X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part14【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 15:35:40.21ID:l/mC33pa
ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。過去スレを>>2に載せておく。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part13【総合】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1486469099/
0002pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 15:36:04.52ID:l/mC33pa
ワッチョイ無しの普通の雑談スレを立てました
0003pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 16:12:05.36ID:w/o6elD7
>>1
ゴミクズ
0004pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 16:39:04.59ID:BcbS9y1P
アフィカスって糞だよね
0006pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 18:46:08.71ID:pZ0tq6Dk
くたばれアフィカス
0007pH7.74
垢版 |
2017/04/01(土) 22:10:38.30ID:V2Y/Q6g6
初心者な質問ですまん。
90センチ規格のヤッコ水槽に水流ポンプを投入してみようと思うのですが、jebaoのSW-8とSW-15で悩み中。
サンゴあるなら強い方が良さそうですが、魚水槽の場合はどうなんですかね?
0008pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 04:04:41.89ID:BpzdW7TH
>>7
SW-8で十分だと思う同じサイズの水槽でSW-15一台付けたけど最弱にしても強かった
0010pH7.74
垢版 |
2017/04/02(日) 09:24:55.66ID:Ok1SMMOz
>>8
ありがとう。SW-8にします。
0011pH7.74
垢版 |
2017/09/30(土) 20:39:58.02ID:SSlLaJQc
前スレでシステムばっかり語ってた奴らがたくさん居たが水槽内にどれくらいの生体入れてんだろ?
システムばっかり金掛けて水槽内の魚やサンゴが20万以下なんて奴は居ないとは思うけど
0012pH7.74
垢版 |
2017/10/05(木) 08:16:46.91ID:9GUee4AX
アマモの種を植え付け10/04 19:16nhk
海の生き物のすみかになる海草の「アマモ」を増やそうと、瀬戸内海に面した備前市日生町の小学生がアマモの種を植え付ける作業を行いました。
アマモの種の植え付けに取り組んだのは、備前市日生町の日生西小学校の5年生の児童、13人です。
子どもたちは講師役として招かれた環境保護団体のメンバーから作業の手順を教わりながら、まず、海の中で自然に分解される特殊な素材でできた植木鉢のような形をした小さな器に砂を敷き詰め、海水に浸して砂を固めました。
そして、長さ4ミリほどのアマモの種をピンセットなどでつまんで砂の上に置いたあと、さらに砂をかぶせて海水の入った透明な瓶の中に器ごと沈めました。
アマモの種は地元の中学生たちが海に漂うアマモから採取したもので、4日は中学生を代表して6人の生徒も授業に参加しアマモの育て方を教えました。
植え付けを体験した小学5年生の女子児童は「アマモは海の生き物にとってとても大切なので、これからも守っていきたい」と話していました。
アマモの種は2週間ほどで発芽するということで、子どもたちは学校で成長の様子を観察し、来年2月ごろに日生沖の海に沈めるということです。
0013pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 04:50:47.43ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5JWQC
0014pH7.74
垢版 |
2018/03/31(土) 21:04:18.33ID:1akbZv/S
マッドシステムってサンプにスキーマ―ゾーンと緑育成ゾーンをつくるのはわかるんだけど、ろ材はどこ?
結局従来型のろ材は使わない??

しかもまわりだしたらスキーマ―も力弱めるみたいだけど、そんなんで魚増やして大丈夫なの?
0016pH7.74
垢版 |
2018/04/03(火) 15:41:46.49ID:zEhrJ1Ir
  
   
【嫌儲アクアリウム部】 以前俺に「プレコってのがおすすめ。ちょこちょこ動いて可愛いぞ」って勧めた奴出てこい(#^ω^) [654328763]
ht tp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522737121/
   
0018pH7.74
垢版 |
2018/05/30(水) 04:39:14.47ID:92M23Xfj
なにここ
0019pH7.74
垢版 |
2018/06/07(木) 08:51:02.21ID:21NKmP8i
見ればわかるだろ
0020pH7.74
垢版 |
2018/07/18(水) 07:11:30.82ID:NDEU8Wz9
分からぬ
0021pH7.74
垢版 |
2018/07/18(水) 08:07:37.68ID:i7BlJEPr
馬鹿か
0023pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 18:49:24.27ID:IIUgn9jB
どこを再利用するのか決めてくれ
0024pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 19:15:08.38ID:8zD2X5vj
ワッチョイスレになって一気に過疎ってるのが証左
0025pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 20:53:17.78ID:rfFDaTt7
みんな〜どこ?
お盆も硝酸塩がどうとか中華LEDの話したいのに
0026pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:47.28ID:IIUgn9jB
じゃあ住み分けできるししばし別にここでいいか
0027pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 21:06:58.53ID:IIUgn9jB
というかワッチョイならまだしもIPは抵抗ある人いるよなあ
0028pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 21:38:59.76ID:EyEa6uUw
なぜIPまで付けるのか意味不明だわ
趣味の板じゃ致命傷かも
こいつの趣味はこれだと記録を残しているようなもの
0029pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:56.96ID:eP0gaXbx
ちっさい奴のビジネスを邪魔させないってことじゃねw
0030リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/08/27(月) 20:49:07.64ID:ccYSQD6j
アルテミアで、成体になるまで飼育させたのはほんの一例しか過ぎない…。
以前、ホウネンエビで、成体になるのに苦労した経験があったが、あれを思い出した…。
大抵は幼体のうちに死なせてしまうケースが多いから、運良く生き残った数匹の個体が成体になってくれた…。

成体になると、ホウネンエビの生体のように泳ぐおばけえびの姿になる。
ブラインシュリンプエッグスの妖精さんがあんな姿になるとは、たまげたものだよ…。
0031pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 21:57:55.48ID:QcrwBv5c
>>30
もったいぶった書き方してるけど
冷凍ブラインでみんな知ってる
0032pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 07:18:35.25ID:qEr08j/H
シーモンキーがどうしたって?
0033pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 12:50:50.79ID:6DMKLM/D
チャームでおまかせソフトコーラルを買ったら
スターポリプ
ディスクコーラル
カンムリウミアザミ
ツツウミヅダ
スターポリプ
と袋に書いてあったんやが
これはどこがサンゴなんやろか?黄色い丸で囲った白いふさふさがそうなんけ?
https://i.imgur.com/ClM1hUu.jpg
裏面はこんな感じなんやがこっちがサンゴか?
https://i.imgur.com/0iLY9B2.jpg
0034pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:26:59.12ID:hURPMzh8
本当に聞きたいなら猛虎弁はやめとけ
臭すぎる
0035pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:38:21.26ID:6DMKLM/D
>>34
本当に聞きたいんや
ついでに聞くとこれはなんてサンゴや?こいつはこの向きであってるか?
https://i.imgur.com/mIyZs7y.jpg
0036pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 05:58:42.31ID:pHPiNZfz
>>35
それスターポリプ。おとなしく1-2日置いとけばビラビラが出てくる

>>33のは上はただの海藻で下の面がスターポリプっぽいけど
ピンぼけすぎてわからん
ソフトコーラルはしばらく適度な水流当てて置いとかないと到着直後はしぼんどる
0037pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 15:10:24.33ID:qKfO8Z6z
みなさんはどうやって水槽の維持のモチベーション保ってますか?
上手くいっていたのにお気に入りのサンゴがつつかれてダメになったり開かなくなったり魚は死んだりと不幸が続いてやる気が起きません
0038pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 16:19:07.52ID:RTOBaPs5
やる気がないならやめればいいじゃん
家に籠もってやる金のかかる趣味なんてやめても誰にも迷惑かからない
0039pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:04.72ID:ddrBIrc9
>>37
>>38さんは言葉乱暴だけど、ある意味的を得てるかも。

無理して続けて完全に嫌になるより、自然にまたやる気が出てくる時を待つとかさ。
機材処分して完全に辞めちゃうと、復帰する時に大変だから縮小してそこそこで続けるとかでもいいし。
0040pH7.74
垢版 |
2018/09/06(木) 21:32:33.80ID:g0ttdRU8
>>37
止めれば良いじゃん。誰も止めやしない。
この趣味に対する君の情熱がその程度だったというだけ。
0041pH7.74
垢版 |
2018/09/17(月) 19:12:03.85ID:aukuBkAU
同じくやめるというかリセットして休止かねぇ、上の人達も書いてるけど無理にやっても嫌いになるだけだしな
うちもサンゴ初挑戦時に購入して10年維持してきたキクメイシspがここ1ヶ月で急激に白化してとうとうデスロックになってしまったし今残ってるソフト3種でもうサンゴはやめようと思う
タテキンやクィーンなど魚だけの水槽は極めて順調なので海水はこちら1本にしてこのまま維持していきたい

逆に東日本大震災後縮小を続けて1本になっていた淡水水槽がベランダにシートかぶせて置いていた水槽を復活させて4本になってる
0042pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 00:31:06.39ID:jGbdxT1v
セールでストロベリーショートケーキのフラグとキッカサンゴのフラグとウスコモンのフラグが安かったからハードコーラル&フラグデビューしてみた。
フラグベースかっこいいし、ちっこいサンゴも可愛い。

ハタゴイソギンチャク+海藻モッサモッサ+サンゴとカオスな状態になったけど、成長が楽しみだわ。

ヤフオクLEDで青100%白30%なんだけど、もうちょい白を強めに出した方が良いかな??
海面近くに設置してます。
0043pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 00:35:59.29ID:C8XGzz6W
白強めにしたほうがいいじゃないかな
ただ海藻の方ももっともっさーってなっちゃうかもしれない
0044pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 01:09:42.57ID:Wzqx73y/
海藻生えると汚くなるからなー
一斉に溶けて朝白濁しているとビビるし
NO3/PO4Xで低栄養塩にして徐々に縮小させるのを勧めたいな
キイロハギも食ってくれる
0045pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 02:19:57.04ID:6tHN12gl
TUNZEのスキマー(9004か9012)使ってる人いないですか?OFではない60×45×45で使いたいけどレビューなさすぎて…。気になる。
0046pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 07:58:11.59ID:JlXXMiZQ
>>45
90水槽で9004二台使ってますがいい感じですよ
油膜も取れるし泡戻りも特に気になりません
動作もそこそこ静かで何よりコンパクトなのが良いですね
前に使ってた達磨はでかくてうるさかったのでw
インサンプで使うなら達磨もいいんですけどやっぱうるさいですね
モーター改良した達磨出してくれないかなー
0047pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 09:50:16.20ID:CKHlYSOQ
NGするとき便利だからワッチョイIPありにして欲しかったなぁ
なんJのあいつが海水スレにまで出張してくるようになってしまった
0048pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 10:04:59.69ID:6tHN12gl
>>46
おあああああ!
吸水と排水ってどこからされるんでしょうか?水位が格子の部分より下がったら空まわしになるのでしょうか?
0049pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 11:39:30.62ID:oAlgQiF5
ツツウミヅタがヤドカリさんにへし折られてしまったんやが
彼は海水水槽のギャングなんか?
0050pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 11:43:03.97ID:8zsy5jTE
モチベ落ちた時は通販サイトを見てあんなこといいなできたらいいなを夢想すると
自然とやる気が出てくる
0051pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 11:47:22.52ID:ziTq/R9w
空を自由に飛びたいな〜 はーいエアチャーム〜
0052pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 12:26:30.49ID:dPd/cwj7
今は淡水のみだけど、ひぐらしなまずのウツボとミノカサゴの動画を観ると、海水水槽をやりたくなってくる
0053pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 12:26:42.02ID:FW4mt6jl
浜辺水槽を作ってみようかと妄想してる
8mmくらいのチューブをメイン水槽からサイフォンして浜辺OF水槽に落として落ちた水はリフジウム水槽へ流れる
浜辺と水辺に分けて砂浜にはマングローブを植える
問題はそう上手いこと浜辺が作れるかどうかとマングローブが海水で育つかだ
0054pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 12:34:13.53ID:bxVsETL+
潮が満ち引きする水槽を作ってムツゴロウとか飼えば面白いかもしれん
0055pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 16:46:04.89ID:yR2jHpe+
>>43
やっぱり白強めの方が良いですか。
ただ、今の青100白30でハタゴが絶好調なので、割合変えて調子崩すのも少し心配なんですよね。様子見ながらやってみます。

>>44
植えてるのはウミブドウ、タカノハヅタ、アマモですが、還元濾過で硝酸塩は検出されない環境なので、成長は少しずつしている状態です。白濁は確かに怖いですね…。
ワラワラがいっぱいわきますし、シマヤッコやスミレヤッコも落ち着くようなので、必要最低限だけ残してトリミング頑張ります。
0056pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 18:56:41.28ID:VGIP3ekj
>>52
魚だけならかなりハードル低いですよ

ミノカサゴもウツボもそれほど高くないしやってしまいましょう
0057pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 22:08:05.60ID:jxPN4TAu
一週間ほど前にヤフオクで買ったナガレハナサンゴに
カクレクマノミがすりすりしてるかと思いきや頭だけ突っ込んでなんか食べてるみたい
ナガレハナ死ぬかな??
0058pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:45.47ID:cT6S9S8G
さて関西SSAオフ会が近づいて来ましたね!いろんなショップが協賛しているみたいで面白そうですね!
0059pH7.74
垢版 |
2018/09/18(火) 22:42:26.61ID:JlXXMiZQ
>>48
格子のところから吸って底面の粗い網目から出ていくよ
インペラ自体の位置は本体の真ん中辺りだから相当水位下がらないと空回りはしない
0060pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 00:06:10.60ID:EEvWF77W
>>59
なるほど!
水位は気にしないといけないですね。
0061pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 02:26:29.81ID:dawc/sck
>>45
>>46
120で使っているけど油膜は取れるし静かで良いよね
でも、はめ込む所の爪が弱くない?マグネットを止めている所と、本体を合わせる所の爪が一部折れたわ

以前はプリズムの外掛けを使っていたがうるさすぎた
達磨も考えたけど、やっぱりうるさいんだね
0062pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 10:12:05.88ID:EEvWF77W
>>61
静かなのは良いですね。
120だと9012ですか?
0063pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 11:30:04.57ID:hiexJKII
>>61
静かなのは本当に助かる
モーターの出力あげると相応にうるさくなるけどいつも3割くらいで動かしてるなー
爪のところははめ込むときにちょっとコツがいるね
きちんと場所あわせないとスッと入っていかないけど場所さえ合わせれば力入れずにカチッてはまるよ
あとモーターのところは上下にスライドして外すんじゃないっけ?
分解清掃したのつい最近なのに覚えてなくてスマソ
0064pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 13:10:14.45ID:tV6zUjXL
charmでマルセラバタフライが定価の1/10で売ってて慌ててポチったら在庫あり表示なのに在庫なしエラーで買えなかったわ
まあ2万円が2千円で買えるわけないか
0065pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 15:01:20.64ID:M3WO1+LG
水族館から帰ってきたとこだけど自分の水槽のショボさに軽くショック受けてる
どうやったら華やかで水族館ぽい水槽できるのかなぁ
中に入ってる生体の説明プレートでも作ろうかとは思ってる
0066pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 15:17:43.75ID:Gk53CIOs
日本の水槽って小さいからなぁ
最低500リットルくらいあればそれなりに迫力出るんだけどハードル高い
0067pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 15:30:54.14ID:i86DHIMl
金はともかく日本だと置く場所がなあ
0068pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 15:48:20.49ID:NsgwiV+A
いや、比べる対象が間違っている事にまず気づこーよw
0069pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 17:53:40.10ID:twcNKWCw
日本の木造だと床がね…。
建築関係の仕事してるが年に一回くらいは水槽のためにリフォームとか家を設計する施主に遭遇する
ウツボのために木造やめて鉄骨にした施主は熱いウツボトークがヤバかった
0070pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 18:52:55.13ID:/jmZ3rAx
水族館と比べるなよw
0071pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 18:53:48.40ID:i86DHIMl
うちも水槽を置くために床下の根太を増やしたよ
0072pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 18:58:29.28ID:i86DHIMl
あとまあアクアを長くやってると120cm水槽でも小さく感じるんだが
家に来るアクアをやらない人は「うわ、でかい水槽」って驚くんだよな
0073pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 18:58:56.02ID:dawc/sck
>>62
9004です
砂底厚めで珊瑚中心なので、我が家の場合はこれで十分です
0074pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 19:04:55.37ID:dawc/sck
>>63
適当にバチンバチン合わせたから折れたんだろな…まあ、折れたのは一部でちゃんとはまるから良しとするわ
うちは出力マックスにしてる
0075pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 19:21:48.73ID:twcNKWCw
>>72
120あたりから床に補強入れる人が多いですね
うちは見た目はリフォーム済みでまともだけど中身がボロ屋の築35年だから60ワイドで我慢です。
補強無し敷板だけで置くなら90ワイドOFまでかな
0076pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 20:19:18.65ID:NwOW1azC
教えてください。
90水槽立ち上げ中なんですが、クリーナーの貝って何匹ぐらい入れるものでしょうか?
0077pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 20:27:29.15ID:QDbbcuer
水道水なのかROなのかで違うと思います
0078pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 20:34:14.59ID:HOphUbjJ
水族館ってそんなすごいか?
だいたいの水族館は魚メインでサンゴはほとんどいないしいてもめっちゃ茶色とかで全然綺麗じゃないし
中もあんまり綺麗な状態とは言えない
魚は魚で体色が色褪せた魚多いし
水族館の良いところはマグロとかブリとかの回遊魚見れるとこだと思うよ
0079pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 22:31:51.51ID:n11X2/Ab
新潟の水族館の入り口近くにあった水槽はいい感じだった
150x150くらいだったかな?好き
0080pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 22:35:28.04ID:twcNKWCw
https://i.imgur.com/xEMuMHS.jpg
入れた覚えはない此奴が水槽内で繁殖中
まぁ、普通に掃除してくれるから放置中

ガラス、ライブラック用にシッタカ×5、砂用にマガキ×5、死体処理班ムシロガイ×3 位から様子で良いんじゃね?
 
0081pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 22:48:54.51ID:nyLrbt/r
>>80
全く同じ柄の貝がうちにも居る。取り出すか迷い中。なんていう貝か知ってる人いたらご教示下さい。
0082pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 22:49:48.85ID:hiexJKII
>>80
コシダカサザエっぽいね
そいつ増えだすと稚貝がオーバーフローの管の中に入り込んだりメインポンプのインペラにかんだりするから気をつけて
一度それで水槽リセットしたよ
0083pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 23:03:38.69ID:twcNKWCw
>>82
ありがとう!早めに駆除しておきます
0084pH7.74
垢版 |
2018/09/19(水) 23:54:07.73ID:fq7echDk
>>80
ありがとうございます!
そのぐらいで様子見てみます!
0085pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 01:46:09.34ID:B0BhuiYg
>>75
90OFってコンパネ敷くくらいで耐えられるんかな?
システム全体で350とか行くイメージだけども
0086pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 03:13:47.19ID:/lsP2cR+
350キロだとしても体重70キロの人が5人、それで床が抜けるとは思えんな
0087pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 03:23:24.83ID:YdtaXwa0
建築基準法だと床1平方メートルあたり
180kgの荷重が最低ライン
ただ古い家は危険だろう
0088pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 03:28:28.49ID:4e789+KQ
>>80
うちもシッタカが繁殖して小貝が沢山いるが掃除してるからいいやって
思っていたけど、まだ小さいからはっきりしないけど、このサザエかもしれない…
0089pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 06:31:38.87ID:6yR9wZ1h
2匹だけ入れてるカクレクマノミがペアになりそうなんだが、イソギンチャクなしで産卵までいけるかな?
0090pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 06:34:12.68ID:YdtaXwa0
カクレクマノミのペア以外の魚がいるならまず無理
0092pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 10:19:32.90ID:qqgAQq/9
食おうぜ
0093pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 11:16:41.52ID:fE3ffNkR
カクレクマノミってペアになったら明らかに大きさ変わるんだな
入れたときはほぼ同じ大きさだったのにメスだけがどんどん大きくなった
0094pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 11:21:04.19ID:qqgAQq/9
オッサンフェイスへの第一歩だな
0095pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 12:25:57.38ID:o7NEtyzf
スパインチークの顔が1番ヤバイと思う
カクレは黒目大きいからごまかしきく
0096pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 12:37:19.87ID:YdtaXwa0
スパインチークはでかくなるとサツマイモみたいだ
0097pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 12:45:50.17ID:r7XB5eD4
水槽にアメフラシがいるんだけど
こいつ紫の液出すとやばいんだよね?
どうしたもんかねぇ
0098pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 12:45:53.53ID:upFU5IQb
コイソ貝3匹入れて、2週間で全滅してしまったのですが、原因なにが考えられますか?
水合わせしました
苔はあるので餓死の可能性はないです
前からいる魚、マガキ貝は1年ぐらい死んでません
0099pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 13:17:11.31ID:SOj42dyQ
コイソ貝はひっくり返ると自力で起き上がれないタイプだった気がするからそれで餓死したんじゃないかな
0100pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 16:09:41.45ID:69F7Exoc
最近また海水系YouTuberが増えてきたな
0101pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 16:24:44.44ID:nTer8oy+
インディアンフレームアンティアスかアカネハナゴイ買おうと思うんだけどどう違う?
大きさとか色とか
0102pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 16:40:03.54ID:JnGPKjII
水道水で海水作ってるからコケが酷い。気休めにすらならないかもだけどリン酸、珪酸の吸着剤でおススメってありますかね?ローワフォスっての気になったけどリアクター無いと効果発揮出来ないみたいですね・・
0103pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 17:10:41.22ID:qfQ9fsSp
>>102
ローワフォスは気になってるけど色を見ると酸化鉄っぽいんだよね。
リン酸鉄にして吸着・沈殿ってタイプだと効果は高いだろうが魚への影響が気になるわ
自分はカミハタの吸着剤を使ってるけど普通にコケがガラスに生えてくるから効果はわからん
0104pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 18:57:23.23ID:4vHJL/W9
>>102
吸着剤じゃないけどzeobakとno3po4xは効いたよ
0105pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:03:43.56ID:qfQ9fsSp
>>104
それって硝酸塩の話じゃね?
0106pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:05:59.77ID:4vHJL/W9
いや、結果としてコケが生えなくなったよって話
no3po4xは硝酸塩だけどzeobakはリン酸に効くよ
0107pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:10:46.91ID:4vHJL/W9
まぁ、細かい事は自分で調べてよ
ただ、色々やってみた結果zeobak使いながら水を作ると茶ゴケは本当に出なくなるよ
うちも水道水使用、非OFの90cm水槽だけど薄っすらとしか出なくなった
引っ掛けのプロテインスキマーは付けてるけど
0108pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:10:57.97ID:JnGPKjII
>>103
ローワフォスはトリトンが推奨してる吸着剤らしいので生体に影響はないと思うんですけどねぇ。
カミハタの○○リムーバーってやつ安いですけどやっぱイマイチという話をよく聞きますね・・
0109pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:12:08.69ID:s3Vk2B5+
>>102
カミハタのリアクターにいれて使ってるが茶苔の量は入れても入れなくても大差ない
PO4の値は減ったけどサンゴも魚も問題なし
ただ軽すぎて使いにくい
酸化鉄系の吸着剤ならキャプティブフォスの方がコスパもいいし適度に重みがあって使いやすい
まともなスキマー入ってるなら>>104も言ってるがNO3PO4-Xの方が効果は高い
0110103
垢版 |
2018/09/20(木) 19:22:00.06ID:qfQ9fsSp
>>102がリン酸とケイ酸に限定してたからついね。
コケ対策なら自分もno3po4xを使ってるからおすすめできる。
硝酸塩0でもガラスにうっすらコケは出るから割り切って中華プロレイザーで掃除してるよ
ライブロックは石灰藻で綺麗な状態だから十分妥協できる水質だと思ってる。
カミハタの吸着剤は追加購入はしないと思う。やめてコケが増えるようならまた買う程度かな
0111pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:26:20.37ID:JnGPKjII
>>109
総水量100Lない環境にCoral boxのD700PLUSというスキマーを使ってますね。NO3PO4-Xは良質なバクテリアも一緒に添加した方が良いんでしたっけ・・↑の方が言ってるみたくZeobakとか。
後は珪酸をどうにかしたいですが、浄水器付ければ解決だけど実家暮らしという事もあり捨て水の関係で絶対文句言われるんですよね
0112pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:33:18.57ID:fE3ffNkR
No3Po4-Xはリン酸塩除去にも効果あるぞ
なんの為にPO4ってついてるんだ
0113pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 19:38:27.92ID:s3Vk2B5+
>>111
随分オーバースペックなの入ってるな、うち同じ水量でD300plusだ
NO3PO4-X使うならバクテリア添加をおすすめする
zeobak・サイクル・バイオダイジェストあたりから好きなの選べ
水道水使ってるが珪酸の量とか気にしたこと無いわ
浄水器以外で除去するなら酸化鉄系の吸着剤かねぇ、アルミナ系はあまりいい話を聞かん
0114pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:08.27ID:/lsP2cR+
石灰藻だらけの水槽作ろうと思ってとりあえず入れとけばいいって言われたNO3PO4-Xとパープルアップ入れたら真っ白になったんだけど、これ同時に入れたのがダメだったの??それともシンプルに入れた量がダメだったのかな??
0115pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:16.50ID:qfQ9fsSp
釣り針大きすぎ
0116pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 21:35:29.88ID:SOj42dyQ
硝酸塩とリン酸塩はバクテリアが取り込む比率があったはず
硝酸塩のついでにリン酸塩を取り込む程度だから硝酸塩はすぐに0になるけどリン酸塩は餌の量が多いと減らないよ
だからこそ吸着剤とかいろいろあるわけで
0117pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:41.03ID:qfQ9fsSp
>>116
ついでにリン酸塩を取り込むサイクルに硝酸塩が必要で
先に硝酸塩がゼロになるとバクテリアの活性が落ちてリン酸塩が取り込まれるのが阻害されるとかなんとか
、、、その流れで吸着剤の話をしていたら>>112的な人が沸いて来たと
0118pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 22:15:11.43ID:fE3ffNkR
>>117
なんか喧嘩売ってる?
No3-po4-Xでリン酸塩が減るって事に対して事実なのに何か言いたい事あんの?
0119pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:38.43ID:JnGPKjII
やっぱり当初の予定通り吸着剤にしてみようかと思います。硝酸塩が酷かったらNO3PO4-Xも頼りたいですが魚1匹だから大丈夫なハズ。
キャプティブフォスは粒がかなり小さくて洗うのが大変そうですが良さそうですね。お茶のパックとかに入れれば良いのかな
0120pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 23:12:10.35ID:wIZ0rRV/
ペパーミントシュリンプってハタゴイソギンチャクも食べようとしますか?
ハタゴイソギンチャクは30cmくらいの元気な個体です。
0121pH7.74
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:32.56ID:lTgKOYjG
>>120
大丈夫。
0122pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:26.38ID:DVimQZeO
スミレハナダイが餌付かねぇ......
0123pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:09.85ID:J40ZC8AW
>>121
ありがとう。
安心した。

