X



彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 40草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ c3b8-Gut+)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:03:13.81ID:s4655NcY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
誰でもウェルカムやで

次スレを立てる時は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて立ててクレメンス

前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 38草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1508144414/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 39草目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1509536345/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0409pH7.74 (ワッチョイ 0233-sBCm)
垢版 |
2017/11/20(月) 01:28:29.32ID:c8j2iyhl0
10%ってこんなに引けないもんか
星ドラだけ異常にヒキ悪いわ
よく続けてられるなお前と自分に呆れるわ
0413pH7.74 (JP 0H4a-A8kb)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:12:06.29ID:tfHDGKbxH
ベタに白点出たから隔離してメチレン浴して寝て起きたらこうなってたんやけどなんやこれは…
背ビレはボロボロ
背中の一部は変色しとる
明らかに白点病超えとるよな?
食欲はない、水温26にエアレーションしてるんやけどどうすりゃ治ってくれるんや
https://i.imgur.com/NI46Ac2.jpg
https://i.imgur.com/ql5Q0Q3.jpg
0416pH7.74 (ワッチョイ 2d8b-6FNT)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:21:07.67ID:R7vCodq90
>>413
一晩せずにこれとかやばない?
0417pH7.74 (ワッチョイ b948-MioT)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:32:52.83ID:oEzhxBIL0
また今年もスタイロフォームで囲ったンゴ…
黒のスタイロフォーム発売して欲しいンゴ…
0418pH7.74 (JP 0H4a-A8kb)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:43:08.64ID:tfHDGKbxH
これは重度の尾ぐされ病でええんかな?
ここから回復できるんやろうか…
これはもう水槽リセットした方がいいんやろうか
0419pH7.74 (ワッチョイ 2dec-UF59)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:45:10.86ID:epenxpdi0
>>413
メチレンブルーは規定通り入れた?白点はどうなってんのや?
写真ボケ過ぎてて状態わからん

あと白点治療では温度少しずつ上げるのが基本で26度は一般的には低いし、そもそもメチレンブルーは作用が穏やかで重度なら他の薬選ぶべきや
全体的にちゃんと調べてやってや…
0420pH7.74 (ワッチョイ 2dec-UF59)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:46:58.55ID:epenxpdi0
>>418
とりあえずベタスレのテンプレに治療についてのURLあるからよめ
あと写真とりなおせ
これじゃ尾腐れ病かすらわからん
0422pH7.74 (ワッチョイ 2dec-UF59)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:07:49.27ID:epenxpdi0
見た感じ、マツカサと軽いポップアイもないか?
上から見てウロコがケバケバ立ってない?
0423pH7.74 (JP 0H4a-A8kb)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:13:25.08ID:WaVDm6WOH
>>422
素人目やから断定はしたくないけど
鱗がかさだっているようには見えんなぁ…
家に来たての写真と比べても大きな差異は見つからなかった
目は確かに少し丸がはっきりとしている気がする
0424pH7.74 (ワッチョイ 461e-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:53:02.40ID:Ao8tgKpe0
経験上メチレンが役立ったこと無い
塩浴&30℃の加温で治してる

