X



あああ アクアリウム機器自作スレ 32作目 あああ
0099pH7.74
垢版 |
2017/12/28(木) 18:39:14.28ID:WDZAsPwQ
>>98
その流れだとむしろ自宅が部品在庫だらけになる気がする
0100pH7.74
垢版 |
2017/12/29(金) 10:32:31.69ID:1lDoeDd6
>>91
外部濾過はろ材交換・洗浄がやりにくいってこともあるし
ウールやスポンジ無しで鉢底用の軽石を詰めただけでも
どういうわけか水槽掃除で濁った水とかもきれいになるよ
0101pH7.74
垢版 |
2017/12/29(金) 12:23:03.42ID:AKSB/kE2
だから、砂利でも詰めとけば十分だって
使い古しの苔生えたのでも
0102pH7.74
垢版 |
2017/12/29(金) 17:43:39.19ID:gNS5wM52
自作スレなのに〇〇でいいよそんなもん的なレスはおかしい
こだわりたいから自作するんだろ
外部フィルターなんてポンプ代考えたら自作してもメガパワーあたり買うのと変わらんくらいかかるんだぞ
0103pH7.74
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:57.40ID:IJqiIL53
結局詰め物って濾材のことだったの?
0104pH7.74
垢版 |
2017/12/30(土) 22:17:44.38ID:MGF7Fdmh
セパレーター作りたいんだけど、仕切り板は塩ビ板が1番安定?
ポリプ水槽で奥行き600あるからよくある園芸ネットだとさすがに弱いよなと思ってるんだけど、もし自作した人がいたら教えて欲しい。
0105pH7.74
垢版 |
2017/12/31(日) 04:37:23.10ID:4xGR2JeU
枠さえしっかりしてれば園芸用のネットか鉢底ネットか知らんがいけるでしょ
突っ込んで破るような生体じゃなきゃ網戸のようなものでも
0106pH7.74
垢版 |
2017/12/31(日) 04:51:24.50ID:PhBheUv8
サイズによっては、頭突っ込んで抜けなくて死ぬ
0107pH7.74
垢版 |
2018/01/01(月) 00:38:08.72ID:KXXtTMUm
あけおめことよろ
0108pH7.74
垢版 |
2018/01/01(月) 23:51:33.25ID:4bpMoLac
よろ
0109pH7.74
垢版 |
2018/01/04(木) 22:20:05.38ID:hggzy4H9
自作というかガラス水槽のコーキング打直して水張って漏れないが使うの怖くて無理やわw
0110pH7.74
垢版 |
2018/01/05(金) 11:56:28.94ID:r10DYPcK
打ち直しに自信なくても補強くらいならしたほうが安心だとおもうよ
年末1台はがれて散々だったわ
0111pH7.74
垢版 |
2018/01/05(金) 21:46:03.81ID:GV50ZBd6
自作と言う程ではないが宅配で届く緩衝材を水槽の周りに巻きつけて
少しでも保温できるようにした
チャームの水槽についてくるシート、あれ水槽の下に敷くには心細いが
バックスクリーンとか保温に使えるのがわかった
0112pH7.74
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:22.99ID:bRWb+ybQ
2cm厚位の発泡スチロール
電熱線できればきれいに加工できる
 
0113pH7.74
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:49.75ID:TrXYYM3q
ヒートシンク買ってLEDのライト作ろうとしてるけど、このレベルじゃ自作って言えないのかな?
今までは車用のHIDにPC用電源を繋いで使ってたけどもライト自作って似たり寄ったりになるよね
0114pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 01:32:25.42ID:8wCFZbD9
自作を語りたいなら4色広波長LEDの開発からせんとなぁ・・・
0115pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 12:08:45.95ID:uqYRX9qM
十分自作品と言えます
0116pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:21:30.89ID:8wCFZbD9
そうやって甘いこと言って誘い出しおきながら
それじゃあ!と嬉々としてうpされた作品がしょぼいと

・なにこれ?夏休みの工作?
・この程度でなんで画像あげようと思ったし
・どの辺が自作?ごめん誰か説明頼むわ
・自作するほどの物じゃない
・買った方が安い件
・なにがしたかったんだろう

などと凄惨なレスを浴びせるのがここの住人のやり方だから
新参者は特に要注意な
0117pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 18:17:37.27ID:BfpAB8+z
危ないとこだったわ
0118pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 19:14:18.34ID:ioL3CcrX
俺も危ないところだった。
0119pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:02:58.36ID:P3XZ5Yv6
まじかよ
前に貼ったときは優しい人ばっかりだったのか
0120pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:51:12.71ID:oefcrcTD
なんだかんだでイチャモン付けられるおね
0121pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 21:12:51.83ID:3m4VkApe
>>116
だいぶ大袈裟だけど、あながち間違ってなくて草
どうせアフィに転載されて終わるし
0122pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:52:29.85ID:Sba/bo+M
そしてウプ主もアフィ扱いされ叩かれる・・・
0123pH7.74
垢版 |
2018/01/06(土) 23:53:47.07ID:3m4VkApe
転載禁止入れ忘れると
アフィの自演認定だもんな
0124pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 00:41:06.99ID:yr3ODPQC
LEDライトの着手前に適当な材料でスタンドを仮組したんだが俺センスねぇわ
作る前からガッカリだ
0126pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 01:09:26.29ID:nDRs2c0+
だめよ
嘲笑の的にされたあげく再起不能なほどに
センスの無さに追い討ちをかけられて血祭りにされるだけよ
0127pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 01:12:04.10ID:1xzhPNC7
俺もパス
0128pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:36.33ID:8XuMIT/Q
いいからちんこ見せてよ。
0129pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 01:42:55.40ID:c+TNu9PF
疑心暗鬼のキモいのがいるな
0130pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 11:42:19.04ID:0lPUcPW1
5chはどこもそう。
自作物をupすると、何も創り出せないカス屑どもが何故か評論家気取りで上から目線
で批評してボロカスにされる。俺はリビング用のア室内クアポニックシステムを専用の架台から
溶接で作って設置してるけど、ここでうpする気は全くないw
0131pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:50:30.31ID:64SedSiA
お、おう…(なんでいきなり自分の作ったもの語りだしたんだろ?)
0132pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 14:50:09.17ID:A25lwP0U
構ってほしいんじゃね(俺は自分の溶接信じないw)
0133pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 22:30:53.62ID:1BwPKShi
溶接はやったことがないのでなんともいえない
0134pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 23:15:07.33ID:UeG3r8/5
化学式浸透タイプのCO2発生器を作ったったで
毛細管現象でクエン酸溶液がより糸をつたって重曹と反応してCO2を発生させるんや
密閉容器の密閉性をよくよくしないと圧が上がらんからね
あと重曹が水分を吸って容器内が乾燥するとより糸を伝わる流れが乾いて止まるんで
最初から重曹は湿られておいたほうがええよ
全開投降時は無視されたから2度めの投降やで
https://imgur.com/o9yHoaf
0135pH7.74
垢版 |
2018/01/07(日) 23:24:15.41ID:fDZoWo1f
んだよ実物見せろや
0136pH7.74
垢版 |
2018/01/08(月) 12:34:23.17ID:ir4orXc3
得意げに語ってるけど浸食タイプの使徒なんて既存アイデアだわ
今は滴定漏斗使用の滴定下型定時発酵式二酸化炭素添加装置が流行だよ
0137pH7.74
垢版 |
2018/01/08(月) 13:26:49.86ID:ZdbnIK1o
新しいアイディア以外は語っちゃダメなんて規則は無いんだし
まさに116に挙がってるようなこと言わんでもいいでしょ
それよりこのタイプは反応後の液体が重曹側に溜まってくると
クエン酸濃度が下がって反応が鈍る欠点があるはずだが
実際に使ってみてどんな感じ?
0138pH7.74
垢版 |
2018/01/08(月) 13:39:37.80ID:V3Yd3VVx
>>137
鈍る。
鈍るが結局のところクエン酸液の移動量だけ反応は進むので
CO2の発生を止める&再開するといったことはできない構造で
あることもありCO2は出続けるよ
0139pH7.74
垢版 |
2018/01/08(月) 15:22:07.08ID:+auGjbeL
ネットの世界は取り敢えず否定から始まるんだぞ
否定すれば自分が上に立ったと思えるからだろうな
0140pH7.74
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:25.18ID:7aRJy08u
・買った方が安い件
一点ものに対してこれいったらあかん
0141pH7.74
垢版 |
2018/01/09(火) 23:25:04.19ID:hCA4Y7NQ
無いからつくる
買ったほうが安いなら 買う
0142pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 00:20:05.63ID:EmHMmY/N
同じような物が売ってたとしてもそれが自分の水槽にサイズや向きが合わなかったり材質が気に食わなければパクりと言われようが作るだろ
発明スレじゃないんだし
0143pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 01:10:48.68ID:DbuGanic
LEDライト仮組出来たから仮稼働開始
自作物が動き始めたときって嬉しいもんだ
0144pH7.74
垢版 |
2018/01/10(水) 01:37:45.36ID:99N4Vyf6
自作ポピーグラスが思いのほか丸く仕上がって
なんだかんだで8ヶ月使ってる
0146pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 14:51:49.30ID:WGTRackp
ダブルサイフォンを2度作ったのですが
どちらも使い始めて半年ほどで流量が低下し始め、
1年程度で再起動出来なくなってしまいました。

1つ目は塩ビパイプにシールテープを巻いて繋いだだけでした。
それが原因で隙間が出来てしまい流量が下がったのかと思い、
2つ目は接着剤を使って繋ぎましたがダメでした。

詳しい方が居られましたらご助言頂けませんか?
0147pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 16:28:25.65ID:2TM0qxIJ
初めての自作作品、ミスト式ディフューザーが出来た!
自作って程ではないだろうけど、上手く出来ると嬉しいなw
中々ミストっぽくならずにボコボコエアー出てたから細かい泡になった時はテンション凄い上がったわ。
後は今から発酵式CO2をボトルで作る。
0148pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 16:50:35.95ID:MQogTP+W
>>146
接着が甘くて使ってる内に繋ぎ目の気密性が悪くなったんだろうね。
エンビ用の接着剤でしっかり溶かしてあとあと隙間ができないように繋ぐこと、としか言いようがない…
0149pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 17:13:55.14ID:mTYiBFfB
>>146
バリはしっかり取った?接着剤はたっぷり塗った?
0150146
垢版 |
2018/01/15(月) 22:23:57.41ID:WGTRackp
>>148
>>149
カッターとサンドペーパーで角を落として
塩ビ用接着剤は繋いだ際にはみ出てくるくらい塗ったのですが
どこか甘かったんですね……

動画で塩ビパイプの繋ぎ方をもう一度確認して再度挑戦してみます。
ありがとうございました。
0151pH7.74
垢版 |
2018/01/15(月) 22:34:27.64ID:Ywa3Fltj
>>147
やっぱり実用まで来ると嬉しいよねー。
俺はレベルは低いけど達成感の為に自作っぽい事を続けてるよ。
0152pH7.74
垢版 |
2018/01/16(火) 23:51:59.03ID:1Gtb/wT+
感 為 自
なんかどことなく卑猥な感じの並びですね
0155pH7.74
垢版 |
2018/01/20(土) 18:50:02.61ID:3x74VV5D
小遣い程度にはなるんじゃない
0156pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 14:32:48.21ID:ptk/jMKY
青水を手っ取り早く浄化する方法をハケーンした

https://i.imgur.com/aUSMvNo.jpg
こんな感じの青水の水槽にサテライトにグレードアップセットIIを付けて中にゾウリムシをぶち込んでぐるぐる水を廻す

https://i.imgur.com/OMkehhM.jpg
一日経過後、色味が少し抜けて来た
ちょっと効果が薄かったのでサテライトのサイズを大きくした

https://i.imgur.com/eekCsq6.jpg
二日目で驚きの透明度を誇る

不思議なことに水槽にそのままゾウリムシをぶち込んでも魚がたべちゃうのか一向に綺麗にならないのよね
0157pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 14:41:35.79ID:kkLyxa42
不思議なことでもなんでもないがなw
真似するにはゾウリムシの入手が問題だわ
0158pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 15:14:21.76ID:J5VR2fNS
ゾウリムシを顕微鏡で見た遠いあの日の記憶
0159pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 15:16:34.08ID:EEk4oaVi
外付け稚魚飼育槽にミジンコ入れればおk
0160pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 16:18:14.96ID:8l8rK0Hq
ゾウリムシはベタの稚魚用にアホほど用意してるけどほんとにそんな効果あるのか?
0161pH7.74
垢版 |
2018/01/21(日) 17:21:49.55ID:aFYWE4JI
ゾウリムシの入手法が困るのとそれを浄化するなんてとんでもない
0162pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 10:46:12.71ID:JeA8Lpxe
アサリの方が早いだろ
0163pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 13:53:42.69ID:Fm9rm4cK
淡水に?
0164pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 14:15:17.79ID:qGAJ/ZQ5
シジミじゃなくてアサリ??
0165pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 15:30:27.59ID:bO8hSW3J
ゾウリムシじやなくて人間の精子じゃだめかな?
毎日無駄に捨ててる。
そういえば精子って何を食って生きてるの?
0166pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 19:51:12.08ID:Ae7VmfZL
>>165
血を食って生きてるよ
0167pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 21:42:25.84ID:az/0kXOn
え!ええええ!えええええええ!!
ゾウリムシってお前ら平気で言ってるけどどこで仕入れてくるのさ?wwww
俺初心者だから不思議すぎんぞwww
0168pH7.74
垢版 |
2018/01/22(月) 23:04:36.58ID:llWUFTqM
売ってるよ
ペットボトル1本で500円くらいするけど
0169pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 00:00:13.63ID:llkuHYFQ
ミジンコ育ててると副産物でゾウリムシが大量培養できた水で出来る
あと、プランクトンネット持ってれば池から採取出来るけど500円で買った方が安上がりだな
0170pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 08:50:46.29ID:v9vmSXdv
草履虫って、あれだろ?
海岸のテトラポットとかにわさわさしてる
0171pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 10:31:18.52ID:2t/dLbaY
>>170
それはフナムシ
0172pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 13:06:19.13ID:yrWRvuYl
♪あったかいんだからぁ
0173pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 13:27:07.98ID:omnxGja+
>>172
それはクソムシ
0174pH7.74
垢版 |
2018/01/23(火) 19:48:46.96ID:CL0zGTAW
>>156
ゾウリムシ関係なく
細い管で曝気してやると浄化されるだけやで

浄化槽の一種の曝気槽とう仕組みだ
バクテリアとか関係ない浄化の仕組み
0175pH7.74
垢版 |
2018/01/27(土) 22:23:02.71ID:Bz1l9iw0
ミジンコろ過に憧れたことがあります
しかも小魚の餌にもなるという

結局うまく行きませんでした
0177pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 11:41:32.45ID:x7PVWSdK
アクア研究室の自作を参考にしてる人っていますか?気になって仕方がないw
0178pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 13:05:34.42ID:Tbh3PtTI
>>176
本格的やな
0179pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 21:30:46.77ID:K7RqVpII
自作の域を出ないかもしないが水槽の蓋の開いたスペースは
色んな物で塞いでる でないと窓が露結して大変なことになる
0180pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 22:13:47.94ID:9/n2EFO4
pcb作るのが大変なんだな
0181pH7.74
垢版 |
2018/01/28(日) 22:40:39.97ID:7lec37BZ
ちんぽ臭そう
0182pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 00:51:29.34ID:6jv7C1hH
>>179
結露するのか
うちは今の時期だとオープンアクアでも全く結露しない…
鬼のように蒸発していくけど
0183pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 07:20:12.78ID:rsmLaTmu
うちも45キューブの上オープンでも湿度30%くらいまでしか上がらないので加湿器の導入を検討してる
0184pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 21:35:04.10ID:4GGVRTKO
ほんと鬼のように蒸発する
フタした方がいいのかなぁ
0185pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 22:16:34.40ID:uA+0TMbN
そう
昔うちのパパも蒸発・・・・
0186pH7.74
垢版 |
2018/01/29(月) 22:48:51.51ID:vdEygx8k
>>185
ほしたら足しパパしとけば問題ない
0187pH7.74
垢版 |
2018/01/30(火) 20:19:32.35ID:+rhOGXAD
30キューブと90スリムオープンでダイキンの加湿空気清浄機回してるけどエアコンで部屋温めると50%切って乾燥を感じるな
結露はする時としないときがあってよく分からん
0188pH7.74
垢版 |
2018/02/01(木) 19:43:42.72ID:/8xIxw9o
外気温(ガラス面)との飽和水蒸気量の差だから温度差が小さいか、湿度が低いかのどちらか
ペアグラスになってたりするとだいぶ違うんじゃないか

紫外線殺菌灯をLEDで作ろうかと思ったけど殺菌効果のある280nmくらいのLED高くて断念
早う安くなってくれぇ
0189pH7.74
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:24.27ID:JVZ5Ux8R
短波長出すLEDは技術的にも材料的にも高い物になるから、何かの発見がないと安くならんと思う
0190pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 08:10:57.87ID:p26qjn7B
既製品が一番
0191pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 08:13:36.08ID:MTWj41MH
安くするためじゃない
作る為に作るんだよ
0192pH7.74
垢版 |
2018/02/04(日) 17:03:19.25ID:9k/nZNQX
二重管ダブルサイフォンの寸法図ってどこかにありますかね
0193pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 17:44:42.44ID:eokGS8GR
まんまグーグルに打ち込んだら出てきた記憶あるんだけどページ消えたのかな
0194pH7.74
垢版 |
2018/02/05(月) 18:48:08.50ID:0gVghwyI
出るよー
0195pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 15:24:19.61ID:0l+OfCd3
二管式の図に紛れて二重管式の図がありました。
ありがとうございます。
0196pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 21:21:22.94ID:dliZBxDs
隣の席の永作博美似のOさんが三重ですごい可愛いんだけど?
0197pH7.74
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:20.11ID:BRsY8171
手に入らないなら自作すっぺ
0198pH7.74
垢版 |
2018/02/08(木) 06:34:48.20ID:4S1UuP0/
>>196
まずはチューチュー吸うとこからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況