水槽のカーリーを駆逐してやる…
0124pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 00:52:40.67ID:oYs20Wz6
トリートメントタンクで食っててもメインタンクに入れるとビビってすぐには食わないよね
大体みんなは比較的餌付けが簡単なレモンピールとかヘラルド、フレーム辺りの小型ヤッコとか何日くらいで人工餌食い出す?
0125pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 00:57:41.01ID:DVimQZeO
フレームはだいたい3日ぐらいで餌付きはするイメージ

人工飼料はなかなか時間かかるけど
0126pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 01:00:43.43ID:Buk0p3i1
水槽サイズアップ考えてます。
@サイズアップの一週間ほど前に旧水槽の水換えで抜いた海水をポリタンクに保管。

Aサイズアップの際には、旧水槽の飼育水とポリタンクに保管しておいた海水を使用。
B新水槽の海水の7割以上が旧水槽の飼育水の状態。

この方法でいけるかな?ポリタンクの水は死滅するのだろうか。
0127pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 01:16:46.00ID:vgOLmXNh
>>124
自分が以前飼ってたフレームは即日メガバイト食べましたよ。アクアギ◯トで買ったやつ
0128pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 01:38:17.50ID:Ik88GIkp
床の張替えと補強する事になったんだけど
水槽は水張った状態で移動させますって言ってるけど出来るもんなのかな
業者に聞くけどよくある事なんで何度もやってますって話なんだけど
0129pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 01:55:36.27ID:rLAWBlbM
>>126
エアレしておかないと腐りそう
>>128
満水だとどう考えてもキツイ気がする
3分の1位水抜く準備はしといた方が良いんじゃない?
0130pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 06:20:49.85ID:QNPdK6mg
満水のまま移動か・・・どうやるんだろ?
0131pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 08:04:45.64ID:t3r3dwpT
>>90
ペアしかいないよ。2匹だけの小型水槽。
いけるかな
0132pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 08:20:06.07ID:5XsEBqIS
自分はガテン系ゴリラ体型だけど60でも満水なら二人では厳しいな
オーバーフローなら確実に諦める
0133pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 09:35:02.22ID:hrAuxv1P
>>117
その理屈だと
昔は硝酸塩工場だと言われた生物濾過が
BPには重要になってくるいうことだな
までも理屈はそうだが、実際やってみりゃどっちもすぐゼロになるから気にすることはないかと
俺なんかマリンプロスを毎日sureのスプーン3杯60ワイドにぶち込んでるけどリン酸検出されない
0134pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 09:38:15.91ID:nOjtIHwl
運送会社役員の父が言うには最近は水槽の電源入れたままトラック輸送できるらしい

流石に水はちょっと減らさないとダメらしいからオーバーフローは厳しいけど
0135pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 11:09:44.45ID:2UHMBewb
https://i.imgur.com/7ZGahiy.jpg

ハナガササンゴ買ったら
なんかついてたんだけどこれってケヤリ?
扇みたいな形してて
向きを変えてる
0136pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 11:15:36.46ID:pMNyRMoO
輪っかじゃなくて扇状ならケヤリじゃなくてカメノテじゃないかな?
0137pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 12:16:01.28ID:Eube5pjg
フレームはチャームで買って餌付くまで4日かかったよ
0138pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 12:33:50.95ID:+0k4zGSw
>>135
うちにもこんなんが4匹くらいいる
ケヤリと違って出たり引っ込んだりを忙しなくやっている
0139pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 13:28:07.82ID:jfOab19r
フレームは粒餌あげてても勝手に餌付くイメージ
難しいヤッコは冷凍ブライン毎日上げる
0140pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 13:59:12.86ID:U1yJK7+A
質問なのですが、ハネモのような硬い藻ではなく、マユハキモのような柔らかい画像のような藻を食べる生体は居ますか?
ここ数ヶ月で爆発的に増殖してしまい、手で抜こうにもライブロックの突起のせいで根元まで抜けません…

http://i.imgur.com/WTt8MDE.jpg
0141pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 15:13:50.41ID:lvTsdWUl
>>140
ヒフキアイゴ
0142pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 15:14:14.40ID:lvTsdWUl
>>140
とエメラルドグリーングラブ
0143pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 15:16:15.59ID:4rrW85e2
ヒフキアイゴ飼ってるが硬い藻より柔らかい藻を好んで食ってるな
0144pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 16:12:39.17ID:yoJnXbZz
マリンアクア始めて半年、ハナゴイ系がすぐ落ちる。最初はキンギョハナで3週間、その次はオオテンハナで1週間。やっぱり1匹投入じゃあかんのかな。ハマクマやスズメダイ系はピンピンしてるのに。
0145pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 16:51:33.99ID:FEeUcKIm
>>144
臆病だから複数飼いが基本
意外とライブロックに隠れたがるから隠れ場所は確保した方がいい
丈夫な部類だから何らかの原因があると思う
0146pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 18:10:44.30ID:KE8RUbGC
オオテンはまず餌付かないでしょ
キンギョは丈夫だし落ちるのは中々ないなー
スズメやクマノミにビビって出てこられずってパターンかな?
0147pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 18:29:17.76ID:U1yJK7+A
>>142
ヒフキとエメグリですか、なるほど
正直ヒフキは馬面が苦手なので購入するとしたらマジリかヒメですかね
0148pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 18:47:59.37ID:JVvtVWlV
ヒフキは嫌いだけどアンダマンフォックスは可愛い
0149pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 18:49:16.43ID:TIt+eFH5
ミズタマハゼが粒餌食べないんですが、おすすめの餌付け方法ありますか?
砂は初日から食べてます。
もうすぐ1ヶ月経つのにこのままでいいのか不安です…
0150pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 19:29:11.58ID:6Aa2ismU
>>145
やっぱり複数だよね。ライブロックはそれなりにあって隠れる場所あったんだけどなあ。

水質もあるのかな。シッタカ貝とヤドカリも落ちなかった。
0151pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 19:31:49.79ID:6Aa2ismU
>>146
他の奴らに混じって食べてたよ。両方ともかねだい産だからだろうか。キンギョは逆にスプリンガーダムセルとヤマブキスズメダイを追い回してたw
0152pH7.74
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:08.58ID:3Fl+fc6R
>>149
痩せてないならいいんじゃない
うちはコリドラスの餌あげてました
0153pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 13:21:19.59ID:q6OCWwQw
埼玉スーパーアリーナ?
0154pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 13:28:13.06ID:FQhVmk87
>>149
とりあえずそのままじゃ死んじゃうから
冷凍ブラインあげた方がいいんじゃない?
冷凍ブライン食べるなら一緒に粒餌あげて徐々にブラインの量減らしていけば
0155pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:58.11ID:s2n2AZ8/
レッドスターフィッシュの真ん中から
穴が開いて貫通してるみたいですが
動いている状態です
やっぱり死ぬ間際なんでしょうか?
0156pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 21:54:36.19ID:8gAFT98X
ヤドカリさんが常にツツウミヅタの上に陣取ってるせいでポリプがちゃんと開かんな…
ポリプに囲まれてる感じが落ち着くんやろか
0157pH7.74
垢版 |
2018/09/22(土) 22:33:58.23ID:SxIbn/GL
ナガレハナってネット情報見るとかなり難しいらしいけどどうなんだろ
ユラユラ系のサンゴ入れたいけどサンゴ初心者には無謀かなぁ
0158pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 00:02:35.29ID:x3uGeFnf
ナガレハナは一番簡単な部類かも
ライトを深場のブルーライトにして、水流もそこそこ、水質も多少の硝酸塩あってもいけるくらい
逆にソフトコーラル の方が難しく感じる事が度々、ツツウミヅタやマメスナは調子乗るまで本当にわからない
0159pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 00:09:25.24ID:NUkUDus2
>>158
あくまでネット情報だけどナガレハナ、ツツウミヅタ、チヂミトサカが難易度Sくらいの認識だった
導入から1ヶ月くらいは好調でも長期は難しそう
0160pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 00:57:28.30ID:0rhikip4
>>157
普通のナガレハナは1年以上維持できてるがコエダはだめだった
合う合わんがはっきりするけど、安いのが売ってればハナガサにチャレンジするのもあり
ゆらゆら系ってほどゆらゆらしないが丈夫さ重視ならウィスカーズがおすすめ
0161pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 01:01:05.80ID:x3uGeFnf
>>159
実感だと
ナガレハナ>チヂミトサカ >ツツウミヅタ
かなぁ
ナガレハナはすぐにポリプ出してくれて、とても分かりやすいし長期飼育は難しく無いと思う
チヂミトサカ は上手く活着すれば大丈夫
ツツウミヅタは毎日ポリプ出したり出さなかったりコロコロ変わる、多分ミドリイシ並の水の綺麗さが必要だと思う
あと、マメスナも他のサンゴと一緒に飼育しようとすると難しい
とりあえず小さめの安いナガレハナ買って様子見てみれば?
ユラユラして蛍光色に光って一番好きなサンゴの一つ
0162pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 01:09:13.20ID:i0PulFeV
>>161
マメスナギンチャクはめっちゃ簡単らしいで
0163pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 04:29:50.69ID:VJS21c+D
簡単ってのはある一定以上のレベルに維持された水槽での話だよ
基本すら出来てない人には無理なお話
0164pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 10:25:02.60ID:X5/xXbRD
らしいじゃなくて実感の話
うちはLPSは大丈夫だけどマメスナは開きが悪くなってきてる
硝酸塩が低すぎるのかなぁとも思ってるけど
本買ったりブログ見たりしてるけど、やってみると上手くいかない事も多いよ
0165pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 10:35:42.00ID:jUxYlBwi
マメスナは種類によるわ
一瞬で溶けるやつもいれば処理に困るくらい増えまくるのもいる
0166pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 10:37:02.35ID:NUkUDus2
アドバイスありがとう
ナガレハナのSサイズを買ってみようと思う
あとシャコ貝も飼いたいけどこっちは難易度どうなんだろ
簡単という意見と難しいという意見両方あって分からない
0167pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 10:55:49.52ID:X5/xXbRD
シャコ貝も簡単だよ
光さえちゃんと当たる環境にあれば、水質そこそこでも全然いける
砂に埋めたいかもしれないけど、ライブロック に活着させた方が雑菌とか入り辛くなるからその方が良いよ
自分で方向変えるから見ていて面白い
0168pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 15:42:49.68ID:4Fh2bSYk
シャコガイは硝酸塩だけ気をつければ確かに丈夫
ミドリイシも水質さえ整えば維持だけなら楽
逆にトサカとかソフトは気まぐれでわからんのと
トランペットコーラルとか バブルみたいな特殊なやつは無理だった
0169pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 15:55:22.50ID:VJS21c+D
うちはシャコがい一年で死んだな
水汚してヤバかった
0170pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 18:04:43.98ID:x3uGeFnf
うちもバブルは1つがダメになって1つは一年以上生きてる
やっぱり、入れてみてうちの水槽に合うか合わないかのギャンブル的な要素は強いかも
0171pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 18:31:15.72ID:i0PulFeV
>>165
ミドリボタンてのは楽勝らしいで
0172pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 19:14:30.71ID:9qZW4DWl
サンゴって小型のでも数千円するやん
それが溶けたとか聞いてるとやっぱ海水って金かかるんだなって思う
0173pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:39.59ID:5btCs/iQ
魚も全体的に高いしねー
0174pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 20:34:49.96ID:VJS21c+D
>>168
>>170

水槽の性質との相性とショップのストック情況
どっちもギャンブルですね。
うちはソフトは溶けたことないな9種類とも増殖中
LPSはアワサンゴは溶かしたけどトランペットとタコアシは一年で少し大きくなった
0175pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 20:35:07.66ID:hHaMKdMT
塩がね
20Kgのバケツ塩とか、普通に暮らしてたら一生分の塩が数ヶ月でなくなる
0176pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 21:31:17.30ID:uzJYJJKb
最近マリンアクアリウム始めたんですが、初心者に良いとどこそこにかかれているハタタテハゼとかギンガハゼとか飼いたいものがことごとくいない
始めた時期が悪かったんでしょうか
0177pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 21:43:20.85ID:5btCs/iQ
>>176
ネットで買うとか?


NO3PO4-X は海水専用に開発されています。現時点では淡水水槽での効果や実証例についてのコメントできません。
ってRedSeaのQ&Aにあるけど、ということはもしかしたら効果あるのかな?
使えたら大型魚水槽の水換えメンテ減りそうで良いんだけどな。
スキマーの代わりにエアレーション強力にすればよいだろうし。
0178pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 21:46:15.82ID:hHaMKdMT
お試しなら、毎日本みりんを数滴たらして様子を見たらいいかも。
0179pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 21:50:24.68ID:VJS21c+D
>>175
環境次第じゃね?うちは60ワイドOF一本だから20kgで一年分余裕
0180pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 21:54:14.67ID:x3uGeFnf
今年の6月からインドネシア政府が海水魚とサンゴの出荷停止を決めたからその影響かもしれないですね
確かにネットショップ見た限りハタタテハゼどこも在庫切れですね
いつでも手に入る魚だと思ってたから、何かショックだわ…
0181pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:03:41.10ID:0rhikip4
完全に止めてるのはサンゴとイソギンて聞いたがな
魚も制限してんのかな
0182pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:10:49.50ID:hHaMKdMT
>>179
アジシオ1本110gがなくなるのに数年かかるんだが。
今机の上にある塩、いつ買ったか覚えてないよ。
0183pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:11:11.13ID:VJS21c+D
>>177
>スキマーの代わりにエアレーション強力にすればよいだろうし。

栄養塩を取り込んだバクテリアを水槽外に排出する手段がないなら富栄養化が進むだけな気がするけど?
0184pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:37:47.04ID:uzJYJJKb
>>177
ネットでもないんです
まあ九州住みなんで某チ◯ームから輸送お断りされることも多々あるので期待してはなかったのですが困りました‥


地元のアクアリウムショップだと仕入れ先は大概KBOばかりなので
0185pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:41:07.50ID:uzJYJJKb
途中で送ってしまいました。
大体品揃えがわかってしまうという

>>180
インドネシアそんなことに
もうちょっと早く始めていればよかったのですね
0186pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:46:18.03ID:CPY7JDY+
サンゴはインドネシアが止まってマジで痛いよね
オージーをポンと買える層は良いけど細々やってる自分には痛すぎ
ショップの方がヤバいんだろうけど
0187pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 22:46:44.00ID:k5oIJA1H
ハタタテハゼこの前アクアテイラーズで安売りされてたけどな
0188pH7.74
垢版 |
2018/09/23(日) 23:06:34.12ID:MuegCGMb
もう海水専門店は金持ちしか相手しないでしょ
0189pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 00:03:10.68ID:HnR0J3EJ
インドネシアが止まってるのは環境保護が原因じゃないらしいからまだ可能性はあるけどこれだけ長く止まってると養殖業者も潰れちゃいそう
0190pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 00:12:39.80ID:0BSdeTjx
マレーシア便に切り替えてく業者が出てきてるらしいからそれに期待してる
0191pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 00:14:09.81ID:+5OFAS1P
>>183
リン酸塩はそうだろうけど、硝酸塩は違うんじゃないですか?
硝酸塩を減らせるだけでも大きいと思うんだよね。

>>184
チャーム見たけど品切れですね。
お断りされるのは天災で、ですよね?

ハタタテハゼが手に入らなくなるのは嫌だなぁ
うちのは元気だけど、万が一死んだときにも入れたい魚のリストで最上位クラスだし。
0192pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 00:24:47.43ID:/7EYVZHT
>>184
九州なら死滅回遊魚捕獲しに行けばタダ
0193pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 00:37:00.76ID:wUIAiT/5
>>191
多分死んだバクテリアをどうやって回収するかだと思う
スキマーなら汚水カップに溜まるから洗えば良いけど、エアレなら垂れ流し状態だからね
0194pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 00:46:50.15ID:W0cBZbFq
飛び出し注意
0195pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 01:15:33.73ID:Y0A8o28S
>>179
60WOFでコーラルプロソルトの大バケツ2年半持たせてる
中にシリカゲルいれて水換えは3ヶ月に一度くらいだ
うちの水槽、頻繁な換水の方が調子崩すんだよな
0196pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 03:11:04.11ID:H1dX20hk
入れてたコシダカウニが丸ハゲになって死んでたんだが理由わかります?
小さなハギと小さなヤッコいるけど食べられる生体なんかいないよなぁ
0197pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 06:33:54.10ID:9Jj+YkLd
餓死
0198pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 13:08:58.71ID:3b1c3GgU
オオバナサンゴって思った以上に膨らむんだな…
0199pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 15:09:25.28ID:H1dX20hk
>>197
確かに、それかもしれない
0200pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 15:53:43.96ID:kgsVfCIk
シャコ貝は突然死んで強烈に腐るので気を付けて
ウチでは1年持ったことないわ

ハタタテは気を付けてたのに、わずかな隙間から飛び出してしまった事がある
0201pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 16:09:32.52ID:R+tKmNQN
いつも行ってるショップでも
サンゴ全然入ってこないって言ってたな
マメスナしか入荷出来ないって言われた
話変わるけどトランペットコーラルって
27度じゃ厳しい?
ハナガサはポリプ全開なんだけど
0202pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 16:23:15.28ID:eB6kfu40
>>201
トランペットに限らずサンゴに27度は酷だろ…
26度でも高い
0203pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 16:31:25.34ID:wUIAiT/5
うちのヒーター26度固定タイプなんだけど買い直した方が良いのか…
クーラー25度設定でヒーター26度設定だからイタチごっこになってないか心配だわ
0204pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 17:27:59.89ID:JD0CCLEb
>>202
やっぱそうですよねー
クーラー導入かー
室温と水温が同じになってくれればいいのに
0205pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 18:18:14.63ID:Q3P6Zb4Q
ボタンポリプとウミキノコとディスクコーラル購入したで〜
マメスナギンチャクはずっと欠品みたいや
0206pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:01:03.38ID:QuVEA5Bt
夏冬関係なくサンゴに適温にしようと思ったら必然的にクーラーヒーターは必須レベルなのがハードル上げてるよねぇ
エアコンで頑張ってた時期もあったけど一日の振れ幅が大きすぎて繊細なのは無理だったし
0207pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:22:30.22ID:PAg7H9u7
>>191
チ◯ームは本州、四国限定商品も多々あるのでそのことを言ったのですが生体に関しては追加料金さえ払えば大丈夫そうですねすいません勘違いでした。

>>192
! 潮溜まり行ってきます
0208pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:22:37.24ID:EyLdIZBM
築5年くらいの木造の一軒家なんですが、一階に90×45×60のOF置いても大丈夫でしょうか?
250キロくらいになると思うので、水槽用に補強も何もしてない家にはやめておいた方がいいですかね?
0209pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:28:45.59ID:GYg47BA7
>>208
床下潜って補強したほうがいいと思う
0210pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:39:52.08ID:0BSdeTjx
>>208
理想は床下補強だと思うが
構造合板(910mm×1820mm)を水槽の下に敷いて重さを分散させるだけでも随分ましだと思う
0211pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:40:40.43ID:QuVEA5Bt
>>208
一般論で考えれば大丈夫な範囲だろうけど抜けないにしても歪んだりしたら大変だし補強はしといた方が良さそう
コンパネ敷くだけでも大分変わる
0212pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:51:14.94ID:3b1c3GgU
ミドリイシ水槽って水槽機材生体含めて完成に何万円かかるんだろう
今60水槽にテスト的にミドリイシ2個だけだから本格水槽に憧れる
0213pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 19:52:38.53ID:gsGhR0H4
>>208
床下潜って鋼製束Lタイプ入れとくといいよ
俺も補強したけど2時間ぐらいで出来た
0214pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 20:10:22.75ID:F9C7lPnV
>>208
底砂やらライブロックやら含めシステム全体でだと400近くなる事もあるから、皆さん言う通りせめて構造用合板敷いた方が無難かと
うちはマンションに90だけど合板敷いている
0215208
垢版 |
2018/09/24(月) 21:27:54.61ID:EyLdIZBM
みなさんありがとうございます

倍くらいのサイズの構造用合板ってのを引いてその上に水槽台
床下に潜って鋼製束Lタイプってのを張り?にかませる

ってやれば大丈夫そうですかね?
合板の中央じゃなくても壁に寄せて置いちゃって大丈夫ですか?
0216pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:58.05ID:QuVEA5Bt
>>215
そこまでやればまず大丈夫
床下のは自分でも出来るけど持ち家だったり長く使いたいならプロに頼むのもアリ

合板は端でも無意味じゃないけど効果は落ちるな
水槽壁に寄せたら使い勝手悪くない?
0217pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 23:00:50.67ID:pEOMgnA4
90OFでもそんなに気を使わなきゃまずいの?
築7年の木造一軒家だけど、90OFと45キューブOF、30OFと3つリビングに置いてるんだけど、ヤバイかな?
0218pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 23:09:37.77ID:sOdy4sBS
>>217
reefer250だけど、買う時に機材含め400キロで見積もってと言われた
400キロが常に小さい面積にかかると思うと少し怖いかなあ
0219pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 23:23:54.50ID:QuVEA5Bt
一般論としては建築基準法で定められている1平方メートルあたり180キロを大分上回ったとしても歪んだり、ましてや抜けたりなんてことはほぼないよ
補強だのを考える人は安心が欲しいかよっぽど大きい水槽を置きたいかのどっちか

家だって経年劣化していく訳だし水を取り扱ってるしね
まず大丈夫だけど保険をかけときたいのは理解出来る
0220pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 23:34:38.30ID:90fWWeN/
>>212
60ワイドで3、40万
90で5、60万珊瑚がオージーならプラス10万
0221pH7.74
垢版 |
2018/09/24(月) 23:58:39.01ID:W0cBZbFq
水槽用マットってみんな敷いてる?
あれ敷いてると、ちょっとした水漏れが伝わってなかなか乾かず、水槽の下がすごいことになりそうなんだけど、大丈夫なものなの?
0222pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 00:46:51.86ID:OILu6Xe/
>>219
でもその基準より後に建てられてるかはわからんで?
建築基準法てよく改正しとるからな
0223pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 00:51:53.64ID:OILu6Xe/
>>206
エアコンで一日の振れ幅ってどういうことやw
0224pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 01:55:25.94ID:OjkLYc+9
>>222
あほかよ、新耐震基準は昭和56年6月1日改正でそれから大幅に変わらねーよ
知ったかぶるのもいい加減にしろよ
0225pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 02:19:27.98ID:XViPXXx/
和室で120of置いて4年になるけど、今んとこ大丈夫よ
0226pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 08:14:38.51ID:6hgIMnvm
>>200
マジか、この前初めてヒメシャコ買ったばかりだわ。
死んだかどうかはわかりやすいの?
0227pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 08:56:12.21ID:1WaSy5GQ
>>221
うちは敷いてない。てかはずした。
やっぱり垂れた水がウレタンスポンジにしみこんでいつまでも湿ってるのが気持ち悪いから
床にもよくなさそうだしね
0228pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 09:17:43.55ID:1WaSy5GQ
>>222
>>224
建築基準法云々もそうだが実際に床下覗いて見たほうが安心だよ
フローリングと根太の間に捨て貼りしてるかどうかでも強度違うし何ともいえないよ
0229pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 09:28:59.14ID:OILu6Xe/
>>224
おー、ワイのためにわざわざ調べたんやな
ご苦労さんやで^ ^
0230pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 09:40:13.31ID:ODenpkaH
ワッチョイ消えると秩父が見えなくてめんどい
0231pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 10:40:03.13ID:pv+GkrgN
だからいったろ 荒らし始めるって
0232pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 11:00:00.96ID:auB6pT8f
なんかすみません、自分の質問から少し荒れ始めちゃって。