カタリストに間違い無く載る
0431pH7.74 (ワッチョイ e1bd-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:46:54.71ID:iWsK4T5b0
>>429
こちら、3万円となっております(適当)
0432pH7.74 (ササクッテロラ Spd1-mrOF)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:27:57.43ID:TOUK6d3fp
徐々に弱っていくと出来る限りの手を尽くそうとして
機材や添加物をあれやこれや買っちゃうんだよなー
最終的に死んだ時の虚しさよ
0435pH7.74 (アウアウカー Sa49-iqUY)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:57:00.52ID:LErdT8Iwa
フィニッシャーはいつもワイやで(ニッコリ)
0437pH7.74 (ワッチョイ 021e-xYeN)
垢版 |
2017/11/20(月) 11:21:36.74ID:WoCNMqOT0
ワイなんて薬やっても遅いレベルまで逝ったら冷凍赤虫あげまくっとるで
最後に御馳走や
0438pH7.74 (アウアウカー Sa49-o34E)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:25:35.95ID:8wkwKg9da
>>402
それより一回り小さいマイクロパワーフィルター買ったけど
30cmキューブでも洗濯機
0439pH7.74 (アウアウカー Sa49-iqUY)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:59.70ID:mp5Xfd+Oa
さすがに10リットル以下対応のやつで30キューブ洗濯機はないやろ
0440pH7.74 (ワッチョイ 02c9-fuQc)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:59.45ID:IGo6vOUy0
ttps://i.imgur.com/VOBZA8R.jpg
フネアマちゃん卵産みすぎ問題。
自分はまあええか、何かの間違いで塩入れたら孵らないかなくらいだけど、
家族が気味悪がっている。

なんでわざわざ前面に産むかな君ら…
0442pH7.74 (スフッ Sd22-DNP2)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:57.50ID:FVSM/S/ad
ワイの60水草水槽、ガラス面にラムズホーンが20ヶ所以上産み付けとるやで。
0444pH7.74 (ササクッテロラ Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:04.96ID:KmNwymSFp
グロ
0445pH7.74 (アウアウカー Sa49-iqUY)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:30.88ID:mp5Xfd+Oa
これはキモいわ
0446pH7.74 (アウアウカー Sa49-4OlG)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:56:58.28ID:lMWTPEyaa
コケ取り生体って脱走、爆殖、食害など何かしら不都合な部分抱えとるよな。孵らない卵なら産むなや。
0447pH7.74 (ワッチョイ 2d8b-6FNT)
垢版 |
2017/11/20(月) 12:58:53.22ID:R7vCodq90
フネアマの卵って固いんだっけ?
ま、テデトール安定だわな
0449pH7.74 (ワッチョイ e1bd-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:21:29.40ID:iWsK4T5b0
コケ取りはカワニナが最強
0450pH7.74 (ワッチョイ 82c9-2Rtq)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:23:24.36ID:CeeCLNPR0
>>406
サンクスやで

でもグリーンズだと上で紹介されとるR1500-T無くて
レギュレーターオプション単品のみの販売は致しませんってあるから
微調整効くというレギュレーターはA01Dとかそこで売ってるやつの話かい?
それともオプション付き無視でR1500-Tのところで電磁弁一緒に買うのが良いのかいな?
1万ぐらい掛かるのか、うーん
0452pH7.74 (ワッチョイ 02c9-fuQc)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:52:55.65ID:IGo6vOUy0
>>451
コケでお魚シルエットクイズになったんで
仕方なくフネアマさん投入ですわ。
食べた所以外何も見えないよw

