X



底面フィルター51枚目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74
垢版 |
2017/12/01(金) 10:26:52.73ID:8Z7wsUFt
低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

前スレ
底面フィルター50枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1502514827/
0818pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:03.36ID:/6g6zRP6
>>816
どうも、自分がためしたのはコトブキの外掛けのポンプを
改造した奴だったんですけど、やり方が悪かったのかな・・
テトラ (Tetra) 交換用モーター AT-Mini/20で良いですか?
0819pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 22:22:36.82ID:nzhuAV5H
最初AT20ポンプ使ってたけど
水流あげたかったから今は30使ってる
50以上は買ったことないから径が合うのか不明
そもそも煙突径自体底面Fによってまちまちだし
まぁo-ringなりグルーガンなりで接続はできそうなきはするが
0820pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 22:26:06.94ID:f4jPOmDS
ウチはrio1100と1400とイーロカの1番デカい奴の3種類だけど静か
0821pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:47:30.32ID:L3Vth1vd
テトラのAT系ってブーンって音しない?
買ってみるかな
0822pH7.74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:58:06.57ID:M00IRFt4
>>812
17cmくらい。
安心サイズになってから、測ってないんだよね。
0823pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 00:02:36.38ID:xiD92jvC
>>814
底床が締まり過ぎてるだけってオチじゃねーよな?
0824pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 04:32:51.18ID:92Rh9dBN
>>821
個体差によるよ、あと古くなってくるとなる。
0825pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 07:18:51.81ID:xhsKIzXS
静かさはSPFが1番でしょ
コトブキで無音のポンプなんてないし、テトラもうるさい。
0826pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 10:36:06.87ID:lTs4Ku0/
底面直結してる人ってなににしてる?
0827pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 11:22:17.72ID:ZK5Zth6L
イーロカよりSPFの方が静かなの?
0828pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 17:48:25.49ID:unmmj6sU
>>822
けっこう大きいね
それでも換水月イチでいけるのか
自分とこは20cm超2匹と8cm1匹を屋外濾過なしで飼育
週イチ全換水がキツイからなんとかしなくちゃ
0829pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:36.82ID:VJ8j4C2R
亀さんが大きいとか長いとか
もうやだこのスレ
0830pH7.74
垢版 |
2018/02/19(月) 22:19:21.62ID:QZW0/+rz
僕の亀さんは終生単独飼育です
0831pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 09:06:06.30ID:EcTFTmdU
君のはスッポンだ
0832pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 09:07:47.66ID:B7jShp5a
さすが底辺…いや底面フィルタースレならではだな
0833pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 14:28:59.59ID:q5/xv1mX
地獄を見れば 心がかわく
0834pH7.74
垢版 |
2018/02/20(火) 23:27:46.78ID:hU+cU9v7
かっこいい底面フィルターあったぞ。
https://goo.gl/images/JVifUb
エアリフトで水草ももっさもさ。

溶接とか旋盤できるやつ。
もしくはガラス職人がいたら似たようなの作って写真か動画上げてくんないかな。
0835pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 02:20:02.88ID:8Ko5yNsb
こういうの自作できる人うらやましいわ
0836pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 02:21:47.49ID:S6QMT4MI
自作ができない人は町工場に依頼すればいいよ
無論自作よりは割高だが個人案件でも受けてくれるし
ざっくりとした要望でも汲み取って作ってくれるしね
0837pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 04:47:46.56ID:Wgqy3PIl
>>834
底面スレにいる方々なら結構皆知ってんじゃないの?
0838pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 07:23:59.36ID:dg80ZGj7
xやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0839pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 07:47:26.86ID:Katk9P0n
>>834
あんまりかっこいいと思えないな
ガラスで作って欲しいわ
0840pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 08:48:43.29ID:cUWXh2+W
実権水槽っていう動画出してる人が底面式の達人やで
いつ見ても面白いからおすすめやで
0841pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 09:24:28.13ID:TlkHBVmV
コケが生えること思うと、ガラスよりステンレスの方が良いのでは
0842pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 12:06:39.71ID:pop4razj
群馬の駒草園のヤツだな
0843pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 16:57:47.55ID:L77tIeNT
>>836
水槽界のオリンピック、世界水草レイアウトコンテストで見るに耐える煙突とエルボーをお願いします