一応壁から腕一本分くらい開けるつもりですけどもっと開けた方がいいですか?
壁からあまり開けると見た目が微妙かなって思ったんですけど、板引いてる人って板の真ん中に置いてる人が多いんですかね?
0233pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 11:13:04.90ID:pv+GkrgN
>>232
いや貴方じゃなくて秩父ってやつが荒らしってだけだよ
0234pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 11:32:33.53ID:OILu6Xe/
ディスクコーラル買ったらやけに長いライブロックにくっついて来たんやが
これはがしたらええんか?
0235pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 11:32:47.81ID:WQMUBSHi
ここって昔から荒らしをスルー出来ないよな
0236pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 11:36:31.69ID:mTkKLypk
ワッチョイあればNG出来たのになんで無しにしたんだよ…
0237pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 11:45:14.85ID:OjkLYc+9
>>232
壁際の方が基礎や土台が入っているから寄せた方が良いと思うよ
0238pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 12:20:26.76ID:MMrOIPnS
ワッチョイは全然いいけどIPはなんか嫌だわ…
ブログとかやってる人はとくにそうだと思う
0239pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 12:34:02.54ID:Sk70PMTb
IPありの方が秩父消せるから助かる
別にこんな辺境スレに記録残したところで実害ないわ
0240pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 12:36:51.73ID:Rr6T/Qz3
今回は再利用ってことで仕方無いから、このスレ使ったけど次スレからはIP無しのワッチョイにするということでどうでしょう?
0241pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 12:45:27.67ID:WQMUBSHi
>>240
荒らしは構わなければいいだけだしそれでいいよ
IPは●漏れみたいなことが起こったとき怖いな
0242pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 13:22:03.17ID:OILu6Xe/
カクレクマノミ新しく入れたんやけど、先に飼ってるやつは目が真っ黒なのに新しく来たほうは白目もあるんやなぁと思ったら
水槽に入れてすぐに真っ黒になったわ 面白いなぁ
0243pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 16:08:38.83ID:V1wf3f2p
ブログはやってないがSNSとここの両方で水槽晒してるからその気になれば紐付けされるな
変なこと書いた覚えもないし、おっさんの私生活なんて知りたがる物好きも居ないだろうから気にしないw
関西弁の気の毒な尾積む
0244pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 16:10:26.42ID:V1wf3f2p
途中で送っちまった
オツムの人はIP無くてもわかる痛々しさだからスルー出来るでしょ
0245pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 17:04:20.68ID:Sk70PMTb
>>220
ひえ〜やばいなあ
今のショボイ水槽でも20万はいってるだろうから倍以上にはなるよね
カルシウムリアクターとか導入したら更にいくんだろうなぁ
0246pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 17:32:06.33ID:OjkLYc+9
いや、50万60万で収まるわけないと思うんだが…
90OFで機材生体込みで200万くらいいくんじゃないの?
0247pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 18:07:10.86ID:pJiqR78y
>>212
お金に関してはピンキリ過ぎて
安物や中古か高級品かでもうね
0248pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 18:25:17.84ID:V1wf3f2p
>>245
うちのLPS、ソフトコーラル水槽もなんだかんだで中古も使って20万位だな
ライブロックについてたハナヤサイが勝手に成長してるし数値上はミドリイシ行けそうだからSPSに挑戦してみたいけどソフトコーラルが成長し過ぎてスペースが無い
ミドリイシやるならそのつもりで一から立ち上げた方が良いと思う
適当にライブロック組んだ2年前の自分を恨んでるわw
中古使えば30で行ける気がする。
0249pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 18:31:38.73ID:OILu6Xe/
スカーレットなんちゃらっていうヤドカリ買ったんやけど、ほとんど動かないンゴねぇ…
軟弱なんやろか?
デッカいムカデみたいなのも出現したし油断ならないわ
0250pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 19:08:26.10ID:0qwqCvx+
家の90OFミドリイシ水槽は機材をほぼ中古で揃えて30万弱だな
中身を含めると三桁万行くけど
0251pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 19:16:18.59ID:gLULFM0n
ライブロックとかにサンゴついてくるの羨ましいわ
西表産シャコガイにハマサンゴみたいなのがくっついているけどそれくらいだわ
0252pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 19:29:25.94ID:ts3c+EjM
>>250
金持ちだな
0253pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 19:51:12.52ID:eGlJmr1K
>>251
最終的に自分が気に入ったサンゴ以外は微妙な存在になるからライブロックに付いてるサンゴはあんまり嬉しくなかったり・・・
水槽でかけりゃ問題ないんだがな
0254pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 20:25:39.37ID:USuAGFsU
reefer250の新品、その他機材は中古や中華で始めたけど40そこらだったなあ
中華は賛否両論というより否定の方多いだろうけど…
0255pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:16.44ID:+tLcroqI
ライブロックの選び方教えて
45cmm40Lだと何キロ買えばいい?
0256pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 20:40:30.94ID:BZBnJDLI
>>251
珊瑚でなくてもライブロックから色々生き物が出てくるのが一番楽しい自分は珍しいのだろうか。

マリンアクアリウムの醍醐味は淡水に比べたら圧倒的な種類の生物相にあると思ってる。
0257pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 21:06:27.19ID:V1wf3f2p
>>256
自分も好きなんだけど、ライブロックからシャコの侵入を許して懲りたな
魚が二匹犠牲になってしまった。
英語圏のアクアリストも「ヒッチハイカー」なんて呼んで予定外の生き物は警戒してるね
0258pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 21:35:34.69ID:OILu6Xe/
>>255
8キロくらいやな
0259pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 21:51:55.83ID:OILu6Xe/
貝さんがムカデみたいなのにやられた〜
なんなんやあいつ…
0260pH7.74
垢版 |
2018/09/25(火) 23:08:32.93ID:u+DmLyHU
>>226
肉の部分が縮んでいつもと違った感じになって、そのうちパカッと貝が開いて、中身がゼリー状の物に包まれていたから出したら強烈に臭かった

3回ほど買ったけど、そんな感じ
0261pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 00:59:42.52ID:hqDfTBXy
貝類はでかいの死んで時間たつとめっちゃ臭くなるなるよね
ヒメシャコはライブロックに足糸で一度くっついてくれれば一安心するな

>>255
ライブロックの形状とか軽さにもよるけどサンゴとか入れるつもりならとりあえずベースで〜5キロくらいじゃないかなぁ
お店が近くにあるならその店のライブロック見て相談するのが一番だと思う
通販ならジェイズアクアリウムのライブロックセットAとかでちょうどいいんじゃない?
0262pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 01:20:28.09ID:/Z4qJy08
今はミドリイシ高いからなー
二、三年待てばマレーシアとかどっかでブリードとかやってそうだけど
0263pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 02:06:04.05ID:lJhaCO0M
>>261
自分は30.30.40のハイタイプにジェイズのAセットでちょうど良い感じでした。積み方によっては少なく感じるかも
0264pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 08:43:53.15ID:ffoulLll
自分の住んでる地域のショップは太枝のライブロック入荷しなくなったなぁ
サンゴ配置するのに便利なんだが
0265pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 10:01:04.23ID:4jQQbUb+
前衛的な絵だな
0266pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 10:13:37.59ID:VIQgIAHW
なんかサンゴをライブロックにくっつけるコツとかおすすめの接着剤とかあるんか?
昨日くっつけたのにすぐ落ちてしまったんやが
0267pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 11:32:45.86ID:N7fUn6xp
あるんか?で教える気にならねー
暫く放置されると、誰も答えねーなんて過疎ってんなこのスレとか逆ギレすんだろ?
2ちゃんだから言葉使い適当で良いとか馬鹿じゃないの?
0268pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 11:36:23.81ID:4jQQbUb+
>>267
相手にしない方がいいよ
どうせ荒らし出すし
0269pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 11:44:45.01ID:VIQgIAHW
>>267
ニキには教える自由も教えない自由もあるから好きにしたらいいんやで〜?
ワイには好きなように話す自由があるから誰も指図できん(^^)v
0270pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:59.10ID:N7fUn6xp
>>269
ブロックするからトリップ付けてくれる?
さよならー
0271pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 14:07:22.11ID:1Ob4ZOKx
構うと喜ぶんだからハナにつこうが無視すればよろし
次スレでワッチョイなりIPにすればNGに突っ込んであとは幸せ
0272pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 16:23:51.13ID:/Mk8QILW
IPをNGするにはどうすれば良いの?
twinkleってアプリだとできない
0273pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 17:59:21.15ID:uOQxR7fB
5chもロクに使えねーヤツばっかりだな
まぁこんなスレおっさんばっか集まってるから仕方ねぇか
いいか、荒らしはスルー。これはネット繁栄期からの鉄則
ここはIDしかないから一日でNGは無意味になる
さっさとここを消化してワッチョイスレにするんだな
おっとIPは俺もやだぞ
下の文字を括弧抜きでスレ立ての時に一番上に3つくらいコピペする
(!extend:checked:vvvvv:1000:512 )
次スレは>>950か?
part今実質26だから次スレは27でよろ
0274pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 18:21:32.09ID:VIQgIAHW
>>270
お断りやで!ワイはそんなもんつける理由あらへんからな
0275pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 19:17:48.50ID:uOQxR7fB
マングローブって硝酸塩、リン酸塩取る効果あんのかな?
0276pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 19:22:55.17ID:GkZjxJte
成長遅いしあったとしても微々たるもんじゃないかなぁ
アマモ入れてるけどすぐ枯れるけど新芽も出てくるで代謝激しいな
毎日枯葉取り除くの面倒だわ
0277pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 19:49:15.58ID:qca0qhKf
あるけど大きくなってからじゃないと本領発揮しないらしいよ
0278pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:44.65ID:0BQZ5UXL
海ブドウ最強
あいつも溶けるとかいうけど海ブドウここ3年溶けた試しがない
溶けるサイクルに入る前に収穫してるからかも知らんけど
0279pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 20:37:39.50ID:gp8/Pysm
収穫って食べてんの?
0280pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 20:42:26.51ID:tnh+ut1e
>>278
24時間照明しないでですか?

うちは今はホソジュズモ。前は海ブドウ。
海ブドウの時も繁殖凄くて良かったのだけど、ここでホソジュズモおすすめって見たので
チャームに何度も問い合わせてやっと購入。
ホソジュズモの方は24時間照明要らないし、目が細かくて微生物湧きそうだからと半年経過
したけど、海ブドウが多少残ってるので24時間照明したままだし、湧きは違いは感じられないかな。

成長はホソジュズモのほうが全然遅い。同時期にNo3-Po4X添加しだしたから栄養が足りないせいかもしれないけど。

海ブドウに戻そうかと思ってるけど、せっかくやっと手に入れたホソジュズモだから捨てる気にならなくて困ってる
0281pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 21:05:26.12ID:GkZjxJte
タカノハヅタが見た目的にも1番好きなんだけど2ヶ月で溶かしてショックだった
ライブロック覆い尽くす勢いだったのに溶けるのあっという間だったわ…
0282pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 21:20:33.70ID:lS3NIfue
アマモは古い葉っぱが茶色くなって見た目が良くないよね
昔タツノオトシゴ水槽に入れてたけど手入れが大変だった
0283pH7.74
垢版 |
2018/09/26(水) 21:53:39.41ID:uOQxR7fB
うち何故かわからんけど海ブドウが全然成長しないんだよね
以前の水槽では成長しまくってたんだけど
24時間点灯してるんだけどな
0284pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 02:14:43.38ID:qtop5MYF
https://i.imgur.com/Jo7IoMH.jpg
写真だと分かり辛いですけど赤いキラキラした粒々がたくさん付いてるんですが何か分かる方いますかね?
0285pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 02:25:20.73ID:J9bS71fe
前までチャームでサンゾアンシッド売ってたけど今ないのね
0286pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 08:16:30.77ID:fQyvOhmB
>>284
石灰藻じゃね?
0287pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 14:41:31.64ID:vv3Hwt1m
>>278
収穫って、食うの?
0288pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 16:41:56.54ID:UoC+IVQD
>>286
そうなんですかね?水槽内かなり茶ゴケが多いのでまだ石灰藻出ない環境かと思ってました
0289286
垢版 |
2018/09/27(木) 19:49:22.72ID:fQyvOhmB
>>288
うちはガラスには茶ゴケ出ますがライブロックは石灰藻生えてますよ
0290pH7.74
垢版 |
2018/09/27(木) 23:40:28.30ID:qtop5MYF
>>289
ライブロックもコケまみれだ・・。最近リン酸、珪酸吸着剤を入れたからそれが効いて石灰藻が出てきたんだとしたら嬉しいけど・・もうちょっと様子見ですね
0291pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 00:06:17.84ID:BmhWR7wL
>>284
海藻ではない、硬くてチクチクした赤紫のやつかな?
あれ何だろうね
0292pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 00:56:23.72ID:dcc0qBKD
>>291
チクチクしてないですが砂の粒子?ってくらい細かくて小さいですね。ガラス面とかには全く付いてなくてコレの周りにだけ付いてます。
0293pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 02:56:49.24ID:Lrg/v4FM
機械翻訳
輸出業者協会は昨日議会と会談した。

会議に出席した私の連絡先から詳細が表示されました。彼らは言わざるを得ないものでした。5月に、バリとマタラムの地方漁業省が、もはや健康証明書(HC)を発行しないという手紙が発行された(この理由は私には与えられなかった私はその状況を理解していると思う)。
われわれが知っているように、船積みはHCなしで飛行機に乗ることはできません。
主な漁業省の上級職員から公式の手紙が発行されたことはありません。下院議会では、トップレベルの公式声明はこれまで発行されておらず、問題は解決されなかった理由について質問された。議会は、元の手紙は取り下げられ、輸出は直ちに許可されると述べた。
5月以来、収入を得ていない人々は、安心しているはずですが、1分待ってください。
しかしながら、会合には大臣がいませんでしたが、HCが発行されるかどうかは不明です。確かに知っているのは新鮮すぎるだけです。
私の連絡先の中には、CITESの許可を得ることができ、2週間で出荷を開始できると感じている人もいます。他は漁業省の公式声明があるまで待っている。サンゴの収集やジャカルタへの輸送は禁止されているとの意見もある。
収集は、サンゴが輸出される唯一のハブであるジャカルタからかなりの距離をおいて行われています。また、国内で収集して出荷し、輸出する必要があります。
だから、まだ泥のようにはっきりしています。噂にはまだまだ多くの輸出業者が相次いでいる情報を出しています。

昨日の投稿だけど少し進展あったのかな。公式発表があれば再開される匂いがする。
0294pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 12:05:39.77ID:bQmGeV6q
イソギンチャクがポンプに巻き込まれてた
迎えて一週間も経ってないのに‥ショックや

イソギンチャク飼ってる方はなにか対策してますか?
0295pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 13:11:45.71ID:4SFqBJHU
イソギンの状態が悪いかよほど水流やレイアウトが気に入らない限り巻き込みなんて起こらないんじゃないかな
って思うけどどうなの?
0296pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 13:14:12.26ID:zbFW5lrL
水槽の大きさにもよるから何とも
0297pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 13:38:49.00ID:BmhWR7wL
イソギンは居心地が悪いと動き出すね
だから水温や水質悪化の目安にしているよ

ハタゴのいるライブロックを離れ小島にして、ガラス面からも離している。
0298pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 15:01:38.23ID:uR1ahvFB
>>293
情報どもです
マリンアクアリウムは輸入だより(沖縄はあるけど)なのに輸入業者の情報あんまり一般人には回って来ないから助かります
0299pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 15:45:23.55ID:wp3WVouN
ずっと定着していたイソギンが
少しレイアウトをいじった直後に動き回って結果ご臨終になったことがあったな
水流は避ける個体もいるけど、けっこう強いところにいる個体もいるから何とも言えないね
0300pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 16:42:01.75ID:DZLi7/jf
とりあえずハタゴを水流ポンプの対角線上に置いて距離とってる
今んとこ移動したのは1回だけで距離も大したことなかったけど大移動されたらどうしよう
ソフトコーラルも入ってるから間違いなくやられるよね
0301pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 16:46:28.54ID:bQmGeV6q
>>296
60ワイドです。
3日同じところに居たので安心してたら吸い込まれてました。

ちなみにLTアネモネでした。
0302pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 16:48:50.67ID:bQmGeV6q
>>300
やっぱり遠いところに置いた方が良かったですね。

自分はポンプ側にしか場所が無かったので仕方なく置きましたが、場所を作るべきでした。

次は遠いところに置きます。
0303pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 18:45:46.28ID:Kxi8tUuZ
ポンプに加工した鉢底ネットでカバーしてみたらどうでしょうか
0304pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 20:24:49.99ID:ecs1SCff
巻き込みは状態悪いか水流弱いだよ
0305pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 20:39:37.36ID:IVR3whS0
>>303
調べてみたらそれが有効的ですね。
次に飼うときに試してみます。
ありがとうございました。
0306pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 21:58:51.24ID:TiXaLva2
GEXのサイクルを規定量入れた水槽に冷凍あさり貝を入れて、新規立ち上げ
5日目 アンモニアの試薬は濃い緑(ピーク)  亜硝酸 薄いピンク
7日目 アンモニアは黄緑(だいぶ下がった)  亜硝酸 真っ赤(ピーク)
今日は10日目
     アンモニアは薄い黄緑(もう一息)    亜硝酸 真っ赤(7日目よりは少し下がった)

思ったよりもかなり早いペース
この分だと、立上げから20〜30日で魚入れれるようになりそう

最近のバクテリア材はすごいね
0307pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 22:05:12.33ID:9mZca/r4
>>306
バクテリア剤入れてない普通のライブロック入れた俺の水槽でもそんなもんだったぞ
2週間目くらいでアンモニア消えて亜硝酸になってたからデバ入れてたわ
0308pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 22:26:04.27ID:Ppqn3Nv7
>>307
俺も引越しの関係でサイクル使った90ofとライブロックのみ立ち上げの60ofで実験したけどサイクル使うと10日でアンモニア消えたわ
ライブロックのみは20日ほどアンモニア出てたな
0309pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 22:26:34.18ID:TiXaLva2
>>307
ライブロックもライブサンドも便利だねぇ
No3Po4-Xもあるし
あとは、魚との出会い(入れる順番)だな
0310pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 23:10:52.38ID:p6YAM85O
今が一番面白い時期だね
空の水槽眺めてるだけで楽しい
0311pH7.74
垢版 |
2018/09/28(金) 23:16:12.36ID:EvRJRJ4I
ワイはライブロックとライブサンドでバクテリア剤は無しで始めたけど、1週間立たないくらいで生体とソフトコーラル入れても全然平気やったで
やっぱ最初からバクテリアがいるからパイロットは不要ってのは正しかったんやな
0312pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 04:06:24.92ID:PABaosPO
>>311
その最初に入れた生体とソフトコーラルがパイロットになっただけやで
パイロットが不要って言うならその一週間の環境でヤッコ、チョウチョウウオ、SPSくらい入れても大丈夫なら不要かもやな
0313pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 05:41:23.28ID:D9kNNrJs
安定って事なら半年はかかるな
気長にやるのが魚にも財布にも優しい
0314pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 07:28:32.99ID:PABaosPO
>>309
魚との出合い
これに尽きると思うわ
入れたい魚は立ち上げる前からあらかた決まってるけど入れる順番があるし先に入れたい魚が全然入荷しないのに後に入れる予定の魚が入荷したり
先に入れる魚を買えたとおもった時には後に入れる魚はなかったり
今でも各店の入荷情報眺めてるわ
0315pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 08:28:50.40ID:UNlYmkv8
>>311
1週間はさすがに厳しいけど、No3Po4-Xも入れてアンモニア、亜硝酸、硝酸が概ね0になったら最初からシマヤッコ入れようかとも考えてる
でも、たぶんサイクルのせいだと思うけど、1週間たってもスキマーがあわあわで回せないからNo3Po4-Xが入れれてないんだわ
(サイクルの規定量は100L水槽だと250mL瓶1本まるまる使う勢い 大量に入れる)

まあ0近くにはなっても完全に0にはならない状態(安定しない)が半年くらいは続きそうな気はするけどね。
0316pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 09:38:06.74ID:UNtlR2tK
だから秩父には触んなっていってんだろ
同じスレで何回この流れ繰り返せば気が済むんだよ
0317pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 10:15:05.36ID:hWWDyBbv
>>312
いや測定してもほぼ大丈夫だったんや、入れる前から
ちな入れたのはクマノミ2、マンジュウイシモチ、ヤドカリ3、コイソ貝3、マガキ貝3、スターポリプ2、ディスクコーラル2、カンムリウミアザミ、ツツウミヅタや
0318pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:55.74ID:hWWDyBbv
>>315
あんまそのバクテリア剤の効果ないんとちゃうか?
ワイの水槽よりもむしろ立ち上がり遅い気がするで
0319pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:12.24ID:h6MOk7yJ
この前サブの海道システムに入れていたホワイトソックスが居なくなったんだけど、他に入れてるのはエメラルドグリーンクラブとキイロオトヒメエビだけなんだよね
エメラルドグリーンクラブがめちゃくちゃデカくなってるんだけど、脱皮後のエビ襲ったりするのかな?
ホワイトソックスペアになってたからショックだわ…
0320pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 11:33:30.63ID:jcDUbAgG
そりゃエビなんかありとあらゆるものの餌となるしな
ウチはスカンクのゾエアが魚どもに食われまくる
0321pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 12:55:23.90ID:o6gY/p5y
3か月以上NO3:PO4-X使ってますが硝酸塩25ppm以下になりません
添加前は50ppm以上でした
60ハイタイプOF
魚6匹
ろ材、リング5キロ、バイオボール3L
NO3:PO4-X、毎日4mm添加
これ以上添加するのは危険ですよね?
下がらない原因として考えられるのはなんですか?
ろ材多すぎ?餌やりすぎ?
0322pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 13:08:09.66ID:G8NO0GDI
ろ材多すぎリン酸少なすぎなんじゃね
0323pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 13:20:32.00ID:/UyyS3CG
>>321
スキマーは?
0324pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 13:22:20.37ID:Em16Y3VM
うっかりみりん入れすぎると泡でスキマーの蓋が浮く
0325pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 13:29:01.72ID:hWWDyBbv
海水水槽はろ材無い方がええらしいな
ワイもろ材なしやけど安定してるわ
0326pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 14:03:39.78ID:Fo2L26zX
>>321
強制濾過だったら、水替えするしかないのでは
0327pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 14:56:38.52ID:D9kNNrJs
>>321
OFなら濾材抜いてベルリン+リフジウムオススメ
うちは60ハイOF 魚12匹+サンゴ、NO3:PO4-X 0.5mLで硝酸塩0
リフジウム無しでも5ppm以下で維持できてた。
まさかと思うがスキマー無しなら問題外
説明分にスキマーが必要条件と書いてある
0328pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 15:10:30.36ID:o6gY/p5y
>>323
スキマーはリボルバーで薄めの汚れでも取れるよう調整してあります
>>326
半分近く水換えても、そのうち元通り
>>327
それってウールマットもなしですか?
0329pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 15:28:09.74ID:/vE1NqVR
>>328
ウールマットも十分な生物濾過しちゃうからないほうがいいよ、あとスキマーはそれで十分
>>327の言う通りベルリンリフ+バイオペレットorNO3:PO4-Xなどはコスパよくていいよ
俺はバイオペレットのほうが手間もかからないし安いからペレットにしたけど
0330327
垢版 |
2018/09/29(土) 15:51:14.34ID:D9kNNrJs
ウールボックスにはペラペラのウール1枚引いてます
濾過と言うより静穏化と大きめのゴミを濾すため
>>329の言うように生物ろ過はウールでしたくないので毎週水道水で洗ってます。
0331pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 15:54:40.21ID:VrHoJWG9
30cmサブ水槽作るんだけど、本水槽から水を半分くらいもらって底砂になじませて新品河童回したらすぐに立ち上がるかな?
0332pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 16:14:14.29ID:PABaosPO
>>317
測定して大丈夫って思った段階で高額な生体入れとったらお前のパイロット不要っていう主張も説得力あるんやけどな
その生体郡ならそいつらがパイロットになっただけとしか思えんわ
結局パイロットってのは高い生体入れる前に安い生体入れて死んでも財布を守るシステムやからな
0333pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 16:22:26.92ID:0Sdy8tpq
沖縄民台風大丈夫か?
0334pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 16:25:41.79ID:m2LroQ1Q
沖縄の場合カクレ放っても外来種撒いた事にならないって思うとカルチャーなんとかを感じる
0335pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 16:42:04.41ID:0Sdy8tpq
>>334
ロングフィンなら外来種だろ
0336pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:11:06.37ID:aIc0GtCw
>>224
だから、さわるなって
0337pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:12:40.91ID:hWWDyBbv
>>332
でも測っても大丈夫だったんやからやっぱり言われてる通りパイロットは不要なんやと思うで
そのためのライブロックやライブサンドやしな
0338pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:13:20.91ID:6WDhsYP9
以前引越した時、90x60新規ベルリン水槽で海水20リットルとライブロックのみ流用した
立ち上げてライブロック投入、数時間後にカクレx2、タテキン、マルチカラー、レモンピール、フレーム、ソメワケヤッコ、ナンヨウハギ、トゲチョウ、フウライ、その他自家採取魚、ミドリイシ多数、ソフトコーラル少々入れたけど2年経った今でも何の問題もない
ってかアンモニアや硝酸塩とか15年以上測ってない
0339pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:30:42.49ID:SpX4mHhO
立ち上げて間もない水槽に生体入れて死ななかったから結果オーライの人もいれば、せっかく飼った生体に死んでほしくなくて安心感を得るために数週間水槽空回しする人もいる
俺は臆病だから後者だし、人間性の問題だからどっちが正しいなんてない
0340pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:34:18.65ID:hWWDyBbv
>>339
でも数値に問題がないってことは根拠があるから過程もオーライてことやで
これは人間性じゃなくて知識の問題やw
0341pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:43:07.09ID:6WDhsYP9
>>339
生体が死んでも良いなんて思ったことないよ
強力なスキマーあれば何とかなると思ってる
淡水含めて数十年飼育してると感覚で良いか悪いか判るしダメそうなら早急に換水
まぁしっかり計測してやるのが一番良いと思うけど面倒でね
0342pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 18:49:09.27ID:yRk7IfG8
まあ実際問題、強力なスキマーがあればなんとかなる
0343pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 20:09:47.31ID:SpX4mHhO
>>341
決して批判する目的でのレスではないんだけど、感覚で判断して駄目そうなら対応、な時点で生体の負担度外視してるように俺は感じる
ここら辺は個人の感覚の問題だから他人がどうこう言う事柄ではないけどね

あと早くIP付きになんないと秩父がウザイからさっさとこのスレ消化したいな
0344pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 20:48:28.80ID:PABaosPO
>>337
ガイジかな?
パイロット不要って言っときながらしっかり丈夫で安くて死ににくい生体入れてるやんけ
一週間で水質に敏感な魚入れても大丈夫な事証明してくれや
0345pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 20:50:36.86ID:UNlYmkv8
水の汚し方にもよる
同じあさりの立ち上げでも、常に冷凍あさり5個ぐらいが身が付いている状態(2日〜1週間くらいでなくなったら追加)で0ならいいけど、
最初にあさりちょっとだけであとは乾燥餌だけとかなら負荷に弱いと思う
水量にも、ろ過方式にもよる
だから単純比較は難しいよね
0346pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 21:15:54.54ID:D9kNNrJs
>>344
ガイジだから相手にするなよ
議論は成り立つ相手とするから議論であってガイジの煽りに釣られたら
釣られたあなたも荒らしの仲間入り
前スレから一貫してこの調子の糞野郎だから放って置け

>>345
自分はわざわざ汚してそこからの浄化能力で水の出来具合を計ること自体が疑問だな
不必要な雑菌を持ち込みそうでね
ライブロック入れて気長に一か月は水回していればそれなりに環境は整うし
いきなり完成形に近い生体数を入れる人は少数だろうから、少しづつ生体追加しながら濾過能力との折り合いを数値で追っていけば良いと思う
>水量にも、ろ過方式にもよる
海水の場合 ベルリンか否かでの差が大きい気がします。
0347pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 21:27:51.70ID:g/jl5+fI
猛虎弁秩父にレスするなよ
だからワッチョイつけろと言ったのに…
0348pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 21:39:25.66ID:gVWpzYAL
どうせ建てたのが秩父だからな
0349pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 21:47:38.06ID:o6gY/p5y
>>329
>>330
リフジウム、バイオペレット検討してみます
ありがとうございました
0350pH7.74
垢版 |
2018/09/29(土) 22:10:51.64ID:/vE1NqVR
秩父に構うやつもうざいからNG入れたい
0351pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:16:03.98ID:4l+vMf5G
サンプにリフジウム→ポンプに海藻のカス吸い込まれまくりで頻繁に詰まりそう
本体にリフジウム→ハネモのトラウマ
やってみたいけど場所がないな
0352pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 04:47:01.62ID:eXWjf7Iw
>>351
上に置くタイプは?
0353pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 05:45:43.65ID:HARnFOH0
>>351
サンプに仕切りあれば全く詰まらないし
本体に海藻突っ込むのはリフジウムとは呼ばない
0354pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 09:23:33.15ID:WZvwO2Gr
チンアナゴ飼育してる人います?
最近チンアナゴ飼い始めたんだけど飼育初期の餌やりってどう与えればいいですか?
顔出してるから餌あげようと近づくと潜っちゃうんですよね
チンアナゴが環境に慣れるまでは無理ですか?
0355pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 09:54:58.92ID:SCkw8F5t
>>354
うちは冷凍ミジンコ、ホワイトシュリンプで餌付け。慣れるとクリル、フレーク、なんでも食うようになるよ。
0356pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 10:07:26.75ID:WZvwO2Gr
>>355
ありがとうございます
ミジンコはまだ試してないので試してみます
ちなみに餌あげる時はスポイトでチンアナゴの頭上に振り撒くように与えてます?
0357pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 10:20:17.59ID:SCkw8F5t
最初はスポイトも試したけど、あまり効果なかったので、凍ったミジンコキューブを水槽にそのままドボンでオケ。
ブライン沸かしたり色々試したけど、ミジンコかホワイトシュリンプ食べてくれれば一安心。水槽泳ぎまくってるアナゴは高確率でダメ。
0358pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 10:25:19.90ID:WZvwO2Gr
>>357
なるほど
スポイトであげる際の邪魔になるかなと水流ポンプ付けなかったのですが、その方法だと水流ポンプで回した方がいいですね
アドバイスありがとうございました
0359pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 10:43:14.37ID:SCkw8F5t
>>358
巣穴に潜って顔だしてるアナゴは期待できるよ。スポイトを怖がってると思うので、水流ポンプでミジンコとかコポペーダ でもいいけど、アナゴたちに行き渡る水流作ってあげるといいよ。がんばってください。
0360pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 11:01:50.47ID:40Y+DKpb
>>353
今ちょっと調べてみた
サンプの半分の面積にスキマーが鎮座していてのこりが揚水ポンプで幅10cmくらいの隙間しか作れないんだが
その位の量でも効果でるかな?60ワイドでサンプは453635水槽使ってる
0361pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 11:12:30.91ID:vOxGoZVt
サンプにリフジウムはコケまみれになるからおすすめしない
ソースは俺
スキマーの中とかについたら取れないんだよ…
0362pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 12:11:56.17ID:ugDCqguB
ヒーターのコンセントが中途半端にしか刺さってなくて終わったわ、すいそう畳もうかな…
0363pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 12:46:33.39ID:3isJqhAW
水温何度で何が落ちたの?
0364pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 12:55:08.24ID:bomzst6r
寒い地域なのかな?
0365pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 13:03:58.47ID:ugDCqguB
>>363
焦りすぎて見てないけど触った感じは温泉くらいだったから40度〜くらいだと思う。
カクレ、ナンヨウハギ、オヤビッチャ、ルリスズメ、その為エビたちとサンゴ
サンゴは生きてるのにかけて他の水槽に入れてるけどもう悲しすぎて
0366pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 13:08:07.40ID:q3oQkvOf
風呂は40℃くらいが快適、42℃だとやや熱め
0367pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 13:09:29.53ID:ugDCqguB
あ、黒ナマコはピンピンしてるわ
0368pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 13:19:14.01ID:9IIqBwMr
サーモを通して刺さっていなかったって事ですか?
でも、海水って本当に少しのミスでダメになるから本当に恐いですよね
自分もクーラーの温度センサーが外れていてクーラーが止まらかったりとか
水温計付けていてすぐに気づいたから良かったですけど
今はショック大きいと思いますが、次作る水槽は経験を活かしてもっと良い水槽になるのは間違いないと思うので、乗り越えて頑張ってくださいね
自分も気をつけます
0369pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 14:02:51.14ID:i2CxXspA
>>354
最初は水槽に慣れてないと人の気配で穴にひっこんじゃうから、自動餌やり機がおすすめ。
慣れてくると水槽に近づいても隠れなくなりますよ。
あと他の人も言ってるけど、水流をつくってあげること。自然界のチンアナゴも流れてくる餌を待つスタイルなので。
0370pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 15:25:19.38ID:HARnFOH0
>>360
https://i.imgur.com/lzggnCr.jpg

うちのも幅は10cmチョットです。
38cmの水中ライトを使ってます。
十分な効果がありますね

>>361
照射角が狭いライトを使っているのでリフジウム内は石灰藻が生えますがスキマーは全く生えてきませんね
0371pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:25.03ID:aWTGLBpF
>>362
引退するな機材譲ってくれんやろか?
0372pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:37.36ID:02Xs6WZI
チンアナゴやってみたいけど、海道システムでオトヒメエビペアとの同居はやっぱり無理だよね…
0373pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 19:38:36.72ID:SCkw8F5t
>>372
エビとの同居は問題ないよ。うちはホワイトソックス2匹いるけどお互い気にしてない。海道システムなら高さもあるし問題なさそう。砂の厚さは4-5cm程度。厚くしすぎない方がいい。あと飛び出すからフタの隙間に注意。
0374pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 20:05:51.26ID:j067pMWt
チンアナゴ飼ってるけどかわいいよな!!
ただし少しのすき間からでも飛び出しちゃう奴らだから蓋のすき間を埋める改造が必要かもしれない
俺は隙間にゴム詰めたった
0375pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 20:15:48.16ID:A/yieTj6
チンアナゴ飼ってる人以外といるのな
あんな手がかかりそうなのおらんやろって思ってたけど
かわいいよね水族館でしか見たことないけど
0376pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 20:47:00.64ID:aWTGLBpF
チンアナゴはすみだ水族館にいっぱいいたで
もう飽きたわ
0377pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 21:25:04.98ID:02Xs6WZI
やってみよっかなぁ、海道システムにマメカルシウムサンドを7cmも敷いてるから既にチンアナゴ向きだし笑
0378pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 21:41:31.30ID:WY7szdUJ
俺もリフジウムやってるけど上からの照射だけじゃなく水中ライトも入れたら更に育ちやすくなるかな
0379pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 21:47:46.49ID:DsA1L4Xt
逆にサンプでリフジウムやって失敗したって人はいませんか?

自分は散々迷って上にした。
0380pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 22:33:56.49ID:OfZG3gaJ
>>379
サンプコケまみれでやる気失せた俺
スキマーとかまでコケるから出力落ちるし
0381pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 22:49:17.71ID:40Y+DKpb
>>370
あーうちもやるとしたらこう言う感じね
黒い下敷きみたいなので仕切り作れば
スキマーのコケ対策になりそうかもしれないね
ありがとう参考になったよ
0382pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 23:20:12.43ID:fwfA5coK
本水槽でもリフジウム効果を期待して砂地にはぎっしりアマモ植えたけど毎日枯葉の除去がめんどい
枯れては新芽が出るってサイクルなんだけどこれ問題ないのかね?
あまりにも枯れすぎてて不安になる
0383pH7.74
垢版 |
2018/09/30(日) 23:52:53.01ID:HkmmJ1aa
>>382
うちも本水槽でアマモ等埋めてますが、枯れる葉もありますが、いつの間に新芽が出てる感じなので、同じサイクルだと思います。
株数はまだそんなに多くないので枯れた葉は基本放置です。

本水槽に海藻を入れるとワラワラが大量発生しますし、臆病な魚もリラックスしますし、良いですよね。
0384pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 06:39:16.62ID:wIhD0q8Q
オトヒメエビは暴君だからなぁ
0385pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 10:16:46.67ID:VtFlsTkr
静岡住みだが停電10時間超え
発電機と乾電池式のエアレで乗りきれた
取り敢えず一安心
0386pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 13:27:31.06ID:oxxHQOS+
>>384
そうなんですよねー、ホワイトソックスをいつも追いかけ廻してるの見ると流石にムリそう
メイン水槽にはキンチャクフグ居るし…
まぁオトヒメエビペアがイチャついてるの見てると癒されるから良いんですけどね
0387pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 15:11:56.90ID:qai77AsE
みんな台風大丈夫だった?
0388pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 17:07:08.58ID:1HVGwkUQ
近くにある某有名ペットショップのアクアコーナーから海水消えてた
つい先月も別のショップで細々とやっていた海水が消えてた
やっぱ需要がないのかなぁ…
0389pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 17:20:18.34ID:h0IkoqAa
>>388
うちの近くのホムセン内のペットショップにもできてうれしかったけど
需要ないと思うけど大丈夫なのかなっていう気持ちの方が強かった
0390pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:09.76ID:I2ltGmMO
>>388
インドネシアも入荷しなくなって只でさえ高い海水魚、サンゴが更にたかくなったからね
0391pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 17:45:27.68ID:TxF6pv5t
商売するには仕入れが厳しくなったということかな?
発注しても欠品が続くようだと
店の水槽を空で遊ばせとくわけには行かないからね
0392pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 18:38:57.44ID:efIMdnb6
https://i.imgur.com/RPmrtMy.jpg
ライブロック に付いてる赤丸のサンゴ?の種類分かる方いますかね?拡大したのでボヤけて見にくいですが・・。緑っぽいポリプのやつは最初マメスナかと思ったのですが閉じたりせず開きっぱなしなので違うっぽい。手前の白い粒々したのは全く分かりません・・
0393pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 19:04:51.44ID:AHGcvpVe
>>392
緑のはカクオオトゲで白はウミキノコかな?
ボヤけてて見辛いが
0394pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 19:07:13.73ID:84GvYBwG
>>388
静岡も着実に海水魚を扱う店は減ってますね。
サンゴに関してはほぼ選択肢無い位になってます。
近所のホムセンの海水魚は白点地獄で買う気になれない
0395pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 20:08:02.59ID:sLrLhfrM
>>388
広島も海水はほとんどないし通販で購入したほうがいいし魚も状態がいい
0396pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 20:11:58.04ID:ExBUG7Gd
魚だけの120オーバーフローが2本あるんだけど、片方だけ大型ヤッコが早めに死んでしまう
水質も違いない様に思えるけど何か違うのだろうか
0397pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 20:18:37.13ID:VM2GkasQ
海水魚店が減るのは後継者不足もあると思う
小さな店だと店主の病気で閉店とかよくあるパターン
海水魚店は重量物が多いから、高齢者1人ではできない
0398pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 20:26:02.42ID:qai77AsE
>>396
リセットしたら?
0399pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 20:34:00.76ID:1HVGwkUQ
やはり皆さんの地域でも海水魚店は撤退の模様なんですね
かくいう自分も用品はチャーム生体はヤフオクが主流だしなぁ
ネットには敵わないよね…
たまにはショップで現物眺めるのも好きなんだけど
0400pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 20:37:13.28ID:84GvYBwG
サンゴとライブロックは高くてもショップで買うかな
0401pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 21:00:12.28ID:3o5vpz/N
生体もそんなに頻繁に買うもんじゃないし器具も更新は良くて3年ぐらいだからなあ
犬猫と違って餌もそんなにかからないから辛いのもわかる
0402pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 21:02:58.62ID:+o0TARMp
兵庫に住んでるけど恵まれてる方なのかな…
0403pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:57.65ID:DxcruUtF
昨日ガッツリ掃除と水換えして、サンゴ触ったりしたせいかクラゲに刺されたみたいに指先がビリビリ痺れてる
これってどれくらいで治るんだろ
0404pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:40.17ID:fqa3U7WD
海水魚にやたら力入れてるホムセンがあるけどアレ担当者の趣味だろうか?
0405pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 21:35:15.85ID:4L7vIbAm
>>359
水流作ってホワイトシュリンプ流したところニシキアナゴがばくばくと食べてくれました!!
ありがとうございます!!
チンアナゴの方が臆病なのか顔は出すもののまだ食べてるところを見れてないですが見てないところで食べてくれてることを願いつつこの餌やり続けてみます
0406pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 22:02:22.21ID:HshGFZGP
ミドリイシ飼育ってろ材入れないのですか?
0407pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 22:22:41.01ID:jCNFd06b
アクアギフトって魚頻繁に入荷しますか?
こないだ2匹注文したんだけど、一匹状態が良くないから、新しく入荷するまで保留にして貰ってるんだけど。
全然レアな魚じゃないからすぐに入荷すると思うんだけど…
0408pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 22:26:47.70ID:oxxHQOS+
>>406
ベルリンシステムにするなら入れないでしょ
ろ材入れて生物濾過にするとどうしても硝酸塩が出るからね
0409pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 23:19:47.80ID:08bD5E2s
B-BOXが潰れていよいよキツくなってきた
0410pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 23:20:07.26ID:ypmcjKeA
>>405
よかったですね! うちは通販で買ってるので個体の状態の良さは運任せです。一年ほどアナゴやってみましたが、チンアナゴの方が飼育しやすく感じました。
0411pH7.74
垢版 |
2018/10/01(月) 23:49:05.45ID:iTnby4nH
リフジウムのシアノって諦めるしかないでしょうか?
0412pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 00:19:52.86ID:eO54loQ/
関西圏は比較的海水強いよねぇ
うちは東北だけどまともな海水ショップないわ
ある程度のサンゴ現物見て買いたければ東京近辺まで出なきゃ買えない
0413pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 01:31:44.74ID:UAHmZJ5x
自分ちは関西と東海の間で、車で1〜2時間でショップに行けるけどなかなか大変だ。もちろん近くには一件もないよ
0414pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 02:43:07.25ID:LEoXM9j2
いつもアクアテイラーズ、エキゾチックアフリカ、コーラルモンスター、ペットバルーン、アクアギフトの中環下りコースでショップ見てる俺は恵まれてる事に気づいた
0415pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 07:33:56.29ID:HENJdsWH
>>393
確かにキクメイシっぽいですね。
ウミキノコって小さい時はこんな感じなんですかね。早く大きくなってほしい
0416pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 07:43:06.06ID:4l3EQYx0
>>411
うちはシアノ出てこないな
リフジウムにする前は本水槽で多少出たけど立ち上げ初期に出ただけ
水が出来てきたら消えるんじゃない?
0417pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 07:59:35.42ID:2MqZMCFW
関空が止まるのは痛いね
0418pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 09:10:41.04ID:zNyx3Ku5
今はレンタル的な商売はあっても、個人で手入れするのは難しいよね。
0419pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 10:29:35.58ID:ID3DNKT+
ウミキノコのご機嫌がわからない
環境は変わらないけどたまに数日しなびたエリンギみたいになる日があって
それ以外はポリプ全開で元気
0420pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 11:00:49.12ID:RtGedcXd
うちもウミキノコだけは
ポリプ開いたり閉じたりしてる
0421pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 13:08:17.83ID:J/tmJ9hb
>>416
そうなんですね。
とりあえず水流強化してみようと思います…
0422pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 13:52:38.20ID:wp5h/aWf
詳しい人とか経験者いたらおしえて〜

エダ系ミドリイシ?って触れ込みで半年前くらいに買ったんだが、
ここ二ヶ月位グリーンメタリックな体表が白化したり戻ったりを
繰り返す様になってしまって病気を疑うんだけど画像の通り、ポリプは全開なんだよね。
ポリプは蛍光系です。最初RTNかと思って出始めに淡水浴やったら
その部分だけ死んでしまったので現状そのままにしてます。

90センチ水槽×2にスキマーはバレット3、H&Sカルシウムリアクター、紫外線殺菌灯、照明KR93SP
亜硝酸塩、硝酸塩はほぼゼロ、pH8.0~8.2、KH8°、Ca400~500
水換えは中2日駿河湾海洋深層水20リットルやってます。

魚はインドニシキ1匹、サンゴは他にもスギ、ハイマツ、スゲ、ウスエダ、ハナガサとか入ってるがコイツだけオカシイんで困ってます。
知恵貸してください・・・。

ttps://i.imgur.com/hYckUOJ.jpg?1
0423pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 17:57:41.50ID:HBPfBzQX
ウミキノコというかソフトコーラルは割と気分屋なとこがあると思う
スタポもいじけると1週間〜1ヶ月開かなくなるし
0424pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 18:09:25.60ID:WpdHOP8g
一個体だけ変って言うのは、家の場合大抵光が合わない場合が多いです。
先日も新しく入れたクソ浅場フラグ共にあわせて強めた光のせいで、一年大事にしてたオージーハリエダをダメにしました。下手くそですみません。
加えて今マメスナの土台になってた直径7cm位の牡蠣がアボンして水槽が臭いです。2年水槽で生きた事を褒めるべきか、さっさとマメスナ剥がして牡蠣をポイしなかった私がアホなのか。下手くそですみません。とりあえず水替えしてきます。
0425pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 18:17:02.33ID:Vl5359N4
ハタゴの生き餌になるかと思ってイソスジエビモドキ20匹くらい投入したのに3ヶ月経っても殆ど数が減らない
もしかしてハタゴに活きエビを捕まえる能力はないのか??
0426pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 18:26:20.22ID:c7MfFKNF
RTNなら進行の速さと共肉の剥がれ方に特徴があるから分かりそうだけど

根元からというわけでも先端からというわけでもなさそうだし何らかの病気な感じはするね
0427pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 18:38:37.54ID:4l3EQYx0
>>425
うちのスカンクシュリンプはハタゴにあげたイカを奪い取りにアタックしていくが触角で危険を察知してギリギリのところで逃げるな
触角を掴まれたくらいなら脱出できるみたいだからエビの回避能力が高いんじゃね
0428pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 21:10:38.01ID:pTdml8xx
ウミキノコに魚の餌あげてるけど全然大きくならん
0429pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 21:33:30.97ID:HPS97FSz
緑の綺麗なウミキノコは成長遅いって聞いた
0430pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 23:07:14.37ID:KCHGxUwP
中古の水槽セット買ったらETSSのリーフデビルってスキマーがついてたんだけど、誰か調整の仕方知りませんか?
本体の黒いとこにつまみみたいのあるけど、何も変わらないし全然分からなくて困ってます
0431pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 23:19:32.35ID:BPk93FvA
俺のキノコならすぐ大きくなるんだけどな
0432pH7.74
垢版 |
2018/10/02(火) 23:54:58.91ID:HrvKqshm
硝酸塩って水換えで下がるって言うけど
10ppmくらいだと、1/3水換えしても2とか5にはならんよね?
ミドリイシ入れようと思ってたんだけど厳しいんかな
ちなみに水道水で人工海水作ってる
0433pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:15.51ID:AGFxyWHg
>>431
その粗末なマメスナしまえよ
0434pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:29.85ID:AGFxyWHg
>>432
濃度だから仮に硝酸塩0のRO水で人工海水作ったとしても1/3の入れかえだと6.6ppm以下にはならんのじゃ…?
水道水なら地域にもよるけど尚更厳しいと思う
0435pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 00:28:09.01ID:xNo9xHWH
>>434
濃度やからRO水使っても6くらいまでしか下がらないのか
回答さんくす
除去剤かなんかを検討してみます
0436pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 00:31:30.59ID:xNo9xHWH
それやったら、水換えで硝酸塩下がるっていうのは嘘やないけって思うけど
普通の水槽は100とか200とかあるっていう事なのか?
0437pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 00:39:36.52ID:vds+ccng
淡水の話だが20キューブに3cmのアカヒレ5匹入れて2ヵ月無換水だと硝酸塩が200ppmくらいになる
50%換水してもセラの試薬がワインレッドになったからそれくらいあったはず
0438pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 00:54:34.13ID:uHiV3+m2
>>412
東日本は地震でやめた人が多いからね
関西は地震の影響少ないから
0439pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 06:38:06.39ID:AyyCOs5y
その東京もショップは減っている
0440pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 12:13:00.93ID:ow0eCvSB
九州はほぼ通販
店はあっても高くて品揃えも悪い
0441pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 12:27:47.63ID:buh7xsS6
RO水自販機でおなじみのアピュアにフィルターの取り替え頻度やや水質測定データがあれば開示頂けないですか、と問い合わせてみたけど完全無視されたわ
あれ安いし使い勝手は良いんだけどな
信頼性失うわ
0442pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 12:28:20.14ID:bhQ1D583
サンゴも海水魚もネットの倍の値段するからなぁ
ウミキノコMサイズで6980円で売ってるとこもあった
0443pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 13:04:46.28ID:/CSryotw
流通ルートの問題だろうな
直輸入できるところじゃないと安く出来ないんだろう
0444pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 13:21:14.56ID:xTiJn4sx
>>424
あー、光ってのも考えられますね。少し暗めに場所動かしてみるかな。

>>426
ご指摘の通り、RTNっぽい感じは無いんですよ。じわじわ〜っと広がり
じわじわ〜っと回復するの繰り返しです。
0445pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 13:29:13.18ID:owhRYQVe
うちの地域なんかだと水道水で海水作ると硝酸塩が最大5ppmくらいは出るな
水槽内が1以下だから水換えすると硝酸塩が上がるっていうのにアホくさくなってRODI買ったわ
0446pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 14:00:56.36ID:cONrRACI
水槽内に入れれる生体の数って
水槽のサイズに対して魚何匹とかあるけど、
サンゴやヤドカリ、貝、カニ、エビとかは何匹までとかあるの?
サンゴは水を汚さないような気がするからスペースが許す限りいけそうだけど、
ヤドカリとかもうんこしているっぽいから多少は水質が悪くなるけど、
気にしなくていいって事?
0447pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 15:10:05.99ID:54eOJU2O
>>446
多少は気にした方がいいんじゃない?うちは60水槽にデバ4、ヤマブキ1、シリキ1、ハマクマ1、オヨギイソハゼ4、ヤドカリ5、シッタカ3でやってる。クーラー無しだけどこいつら普通に乗り切ったよ。
0448pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 15:17:21.38ID:/CSryotw
インドネシアの輸出禁止が今日取り消されたらしいという話
0449pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 15:40:29.73ID:buh7xsS6
>>448
マジ?サンゴいけんの?
0450pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 15:45:52.05ID:Xb3sIQ8u
>>448
やっと復活かー、よかった
0451pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 15:47:29.78ID:vCP4yrqk
でも地震・・・
0452pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 21:08:21.47ID:qCt4jgUv
60×45×60のOF水槽なのですが、水流ポンプの適合サイズは
どの程度の流量でしょうか?
コラリアナノの適合サイズ表だと2000/hなのですが、以前ここで
8000/h位のJebaoOw-25 位が良いと見ました。
しかし、8000/hですと調べたところかなり上の水量の水槽サイズとあります。
強すぎても洗濯機のようになってしまったと失敗談も見ますので悩んでいます。

パワーを絞れば良いという案もありますが、出来れば流量がランダムに変わるモードが
良いと思っていますがどうなんでしょうか?そうするとJebaoやコーラルボックスの製品は最大で100%の水量が出てしまうようです。

安い水流ポンプだとヤフオクのJebaoかコーラボックスがありますが、これらの経験談や
流量と価格のバランスがこの程度で他におすすめがあれば教えて下さい。

長々とすみませんが、経験談(失敗談も)などアドバイスを頂けると助かります。
0453pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 21:23:55.10ID:48s/dbCA
>>452
まずは生体レスせんとアドバイス出来んぞ
0454pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 21:42:22.27ID:qCt4jgUv
>>453
忘れていました
すみませんでした。
魚、ソフト、LPSです。
0455pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:42.57ID:2BcYrhJ+
>>452
LPSなら3000l/h位でいいんじゃない?
今は知らんけど確かに数年前のjebaoは100%出ちゃったから使い物にならなかった
ケチらずmp10とか買おうよ
0456pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 22:07:59.51ID:48s/dbCA
俺も3000l/hぐらいでいいと思う
8000とか場所によってはLPS千切れそう
0457pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 22:11:10.71ID:buh7xsS6
>>452
俺は同じサイズで以前Ow-10クラスを2台使ってても足りない感じがしたからOW-25を2台でパワー絞ればいいと思うよ
洗濯機ってよほどパワーのあるポンプを小さな水槽で使うとかしない限りならない
0458pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 22:31:01.49ID:qCt4jgUv
>>455
>■ELSEモード
>自然の珊瑚礁でみられるようなランダムな流れを作り出すモード。
>ランダムに流量が上昇してランダムに減少。

ちゃんと読まなかったのですが、これも最大時は100%になるのかな。
やはり一定よりもランダムが良いですよね?
間欠運転は寿命が短いと聞きますし。
すべてなるべく安くを目指しているので…でも、検討してみます。
>>456
サイズがなんであれ向きを気をつけないといけないですね。
>>457
生体はなんでしょう?SPSかな?
ネットで調べたら1台がいいとありましたが、2台でランダムに使ったほうがいいのかな?
0460pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 22:37:49.40ID:uJPZW/OW
あと写真は撮れなかったけどヤエヤマも生きてたわ、ナマコとかピンピンしてるしタイドプールにいるようなやつは強いね、ほんとありがたい
サンゴの生死判定できる人いたらお願いしたい。
0461pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 22:48:47.28ID:j9ySxuQF
>>458
WMP8000rを60ワイドでエルスモードで使ったことあるけどライブロックに当てないと洗濯機よ
砂もホワイトサンドとか舞わないやつ使わないと捲れるし
0462pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 22:59:23.22ID:buh7xsS6
>>458
生体はソフトコーラルとLPSとたまにSPS
あと魚いっぱい
砂はパウダーじゃなければ大丈夫だと思う
ポンプの設置位置は水槽上部でWMP4000×2をELSEモードで使ってた
ELSEはMAXになるよ
流量調整きくのは間欠と常時のみ
ほんとは間欠運動させたかったんだけどうちの水槽では波で溢れそうだったからやめた
0463pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 23:03:28.33ID:0wcbf1zu
この流れで30Hキューブ水槽で
SPSがいける水流ポンプってありますか?
0464pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 23:18:38.64ID:qCt4jgUv
>>461
ありがとうございます
やはり、そうですか。。うちはパウダーの一個上なので厳しそうです。
Ow-10クラスを2台連携の方が良いのかな。

皆さん、ちゃんとした価格のを使ってるのですが。

以前、話題になった時は中華を使ってるけど耐久性も問題ないことが
多いとありましたが、値段なりなのかな。

>>462
パウダー一個上なので厳しいかもしれません。
ということはエレスモード使うとなるとOw10を2台がいいのかな。
2台の方がランダムな流れが作れそうですが、WMP8000の方が良い流れなんでしょうね
0465pH7.74
垢版 |
2018/10/03(水) 23:59:49.75ID:uX79bx2b
wmp8000を間欠運転で四年以上使ってるけど壊れないな
初期不良を乗り越えればjebao製も捨てたもんじゃない
0466pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 00:23:25.18ID:hU29ZQpk
個人的にはスペースさえ許すなら2台使用の方が何かと使い勝手はいいと思うよ
洗浄時、故障時も対応しやすい
水流の作り方も1台より作れる幅が大きい
その分良し悪しが分からんと悩むけどね
0468pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 01:22:38.03ID:WWiCuEnX
止まってた期間分、養殖場のサンゴはかなり成長してるらしいので期待
あと地震の影響は殆どないらしい
スラウェシはサンゴ収集があまり行われてない地域
0469pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 07:15:40.77ID:ujHhq67N
再開早かったなー嬉しい
0470pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 07:41:16.63ID:e6C40vIu
インドネシア再開マジか!朗報やな!
水槽新設したいわ!
0471pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 07:49:56.08ID:bRRq3o8n
良かったー、去年から海水始めたからタイミング悪過ぎと思ってたんだよね
もう二度と手に入らないって聞いていたからとても嬉しい♪
0472pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 07:57:05.39ID:eUHoXkwO
よし! この調子でフィジーも頼む
0473pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 11:22:05.42ID:QV5t6X6g
ow-10と同等のSW-4を間欠運転で二年目異常なしです。
60ワイドで水面に向けて出力半分くらいでそれなりにソフトとLPSが揺れてます。
水流の太さが欲しいので次に買うならもう一つ上の出力(ペラの系が大きい)物を買って低出力で使うと思います。
0474pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 11:53:41.31ID:bEdl9aq/
初歩的な質問になるんですけど、水流ポンプを設置する高さはどの辺が良いんでしょうか?今は水面から10cmくらいの位置で水面に向けてる状態です。水流ポンプは一つだけです。
0475pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 13:42:22.83ID:ujHhq67N
>>474
空気を巻き込まない程度の位置がベストだった筈だから基本高め
0476pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 16:47:06.52ID:bRRq3o8n
チヂミトサカ のピンクをグラッシーレディオrx122のリーフで育ててたら縮んできたんだけど、ブルー系のライトも当てた方が良いのかな?
0478pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 19:18:02.72ID:Itvvt8Qd
インドネシアブリードミドリイシさえ来てくれれば
0479pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 21:12:32.29ID:vgvUptdR
水温の異常をお知らせする水温計でオススメ無いですか?

