X



【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持【大磯砂】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/02/20(月) 19:18:23.68ID:uIOD1IV2
なかったので立てました
age進行でいきましょう
0692pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 10:21:31.42ID:9dgM++Qu
余談だけど20年近く前のADAブライトサンドがうちでは未だに現役。これじゃメーカーは嫌がるわな。
0693pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 11:19:32.78ID:A0Ah9+RK
苔はソイルに比べて少しでるけど崩壊しないから楽だね
粒が揃って水質に影響与えない人工の砂みたいなのが普及したらいいんだけど
ソイルが儲かるからソイルばかり
0694pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 11:59:19.43ID:AxMtjb3o
ソイルこそリセットまでの間は楽ちんだからね
メインは砂で陰性、小型水槽はソイルで絨毯
0695pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 12:30:48.98ID:syzPtRmK
砂利は楽に妥協したい人向けやな
0696pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 12:50:05.83ID:SFCu8XMT
ソイルで水草水槽が簡単過ぎて飽きた人が砂利で水草水槽という苦行を自ら課すマゾスレでもあるぞ
0697pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 13:38:56.56ID:syzPtRmK
でも簡単な水草しかやってないし違うみたいやで
楽したいだけみたいや
0698pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 13:53:20.60ID:XQd3yxiO
>>697
君の言う簡単な水草ってなんや?
0699pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 15:21:35.03ID:Ff8x/oN7
2週に1回くらいプロポースざくざくやってるけど
いつも汚れがすごい
ソイルなんかとても考えられん
ソイルは水草が主役が良い人向けでしょ
クラウンローチとかエンゼルなんか無理だよね
テトラばっかでしょ、詰まらんよ
0700pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 15:46:23.46ID:8zGqIITe
楽に育てようとして何が悪いのか
邪道だと思うならこんなスレ見なきゃいいだろ
0701pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 16:22:59.30ID:RcP58FES
いろんなスレに湧いてる対立荒らしだよ
0702pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:01.01ID:y5oueATq
放っておこうよ。
0703pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 18:56:24.63ID:m0RozyaU
219pH7.742018/03/06(火) 20:06:55.61ID:hf5c5/Nn
https://i.imgur.com/e2nNSUI.jpg
ちなみに今こんな感じや
これでも結構藻を除去した後やで
前は水草全体が藻に覆われている有様やったんや


簡単な水草すらやれてないじゃん
0704pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 19:31:32.32ID:gkKqv0MI
>>700
別に悪いなんて言ってないで
それは被害妄想というものや
0705pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 19:44:14.55ID:wx3RzUMT
ネットで関西弁て何で馬鹿っぽいんだろうね
0706pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 19:52:18.77ID:y5oueATq
>>703
なるよねぇ、こんな感じ
前のうちの水槽見てるみたいだわ