透明にしてくれと言ったのにステンレスとなぜかカーボンが剥き出しで要望を満たしていないから使えない

ADA製品を使います

訴訟
0844pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 19:02:19.22ID:p3fIMFuA
なんか授業で細いガラス管をバーナーで曲げた記憶がある
けっこう簡単に曲がった
直径が大きいと難しくなるのかな
0846pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 19:46:04.39ID:GBUP1T87
エーハイムの底面使ってる人いる?
60規格水槽に使いたいんだけど、横6枚縦3枚しか敷けないよね?
足りない側にも側面プレートってつけた方がいい?
ない方が足りないところからも吸えて良さそうなんだけど
0847pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 19:49:10.24ID:r9IVdZTW
プレートは一部に敷いてあれば十分らしい
突き詰めればプレート自体要らないのでは?流石にそんなことはないか
0848pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:25:34.72ID:B6UvXgBo
>>846
60規格なら水作がぴったり敷けるやろ
0849pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:10.74ID:RGV0WFRF
エハイム使ってるけど底面プレート内に砂利が入るの許さないマンだから徹底的に埋めてるよ
効果は知らん
0850pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:15.32ID:zoMY42E6
>>834
オールステンかオールガラスかで
統一したほうがいいな
チグハグ継ぎ木は逆にかっこ悪くない?
0851pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 21:29:58.26ID:GBUP1T87
全面埋めなくていいのも水作がぴったりなのもわかるんだけど、エーハの側面プレートがいるのか知りたかった
側面プレートがあると側面から水が流れないから止水域ができそう
0852pH7.74
垢版 |
2018/02/21(水) 21:42:47.80ID:7KxLSBJU
>>850
ほぼ金属じゃないか?
エアチューブまで金属にしなくても良いような。
0853pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 01:00:18.73ID:xX3nawUu
金属だろうとガラスだろうと底床からパイプ出てたらイヤだな
俺が底面やるとしたら水槽の中を仕切って背面濾過みたいな構造作ってそこにパイプ通すかな
水の流れ考えて作ればヒーターも入れられるし、背面部に蓋するだけでエアによる水の飛沫も抑えられそうだしもしかしたら音なんかも少しは静かになるかもね
0854pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 02:45:20.81ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PQOTG
0855pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 10:05:49.15ID:u6iJfPxp
>>851
側面プレート付けないと、ついて無いところからの吸い込みばかり強くなって、底床全体の濾過能力落ちるイメージあるな。
うちは、外側に配置されるもの全部側面プレート付けてる。
そのイメージが正しいか分からんけど。
0856pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 10:24:30.85ID:mrcvvzpf
>>849
全面に敷こうが一部だけ敷こうが、中に入り込むのは砂利の粒の大きさの問題だから関係ないだろ
0857pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:25.42ID:yal685yR
>>856
エーハのは粒の大きさじゃなくてプレートがあるかないかだよ
ないと床材入り込んじゃうよ
0858pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:51.99ID:yal685yR
>>857
プレートって側面プレートのことね
0859pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 12:31:22.24ID:mrcvvzpf
なるへそ
0860pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 14:16:34.64ID:xdZamVak
洗濯ネットに入れてチャックしてちまえばなんでも一緒だろ
0861pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 14:31:54.78ID:NxWlHUWA
それ浮きそうだが大丈夫なの?
0862pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 16:08:11.08ID:tfvJn5zc
>>801
youtubeに公式動画上がったよ
0864pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 16:51:39.07ID:puW2ohX8
>>863
ポンプはスリット介して取水する構造だから大丈夫
埋められ底面濾過にできるよーってスタンス
だけど普通はきっちりさせるよねw
0865pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 16:52:09.76ID:c8ozfc1L
ダイナミックでワロタ
0866pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 17:02:33.59ID:oSuiNfEG
元々そんなに大きな会社ではないからな
やるきないんだろ
0867pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 17:26:41.93ID:5p0dSydP
結婚指輪の存在感w
0868pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:52.86ID:puW2ohX8
岩をガラスに当てるから見ててドキドキするわ
0869pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:56.98ID:xalu7/y4
エアリフトでエアポンプが故障して止まった経験ある人いる?
停止時間と被害の経験談を教えてもらいたい。
0870pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 22:08:01.44ID:NxWlHUWA
故障って言うかだんだんポンプ弱くなるからポンプ交換とか買いなおし
底面は止まっても3日くらいは大丈夫じゃないかな
地震のとき停電で3日放置してたが生きてた
ポンプより先にストーンがダメになるよ 何回も
0871pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 22:27:49.95ID:QljsNKHx
パイプとチューブがすぐ汚くなる
0872pH7.74
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:51.80ID:StmcH91i
エアリフト用のストーンは水作エイト用のプラストンで十分
0874pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:51.14ID:U5/TSEWu
>>870
3日も平気なんだな。
ちなみにsspp2s4年目なので買い替え考えたほうがいいか思案中。
>>873
やっぱph高いと汚れやすい?
0875pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 19:24:04.05ID:/74f401U
熱帯魚とか海水には無理だけど、常温飼育なら二枚貝入れとくといいよ
動き回るからレイアウト破壊されるけどね
ヤツ達の餌に近いのはフィルター取水口のスポンジとかに纏わり付いている珪藻類だから
0876pH7.74
垢版 |
2018/02/23(金) 23:22:47.36ID:BvpOcyxd
餓死しちゃうんじゃないの
0877pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 09:56:26.20ID:goR06hna
シジミ1個でも餓死するぞ
0878pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 12:13:49.74ID:Co0uN9G6
貧栄養だとカワニナも餓死するよね
