X



インフゾリア研究会3 [無断転載禁止]©2ch.net
0001pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 23:37:03.27ID:evuHH1Nf
稚魚の餌としてアクアリスト必携の生物インフゾリアについて研究しよう。
魚の糞も分解するので、水槽の水の浄化にも役立つとも言われている。
ちょっと研究してみようではないか。

インフゾリアとは? ゾウリムシ、ワムシなどの動物性プランクトンの総称。水中微生物。
水槽内のパイプなどの付着している白いもやもやヌルヌルしたものがインフゾリアのコロニー(集団塊)
顕微鏡や高倍率ルーペで見るとゾウリみたいな微生物がうじゃうじゃ見える。

8年続いた前スレは、「インフゾリアの素」「インフゾリアの餌」の話題で大荒れして落ちちゃったけど、
どうせ過疎るんだし、何でもありでまったり行こうや。

 インフゾリア研究会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074680624
前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385692454/
0002pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 00:08:32.68ID:seSBaYtW
インフゾリアってつまりただの微生物?
0003pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 00:37:03.32ID:a0X8YfSJ
エビオス錠で繁殖させてます。
顕微鏡で見るのは楽しいのだけれど、ドブ臭いのはどうにかならないですかね。。
0004pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 01:05:30.45ID:HnnQkpgh
淡水のワムシ増やしてみたい。
どこで採取出来るの?
0005pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 01:14:09.67ID:W3/5xR7A
ヤマトヌマエビが産むじゃん
0006pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 18:50:37.17ID:yOoIT2Cu
おすすめの顕微鏡教えて、コスパいいやつ
0007pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 22:41:52.99ID:dHU8181o
BOOK OFFの雑貨とかの中古があるところに顕微鏡500円とかで
あることあるよ。
後はツタヤとか本屋にある付録付き雑誌とか
0008pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 09:12:10.03ID:wmnHX0jo
水槽水取り分けて納豆パックを洗うとすっごくモワモワができる
調子に乗ってドライイースト追加したら入れすぎた
0009pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 12:38:50.12ID:fuTA44bA
将来生まれるであろうメダカの稚魚用に(抱卵もまだ・・)ヤフオクで入手したゾウリムシをエビオス錠で維持してるのですが、最初の容器はドブというか硫黄?の匂いがキツくなってきました。

三本のボトルに分けた方はまだそんなに匂いはしないのですが、ゾウリムシの代謝物が蓄積してしまうこととか考えると、新しい水に株分けみたくしながらボトルをどんどん交換したほうが良いのでしょうか。
0010pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 13:35:54.67ID:X47c0c6M
硫黄の臭いは酸欠だよ
ペットボトルなら毎日シェイクすれば嫌気細菌は繁栄しない
まあ絶滅しちゃうと復活まで2、3日かかるから稚魚育てるときは複数用意しといた方が安全
0011pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 14:21:05.93ID:hczgmyz3
種ゾウリムシなんてその辺の土、鉢植えの土、スーパーで泥付いて売ってる野菜
(ゴボウとかジャガイモはダメ)から沸くよ。

取った場所でゾウリムシの大きい、小さいがあっておもしろい
0012pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 07:02:33.83ID:HHj1Ihd3
へえええ
ミドリゾウリムシがほしいんだけど、どういうところの土を使ったら見込みがあるかな?
0013pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 07:36:27.43ID:Ru8AZoMA
俺もそれ気になる、週末にどこかの池に水汲みに行こうと思ってた
0014pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 18:00:02.15ID:4i0ZZxWs
土なら何処のでも沸くよ。
公園の植え込み、道路の植え込みとか雑草とか植物植えてある所なら大丈夫。
ポッケにビニール袋入れて土あったら手にビニール被せて土を1摘み取る

取って来た土をペットボトルに入れてカルキ抜きした水を半分くらいまで入れて
2、3日放置してペットボトルの裏から光あてて水中に粉みたいなのが微妙に
動いてたら成功。
後は水に色付く程度にイーストか米のとぎ汁入れて拡販してれば増えるし大きくなる。
表面張力で盛り上がったところを虫メガネで見ると動くのもわかる。

運が良いのか悪いのか売ってる野菜の泥とかを洗った水だとカイミジンコ沸くとき
ある
0015pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 07:39:31.36ID:bN51ZMLR
丁寧にありがとう
カイミジンコは時々とんでもない小さい水溜りにも湧いてるね
乾燥卵からの拡散が基本戦略なのかな
いままで採取した土からミドリゾウリムシが涌いたことはある?
0016pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 17:06:48.44ID:IW+jW8MY
ミドリゾウリムシなんて知らなかった。
今まで室内の暗い所で飼ってたし、色とか気にしてなかったからわからない。
光合成で増えるなら化成肥料と日光で増やせるなら、ミジンコより簡単で栄養
ありそうならこっちのほうがよさそう。

もうまた土集めはじめるかも
0017pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 18:34:14.71ID:EgC35CuM
園芸用土に水張ったら湧いてくる?
0018pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 02:41:46.54ID:xXJGLQ/S
ホムセンの培養土使った鉢植えの土からも沸いたよ。

いっかいゾウリムシ沸いた容器に100均水苔入れて、その水苔ビシャビシャに
濡れてる状態で何か別の容器に移してカラカラに乾燥させて乾燥剤と一緒に保管して
使う時に水に入れるとまた沸く。
2年経っても沸いた。

インフゾリアの素?も何かにゾウリムシ水染み込ませて乾燥させたモノかも知れない。
でも水苔からゾウリムシ沸くかは調べてなかった。
0019pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 07:20:23.89ID:J2ebO+Cv
明日土からの培養にチャレンジしてみるか
0020pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 09:24:16.41ID:CqyDeOS1
質問スレであまりにアホウなことを言ってる奴がいて思わずミジンコスレとインフゾリア研究会読めって言ってしまった
荒らされたらゴメン

>>16自分も同じ土を日照変えて試してみる

>>心苦しくてレスできずにいたが実は自分もヤマトのメスを増やそうとしていた
ゾエアって淡水版ブラインになりそうだよね
0021pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 09:24:56.80ID:CqyDeOS1
あ、最後のは>>5のひと宛ね
0022pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:57.36ID:lyF+6uRn
>>14
それはゾウリムシでなくて?
ミドリゾウリムシは綺麗な湖等で採取出来るとどこかで見た。
0023pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 11:40:57.98ID:B+lwTxlL
ミドリゾウリムシ調べたらクロレラが体内で共生してるって書いてある
仮に湧いてもクロレラいないと緑色にならないんじゃない?
そもそもクロレラは乾燥状態で生き続けるもんなんだろうか
0024pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 15:16:59.61ID:CI+mHqeJ
ヤフオクでゾウリムシ培養セットを購入して、説明書通りにペットボトルにゾウリムシとワカモトの錠剤を入れたんだけど、なんか白くてモヤモヤしたしたものが沈殿するようになった。
これって水カビかなにか?失敗したんかな。
0025pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 18:10:40.72ID:WoTV0MA/
そのもやもやを顕微鏡で覗いてみよ
0026pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 19:24:43.89ID:5j1aUMLQ
そういや今日デジタルマイクロスコープ注文したわ
0027pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 21:58:09.30ID:J2ebO+Cv
あまりにも近所に川や池が無いので
明日は土を拾って回るわ
0028pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 07:45:32.28ID:HPlqvmJF
http://www.nhk.or.jp/rika/micro/
NHKミクロワールド

微生物が主役 汚水処理

底面スレのぞいたら面白い番組を紹介してるひとがいた
これくらいに見える顕微鏡ってどんなの選んだらいいんだろ?
手が出ない価格だろうか?
0029pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 11:32:57.26ID:znjsSB/w
ヤフオクで根気よく顕微鏡をチェックして購入したよ。
ジャンク扱いだったけど説明を読んだら使えそうだったので買ったら
接眼鏡に汚れがあったものの、1200倍まで見れる顕微鏡が数百円で落札できた。
ただし送料が1000円くらいだったような?