グロッソが縦伸びしてる時点で多分光量不足
あと良かれと思ってソイルなのに肥料ぶっこむとこうなる
0707pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 20:22:23.14ID:gkKqv0MI
>>706
アクアスカイムーンやで?光量ぶそくやろか
ワイは埋めるときに浅すぎたのが問題やと思ってる
0708pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 20:23:55.48ID:m0RozyaU
ムーンなのに光量不足はないでしょ
単に雑なだけ
迷惑だから初心者スレから出てこなけりゃいいのに
0709pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 20:24:58.25ID:i4VkGNNz
って来てたしw
ウザ
0710pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:40.09ID:3pQbeVrV
少し前、溶岩石でプレミアムシード育てたってレスがあったの見たんだが
ソイル以外でもプレミアムシードって育つ?
育つなら絨毯作ってみたいんだが
0711pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 21:15:27.24ID:3pQbeVrV
溶岩石じゃなくて溶岩砂利だったわ
0712pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 21:18:14.00ID:3pQbeVrV
ソイル以外で絨毯作ってみたい
リセット無しの砂礫絨毯
0713pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 21:25:25.24ID:SFCu8XMT
石に乗っかっただけでも湿ってれば発芽して育つから
湿度保てて水没させなければ砂利でもいけるぞ
0714pH7.74
垢版 |
2018/03/07(水) 22:58:55.21ID:98Wo/TPR
藻すら生えないくらい貧栄養みたいなんですが
60水槽でアカヒレ10とエビ20くらいだと、液肥の投入もするべきなんでしょうか
底床は大磯
0715pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 00:41:23.33ID:EwSlGNzc
>>713
砂礫でもいけるなんてプレミアムシード最高だなthx
0716pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 01:48:32.40ID:UWkdu4jw
プレミアムシード
トリミング大変そうで手がでないわ
0717pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 10:51:54.56ID:7RdEIXxU
プレミアムシードってあれ結局なんの植物なの?
グロッソとかニューラージとかサイトによって説明バラバラだからよくわからん
とても長期間維持できるとは思えん
0718pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 11:01:57.24ID:UPlVu4Mi
旧キューバパールはたしかハイグロ系
うちに入ってるけど生命力強いから長期は楽だよ
水中だとあまり背丈高くならん感じ
0719pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 11:35:09.15ID:kwqreZhc
アクアリストたちはとある星の宇宙人と交流を始めた。
宇宙人は穏やかで、平和的な種族のようだった。

あるとき、宇宙人は友好の証として繁栄の水草という非常に美しい水草を贈った。
今まで見たことが無いほど美しい水草をアクアリストたちはもてはやし、水草はみるみる株分けされていった。

最初アクアリストたちはこの水草を大事に大事に育てようとした。
しかしそのうちそれほど大事にしなくても育ち、増えていくことに気が付いた。
それどころかこの水草は煮ても焼いても何をやっても消滅しないことが分かり始めた。
どんな手段を使っても増殖していくこの水草の勢いを止めることができない。

困り果てたアクアリストは宇宙人に相談した。
宇宙人はこの水草を唯一枯らすことのできるエビをアクアリストの財産と引き替えに売ってあげようと提案。
エビはしばらくすると寿命死んでしまうのでアクアリストは永遠にエビを買い続けることになった。
0720pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:40.62ID:mdiOrNJf
旧キューバパールなんてあんの?ただのパールグラスじゃなくて?
0721pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 23:16:49.60ID:hIRUwLOY
キューバパールグラスからカーペットパールグラスになったから旧キューバパールグラスなんでしょ
0722pH7.74
垢版 |
2018/03/09(金) 00:29:43.08ID:ET+MaykD
ググッってきたよサンキュー
なんじゃこりゃくっそややこしい
普通に売られてるキューバパールグラスとカーペットパールグラスは見た目ほぼ同じだけど別種なのか
0723pH7.74
垢版 |
2018/03/09(金) 01:28:46.73ID:9WKzM99W
育てると最初だけキューバパールグラスに激似でそれ以降は大型化したり赤くなったりと環境によってだいぶ変化するよ
ハイグロフィラ系じゃないかって言われてる
何にしても水草育成の新時代を予感させたから悪質だゃ
0724pH7.74
垢版 |
2018/03/09(金) 13:53:51.71ID:PniLYBbE
>>723
普通の水草ですら外来種の問題あるのに、素性のわからん植物の種輸入するとか正気の沙汰じゃないぜよ
0725pH7.74
垢版 |
2018/03/09(金) 16:33:46.79ID:l2Kw4qZp
エキノとか田んぼに入るとやべーよな
0726pH7.74
垢版 |
2018/03/09(金) 17:58:26.90ID:yZz+BuCp
>>705
馬鹿が強がるために猛虎弁使うから
0727pH7.74
垢版 |
2018/03/09(金) 21:56:51.31ID:QRa+H8lm
マジかよ阪神タイガースファン最低だな
0728pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 01:33:26.66ID:cisfdR93
大磯砂でAmazonソード植えたら水上葉が枯れて小さな水中葉が出てきたところで成長が止まってしまった。
植えたときにイニ棒を2,3個入れてから追肥はしてないんだけど、どう手をつければ良いかな。
一緒に植えたタイガーバリスネリアは子株出しまくり
0729pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 02:24:43.73ID:btNt37o+
追肥したらいいじゃないかな
0730pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 05:00:00.90ID:eKfGG51L
>>728
アマゾンソードは諦めてバリスの好きなようにさせてやりなさい
俺はそうした
0731pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 09:00:37.46ID:1XVt64Sd
追肥追肥
0732pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 11:31:45.29ID:XXTYBaEI
みんななどれくらい期間でイニ棒追肥してるん?
0733pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 12:33:26.78ID:9obGwtvu
多分そのアマゾンソードは水中じゃ育たないかも
偽物だろーな
引っこ抜くと根が殆ど出てないでしょ
自分も経験ある
0734pH7.74
垢版 |
2018/03/10(土) 12:49:48.15ID:wlSmz8in
小型版みたいな水草でないのに水草で売ってるのが昔あった
最近は見かけないけど

