X



【洗車スポンジ】転用濾材スレ 3【軽石】©2ch.net
0232pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 00:37:38.89ID:y/hE5pni
すまない、どっちも知りたいけど
硝化サイクルに関しては濾材は多いに越したことは無いと思うけど、多くいれたからといって魚から排出されたアンモニアを硝酸塩にまで硝化できる細菌数には限りがあって、ある程度以上は頭打ちになるんじゃ無いかなと考えてるけど、そんなことはないんかな…
経験則的には濾材適量なんて分からないから入れすぎない程度に沢山入れとけば間違いないって感じなのかな
2213の半分ってデータは目安量として非常に参考になりますm(_ _)m

脱窒の方はそもそも効果が出るまで半年近くかかって検証に時間がかかりすぎることや、生体数などの前提条件が人によって違いすぎるから濾材の適正量の導出は困難を極めそうな印象
結局は(硫化水素とかが病原菌が発生しない程度に)多く入れるのが安定するんだろうかね

どうしてもできるだけ最小量で魚の健康を損ねない程度の水質を保つ感じで効率を求めたくなっちゃうけど、生き物相手だし手厚く安全策を取って、(悪影響を与えない程度に)濾材は多く入れるべきだということなのね
0233pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 09:27:29.29ID:f+9tcCnX
>アンモニアを硝酸塩にまで硝化できる細菌数には限りがあって、ある程度以上は頭打ちになるんじゃ無いかな

あーその通りのこと言ってたわプロの人
硝化菌の数はその水槽のアンモニアの量に依存するって
つーかもうその動画見てもらった方が早くて正確だから興味あったら見てくれ
ある程度の疑問は解けるんじゃないかと
https://youtu.be/V-rusCBvL6M
やる気なさそうに喋るけどアンアクアリ○ムていう日本トップレベルのアピスト店店長でもありキャリア実力もしっかりある人だからご安心を
0234pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 09:34:23.71ID:f+9tcCnX
ちなみに水草水槽2213濾材半分説はアクアリウム大学(水槽をメンテする会社の社長tuber)も唱えてたなあ
偶然なのかこの動画見て気づいたのかはわからんけど

ただ確かに動画の通り余分な濾材が嫌気性菌の巣窟になる危険性っちゅうのも理解できるんだけど、
濾材多いほどコケが減ったり魚の状態が良くなったって話も昔からしょっちゅう聞くんだよね…自分も経験したことあるし
濾材多い時だけ水槽に存在する数百種類の菌のバランスがいい感じにどうにかなるのか、それともデトリタスが溜まって脱窒が起こりやすくなるのか…謎がはかどるばかりだわ
0235pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 22:28:07.89ID:EOyVUfLj
>>233
わざわざありがとうm(_ _)m
やっぱり理論云々で語るだけじゃなくて経験があってトライアンドエラー重ねてる人が言うことは間違いなさそうだね
色々と勉強になりましたわ
0236pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 22:45:16.28ID:EOyVUfLj
>>234
パクったのならともかく、有名どころの方々が推してる説なら確実なんだろうね

アンモニア供給以上の濾材に関しては従属栄養細菌が定着することで、アンモニア以外の栄養素で生きながらえてるとかそんな感じかな?

もしくは細菌の多様性が生じることでバランスが崩れにくくなることで安定するのか

あるいは人間で言うところのプロバイオティクス的な感じで細菌や細菌の死骸を食す細菌が増えて、病原性の細菌を駆逐してくれる抗生物質みたいなものが増えることによって安定でもするんかな


濾材量が多いことで確かに活性汚泥とかは溜まりやすくなりそうだし、見た目的にはあれだけど水質的には良さそうだね
0237pH7.74
垢版 |
2022/10/25(火) 00:33:13.48ID:zQ2jq8qw
>もしくは細菌の多様性が生じることでバランスが崩れにくくなることで安定するのか
>あるいは人間で言うところのプロバイオティクス的な感じで細菌や細菌の死骸を食す細菌が増えて、病原性の細菌を駆逐してくれる抗生物質みたいなものが増えることによって安定でもするんかな

自分もそんな感じの、菌同士の多様性や統治やバランス説を推してる
そもそも濾過槽内の脱窒なんて普通にフィルター動かしてるぶんにはデトリタスがヤバいぐらい詰まらないと起こらんレアなものだしね

プロが最低限の濾材量でやりたがるのは、生体をエロモ等で落とすと仕事の信用が落ちるからってのもあるのかも
濾過バランスや水槽安定よりもそっちのが大事なんだろうなと
0238pH7.74
垢版 |
2022/10/25(火) 10:58:00.91ID:zQ2jq8qw
濾過バランスや水槽安定よりも

