X



アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.8
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74
垢版 |
2017/11/28(火) 22:11:34.41ID:K3CMkbgI
(代表的な陸上部の植物)
スパティフィラム
セローム
ポトス

以上は、流木や石に活着するから、水槽半分埋めて陸を作らなくても、それっぽく見せられるので重宝

ハイビスカス
ガジュマロ
アメリカンスプライト
パロットフェザー
グロッソスティグマ
ボルビティス
スパティフィラム・ポトス・ワイヤープランツ・セローム・オリズルラン
プミラ
アジアンタム

(濾過について)
とりあえず大きい濾過をつけた方がいい要因として、
○水量が少ない分水質変化が激しくなる
○仕様上よどむ場所が出来やすいので、流量多めのほうがいい
○亀やカエルを入れると、魚よりはるかに水を汚す

逆に濾過が小さくても大丈夫な理由として
○陸上部分がメインで魚がごく少数なら小型水槽扱いでもいいかも
○陸上植物は水中植物に比べてかなりのハイペースで水中の養分を消費してくれる
○陸上部分が上面濾過槽風になって予想外の濾過を提供してくれる

(前スレ)
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1487694939/
0822pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 09:15:55.04ID:2384QYom
ベタなレイアウトだね。って言って欲しいのかもしれないけど、綺麗なレイアウトなので言ってあげません、
0823pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 10:20:33.90ID:ZXwwV08p
これってテーブル型のシステム水槽?
0825pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 11:56:09.98ID:IwmvcEwx
オシャンな空間だ
0826pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 12:52:12.35ID:fMUv7xrJ
すごいな
こういうの憧れるけど俺がやるとコーヒーとかこぼしてダメになりそうな予感
0827pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 13:43:42.50ID:rUT7hH4m
>>824
26歳一人暮らしの部屋って感じ
0828pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 14:23:13.88ID:SAGe2VJk
>>827
0829pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 17:28:45.42ID:j46CU3FG
>>826
ガラス蓋つけてるのでこぼしても何とかなりますw
0830pH7.74
垢版 |
2018/10/19(金) 22:15:22.77ID:2T0rSjBk
間接照明といいスポットライトといいこだわってるな
0831pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 01:31:34.37ID:2OYLhbj8
良いなと思ったけど水換え大変そう
0832pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 01:44:09.65ID:3+wDowZI
>>821
PS3が現役な事にビビる。nasneかなにか?
0833pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 10:22:13.47ID:id8CrOeo
クソいい部屋
0834pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 10:26:45.93ID:1CcFMQaN
みんなで遊びに行こう
0835pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 10:47:36.80ID:8Iz/DdMc
明日遊び行くからよろしく
0836pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 11:55:24.78ID:ueCP+VA9
アクアテラリウムのテラ部分は人間の生活する部屋のことだった…?
正直この水槽の水換えメチャ大変
遊びに来るなら換水頼む