ゾウリムシ、ミドリムシ、、、クロレラも見えた。
0030pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 18:48:09.42ID:U9dc/Fqh
デジタルマイクロスコープ届いたんで
水槽の水を観察してみたんだけど何もいない
何だよこれ、死の水槽かよ・・・
0031pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 20:18:06.51ID:bJldJUNP
>>30
水そのものがアメーバ状の生命になるSFの話があったな
牛ですら骨も残さず消化するものだったよ
0032pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 20:23:20.72ID:pdGgcEma
濾過の効いた水槽の水には微生物は少ないと思う。
腐泥ならあるいは
0033pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 20:43:01.76ID:U9dc/Fqh
>>32
そういうもんなのか・・・ちょっと残念だわ
確かに濾過はバッチリだけど、この水槽の水から
インフゾリアの培養ってひょっとして無理かな?
今培養しようとしてるんだけども
0034pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 22:17:29.98ID:HPlqvmJF
>>29
わあいいな
ちっとヤフオク見てくる
0035pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 22:22:21.65ID:HPlqvmJF
>>33
目視とニコンの20倍だけどアマフロの根にツリガネムシっぽいのが見えたりケンミジンコが発生してるから、密度はともかくそ奴らの餌も発生してると思われる
ちなみに立ち上げ4カ月の水槽
底の方のふわふわ汚れを取って見たらどうだろう
0036pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 23:03:47.86ID:txKVtaBj
自分はデトリタス 見てみたいな
0037pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 23:37:06.67ID:U9dc/Fqh
>>35
底床の浅いところスポイトで取ってみたけどインフゾリアはいなかった
一方でこの倍率でも点にしか見えない何かが高速で泳ぎ回ってる模様

http://i.imgur.com/YsKOR49.jpg
0038pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 00:05:40.28ID:D4LZ3ZHs
動き回ってるのは黒いほう?ちっさい半透明の方?
0039pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 22:13:17.71ID:J/pIebZu
菖蒲園に行くからPETボトルで水を採集してくるか
都内だと田んぼの水を手に入れるのは難しい
0040pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 22:06:44.41ID:/pvxG32g
ネットで見た方法で沸かしてる
レタスの周りに白いモヤモヤが出てきたけど、これどう考えてもカビだろ
ネットの情報だとこれがインフゾリアだって書いてあるが・・・
0041pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 23:41:42.43ID:mp476w1A
思ったんだけど金魚オンリーの水槽水って相当インフゾリア湧いてないかな
ミジンコとか捕食者いないからさ
0042pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 23:46:52.28ID:vg16pxWa
>>40
明るくして虫メガネで見るとインフゾリア(ゾウリムシ)だと動いてるの
わかるよ。
カビみたいに白いもやだけど思いっきり攪拌すると一旦離れるけどゾウリムシ
だとまた集ってモヤになる。
0043pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:38:04.28ID:1AZJS09z
>>41
金魚じゃなくても水作エイトのフィルターをパタパタ〜ってグラミー稚魚の水槽で振ると結構な歩留まりで育つ
0044pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:35:43.64ID:QLLa2I68
>>42
昨日スポイトで取って120倍の簡易顕微鏡で見てみたら
何か小さい点々が動き回ってた
この倍率で点にしか見えない時点で別のもんだろうけど
0045pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 18:01:57.34ID:BQpw3hAO
なんかそれ誰かもどこかで言ってたな
小さい点が高速で動いてるとか
0046pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:16:22.43ID:gfU45uzx
飛蚊症の人が顕微鏡見てんでしょ
0047pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 06:11:49.19ID:y0zOkqGf
面白いけど違うだろw
何なんだろうね
0049pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:52:19.10ID:y0zOkqGf
じゃあ>>44はめでたくインフゾリアGETということで
0050pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 07:58:46.48ID:SJn7txO6
おっしゃー!ゾウリムシ湧いたあ!
ついでに1〜2ミリの細長い何かも湧いたあ!
0051pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 08:42:07.23ID:Ydxs0Gch
藁の煮汁に鶏糞入れてレタス入れるのは欲張りですかね?
0052pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 10:02:57.55ID:OUsKLdvU
>>50
白くて泳ぐやつ?
0054pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 16:58:07.80ID:OUsKLdvU
>>53
いやそれもゾウリムシと同じで稚魚の餌になるんだけど名前が出ない
0056pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:55:23.45ID:e/He0q3T
>>55
素晴らしい
0057pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 11:06:24.62ID:O68HyUHq
ドライイーストの量が知りたかったな。
0058pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:34:54.98ID:0AyVLQWz
>>57
適量
うちは発酵式CO2添加で出来た澱を
スポイトで取って400ml前後に対して2〜3滴
0059pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 17:42:13.14ID:O68HyUHq
>>58
ありがとう
でも、発酵式でわざわざ殿を作るのは面倒・・・

過去に粉末を溶いた状態のを与えて失敗したので、
どの程度与えればよいか知りたかったんだ。
最初は良いのだけど、気付くと腐敗臭がして全滅してた。
なので今は青水メイン。
0060pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:27:22.23ID:0AyVLQWz
>>59
いっそ過去スレに則って強力わかもと一錠入れとけばいいんじゃない?
0061pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 10:35:49.94ID:Orvta9oP
>>60
あ、ゾウリムシでなくて、
ミジンコの培養時のドライイーストの量が知りたかっただけなんだ。
>>55のリンク先のミジンコ培養を見ても量が載ってなかったので。
0062pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:27:31.32ID:qWnMFpE+
>>61
ミジンコスレ行けよ
0063pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 21:17:32.04ID:M3YE3IY5
>>55の先にミジンコがあったので、
ついついミジンコの事を書いてしまって申し訳ない。
0064pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 00:21:52.56ID:Ed5KqJSa
>>63
スレ違いとは知りつつ
ペットボトルに土少し入れて水とビール1ml入れる→ゾウリムシ爆発的に増加→ミジンコ投入ビール継続投入ってやってみて
発案者は突然人格が変わってミジンコスレを荒らしてしまったんだが名案は名案だからなあ
0065pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 09:31:23.26ID:EhnIDQrd
>>64
ありがとう。
ビールは使ってないけど、エビオスでゾリムシ培養→ミジンコ繁殖はやっているよ。
ミジンコスレ過去ログ調べてみる。

ミジンコスレへ行くね。
0066pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 16:31:08.60ID:LYmkH3hx
ゾウリムシ培養してるけど餌は生茶とヨーグルト使ってる。かなり調子よく増えるよ
最近生茶2L店で見なくなったね結構困る
0067pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 17:28:38.13ID:yBx3HUfx
腐葉土でミジンコ増やそうと試してたら白いモヤが出てきてゾウリムシが増え始めて
集りだした。これが枯草菌ってやつかな。
でも結構大きいし動きも早いけど本当にゾウリムシなのか?
ちなみにミジンコ、ゾウリムシともあんまり増えてない。

https://streamable.com/3ggn1
https://streamable.com/j5w77

ミジンコはタマミジンコ
0068pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:16.22ID:jJXaRHeQ
枯草菌の増殖えげつないよ
何気なくバケツいっぱいに藁入れてたら雨が降って藁が腐った
それで藁とって少し置いといたら水面にえげつない量のゾウリムシが繁殖してた
たかが数日で
ただ藁が腐りすぎると全滅だろうし加減が大事だね
0069 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/26(月) 04:43:20.47ID:mdi2/gGy
>>64
私、荒らしてないしw
自演だとか言われたから言い返しただけじゃない。

ビールでインフゾリアまじ増えるよw
そもそもミジンコ増やす為じゃなくてインフゾリアを増やす為の実験で成功したから、ミジンコにもビール試したんだけどねw
0070pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 06:15:48.75ID:d1sJzPP0
>>69
自演って言われても荒らされても無視ってのが共有された数少ないリテラシー
あとキャラはあんまり変えない方がいい
リアルワールドでも週替わりで話し方とか態度が変わる人はどの人格に向かって話したらいいか分かんなくて怖いだろ

ビールは良かったと思うよ
自分は混泳水槽の立ち上げにも使わせてもらったし今も続けてる
どれがビールさん本人か自分には分からないけど感謝
0071pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 15:38:55.02ID:b24yNeAu
ワカモトでペットボトル培養してるけど、生きてるのか死んでるのかイマイチ分からない。
0072pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 16:06:47.75ID:CnuWft3n
>>71
その為に持ち歩ける顕微鏡(120倍)の顕微鏡をAmazonで買ってしまいました。
ドブの匂いがするボトルの水を一滴テーブルに垂らしてそれを見たら沢山元気に動き回ってました。
ドブの匂いが薄く、硫黄臭くなったボトルの水(エビオスを入れて2週間放置、シェイクするのも忘れて)を見たら、動きの鈍い個体を一匹、辛うじて見つけられました。

実験でゾウリムシ無しのエビオスだけを溶かした水を数日置いておいてもドブ匂いはしなかったので、ドブの匂いがすればゾウリムシは生きていると思って良いと思います。
0073 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/26(月) 21:55:03.04ID:R9eXbUXt
>>70
これが普通ですよ。
でも、絡んでくりる奴がいるとオチョクりたくなっちゃうw
0074pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 06:55:47.63ID:LN5ElVfl
>>72
なるほと、匂いですね。
なら、今のところ硫黄のような臭いはしないので、大丈夫そうです。
うちには顕微鏡はないので、毎日クンクンしてみますw
0075pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 08:23:32.26ID:vHAaSbE9
>>72
硫黄の臭いとドブの臭いの違いを具体的に教えてくらはい
田んぼとかドブの臭いは何由来?
0076pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 09:22:13.81ID:RPcorB9r
>>75
全くわかりませんが、ゾウリムシ等の代謝物?
ゾウリムシは自分に付いてるバクテリアも食べてると推測すれば、自分に付いてる腐敗菌や窒素固定菌の餌を探して動き回り、腐敗菌のエサがあればその腐敗匂いがするし酸素濃度が低いと別のバクテリアが硫化物を生成してそういう匂いがしたり。