もし本物なら
アマゾンソードは根が弱い
掃除の度に砂の掃除をしたり移動させると根が一度枯れて再度出てくる
繰り返すと弱るから植え替えが苦手な種類

一度植えたら放置しとけば魚がいるなら肥料無しで巨大化する
co2もいらないし光もあまりいらない
初心者向けだけどコツが居る
世話がマメな人ほど枯らす
0735pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 10:49:04.67ID:Ars5Yv9F
偽物とか売ってんの?
プラスチック製ってこと?

砂礫やってみて思ったのは、肥料(俺はイニ棒しか使ってない)が真下にある水草たちは根も張るし成長してくけど真下肥料がないと成長スピード半分くらいってこと
成長してるやつ引っこ抜いてみるとイニ棒にえげつないくらい根が絡んでる

だから、パッケージに書いてある規定量入れるってよりも水草直下に多めに?埋め込むのがいいのかなって思うんだけど、みんなこの考え方どう思う?
0736pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 21:13:16.96ID:+L8r1kok
>>735
根が張るから規定量でよくね?
0737pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 21:21:08.38ID:VaD08+da
イニ棒規定量ならどこに水草刺してもほぼ直下にならね?
0738pH7.74
垢版 |
2018/03/11(日) 21:51:06.69ID:9M0FjiMF
>>728
自分とこは植え付けで根っこも腐るかんじ
魚に抜かれないようにUピン2本で上から押さえておいたらいまは育ってる
0739pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 15:09:19.71ID:ETQAs1DA
エキノドルス全般に言える事だが、根が酸素の少ない環境に弱い
なので昔の水草水槽だと、底床にラインヒーター埋める事で砂礫の中に対流を起こし
底床内の好気環境を確保してた
また、ADAも既存のヒーターをはめ込んで底床全体を温める
グロースプレートという商品を出してた
これによってアマゾンソードは90センチ水槽でも水面に達するほど巨大化してた

ただ、これは底床が砂礫の時代だから出来た芸当で
ソイルの場合、時間が経つとヒーターの周囲が泥でみっちり埋まり異常発熱するから
絶対にやってはいけない
0740pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 18:22:31.07ID:JaDrxtOR
>>739
泥に植えて屋外放置してるとめっちゃ成長早いぞ
0741pH7.74
垢版 |
2018/03/12(月) 18:38:56.79ID:Ntned9my
太陽の力は偉大
0742pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 11:50:59.85ID:g5Z88HV0
大磯の礫に苔が生える。。。富栄養素過ぎなの?光量過多なの?
0743pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 13:21:53.39ID:K4hsawGM
苔でもなんでも生えるだけうらやましい
俺なんて抜けるだけだぜ…
0744pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 13:58:25.25ID:xpw4aiWv
ブッシーの♂飼えば良い
立派なの生える
0745pH7.74
垢版 |
2018/03/13(火) 19:22:27.90ID:ZzuIiSOs
大磯と嫌気で育つ
自生地というか基本全部嫌気だよ
0746pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 14:18:13.63ID:vGw1XacE
>>742
たぶん富栄養化
底床に硝酸塩やリン酸塩がたまると黒髭が生えやすくなる
プロホースで汚泥を抜いた方がイイ

ちなみに底床の富栄養化によるコケはソイルでも生える
それも大概が藍藻という厄介さ
0747pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 15:15:21.93ID:wYFTci2H
窓際に置いてco2なしカリ鉄追肥と魚だけで育成してるが
安定しないな。けどこのハードルの高さが面白い
0748pH7.74
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:16.33ID:sJD3NkgE
太陽光活用はロマン。うちもストック水槽的なものいくつか窓際に置いて遊んでる。
ソイル+CO2のはコケるのも草自体の成長も超早いけど大磯底面CO2無しの容器はまあまあ調子いい。
夏を超える自信はない。
0749pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:33.73ID:BAbJFoub
黒髭が揺れたら藍藻が砂に舞い
リセットもないままにあきらめの夏
0750pH7.74
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:28.27ID:UxRtS61h
>>746
了解。
緑のじゅうたんみたいになってきてるのよね
0751pH7.74
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:24.45ID:aMJ48xM3
田砂で水草水槽を作れてこそ一人前のアクアリスト
0752pH7.74
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:58.74ID:evzgK9/x
リセット考えてるなら完全遮光試してみればいい
3日でヒョロヒョロになる
この状態ならヤマトとかなら食う
お掃除生体いないなら1週間
0753pH7.74
垢版 |
2018/03/16(金) 22:25:41.00ID:URYOdwy8
本当の一番面倒くさいタイプの藍藻は遮光じゃ絶滅出来んぞ

俺の場合、大磯で藍藻がわく理由はプロポース2か月以上サボったからだな
普通にやってたら藍藻はでないはず
因みに2回くらった事ある
1回目は、アンチグリーンで完治した
もし使うなら大きいサイズの買うべき、治ったとおもっても再発するんだよ
2回目は面倒くさくて仕事忙しすぎて、3カ月くらいほったらかしで何故か消えた
藍藻を食べる菌とかいるのかも
0754pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 14:19:37.73ID:HV7Q8QzT
>>747
自分と似たような環境だわ。
一年経つけど安定のアの時もない
0755pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:50.12ID:1qDDOYOL
砂礫系でも目の細かいのと荒いのじゃ水草の育ちも違うってなんかのスレで言ってた人いたな。
目が細かいほうが育てやすいって話だったけど、通水性が悪いほうが水草は育てやすいってことなのかな?
だとすると田砂は水草育てやすいのでは?
0756pH7.74
垢版 |
2018/03/19(月) 21:01:32.58ID:QgOmmYaO
何事にも限度ってものがあるし
水草が好む環境と生体が好む環境はまた違うだろ
0757pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 00:53:33.28ID:0Hfl9B6d
個人的な好みを言わせてもらえば富士砂最高
暗色で水草などの色も映えるし、微小な穴でバクテリア繁殖にも有利
欠点は底物に向かないくらい
0758pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 01:53:11.44ID:p2LoweBc
>>757
溶岩砂は洗うときにつめ真っ白にしそうなのが嫌だけど、見た目、ろ過能力、水草の根ばりどれも良さそうだしいいよな。
園芸用でも粒径さえ頑張って自分で揃えれば安く済むしソイルみたいにグズグズにならんし。
0759pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 07:36:42.18ID:2F+NKwEP
某ブログで読んだ事あるんだが
大磯では水草を上手く育てる事が出来るけど
富士砂は何故かうまくいかないって書いてた