>>832
ps3は使ってないけど置きっぱなしなだけw
0837pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 12:45:31.11ID:9+z2P74R
>>836
灯油ポンプ使ってみれば?フロポンプと違って棒状だから使いやすいし
0838pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 13:08:50.68ID:qayXyOwh
とりあえず今はGEXの砂利クリーナー使ってる
灯油ポンプでも良かったかな
0839pH7.74
垢版 |
2018/10/20(土) 16:18:34.63ID:PZkRBVvB
俺もPS3やりにいくわ。皆でボンバーマンやろうぜ
0840pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 14:38:15.19ID:mWz91lIc
コントローラー持ってくわ
0841pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 16:03:35.77ID:6O3+bhcC
待ってても誰も来ないからcharm行ってきたわ
0842pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 18:54:41.80ID:mrmmejuQ
ウレタンにシリコンでピートモス貼り付けてるの見るけどあれって酢酸シリコンじゃないとヤバイんだよね?
0843pH7.74
垢版 |
2018/10/21(日) 20:29:41.21ID:FKP3kVVT
なんでやばいんだ?
0844pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 00:41:14.22ID:k9ygICzv
>>841
正直マジで行きたいw
0845pH7.74
垢版 |
2018/10/25(木) 10:13:14.57ID:osrb4J7s
群馬の景色はアクアテラの参考になりそうなところ多そうだ
0846pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 08:47:43.32ID:esCjl/fd
普通の水槽は経験ありでアクアテラは初めてなんですがADAのシステム水槽ってどうですか?
0847pH7.74
垢版 |
2018/10/26(金) 22:14:25.49ID:CQSBc7W5
ADAとか関係ないと思う
0848pH7.74
垢版 |
2018/10/27(土) 21:18:31.04ID:fLapw9DG
月曜日チャームいてくる
0849pH7.74
垢版 |
2018/10/29(月) 01:00:54.27ID:gIR8/Zd0
ウォーターローン の水上化って湿っときゃ取り敢えず大丈夫?
水に浸ってないと枯れたりするかな
0850pH7.74
垢版 |
2018/10/29(月) 10:36:00.42ID:EOiu9pa1
>>849
硝子ビンにぶち込んで蓋しといたら大丈夫だったからいけると思う
0851pH7.74
垢版 |
2018/10/29(月) 18:27:18.42ID:gIR8/Zd0
>>850
ありがと
浸らない部分の方が多いからまずいかなと思ったけどちょっと安心した
てかあんまりテラ部分にウトリ使ってるの見ないけどあんまり合わないのかな
0852pH7.74
垢版 |
2018/10/29(月) 22:12:37.90ID:kC04zb61
>>846
システムテラやってるけどめっちゃ良いよ。
コスパは分からんけど。
0853pH7.74
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:47.88ID:KxJOa5a9
買ったはいいけど生ミズゴケってどうやってレイアウトすれば良いのか困るな
0854pH7.74
垢版 |
2018/10/29(月) 23:42:08.10ID:UAi1sVcM
レイアウトじゃなくて育成目的なら昔園芸板で盛んだったんだけどね
最近はミズゴケ育成の話はあんまりのぼらないなあ
0855pH7.74
垢版 |
2018/10/30(火) 00:23:52.57ID:zhayQv0F
>>854
育成は発泡スチロールの容器で結構簡単に増やせるみたいだけどね
森の沢の近くに群生するミズゴケは本当に綺麗なんだけどテラリウムでレイアウトとなるとなんかごちゃごちゃしちゃうんだよねー
0856pH7.74
垢版 |
2018/10/30(火) 12:00:31.84ID:O6C2smu+
草原レイアウトのテラ版みたいにして岩の間から水がちょろちょろ流れてくるとか
0857pH7.74
垢版 |
2018/10/31(水) 11:26:32.73ID:/hY/knaY
https://i.imgur.com/2CFCR4d.jpg

うちは濾過水の排出口の上に設置して、
ミズゴケを伝わらせて水面に点滴してるよ。

瑞々しいし今のところ元気
0858pH7.74
垢版 |
2018/10/31(水) 11:29:40.80ID:6fmap48k
蛇の皮みたいなのが気になる
0859pH7.74
垢版 |
2018/10/31(水) 15:15:51.04ID:/hY/knaY
ジャゴケ(蛇苔)です、
次々若芽出すからトリミングしないと侵食されまくる
https://i.imgur.com/EwXibcA.jpg
立ち上げて約1ヶ月、魚入れても安定してるし、
苔達も次々新芽出してジャングル化してきた…
0860pH7.74
垢版 |
2018/10/31(水) 16:10:11.04ID:+IZ5njOC
>>857
ミズゴケ排水いいね
私の水草水槽は外掛けの排水に入れてる粗めスポンジにホウオウゴケを刺しているだけなので人様には見せられない程無様だわ
0861pH7.74
垢版 |
2018/10/31(水) 20:32:35.97ID:cXu7yOZt
良いなあ苔水槽。
一年位育てたモス流木、カニ入れたら全部食っちまって、しまいに流木まで食ってるわ。
0862pH2.24
垢版 |
2018/10/31(水) 21:17:26.42ID:irfbBVKu
サワガニを入れようと思っているが、
何種類か育てている水中の苔たちを食っちまうのか?

コケ取り用にマルタニシを入れたら育てている水草を少し食っているし
活餌用にヨコエビを入れたら水草が虫食い状態にされてしまったし、もういやっ
0863pH7.74
垢版 |
2018/11/01(木) 08:46:17.18ID:9wpsSgIL
>>862
経験上ではサワガニは苔を多少は食う。
食害よりも、巣穴を掘りまくるので床が酷いことになるのが厄介。

ベンケイガニだと食える固さの植物は全て食われる。

レッドデビルやバンパイアクラブは多少苔食べるけど、レイアウトの被害は少ない。
でも一円玉サイズのマリモ全部食われた。
0864pH7.74
垢版 |
2018/11/02(金) 02:14:48.74ID:ENsi5uC8
溶岩石に苔を貼り付けたいんだけど、ケト土と赤玉土の配合割合はどのくらいがいいんですか?
ご教授願いします
0865pH7.74
垢版 |
2018/11/02(金) 06:53:54.42ID:VQl1C5W9
そのままコケ乗せてラップじゃだめかな?
0866pH7.74
垢版 |
2018/11/02(金) 18:06:46.07ID:1XEjAQtp
スナゴケみたいなのならラップじゃダメだろうけど、割と適当でも環境が合えば着くと思うよ
0867pH7.74
垢版 |
2018/11/05(月) 21:38:24.75ID:Cl4YMbc3
栄養系のソイルの上に苔をのせても育つけど
園芸系の土のほうが安いな

アクアテラは植物を大きくしないのが難しいな
大きくなってきたらいったん抜いて
根を少し切ってから植え直すとかしてる

苔も数種類植えてると、環境に適したやつが
他の苔を侵食していくんだよな
0868pH7.74
垢版 |
2018/11/05(月) 21:52:06.47ID:1pMoCK4A
大きくなる種類入れないのが一番じゃね
なるべく触らずにしときたい派だけど、意外とトリミングとかマメにみんなやってるの?
0869pH7.74
垢版 |
2018/11/05(月) 22:33:51.90ID:3OjWVwK5
コケ調子良かったのに季節変わって急にカビてきた
今年始めたばかりの初心者だけど、アクアテラって難しいね
0870pH2.24
垢版 |
2018/11/06(火) 00:29:41.41ID:OBTJMOhV
>>868
> 大きくなる種類入れないのが一番じゃね
それ痛感した。チョウジタデは紅葉が美しいんだけど大きくなって面倒だった。でも小さければ良いというものでもなかった。
アゼナは小さいんだけど種がものすごく散りやすくて発芽しまくった、繁殖力が強すぎ駆除が厄介そう。

見通しが悪くならないように水上ではあまり背が伸びない、取り除きやすいように付着力が弱いのが一番。その点で
苔類のカワゴケがお気に入り。
藻類のシャジクモも良いかもしれない、成長が早いが組織が大きいので取り除くのは簡単そう、扱いやすいかどうか実験中。
0871pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 00:51:04.20ID:4x7Z0o7d
コトブキのレグラスポニックス六百が半額で投げ売りされてたんで買おうか迷ってるんだが……
実際使ってる人いる?使用感とかどう?
0872pH2.24
垢版 |
2018/11/06(火) 06:38:23.11ID:OBTJMOhV
本棚みたいな形状が好きなら。
アクアテラは陸地と水辺の間で生物が行き来するという再現性が無くても構わないなら。
0873pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 10:17:07.13ID:syOT3lur
中段を自作したりするとおもしろいかもしれない
0874pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 14:40:15.77ID:iuOHQ0d1
あのタイプは好み分かれると思うけどここじゃ支持率高くないと思う
0875pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 16:02:46.24ID:knyMlAnL
ポニックスユーチューバーのオースケがうまい具合使ってたな
あそこまで加工するとありだと思う
0876pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:51.15ID:ZghV9hle
ポニックスはポンプが評判がとことん悪いのがな
無改造で直結できるのはコトブキのSVミニとかいうゴミだけらしいし
0877pH7.74
垢版 |
2018/11/06(火) 18:29:47.76ID:DHm2FLZT
なんでも質問スレでこちらのスレを紹介されて来ました。もしわかる方いたらアドバイス頂けないでしょうか。

この画像の苔の中で水辺に植えるのがおすすめ、または水辺でも生息できるものはどれでしょうか。
流木で作った陸地と水中の境目に置く予定で、たまに水にひたるかもしれない場所です。
中央上は最初サワゴケかと思ってたんですが、どうもギンゴケな気もします。
恐れ入りますが宜しくお願い致します。
http://fast-uploader.com/file/7096886097278/
0879pH7.74
垢版 |
2018/11/07(水) 02:00:49.05ID:TZnMyyzX
>>872-876
サンクス。どうやらここではあまり使用してる人いないのね
本棚みたいなのがいい、ってわけじゃないが玄関に起きたいんであまり凝ったテラリウムより水耕栽培的なのがいいのと
溢れた水が常に滴り落ちてる図が結構好みだった。ほんとに濾過効果高いなら次の給料日に買うかな
0880pH7.74
垢版 |
2018/11/07(水) 02:03:51.59ID:KhR4s/T1
玄関にアレがあったら嫌なんだけどw
0881pH7.74
垢版 |
2018/11/07(水) 02:07:37.09ID:TZnMyyzX
えーそう?w
上手くきれいにできたら毎日癒さると思うけどな
0882pH7.74
垢版 |
2018/11/07(水) 06:38:45.58ID:dgUsCsRT
>>878
877です。ありがとう、そちらに行ってみます。
0883pH2.24
垢版 |
2018/11/07(水) 07:03:38.51ID:V7I34wLL
>>879
濾過効果を求めるなら水はけが良すぎる水耕栽培的なものでは弱いと思う。
松の盆栽みたいな少し時間が掛かって鉢底から水が抜けるくらいの水はけでないと。
そうすると濾過水量が足りないのでもっと広い鉢を使う必要があると思う。

ハイドロポニックス系濾過の利点はフィルターとなる土を洗ったり交換したりする必要が
ないかもしれない事かな。やったことはない。
0884pH7.74
垢版 |
2018/11/07(水) 07:58:13.50ID:dd4kxa6S
>>878
過疎な植物板じゃなくて園芸板の方を案内してやればいいのに。
0885pH7.74
垢版 |
2018/11/07(水) 08:45:12.70ID:a2i9f/nM
>>883
ドライのように掛け流しでも高い濾過効果は得られるでしょ
0886pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 01:33:32.44ID:hEBqQsri
アクアテラってあまりフィルターとか使わないから水汚す魚入れない方がいいよな?
コリドラスとかプレコは結構ダメなんだっけ
0887pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 03:11:43.37ID:2hqr4qtM
そこらへんは人それぞれだよー
あまり生体がいないような植物多めでも外部濾過使ってる人もいるし
0888pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 03:54:33.18ID:Bb1z9Emp
水量をどれくらいとるかでも違ってくるしな
0889pH2.24
垢版 |
2018/11/08(木) 06:50:01.31ID:4+vSl4EN
動物の大きさや数に対して土と水の体積が十分大きければ水は汚れない。
濾過器具がなくても生物濾過というか自然浄化が動物が汚す速度に追い付くので。
0890pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 20:10:37.01ID:Icp3thVv
白い綿みたいなカビはどうすりゃいいんだ…
0891pH2.24
垢版 |
2018/11/08(木) 21:15:12.39ID:4+vSl4EN
>>890
カビはぽつんと一つあるくらいなら、見栄えを気にしないなら放置している。
対象物を速やかに安定化させて水を汚さないために仕事しているんだし仕事が終わったら消えるし、
エビも少し食べて餌にもなる。
0892pH7.74
垢版 |
2018/11/08(木) 21:52:56.11ID:Icp3thVv
>>891
おお、ありがとうっ
0893pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 01:33:59.04ID:OdFA3vf2
エビは白カビ食わないんじゃないか
0894pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 15:37:53.79ID:sXjHHWEx
食うぞ
0895pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 15:41:50.13ID:n/X6xRub
改善しても裏側の謎の隙間に魚が消える
目視しても入れそうな隙間ないんだけどなー
気付いたらいたりいなかったり
組み立てなおしのリセットしなくちゃいけないのかとげんなり
0896pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 16:25:20.00ID:kTOTVnbl
うちのは敢えて洞窟を作ったら中に入って二度と出て来なくなった
0897pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 19:13:51.60ID:OdFA3vf2
>>894
それ水カビだろ
0898pH7.74
垢版 |
2018/11/09(金) 20:29:26.86ID:BGcdc+c8
たまに現れてホッとするんだよな
0900pH2.24
垢版 |
2018/11/13(火) 22:42:33.98ID:CqXDtWUv
>>899
イシクラゲかな。
0902pH7.74
垢版 |
2018/11/13(火) 22:56:58.61ID:AvqS3TwW
仮に虫の卵だとして殺虫剤まいてどれくらいたったら生体のいる水槽に戻してもいいのでしょうか?
0903pH7.74
垢版 |
2018/11/13(火) 23:10:31.06ID:gi8Zta6n
殺虫剤はヤバいのでは
正体はよくわからんけど俺なら熱湯にドボンするかな
0904pH7.74
垢版 |
2018/11/13(火) 23:12:19.89ID:gi8Zta6n
ん?これ流木に付いてるとかじゃないのか
正体不明の物持ち込むくらいなら捨てちゃう
0905pH7.74
垢版 |
2018/11/13(火) 23:24:05.16ID:AvqS3TwW
>>904
今日拾ってきたやつです
熱湯に入れても大丈夫なんですか?できるなら手っ取り早くてありがたいのですが
0906pH7.74
垢版 |
2018/11/13(火) 23:37:49.66ID:gi8Zta6n
>>905
ごめん頓珍漢な事言って
苔も当然熱湯で死ぬから駄目だわ
0907pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 00:04:45.56ID:uJ8HSpru
取ればいいと思います!
0908pH2.24
垢版 |
2018/11/14(水) 00:15:57.19ID:JbgVNEuX
>>901
苔に得体の知れないものが付着しているんじゃなくて
得体の知れないものに着生して特殊な栄養を吸収して育っている苔みたいだな。
そうすると、得体の知れないものを取り除くと苔のほうが死んじゃうかも知れない。

どうする? 悩ましいな。
0909pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 00:34:40.37ID:U0YBoiOH
そういえば枯れたミクロソリウムの茎にだけ生える苔がうちにあるわ
0910pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 09:08:25.66ID:DO6vfORv
苔ってそういう栄養の取り方するっけ?
仮根でくっついてるだけじゃないの
0911pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 18:50:32.52ID:0ogbSnRc
>>901
いやいや捨てようぜ
なんかキモいし
0912pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 21:47:14.71ID:2oniritw
昨日の苔拾ったものですが今日一日水の中に沈め丸いものに触ってみたところ上の部分だけ丸くて下の部分はキクラゲ見たいだったのでイシクラゲかと思います
アクアテラリウムは初めてだったので勉強になりましたありがとうございました
0913pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 21:52:19.50ID:9t8ePDfZ
洗って取れるなら取って使ったら良いんじゃないかな
てか取る前に確認しようぜ
0914pH7.74
垢版 |
2018/11/14(水) 21:57:05.92ID:2oniritw
>>913
仕事終わりでかすかな光だけが頼りだったのでよく見えませんでした
次からは休みの日に明るい時に取ろうかと思います
0915pH7.74
垢版 |
2018/11/15(木) 00:37:05.75ID:djIvvC5h
>>914
漢は黙って闇ゴケだぞ
0916pH7.74
垢版 |
2018/11/15(木) 00:43:06.97ID:VxMwl5m0
苔取りも気を付けないと下にやたらデカイトビズムカデがいたりするから気を付けてな…
0917pH7.74
垢版 |
2018/11/24(土) 15:18:31.30ID:/pLV6czP
マイクロフィルター入れてみたけどすぐ揚水力なくなるね
小型水槽なのであまり大きくなく、かつ揚水力あるオススメのフィルターってありますか
0918pH7.74
垢版 |
2018/11/24(土) 21:51:11.05ID:wW2+aC9D
GEX e~ROKAとかどうだろう?
0919pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 15:26:56.87ID:QFt/ay53
>>918
ありがとうございます!早速見てきます
0920pH7.74
垢版 |
2018/11/29(木) 04:08:35.80ID:LvOAbp16
システムテラとかのアクア部分の高さがない場合だとフィルターはどんなの使ってます?
ていうか使うべきなのかな?
0921pH7.74
垢版 |
2018/11/29(木) 10:51:04.69ID:mms8PZuK
どの程度の高さの無さなのかわからんけど、底面フィルターなら使えるんじゃないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況