ドブ臭いで検索すると、口臭に関する記事が沢山出てきて、臭いの原因となる微生物の科学反応は見つけられませんでした
0077pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 17:25:35.16ID:pWq/iB7V
ゾウリムシは培養中はドブ臭いよね。ドブ臭さが消えたらエビオス追加。
ペットボトル培養なのに振らないでいると硫黄臭さが出てくる。
0078pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 18:43:45.11ID:QMOEc+VE
ゾウリムシボトルに青水入れてみた。
ミドリゾウリムシだったら強制はじめてミドリになるんだけど
うまくいくかな?
0079pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 20:04:25.00ID:Rnf+8JBE
近所の田んぼにオタマジャクシにミジンコになんかでっかい巻貝(3pぐらいでカタツムリみたいな髭がある)がうじゃうじゃいるんだけど
そこの水を掬ってくると必ず何かいますか?アイガモがいるから農薬は散布してないと思う
0080pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 20:32:30.53ID:FXfI4NNu
排水近くの赤や緑のブヨブヨがあったらそれを採ってくると良いらしいよ。
透明な水は何か居るとしても数は少ないと思う。
0081pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 22:39:31.89ID:NoZlQj1F
>>79
透明な水はプランクトンの密度が低いし、ある程度水深があるならプランクトンネット使った方が採れる
むかーしお工作でプランクトンネット作ったら結構いろんなものが採れたよ
捕虫網の先を切って100均でも手持ちでも小瓶をしっかり糸でしばる
ガラス瓶でやったけど今ならペット樹脂の方が割れなくていいかも
0082pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 21:42:57.32ID:UGO29ZT5
あげ
0083pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 22:38:46.24ID:pQFy7Qjt
保守
0084pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 00:32:37.17ID:gHI+P8FQ
田に水が張って遊び場が増えたのに全然伸びないね。
1カ月前の自分のコメがまだあったw
>>80
0085pH7.74
垢版 |
2017/08/04(金) 17:59:33.63ID:hwgu58Ty
毎日振ってるのにペットボトルのゾウリムシが臭い
0086pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 23:42:23.13ID:bRaqbw3y
あの匂って、アンモニアでしょ?
ゾウリムシも増殖する為に代謝して、タンパク質をアンモニアにするんでしょ?
0087pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 23:44:07.25ID:bRaqbw3y
多分、ゾウリムシ、ピーク時の培養液にエビ入れたら即死なのでは?
0088pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 14:32:53.69ID:Zfq516Xw
>>87
酸欠死だな。
0089pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 17:54:43.14ID:xrtns9Xj
>>86
問題ないってことでおk?
0090pH7.74
垢版 |
2017/09/09(土) 07:21:41.84ID:SDEAZUNx
>>96
ゾウリムシがたんぱく質を分解しているんじゃなく、
養分を雑菌が分解(腐敗)させ、その雑菌をゾウリムシが捕食している。
0091pH7.74
垢版 |
2017/09/17(日) 19:53:13.91ID:gveSn5F/
アクアライフでバナナインフの沸かし方書いてあったけどバナナインフの種ってどこで入手するのよ
0092pH7.74
垢版 |
2017/09/21(木) 14:54:47.48ID:T5M3OtXF
愛好家団体などで通じた知り合いから譲り受ける、ってなことが書いてあった
0094pH7.74
垢版 |
2017/10/16(月) 21:20:35.76ID:cD9RdYu5
針子だけの発泡の中へ入れたら酸欠が心配になるほど沸いてる
PSB入れててそれをエサにしてるのか分からんが水面にもソイルのとこにもいっぱい
エサ切れの心配ないしこりゃ楽でいいね
0095pH7.74
垢版 |
2017/10/20(金) 00:50:46.93ID:HdIMjYIx
ゾウリムシを粉末のビール酵母で育ててるんだが、水槽に直に入れても問題ないだろうか?
0096pH7.74
垢版 |
2017/12/07(木) 23:53:04.22ID:eo/0+eFI
ワムシとゾウリムシは共存できる?
0097pH7.74
垢版 |
2017/12/08(金) 02:30:08.35ID:sgws1oVA
ゾウリムシの底の白いカスはハイテック茶こしで取れるよ
0098pH7.74
垢版 |
2017/12/12(火) 23:40:35.49ID:YJf8WyFD
インフゾリアとはちょっと違うかもしれないが先日ヤフオクでクロレラ入手したんだが
クロレラってPSBみたいな匂いするものなの?
0099pH7.74
垢版 |
2017/12/13(水) 09:04:49.08ID:F3Zi/P7/
>>98
アオコくさい
0100pH7.74
垢版 |
2017/12/13(水) 09:22:35.96ID:kHrHMZqq
青汁の臭い
0101pH7.74
垢版 |
2017/12/14(木) 13:04:30.55ID:nLoVTnZS
クロレラって培養するときエアレーションいるの
0102pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 00:09:42.85ID:faZf8k2U
>>101
培養の効率を重視するならエアレしたほうが良いけど、一日一回フリフリでも大丈夫だと思う。
0103pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 00:12:59.32ID:faZf8k2U
クロレラやミドリムシをハイポネックス液肥を使用するかわりに、ソイルで育てられるもんかな?エビ水槽に極力残留液肥をいれたくないので、試してみようかと思うが…
0104pH7.74
垢版 |
2017/12/15(金) 13:45:00.09ID:piIcazNp
時々ミドリムシ培養の時は液肥だけじゃなく糖がいるってゾウリムシの時みたいに米粒や
ビール酵母入れてるの見かけるが実際どうなんだろうか
0105pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 02:24:36.78ID:QC0EoTfh
>>104
そうだね、基本 液肥+何か(米、麦、ビール酵母など)だね。後者だけでも育つような気もするが…
0106pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 02:26:11.34ID:QC0EoTfh
レッドビーシュリンプの稚エビに、ミドリムシを液肥(ハイポネックス)ごと入れたら、死んでしまいました。親は無事だったが…
0107pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 02:43:49.36ID:z2q8a+A/
青い色したハイポネックスの肥液はエビにはダメみたい
自分もヤマトヌマエビ全滅させた
米汁かハイポネックス顆粒なら大丈夫みたい
今のところ堕ちてない
0108pH7.74
垢版 |
2017/12/16(土) 15:19:51.38ID:wGDGWRRr
ハイポネックス顆粒ってマグァンプとかのことでいいの?
0109pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:00.56ID:DM/VMbYs
ミドリゾウリムシってミドリムシでも育つ?
0110pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 03:40:45.57ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TS6X0
0111pH7.74
垢版 |
2018/03/08(木) 22:35:42.80ID:Zu9nzOdC
そろそろ育て始めていい時期かな色々と
0112pH7.74
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:24.69ID:hrvFl/iz
ウパルパ底面水槽にびっくりするくらいゾウリムシが泳いでる
このまま維持できたら何の稚魚でも育てられそう
0113pH7.74
垢版 |
2018/04/14(土) 01:14:25.88ID:VZrJiOl/
バクター100けっこう優秀かも
安く手に入れたから満足
小魚のトリートメント時の餌がわりにもいいみたい
0114pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:53.99ID:ENxaTIze
園芸用の肥料はアンモニアに気をつけてな
ろ過が出来てりゃ割とすぐ分解されるが
エビにはそりゃ厳しいわな
0115pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 14:22:21.27ID:QQI3wyup
エンドウ豆とソイルとカルキ抜きした水だけでミドリムシの培養挑戦してるんやが…なかなか上手くいかないね
0116pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 13:37:35.17ID:AOipY5IV
パラメシア(=ゾウリムシ)でググるとたくさん出てきた。
悪魔に実じゃないよ。
0118pH7.74
垢版 |
2018/05/08(火) 23:04:40.87ID:uSTlFjLJ
ゾウリムシ培養にいつもわかもと使ってるけど、今年からメダカ稚魚用にpsb添加しだしたので興味本意でわかもとの替わりにいれてみた
なにこれっていうくらい簡単に増殖してくれる!
20mlくらい入れるからコストはかかるかもしれないけど、茶色く濁らないし底のモロモロも無いしいいね
朝仕込んで夜には稚魚に使えるくらい沸いたわ
でもpsb 仕込む感覚が分かり辛いな
0120pH7.74
垢版 |
2018/05/21(月) 22:53:12.40ID:zB+Q0pxq
今の時期が一番繁殖させやすいよね
0122pH7.74
垢版 |
2018/06/03(日) 21:55:55.28ID:dHfwz2RF
みじんこ、ゾウリムシの繁殖は奥が深くて
0123pH7.74
垢版 |
2018/06/10(日) 23:02:27.78ID:MegxWgL3
メダカの繁殖は広く浅い環境で
0124pH7.74
垢版 |
2018/06/16(土) 19:11:12.86ID:AB1AqNpE
俺のアクア知識は浅くて狭い
0125pH7.74
垢版 |
2018/07/15(日) 22:39:47.75ID:jtBO8vJY
保守
0126pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 22:17:59.68ID:o9j1Zufh
チャームでインフゾリアの元を買ってみたんだがちゃんと湧くかね?
アマゾンでデジタルマイクロスコープ買おうかと思案してるけどオススメあったら教えてください
0127pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 10:52:49.77ID:Keo3VndN
インフゾリアの素なんて、まだ売ってたんだ。
あれって藁を細かく砕いただけのものじゃないの?
0128pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 15:49:09.94ID:BLHBrTXM
飼料のフスマも入ってそう
0129pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 15:54:18.10ID:vijbZd5O
本当に湧くかどうか調べるために水槽にサテライトを設置してその中に粉をまいてみたんだけど
もれなく水槽内に撒き散らされて実験は終わりを迎えた