クーラーの流量、間違って絞りすぎてヒーターついて29度になっていた…
0480pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 21:39:28.22ID:QV5t6X6g
>>479
状況が理解できないんだが
ヒーターにサーモスタットはついてないのか?

クーラーの流量絞る?水流ポンプが非力って事?
それでも冷却効率が落ちるだけだと思うけど
0481pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 21:42:01.25ID:MvGFWciB
アクアギフトで売っているaqua excelというシリーズのスキマー使っている方いらっしゃいますか?
スペックだけ見ればコスパ良く感じるので使用者の声があれば参考にしたいです
0482pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 21:56:29.23ID:vgvUptdR
>>480
メインポンプからの揚水を分岐してクーラーに回してるのですが
その流量を調節するバルブを閉じすぎて(完全に閉じていたのかも?)クーラーの
に付いてる水温計(センサー)が18℃となってクーラーに接続してるヒーターが作動していました。

29℃で発見したからまだ良かったのかもしれないけど。

AINYPET デジタル水温計ってアマゾンにあるけど、商品説明に一部怪しい日本語あるから躊躇する
0483pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 22:06:15.32ID:WWiCuEnX
分岐するのは良くないよ
0484480
垢版 |
2018/10/04(木) 22:16:28.02ID:QV5t6X6g
>>482
なるほどね。
分岐して、かつ流量絞る必要があるって事はポンプの流量がクーラーのスペックに対して大きいって事かな
0485pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 22:16:28.60ID:vgvUptdR
アドバイスありがとうございます。
ですが、どのような方法だとしても故障・ミスで水温異常はあると思うので
お知らせ機能付きの水温計を探してる次第です。
0486pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 22:29:58.76ID:vgvUptdR
>>484
そうです。スペース的な問題もあって、オーバースペックのポンプ一台にしています。
クーラーから更に上部のリフジウムへ揚水しているのですが、流量多すぎるとリフジウムから
落ちる水の泡で塩ダレ起こしてしまうので、ある程度絞っています。
水槽内へ落ちる部分をL字にしているんですが、流量多いと泡がどうしても出てしまいます。
普段はそれでも問題なかったのですが、メンテ中にバルブが動いて閉じてしまったようです。

サンプに戻すか、専用ポンプとサンプに戻すのが正当なのは分かってるのですが…
専用ポンプ・サンプ戻し出来ないか探ってみるのも同時にしたいと思います。
0487pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 22:37:23.34ID:oSwfmFkB
個人的な意見で悪いけどシステムを変更したほうがいいと思うな
また同じような問題で生体死なせたらそれこそ金銭的にも辛いだろうし何より精神にきそうだ
0488480
垢版 |
2018/10/04(木) 22:46:13.01ID:QV5t6X6g
上部のリフジウムは何かと問題が多いと思い、自分はサンプ内(キャビネット内)にしましたね。
最大の懸念は>>486さんも書いている泡
照明の死角が出来る事
海ブドウの運用なので24時間照明の遮光が必要になる

安全と効率を考えるならリフジウムをサンプ内にするか
上部のまま小型の揚水ポンプでクーラーとは別系統で上げるかですね
0489pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 23:12:13.92ID:a5wq8lZH
佐藤計量器(SATO) 防水型無線水温計 SK-310BT 8430-00 https://www.amazon.co.jp/dp/B014SOM93E/ref=cm_sw_r_cp_api_A5HTBbHB47VZA

スマホアプリで水温が見れて、許容値以上になったらアラームでお知らせしてくれるそうです
しかし、wifiではなく無線式なので30m以内に居ないと検知してくれません
外出先で検知してくれれば最高なんですが
0490pH7.74
垢版 |
2018/10/04(木) 23:32:56.40ID:a5wq8lZH
話題違いますけど、サンゴに悪影響与える生体ってどんなの居ますか?
うちは、エメラルドグリーンクラブを他の水槽に移したらツツウミヅタがポリプ出して
オトメハゼがクサビライシのライブロック の下に巣穴掘って砂かけまくってダメにして
ヤドカリがマメスナフラグを蹴散らしていきますわ
0491pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 00:02:21.53ID:6e50+Uc1
>>475
では今のままで問題なさそうですね、ありがとうございます。
0492pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 00:03:39.17ID:RQqsClvS
>>490
うちの水槽にエメラルドグリーンクラブいるけど、ツツウミヅタはふっさふさだよ
配置の問題じゃないの?
ライブロックの上にとかに置いてみては?
0493pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 00:05:00.64ID:OqsMETnz
4日前に導入したシマヤッコ幼魚が死んでしまった…
急に水面パクパクし始めたんですが、酸素不足ですかね、、?
0494pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 01:34:37.25ID:1dTJyddn
>>485
普通にapex一択だと思うけど
水温に限らず色々できて便利だよ
0495pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 13:19:22.77ID:ZMXgSgbm
ウミキノコってポリプ満開みたいになるんか?
まだ触覚みたいなのがポツポツ伸びてるだけなんやが
0496pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:15.05ID:HLLhb4nV
>>493
採集時に内臓やられてたんじゃね
0497pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 15:52:58.00ID:qQ7jhljb
>>496
薬物採取的ってやつですか
0498pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 18:49:52.18ID:ZIhX7Oxc
>>490
ヤッコは全般的に食害注意
つーか、魚は結構限られる気がする
ウニはライブロックごと動かすパワー系レイアウトクラッシャー
アワビもパワーありすぎる
サンゴイソギンも落ち着かない個体は被害甚大
サンゴ同士も成長し過ぎてスペースなくなると毒で攻撃するし
混泳も制限在りすぎてなんだかんだみんな同じような水景に落ち着く気がする
0499pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 19:05:05.90ID:ODA1qGhz
そこら辺で捕まえてきたヤドカリはやたらサンゴの上に乗りたがるわ
ホンヤドカリとケアシホンヤドカリなんだけど
サンゴヤドカリとかならサンゴがいる環境で育ってるから自重したりするのかなぁ
0500pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 19:47:01.41ID:VQw6BeNW
ヤドカリって本当に高い所に登りたがるよね
昔から、ヤドカリと煙は高い所に登りたがるって…
0501pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 19:59:22.50ID:PfV1vffO
ウニは半端ねぇな
水中エポキシで組み上げたライブロックすら破壊してくる
そして石灰藻も食べる
0502pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 20:06:48.65ID:onusxhtc
オルカのオーバーフロー水槽セットを使ってる方いますか?
購入を検討してるのですが、キャビネットの耐久性が良くないというレビューを見たのですが、実際のところいかがでしょうか?
0503pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 20:52:41.89ID:ZIhX7Oxc
>>502
使ってますよ。60T
特別弱いとは思わないが所詮は合板
サンプの所で塩ダレが原因で定番が変形した以外は問題なし
値段が高いって事を考えるとコスパは悪いかも
0504pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 20:57:47.39ID:zAZKzkaD
ニキらサンゴとヤドカリって混泳させとるか?
ヤドカリがサンゴの上に登るとポリプが閉じてしまうんやけどええんかな?
0506pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:09.08ID:onusxhtc
>>505
わざわざ画像まで上げてくれて、ありがとうございます。
こぼれた水を放置するとヤバそうですね。
ちなみに水槽が落とし込みなってると思いますが、
そこにこぼした水が溜まったりしませんか?
0507pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 21:34:37.23ID:5OL0DghF
こういうの見るとreeferで良かったと思う
0508pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 21:43:11.09ID:RhwJZJIm
大正義KOTOBUKI

安いけどそこまで安っぽくない
0509pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 21:48:53.95ID:hcvymLfo
>>507
やっぱり質良いんですか?
サイズアップ迷ってるんですよね、店頭でしか見れないので使用感聞きたいです
0510503
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:50.38ID:ZIhX7Oxc
>>506
ガラス面を伝って落ちた海水は溜まらずにそのまま下に落ちるようになってますね。
0511pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 22:25:30.83ID:onusxhtc
>>510
水が溜まらないようになってるんですね。
色々とありがとうございました。
0512pH7.74
垢版 |
2018/10/05(金) 23:07:10.82ID:+AXxINym
ハワイもう入って来ないのかな?
ポッターズが欲しくてたまらん
0513pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 00:58:04.14ID:iGFzX/iy
最強の自作
あらゆるスペック、見た目を自分で作り上げる
塗装に拘らなければ安く出来るが塗装に凝りだすと高く付く
0514pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 01:18:07.47ID:1mtV7uwZ
自作は素人が安くあげようとやるとロクな結果にならないのが定石
オリジナルに興奮するとか過程が楽しくてしょうがないとかじゃなけりゃお勧めしない
0515pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 01:43:41.50ID:iGFzX/iy
>>514
素人だけどネットの情報だけである程度のもん作れたぞ
自作の良いところは自分の理想のスペックを求められる点な
0516pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 01:50:56.61ID:ILxnKzD/
木工の自信ある人が自作すれば
市販品より頑丈なキャビネットは作れるけど
塗装をくり返し塗るのが面倒ですごい時間がかかるんだよな
0517pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 03:11:00.34ID:aypSDzAU
水槽自作の話かと思ったら水槽台だった
0518pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 04:17:06.98ID:I3F14Bs0
オルガは落とし込みとフランジのおかげで震災の時に最小限の被害で済みました
なかなかいい水槽です
0519pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 06:33:44.38ID:owxctqTB
>>518
フランジつき良いよね
うちのは旧型だからフランジ無し
魚の飛び出し防止効果も高いみたいだし
0520pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 06:53:29.19ID:f9M50Ndr
>>403 です。
しびれは無くなったけど、赤みのあるブツブツが沢山出てきて、痒い。
小指に関しては腫れてて結構痛い。
入れてるサンゴはナガレハナサンゴ、ハナガササンゴ、スターポリプ、マメスナです。
0521pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 08:40:34.66ID:RxH62yUt
マーフィードのキャビネットは頑丈そうだけど、
サンプに入るプロテインスキマーが限られるな
0522pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 08:55:28.25ID:yp9c4m5n
プレコのメラミン化粧板のキャビネット使ってます。水は完全に弾くし、かなり硬質なので傷もつきにくいです。
見た目も光沢あって、高級感あって気に入っています。
0523pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 10:23:05.94ID:0KSjGFvU
>>509
やっぱり質いいよ
水弾くしフランジついてるし
でも欠点は散布が小さいから魚メインにやるならオススメしない
俺はLPSとソフトに魚って感じだからreeferが嵌った
0524pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 11:31:35.28ID:bdlGKwC/
誰かECOMINI持ってる人いない?
0525pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 12:12:21.43ID:qOhVYne3
イソギンって1番難しいのハタゴなの?
ハタゴしか飼ったことないけどシライトとかタマイタダキの方がネットで見ると難しそうだわ
あとロングテンタクルがデカすぎて持て余しそう
0526pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 12:19:10.63ID:owxctqTB
>>525
照明が進化した今はハタゴが一番楽じゃね?
薬物採取個体も減ったらしいし
シライトはまともに飼える気がしない
タマイタダキ、サンゴイソギンは移動しすぎてショップに引き取ってもらった
0527pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 15:45:33.38ID:iGFzX/iy
昨日入れたばっかのキンギョハナダイが横たわってるんだが…
生きろ…
0528pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 19:46:00.58ID:iyk7LpVA
ハナダイとテンジクダイはどうしても初期に落ちるのが出る印象ある
水質に問題がないなら言葉はあれだが初期不良みたいなもんだから割り切れるな
勿論回復するに越したことはないが
0529pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 20:24:15.17ID:iGFzX/iy
>>528
ペアで買ってオスのほうだからショックでかいわ…
0530pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:17.95ID:vmI0pY6D
>>527
ちゃんと水あわせしないからやで
0531pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 20:54:17.71ID:eTJ+FWgN
ずっとスポイトでチンアナゴに冷凍ブライン上げてたんだけどここ最近スポイト入れると指し口噛み付いてくるようになった
かわいいけどそのままブシューってやったら君の胃に全て無理やり詰め込まれることになるから離してくれ
0532pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:25.87ID:gdH/KanX
スポイトでチンアナゴ釣る遊び楽しそう
0533pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:29.45ID:8VKu8Nfv
俺のチンアナゴにも噛み付いてほしい
0534pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 22:08:48.21ID:JSIvZFGM
いや君のゴカイや
0535pH7.74
垢版 |
2018/10/06(土) 23:09:21.35ID:vmI0pY6D
マメスナギンチャクとボタンポリプって似とるな
仲間なんやろか?
0536pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 00:43:06.62ID:n1aUSNc0
やーいお前の〇〇チンアナゴ並み〜
0537pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 07:19:38.88ID:1K6C1KZ0
>>517が思いの他じわじわ来る件w
0538pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 08:44:19.51ID:l5qVHbNi
もうすぐでチャームさんからストロベリーショートケーキが届くで!
初めてのSPSでちゃんと育てれるか不安やけどわくわくする!
郵便の人はよこんかな
0539pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 10:51:57.95ID:EONXPcPL
モンハナシャコを買ってみたいのですが、推進5cmぐらいの水槽だと脱走したりしますかね?
モンハナシャコも売ってるサイズが大きいので暴れて出て行ってしまうような気がして飼って
みたいんですが、水槽がしょぼすぎるかなぁ。
0540pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 11:06:39.99ID:Oj/f35Tx
>>539
水深5cm ?
どんなシステム組んでるのか興味あるな
0541539
垢版 |
2018/10/07(日) 11:37:30.93ID:yP5chfT2
>>540
間違えました。水深15pでした。以前は小さいヤドカリや、ハゼを飼っていました。
0542pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 12:22:22.25ID:9xQdFUDx
>>541
だとしても、水量いくつなんですか?
どんなシステムか私も興味ある
0543pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 13:42:55.27ID:iMZfbWx9
アイゴに関して質問なのですが、サンゴアイゴやブチアイゴ、マジリアイゴがサンゴのポリプを食べるという記述がネットにあるのですが本当でしょうか?
ヒフキやヒメ等はミドリイシ水槽で泳いでいるのを見かけるので大丈夫だと思うのですが、他種はやはり食害があるのでしょうか
0544541
垢版 |
2018/10/07(日) 14:52:08.19ID:yP5chfT2
>>542
60cm4方です動き回るのには不自由がないと思うんですけど、高さが低いのが気になっています。
0545pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 16:53:59.83ID:xCmpdGBj
>>538
届くだけいいじゃないか
こっちなんか9月中に到着の予定だったのにチャームが発送にチキったせいで13日まで延期
先週の台風とか土曜日時点では何も無かったのに何で発送見合わせたし
9/29→10/06→10/08→10/13とかもういい加減にしろよと
0546pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 17:34:46.37ID:Oj/f35Tx
>>544
隠れ家必須だからライブロック組めない水深は厳しいんじゃない?
飛び出し防止はフタ次第だし
0547pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 17:56:06.79ID:L8uESkzL
ワイの環境

30ハイキューブ
ライブロック5kgくらい
ばくとさんどスモール3kg
海道河童大
ゼンスイシャイニングブルー
カクレクマノミ2
マンジュウイシモチ
スカンクシュリンプ
ヤドカリ3
コイソ貝1
マガキ貝3
スターポリプ
ディスクコーラル
マメスナギンチャク
ボタンポリプ
ウミキノコ
ツツウミヅタ
0549pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 18:30:02.60ID:ffYkUuCc
>>548
一枚目はヒドロ虫に見える
二枚目は貝の稚貝か卵じゃない?
0550pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 18:34:19.82ID:vzJgSs5G
2枚目のは石灰のなんかじゃないか
うちの水槽も手入れしてない背面とかフロー管はびっしりだよ
0551pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 18:51:28.69ID:JC2g1RJa
2枚目はウズマキゴカイっぽい
0552pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 21:48:49.34ID:W1oxW1p/
うちはオルカT60で海水始めたけどベストバイやったと思ってる
4年目の今もキャビネットの異常皆無で綺麗に保ててるわ

水槽、サンプのフランジはやっぱ安心やね
サンプのフランジは無ければ無いでBPリアクター入れる余裕が出来ただろうけど、現状はポンプとスキマーで事足りてるわ
0553pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 22:03:08.29ID:nS4KG3r/
https://i.imgur.com/AXLHVzG.jpg
1枚目の拡大したものです
ヒドロ虫?ですかね
毒ある奴もいるようで、駆除したいですね
かなり広範囲に広がっていますが…
2枚目のは形的にウズマキゴカイですかね
こっちはスクレーパーで削ぎ落とせばなんとかなりそうですが
0554pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 22:06:44.21ID:ffYkUuCc
>>553
ヒドロ虫ですね
食うやついたっけな?
基本的にはライブロック毎捨てるしかなかったはず
すぐびっしりになるよ
0555pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 22:41:08.50ID:G7MJJUSf
ヒドロ虫はムカデミノかマンダリンとかネズッポ系入れとけば食べるよ
0556pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 22:53:57.12ID:QVEFNCn+
餌でおとひめ使ってる人居ます?
ばらけ方とかどんな感じですか?
0557pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 23:04:34.44ID:q4SI9nks
シライト(チクビ?)の少し褐色になったやつ買ったら、元気すぎてどんどん成長してきた。
まだ3ヶ月ほどだけど、死ぬ気がしないな。
やはり、真っ白なやつより少し褐色タイプの方が長期飼育できるんだろうか…?
0558pH7.74
垢版 |
2018/10/07(日) 23:35:32.91ID:ffYkUuCc
アレンズダムセルって凶暴?
0559pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 01:08:44.42ID:fbWQeknI
>>556
メガバイトとほぼ同じ

>>558
デバ以外のスズメは基本どれも凶暴でしょ
0560pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 08:04:32.27ID:AyZSH5UT
>>557
そりゃ給仕しなくてもいい褐虫藻豊富なやつのが楽だろうよ
0561pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 10:48:28.64ID:0l9BiTP6
スキマー洗うときは手袋した方が良いぞ
0562pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 12:33:54.10ID:vO1VpOXZ
538やけど、水槽入れて今日見たら
いきなり白っぽくなってるorz
最初は茶色っぽい色してたけど、かさぶたが取れるように白くやってる
硝酸塩があると1日でダメになるのかな
ポリプも出してなさそうに見えるしもうだめぽ
0563pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 13:21:05.97ID:3lHlXOIG
>>562
所謂RTNってやつじゃないの?検索すれば情報はいくらでも出てくる
安定した水槽でも突如出ることもあるし硝酸塩だけが原因じゃないと思う
0564pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 13:43:14.81ID:vO1VpOXZ
>>563
RTNですか、、
一日でなってしまうものなんですね
小さいサンゴなので良い部分だけ折るわけにもいかないですし、もう諦めるしかなさそうです
5mmくらいの枝でも隔離したほうがよいですかね
0565pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 13:46:14.41ID:xPfSa0jL
ライブロックの陰になんか
魚みたいなのが沸いてる
形はエビっぽいんだけど
めっちゃ泳ぎ回ってる
なんだこいつ
6匹近く居た

https://i.imgur.com/BMBfnAU.jpg
0566pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 13:52:06.26ID:59D0tqHf
>>565
写真はよくわからんがヨコエビじゃないか
0567pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 13:55:29.88ID:vPA38Swb
アミの一種だった気がする
うちのリフジウムにもたくさん沸いてる。小型のエサ落とすと抱えてクルクル泳いで結構かわいい
0568pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 14:09:00.68ID:xPfSa0jL
エビなのか
クマノミとか入れたら食われるかな?
0570pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 14:49:58.07ID:Q759chgb
>>569
ちなみに光量とかは足りてる感じです?
0571pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 14:54:06.93ID:vO1VpOXZ
>>570
光量はグラッシレディオのrx122リーフを入れているから
大丈夫なはず、、、はず、、、
0572pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 15:24:11.97ID:fBadH/Fp
外部にQQ1にヤフオクLEDでもミドリイシ白化しないから割と丈夫なもんだと思ってたわ
ポリプは出てるけど大きくなってる気はしないしもちろん色揚げなんて期待できないが
0573pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 15:59:08.71ID:EjS7N1OH
ヤフオクLEDと外部メガパワーとスキマーで30キューブでミドリイシフラグ飼ってるけど半年ぐらいとりあえず無事
部分部分伸びてきてるしヤフオクLEDやっぱ優秀
0574pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:12:04.93ID:3lHlXOIG
>>569
残念だけど折った部分も一部白化してきてるようだし厳しいと思う
導入後一日でって考えると水質がよほど酷いか病気かのどっちかかな
導入前に薬浴はしたかい?チャームには世話になってるからあんま言いたくないけどチャームのミドリイシはうちでも即落ちが何度かあったから基本別の店で買うようにしてる。余程安くて買っても必ず薬浴するようにしてるよ。

速さから考えても照明は除外していいと思う。
0575pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:25:22.36ID:vO1VpOXZ
>>574
やはりダメですか
薬溶はしないまま投入しました、、、
あと思い当たる節があるとすれば、ライブロックの上に置いていたサンゴが朝見たときに砂の上に落ちていたくらいです
他のソフトコーラルは全然元気ですが、ミドリイシにとっては悪い環境だったのかもしれません
申し訳ないことをしてしまいました、、、
0576pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:28:39.21ID:vO1VpOXZ
ちなみに白化したサンゴは他の生体に悪さしますか?
クマノミとスタポとディスク、トサカ、ウミズタ、ホワイトソックス、ヒメシャコがいます
一応復活するかもしれないので、しばらく入れておこうかと思っています
0577pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:47:13.96ID:3lHlXOIG
>>575
病気全般はサンゴの傷から感染することが多いからもしかしたら落ちた時に傷ついたとかかもね
ミドリイシは初ですかい?苺も飼育するだけならそんなに難しい方ではないんだけどもうちょい簡単で安価なグリーン系からいってみてはどうか
死んでしまったサンゴは基本的には無害だけど共肉が剥げていくなら水を汚すかな
0578pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:58:53.48ID:GEIGkgYI
うちのサンゴ真っ白だったのに茶色に色揚げ出来たわ
尚死にはしない模様
0579pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 17:03:35.56ID:fbWQeknI
チャームのインドネシアミドリイシフラグはほぼ100%茶石が来るが、わりときれいに色揚がりするのが多い
管理ガバガバなのがよくわかる
0580pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 17:04:53.20ID:fBadH/Fp
ヤフオクの安い枝打ちミドリイシから始めるといいよ
種類分からないけど丈夫
0581pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 17:12:45.98ID:uUnw6lbw
>>569
経験則ですが、RTNは元々弱っている個体に環境の変化(KHや比重の変動、照明の照度変更等)が加わると発生する事が多かったですよ。
0582pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 17:33:09.32ID:vO1VpOXZ
>>577
次はグリーン系(?)でチャレンジしてみます
他のサンゴが悪くなり出したら取り出しときます

>>580
ヤフオク自体あまり利用していませんでしたが、チェックしてみます

>>581
セール品でしたので元々弱っていた可能性もありますが、やはり環境が整えれてなかった責任があると思いますので
もう少し勉強してみます
0583pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 18:09:10.32ID:GEIGkgYI
俺でも友人にドン引かれてるレベルなのにやっぱお前らやべぇな(再確認)
0584pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 18:10:57.26ID:GEIGkgYI
誤爆
0585pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:02.70ID:j8oOaf+I
入院している間にサンゴの半数は死んでしまったけど
マメスナ、ディスク、キッカサンゴ、ハナガタサンゴは生き残ってた
さすが丈夫という評価なだけあるわ
0586pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 19:25:28.12ID:ZqvxzuC+
ミドリイシを目標に低難易度なソフトコーラルからスタート
LPSも維持できて、簡単なSPSのハナヤサイが順調に成長できる所まで来たが
ソフトコーラルが成長し過ぎてミドリイシを入れるスペースが無くなってしまった
SPS飼うなら最初からそのつもりで立ち上げた方が良いな
0587pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 20:41:53.58ID:Ht302p4+
ライブロックにウミケムシ増え始めたけどとにかくキモい
メガバイトの様な沈むタイプの餌上げると、その時だけニョロっと出てくる
しかも隠れるのだけはメタルスライムの様に素早くて駆除が難しい
ただ悪い点ばかりじゃなくて底砂の汚れと水面付近に発生する油膜に悩まされる頻度は大きく減った
0588pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 21:14:48.00ID:tHlZ9tQ2
魚だけの水槽ならデト対策なるからいいけどサンゴ入ってると食われるからなー
ヒメシャコなんかご馳走だし
0589pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:23.83ID:fBadH/Fp
ウミケムシは本当諦めるしかないよなぁ
ウチも夜覗くとキモいことになってるわ
アロークラブ導入検討してる
0590pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 23:12:16.79ID:ZqvxzuC+
>>589
うちはケヤリ&カンザシが居るからアロークラブは諦めたわ
0591pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 00:02:54.84ID:morDNWa4
最後にライブロック入れて最近やたら小さい貝が沸いてきたから海水は面白いわ
0592pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 00:03:20.67ID:morDNWa4
一年過ぎてるが、がぬけてたわごめん
0593pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 00:51:24.16ID:b1lmRaon
ウミケムシ嫌だからライブロック使わないこととサンゴの薬浴を徹底してる
0594pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 03:47:12.75ID:J+WXVn6m
>>585
体は大丈夫かい
また無理せず増やせばいいさ
0595pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 07:36:05.93ID:ucB13l+a
>>585
お大事に!
自分は独り暮らしだから入院したら水槽崩壊だろうなぁ
簡単なサンゴしかいないけど60ワイドで魚12匹入ってるからノーメンテでは短期間で崩壊しそう
0596pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 10:31:24.55ID:biZ2VFyw
60ワイドで12匹はすっごいですね。
家の嫁、水槽設置2年経ってやっとお魚可愛いってわかったらしい。
娘6歳はお魚博士に育てたが、6歳にはまだ水替えおねがいできん。
私も病気持ちなんで他人事じゃないなぁ・・
0597pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 12:11:36.14ID:ZHeZgoWh
60ワイドも奥行きあるから結構魚入れられるし、レイアウトもやりやすいよね
90cmにしたらスカスカになって、60ワイドの時の水槽の方が良かったって皆んなに言われて悲しい
0598pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 14:09:01.72ID:Sx7IWcyf
60ワイドは大きめ入れたら狭くてかわいそうなったわ
今は90ofだけどやっぱ90は欲しくなる
0599pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 14:44:58.08ID:pJ4WEVoR
12匹ったって種類によるでしょ
0600pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 15:08:08.39ID:BK+r/sYz
うち90ofにしたけど現在魚はクマノミ1匹
サンゴ少々
ほとんどライブロックの水槽で何飼ってるのかよくわからん
0601pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:20.14ID:b1lmRaon
水を飼う
0602pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:30.74ID:vA4OQgFT
シテンヤッコ飼いたい
0603pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 16:19:39.97ID:+Jz3OB/j
大きいほうが良いと言ったらキリがないしね。
90の細長い感じより60ワイドの水景が良いという人も多いと思うな。
60ワイド水槽の専用スレがあるくらいだしw
家族に60水槽って言って誤魔化してる人もいるかも?w
自分は更に高さ60の方が良いので、90規格よりあえて60ワイドハイ。
0604pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:37.86ID:dHIvnXzZ
解ってはいたものの40キューブハイOFで魚9匹は入れ過ぎか
0605pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:46.33ID:morDNWa4
奥行きが60でも60センチ水槽だっていえばごまかせるって誰かがいってた
0606pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 16:34:48.12ID:b1lmRaon
60キューブ<せやな
0607595
垢版 |
2018/10/09(火) 19:18:08.50ID:dy5yI7vh
>>596
小型魚だけだから全然凄くない12匹です。
ハナゴイ ×4
カウデルニィ ×3
カクレクマノミ
アカハチハゼ
メガネゴンべ
ヤエギンヒフキアイゴ
スポットマンダリン

計12匹

スカンク×2サンゴモエビ×3マガキ×4シッタカ
も居るけどクリーナーだから除外
水量的には至って普通の密度でしょう
硝酸塩も未検出、サンゴも調子いいからハナゴイを追加の予定
0608pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:07:19.57ID:MM9o2bc9
>>607
オーバーフロー?
0610pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:32:49.79ID:MM9o2bc9
>>609
なるほど。
うちは外部濾過の60ワイドだから12匹も入れるのは怖い!
0611pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:36:58.58ID:Bm8jb2Uw
60ワイドか45キューブのオーバーフロー水槽の購入を考えているんだけど、どのメーカーいいですかね。
ちなみに初オーバーフローです。
0612pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:39:30.80ID:P7jmzU9d
予算は?
0613pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:43:40.51ID:Bm8jb2Uw
>>612
出せて15万くらいまでかな
0614pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:45:12.97ID:0JrFOqrY
ヤフオクで出てるオーバーフロー水槽セットってどうなの?
結構安いと思うがな
0615pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 20:47:53.59ID:xByWOIxb
悪い事は言わないから水槽はケチらない方がいい
できることならreeferオススメ
静かさが全然違う
引っ越す前はオルカで引っ越してからreeferにしたら違いすぎて笑えたわ
0616pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 21:20:24.31ID:morDNWa4
ヤフオクのオーバーフロー水槽セット出品者ってどう見ても某会社の人っぽいのあるよね
そこの1つ持ってるけど傷ものだったりしたわけでもないし問題なかった
0617pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 21:21:36.50ID:morDNWa4
>>615
そういえばフィルターバッグどうしてる?確かに便利なんだけど微生物とかも結構漉しとっちゃうから
外してるんだよね
0618pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 21:44:38.95ID:94wi/t9u
自作
0619pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 21:45:01.03ID:dy5yI7vh
>>615
オルカがうるさいと言うよりreeferが特別静かだね
うちはオルカの60だけどね
ビニール紐以外にもサンプ内の落水音を減らす加工をしてどうにか寝室に置けるレベルになりました。
0620pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 22:30:34.87ID:pQvt85PI
60ワイドスレて実質オルカ60スレやろw
0621pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:25.72ID:mSAJ09Q2
15万ならreefer170買えるじゃん
0622pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 22:57:55.19ID:V7QHOljR
オレも初オーバーフロー購入考えてるんだけど
ああいう一体型って一部機材が壊れたらどうなるの?
0623pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 23:26:23.60ID:+Jz3OB/j
求める静かさの程度は人それぞれだしなー。
うちもオルカじゃないけど紐垂らすので十分間に合ってる。
0624pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 23:38:40.93ID:133JzYwk
うちは水槽は寝室じゃないからそこまでシビアに音対策はしてないけどリーファーの展示品見て衝撃受けたわ
機能的だし金さえ許すなら個人的にはリーファー一択
0625pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 23:57:52.04ID:+Jz3OB/j
どうせなら
MAXRSシリーズはどう?
縁があるのが個人的に趣味じゃないのでやめたけど。
0626pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 00:38:12.01ID:ZxVq1TeW
今30Hキューブ水槽だけど、
リーファー欲しくなってきたじゃねーか!
nanoか170にするか、、、うむむ
0627pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 01:07:14.60ID:CL/RpG2x
でも音ってなれるよ
寝室でうるさくても気にならなくなる
0628pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 01:35:50.32ID:RNGb4ohQ
リーファー250にベクトラつけて出力絞って使ってるけどほぼ無音
水心?とか静かさをうたってるエアポンプのがうるさいくらい
MP40とTUNZEストリートに至っては出力半分以下にすればほぼほぼ動いてる音は聞こえないよ
一番うるさいのはスキマー
ついでカルシウムリアクター
どっちもDCなのに水槽の音の8割は占めてるわ
0629pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 01:52:51.55ID:1bDYs15O
RO水って水道水と比べるとやっぱり劇的に違うものなのかなぁ。ずっとRO水使ってるからありがたみが薄れてきた。いまでもコケ生えないことはないけど、水道水にするとさらに茶コケとか生えてくるのだろうか。
0630pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 01:59:36.14ID:NhrVGXV5
>>629
地域の水質でも大分変ると思う
うちは地下水系だからそのまま入れるとコケパラになる
0631pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 02:05:36.77ID:U6bDDBQC
雨水使ってるチャレンジャーは俺くらいなもんだろう
0632pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 02:57:37.46ID:7OmzUy0e
90p水槽で海水を始めようと考えています
生体はカクレクマノミ2匹ナンヨウハギ1匹レモンピール1匹ハタゴ1匹コケ取り用の貝やエビを適量
ろ過は上部にするつもりですがこれで大丈夫でしょうか?
サンゴは入れるつもりはありません
0633pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 04:47:46.49ID:4KIGzSAN
レイシーとかの大型上部濾過槽を使うといいよ
0634pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 05:25:17.99ID:GgNGayuA
>>632
通常濾過使うとハタゴが厳しそう
0635pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 06:44:20.58ID:ZxVq1TeW
ヤフオクで安いサンゴあるじゃーんって思ったら送料の方が高くつくっていうね_(┐「ε:)_
5個くらい買ったらサービスしてくれないんかな
0636pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 07:24:20.09ID:7OmzUy0e
>>633
レイシーは持っているのでそれを使います

>>634
それが心配なので質問しました
0637pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 07:30:56.65ID:4KIGzSAN
でもサンゴ入れないで、魚水槽にするのに
ナチュラルシステムは意味ないし、
ハタゴは様子見てダメなら取り出すしかないと思う
0638pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 08:26:34.31ID:MflfmuPl
>632
上部濾過でも日海センターの硝酸塩還元筒を使えば、ハタゴも飼えるよ。
0639pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 09:10:20.07ID:7R6QoRqv
還元ろ過BOXを使ってみたら
前に底面ろ過と組み合わせてたけど、硝酸塩0だったよ
0640pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 10:21:56.24ID:6itsK79g
マンションでオーバーフローやってる人いる?
地震が心配なんだが
0641pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 10:51:27.53ID:hxacJn7Y
>>640
やってますが、賠償保険一応入ってます。
0642pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 12:45:14.98ID:u5saU4IG
外部ろ過+外掛けスキマーでハタゴ飼えてるよ
上部は使ったことないけど海水だと塩ダレ酷いんじゃないかなあ
でもどちらかというとろ過より照明の方が重要かも
0643pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:46.57ID:iyZpJesb
phモニターについて、ニッソーpHモニターNEOとpHモニターFUKUROWとで迷っています。
ニッソーのは水温も表示される、アルカリ寄りで校正できるメリットを感じていますがショップやネットに転がってる水槽画像ではFUKUROW使用も多いので迷ってます。
またFUKUROWの1と2の差が調べてもいまいち分かりません。
おすすめやこの2機種を実際使ってる方が居たら使用感を教えて欲しいです。
0644pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 17:00:10.32ID:6itsK79g
>>641
そういう保険あるんですね
それならマンションでもアクア出来そうで良かったです
0645pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 17:08:16.71ID:aDsOacxo
マンションでOFだがそもそも水量が100Lくらいで少ない
この前の大阪北部地震で水こぼれたけど全力で掃除したらなんとかなった
0646pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 17:53:52.03ID:ugaUuY+J
>>644
個人賠償責任保険という名前だったと思います、、、
0647pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 18:27:24.75ID:5lCXb7hh
>>643
俺はFUKROW2使ってるけど1との違いはコントロール機能ついてるかどうかじゃないか?
カルシウムリアクターとつなげて使うなら無印だし単にPH見たいなら2でいい
水温機能はぶっちゃけクーラー見りゃ終わりだから必要性を感じないなぁ
0648pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 18:40:46.03ID:kMnYjIKv
東日本大震災で400リットル位漏らして2階下まで貫通。
真下は悲惨。内装天井、壁、カーペットでリフォーム代コンパクトカー1台くらいの支払いだったかな。
長い反省ののち・・今はお引っ越しして60ワイドの海水オーバーフロー1本。
高層マンションはユラユラでめっちゃめちゃあふれるからやめとけです。
俺は5階にしたからまぁ、、やっぱり溢れますよねw
てか、個人賠償責任保険は地震オッケーでしたっけ。
0649pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 19:13:07.99ID:qN6ku4mP
下の階に漏れるような被害のマンションならリフォームで済むわけないでしょ
すぐ嘘とわかる
0650pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 19:17:38.23ID:NcHRMAtC
言ってる意味わからないけど、リフォーム以外何をするんだろう?
水漏らせば、どのマンションもほぼ下の階に漏水しますよ
新築マンションでも、スラブ防水掛けてるところなんて殆ど無いんだけど?
0651pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 19:20:54.73ID:kMnYjIKv
こんな嘘つかんよ・・
0652pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 19:20:54.96ID:4KIGzSAN
オーバーフロー管が壊れて水槽の水がほとんどこぼれたり
倒壊するような地震が来たらあきらめるしかないと思うけど
0653pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 19:29:06.98ID:4KIGzSAN
東日本大震災のときは
水槽は重く、水槽台はサンプが入ってるといっても軽いから
別々に揺れるんだよな で、オーバーフロー管の継ぎ目が壊れる
そしてその後の停電で生体は全滅
俺は持ち家だから懲りずにまたやってるけど
アクアやめた人は多い
0654pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 19:57:13.70ID:ZxVq1TeW
ここ一週間くらいスタポが開いてくれてない
ブラシでゴシゴシしたり、硝酸塩さげたり、水換えしたりしてるけど変化なし
ほかのソフトコーラルは元気なんだけどね
共肉は溶けている様子ないからもう少しほっといても平気ですかね
0655pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 20:41:14.37ID:feJS+iOf
>>649
ワイ建築系職人
マンションの躯体が壊れて下に漏水じゃなくて
漏水した水が床下に行き、床下の配管や配線を通すための穴から下の階へ水が行くのだよ

>すぐ嘘とわかる

恥ずかしいから簡単に断言しない方が良いよ

因みにRCよりも鉄骨のマンションの方が構造上、上階下階の間の隙間は多いですよ。
RCなら多少の漏水なら運が良ければ下階に行かないワンちゃん在り

>>654
いじりすぎも良くないですよ。うちのも初期のころは二週間位開かないときも度々ありました
表面にコケが生えてこない限りはゴシゴシの必要もなし
0656pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 21:04:02.00ID:nEgAnZPz
>>654
スタポはちょっと触ったり何かの拍子にヘソ曲げて出なくなるので、鳥肌を鑑賞してるみたいになる。
苔が降り積もったらスポイトでパフパフするくらいにしてるよ
0657pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:51.17ID:7N4PcgPY
スレンダーオーバーフローを設置したいけど地震が怖いよな〜
0658pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 03:22:26.63ID:1Eex0z5S
>>655
いじりすぎは良くないとわかっててはいてもついつい手を出してしまいます
うっすら生えてるくらいなら放置で良さそうです

>>656
スポイトで水流あてて砂とかゴミを吹き飛ばす程度にしときます
アドバイスありがとうございます
0659pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 07:24:29.03ID:16Z/YjYM
オーバーフローはやめて、1本はアクリル、1本は枠付きのガラス水槽に代えた
水位もできるだけ低くしてる
あと自分の部屋に置いてるのでコンパネ敷いて、周りは可能なかぎり常時レジャーシートを周辺を高くするように家具に掛かるように広げている
0660pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 07:44:58.50ID:phEMJHXF
水槽の外に大きい水槽を設置したらこぼれたりしないな!

ってそんな水槽無いと思うけど、サンプの方にも枠付きのキャビネットとかあればキャビネットごと揺れることになるはずだから、フロー管とかにはダメージないのかな

あとは出来るだけフレキの管にするとか?
0661pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 09:51:26.47ID:gzVPv8u3
今思うと集合住宅の人って水換えの時は底砂とわけなきゃいけないし少し大変そうだな
戸建ての庭付きだから水も底砂もそのまま庭に捨てれてそこだけはラク
戸建ての不便な点は相対的に部屋が冷えやすく水温維持が大変
家が厚い断熱材やセントラルヒーティング導入してる家庭は別だろうけどね
0662pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 10:02:04.65ID:lAlUlXX1
水槽が全崩壊するくらいの大地震なら
自分や家族の命が優先だよ 次が仕事
水槽は最悪、火事を出さなければいいという震災の時の経験

あと、発電機も買ったけど
おそらく地震のときは生活機器を優先させることになる
0663pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 12:17:14.49ID:7mm7/Gy+
うちはソーラーパネル付いてるから最悪昼間だけなら稼働可能
0664pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 15:24:40.64ID:Hore8HUs
ヤフオクLEDなんだけど、ミドリイシとかのハードコーラル入れたから青100白25→青100白50にしたらコケコケになったわ…。
青100白25に戻すわ。
0665pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 15:56:46.62ID:PtyBoNHK
水槽自体が破壊されるような地震は諦めるしかないと思うけど
台風の停電程度なら発電機や電池式エアポンプでどうにかなるから用意する価値はあるよね
海水水槽の中身や水が出来るまでに掛けた手間暇考えたら十万円の発電機も安く感じる
台風24号で3日停電したが発電機と乾電池式エアポンプでノーダメージでした
0666pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 17:33:31.54ID:2cJENHBC
デバスズメダイがスミレヤッコの体表をつついていたのですが、デバスズメダイって他の魚の体表をクリーニングしたりしますか?

スミレヤッコの方が大きくて先住なので、威嚇ではないと思います。
0667pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 17:47:40.96ID:dLJMmn8f
普通に威嚇では…
ネットだと温和とか群泳できるとか書かれてるけどデバもやるときはやるぞ
0668pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 18:30:16.28ID:wWQyR/Ir
>>667
うちは赤系の魚ばかりだからデバを入れようと思ったがショップの店長に止められたな
ベアタンクなら良いけどライブロック組んだ水槽だと縄張り意識が強くなるって言われたよ
0669pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 19:09:33.37ID:iBhFfdo3
>>562
m9(^Д^)プゲラッチョ
0670pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 19:16:17.15ID:iBhFfdo3
>>569
なんだ元々フラグだったのか。
フラグが流通するようになったのは
海外で流行っているように行ってるけど
実のところは仕入れ時点で折れていた枝を
カネに買えるためと、部分的に死に掛けた固体を
カネに買えるためだぞw
オクに出てる個人のブリード固体とは
ちょっと性質が違うから注意した方が良い。
本当にフラグ文化を根付かせたいなら入荷固体を
何故全てフラグ化しないのか?
ちょっと考えてみれば分かるよね?w
0671pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 21:01:09.31ID:/vdMM7J7
高そうなものはだいたいフラグで売ってるように思う
マザーのまま売るよりも儲かるしな
0672pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 21:04:59.74ID:mKXamA5J
海外に比べて日本は小型水槽が多いからでかいサンゴより手頃で色んな種類入れられるフラグサンゴが需要あるのもしゃあない
0673pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:29.81ID:LDz3qIkC
ネシアブリードはよーーー
0674pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:47.93ID:wWQyR/Ir
>>670
あなたの言う海外がどこかは知らないけれどアメリカのサンゴ市場はブリード全盛ですよ?
理由はカリブ海産とハワイ産のサンゴ漁の規制
当然、まともな法治国家だから規制の話が出たのは結構昔の話で施行されたのがつい最近ってだけで
規制が本決まりになった時点でブリード事業が盛んになってますよ?
ちなみにフラグも結構なお値段がします。
欧州の事情は知らんがどこの話をしてるのでしょうか?
0675pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:08:14.03ID:1ISmDIlP
>>657
久々に揺れた大阪の地震の際、かさねらレール増やして3面で留める様にしたら無事でしたぜ
0676pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:10:35.60ID:V+0nZAaR
いきなり煽りから入るような奴にまともな話しても疲れるだけだよ?
0677pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:57.12ID:iBhFfdo3
>>674
何をムキになっているのか知らないけど
だったら輸入したワイルド固体をどうして
フラグ化しないの?
>>671のいうようにフラグで売ったほうが
マザーとして売るよかよっぽど儲かるんだけど。
でもそれをしないのはフラグ化する理由が
フラグが主流化している諸外国とは事情が異なる
からであって、その事情というのがカネ儲け
だということに異論があるなら具体的にどうぞw
0678pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:03.17ID:LGuHZUF1
とりあえずNGしといたわ
とにかく頭わるそうだったから
0679pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:27:07.53ID:iBhFfdo3
あ、これは日本の業界の話ねw
極美なストロベリーやスパなんかは
いち早くフラグ化して売らないのはどうして?
もちろんマザー固体として売るのも一つだけど
それなら特別な価値観として一固体で10万円とかに
したら良いじゃないww
0680pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:29:21.64ID:mKXamA5J
賢明

多分誰でも何でもいいから叩きたい人なんだろう
フラグはフラグでいいとこ悪いとこがあるんだから納得して買えばいいだけ
0681pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:30:24.65ID:iBhFfdo3
>>678
頼んでもいないのにNGご苦労さんw
何だか知らんけど都合が悪いことを
指摘してしまったことだけは謝るよwwwwww
0682pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:32:50.60ID:iBhFfdo3
>>680
何が言いたいのか分からないw
フラグ化されたら何か困るの?
ユーザーからすれば高額な固体が
フラグ化されないことに困っている人
の方が多いと思うけどさwww
0683pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:37:10.74ID:wWQyR/Ir
すべては憶測ってことね。
日本の業界の話?
だったらテキトーに海外は〜とか言う必要なくね?
取り敢えず、海外(少なくとも大きな市場がある米国)の実情を書けばバカのあぶり出しになると思って書いただけ

まぁ、これ以上相手にするとアホの煽りと同じ土俵に上がることに成るから後はスルーするわ
0684pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:40:23.60ID:8NsVCnEh
やっぱりIPあったほうがいいな
0685pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:43:17.65ID:iBhFfdo3
フラグ化されない最大の理由って
販売業者自体がユーザー望んでいる固体
具体的にはイチゴやスパを維持色上げ出来ない
からじゃないかと思うwwwwwwwwwwwww
つまり端から飼育色上げが出来ないことを
知っていながら、さもそれが出来るようにして
売りさばいているだけというw
成長、色上げとも出来るんなら、マザーを
割って増殖させてから売れば儲かって仕方ない。
けどそれはしない。
何故ならプロ(笑)ですら飼育色上げが出来ないからw
悔しかったら実行して結果を出してみれば良いww
0686pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:51:45.26ID:iBhFfdo3
これほど論より証拠が出来ない業界はないww
0687pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 23:02:05.41ID:iBhFfdo3
>>569の固体を今一度観察して欲しい。
フラグとか尤もらしい売り文句で販売している
らしいけどプラグに共肉すら巻いていない。
これ土台に接着剤で固定しただけだよねw
カネ(ユーザーを騙せれば)になればOKってことだよね。
普通こんな状態じゃ商品には出来ないと思う。
プロであるならwww
0688pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 23:03:10.92ID:z1FYJ1jU
>>675
おー、なるほど
0689pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 00:49:18.31ID:8QaV0E4l
フラグはクソ文化はわかる
あんな白い土台ついたまま水槽に放置するのセンスなさすぎだしダサすぎる
あれをドヤ顔で水槽に設置してる意味がわからない
0690pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 01:08:59.40ID:6pBaVAlG
>>689
成長すれば巻いて見えなくなるよ
0691pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 01:51:32.08ID:oP9EENyY
人の好き嫌いにどうこう言うのは好きじゃないがブログかなんかでフラグがかっこいいって
書いてる人いてさすがにちょっとわからんかった
0692pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 02:45:53.02ID:I+bY5EgE
というかフラグはフラグのままにするんじゃなくある程度育てて岩とかにくっつけるのが正しい使い方だと思うんだがな
日本だと育てて楽しむ人って少ないよね
だからワイルドのでっかいやつが人気ある
0693pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 06:49:37.52ID:Rvh1FYGj
わいの一番好きなホワイトソックス君が、脱皮中にEGCに襲われて瀕死になっとる、、、尻尾ないし、、、
よーくみたら口周りの触覚はヒクヒクしてるようにも見えるが
もう死んでるかもしれん、、、
あのカニ許さへんで!
甲殻類アレルギーやけど焼いて食ってやる



悲しい
https://i.imgur.com/x1mAUCN.jpg
https://i.imgur.com/iKql5lJ.jpg
https://i.imgur.com/a2DJ2Pj.jpg
0694pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 06:56:53.23ID:Rvh1FYGj
お前草食ちゃうんけ、、、
食うなら脱皮の抜け殻にしといてくれよん、、
0695pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 08:34:44.65ID:zqjD8CPj
とりあえず文末に草生やしまくってる文章は例えまっとうな意見でも頭悪いものにしか見えんよ。
終始にやけた奴と会話が成立しない感じ。
0696pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 09:01:47.98ID:1D7XJPuq
エメグリ以外の雑食蟹じゃねえのそれ
関西弁使ってるから触っちゃあかん人かもしれんが
0697pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 09:55:37.51ID:boMTb1HQ
うちも同じパターンでエメグリに食われたな
エメグリは別の水槽に移したけど
そして猛虎弁はNGしたわ
0698pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 11:49:52.67ID:1D7XJPuq
クダゴンベが飛び出死したんだけど蓋の隙間ってどうやって埋めてる?
0699pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 12:08:00.78ID:u1GVeoiD
>>698
蓋受けを部分式のじゃなくて辺タイプ(長いやつ)にしたり、ちょっと見た目は悪いけどスポンジを
カットしてムギュって詰めたり、アクリル板を加工して足りない部分カバーつくったりしてる
0700pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 13:07:49.82ID:1D7XJPuq
>>699
あーなるほど、スポンジか
手軽にできるねそれだったら、有難う
0701pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:29.17ID:boMTb1HQ
最近、ハタタテハゼがどのショップにも入荷し始めたね
前探していた人が居たから参考までに
0702pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 14:21:31.90ID:RGP0wTsn
家のエメグリは肉食だったよ。コケやら海藻やら食べない。
スカンク襲って触角ちぎってモリモリ食べてて引いた。
そんな子でも昨日お亡くなりになってて寂しかった。多分餓死はないとおもうので・・どっかにいるシャコにやられたのかなぁ
0703pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 16:58:38.27ID:m63AG78R
ミドリイシが照明中より消灯後の真っ暗な方がポリプ全開なんだけどこんなものなの?
0704pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 17:28:38.08ID:rV5WDLLs
>>702
シャコはたち悪いですね。
ネットで調べて自作トラップ仕掛けましたがサンゴモエビが毎回掛かるだけで捕獲諦めました
0705pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 17:29:34.13ID:g+/8CbgA
>>703
ミドリイシに限らずそれが普通
0706pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 18:04:46.66ID:320IhUsv
達磨のみでのベルリンって
何匹位飼えるんだろ
今のところ
クマノミ2匹とヤエギンで硝酸塩はほぼ無し
あと2匹位が限界かな?
0707pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 19:20:41.41ID:QtkJrZgd
水量と水換え頻度にもよるからなんとも
0708pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 20:43:17.70ID:IAyIdHyd
水換えついでにライブロック取り出したら砂接地面に白いものがこびり付いてるんですけどこれってなんですか?カビですかね?

https://i.imgur.com/3853XbP.jpg
0709pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 20:53:41.38ID:kkTucfNz
今はNo3Po4−Xがあるのにベルリンにする意味がわからん
ちゃんとろ過して、入れればいいだけ
みりん入れてて硝酸塩を0近くにもってこれないやつは、魚か餌の入れすぎ
救いようがない
0710pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 21:17:26.76ID:rV5WDLLs
相手にしたらダメな奴かな?
スキマー+No3Po4−X(ベルリン)で硝酸塩0で何が問題なんだ?
白点菌その他の住処になる濾材を入れて無いだけなんだが

>ちゃんとろ過して
濾過の種類位は書いたらどうだ
0711pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 22:14:23.88ID:8QaV0E4l
ペットボトル逆さまにつけた典型的なトラップでシャコ釣りに挑んだら秒で入ってきてワロタ
0712pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 22:23:02.47ID:7ZSSwA9U
QQ1と流動達磨にバイオペレット 入れて硝酸塩0
まあカクレクマノミ2匹だけしか入れてないけど
あと外掛け2つだと見た目が悪い
0714pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 08:35:04.25ID:9Z12uTGc
インドネシアあうとやん
0715pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 09:13:19.42ID:HhscB9mT
インドネシアダメなの?
アクアギフトが意味深発言してたくせに結局ダメなのかよ
0716pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 10:00:34.20ID:ZYYv6Lb0
え、インドネシアだめなの?
インドネシア解禁入荷予定サンゴの画像みたいな宣伝してるショップあったけど
0718pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 13:13:17.28ID:p6fNyNGN
たまに底砂に灰のようなものが積もってるんだけどこれ何だろ?
0719pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 13:14:24.12ID:Ll18kur5
デトリタスもしくはヘドロと思われる
出してみて腐乱臭がしたらそうだと思うよ
0720pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 13:25:36.93ID:p6fNyNGN
>>719
ウミケムシの大量発生と関係あるのかな?
ウミケムシが増え始めて反比例するかのようにデトリタスも底の灰みたいなのも減ったわ
それでもウミケムシは始末したい
なんかスターポリプにまで寄生し始めて穴だらけだし
0721pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 14:28:39.77ID:HHNGLFGL
情報源の人も転載してる人もみんなあんまり良く分かってないから話半分に聞いてたほうが良いよ
0722pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 19:57:29.68ID:KSLs8LQs
ライブロックにデトリタスがくっついてるのですが、定期的にスポイトとかで浮かした方が良いです?
浮かした方がプロテインスキマーでの回収もしやすくなりますか
菌が舞うとの話もあるのでどちらがいいのか迷っています
0724pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:24:11.26ID:HhscB9mT
>>723
グロ
キモっ
0725pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:20.98ID:esRlT2Km
>>722
良いのか悪いのかは分かりませんがうちは水替えのタイミングでスポイトで浮かせてますね。
OFなので下のサンプに汚れが落ちて溜まります。
水替えはサンプから抜いているのでその時に汚れも排出します。
白点菌に強い魚種を選んで飼っているので掃除後に白点が出たことは無いですがデトリタスの中には菌がいっぱいって話もよく言われてますね。
0726pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:57:29.46ID:tba/gRIg
今日かねだい行ったら誇張なしで1cmにも満たないウズマキいたんだがああいうのって活ブラインで育てるんだろうか
0727pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 02:54:10.04ID:zPj1ZN2X
>>661
掃除の度に底砂換えてるやつなんて居ないと思うが…
0728pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 13:07:39.09ID:pnWoA+BI
多分プロホースか何かで一緒に底砂を少しだけ吸い出してしまった物を捨てる場所が無いよねって事だと思う
0729pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 13:11:40.46ID:yFdNExk7
ゴミは自治体による差が大きいな
うちのところは強力な焼却炉があるので
燃えるゴミと生ゴミの区別がないし
土や木の枝、草とかもゴミ袋に入る大きさなら
燃えるゴミに出していい
0730pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:38.38ID:pnWoA+BI
砂は出したら駄目なんじゃない?
そもそも燃えないし
0731pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 13:15:32.38ID:yFdNExk7
>>730
ホントの砂はダメかもしれんが
ソイルとサンゴ砂はいつも出してる
0732pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 14:17:38.62ID:pnWoA+BI
俺も実は少しずつサンゴ砂出してるw
車あれば海まで捨てに行くけどムリ
0733pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 14:19:49.23ID:DBwMIGsn
そのへんの公園の砂場にポイで
0734pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 15:28:15.88ID:XQQssorj
>>733
砂場はゴミ箱ではない。
やめろ!
0735pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 15:36:28.78ID:m4v+YdFp
昔淡水やってた時ガーネットサンドをトイレに流したら見事に詰まって笑いました
0736pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 17:03:28.29ID:5YEMG7Wq
変なところに捨てるくらいなら大人しく燃えるゴミで出しなさい
実際のところ魚の骨と何も変わらんやろ
0737pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 17:21:23.56ID:DBwMIGsn
硝酸塩が2からかわらないなぁと思ってNO3PO4-Xの容器見たらドーシングのチューブ中に入ってなくてワロタ
それでも生餌入れまくりの生体過密小型水槽で硝酸塩とリン酸塩の値維持出来るってことはリフジウムって言われてる程効果ないことないんだな
0738pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 17:53:11.62ID:AKTIczuP
うちのリフジウムは微生物やらヨコエビとかそこらへんの供給源みたいな扱いにしてるなぁ
本水槽とはまた違った雰囲気で好きだからリフジウム追加したくなってる
0739pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 18:01:24.71ID:m4v+YdFp
サンプにサテライトL取り付けてリフジウム。メ○カリでウミブドウを購入するも何か白っぽい。昨日リフジウムに投入して今日見たら全部真っ白になってました。輸送で弱ってたのか発送前から状態良くないのを入れられたのか分からないですがやるせないです
0740pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 18:06:44.17ID:x3M1LLPy
イソギンチャクは入れたくないけどカクレのもふもふみたいんだけど、
オオウミキノコがいけそうと調べましたが、
実際のところどうなんでしょう
ちなみに水槽は30Hキューブです
小さいのだともふもふしてくれないかな
0741pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 18:13:05.71ID:+q1hOWXA
>>740
知人宅の水槽ではナガレハナでモフってたな
毒が強いサンゴ&カクレより大きな魚が居ると入りやすいって聞いた
まぁ、ハタゴが一番相性がいいんだが30Hでは持て余すからね
0742pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:31.54ID:x3M1LLPy
>>741
カクレより大きい生体ですか、
水槽サイズを考えると難しいかもしれません

ハタゴもサイズ大きいので、
ウミキノコとナガレハナ入れてみようかと思います

小さなハタゴならいけたりしますかね?
成長速度がゆっくりならいけるかなーとも思いますが

順調に育てば1〜2年後には水槽のサイズアップも考えてます(60OFor45of)
0743pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 19:24:51.02ID:wsxDhgNw
>>734
子供「白い砂発見!」
0744pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 19:59:04.16ID:+q1hOWXA
>>742
うちのハタゴは15cm位から半年掛からずに25cm位に成長しましたね。
買ったときが縮んでただけかもしれませんがね。
イボハタゴは小さい個体もショップで見かけますね。
0745pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 20:05:47.40ID:YTHIWXAp
>>740
ホワイトチップはウミキノコを寝床にしています
https://i.imgur.com/OWUTNBj.jpg
カクレも大きな魚がいると隠れようとするので何かしらの脅威がないとなかなか入らないかも
0746pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 20:18:52.80ID:x3M1LLPy
>>744
結構成長早いんですね
ハタゴの購入は水槽サイズアップしてからにします

>>745
いい感じに寝てますね!
何かしらの脅威って難しいですね
やはり水槽をでかくして大きな生体を入れるしかなさそうです
0747pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 20:20:50.99ID:YTHIWXAp
>>746
うちは30キューブでスパインチークが脅威です
0748pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 20:51:05.77ID:+q1hOWXA
>>747
それは確かに脅威だな!
つーか、脅威程度で済んでいるのが凄い
うちはカクレどうしでもガチで殺しに行ったからなぁ
0749pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 21:07:36.82ID:YTHIWXAp
>>748
今は仲良くカクレ2匹とスパインチークで1つのナガレハナにモフモフしてます
0750pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 21:40:37.83ID:sLa3ta1F
うちのハタゴは3ヶ月経ったけど2,3センチくらいしか育ってない
デカくなられても困るからこのペースでお願いしたい
0751pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:36.30ID:nPpas+PP
サンゴの固定方法についてアドバイス頂きたい。
うちでは小型水槽だからSPSもフラグのものが多いんだけどフラグから外して水槽内にアロンアルファNO5でライブロックに固定するようにしてる。
結構多めにくっつけてライブロックに擦り付けてはみ出したやつとかはなるべく手で慣らして固定してるんだけどパワー系のマガキとかに定期的に剥がされていつまで経っても活着しないし砂に転がってる時間が長くて調子を落としたりしてしまう。
皆さんはどうやって固定しているんだろうか?
0752pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 22:22:39.96ID:+tQw85lz
>>745
可愛い〜
うちは緑のモフモフしたコケが生えまくったら何を勘違いしたのかフロー管の根元に産卵する様になったよ
0753pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 22:47:44.91ID:+q1hOWXA
流れぶった切ってすまんが質問です。
プロテインスキマーの AQUA EXCEL 使っている人いますかね?
ググっても個人のインプレとか見つからなくてね。
使い物になるなら60ワイドOFでEC20を検討中
0754pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 00:16:38.90ID:/ARXW3Wy
イソギン以外ににカクレがモフるってサンゴダメにしない?刺激与えると萎縮してその状態が長いと長期飼育出来ないような気がするんだが
0755pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 01:02:24.07ID:30au8L+I
ちょっとハタゴ大きくなりすぎんよ〜
まだ3ヶ月くらいだけど想像以上に膨らむね
光も強いし給餌が生餌多いからだろうか
0756pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 08:10:23.61ID:CziArTgW
生き餌ってすごいね
何飼ってるの?
0757pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 08:28:57.51ID:1qW+eXu1
ハタゴは餌なくても平気だよ
0758pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 10:06:02.36ID:6eYmiixx
ハタゴも大きくなるけどLTアネモネも結構大きくなるよね
0759pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:35.38ID:/2HPiHUU
>>754
ナガレハナは最初は驚いて縮んだりするけど直ぐ慣れて開いたままになるね
0760pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 10:11:47.50ID:fwFa/sgU
うちはトランペットコーラルの側で餌あげてたら
モフモフするようになったよ
https://i.imgur.com/GWL6BlT.jpg
0761pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:29.87ID:68fjfE3L
やっぱり初心者にいそぎんちゃくは難しそう
似たようなサンゴでおすすめない?
カクレクマノミと相性良くて気軽に飼えるやつ?
0762pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 10:58:28.01ID:wkffIyxQ
>>761
キノコ一択
0763pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:30.37ID:30au8L+I
>>756
活き餌じゃない冷凍のブラインとかコペポーダとか
うちのハナダイがなかなか粒餌に餌付かなくてな
>>757
別に上げたくないんだけど浮遊してるの勝手に食べるからな
0764pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 12:05:13.49ID:jcpAiMM+
ってか旅籠が難しいという風潮がよくわからん
他のサンゴと接触して溶かすのを防ぐのは気分次第だから難しいところはあるが硝酸塩多かろうが余裕で生きるぞ
0765pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 12:10:53.33ID:kowLXUjw
>>764
多分それだけ状態の良いハタゴが入るようになったんだよ
状態さえよければ強光障害の出やすいサンゴ、タマイタより確実に簡単
0766pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 13:11:25.66ID:UBBePsju
>>753

自分も検討したけど、消耗品の入手性が怪しいからやめた。
安く済ませたいなら、coralboxの方がいいんじゃない。
0767pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:46.30ID:IWyQ1LKq
>>753
アクアギフト良い店だと思ってるんで信用して使ってます。
その他の高級なスキマー使ったことないので比較はできせんがw
0768pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 15:29:14.66ID:MZ86i3yp
>>767
消耗品もアクアギフトで買えますか?
0769pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 15:49:40.78ID:IWyQ1LKq
>>768
すいません。まだ消耗品購入する程使用してない為、店舗で確認してみてください。
0770753
垢版 |
2018/10/15(月) 16:44:17.02ID:/2HPiHUU
>>766
確かに消耗品の供給が調べてもはっきりしないので気になる所ですね。
jabaoあたりのモーターが流用できれば理想なんですがね。

>>767
音とかどうですか?
使っている環境や気になる点があったらよかったら教えてください。
0771pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 16:58:14.43ID:nHAV8aT0
でもイソギンがあると本当引きこもりになるよね
餌とりにくる時しか離れない
0772pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 17:02:01.61ID:IWyQ1LKq
>>770
うちの場合オーバーフローの排水音にかき消されているので、スキマー自体の音は全く気にならないですね
キャビネットを開けてスキマーの近くで音を聞いていてもうるさいとは全く思わないですね。
ただ、私の気のせいかも知れませんがエアの細かさの調整は正確にできていない気はします。
0773pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 17:10:07.97ID:/2HPiHUU
>>772
有難うございます。
うちのHS-400がACモーターの為か結構な騒音なので静穏化が目的でDCを検討してます。
エアーの細かさですか・・・まぁ、汚れが取れればいいんですけどね。
他の高級品の「クリーミーな泡立ち」なんて謳い文句には惹かれますが予算がね・・・。
0774pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 18:15:56.64ID:zwi3ZWPk
coral boxだと消耗品も手に入るんです?
0775pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 20:00:32.47ID:ylzMqTag
NO3:PO4−X使ってる人は水質テストは何を使っていますか?
アルジーコントロール テストキット(NO3/PO4)リーフケアテスト
がいいのだろうけど、高くて…
0776pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 20:24:38.39ID:7E3J/HSA
うちはレッドシーの試薬使ってるわ
確かに高いけど他のも似たような値段だしね
低栄養でミドリイシやってるけどアルジーコントロールとファンデーションだけでコーラルカラーは検査してない
0777pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 20:33:57.38ID:owBOiTro
>>774
ヤフオクかFish streetから買える
耐久性は知らん
0778pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 22:48:04.00ID:warPcCf3
ハタゴとシライトは給餌を控えて大きくならないようにしてるよ。多少大きくなったり小さくなったりしながら8年くらい変わらない。
0779pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 09:32:53.91ID:r0pxSzbx
No3:po4-x使い出して一週間くらいたって硝酸塩計ったら0になってて笑ってしまった
ちなみにベルリンシステムでプロテインスキマーのみ
水道水で海水作ってます

水量30リットルくらいなので毎日1ml入れてる

もしかして最近ソフトコーラルの調子悪いのって、硝酸塩が0になってたからかな
https://i.imgur.com/pM2pR96.jpg
0780pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 11:46:35.41ID:ZcJ4/hwp
磯で捕まえてきたホンヤドカリ入れてるけどやたらサンゴの上に乗ってポリプ閉じてしまう(特にウミキノコ)
やっぱりサンゴヤドカリの方が良かったのかな…
0781pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 11:57:02.95ID:2ubKpNyk
うちのサンゴヤドカリも気にせずサンゴに昇りまくってポリプ閉じさせてるからあんまり変わらないと思う
0782pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 12:16:09.91ID:CrMMaJql
>>779
よくソフトは硝酸塩が少しあった方がいいって言うね
0783pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 13:45:27.11ID:cqY/VCuv
reefer nanoに買い替えたいけどサンプが小さいのがネック・・
0784pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 15:18:55.61ID:PrXYfnNA
>>783
だから250にしろと
250以上ないとキャビにクーラー入らない
0785pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 15:59:34.03ID:IMVkn3a+
>>782
その話は良く聞くけどうちのタンクは一年以上硝酸塩0だけどソフトはどんどん成長してるよ。
効果があるのかは知らないけど栄養剤は入れてる
0786pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:10.46ID:pzPu4Jh/
サンプはでかけりゃでかいほど後々楽
0787pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:18:30.57ID:FYPGX6cn
色々詰め込めるしね
0788pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:22:14.13ID:KkJIwiaK
夢も?
0789pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:50:33.14ID:yDeUW8E4
キャビネットにクーラー入れたら恐ろしく効率悪くなるよ
0790pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:53:58.02ID:CrMMaJql
>>785
まぁ通説ってことで
うちのスタポとトサカも硝酸塩0でガンガン大きくなってる
0791pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:59:27.90ID:yDeUW8E4
0といっても餌をほとんど入れずに0を維持してるのか栄養塩処理をして0になってるかで天と地ほど違う
0792pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 18:06:20.72ID:HRC4cJgS
Reefer170を買う予定だけど、やはりサンプのサイズが不安
0793pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 18:13:32.73ID:KkJIwiaK
誰かキャビネットカラッポのほうが夢詰め込めるって言ってくれよ
0794785
垢版 |
2018/10/16(火) 18:15:51.04ID:IMVkn3a+
>>791
なるほど。確かにそうですな
0795pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:33.76ID:CwGCdESv
>>794
どっちがいいんです?
0796pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 22:41:22.76ID:6ttjuLPP
裏から操作されている事に気付いた瞬間にこの業界が闇に感じた 価格操作や流行り廃り 全て嫌になる 楽しい趣味を妨げるなみたいなことって日本のどの業界でもあるよね
0797pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 23:21:01.86ID:EujnAXYi
マガキ貝くんがスカンクシュリンプくんにツマツマされててアカンわ
ガラス面に張り付いて登ってる最中だから貝殻に引っ込んで防御することもできず(T_T)
0798pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 23:21:04.64ID:BFzhSmVO
>>796
どうされましたか?
0799pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 00:29:51.53ID:f6Doud5k
底砂掃除のときオオバナの上にデトリタスが降り積もり、そのまま2時間放置してたら真ん中の部分を中心に半分くらい骨になってた
復活を祈りつつ2時間後見てみたら共肉が再生しててなんか全快しそうな感じ
0800pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 02:24:06.44ID:PU0IAtTg
>>796
若いショップの店員の意見みたいな感じ
0801pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 04:50:07.24ID:AFJGAPIB
アクア、しかも海水なんていう少数しかやってないマイナーな趣味で
裏から操作とか何かあるのか?
0802pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 07:27:20.44ID:qX5VSasu
淡水の100分の1くらいかなあ?
金魚の裾野は広いからな
0803pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 07:44:24.04ID:DnOteP/U
大抵の淡水魚&海水魚ショップは海水魚やらなくても経営は成り立つ
0804pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 10:30:09.34ID:WKBdtlFz
>>784
45キューブが欲しいんです・・。
水槽部分だけreeferでサンプは今使ってる60cmのやつ使いたいけど・・フルセットしかないのがなぁ
0805pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 15:05:38.87ID:5d8iv1rl
>>804
諦めてdiyしよう
0806pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 15:10:02.87ID:J5Rn/5cx
LED全盛期だけど今まで使ってきたライトの中じゃボルテスのブルーが一番好きな色だわ
これでパワーがあればなぁ
0807pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 16:44:03.86ID:2HXcbiQe
タニシみたいな貝が繁殖して松葉貝食べちゃうから
伊勢海老入れてみたらタニシみたいな奴全滅してしまった
おまけにクマノミもいなくなった
0808pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 16:46:31.30ID:x2llbaYC
昨日クマノミが飛び出して、今日ももう1匹が飛び出したわ
蓋をしてラップまでして密閉してるのに飛び出すとかガイジやろ
0809pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 17:05:13.12ID:k+AARbiL
人工海水スレってなんでなくなったん?(´・ω・`)
0810pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 17:06:42.44ID:AFJGAPIB
伊勢海老ww
0811pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 17:12:24.34ID:GenWGhAe
1年間ヤドカリだけで暖めてきた水槽に
アマミイシモチを入れてみた
検索してもあまり飼育ノウハウが出てこないけど飼育している人いるのかな
0812pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 17:59:55.25ID:xfQUmRc7
>>811
ワイはマンジュウイシモチ飼ってるで
0813pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:37.42ID:GenWGhAe
>>812
検索でよくヒットした
生態は近いのかな
0814pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 20:52:41.14ID:ysky03z1
>>809
勢いがね…人工海水でなんか話したいことが?
最近ヴィーソルトが全然安くなくて辛いわ
0815pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 20:54:58.00ID:5IxgfC/U
>>808
死んだ方がマシだと思ったんだろ
0816pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 20:57:27.47ID:Lv3jiys8
そういえばカイスイマレンの人工海水値上げしてたね
0817pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 21:18:07.03ID:k+AARbiL
>>814
人工海水で魚の塩焼きにしたらまずい?
0818pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:35.21ID:dvlaDBPd
発想にワロタ
0819pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 21:32:01.80ID:dJS63221
>>769
同じ海水でも店利用を利用しているサンゴや輸入魚のホビストと、近海の採集派のホビストはなんかグループが違う。
0820pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:11:17.86ID:f6Doud5k
淡水は手についても舐めないけど海水ならペロペロ舐めちゃうな
0821pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:22:45.11ID:+xMf3kXB
淡水は舐めたらやばそう
0822pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:23:15.87ID:AFJGAPIB
人工海水の元を料理に使ってみたことはあるけど
普通の塩と変わらんかった
0823pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:29:36.46ID:nN/xfBRy
インスタントオーシャン は前は750Lで6,400円くらいだったのに、今は600Lで6,350円
約25%の値上げだよね
運賃が25kg以上の運賃が上がったサイズを小さくしたとは言え、値段が変わらないんじゃ…
0824pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:36.52ID:dvlaDBPd
皆結構やってるのか…俺も塩釜焼でもつくってみるかな
0825pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:53:34.49ID:jEUXAEnr
あの水槽に手を入れたらなりやすい指の細菌性の腫れとかって海水ではならんの?
0826pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 22:59:52.21ID:k+AARbiL
>>822
ミネラル含まれてるから美味いのかと思った
0827pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 23:44:40.81ID:Lv3jiys8
どうせなら飼育水から作った塩で…
0828pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:24:43.43ID:TdHGKPf1
世界丸見えか仰天ニュースで、海水魚飼育してた人がしんでなかったっけ?
0829pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:28:22.57ID:GOFILsE8
丹精込めて育てたユカタハタを人工海水の塩釜で食べるか
0830pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:29:57.35ID:e4qbcH3E
ここは海水漁を食べるスレだったのか
0831pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:01.24ID:zu4j8gRF
予想外の質問だった
一応食べないでくださいとは書いてるし成分の調整に使ってるやつも食品グレードではないと思うからなぁ
カルキ抜きとか入ってるやつもあるしミネラル云々以前にあんまり良くないかもとマジレス
0832pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:49:04.42ID:zu4j8gRF
>>825
海水中の雑菌は体内で悪さしづらいんじゃない?海水はph高いからね
それでも糖尿とか肝臓の疾患がある人は海水からのビブリオ感染症とかには気を付けたほうが良いと思う
水槽をさわったらしっかりと手を洗おう
0833pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:50:31.29ID:MGprVeV3
値上がりするって聞いてカイスイマレンの塩箱4つ買い溜めしといた
0834pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 00:54:23.60ID:B+69SwpO
海水館のリーフソルト使ってる人いる?
0836pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 03:49:27.15ID:eGEd7WB3
使ってるけど魚メインだから良さは分からないな
ちょっと溶けにくいぐらい
0837pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 04:44:11.75ID:B+69SwpO
>>836
なるほど。魚1匹のサンゴメインだから気になるんですよね。高くないし買ってみようかな
0838pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 07:57:34.82ID:8u8qQByO
>834
俺も気になっている。
KHとCaを高いレベルで維持出来なくて、困っています。
0839pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 10:17:53.50ID:QAcjYHNa
>>827
塩だれで塩ダレをつくるしかないな
0840pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 11:24:08.34ID:eM78qfTl
2週に1度の水換えでもめんどくなってきた
3週でもいけるかな…
0841pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 12:56:27.84ID:hfEYqSRw
ライブロックの固定にリーフセメント使おうと思ってるんですが使用感や注意点などありますか?
0842pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 13:31:07.14ID:0wKESPzC
30センチの水槽でサンゴ水槽を始めようと思いますが器材全部揃えた場合いくらくらい必要ですか?
0843pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 14:52:04.38ID:7TfY6QcY
>>842
最低限ってことで考えると水槽、フィルター、照明、人工海水、ヒーターあたりと砂やら少しのライブロック、生体で2万前後かね?
あくまでも簡単なサンゴで考えてるからサンゴの種類によってはかかる金もだいぶ変わってくる
細かい消耗品も必要になってくるし、夏の温度対策も必須レベルだからあんまかけたくないってならサンゴ自体おススメしない
0844pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 15:05:19.58ID:hfEYqSRw
>>842
30ならキューブは欲しいかも
ゼンスイのテガル2万
海道河童大5~6000
照明にグラッシーだとしてソケット込2万
機材で5万ってとこかな
0845pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 15:31:17.66ID:YmE3ZCkg
アイプタシアX500mlを贅沢に使って90cm水槽中に広がるカーリーをだいたい撲滅してやったぜ。2時間以上かかった…。
0846pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 15:45:36.46ID:Cx/6Syty
金額に関してはマジでピンキリだから予算とかどんな感じにしたいってイメージ教えてくれないと無理
0847pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 15:48:22.80ID:iD+aprSn
>>842
揃えた時は大体5から6万ぐらい使ったと思います。
0848pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 16:21:16.61ID:09K88MRI
水槽の設置部屋にエアコンがあるかないかで全てが決まる
0849pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 16:52:11.73ID:7TfY6QcY
半分遊びで30キューブでミドリイシやってるけど初期投資で10万超えた気がする
0850pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 17:37:45.19ID:oKBctkuP
金がないやつは魚にしろや
0851pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 18:26:42.36ID:4PpVFpDo
金を気にすんなら写真引き延ばして飾っとけ(マジで)
0852pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 18:47:41.52ID:SMkla9Jt
機材揃えたらいくらくらい掛かるか聞いてるだけなのに酷い言い様ですね。予算全然ないけどサンゴ飼いたいって言ってるならアレだけど
0853pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 19:21:32.03ID:4PpVFpDo
どっちかと言うと心配だな。
サンゴ言うても何をやるかで全然違ってくる訳だし、あれもこれもできひんもん。

どうせ深ぁい深いふっかいとこまで行って我に帰るんだぜ?
だったら月3万くらいで飽きるまでレンタルするか、ポスター貼ってオナニーした方がいいやんけー

もう引き返すには深いとこまで来ちゃった俺が言うんだぞ(*´;ェ;`*)最初は溶かすだろうし
0854pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 19:37:29.16ID:YvNd7Uo6
>>842
10万握りしめて、サンゴやりたいんですけどって店員に言えばいい
喜んで用意してくれるよ
0855pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 19:40:45.25ID:sykRtJ9s
値段から入るやつってすぐ飽きるイメージ
0856pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:51.34ID:pJNksZD0
でも最初から値段気にしないで出来る奴もそういないんじゃない?
0857pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:37.39ID:mDmvN8CM
30キューブHでサンゴ始めた時なんだかんだ10万以上はいったなぁ
あと消耗品やら生体やらで2年やってトータル30万はいってそう
0858pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:36.21ID:BqfwrG/3
ってか30キューブとか水槽安定させるの激ムズだと思う
それこそサンプは60水槽で組むとかしないと
0859pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:22:45.39ID:0wKESPzC
皆さまたくさんのアドバイスありがとうございます
サンゴはソフトではマメスナ、LPSではオオバナとハナガタを入れたいと思ってます

とりあえず30キューブにキャビネットと街道河童とテガルを購入します!

