X



アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/28(火) 22:11:34.41ID:K3CMkbgI
(代表的な陸上部の植物)
スパティフィラム
セローム
ポトス

以上は、流木や石に活着するから、水槽半分埋めて陸を作らなくても、それっぽく見せられるので重宝

ハイビスカス
ガジュマロ
アメリカンスプライト
パロットフェザー
グロッソスティグマ
ボルビティス
スパティフィラム・ポトス・ワイヤープランツ・セローム・オリズルラン
プミラ
アジアンタム

(濾過について)
とりあえず大きい濾過をつけた方がいい要因として、
○水量が少ない分水質変化が激しくなる
○仕様上よどむ場所が出来やすいので、流量多めのほうがいい
○亀やカエルを入れると、魚よりはるかに水を汚す

逆に濾過が小さくても大丈夫な理由として
○陸上部分がメインで魚がごく少数なら小型水槽扱いでもいいかも
○陸上植物は水中植物に比べてかなりのハイペースで水中の養分を消費してくれる
○陸上部分が上面濾過槽風になって予想外の濾過を提供してくれる

(前スレ)
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1487694939/
0354pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 19:33:35.93ID:6elkn7X4
>>353
確かにサワガニも良さそうですね
レッドデビルクラブも似合うと思うけど90ならサワガニが良いかも……

レッドデビルじゃ小さすぎて生存確認すら出来なさそう

フィルターとかヒーターは入れてますか?
カニはコード類を伝って脱走するケースが多いそうなので……

全体写真が見たいですね!
0355pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 20:25:11.06ID:v3g1tgn7
テラリウムってアクアリウムより難易度高いよね
皆さんホント素晴らしいです、自分には真似出来ないっすわ
0356pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 21:08:15.52ID:CbQBs6U9
真似できない程素晴らしい出来栄えのやつ
このスレ内には無くねーか?
0357pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 21:10:06.77ID:9jRFU0JW
>>354
底面フィルターとヒーターのコード出てるので陸上生物は無理そうですね…(._.)
まだお見せ出来るようなものじゃないですが

https://i.imgur.com/4Ng7pWo.jpg
0358pH7.74
垢版 |
2018/04/04(水) 22:03:48.66ID:lWL+i/rR
>>356
個人的センスの問題だから一概に否定するのはどうなんだろうね?
0359pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:34.90ID:+8/ytSIL
かなり厚いけど嫌気層のためかな
0360pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 12:35:16.60ID:8RPiupVN
そうね 砂でこんな厚いとちょっと心配
0361pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 12:56:06.63ID:BKSve5Gx
レッドデビルは綺麗だけどお値段張るのでサワガニから始める方がいいね。
0362pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 14:47:54.53ID:0OUWvhEz
沢蟹は水生だっけか?
蟹にも2種類あって陸メインと水中メインがいる
買うならちゃんと調べてからがいいよ
0363pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 18:06:51.74ID:I9jvEfM/
サワガニは水生寄りだね。
陸にも結構上がるけど水辺がないとダメ
0364pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 20:50:07.27ID:HKpdOrFX
つーか、サワガニはずっと水中でもいける。
0365pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 22:02:43.59ID:ow+E5LIr
>>359
>>360
全面に底面フィルターとウールマット、フィルターサイドに溶岩石入れて遠近感出すため手前厚くしてますが、実際2センチほどの厚さです(._.)
心配してくださりありがとうございます!
ベルリンでSPS,LPSなど長い間やってましたのでアクアリウムの知識は一応あります(^.^)

陸上の生物はいなくてもいいのかなと思ってますが、カニ類を飼う場合、コードの部分だけ蓋(ガラス)を置くだけではダメでしょうか?
ジオラマ風なので小さい生体を飼いたいです!
0366pH7.74
垢版 |
2018/04/05(木) 22:08:05.65ID:ow+E5LIr
まだ陸上の植栽や水中の水景が全然なので、生体はまだだいぶ先になりそうですが…
テーマは日本の渓谷なので日淡も考えましたが、熱帯魚を入れたいので26度キープです。
(サワガニには高いかもしれないですね)
0367pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 02:11:56.68ID:R3Y8caTV
植物とかが水槽の壁より高ければ脱走のもとになりうるよ。
部分的なガラス蓋でも蓋と水槽の縁の隙間に脚をかけて逃げたりもする。一番安心なのは全面蓋だけど蟹の大きさ考えて足場全部つぶすのもあり
0368pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 02:26:29.09ID:elPzeZha
だな
チャームもパクってもらえて感謝しなきゃな
0369pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 03:14:15.98ID:HSvkP9WD
蟹は足一本引っ掛かれば上れるからな
脱走の名人なだけはある

あと石の真裏にも張り付けるから
見つからない場合は下から覗くことも大切
0370pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 06:31:58.09ID:J8Ab0ssY
遠近感出すために手前を厚くってがマジで意味わからねぇ…
0371pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 09:52:13.97ID:sfSZ51sd
26℃キープでサワガニはけっこうキツイ。
0372pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 15:38:25.14ID:64NvGu/C
>>357
なかなか良い渓流テラリウムじゃないですか

確かに底床は厚いけど赤玉みたいなの敷いて通水確保しようとしてるしいいんでない?

前にbiotope aquarium 目指してた人かな?
春くらいになったら立ち上げるっていってた

水草植えて、陸上にも各種植えたらかなりキレイなアクアテラリウムになると思うよ
0373pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 15:45:28.85ID:An7DfgzN
ところでテラリウムのテラ部分って、水はどうするんや?
自分で定期的に水をかけるんか?
0374pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 15:56:21.05ID:b4uFSkNR
まるでテラリウムにテラ以外の何かがあるかのような言い方だな!


ってのは置いといてポンプで水流したりフタしめて高湿に保ったりミストにしたり自分で霧吹き吹いたり
ものすごく人によりけり
0375pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 16:00:28.10ID:8RVNV/rd
それいつもの対立煽り自演アフィだから相手にしない方がいいよ
0376pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 17:34:47.38ID:MftHdhGf
なんJのノリを他の場所でもしちゃうキチガイだから
0377pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 18:51:26.03ID:d49EhNmB
お前ら水草や生体をこよなく愛す人間達だろ
いちいちJ民に愛に反する言動はしてやるなよ

アクア板に出張してきて自スレまで立ててるのにそのスレから飛び出して我が物顔で書き込みされると腹立つのは分かるけどな
0378pH7.74
垢版 |
2018/04/06(金) 19:29:43.81ID:8RVNV/rd
>>377
アレはJ民じゃなくて何が目的がしらんが最近いろんなスレで対立煽るようなこと言って自演して
わざとらしい質問してスレ荒らしてるやつだよ
0379pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 00:07:40.44ID:9wJc0YrK
そんなことよりも苦労話しようぜ!

今日引っ越ししたんだけどさ部屋が5Fなのよ。しかもエレベーター無し。

んで生体捕まえて移すのめんどくさいから水入ったままの60p水槽抱えて階段昇ったんだわ。

明日は起き上がれないかもしれん。
0380pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 00:34:49.83ID:uwKqdgGc
水漏れして下階の人に水漏れしてるぞって大家に報告され
大家が家来て激怒したことかな
0381pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 01:19:27.62ID:3MbCMTdt
>>379
三階建て以上のマンションにはエレベーター設置義務があったと思うが…
相当古いアパートか何かか?
0382pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 01:25:29.77ID:iNJEvWR4
>>381
大嘘だよ


>>379>>377と同じ奴でしょ
違ってるとしても、同レベルのアレな奴
なんJとかちょっと古い2chのノリが面白いと思ってる
それでいて別になんJ民でもなくってまとめサイトとかで知ったようなクチ
0383pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 03:35:59.26ID:tpmPWWZF
エレベーターが付いてない市営住宅とか沢山あるけどな
0384pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 08:27:36.50ID:qC54xYTu
俺もこの前までエレベーター無しの4階に住んでたで
0385pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:06.70ID:2dJYYNdL
31m超だぞいつ以降だったか忘れたけど

にしてもアクアテラって構想する→実際に作る→アレなんか違う が結構あるなぁ
俺の構想がずぼらすぎるだけかもしれないけど
0386pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 19:59:05.07ID:THVw/dgS
60水槽に水入れたまま5階まで階段で登ったらまず割れるわな
0387pH7.74
垢版 |
2018/04/07(土) 21:31:01.79ID:LAaq2M+P
ベアタンクで水抜きまくればなんとか
0388pH7.74
垢版 |
2018/04/09(月) 08:05:11.39ID:0kp8G0p1
>>385
事前にフォトショで合成が基本
0389pH7.74
垢版 |
2018/04/09(月) 11:44:50.02ID:mwCCNaVo
>>306
遅いかもしれんが、そろそろリセットしようと思ってたんで試しに造形君に水をチョロチョロと1週間と少し流し続けて見たけど
今のところ崩壊の雰囲気はないよ
試しにやってみればどうでしょ
0390pH7.74
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:34.68ID:J+RPQNt/
造形君の使用感について質問です

水槽の壁面に造形君塗って横向きに植物植えてみたんだけど、これって植物が育つと自重に耐えられなくなって落ちてきたりしちゃうかな?

植物はチャームのホマロメナで、今はまだ子株って感じ
それなりに育ったあとにアマガエルに乗られると重さに耐えられなくて落ちてきそうな気もするんだけどどうだろう?
0391pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:14.96ID:GINinMcZ
>>389
ありがとうございます。
こちらも植栽を終えて順調です(._.)
川沿いに造形くんを使い、滝の近くは水がぽちゃぽちゃ当たりますが、流れる様子は無さそうです(^.^)
造形くんは土台隠しって感じです笑

https://i.imgur.com/wLSMdNe.jpg
https://i.imgur.com/f0PPBJy.jpg
0392pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:24.85ID:bFVvBPss
えろいじゃん いいぞ!
0393pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 18:41:03.15ID:yjdgif1t
写真の撮り方がうまい!センスだなあ
0394pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 22:01:42.69ID:Ni8iLYhb
良いねえ
あとはどれだけ維持できるかだな

環境に合わないのから次々に溶けて消えていくぞ
0395pH7.74
垢版 |
2018/04/11(水) 22:32:21.58ID:GINinMcZ
>>392
>>393
>>394
ありがとうございます(._.)
ホウオウゴケは水が当たってないとすぐ枯れてくるうえに、高さがあるので陸上は諦めました(水中に植えました)
コツボゴケがお気に入りです(._.)
植物の方は新芽出てきました(^.^)
あとは水景ですね…
https://i.imgur.com/0flOMpg.jpg

https://i.imgur.com/fWLEajR.jpg
0396pH7.74
垢版 |
2018/04/13(金) 23:50:01.87ID:/dFQjGbC
そだね、あとはどれだけ続くかだね
生き物は遷移するからねえ。センスはあると思う
0397pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 11:13:22.14ID:X9tdyN6k
これアスパラだよね?あれはげ散らかすと掃除大変だから気をつけて
0398pH7.74
垢版 |
2018/04/16(月) 18:34:20.31ID:MppW9Qky
アスパラは竹みたいに地中に太い根を張って広がっていく植物なので、
すぐ枯れちゃうと思うぞ
0399pH7.74
垢版 |
2018/04/18(水) 12:32:59.63ID:25bmAY/a
アスパラは強靭だからハゲ散らかしながらも何とかなるんじゃない
ガジュマルっぽい木が心配だ
大きさのわりに枝振りもいいし自分でここまで持ってこれる人なら何とかなるのかもしれんが、俺だったらもったいなくて普通に盆栽にしてそう
0400pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 15:30:26.92ID:oOyJ6zej
アスパラは根っこが本体だから、上部を切って刺しただけじゃ絶対根付かないね
0401pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 16:31:36.60ID:UDm+XMkm
みなさまご心配ありがとうございます(._.)
ガジュマルっぽい木?は左に見えてるものでしたらベンジャミンです。
10号サイズは育てたことあるので根腐れしなければ大丈夫かなと思ってます(^-^;
アスパラは観葉植物用の品種で、ハイドロ化されたものをネオコールで植えました。こちらは初めてなので心配ですが、今のところ綺麗に緑を維持出来てます(._.)

苔の方が水回らない部分は茶色くなってきちゃいますね…
0402pH7.74
垢版 |
2018/04/19(木) 16:58:28.27ID:zgwp3yem
霧吹きしかない
0403pH7.74
垢版 |
2018/04/21(土) 19:45:02.05ID:6ruF/CyG
皆さん色々考えてやってて凄いなあ
俺は枯れたら仕方ないと思いながら色々植物植えてるよ
夕飯で出てきたアボカドの種を貰って二つほど植えたけど芽がでるもんなんだね、ひょろ長いの
あと空豆の豆苗もいれてみたけど、水に当たりすぎると豆の部分がカビて腐るのね
根っこの部分だけ湿ってるといい感じにグングン伸びてる
育っても食べる気は起きないけどw
あと上部フィルターにハイドロ?的なのやってみたけど、意外といい感じだよ
0405pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 08:50:43.96ID:t721QVCl
ADAから霧発生装置出るみたいだけどどうだろう
0406pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 11:54:19.96ID:JF4zNQu5
>>404
種類によって変わる
てか成長と栄養吸収は=なのでトリミングが大変になるだけ

いかに栄養を入れないかを追求したほうがいいと思う
0407pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 12:04:43.27ID:OABPw36A
>>406
コケが生えない程度に水の中の栄養を吸い取って欲しいんだよね
あと、トリミングって水中に飛び出た根っこ切ったりとかすんの?
観葉植物の枝葉は基本放置してんだけど切ったほうがいいのかね
0408pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 12:22:53.12ID:j6lsMa+P
いつもおもうんだけど、テラリウム系かつ貧栄養を追及するならやっぱりオーバーフローがいいんじゃないかなー
そんでサンプ層にスキマー設置でガンガン汚れと栄養濾しとるの
0409pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 14:40:45.45ID:QZ72My0B
良い考えですが…
自分は海水でプロテインスキマー使っていますが、淡水ではプロテインスキマーは海水みたいな粘度の高い泡が
出ないので効果無いと聞きますよ。

使えれば良いのにね。
0410pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 14:47:10.31ID:AXfnzZNV
>>409
淡水はフィッシュレットをつかう
プロテインスキマーは海水用

まあフィッシュレットはでかい糞とかしか効果ないけど
定期的な水換えが一番だな
0411pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 15:29:14.86ID:j6lsMa+P
やっぱり粘度が足りないのか…
となると小まめな手入れしかないですかね
観賞面だけいつもピカピカな技術ほしい
0412pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 17:25:12.99ID:QZ72My0B
植物に栄養塩を吸収させるのは海水ではポピュラーな手法です。
私もリフジウム水槽に海藻を入れて硝酸塩はかなり低く維持できています。
あとは、海水だと炭素源といって硝酸塩を消費してくれるバクテリアの餌を
添加することで硝酸塩をかなり低く維持できます。

淡水では植物に栄養塩を吸収させるのって海水ほど効果ないんですかね?
あとはバクテリアとか無いのかな。

あ、それと海水だとRO水を使って人工海水作るのが良いです。水道水に
苔の栄養源とかが結構はいってるので。私も使っていますが目に見えて効果あります。

>>404さんの水槽いい感じですね。
下の写真もそんなにコケまみれって感じじゃないですけど。
0413pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 18:33:11.75ID:KNa7rpE9
植物の環境が合ってるとしっかり栄養塩吸収してコケは一切でないですよ!
水草と違って陸上植物の吸収率はスゴいです
0414pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 20:17:37.58ID:OABPw36A
それが意外とコケまみれなんだよね
黒ゴケとかガラスや水草に凄く張り付いてるから見栄えが悪くて
あと糸のコケが除去しても除去しても伸びてきて

コケ掃除用にミナミ200匹いれて、赤くなるのがいないから順調かなと思ったら1匹も見当たらないんだけど
エビを食べられる大きさの生体ってプレコくらいしかいないんだけど、プレコってエビ食べるの?

↓糸のコケとプレコ
https://i.imgur.com/bXKzF7j.jpg
0415pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 21:09:34.70ID:AXfnzZNV
エビは脱走口あるとそこから全部脱走する
家のオーバーフローの水槽は上から脱走できてしまうので
入れたやつ全部したの濾過曹に落ちやがるわ
0416pH7.74
垢版 |
2018/04/22(日) 21:25:21.29ID:f3IyV4JH
>>414
食うに決まってるだろw
0417pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 05:48:23.53ID:ZWQ9KreN
>>416
奴らの体が急成長したのは、やはりそれだったか
0418pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 07:46:52.86ID:TQMQzfmM
>>404
ソイルやめたら?
特に左側
0419pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 09:53:28.23ID:vTjySqwG
エビ全部食われたの!?
0420pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 17:10:43.94ID:q28rmjBT
200匹全部はやばない
0421pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 17:54:05.36ID:ZWQ9KreN
>>418
ソイルが豊栄養の原因なのか
でも左も右も底面フィルター入れちゃってるから変えるならリセットしかないんだよなあ

>>419
見つけられるエビはスジエビが二体、ヤマトが三体、全員3センチクラス
それ以外は見当たらない
岩の裏にうじゃうじゃとうごめいていない限りは食われたかと

>>420
1200水槽だからそれくらい入れないと効果ないかと思ったんだ
まあプレコの生き餌として効果絶大だったみたいだけど
プレコも第一世代から第五世代までいて、写真のは第三世代くらいので8センチ
第一世代が5匹ほどいて、15センチくらいあるんだよね。エビを食うのはこいつらだと思う
0422pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 18:11:21.92ID:GcU8gYUU
ソイルで底面やると栄養素が全部水中にばらまかれるぞ
コケて当たり前
0423pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 21:04:04.31ID:d6BUiTZ/
吸着系のソイル使えば?
てかアマゾンソードとかアヌビアスとかミクロソリウムてそもそもソイルいらないし、似たような色の砂利にすれば良いのでは?
そしたらプロホザクザクも出来るし
0424pH7.74
垢版 |
2018/04/23(月) 22:37:20.74ID:ZWQ9KreN
ブルカミアってソイルなんだけど、底面フィルター推奨してたんだけどなあ
最初はキューバパールとかグロッソ植えたんだけどプレコとエビに引っこ抜かれたんだよ
だから岩に吸着してたアヌビヌスぶっ込んだ適当仕上げなんだ、恥ずかしい話だけど
0425pH7.74
垢版 |
2018/04/24(火) 10:47:15.91ID:tH45QFjG
ブルカミアなら吸着系だからそれが原因では無さそうだな
もう少しデカめのヤマトヌマエビ入れたらどかな?
苔が出続けるのは濾過が間に合ってないんだろう
0426pH7.74
垢版 |
2018/04/26(木) 17:56:13.34ID:E8zQrP0G
水換えもそれなりに頻繁にやらんといけんな
0427pH7.74
垢版 |
2018/04/27(金) 09:57:29.68ID:4a86rhkS
レイアウト考えてるだけでどんどん時間がすぎてしまう
0429pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 09:58:01.61ID:UOTyR9zy
>>428
コウヤノマンネングサは常に湿気ていないとすぐ枯れちゃいますよ
水が滴る場所の方がいいです!
0431pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 10:52:29.11ID:SOzsS+pv
ミスト良いな
濾過曹は生物濾過のみにした方が良いんじゃないか?
メンテしにくそうだし
0432pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 13:36:40.29ID:WyvsxBe7
なにこれすごい
0433pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 13:56:46.79ID:BMN+SMWz
格好いいね
憧れるけど家で再現できる気は全くしない
0434pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 16:52:30.19ID:cPDNd+ry
ありがとう
>>431
フィルターのメンテについては同意 ただ緩速ロ過のロ材構成は変えたくないので
サンドバッグを小分けの土嚢スタイルにしようと思う
0435pH7.74
垢版 |
2018/04/28(土) 17:56:45.51ID:3C1eUfVP
>>429
外部フィルター(2213)で水を流してるので右半分は常に濡れてる状態なので大丈夫です
0436pH7.74
垢版 |
2018/04/29(日) 21:54:21.29ID:o/gvZEnJ
おー
ミスト装置ええなー
水槽内への給水回数が減るね
0437pH7.74
垢版 |
2018/04/30(月) 16:53:51.00ID:wlG6vqtB
ビバリアって言う横22cm奥行き30cm高さ25cmくらいのガラスケージでもテラリウムって出来るかな?
シリケンイモリ飼いたくて、底床浸るかどうかくらいの高さまで水入れて、水場から適宜換水しようと思うんだけど無理ある?
0438pH7.74
垢版 |
2018/05/01(火) 15:24:16.29ID:O/8doBr7
>>436
色々添加するのに良いよ
液肥、炭酸水、アロマオイル等々
時々クエン酸洗浄は必要だけどね
0439pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:25:52.09ID:3fwzQTId
何処に聞くべきか分からないのでここで聞きまふがレインボーファンってアクアテラでも育てれますか?
あんまし参考レイアウトが見つからなくて
使ってる人いたら育て方とか教えてください
0441pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 01:40:11.71ID:Sl4C6DIA
>>439
水没させないならいけるんじゃない?
0442pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 03:18:27.66ID:r27vfBoJ
>>439
水上に顔出した流木の上で育てていますよ
普通にソイルの上に植え1日1回霧吹きしてます
すごく伸びてます。ライトが強いとピンクになって、それもまた綺麗
0443pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 05:26:29.29ID:CnhfZ0kI
>>440
全体のクオリティ高いのに、なぜ釣糸を本物にしないのか不思議
0444pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 11:28:23.16ID:4Rq6rTdu
>>440
ハエトリソウやんけw
どうや?ちゃんと育つか?
0445pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 11:50:18.70ID:kbHL9zX0
>>443
あの格好の爺さんが本物の釣り糸使ってたらそれはそれで変じゃない?
今の釣り糸なんか無かった頃の再現なんだろうしあれでいいと思ったけど
0446pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 14:13:00.89ID:NVEt2Sdt
ヒゲとか握った手とか細部までこだわってるのに、竿、糸、魚、それらの結び目だけ雑だよな
0447pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 15:52:25.18ID:M3cLfUps
造形のクオリティの低さからしたら、竿も糸も魚も妥当でしょ
0448pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 15:53:27.76ID:DMtqClOi
ガチャか何かのやつなのかな
0449pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 16:53:55.67ID:pprLVk5n
鯛焼きをロープでぶら下げてるんだよ
0450pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 17:31:45.91ID:M3cLfUps
>>448
ガチャでこんな酷い出来は今時っていうか、少なくとも日本では昔から存在しないよw
0451pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 17:38:00.06ID:ky1zSrxf
髭爺さんいいな。
右奥に写ってるのは小屋?
0452pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 21:54:43.45ID:H+a/8Nqe
>>448
そこら辺で売ってるアクアグッズだぞ
0453pH7.74
垢版 |
2018/05/07(月) 22:02:48.66ID:M3cLfUps
>>452
販売されてるブツがこんな酷い出来なのか???

素人がエポパテこねて処理もなんもせずに完成させたんだと思ってたわ
酷いもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況