あーマイクロスコープほしいな
0130pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 00:26:52.05ID:1YjhZKw7
お疲れw
ゾウリムシやミドリムシ程度なら、ケンコーの40倍程度のでみれるんじゃないかな?
100倍あれば十分。
変な粉なんて買わないで、田んぼの水を土ごとか、
排水近くの浮遊物が溜まったところや、泡を採ってくれば何か居ると思うよ。
0131pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 07:28:22.67ID:vgmRZ8Sf
>>130
そこらの水だと変なものが湧いたりする可能性もあるから躊躇するわ
0132pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:17.20ID:1YjhZKw7
変なものってヒルとか?知人に田んぼ持ちが居たら、とりあえずやってみれば。
0133pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 07:39:54.45ID:gcp2Ftyt
昨日田んぼいってみたんだけどもう完全に水抜いちゃってて採取できなかったよ

田んぼの横に排水とつながってる貯め水みたいなものがあって
そこには目視で何か湧いてるようには見えなかったけど
持ち帰って置いておいたらミジンコ湧くかな?
0134pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 08:45:17.41ID:wjA0/CLA
田んぼの水をペットボトルで持って帰ってたことあるけど面白いよ。
ホウネンエビとか入ってた。

ゾウリムシはそこら辺の公園の植え込みの土とかで沸く。
観察は100均の4倍ルーペでも出来るけど倍率ほしいならツタヤとかの本屋
で顕微鏡付き雑誌が結構売ってる。

>>133
田んぼ土あるならミジンコ沸く可能性大だけど、湿ったままの土に水入れると
ヒドラとかケンミジンコとかいろんなのが沸く
乾燥させるとヒドラ、ケンは回避できる
0135pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 08:00:09.84ID:e6YtTvmd
インフゾリアの素をサテライトにいれてたけどよく見てみたら底のほうに白い膜ができてて
マイクロスコープで見てみたら点状の微生物が湧いてた
これがインフゾリアかな?膜が一面に張ってるわりに微生物はそんなにいないけど
https://i.imgur.com/gBfw1hD.jpg
0136pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 09:36:09.93ID:HGA+nmpv
ゾウリムシをエビオスで培養したドブ臭い液体はそのまま水槽に入れても大丈夫なんか?
0137pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 15:27:28.10ID:52Y38xe3
コーヒーフィルターで濾すに決まってら。言わせんな。
0138pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 15:48:15.38ID:vZ75g09J
エビオス使うなら2gに一粒
それくらいなら問題ない
0139pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:47.26ID:2MvWq4s8
エビオス正直いらんわ
0140pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 21:23:46.97ID:ZT6GCJf/
>>137
邪魔くさいからそのまま入れてもた
これからもきっとそうする
0141pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 22:36:07.75ID:bvA75lxZ
インフゾリアの素を試してみた結果ちゃんとゾウリムシ他の微生物が湧いてるのを確認できた
でもそんなに多くはないので気休め程度かなってところだね
0142pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 09:20:25.74ID:YT0eHB1O
ステマかな?
0143pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 09:48:24.15ID:/jq2858l
どこが?ステマならうじゃうじゃ湧いたって言うだろ
0144pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 10:11:05.42ID:ygQOCtPr
インフゾリアの素など誰も興味ないから黙っててほしいんだろ。
0145pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 22:44:56.18ID:2tcPxEMQ
インフゾリアの素は確かに微生物が発生するけど発生する数は微々たるもの
そこから増やすのもいいけど田んぼの土でやったほうが多くの微生物が発生する
インフゾリアの素は余計な微生物が湧かないように種親として使うならありかもね
0146pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 22:49:16.12ID:2tcPxEMQ
ゾウリムシを培養してるけど一番簡単に増えるのはヨーグルトかな
一滴たらすだけで翌日には数倍になってるよ入れすぎると全滅する
0147pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 20:04:08.38ID:c2itp6wn
ワムシ類は一旦青水に入れて栄養強化しないと稚魚が死ぬらしいな
0148pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 20:39:08.98ID:gzNXcZKU
ゾウリムシのエサってほんのちょっとでいいんだな
2lボトルに1/3ほどの濃い磨ぎ汁を入れたら一晩で全滅しちゃったよ
とんでもない硫黄臭で吐きそうになった
0149pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 02:48:05.06ID:b1abqr/5
とぎ汁5%とか言ってるサイトあるけど、嘘だからなあw
0151pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 22:31:04.90ID:SdQScM6M
保守
0152pH7.74
垢版 |
2018/12/10(月) 01:20:13.18ID:Mos1j1N5
スカートにスマホ差し入れた疑い、警部補を逮捕 京都:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLD8355GLD8PLZB001.html

地下鉄で女子大学生のスカートの下にスマートフォンを差し入れたとして、京都府警は8日、同府警本部刑事企画課の警部補、村西康広容疑者(37)=京都府城陽市久世芝ケ原=を府迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為)容疑で現行犯逮捕したと発表した。
「差し入れることも撮影もしていない」と否認し、スマホの画像確認を拒んでいるという。駅を約3分逃走し、女子大学生本人や乗客が追いかけて取り押さえた。

 下京署によると、逮捕容疑は7日午後9時50分ごろ、京都市下京区の市営地下鉄烏丸線の車内で、京都市の大学4年の女子学生(22)のスカート下に、かばんに入れたスマホを差し入れたというもの。
村西容疑者はスマホのロックを解除することを拒んでいるという。この日は勤務日で、酒を飲んだ帰りだったと府警はみている。

 不審に思った乗客の男性(37)が車内で声をかけると、村西容疑者は「何もしてへんわ」と言って四条駅(同区)で降り、料金を払わないまま改札を抜けて逃走。男性がいったん取り押さえたが、ふりほどいて逃げた。
女子学生自らと男性のほか、駅員や乗客も加わって5人ほどで地上の路上まで追いかけ、「だれか止めて」という声を聞いた通行人男性が体をつかんで確保した。

 刑事企画課の田村博之次席は「誠に遺憾。再発防止に努める」とのコメントを出した
0153pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 20:05:02.16ID:NXmCNeCg
今日もペットボトル シェイクシェイク
0155pH7.74
垢版 |
2019/04/22(月) 18:25:33.98ID:0ESZ487A
保守
0156pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 18:45:53.13ID:8qyYbCZC
コメの研ぎ汁すごい
発泡スチロールに入れてベランダに出しておいたら何かいっぱい湧いた
0157pH7.74
垢版 |
2019/04/24(水) 23:48:20.68ID:G5ROuyp2
もう沈殿するエサはもうやめた
今年からはPSBに変更 沈殿物0で見てて気持ちいい
0159pH7.74
垢版 |
2019/06/17(月) 15:05:50.11ID:ffM5rQli
>>157

PSBはどのくらいの濃度でお使いですか?
よろしかったらお教え下さい。
0160pH7.74
垢版 |
2019/06/21(金) 10:53:16.97ID:ZZzBJ3j8
>>159
800mmに対して3〜5mm位
入れ過ぎると湧きすぎるから 薄目の方がいいと思う
0161pH7.74
垢版 |
2019/07/01(月) 05:35:40.90ID:DWRM995b
ゾウリムシ培養液のアンモニア濃度って物凄いらしいけど
動画見てると結構大胆に針子タッパーに投入してる
あれは飼育水のPHがたまたま高めとかで大丈夫なんだろうか・・
0162pH7.74
垢版 |
2019/07/01(月) 05:59:58.19ID:DWRM995b
ごめんPH低めだった
0163pH7.74
垢版 |
2019/07/01(月) 11:28:07.03ID:YuubS9gZ
スポイトで少量添加するだけなら問題ない濃度に収まるのでは?
0164pH7.74
垢版 |
2019/07/03(水) 04:22:38.08ID:nPOlZay/
色々検索してたら培養できている状態で針子1匹あたり5ml目安だとか
10匹いると50mlだから1Lも入らない小さいタッパーだとキツイか
ゾウリムシ与えてて死ぬのは与えすぎで水質悪化か少なすぎの餓死なんだろうなあ
0165pH7.74
垢版 |
2019/10/28(月) 22:18:18.52ID:W1a+aQIl
ワムシ屋使った事がある人居るかな?

淡水ワムシいたらデトリタスも分解してくれるし放置で稚魚とか飼えそうだから期待してるんだけど?
0166pH7.74
垢版 |
2019/11/11(月) 14:53:48.09ID:HOn5IhIY
保守
0167pH7.74
垢版 |
2019/11/20(水) 16:18:43.51ID:N9kpUB3z
保守
0168pH7.74
垢版 |
2019/11/22(金) 17:54:19.20ID:DnG5GIX5
家はインフゾリアの素&還元ろ過で基本足し水のみ維持でもコケあんま出さず
4年長期維持してる水槽に安くて似てるからムクッリ使用してみたら緑藻大発生して止めた
インフゾリアの素は水槽用には良く出来てるのかもね
まぁ水草生体水槽は微生物勝手に湧くからインフゾリアの素なくても状態良いままだけど
0169pH7.74
垢版 |
2019/11/24(日) 12:42:50.61ID:QVK6uI0l
ミドリゾウリムシやってる人いるかな?
0170pH7.74
垢版 |
2019/11/24(日) 22:45:28.94ID:HX6Kzxqw
泥付き野菜からワムシ沸かせたら来年からはワムシにする。
以前沸いたことあると思うんだよな。
0171pH7.74
垢版 |
2019/12/05(木) 16:06:21.55ID:Qsc6Y7FA
時期的にやってる人いないか?
0172pH7.74
垢版 |
2019/12/13(金) 11:14:40.61ID:xrb3zjHZ
保守
0173pH7.74
垢版 |
2020/01/18(土) 17:24:42.67ID:9mpiN3i8
今の時期は厳しいな
0174pH7.74
垢版 |
2020/03/20(金) 10:59:40.99ID:PsWPZpeF
そろそろ始めても良い頃ですか?
0175pH7.74
垢版 |
2020/04/04(土) 15:48:15.30ID:WW4oEvyj
4月だしそろそろだろ
0176pH7.74
垢版 |
2020/04/26(日) 17:38:34.75ID:bM2BsHi8
2リットルのペットボトルに飼育水入れて近くの池の水を少しとエビオス1錠入れて3日経ったんだが
なにか粉のようなものが舞ってる感じはあるんだがそれが動いてるような様子が無いので
インフゾリアなのかエビオスの残りカスなのか全くわからない
老眼だからかと思ってとりあえず100均で3倍のルーペを買って見てみたんだが全くわからんw
0177pH7.74
垢版 |
2020/04/28(火) 11:29:26.02ID:4Y1xlNBv
水面近くの泡の部分を見てみてらインフゾリアが動いてるのを確認
3倍のルーペでなんとか動いてるのを確認できた
0178pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 23:43:53.90ID:ElzduM5z
5倍の虫眼鏡でゾウリムシ確認できる?老眼で肉眼では確認不可な初老のおじさんなんだが。
0179pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 23:45:15.51ID:ElzduM5z
ゾウリムシ培養に適した培養液って結局エビオスがいいの?生茶?研ぎ汁?
0180pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 23:45:45.43ID:ElzduM5z
始めたばかりなのでなんもわからんおじいさんに教えて?
0181pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 23:51:01.86ID:fZ0JOxep
>>178
画像性能のいいスマホで動画撮ってPCで確認 これで見えるでしょ
>>179
強力わかもと
0182pH7.74
垢版 |
2020/05/19(火) 23:59:40.62ID:fZ0JOxep
>>178
ゾウリムシを入れた入れ物の後ろ暗くして 横からライト当てて観れば
5倍の虫眼鏡でも見えるんじゃね?
0183pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 14:51:12.18ID:8YN84qDf
毎日振っても一週間くらいしか持たないな
すぐ水が透明になっちゃう
0184pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 17:55:49.11ID:hK5RkgwU
>>183
タネを移動させて 増やさないのが致命的ミス
0185pH7.74
垢版 |
2020/05/20(水) 18:04:10.61ID:8YN84qDf
東邦大学のサイト見たら植え継ぎなしで一か月くらい持つって話だったんだけどな
ゾウリムシの種類が違うんだろうか
0186pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 08:59:02.80ID:EB/X7pe+
>>185
同じ瓶でずっと行けるっちゃーイケる
自分の場合 3Lの容器で半分位使うと 別の容器に開け
使用中の容器を洗い 元の容器に戻す時キッチンペーパーで濾す
強力わかもとを一粒入れ 水も足して錠剤が溶けたら振る これの繰り返し
0187pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 09:10:19.10ID:nxkrqUCE
実質植え継ぎで笑ったw
0188pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 10:47:07.38ID:gq97WhMB
>>186
ゾウリムシはキッチンペーパー通れる?
0189pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 11:08:56.12ID:EB/X7pe+
>>187
タネ分けか植え継ぎでしょ普通
それ以外あったら教えて
>>188
ググレばよし
0190pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:24.67ID:nxkrqUCE
>>183-185の流れ見て植え継ぎ勧めるのはかなりアスペ入ってる
0191pH7.74
垢版 |
2020/05/21(木) 14:32:30.12ID:EB/X7pe+
>>190
東邦大学 ゾウリムシ 1ヶ月でググってもサイト出てこないから
自分の方法を晒しただけだよ
同じ環境下なんか作れるはずないし 振るだけで1週間過ごしたこと無いしな
0192pH7.74
垢版 |
2020/05/26(火) 18:12:31.22ID:y84gM+5H
>>183
東邦大学のサイトに毎日振るって書いてあった?
0193pH7.74
垢版 |
2020/05/30(土) 11:43:45.70ID:5B1npNtk
川とか池とかで種採取してきても増やせる?
0194pH7.74
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:07.05ID:JyoOvR+e
ペットボトル5本くらいでやってるけど、無意識に蓋を固く締めちゃったやつだけドブの匂いになった
やっぱりにおいの原因は嫌気性菌
でもそれも、底のほうがかき混ぜるようにシェイクしてたらだんだん匂いが弱くなってきた
0195pH7.74
垢版 |
2020/07/21(火) 08:25:50.11ID:eEMuIB39
物は試しと、飼育水にレタスと牛乳極少量いれて、外で放置してる
昨日は暑かったから期待していたのに、全く何もいない様子
レタスはもう粉々に腐ってる
YouTube方法では無理?
0196pH7.74
垢版 |
2020/10/16(金) 02:15:06.22ID:H/xt9Ehm
ゾウリムシと生茶は有名ですが、なんで生茶は良いんでしょう
沈殿物あるからかな?とも思ったのですが、お茶系数種比べで麦茶烏龍茶ジャスミン茶も(沈殿物無し)まぁ増えるみたいでしたし、何が決め手なのか
0197pH7.74
垢版 |
2020/10/18(日) 17:31:12.87ID:Sp/yVAmv
冬は何度以上で管理すればずっと使える?
0198pH7.74
垢版 |
2020/11/24(火) 00:39:56.51ID:qwXpS8Sw
強力わかもと顆粒使ってみたら生茶より早くビッシリになったけど漏れ出る臭さが室内だとかなりヤバいっすね
比べたら生茶は全然臭さがないかわりに飼育水がすぐ茶色く染まる
両者のいいとこ取りなの何かないかなー
0199pH7.74
垢版 |
2021/05/05(水) 12:02:49.11ID:uZrkh5r4
誰も居ない
0200pH7.74
垢版 |
2021/05/05(水) 12:46:18.29ID:iq1j6DU5
俺がおるやん
0201pH7.74
垢版 |
2021/05/05(水) 15:40:29.98ID:oHg7cgAU
>>196
カテキン容量だと聞いた
理由はわからん
0202pH7.74
垢版 |
2021/05/12(水) 23:47:42.33ID:7Ky/rOdu
俺も生茶派だけど、やっぱりカテキン効果なんだと思う。
消臭効果だね。ゾウリムシに関してはエビオス止めた。
ミドリムシはビタミンB12が必要らしいので、わかもといれてる。
0203pH7.74
垢版 |
2021/06/11(金) 09:13:50.69ID:jD1wzj4k
https://youtu.be/waMc2ivKx4o

この動画では抹茶粉末で検証してる
ゾウリムシ良く増えるらしい
0204pH7.74
垢版 |
2021/06/11(金) 12:54:16.99ID:Ad+e785A
>>203
うちでやってるエビオスより断然早く増えてるなぁ…
0205pH7.74
垢版 |
2021/06/12(土) 21:21:34.32ID:qDbeUWsI
>>203
カテキン効果(かどうかは分からないものの)で臭くならないのも利点。
うちで生茶培養してるゾウリムシも、気温が上がってるけど殆ど臭わないし、簡易測定ながらアンモニアも高くなってないね。
0206pH7.74
垢版 |
2021/06/12(土) 21:44:01.02ID:0Xwk5n1Z
うちの生茶ゾウリムシ、温泉みたいなにおいする
0207pH7.74
垢版 |
2021/06/12(土) 21:46:49.08ID:qDbeUWsI
それ、もうコーヒー色くらいになってない?
培養液の色が濃くなってきたら世代交代させてる。
0208pH7.74
垢版 |
2021/06/14(月) 16:59:10.82ID:nMl0ME+4
>>207
毎度リセットしても3日くらいで温泉の臭い…
培養液の色は麦茶くらいなんだけどなぁ
別のバクテリアも増えてるのかも
0209pH7.74
垢版 |
2021/06/14(月) 21:19:27.73ID:U9++5k5X
種水の中に臭い出すバクテリアが居るのかもね。
うちはネットフリマで種買って培養してるけど、臭いは生茶の香りそのもの。光にかざして粒々で一杯でその状態だから、種水に問題がありそうだね。
0210pH7.74
垢版 |
2021/06/15(火) 00:50:08.40ID:iIvAQ8EF
温泉の匂いって硫黄臭?硫化水素は短期間じゃ出ないだろうからなぁ
0211pH7.74
垢版 |
2021/06/15(火) 01:28:28.12ID:igcKKhFS
硫黄の臭いですね
ゾウリムシ自体は問題なくすごいスピードで増えてます
使ったことないんですがPSBのレビューを見てたら硫黄臭がすると書かれていたので、近い感じなのかもしれないと思っています
しかしやっぱり少し怖いのでボトルも新品種水最小限にしてもう一度試してみます
0212pH7.74
垢版 |
2021/06/16(水) 00:22:27.67ID:dnv6wiSM
硫黄臭はPSBの餌じゃね
0213pH7.74
垢版 |
2021/06/28(月) 13:24:41.60ID:FdLvw4HS
ゾウリムシ培養で戯れに鶏糞水を烏龍茶色から1/4位に薄めたやつにエビオス入れてみたら爆殖した…
0214pH7.74
垢版 |
2021/07/02(金) 00:08:35.04ID:oVFwZnIQ
菌や酵母を食うんやね
0215pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 19:59:12.69ID:snF2hElJ
ピークが過ぎて透明化、生き残りが1割ぐらいになったところで
豆乳チョボっと入れたら、また増殖!
でもドブ臭い…
豆乳って小さな容器に冷凍しておいちゃダメかな?
0216pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 20:01:09.36ID:snF2hElJ
ドブの匂いはゾウリムシからじゃなくて
ゾウリムシが餌にしてる菌や酵母の出した臭いなのかな?
0217pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 20:07:45.43ID:bClz9N1N
>>216
粉末茶とかだと臭わないから多分そうだと思う
0218pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 20:10:53.71ID:Hv59kOhJ
PSBで増やしてるが
エビオスほど沈殿物が溜まらないからいいな
0219pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 20:20:51.87ID:snF2hElJ
このゾウリムシを抽出して粉末茶や生茶に入れても
混入した菌や酵母でやはり臭くなるのかな?

今、全然別の容器に居たゾウリムシを細いスポイトで4匹吸って
試しに豆乳水で増やしてるけどどうなるかな…
0220pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 20:21:54.00ID:snF2hElJ
豆乳は底のモヤモヤが凄いね…(ゾウリムシの死体もあるだろうけど)
上にも膜張るし
0221pH7.74
垢版 |
2021/07/13(火) 20:33:54.54ID:DZM9S3Al
>>220
どれだけ入れてるの?そんなふうにはならないが。
0222pH7.74
垢版 |
2021/07/14(水) 10:47:52.58ID:X5E6XMy0
ほぼドブ
0223pH7.74
垢版 |
2021/07/14(水) 19:13:13.09ID:LxWGC4Jy
>>216
酵母はそんな臭くならないと思うぞ
ちなみにエビオスは酵母の死体にすぎない
エビオスをゾウリムシ容器に入れた際に腐敗臭がするのは酵母菌の死体を腐敗菌が分解するために発生するもので、結局は腐敗菌がすべての元凶
乳酸菌や酵母菌でゾウリムシを増やせばアンモニアは多分殆んど発生しない
0224pH7.74
垢版 |
2021/07/14(水) 19:24:52.68ID:W5glX2Vc
自然から採ってきたゾウリムシだから
細いスポイトで吸ったとはいえ余計な菌が混入したのかもね
別容器のは今のところ臭いはしない
0225pH7.74
垢版 |
2021/07/14(水) 19:36:12.11ID:W5glX2Vc
そういやヒメタニシってゾウリムシを吸うのかな
グリーンウォーターは漉して糞を出してるけど
ゾウリムシは吸引に負けないのかな
0226pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 17:17:11.68ID:w9KxE4gI
>>223
ちゃんと生きた菌を使えば…ってことかな?
イーストやヤクルト使ったら臭くなく増やせるかなぁ
0227pH7.74
垢版 |
2021/07/15(木) 19:07:51.66ID:xKZrO26t
色々検索してるとやっぱりゾウリムシじゃなくて小さい方を育ててたみたいだ…
https://stat.ameba.jp/user_images/20181226/20/fujiyama-medaka/ed/94/j/o0744074414327823328.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20181226/20/fujiyama-medaka/b1/41/j/o1080108014327823339.jpg
でも、水面に上がってきて粉餌を食べない針子が中層でチッチッと首を振ってるのを見ると
ちゃんとこれを食べてるんだな、お腹も膨れてる。
0228pH7.74
垢版 |
2021/07/18(日) 17:25:03.21ID:vrd8v0SH
うん、同じ豆乳でも臭くないや
コッチの種水でいこうっと
0229pH7.74
垢版 |
2021/07/18(日) 18:03:16.90ID:mj5Eoc2+
エビオスよりPSBの方が簡単やね
0230pH7.74
垢版 |
2021/08/05(木) 01:07:12.77ID:80Tfwgkw
夏場は管理しきれなくなってゾウリムシ諦めた。
少し涼しくなったらフリマで安く買って増やそう...
0231pH7.74
垢版 |
2021/08/05(木) 20:18:55.64ID:R2aBn3HV
ペットボトルよりガラス瓶で沸かした方が圧倒的に持ちが良いのはなぜなんだぜ?
0232pH7.74
垢版 |
2021/08/05(木) 20:53:32.93ID:80Tfwgkw
>>231
ガラスが水温上昇を抑制してくれるから...かな?

ちょっとやってみようかな。ガラス瓶育成。
0233pH7.74
垢版 |
2021/08/05(木) 20:56:55.10ID:Hwbmw6b/
今日はゾウリムシが激減してた暑さのせいかな
0234pH7.74
垢版 |
2021/08/05(木) 22:57:26.08ID:MfzGnNQ3
抹茶の素晴らしさに目覚めました

ところでいつも夏になると600mlとかのペットボトル使ってたんだけど
今年容器にする為に水買おうと思ったらめっちゃプラが薄くなってる
水か緑茶か麦茶のペットボトルで硬いの無いかね
0235pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 00:41:12.69ID:AjXQucpQ
トップバリュの天然水のボトルは普通の硬さだった筈
0236pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 00:44:15.39ID:SO8iTaX0
サンガリア
0237pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 05:13:14.59ID:6SATR5rx
ありがとうトップバリュとサンガリア確認してみるわ
0238pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 12:22:16.41ID:YyB/vLSl
暑いときって下に沈みますか?
最近上に上がってこないから死滅なのか下に降りてるのかの判断が難しい 
シャカシャカしたらゴミが舞ってるのかゾウリムシなのか目視じゃわからん
0239pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 14:54:18.08ID:ECk426J2
>>238
スマホのライトで照らせばわかるだろ
0240pH7.74
垢版 |
2021/08/06(金) 20:32:02.89ID:yoIcuKu5
>>238
それは死骸か排泄物かと。
普段は上の方にいるはずだよ。
0241pH7.74
垢版 |
2021/08/07(土) 01:40:10.00ID:7O1ldsgn
>>237
ごめん今日みたらトップバリュのはペコペコボトルになってたわ…冬までは使ってたのに
今調べてみたら、赤ちゃんにやさしい天然水ってやつのボトル画像がしっかりしてた頃のボトルとそっくりだから、一般の天然水は潰しやすいボトルにリニューアルしちゃったのかも
0242pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 18:34:27.87ID:MuN5aJa4
炭酸のペットボトルは途中のくびれもないし硬いからオススメ。
麦茶でもコカ・コーラの600はくびれがないから使いやすい。
0243pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 18:35:46.37ID:/ovBkTzo
いまだとペプシの600は使いやすいし 安いからよく買う
0244pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 18:38:49.61ID:5TSEQJ8d
カルピスソーダの容器は炭酸のくせにかなりぺらい
0245pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 19:37:10.49ID:MuN5aJa4
カルピスソーダは炭酸弱めだからね。
0246pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 03:11:42.19ID:+jS5VywR
トップバリュの無糖ノンフレーバーの炭酸水は、ボトル固くて凹凸無くツルッとクリアで使いやすいね
お茶や水でボトルに溝や凹凸入ってるのは、汚れ等が積もりがちなのがあんまり好きじゃないんだよね
0247pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 12:09:58.72ID:PndsLoLx
>>246
俺も凹凸の入ったペットボトルは好きじゃないから、無糖炭酸水のボトル使ってる。
0248pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 20:09:58.24ID:LL6HTtDq
>>231
あぁ、分かる。ペットボトルのは小さいのも活動停止してたけど
バックアップのシェイクもしてないジャム瓶、インスタントコーヒーの瓶のは
ジュワ〜っと対流が起きてた。
0249pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 22:50:49.78ID:wCM1fPEJ
ガラス瓶はやらかさない人用だね・・
炭酸水のボトルってめちゃめちゃ硬いのな
皆情報ありがとう
0250pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 12:36:01.27ID:MLY+ZpxI
近所のスーパーに700mlのコーラ売ってた、初めて見た
500より一回り太いくらいで高さがある、500だとちょっと少ないなと思ってたから丁度いいかも
0251pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 19:41:08.19ID:+G6OIvCd
グリーンウォーターを瓶に入れて
飼育水を注入して直射日光が当たらない窓際に置いておいたら
ゾウリムシや小ちゃい動物性プランクトンが勝手に増えてるね
適当にスポイトで上澄みを吸って針子容器に注入
0252pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 16:12:27.98ID:SVd3xoy5
ずっと放置してたゾウリムシプラス小さい何かのペットボトルに
豆乳を入れて翌日見たら、小さい何かの方のストームが発生してた
これを油膜とか気になる容器に少し入れると水が綺麗になる気がする
生まれたての針子も食べてる
0253pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 20:04:40.83ID:rL0cC8s9
良かったじゃないか
0254pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:56:00.88ID:cgiFOHiv
ゾウリムシを生茶培養したら暖かいからか4日で爆殖で満足
0255pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 15:33:41.73ID:hcLc8uqB
少しずつ涼しくなってきたから、ゾウリムシ再開かな。
来る冬までに針子や稚魚の成長促進させたいし。
0256pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 18:38:49.97ID:FmhvE6Ri
納豆培養液のカスで爆殖する
0257pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 11:03:36.52ID:7EHerFNL
100均の粉末抹茶使ってみたけど結構いいね
0258pH7.74
垢版 |
2021/10/17(日) 20:10:50.72ID:W8WpMRxy
保守です
0259pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 20:32:32.95ID:jlKij8w+
ゾウリムシが届いた。
ちょっと増やして、稲わら沈めてあるたらいに投入するよ。
そろそろ冬対策しないとねぇ。
0260pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 20:19:27.47ID:cRUWtnsK
なかなか大きくならない、粉餌になかなか浮いてこず食いそびれる針子用に
ゾウリムシを復活させようと豆乳を買ってきて2ヶ月放置してあった
ペットボトル5本、ジャム瓶1つに少し入れてみた。
全部キャップ半開きで放置してたが、少し使ってたペットボトルはカビが生えた
他のペットボトルは4日経つけど気配が無い。でもジャム瓶は増えていってる
ガラス製で口が広い、浅いと良いんだろうか?
0261pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 22:38:26.95ID:oUuSSFDX
そりゃそうでしょ水面の面積が酸素溶け込む量だから
深いとそれだけ酸欠になる
ペットボトルなら水半分でジャム瓶と同じじゃないか
0262pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 08:55:59.51ID:zF1g96uJ
ワムシ増やしたい
0263pH7.74
垢版 |
2021/10/30(土) 19:46:48.40ID:FJHQAUVG
市販の稲わらから湧かした人居る?
明日、下側のちょっと泥が付いてそうな方をカットして水に浸けてみる
ミジンコの耐久卵が付いてたらいいな
0264pH7.74
垢版 |
2021/10/31(日) 20:12:01.19ID:eVciJbSB
>>260
ペットボトルの1はカビが発生 、2は動く生命体無し、3は無数のゾウリムシより小さいのが動いてる
4は動く生命体無し、5は1匹だけ動いてたが増えないという事は何だろう?
ジャム瓶は順調に増殖。そこからサラ水と豆乳で新たに作ったペットボトルに数匹投入でこれも増殖中。

夕方、ボックスとインスタントコーヒーの空き瓶に藁くずと袋の底に溜まったゴミ、カルキを抜いた水を入れた。
耐久卵っぽいのは底のゴミに混じってたが植物の種のようにも見える。どうなるかな?
0265pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 18:03:48.11ID:sy0DS/nQ
ゾウリムシ培養液がうんこの匂いしてくるのは大腸菌が増えてる気がするんだよなぁ
大学で培養してた時こんな臭いだったし
一度コンタミするともうだめなんだろうか
0266pH7.74
垢版 |
2022/01/11(火) 19:45:20.74ID:be8j0r5o
培養液で嫌な匂いを出す菌が増える前に、別の菌が増えたら臭いがしないと思う
そこに極細のスポイトでゾウリムシだけ数匹吸い取って放置しておいたら
8時間ごとの分裂で倍々に増えていって、まとわりつくようなドブ臭からも解放された
0267pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 21:11:29.45ID:hvZ51yni
稲わらのアク抜きしたブラックウォーターだけを瓶に入れておいたけど
そこで湧いたワムシはずっと全滅しないんだな
稲わらと一緒に瓶に入れて保管すると水面がドロっと赤茶色から黒の何かに覆われてカビが発生してしまう
でも中はクリアでシェイクしてないのに微生物が動いてるし、何かのガス(気泡)も発生している
0268pH7.74
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:20.09ID:2L5jF1OY
そろそろ時期が来たかな
0269pH7.74
垢版 |
2022/03/16(水) 16:19:38.35ID:S8cCcm5C
今年初水面のバイオフィルムが崩れてオーロラ。
イースト買ってこよ。
0270pH7.74
垢版 |
2022/03/27(日) 20:50:34.74ID:PzGgg78E
そろそろゾウリムシ買うか
でも、匂いもきつくてアンモニアも発生するエビオス錠が標準になってしまってるのが残念
フリマサイトでもほとんどがエビオス錠培養
0271pH7.74
垢版 |
2022/04/05(火) 15:47:06.60ID:/oG8+b5+
イ:ゾウリムシの餌は何ですか?
藤:バクテリア入りレタスジュースです。
山口大学大学院理工学研究科
ゾウリムシ研究 藤島先生
www.sci.yamaguchi-u.ac.jp/ja/sci/research/interviews/fujishima.html

東邦大学
「強力わかもと」を使用したゾウリムシの簡単な培養方法
www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/Paramecium/index.html
0273pH7.74
垢版 |
2022/04/30(土) 22:25:51.58ID:yNfQIWVR
ワムシの冬越しペットボトルを覗き込んだら、まだ動いてるのが居たので
豆乳を買ってきて500mlペットボトルに水道水と豆乳数滴入れて2本準備
冬越し2本にも数滴ずつ入れてシェイクし確認してたら数日後増加し始めた
そこから注射器で上層の動いてるのを吸い取って新しいペットボトルに注入したけど
ワムシとワムシより小さいのが増加、全然増えない、ただただうんこ臭くなったと結果がバラけた
0274pH7.74
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:28.55ID:1DqeITHd
針子が10数匹いる所に豆乳で増やしたワムシをジョボジョボっと投入
ゾウリムシより小さいからLEDを当てないと見えないけど
針子はチッチッと首を振って食べてるのが分かるね
お腹がパンパン
0275pH7.74
垢版 |
2022/05/29(日) 14:12:04.29ID:0HEp0rx2
アンモニア濃度気になったけど、よく考えたら数百倍〜数千倍に薄まるから心配ないな
さらにフィルター入れとけば完璧
0276pH7.74
垢版 |
2022/06/12(日) 13:55:26.78ID:1FBW8AW5
豆乳で増やしたワムシ水。透明になってきたら上でワムシが増えてる証拠なんだけど
ワムシが豆乳を食べてるわけじゃなくて、何かの菌が分解してるわけで
その水を飼育水に入れると水が澄んで滅茶苦茶綺麗になるしメダカの調子も良くなる
もちろんワムシは針子にもいい
0277pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 13:27:03.52ID:SeKyHH5B
飼育水にレタス入れて日向に置いてるけど、ゾウリムシらしき物の発生がないよ?
日が当たりすぎて水温高すぎるんかなあ
ハナビにがガリガリなんで急いでいるんだが、買うにも通販しかないわ
0278pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 19:15:07.72ID:D1P7lReB
ゾウリムシは30度を超えると活動が鈍くなる
0279pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 19:16:44.83ID:D1P7lReB
ゾウリムシは上を軽くふさいで冷暗所がいい
雑菌やカビの方が強くてダメになるし
0280pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 22:50:23.39ID:SeKyHH5B
>>277だけどお二人レスサンクス
いくらでも作り直せるから、明日やってみるわ
0281pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 23:44:14.34ID:D1P7lReB
1人だけど。。
レタスって言うけど自然発生はしないし、せめて土か何か付着してないと
Amazonや楽天、オクとかで数百円で買った方がいいかもね
自然採取は変な菌も混ざる可能性あるし
0282pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 19:57:56.54ID:AKclhR/m
>>281
レス有難う
無理かなあ、、、
一度ヤフオクで買った事あるんだけど、到着した時には殆ど死んでて、なんとか生き残りから復活させたくらいなんで懲りてるのよ
家庭菜園やってるから、色々やってみるね
匂うペットボトルが段々増えていくけどw
0283pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 22:55:20.64ID:d5v7m+zE
自分は野外で採取して増やせたけど事前に調べてから数カ所水場を回って最初の個体群を見つけるまで思いのほか苦戦した
労力的には購入した方が楽で良い、探したり実験したりは楽しかったけどね

雑菌などの混入対策防止は研究用以外は怪しいし購入品でもやった方が良いと思うよ
希釈法を使えばゼロではないけどかなりリスクは軽減出来る
0284pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 13:59:22.55ID:BMHvFXIZ
>>271
東邦大のサイト、前から不思議だけどインフゾリアはフィルターを通過してボトルの上のじょうご部分に行けるのか?

>ゾウリムシ培養液を入れる
ボトルの継ぎ目近くまでゾウリムシ培養液を入れ、ボトルを継ないだところにフィルターを置き、上部のボトルに「ゾウリムシを集めたい水」を静かに注ぎ入れます。
フィルターは、この際に上下の水が混じり合わないようにするためのものです。
数時間置く
条件にもよりますが、数時間置くと上部にゾウリムシが移動してきます。
0285pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 14:25:48.82ID:9GyNJYS5
アクアチェーン店に行ったら、ゾウリムシが売ってたぞ
ビニールパック詰で500円
500cc程度で目を凝らと分かるくらいな感じだったけど、高杉よな
0286pH7.74
垢版 |
2022/08/05(金) 21:31:02.40ID:lvmhFvaM
ゾウリムシ飼育の試行錯誤していたけど、最近やっと安定して培養出るようになった。
ポイントは飼育水だったらしい。
水道水・日向水・ハイポ水と試したけど水槽水が一番楽で増殖が早かった。
90水槽とサテライト2本に対して、500ペット3本X4セットでローテーションしてる。
朝晩ペット1本分を魚の餌として使用し、残りの1本をペット3本に等分して水槽水で希釈。
ここに豆乳麦芽コーヒーを入れてして培養スタート、4日後には十分に殖えてる。
餌の濃度が低く培養期間が短いとドブ臭さも少ないから面倒な分離は無しでペットの中身を全部水槽に投入しているけど問題ないみたい。
ポロパンチャックス・マイヤシー10匹でスタートしたけど、稚魚が全く減らずに成長して200匹を超えた。
今でもゾウリムシをおやつに与えているけど、親魚も喜んで食べてる。
0287pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 11:41:09.74ID:MuzpIhCh
豆乳も適当にジョボっと多めに入れるより
数滴入れて奥が透けて見えるくらいの方が絶対いいね
ゾウリムシと豆乳を分解する菌の増え方のバランス
最近、乳酸菌が気になるが、今度プレーンヨーグルトの水(ホエイ)
を入れてみようかな
0289pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 00:25:57.61ID:nBYfBEwV
ゾウリムシって水面に白い膜張って崩れてオーロラみたいになって虫眼鏡で見ると
小さい粒が細かく動いてるヤツでしょ。
植木鉢のとかそこらの植え込みの土一つまみを500mlペットボトルに少量のイースト
入れておくと直ぐ沸くけど。
土によって沸く粒の大きさが違うからおもしろい。
カイミジンコも野菜についた土から沸くし
小さい粒
透明な棒
ふやけた豆みたいな形
成体って過程が見れておもしろい。
0291pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 20:02:38.45ID:87ErLMzc
ゾウリムシもカイミジンコも土の中で生きられるのか?
0292pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 23:40:43.17ID:im+heQCo
ゾウリムシってエビとか飼ってる水槽で定着する?水流とかあるとすぐ死んじゃうのかな
0293pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 14:18:21.58ID:Y1VgQm7x
水面に出てきてエビに捕食されるんじゃないの
0294pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 19:05:33.80ID:5zuXUEqJ
ほんとうにレタスから湧いてびっくり
0295pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 02:14:26.64ID:KQCa5tl9
こういう生き物って,そこらにいるはずなのに簡単に全滅するな
休眠用の姿に変身することもないし
野生のゾウリムシとかは寒い冬やケミカル的な水質悪化などの悪条件をどうやり過ごしてるんだ。単純に数の力で運任せ?そしてペットボトルに収まる数程度じゃ幸運な個体は現れにくい?
魚に有害なゾウリムシ・ブレファリスマは休眠用カプセルを自ら作るそうだけど、メダカの餌に使えないのを越冬させてもしょうがない
0296pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 10:08:50.51ID:i9DTBRrW
久しぶりにゾウリムシ培養してみたけどニオイには慣れず入れる前の処理が面倒くさい
栄養ないそうだし
ってことでアンモニアの心配がなく栄養があり長寿命で浄化にも役立つというユーグレナにしてみた
0297pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 12:40:05.81ID:KQCa5tl9
メダカはまだ有機物による水の汚染にはある程度耐えるから、ゾウリムシ水をそのまま入れても適度なら大丈夫だけど、
もっとデリケートな魚だと与える前の前処理が大変だろうな
0298pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 14:12:50.56ID:AAcNlcaT
HNKアーカイブ
www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=ゾウリムシ&cat=all&from=1

学校の植え込みか何かの土を水に入れて沸く生物調べる動画があったはず。
ツリガネムシとかワムシとかイロイロ沸いたの見て自分も土集めて沸かしてた。
0299pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 22:05:07.69ID:e6GHhfs4
ゾウリムシって醤油粕の中でも生きられるのかな?
1年前に貰った醤油粕をチャック付きの袋で保管してあるんだけど
これを水が入った容器に入れると、ゾウリムシが沸くパターンがある
一度沸くと結構持続してしまってミジンコの増えが悪くなってしまう
0300pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 09:18:27.59ID:+tasfLzC
一度餌を入れたら追加の必要はないのかな
唯一豆乳は2日に一度1mlを足すと情報があるけど、エビオスみたいな錠剤の場合がわからない
新しい容器に継ぎ替えて継代することが多いから、一つの容器で続けることは想定されてないか
0301pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 15:34:45.06ID:5AyBoMlb
過疎ってんな
0302pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 15:36:59.18ID:5AyBoMlb
途中送信しちまった
エビオスは1.3L(1.5のペットボトルの上少し開けてる状態)で1錠が丁度いい
夏は10日~2週間に1錠、冬は2~3週間で1錠だな俺の環境だと
0303pH7.74
垢版 |
2024/01/14(日) 06:35:31.81ID:MmstB1p6
毎日の植え継ぎがめんどくなってきた。
海外の繁殖動画でやっているブロッコリーでの継続維持に挑戦したい。
0304pH7.74
垢版 |
2024/01/14(日) 13:37:39.03ID:VGBLNf/5
毎日やってるけど飽きないなぁ
0305pH7.74
垢版 |
2024/01/16(火) 10:38:22.59ID:Ah99Y9Jb
早速ブロッコリー買ってきた。
豆乳飼育の500ペット2本分とブロッコリーひと塊をぶち込んだけど、今朝には増え始めた。
経過は後日報告する。

もう一つ目新しい情報を
ビネガーイールだけど、マイクロワーム的な培養可能なこと知ってる?
やり方はマイクロワームと一緒だけど、培地に酢を少々添加する。
1週間もするとお粥状になってくる。

何と言っても、甘酒みたいな匂いで腐敗臭がしない
浮上性だから分離回収が楽、水面にいる稚魚にもいい
リンゴ酢を使う一般的な飼育方法よりずっと早く増える。
 (マイクロワームほどじゃないけその半分くらい)
0306pH7.74
垢版 |
2024/01/23(火) 04:11:14.70ID:mnLaZMF+
ブロッコリーの経過報告
インフ、当然だけど普通に殖えた。
ブロッコリーは1週間でグズグズになってる。もっと長持ちするかと思ったけど・・・
毎週交換が必要ならエビオスか豆乳のほうが楽だ。

ビネガーイール追加情報
最初に酢酸菌の膜が出来その後お粥状になる。
表面がビネガーイールでうごめいてるのがわかる。
メッシュで分離出来ないので、壁面に上がってきたのを綿棒で採集。
酢の濃度が低いので、そのまま稚魚に与えているが問題ない
0307pH7.74
垢版 |
2024/01/25(木) 16:20:51.05ID:T/egIlfm
ブロッコリーの経過報告 最終
1週間を超えてくると腐敗臭がすごくて室内では無理。
なのでブロッコリーは止め、培地ごとトイレに流した。
1週間毎にブロッコリー交換すれば行けそうだけど・・

代わりに玄米でテストを始めた。
豆乳インフ500ペット1本分+玄米少々+水1gでスタート
使った分の足し水だけでどこまで行けるかやってみる。

ビネガーイール追加情報(簡単な分離方法)
首の細いガラス容器(一輪刺し・徳利)にお粥状になった培地を適量とる。
容器いっぱいまで水を足すと10分ほどで水面にビネガーイールが集まってる。
そのまま放置しても1日は余裕で持つから、餌やりの後に次回分の準備をしておけば、分離するのを待つ無駄時間がない。
0308pH7.74
垢版 |
2024/02/21(水) 11:42:25.87ID:3JMDHJZP
玄米、殖えないことはないけど今一だった、豆乳の偉大さがよくわかった。

ダイソーの200円ボトル(高さ30センチ位)の調子がいい。
ほぼ満水状態でキープしてるけど、表面に白い膜状になってインフゾリアがいる。
霧吹きで水をかけると纒まって沈むので、スポイトで採集してる。
あと、前に添加したPSBが増殖してるらしく下の方が赤くなってる。
0309pH7.74
垢版 |
2024/02/21(水) 15:52:44.91ID:fyK9uSSY
久しぶりに湧かせたくなったからキャベツの葉の間の土を
ペットボトルに仕込んだ。
公園の土とか一つまみで楽しめるのがいい。
飼育水にイースト入れて放置すれば湧くんだろうけど
0311pH7.74
垢版 |
2024/02/23(金) 20:40:16.45ID:5A1nXJCR
ゾウリムシって普段何してるんやろ?

ペットボトルに稲藁を入れて放っておいたら
エビオスやPSB、豆乳、緑茶と違って全滅は無いだろうか?
0312pH7.74
垢版 |
2024/03/30(土) 19:06:06.68ID:hJZH3jCC
今もうあんま売れてないだろ
0313pH7.74
垢版 |
2024/04/10(水) 10:55:27.79ID:Zu3KdBke
ゾウリムシの餌としてPSB使ったペットボトルを軽く水洗いしただけで豆乳に切り替えたら、ペットの下がどんどん赤くなってきた。
PSBって言うほど嫌気性じゃないらしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況