濾材を詰め込むことで実現する濾過バランスや水槽安定よりも
0239pH7.74
垢版 |
2022/10/25(火) 17:21:27.41ID:dpA3Z/w2
そもそも硝酸塩を除去するなら脱窒、同化を目指すよりも水換えした方が確実だし、微量元素とかも供給できるもんね
あくまでリスクありきのロマン要素みたいな感じかな

スレチな内容だったかもだけど、色々と教えてくれてありがとう
今後のアクアライフの基盤にさせていただきますm(_ _)m

まずは洗車スポンジ脱窒を目指そうかな
0240pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 00:47:32.54ID:df3yliXK
1番コスパいいのってセリアの2個入りのバススポンジかな?
0241pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 11:15:32.51ID:38W2jEg2
うん
0242pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 18:03:07.92ID:LM1JXZRc
内径VP13mmの塩ビを10mmで刻んだのとかどうだろ
ハサミ式のパイプカッターよりノコの方がいい意味でざらついて表面積増えそう
めんどいけど

あとは園芸の鉢底メッシュのフリーサイズをひたすら外部式の内径で切って重ねるとか
めんどいけど
0243pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 18:32:02.69ID:0i+WDHsw
園芸用の軽石でなんかデメリットあるの?
0244pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 19:02:53.64ID:kRQ4fkNT
品質が均一とは言い切れないのでもしかしたら硬度が上がったりphが急変したりするかもしれないし
そもそも微塵が凄まじいから最初の洗浄が面倒臭い
0245pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 19:06:54.93ID:0i+WDHsw
>>244
そのくらい?
値段考えるといいかもしれないな

濾過槽150センチあるから、ろ材だけに馬鹿にならないから
0246pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 19:35:29.30ID:kRQ4fkNT
水草やるなら100均のスポンジを切り刻むとかネットタワシを敷き詰めるとかすると水質に影響無いから良いかも
まあ150cmとか巨大な濾過機でそんな手間掛けるの無理だから軽石ドバーでいいと思う
0247pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 19:39:15.85ID:0i+WDHsw
>>246
ありがとう!
軽石少しずつ足して変化ないか試してみるわ
0248pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 20:39:58.61ID:xn0HcCaD
軽石みたいな水質変えやすい物より洗車スポンジのがよほどいいと思うけどに
0249pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 20:54:13.04ID:tujXMdlz
変化させない軽石を見つけられたらそっちの方がコスパも性能も絶対に良い
地道に自分で見つけるのも良し
パミスがそうだったけど今は手に入りにくいからなぁ
0250pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 21:00:12.03ID:tujXMdlz
九州産の軽石は硬度pHにさほど影響ない
関東の榛名の軽石はけっこう影響あるっぽい
pH上げたくないなら日向土が良いかもね
0251pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 05:56:09.36ID:UoGLGBAs
軽石の粉出なくなるまで何度も濯いでバケツに放置してたな
めちゃくちゃめんどくさかった
0252pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 09:04:39.44ID:1VWhak0y
水質変えない軽石なんて本当に存在するんかなあ…
自然界の石である以上、わずかなりとも必ず溶けだすものだと思うんだが
0253pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 09:55:00.60ID:3IJvwoTb
心配なら酸処理でもしておく?
日向土だと酸性になるらしいから水草には良さそう
0254pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 09:57:56.00ID:VFSJGqlm
酸処理で無くなるのは表面上のすぐにでも溶け出す物質だけだからね
長期的には石全体が物凄くゆっくり溶けていく
0255pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 11:34:43.85ID:tJ7FoAzD
結局枕に入れるパイプになった。
元々水撥く素材だから半年以上は使いものになってないかも
0256pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 11:54:08.22ID:rvVRJ9j/
>>250
大型魚に使うからphかなり下がるからややアルカリ気味でもいいかも
0257pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 11:54:12.66ID:M2+8f0/m
パイプ使ってる奴も昔おったな
表面にすぐバイオフィルム貼られて濾過始まるやろ
0258pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 12:55:46.90ID:P9pOyDZD
水質を気にするならやっぱセラミックかプラスチック由来の何かしかないだろうな
セラミックは駄温鉢か素焼き鉢を砕いたら代用品にならんかな
土を焼き固めてるからやっぱ何かしらのミネラルが溶け出してきそうか
0259pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 15:36:13.91ID:7XBZccGy
まさに枕の詰め替え用パイプピーズを入手した所だわ
これをリング濾材替わりに使ってみる
ながーいパイプの中に詰める
0260pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 21:51:54.40ID:8Hwx+fKK
ガラス製の防犯砂利なら水質影響しないと思うけど
サイズ的に大型水槽とか屋外じゃないと使いにくそうね
0261pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:56.76ID:1vHuxxm6
>>256
関東圏のホムセンは大抵榛名山とかのだからphと硬度やや上げる

>>260
製造過程の関係で結構アルカリになったりするから
あまりおすすめしない
0262pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 12:02:45.06ID:p2bUgESa
>>261
関西だわ
0263pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 13:02:58.03ID:Q6UUvvWL
100均にハイドロボール中粒1.2㍑あったけどこれ濾材に丁度良さそうよねセラミックだし
これに洗車スポンジとネットタワシで100均フィルター構成の完成ですわ
0264pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 17:11:39.25ID:lA0jyBLu
エーハイム2213にはセリアの洗車スポンジ(2個入りのやつ)とダイソーのネットたわし2袋分をこれまたダイソーの多目的ネットに突っ込んで入れようとしたらパンパンでかなり圧縮しないと入らんかった
洗車スポンジ一袋とネットたわし1袋分だと若干の余裕ができるくらいに収まるからエーハイム使いは参考にしてくれ
0265pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 23:49:58.52ID:pj2ea2gP
スポンジ系の濾材って無理やり押し込むくらい沢山入れたほうが濾過力UPすんのかな
それとも圧縮された部分が通水性悪くなったりして悪影響とかあるのかな
0266pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 00:17:41.45ID:spYtVx4w
どう考えてもフンワリ入れるぐらいがいいと思うがな…
リングでも球状でもないんだから通水性悪くなったら速攻デトリタス詰まりやすそうじゃん
そしたらエロモナス祭りじゃん
0267pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 18:24:31.70ID:vF5OW2Cn
枕用のプラパイプ
最初の半年くらいは全く効果あるのか疑問だったけど一年くらい使って
効果大と確信。
100均の2L位のタッパーの上に穴開けてGEX F1のポンプを付けて底辺に小さい
穴開けてろ材としてプラパイプを入れてそれを水槽に入れてろ過。
あんまり水換えしないから水が直ぐ茶色になってガラスが苔だらけになってた
けど今無し。
スカスカで水弾く素材だから効果でるのに時間かかったかも。
フィルターの掃除せず使えるのってラクチン
0269pH7.74
垢版 |
2023/06/21(水) 18:16:49.54ID:4IKyLMIm
確かにこれは可能性を感じる
0270pH7.74
垢版 |
2023/06/21(水) 19:40:12.58ID:nL/yawoH
軽石←ほうイイネ
ゼオライト←ブラボー!!


木炭←はい解散
0271pH7.74
垢版 |
2023/06/21(水) 21:59:16.17ID:D2PUpcS6
ろ過槽何リットルぐらいあれば底抜いたヤクルトの容器をろ材に使えるだろう
0273pH7.74
垢版 |
2023/06/22(木) 11:10:28.27ID:ZVlFaM1d
木炭じゃ活性炭の代わりにはなれんか
0274pH7.74
垢版 |
2023/06/22(木) 11:24:24.61ID:CMZntWjF
あとミネラル分が溶け出す可能性も高いしね
0275pH7.74
垢版 |
2023/06/22(木) 22:23:30.57ID:FmjP579+
aliのshrimp houseってのが、キャビティとかフジノスパイラルっぽい。
20個で651円と安くはないが。
1005003103783524で検索してみて。
0276pH7.74
垢版 |
2023/06/23(金) 10:16:07.28ID:VdUMMdfz
>>275
あれキャビティかミューロAを小分けにして売ってるのかと思ってた笑
0277pH7.74
垢版 |
2023/06/24(土) 10:03:14.12ID:6qlhhJAm
軽石、ゼオライト使ったことあるけど目詰まりが酷かった。
ろ過の効果はわからない。
木炭はモスの台に水槽入れてたけどやたらとプラナリアが増えた。
エサになる微生物が表面に増えるかも知れない。
木炭取り除いたらプラナリアも減った。
木炭はろ材にするのに小さくする手間が大変かも。
水に沈ませるようにするのは飼育水をバケツに入れて木炭を
洗濯ネットに入れて皿乗せて沈めておくと微生物に侵食につられて
中にまで水も入って真夏なら一週間くらいで沈むようになるよ。
0278pH7.74
垢版 |
2023/07/09(日) 11:10:28.85ID:YcNF0DEE
コーナン、セリアで売ってるキッチン用のスポンジを薄く切ってフィルターに入れてるけどこのスポンジにもバクテリア付くのかな? 
物理ろ過メインだから厚さ8ミリくらいなんだけど
0279pH7.74
垢版 |
2023/07/09(日) 11:19:58.36ID:9ZdBZdLo
抗菌じゃなきゃいけまっせ
0280pH7.74
垢版 |
2023/07/09(日) 22:47:00.79ID:YcNF0DEE
>>279サンクス 抗菌とは表記されてないけどなぁ…まぁ何も溶け出たりしないことを祈るか
0281pH7.74
垢版 |
2023/07/09(日) 22:56:00.81ID:YPGkddEU
抗菌の表記なければ大丈夫
0282pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 11:45:40.52ID:5QrTPhb4
今ポリエーテル明記してるスポンジ無いよね?
ダイソーでポリウレタン表記の圧縮洗車スポンジ買ったが
膨らみが悪い&多少薬品臭あったからカットする前に水に入れて絞ってを繰り返したけど匂いは取り切れなかった
油とか異物も出てないしそのまま突っ込んだけど一ヶ月経った今の所は問題なし

大浴場の循環に使われるプレフィルターも大体ウレタンなんだけど2〜3年でコシなくなるから大体その位持てばいいかな
0283pH7.74
垢版 |
2023/08/31(木) 22:04:19.43ID:W5GFa94i
それって24時間風呂?
昔実家についてて、何年かに一回ろ材買い替えするんだけど、親父が使い古しの小さくなったボールとか麦飯石をディスカス水槽に使ってたw
今思うと水道水でザブザブ洗ってたが安定してたな
もう亡くなってるから方法は不明だし怖くて真似できないがw
0284pH7.74
垢版 |
2023/09/13(水) 12:27:51.11ID:oYV2yPqX
パワーハウス+台所スポンジでやってるけど今回スポンジ一新したら全くバクテリア付いてくる気配がない
水槽内のエアチューブやらはバイオフィルム付いてるけど10日前後でザリガニとか亀系の臭い匂いしだすからうまくいってないわ
0285pH7.74
垢版 |
2023/09/13(水) 23:22:14.54ID:Y5u6U5ui
ヤクルトの容器ってめちゃくちゃバクテリアがつきやすいらしく、ろ材として使える
0286pH7.74
垢版 |
2023/09/14(木) 18:58:47.58ID:RCpFd4vV
自然界で膨大な量使うとかいうときの話だろ
0287pH7.74
垢版 |
2023/09/14(木) 22:24:25.86ID:latoLfoc
メックプロもどきを作るべくホムセンで配線チューブの細いの買ってきたけど、材質が難燃PEとか書いてあるけど大丈夫かな??
0288pH7.74
垢版 |
2023/09/28(木) 20:16:04.71ID:ra+E4X69
>>287
ポリエチレンだから大丈夫
水弾くようなら定着悪くなるから洗いまくるなりペーパーで擦るなりした方が良い

ダイソーの圧縮スポンジ何度洗ってもくせーなと思いつつ数回洗ってぶち込んだんだが
1ヶ月は頻繁に水替えしたけどようやく安定し始めたわ
スポンジの匂い完全に消えてたからなんか残ってたんだと思われる

イエローハットのスポンジ=ジョイフル YP149-Aか
ダイソーのバススポンジ白青2つ入り使うのが今はマストだね
0289pH7.74
垢版 |
2023/09/28(木) 20:26:29.87ID:ra+E4X69
あ、後ピンク色・黄色で売ってる無膜スポンジと
排水口に詰めるこれまた無膜っぽい荒目のスポンジも良かった
こっちはリングろ材と併用したけど一週間くらいで落ち着いたわ
0290pH7.74
垢版 |
2023/12/30(土) 18:22:53.45ID:Vw/DYHyZ
ここの上の方で書かれてたコードを束ねるホース?みたいなやつホムセンで買ってきて半年使ったけど、苔無くなった。 安定してる。
ダスキンのみたいな粗め固めのスポンジ、コード束ねホースと高くて少ししか買えなかったエーハイメック混ぜたやつでいい感じ。
0291pH7.74
垢版 |
2024/01/24(水) 16:27:27.58ID:hmBDP72H
洗車スポンジ刻んだの+ダイソーのネットタワシ使ってたけど
濾過不足なのか水換えしまくって魚の餌も減らしても苔出まくるからネットタワシリストラして日向土に取り替えたら苔ちょっと減ってきた


気がする
0292pH7.74
垢版 |
2024/02/11(日) 12:16:37.66ID:tjnSK1Nu
278でほぼ100均レベルのキッチン用スポンジを使った者だけど
開けて掃除してみたらごみ取りにしてた大きいやつが
触ってどろっと千切れる状態になってたから取り除いた

コスパも微妙だしちゃんとしたの買おうと思う体験になったわ…
0293pH7.74
垢版 |
2024/04/29(月) 14:24:36.33ID:93i2X8U1
あげ
0294pH7.74
垢版 |
2024/05/01(水) 21:08:20.14ID:Fshpdjxl
ストローの紙化が進んでるけど、そのうちプラストロー手に入らなくなるのかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況