何だかんだいってもやっぱ大磯だとおもうな
富士砂が本当に優れてるなら、もっと使われてると思う
0760pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 09:37:20.14ID:i22XOCqv
>>759
大磯 富士砂 水草でググると富士砂が頑張ってるっぽい
ベストはソイル、お手軽は大磯で、富士砂は隠れた存在で認知度の問題かな?
0761pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 10:06:14.07ID:YprgpZaM
富士砂に似たナノグラベルの黒が気になる
細過ぎるかな
0762pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 10:52:37.30ID:ACNkHQEM
大磯は魚の水槽向けに歴史長いし
0763pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 11:04:20.01ID:/ymIcNE3
富士砂はphに影響ある派とない派がいるけどどっちが正しいかどちらも正しいかわからんな
おいそれと簡単じゃないのかね おおいそとちがって 
0764pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 11:14:29.65ID:W8AoQZAX
>>763
うちの富士砂は5.5くらいで収まるけど酸性に傾く
かき回すと雲母みたいな細かなキラキラが舞うので調べたら
雲母は緩やかに酸性に傾くらしい

採取地によってそのへんは様々でしょう単なる溶岩石ですから
0765pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 12:03:49.40ID:C3aFo12Y
>>763
大磯はアルカリに傾くって認識が一致してるな
0766pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 15:40:12.75ID:6MSDrBZ5
>>765
海砂だし、よく見ると貝殻の破片が混じってるもんな
そらアルカリ性になるわ
0767pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 17:47:26.16ID:O/S/vEZF
田砂も混ざってるけどな
0768pH7.74
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:25.45ID:OwLDDhaX
最強の底砂
施肥次第でどんな水草でも育てられる
0769pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 02:47:18.08ID:VVsQbaSS
施肥マスターなら水質に全く影響の無い多孔質セラミック砂が最強だろう
0770pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 14:36:38.05ID:NYVRZR20
むかし多かった気がするけど最近ないよね
あっても小袋なきが
0771pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 15:58:28.61ID:CgoXB947
使った事ない奴が憶測で良いと思って書き込んでるんだろうな
実際は使いものにならんぞ
苔が生えたら目立つんだよ、汚すぎるんだよ
あと、多孔質って蓄積するだろ、洗っても復旧出来ないよ
とにかくメリットを全く実感できない

管理が面倒臭くない長期維持なら大磯中目しかない
田砂とか大磯細目はプロホースで吸っちゃうよね
それから通水性が悪いから藍藻がでやすい

ソイルが流行ってるけど、デメリットが多すぎて使う気になれん
魚はテトラとかラム、ドワーフグラミー位しか飼えないじゃん、エンゼルは無理でしょ
アップされてる水草水槽の画像はみんなそんなもんだよね
なんかやたらソイル押しな現状に違和感を感じる
初心者が水草だけやるには成功しやすいけど、魚を沢山飼えない
リセットの時に引退したくなるんじゃねって思うわ
0772pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:02:12.56ID:GKI5W6at
水草やるならやっぱソイルやろ
砂利は妥協して選ぶ感じや
0773pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:13:53.20ID:W4SXK7Jv
俺はちょっとくらい苔が生えてる感じが好き
生体はエビがほとんどだしな
0774pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:18:03.86ID:jfqROyfr
ラプラタサンドでトニナチャレンジはじめました
0775pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:37:05.99ID:mWEl0Oa9
ソイルは小型水槽向けでしょ
せいぜい60規格までじゃないかな
うちは60ワイドだがソイルはやる気しないや
0776pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 18:41:40.52ID:3WjbRIQD
自分とこは水道水がpH7.5超えてて大磯は厳しい
今は赤玉土使ってるけど今度は下がりすぎる
軽石のなかでひゅうが土がpH6.5に固定してくれるってホントかなー
0777pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:38.54ID:AVNZ9LQr
>>771
たかが知れてる蓄積とか大磯細目プロポーズ吸っちゃうとか
下手くそを使い物にならない理由にしてるとしか思えない
0778pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:47.82ID:xpdVXeG5
>>776
大磯水槽の外部に日向土使ってるけどph6.4になったよ
ちょうど使い始めて半年ぐらいだけどphは安定してる
0779pH7.74
垢版 |
2018/03/21(水) 21:45:39.39ID:3WjbRIQD
>>778
おおーサンクス
やっぱり安定するんだ
なんで下がりっぱなしになったり下がらなくなったりしないんだろう
やってみるかな
0780pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 10:00:57.13ID:rdZKNyBz
日向土って硬度も下げてくれるん?
大磯をメインに新たに立ち上げする予定があるんだけど、日向土と赤土玉の効果が気になる
0781pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 15:23:42.11ID:G7ACRlke
>>771
田砂はプロホースでザクザク出来るぞ
ソイルごときと一緒にしてはいけない
0782pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 16:04:43.16ID:PDZRKO5s
プロホースで吸うような底砂ってボトムサンドとかサンゴ砂(パウダー)くらいだよな
0783pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 18:10:57.14ID:oV5+mg4L
>>772
ソイルはあらかじめ作られた弱酸性の調整機能や添加されてる肥料分のおかげで
セットしたその日から水草に理想的な環境が手に入るという資材
ただし2年ぐらいで泥と化すからリセットが必要

砂の場合は、それ自体の調整機能は望めないので
肥料分や調整資材などを追加する事で、理想的な環境に近づけるモノ
うまくやればダッチアクアみたいに10年単位の維持も可能
0784pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 18:14:37.70ID:oV5+mg4L
>>780
硬度は下がらない
単に火山性の軽石だから酸性物質を含む
硬度を下げる資材はピート(エーハイトーフなど)
0785pH7.74
垢版 |
2018/03/22(木) 19:29:07.94ID:9yM91CY+
>>784
火山岩についてググってきたけど鉱物が酸性ってのは二酸化珪素を含むこと、で砕けた
脇道にそれてひゅうが土って永田農法で単用するのね、で液肥に合うのかもーと納得する自分
0786pH7.74
垢版 |
2018/03/23(金) 10:13:23.31ID:P4W7/PGz
けーそうなんだ なんちゃって
0787pH7.74
垢版 |
2018/03/24(土) 00:27:58.75ID:ONUMkmo8
>>777
まだソイルが普及してない90年代前半
ADAの天野尊師でさえ焼赤玉土やセラミック用土を底床に使った作例を雑誌に載せたので
一般人もそれをまねるように広く使っていた
が、アレは植木鉢の欠片みたいなものなので、やたら黒髭コケが生えまくる
大磯砂のような海砂や田砂のようなきめ細かい砂と違い
表面がザラザラなので底モノが動いたぐらいじゃ転がらないのがコケが生えやすい原因らしい
そのため大半の人は、何年も経たないうちに使うのを止めた
0788pH7.74
垢版 |
2018/03/24(土) 00:57:13.79ID:EkX3waGK
大磯細めでプロホースざくざくしてるけど、吸い込んでつまらないようにするためにあの流速調整がついてるんだよ。
細目で詰まるならプレミアムで底面してる人らはいないだろ。
0789pH7.74
垢版 |
2018/03/24(土) 08:56:53.96ID:mt2orCAy
プレミアム(津軽砂)で底面なんて出来るのか
スリットを素通りしそうだが
0790pH7.74
垢版 |
2018/03/24(土) 09:18:26.38ID:gZGSoRXk
目の細かい砂で底面やる時はメッシュのネットで包んだりウールマットを被せたりするという話を聞いた事が
0791pH7.74
垢版 |
2018/03/24(土) 09:47:22.81ID:EkX3waGK
プレミアムつっても2mmぐらいならバイオフィルターでいける。
底面の話になりそうだからここまで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況