この卵結構ガッチリついてるのな…
0453pH7.74 (ワッチョイ ae33-r9TO)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:03:42.32ID:XpgdMAFi0
フネアマの卵地獄は経験したけど
ちょっと放置するとマジで硬くなるんだよなぁ
手なんかじゃビクともしないから定規でゴリゴリ削ってやっと表面とって
残った卵の跡は必死にスポンジで擦ってたわ
0456pH7.74 (ワッチョイ 0233-sBCm)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:53:24.15ID:c8j2iyhl0
>>450
グリーンズのR403でいいよ
レギュレータ単体で微調整は出来る
でも電磁弁かボールバルブどちらかないと毎日その都度調整になるからどちらかはあった方がいい
電磁弁はタイマーあれば自動でonoff可能で4〜5000円
ボールバルブは流量を手動でOnoff出来るが微調整は出来ない、大体1000円強
0457pH7.74 (ワッチョイ 2d8b-6FNT)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:02:57.94ID:R7vCodq90
>>454
なおパチモンと対して(ry
0458pH7.74 (スプッッ Sd82-tIXI)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:06:57.56ID:UXa6m8eYd
電磁弁はモノタロウでac100対応した3500円ぐらいのやつとコンセントを買って配線すると安上がりやで
0460pH7.74 (スプッッ Sd82-tIXI)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:14:05.57ID:UXa6m8eYd
>>459
詳しく調べたら電磁弁とケーブルで3352円やったわ
圧着道具あるならちょっとだけ安い+市販のやつより長持ちするらしいで
0461pH7.74 (エムゾネ FF22-8BYu)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:54:27.43ID:ZI1xZAlcF
このスレの流れでco2添加に興味持ったけど底面エアリフト+外掛けのワイでも効果期待できるんや濾過
0462pH7.74 (ワッチョイ c5cf-2Rtq)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:55:42.25ID:g2CSspy+0
名前の長い濾過方法やな
ためしにボトラー御用達の発酵式でやってみたらどや
0464pH7.74 (エムゾネ FF22-8BYu)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:41:23.44ID:ZI1xZAlcF
やる気マンさんやで、もう水草ぶちこんでもうた
ボトラーのワイには発酵式合ってそうやなサンガツ
0467pH7.74 (ワッチョイ 42dd-MtoP)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:47:34.05ID:UtH19vus0
底面やけどパールグラスとバリスネリアはモサッたぞ
追肥したらコケまみれなってリセットしたけどな
結局陰性水薬に落ち着く
0469pH7.74 (スップ Sd22-8BYu)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:59:01.80ID:u9H3I6/pd
エキノドルステネルスとぶりぶりブリクサやで
バルスのことか?目が見えなくなくなるんか?
0470pH7.74 (スップ Sd22-gtU+)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:15:19.28ID:tk9pADyjd
我が家で育てとるカダヤシ科の連中が何故かメスばかり生まれて殆どオスにならん
成熟が遅いだけやろかと思ってるがもうオス親の体長通り越しとるしなあ

我が家の水槽環境ホルモンでも混じっとるんやろか
0471pH7.74 (ワッチョイ e1bd-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:20:16.72ID:iWsK4T5b0
>>470
さっさと捕まれやゴミ
0472pH7.74 (スップ Sd22-gtU+)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:24:01.65ID:tk9pADyjd
>>471
カダヤシ「科」の文字が見えんのか?
カダヤシが1科1属1種の生物やと思っとるバカにゴミとか言われとうないで
0473pH7.74 (ワッチョイ e1bd-tkS5)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:25:43.28ID:iWsK4T5b0
すまんな
0476pH7.74 (ワッチョイ 0233-sBCm)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:34:25.54ID:c8j2iyhl0
なんつー優しい世界や…
そういや今日の夜中ワイが誤爆した時も許してくれてたな…
そんなお前達にワイの髭コケ贈るで
0477pH7.74 (スフッ Sd22-aJe9)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:35:18.00ID:QS+ehz+Dd
ぜってえカダヤシをメダカと勘違いして飼ってる小学生いるわ
いつまでも卵産まないから不思議に思ってるやろなあ
0478pH7.74 (スップ Sd22-gtU+)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:43:26.56ID:tk9pADyjd
>>477
チビッ子が間違えて飼っとる程度じゃ検挙とかあり得んしべつにええけどな
ここの住民みたく立派な水槽いくつももっとったら確実にカダヤシやと認識した上で飼ったと見なされてアウトやろけど
0480pH7.74 (スップ Sd22-gtU+)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:54:06.36ID:tk9pADyjd
そもそも警察官の一体何%がカダヤシとメダカを見分けられるんやろか
0482pH7.74 (スップ Sd22-gtU+)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:02:25.28ID:tk9pADyjd
>>481
元の記事がもう削除されとるから貼れんけど車に入れてあったブラックバスを職務質問した警官に見られて逮捕された例がある
0484pH7.74 (ワッチョイ 461e-gtU+)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:40.19ID:dQUS8glN0
>>483
ソードたちがメスだらけなのはまあボスのオスがおるから性転換せんだけかもしらんってことで納得行くんやが
同居のギラルディナスメタリクスは30匹くらい増やして見た感じほぼ全員メスなんだよなあ
マイナーな種類すぎて情報が出てこないんやが24〜25くらいのやや低めなのがアカンのやろか
0489pH7.74 (ワッチョイ 82fa-JNqm)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:45:03.60ID:CBNUjutg0
昨日サカサナマズこうたんやけど慣れてきたら明るくても多少は泳ぐようなるんか?
ずっと隠れてて全然おもろない
0491pH7.74 (ワッチョイ 021e-xYeN)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:58:55.97ID:WoCNMqOT0
前嫌儲に立ってた気がする