あとはライトはそこそこ良さそうなLEDで6〜7万で予算組もうと思います

ありがとうございました
0860pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:28:28.31ID:sykRtJ9s
>>859
悪いことは言わんからQQ1とZC-100αくらいは用意しとけ
後で必ず後悔する
0861pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:31:33.85ID:mDmvN8CM
>>858
最初の方に入れたサンゴはことごとくダメになったわ
生き残りはクマノミとマガキとディスクコーラルくらい
1年過ぎた頃にようやく安定したのか新しいサンゴ入れても落ちなくなった
0862pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:47:18.63ID:09K88MRI
立ち上げ二ヵ月くらいで硝化が安定
そこからNO3:PO4-X添加してさらに二ヵ月で硝酸塩とリン酸塩が低レベルで安定
立ち上げ半年後からソフトとLPSを入れるも次々死亡
栄養塩以外の何かがダメなんだろうな
0863pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 20:59:25.45ID:LS3JHnS/
また、猛虎弁か
やはり次回はワッチョイですな
0864pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:03:15.58ID:AYX/CWTV
スキマーは金かけて高いの買ったほうがいい
最初に安もの買えば後で買い換えなきゃならなくなる
照明は金があるときにぼちぼち追加でいい
0865pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:12:07.34ID:gGI6bq7T
>>859
チャームで30のオーバーフローセット売ってたと思いますよ
0866pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:22:42.40ID:GOFILsE8
>>862
立ち上げに二ヶ月もかかってる時点でなんかダメなとこありそう
大体が機材不足だろうな
0867pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:23:08.72ID:NzZ09jyq
>>863
上の煽ってんのどうせ秩父がID変えてるやつだろうしIPもあった方が楽だな
0868pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:27:55.54ID:oKBctkuP
まあ60ワイドから始めるべきだな
水量に勝るものはないからね
0869pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:29:55.60ID:xgwwg30Q
立ち上げって硝酸塩とリン酸塩だけで測れるもんじゃないからなぁ
あとよくあるのは温度変化きついとかPH低いとか
0870pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:38:15.76ID:kp8GXFQi
KH、PH、比重動きまくりは悪影響出るよ
ここらへんを安定させることから始めたほうが良い
0871pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:55:59.66ID:tM5qYFu8
もともと海水・サンゴやってる人が水を分けて30水槽作るならさほどハードル高くないが
30で最初からサンゴ水槽を始めるのはかなりの高難易度でしょ。
せめて45ハイのOF以上で始めた方が後悔は無いと思う
うちは60ワイドで始めたけどサンゴが成長して二年で水槽が窮屈になって来てる
0872pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:56:12.48ID:09K88MRI
慎重派だから二ヵ月くらい様子見たんじゃい
ライブロックなしだと
0873pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:15.04ID:SmHvdeVT
今から45cm立ち上げるんだが
クーラーはつけたほうがいい?
それともふゆこしてからでいい?
0874pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:10:56.09ID:uARHSQyu
ヤフオクにちょうどいいのあるじゃん
調べてからものを言おうと思いますのです
0875pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:15:00.64ID:LS3JHnS/
>>873
24.5℃設定で今でも稼働してる。目指す内容によりますけど、
とりあえず春まで立ち上げで魚1匹とかなら良いんじゃないかな?
ってくらい上でも散々書かれてるけど立ち上げに時間かけたほうが無難。
で、春にクーラー導入と。

OFじゃなければ60ワイド水槽は安いしって思うけど、機材がなぁ…
達磨と普通のLED+No3Po4xはお手軽だけど、クーラーがなぁ…

さっきNHKでメダカがブームってやっていたけど、簡素な設備でいけるし
それこそ無加温でOKだし。
海水魚は機材もかかるし、生体も高いし、そりゃやる人少ないわなって思った。
0876pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:24:22.58ID:pJNksZD0
30キューブだとうちだとエアコン常時かけてなおかつテガルでようやく水温安定してるわ
それでも1日で1度近い変動はあるけどなんとか許容範囲かね
0877pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:01.15ID:9ucSqFvf
30キューブ(濾過層60ワイド)
0878pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:26:20.44ID:WgZeWAi5
わいも30キューブで立ち上げて2ヶ月くらいやけど、事故死(脱皮失敗)以外で生体が死んだことはないな

脱皮失敗も水質が悪いのが影響してるのかもしれないけども
0879pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 22:46:54.94ID:3dd4K00t
魚メインだと人工海水てどれでもそこまでかわらないですか?ライブシーソルトをずっと使ってるけど他にオススメとかありますか?
0880pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 23:07:29.94ID:zu4j8gRF
>>879
レッドシーソルトとかヴィーソルトはいいよ
spsキーパーはよくつかってる
0881pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:27.12ID:1R82fw/A
>>879
魚メインなら余程変な塩でない限りどれでもいい。安いやつでも、近場で入手しやすいやつでもなんでもいい。高級品は必要なし。自分はIO
0882pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 00:47:22.97ID:GDt1GE4k
たまにはチョウチョウオのことも思い出してあげて下さい
0883pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 00:54:56.70ID:l0QqXqJu
ヴィーソルトずっと使ってるけどだいぶ餌とか入れまくってるのにいつ図ってもPH8.0-8.2だしKH7-7.5だから安定度すごい
塩のせいかはわからんけど
0886pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 01:51:56.72ID:t4YJe7L2
>>882
すっかり海水=サンゴになっちゃったな…
こんな安く簡単に低栄養塩と高光量の環境が作れる時代だとチョウよりサンゴのほうが簡単と感じる人も多いだろう
0887pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 02:20:47.96ID:qdTmAIML
>>873
もう冬越してからで良いんじゃないかな
でも、オフシーズンにクーラー買っておくと値段がかなり安く買えるから、アンテナは張っておいた方が良いよ
0888pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 02:38:58.38ID:7xK6twLY
オイ キタロー
0889pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 07:40:46.99ID:vgnytP39
>>887
中古相場は今が一番安いんじゃね?
ヤフオク見てると4〜6月はめちゃ高い
近所のショップにも中古入ってたけどかなり安かった
ZC−100αが7000円だったから速攻で売れてたけど
0890pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 10:19:30.67ID:W6mlCNSj
>>882
基本サンゴと混泳できないっていうのがねぇ
チェルモとかフエヤッコ飼ってみたいわ
0891pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 10:33:58.98ID:ZXwwV08p
俺は45cmキューブの魚水槽をセカンドとして持ってる
チョウチョウウオとハナダイがメインなので
ろ材たっぷりの普通のろ過で
強力な殺菌灯をつけてる
0892pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 10:36:09.22ID:jYKn58QA
俺、フレンブリーバタフライ飼ってみたい。めっちゃめちゃ綺麗だったけど、あいつカクオオトゲ食いそうな顔してるんで毎年躊躇ってるw
0893pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 10:40:52.57ID:ZXwwV08p
チョウチョウウオは産後をつつく他に
すぐ白点になるからサンゴ水槽では無理だな
0894pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 11:32:13.58ID:gLony31j
>>885
緑色のカーリーもいるんですね(^_^;)
0895pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 12:10:20.01ID:JFbzJ08G
なぜ人の水槽の崩壊は楽しいんだろう
今回も盛大にやらかした模様
0896pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 12:25:18.64ID:7ABc+9U1
>>895
人の失敗談は一番勉強になるしなw
それはそうとSPS水槽の餌やりの量が難しいわ
おとひめs-1と海藻70やってんだがキイロハギだけメタボ化してる
0897pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:10.94ID:afMx5Hun
誰の水槽が崩壊したの?
0898pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 12:47:59.39ID:l0QqXqJu
>>896
ハギ系餌取り上手いもんな
じっと見てるとハギだけやたら食ってるイメージ
0899pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 14:31:00.24ID:TlG5hbC+
水槽崩壊恐いなー
うちも、水槽リセットしたカーリーまみれだった水槽から貰ってきたライブロックを1週間程天日干しして入れたけど、ナガレハナやアザミハナガタなんかのサンゴが次々ダメになったわ
崩壊まではいかなかったけど、取り出してブリーチして入れ直したら正常に戻った
ナメてたわ…
ブリーチする時はヤフー知恵袋で調べてからやってね、念の為
0900pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 14:50:28.80ID:eQvbFGrT
金かかってる水槽が崩壊する様が見てて面白い
0902pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 15:03:08.15ID:jsZ/Bhg4
>>899
カーリーにアイプタシアとかで駆除はしてないの?
0903pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 15:18:03.40ID:tDAnqAPx
クーラーとりあえず春までいらないね
0904pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:53.34ID:IPdX+Vwi
ウチもヒーターでやらかしてからちょっとたつけどまだなにも入れてないわ、スタポはじょじょに復活してきて唯一生き残ったヤエヤマくんだけだわ
あとリフジウムの微生物が本水槽でも繁殖しまくって見栄え悪いわ
0905pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 19:23:31.78ID:jMgh+/Kw
QQ1がオーバースキムしてしまう…
アクアセイフ+でカルキ抜きしたのが原因ぽいけどそんなんで噴火するものなのか
0906pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 19:25:44.27ID:JFbzJ08G
>>905
アクアセイフは必ず噴火するから気をつけて
0907pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:59.12ID:w3lyXojA
あれどんなスキマーでも噴火するよ
魚の粘膜保護みたいなやつが入ってるのは
スキマー使ってると使えない
0908pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:04.20ID:LR4Ab2il
QQ1のポンプのカバーみたいなの外そうとしたら折っちゃった…
これだけ買えるのかな
0909pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 19:55:12.82ID:hAFkYdjb
昨日ライブロック崩しちゃったから組みなおしたんやが
砂に接触してた面は表面がボロボロ剥がれて灰色になってるんやな
0911pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 20:52:28.73ID:jMgh+/Kw
>>906
>>907
今まで天然海水使ってたからこんなんなるとは知らなかった…
慌ててただのテトラコントラインで海水作って大幅水換えした
オーバースキムは直ったけど水換えしすぎのショックかハタゴがめちゃくちゃ小さくなってる…
0912pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:22.92ID:vgnytP39
>>910
ウミアザミは特に早いね
海藻は・・・特にバロニアは早めに対応した方が良い気がする
0913pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 22:45:27.22ID:dmGB5bJl
>>910
とりあえずサンゴが育つのは嬉しいかもですが厄介なものがいるのでなんとかしましょう
0914pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 22:52:35.97ID:8ZLpknwR
確かに厄介なのいっぱいいるね
0915pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:13:01.80ID:xA0CVujN
>>912
バロニアってどーしたらいいですか?
>>913
厄介者ってどれですか?
0917pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:15:59.80ID:ko4J/p1r
>>916
大きいですねー。90くらい?
でも、トサカはどんどん増えますね。
うちも森みたいになりつつある。
0918pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:17:24.75ID:dmGB5bJl
30センチの水槽探している人いたよね?
0919pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:24:59.46ID:vgnytP39
>>915
潰さずに手作業で取るしかないかな
潰すと中の胞子が拡散して更に増える
0920pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:27:48.39ID:dmGB5bJl
バロニアってリン酸塩の塊とか言うけどもそうではないないと思いますよ
0921pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 23:33:52.94ID:4GQR3sSW
バロニアならエメグリさんに全回収してもらったよ
0922pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 00:55:51.30ID:/zs4fPAd
水換えして久々に水槽の塩分濃度測ったら、結構濃くなってたわ
この時期は水位を足し水してから水換えしないとダメだね
知らない内に蒸発分まで海水を足してしまう
0923pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 01:24:46.61ID:6KGWv59z
>>915
海藻って言ってるやつがハネモっていう厄介なやつで手で毟ったりして細かい切れ端だけでも逃すとあちこちに広がってハネモだらけになる
0924pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 02:56:36.40ID:P5kTuBO9
>>915
>>923さんが言ってるように、ハネモはやっかいなので早めに駆除した方が良いよ
バロニアはつまみ出せばよいかと
0925pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 07:14:38.56ID:cHPHf0in
ウチもハネモで四苦八苦してる
エメグリって食べるのかなぁ
でもアマモも入れてるからこっちも食べられたら困るし…
0926pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:46.72ID:0/qfQDcW
ハネモは厄介だよね
かれこれ10数年は戦い続けてるよ
ライブロックに付いてるやつは取り出してヒートガンでピンポイントに焼いてる
下手にむしったり洗っても子種増やすだけで逆効果
タカラガイが食べてるみたいだけど、90水槽に10匹程度じゃハネモの増えるスピードには追いつかない
全盛期の1/10くらいには減ったけど撲滅はできないねえ
0927pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 13:26:00.74ID:vovU2kba
他のソフト、LPSは元気なのにディスクコーラルだけ萎えて全滅しそうなのは何が原因なんだろう
見当もつかん
0928pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 13:28:43.50ID:9ct70Brr
ハネモは一時期悩まされたけど、手で毟れるだけ毟ってエメラルドグリークラブとハギ入れて根元から食べさせたらまったく生えてこなくなったよ。
0929pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 15:27:40.16ID:O6jdrnju
>>919
>>923
>>924
ハネモ毟って
エメラルドグリーンクラブと
キイロハギ又はヒフキアイゴ入れます
ありがとうございました
0930pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 16:03:29.74ID:TxBHhELn
>>910
二枚目右下のほうカーリーぽいのおるな
0931pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 16:41:04.54ID:vIx4hrQv
>>930
カーリーじゃなくケヤリやカンザシゴカイな気がする
0932pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 17:38:35.51ID:/Zr3QXHm
>>910
2枚目中央ぼやけてるけどカーリーでしょ
0933pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 20:56:56.99ID:6KGWv59z
パープルクイーン導入します
うまくいってほしい
0934pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 23:51:27.94ID:FmhckTeK
reefer250で立ち上げようと思ったらメーカー欠品中なんですね…マンションなのでアドバイス頂いた通り構造用合板買ってきましたが、その板だけが寂しげに1枚敷いてあります
今から取り寄せた場合は基本V3サンプなのでしょうか?
ショップで確認するのを忘れてしまいました
0935pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 03:11:32.85ID:du9aqXCy
カーリーを狩ーリー
0936pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 06:05:32.65ID:J9lRLHnb
海水は60cm水槽しかないけどイナズマヤッコとウズマキ飼いたい
と言うか買う予定
0937pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 07:26:33.14ID:saGiAchJ
アクアフォレストの人工海水どうなんだろ
気になる
0938pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 08:55:11.24ID:ImaEg5cI
>>934
250はV3 に切り替わってるから、店舗在庫じゃなくメーカー取り寄せならV3 サンプのはずだよ
うちもマンションでだけど合板も何も敷かずにやってるわ
0939pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 12:41:20.81ID:HOO7ItE7
近所のショップとネット通販(主にヤフオク)で値段が倍くらい違うなぁ
0940pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 12:41:37.40ID:3ySMCm9A
単独飼いしてるパープルロブスターにデカいウミケムシ入れたら踊り食っててワロタ
魚襲わなきゃ綺麗だし最高の生物兵器なんだけどなぁ・・・
0941pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:50.96ID:0HXmjYP8
>>934
質問の答えじゃないが、構造合板のままだと海水染み込むしささくれて危ないから防水の壁紙貼るのおすすめ。
模様たくさんあるから床や水槽台にも馴染むの見つかる。
0942pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 14:32:19.77ID:J/3YBlmH
>>937
バクテリア配合じゃない方結構安いですよね
0943pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 16:12:24.11ID:du9aqXCy
1年くらい使ってるけど送料無料で買えなくなったのが残念
0944pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 16:12:56.32ID:KaxrJ34M
とりあえずカーリーって断定する風潮
0945pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:56.36ID:valDPOIl
このアクアを始めて思っていた事がある
どんどん潰れていったショップもあれば独自のチカラで大きくなっていったショップもある
しかし最近はごく上の人たちによって消費者をコントロールされている
まさに今が戦国時代だ
情報社会で負けるのはショップかユーザか!今こそ我々平民の一揆を見せようぜよ!

偏りがはんぱねーな
0946pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:52.21ID:saGiAchJ
人工海水変えてみたいけど変えたら環境変化で調子崩されるのも怖い
0947pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:05.02ID:NNl9txPM
>>946
全変えならそうかもしれないけど、30%くらいならそこまで影響ないんちゃう
不安なら水換えの量減らして頻度増やすとかしてみたら
0948pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:22.43ID:vWrlgult
ニジハギ買ってみたけどめっちゃコケ食うのなこいつ
0949pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 19:39:52.07ID:saGiAchJ
そろそろ
0950pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 19:40:06.70ID:saGiAchJ
ふむ
0952pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:02.12ID:7U0a6+kY
60から90にサイズアップするとき立ち上げ直した方がいいです?水と石と砂とろ材は流用するとして
0953pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 20:14:47.51ID:l12sZC+A
俺は立ち上げ直し無しでいけた
0955pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 20:32:53.76ID:J9lRLHnb
>>951
ありがとう
0956pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 22:20:38.23ID:6Id2CLXu
No3Po4xで硝酸塩は0なのにリン酸塩が0.08なんですが
リン酸塩高いですよね?
餌を多くあげてるからかもしれませんが。
吸着剤使うしか無いのかな。
0957pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:50.29ID:PXTIkGIQ
>>956
何を飼ってるかわからないけど俺ならその程度のリン酸は放っておく。
0958pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 01:08:44.76ID:nI4xyJ16
底砂コケまみれだからベアタンクにしようかと思うんですが、灯油ポンプで吸う事出来ますかね?
0959pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 01:21:05.43ID:xrt4oBmW
>>957
すみません、生体書き忘れました。
ソフト、ハード、魚です。
ネットで調べたらハードはもう少し低い数値が良いように書いてありましたが
確かにそんなに高い数値でも無いのかもしれません。
除去に鉄釘を使う方法があるみたいですね。
もっと調べてみます。ありがとうございます。
0960名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:05:37.74ID:3HmeEgE3
>>958
ホースだけで吸いましょう
一気に全部出すなら全水量の1/3から半分くらいは用意しとかないと
すぐ水作れるなら良いけど
水換えに合わせて何回かに分けて抜くのがベストだとは思うけど
0963pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 12:51:34.50ID:Wi+jH+h8
>>956
うちは通常時でNO3が0、PO4が0.1くらい
吸着剤使っても0.08から下がらん
ミドリイシのフラグ入れてるけどちゃんと成長してるしもういいかなと思ってる
0964pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 13:00:53.03ID:lV3Eo2lm
クマノミが居なくなったし、30ハイキューブにええ感じの魚おるか?
0965pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 16:42:10.90ID:CqgJZxXo
サンゴイソギンが2ヶ月くらい不調なんだけど原因なんだろ
30cに照明はグラッシーコーラル、水流はjebao sw2で真ん中くらいの出力で波のようにしてる
硝酸は0か出ても1くらい、リン酸は測ってないや
水温は25度プラマイ1度くらいで管理、週1で10リットルほど換水してる

不調の具合は昼夜問わず萎んでいる状態だけど口を開けたり内臓出たりはなし
導入から3ヶ月ほどで最初の1ヶ月は昼は触手膨らんでた
強光障害は勿論疑ってるんだけどグラッシー直撃するような場所じゃないしがっつり活着してるところを見ると環境自体は気に入っている?
強光障害で調子崩して2ヶ月もその状態を保てるのかも疑問

情報が断片的で申し訳ない
アドバイス頂けると助かります
0966pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 17:53:06.82ID:lV3Eo2lm
>>964
うーん、なんやろな
0967pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 18:42:54.53ID:lOgUvrfA
テンジクダイ系とか良いんじゃね
動きが鈍いから狭さが気にならない
0968pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 18:50:44.15ID:kEDmSzrw
グラッシーってオススメの型番とかあります?
通常の60cmでナガレハナとかLPSを育てたいんだけど
正直そんなに違いが分からない
122買っとけばいいのかな?
0969pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 18:56:27.07ID:Db70ngFV
グラッシーって思ったより光量多いから環境によるけど30cm位離しても問題ない
0970pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 19:05:35.72ID:QlYsr6iZ
>>968
SOLAR気になる
0971pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 19:18:40.54ID:IhN7hc6Z
Grassy ledioは多灯にするとどうしても見た目が煩雑になるよね。
60cmワイドでソフトとlpsを育てる場合の照明って何がいいんだろ?
0972pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 19:38:54.61ID:2bD8pOAG
スポット多灯ならコスパのBRSだな
0973pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 19:45:36.06ID:9MZLpgpq
>>965
そのサンゴイソギンって色が白とか薄黄色じゃない?

>>971
60ワイドで中華LEDのUV追加を青・UV100%その他25%の出力で使ってるけど
ソフトとLPS(トランペット・タコアシ)は順調に成長してるよ。
0974pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 20:15:57.31ID:CqgJZxXo
>>973
レスどうも
サンゴイソギンの色は青みがかった褐色って感じで繊細そうな感じではないかな
0975pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 21:01:26.95ID:9MZLpgpq
>>974
褐藻虫の抜けではないのかぁ
正直わからんな
うちは白系は同じような症状でどんどん小さくなっていって半年くらいで梅干しサイズになって死んでしまった
緑系は一年以上飼って巨大化したが定着しなくて最後は水流モーターの餌食になって悪夢でした。
0976pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 21:39:05.26ID:GD33E2w6
チヂミトサカが水流いじったせいでライブロックから外れて落ちちゃっんですが、アロンアルファとかでライブロックにくっつけても大丈夫ですかね?
0977pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 21:55:35.42ID:OipAc/ni
アロンアルファNo.5とかのゼリータイプならいけたと思う
0978pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 23:00:54.44ID:IhN7hc6Z
>>973
中華ledって耐久性どうですか?
Moon ledとか気になる
0979pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 23:06:50.65ID:0BzKBfQ0
最近のアクアギフトのハタゴ厨ぷりがヤバい

暇さえあればハタゴ売ってる
0980pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 23:20:23.71ID:9MZLpgpq
>>978
Moon ledは分らないけれどヤフオク中華は一年半10h/1日点灯で故障無し
0981pH7.74
垢版 |
2018/10/22(月) 23:32:12.21ID:YfSaacmj
シッタカが水流ポンプに張り付いたときのビビリ音で夜も眠れない
0982pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 00:05:02.06ID:8YDzDbGU
拾ってきたミドリイシの成長速度がヤバイ
どんどん色んなとこに活着してテリトリーを広げていく
0983pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 00:13:11.65ID:9cGpE5Xn
拾ってきたってフレーズに疑惑を感じる

一昨日導入したパープルクイーン2/3が☆
魚の飼育に自信が無くなりそう
0984pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 00:48:58.38ID:8YDzDbGU
>>983
太平洋で拾ってきた
OGサンゴなんか高くて買えるか!
0985pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 00:50:35.60ID:VfYrX/4K
BRSて安いんだねえ
0986pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 00:54:39.32ID:kwEp6ZrF
>>985
BRSは安いけど各素子の混じり具合がイマイチって感じ。グラッシー使うと安いスポットは微妙に感じちゃいますね
0987pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 01:57:20.30ID:UJkQA3kU
高性能なレンズが手に入ると良いんだけどね
0988pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 02:11:41.86ID:8cjLLITN
オプションの90度レンズにすれば混ざり具合も良くなるよ
0989pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 02:28:35.97ID:fRK7jgt+
うちの真っ白サンゴイソギン
一度ポンプ巻き込みで半身失ってるけど元気で半年以上生きてる
2日に一回魚達に与えてる冷凍ブラインシュリンプをスポイトで食べさせてる
0990pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 03:51:04.89ID:kwEp6ZrF
>>988
なるほど。自分はハタゴに当てる用に45度(だっけ?)のレンズにしたから広角だとまた変わるんですね。
0991pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:12.95ID:8YDzDbGU
BRSだったら同じようなLEDと素子中国から仕入れて自分で好きなスペクトルにしたほうがよくない?
0992pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 13:19:02.94ID:1amO0um2
BRSもオーダーすればカスタムカラー作ってくれるぞ
0993pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 13:41:39.01ID:8cjLLITN
>>991
少数の輸入は送料も高いから現実的じゃあないな
0994pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 13:45:58.00ID:8YDzDbGU
>>993
結構送料無料でいけるぞ
あれと同じタイプのLEDこの前1.6ドル送料無料で買った
間違えて素子4つの奴送ってきやがったから全額返金させたけど
https://i.imgur.com/7kpRO2X.jpg
0995pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 18:11:24.72ID:9WjkDVgn
>>980
取り敢えず1年以上は大丈夫みたいですね。
ただ吊り下げタイプだと設置方法が悩むな。
0996pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 18:44:50.35ID:MPvM3WIC
あまりにもコケが酷すぎてエメグリとヤエヤマギンポをポチった
ヤエヤマ性格キツイらしいから心配だなぁ
0997pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 19:16:24.87ID:Kv1NhoCo
埋め
0998pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 19:18:00.03ID:Iz0SNKWj
生餌を入れてみようかと思うんだけど、
手頃な孵化器だとブラインシュリンプしかない感じですか?
サンゴもあるから、コペポーダが良いかなと思うけど、
コペポーダの孵化器セットはないですか?
0999pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 19:52:47.13ID:DbehA/iM
あるよ
1000pH7.74
垢版 |
2018/10/23(火) 19:54:13.02ID:V13+ZK5R
1000ならサンゴが急成長する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 570日 4時間 18分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況