0879pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 13:35:45.62ID:fUJ7vgvd
しねぇよw 水が合ってないとじわじわ死ぬが
水換えた途端死んでたと思ってたカワニナがいっぱい動きだしたりする
0880pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 18:23:41.33ID:6dpP3M8S
室内飼いすると餌不足で餓死するってよく聞くけど>>279の環境だと底面にすることで二枚貝の生活圏にバクテリア始めとして色々住み着くから餓死しないってことかな?
だとしたらタナゴ飼育者には朗報だろうな
0881pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 19:56:06.90ID:gm3nG4bC
活性炭抜けば死にやしないよ
3日に一度くらいで床材掻き回して濁らすだけ
0882pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 19:57:34.16ID:gm3nG4bC
>>880
ウチのカワシンジュは一年生きてるぞ
今年もシロヒレタビラが産卵始めてるよ
0883pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 21:47:21.02ID:GSIxnR5/
>>882
底面の水槽とほかの濾過だと貝の生存に違いはありそう?
0884pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:06:16.26ID:gm3nG4bC
>>883
ウチは450企画水槽に外掛けのコトブキx3をマカロニ濾材とゼオライトパックだけ&ニッソー?の底面濾過をエアで回してるだけ。
床材は始めは半分で田砂と錦石で分けていたけど貝は動き回るしミナミヌマエビは繁殖しまくって水交換する度に稚エビが流されて行くのを見たから掻き回して殆ど無交換にしたよ。
その結果?シロヒレタビラの産卵の為に買ったカワシンジュが1年無事で今年も産卵床として利用されてる。
偶に3分の1水交換の際に市販の水換え用バクテリア入れてる程度だよ。
0885pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:10:51.61ID:DL43Jd25
貝は自分で砂利掘って撹拌して餌食ったりもするから
諸々が底床に溜まる底面は割と有効だよ
それでも室内で飼える数は限られるから現実的ではないけどね
0886pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:22:48.62ID:GSIxnR5/
底面を勝手にザクザクしてくれて貝が長生きできるならいいなあ
近くでマシジミらしき貝が採れるんだけど大磯みたいに砂利が荒めでも潜ったり移動したりできるだろうか
ドブガイもいるけどタナゴは飼ってないし、シジミサイズが手頃なんだけど
0887pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:07.89ID:gm3nG4bC
自分のレスは同じタナゴ愛好家には有効だと思うけど、水槽を盆栽扱いで水とレイアウトが綺麗なのが最優先な人には向いてないですね
でも水垢を餌にしてる二枚貝を上手になり使えると生き物に健康的な環境になりますよ
0888pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:28:44.01ID:gm3nG4bC
>>886
ウチの場合は揚水のX3の取水口スポンジにミナミヌマエビは群がるけど、床材底面濾過ベース際にはカワシンジュがホジホジしてる。
それだけでは餓死しちゃうの解ってるから3日に一度くらいで床材掻き回してるよ。
タナゴもミナミヌマエビも濁らせて汚してもカワシンジュが濾過してくれるからソレが原因で星になった事ないよ
0889pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:39:12.58ID:GSIxnR5/
カワシンジュは大きいから餌の量もいるのかな
もうちょっと暖かくなったらシジミ採りに行ってみる
二枚貝の水管が覗いてるのがかわいいから水槽内で自活してくれたらうれしい
お二人ともありがとう
0890pH7.74
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:50.90ID:zjzj4DJv
こなれた水槽なら勝手に繁殖してるまであるから淡水二枚貝入門としてマシジミは優秀だよね
0891pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 17:53:56.80ID:J2VvhK4P
パイプにフィッシュレットのフィンみたいなの取り付けたら揚力あがるのかな?
0892pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:14:50.39ID:8JzHCSoi
>>891
揚力あげすぎたらしたにたまったヘドロ巻き上げそうだ。
0893pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:19:51.64ID:iEnNyjPc
ゆっくりじわじわ吸い上げるからこそ濾過効率が高まるんじゃないのか?
0894pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:24:23.15ID:1xZTB6PB
下水処理場や浄化槽がエアリフト底面レベルの流速で濾過されてると思うか?
0895pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:50:28.00ID:iEnNyjPc
下水処理場でも沈殿や生物濾過はプールに水を溜め込んで何時間もかけている
下水処理場では川のように止めどなく水が流れていると思ってるのか?
0896pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 18:52:39.37ID:bRrlR4jK
浄化槽の容量やろ材とか、水量の比率から考えれば流量自体は大きくても、全水量に対する濾過する割合は大して差はないんじゃね?
0897pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 20:26:51.14ID:g58bCIkt
枕元に置いてるからうるさいという理由だけでイーロカの小さい水中モーターの
つまみ半分にして、水面の揺らぎだけで酸素供給にして底面やってるけど、
水ピカピカだし生体元気だよ
まぁたまにショップとかにあるほとんど水が出てないエアリフトの底面水槽は汚いけどな
0898pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 21:57:29.99ID:3YkXhZub
汚泥でレンガつくろう
0899pH7.74
垢版 |
2018/02/25(日) 22:29:07.72ID:5CW/W8By
>>894
むしろ浄水場の緩速濾過について調べて見給えよ。ゆっくりゆっくり、やってる事はバカでかい底面みたいなもんだ。
0900pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 15:27:07.21ID:van6Nkbq
大体1時間くらいで排出されていくね
回分式なら貯めて流しての繰り返しだけど連続式なら揚水した分だけ流れていく
0901pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 17:46:48.64ID:XsQf4DSz
部屋から出てトイレに行くのめんどくさい
成人一人分の糞尿を処理するのって90cm水槽に大磯20cm、煙突二本立てで追いつくかな?
0902pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 20:16:40.00ID:faEfybIk
>>901
勝手にやってろよバーカ
0903pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 20:53:41.57ID:iWQE179x
「新世代のエコトイレ」
世界中で特許取れば一生笑って暮らせるぞっ
0904pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 20:58:28.28ID:5yyT/+0R
>>903
微生物分解のトイレなら有るだろ
0905pH7.74
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:30.49ID:tqJboKPx
浄化槽・・・
0906pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 00:23:17.80ID:2P1SMt71
>>904
山にある臭すぎる奴かw
0907pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 01:23:41.81ID:/PFVNrQa
>>906
たぶん違うんでないかな。臭いはあまり無い。
コンポストトイレで検索。

トイレ行くのも億劫な奴が水槽の維持出来るとも思えない。最悪のゴミ屋敷が完成しそう。
0908pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 02:02:24.46ID:EsMskbgE
>>897
45cm用イーロカのポンプ余ってるんだけど、どうやって底面に繋いでるの?

F1フィルターのストレーナー兼パイプジョイントみたいなパーツないから拡張性は悪いけど、ポンプの質はイーロカのほうが良いよね。小さいし静かだわ。
0909pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 08:37:55.96ID:2P1SMt71
>>908
パイプに2つ切れ目いれてつなげて、接着剤でつけて、固めるためにパテ盛ったが、
不安定すぎて接続してるときにボキってはずれた 見なかったことにしてまた押し込んで
使ってるけど、今のとこ大丈夫かな・・ パテも水中用じゃなくて普通の・・
マジで底面用には買わないがいいな 今度出るアクアテラメーカーの方が加工しやすいはず
0910pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 12:41:17.63ID:EsMskbgE
>>909
なるほど、サンクス。
アクアテラメーカーって、あれモロにマルチベースとイーロカのポンプなんだねw
0911pH7.74
垢版 |
2018/02/27(火) 14:01:18.27ID:xQvU6n8f
緩いならビニールテープぐるぐる巻きして太くする
狭いなら火で炙って入れる
0912pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 13:09:21.21ID:NDXMc0XO
大磯砂中目を注文してしまったんだが細目の方がよかったんだろうか。
細目の方がろ材としての表面積大きいだろうし底物にも多少いいような気がして来たんだが。
0913pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 13:56:22.71ID:bVfe232M
目が細かいほど表面積が増える代わりに目詰まりしやすかったりスノコの下に落ちやすかったりする
荒くなるとその逆
どちらが良いかはその人の好み次第
0914912
垢版 |
2018/03/04(日) 14:08:56.19ID:NDXMc0XO
>>913
なるほど、中目で行って見ますわ。
0915pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 14:15:42.18ID:BPIHNFN1
ホントに小さすぎるのは別として、小さい底砂で目詰まりするのは
濾過がうまくいってなくて崩壊してるからだと思う
前うまく行ってた水槽になんとなくDAKARAを100ccほどいれたら、
ゴボって音がして一瞬で詰まった
中目のメリットはリセットしやすいくらいしかないと思う
外の発砲スチロールの水槽に使ってるわ
0916pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:23.86ID:zVVrekmY
>>914
細かすぎるのは別として底面では細めぐらいがいいぞ。
0917pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 15:47:56.30ID:RZjFnJv0
底面式って安い以外に特別なメリットあるんか?
底面式が最適って言う水槽ある?
0918pH7.74
垢版 |
2018/03/04(日) 16:03:24.03ID:kuAA2lVq
>>917
魚多めの水槽
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況