ワイは買って来たプラティが白点発症して大変や
既存のプラティもまとめて薬づけ
0492pH7.74 (ワッチョイ 868d-fKmr)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:24:32.62ID:dkG59q3l0
>>489
大丈夫や慣れても全然でてこん
エサのときはちょっと動くが
今まで飼った魚の中で面白くなさナンバーワンや
0493pH7.74 (ワッチョイ f9bd-LYbr)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:27:56.57ID:amTCvY8t0
青コリっての飼いたいんやがホムセンで売っとる金魚セットの水槽でいけるんか?
0496pH7.74 (ワッチョイ 82fa-JNqm)
垢版 |
2017/11/20(月) 23:53:33.13ID:CBNUjutg0
>>492
なまずどじょう水槽に動きが欲しかったから買ったのに
エサあげてもだれも動かなくて寂しすぎるわ
0497pH7.74 (ワッチョイ 021e-xYeN)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:04:28.05ID:MFuqPACl0
コリドラスの水温にできる奴なら何でも大丈夫やろ
金魚用は今調べたら18度設定とかだったから買う時注意やで
水換え用に2つあると便利
0498pH7.74 (ワッチョイ 06be-HNOF)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:10:28.20ID:m/Cj2qnU0
青コリに優しい人たちが多いな
無加温でもいけるという青コリ伝説あるけどな
0499pH7.74 (ワッチョイ 06be-HNOF)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:12:12.99ID:m/Cj2qnU0
>>496
ピクタスとか朝から晩まで永遠と泳いでるぞ
サメみたいな見た目でかっこいい
0500pH7.74 (ワッチョイ f9bd-LYbr)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:16:25.39ID:bV2/cm+N0
ありがとニキ、やっと下駄箱の上なら水槽置いていいって許可出たから楽しみやで
無加温でも大丈夫って聞いてたけど小遣いで買える範囲で良さげなヒーター見てみるわ
0501pH7.74 (ワッチョイ 06be-HNOF)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:17:58.75ID:m/Cj2qnU0
>>500
ヒーターはヒーター自体より電気代が問題なわけで
0502pH7.74 (ワッチョイ 4231-iqUY)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:31:47.65ID:HUD/J+EH0
水槽3つ稼働してるけど、電気代なんてやる前とほぼ変わらんぞ
0503pH7.74 (ワッチョイ 0634-Mj1+)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:48:55.94ID:BfHBOICk0
水がなんか濁ってしまった
ベタがびびってかわいそうだけど
ぶくぶくマックスにしてやろ
0504pH7.74 (ワッチョイ 8dd7-IKRN)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:39:50.79ID:IBe/2gLq0
ガイジすぎるわ
0505pH7.74 (ワッチョイ 461e-gtU+)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:45:11.20ID:y+jMgEmI0
稚魚の成長良くしたいな…せや!高タンパクな餌ガンガンやったろ!と思っておとひめにしたら水中でカビたり白濁したりしてアカンかったわ

ホンマはブラインが一番なんやろけどそんなん用意しきれんしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています