X



【made in】上部フィルター その31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0612pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 21:20:08.26ID:tT4PGlHn
609です。やはりフリンジ付きでは既成の製品では不可能なのですね。
>>610 
さすがに60cm水槽を新たに入れ替えるのは難しいです。想像するだけで気が遠くなります・・・
>>611 
ネットで特注品を作っている会社を色々探すことにします。ありがとうございました。
0613pH7.74
垢版 |
2018/06/21(木) 22:31:46.69ID:w4EyOdER
フランジの事だよね?
0614pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 00:48:23.37ID:iWTZzRAQ
「フランジ」 だと思います。何と呼ぶのか調べた時は「フリンジ」でしか見つけられませんでした。
今「フランジ アクリル水槽」で検索したら色々出てきたのでやっと正式な名前が分かって良かったです。
0615pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 04:17:46.13ID:0ikgieZQ
腐乱児
0616pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 05:23:45.90ID:Elayf7jl
フリンジだと房飾りになっちゃうからなあ
0617pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 05:59:15.17ID:ZMsuulfj
獣兵衛使ってるとAAくらいでリジェクトしてB押すとそんままB引っかかって行く人をよくみる
今だけやろな・・
0618pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 06:00:08.57ID:ZMsuulfj
うわあ誤爆したすまん・・
0619pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 07:26:26.88ID:RiqAZsBq
フランジに載せる用の上部フィルターあるじゃん
W585mmとかのでしょ?
0620pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 07:45:41.35ID:6QDTjvJN
デュアルクリーンフリーを現物に合わせて加工が一番楽かも
0621pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 08:41:12.19ID:N6KGTK+l
地震でずれると悲惨なことにもなりかねない

長く使うんだからキチンとやったほうが良い
0622pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 09:37:26.89ID:ptrJ4dCq
アクリル水槽は使った事ないから、一つのアイディアなんだけど。
水槽上部に2本の棒を渡して、その上に乗せるのはダメかな?

その分上部が持ち上がるから、水中ポンプ使う等、工夫は必要と思う。
重心が上がるから、地震対策上は不利。(上手に固定しないと)
でも60cm用の上部が乗せられると思うけどどうだろう。
0624pH7.74
垢版 |
2018/06/22(金) 10:53:39.91ID:V9BP5/1Y
汚れとメンテの面で上部がいいんだろうけどサブ13サブ13メイン15でもいいんじゃない?
サブを交互にメンテしてたまに15って感じで
15なら132つ繋げても流量はあまり落ちないよ
0625pH7.74
垢版 |
2018/06/23(土) 00:31:51.13ID:nRCh/YX3
609です。
既製品が合うよう自分で枠を作ればとも考えましたがこの間の地震を考えると固定など補強は大事ですね。
中央のフランジに干渉しないよう枠などで上部を持ち上げて、尚且つフランジの穴にうまくパイプが入れば
地震でもある程度動かないかもと思うので、そんな都合のいい製品があるかお店やメーカーに相談してみます。

ttp://www.tropical-fish-sano.com/aqua-tank.filter.html も見つけたのでアクリル水槽専用の上部を実際に店内で使っているか
聞いてみようと思います。実際に見てよかったらここか、>>623が教えてくれたところで購入を考えてみます。
皆様色々アドバイス有難うございました。
0626pH7.74
垢版 |
2018/06/23(土) 03:23:20.05ID:EQa1Jy/d
デュアルクリーンと2213使ってるけど
上部を前にずらして隙間に2213のパイプ突っ込んでるけど斜めになっちゃう
なにかいいアイデアないかな
0627pH7.74
垢版 |
2018/06/25(月) 12:56:32.13ID:rQkAV0DM
デュアルクリーンの水槽の縁に引っ掛ける出っ張りを
当たってる部分切るか削ればいい
こういうの使えば加工は一瞬

https://www.monotaro.com/p/6945/5593/?utm_medium=cpc&;utm_source=Adwords&gclid=EAIaIQobChMIisrb2vXt2wIV042PCh1Cjgr2EAQYASABEgIU7_D_BwE
0628pH7.74
垢版 |
2018/07/02(月) 20:24:58.91ID:FjqUpW3C
レイシーのRF120で排水口にキャップ付けて間欠方式にして使用しているのですが、ろ過的にはあまり意味ないですか?大型肉食魚飼ってるので少しでも能力上がればと思っているのですが…
0629pH7.74
垢版 |
2018/07/02(月) 22:00:04.22ID:o53ro+F8
プラシーボ効果があるから無駄ではない
0630pH7.74
垢版 |
2018/07/03(火) 07:00:17.56ID:bYxh+7zW
上部だとそこまで効果はないかもしれないけど無意味ではないと思うよ
多少酸素供給量が増えてると思う
0631pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 17:54:34.13ID:dCi6dEgL
初めてグラカス使うんだけど、
ポンプのパイプの延長ってどうするのが一番いいんすかね?
塩ビパイプ買ってくるしかないすか?
0632pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:58.92ID:saeoCtg3
マリーナ600セットが3,480円で売ってたから衝動買いしてしまった
0633pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 21:02:25.70ID:lV7sh5ub
増加槽買う
付属パイプを水道用シームテープで巻いてドッキング
0634pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 22:07:16.15ID:vIAs9bjB
>>633
追加のやつは買いました
テープで大丈夫なんですか?
0635pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 22:10:22.27ID:lV7sh5ub
知らん
0636pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:32:30.85ID:lV7sh5ub
パイプ同士をホースで継いでタイラップで固定でいける
耐圧ホースの方がシッカリ立つ
0637pH7.74
垢版 |
2018/07/09(月) 09:25:40.76ID:sU81X8wB
>>628
メリット
濾材への酸素供給量が増える
スラッジが濾過槽から排出されるので濾過槽掃除の頻度が少なくなる
バイパスが出来にくくなる
0638pH7.74
垢版 |
2018/07/09(月) 17:20:48.00ID:1MhcPF6k
>>631
亀水槽で使ってるが、水道用の塩ビパイプカットがクオリティ的にも一番安いと思う。径もジャストでハマるやつあるし。次点で径の合う配管継手かホースで付属の透明パイプ同士をジョイントして延長。テープは亀や大型魚だと不安だが、小型魚なら強度的に問題ないんじゃね。
0639pH7.74
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:19.49ID:LIa/nG19
追加層にパイプが付いてくるので、それを元のパイプに継ぎ足してちょうどよくなる長さにカット。
ジョイントには、内径15mmの塩ビチューブが良い。 
特に固定とかしなくても十分な強度で繋がったよ。
もし、ゆるい時はお湯で温めて、ゆっくり冷やすと若干縮むので、密着できると思う。

色も透明で目立たないし、上部のエルボーもきれいに付くよ。
塩ビチューブはホームセンターのホースのコーナーで、10cm単位で切り売りしてる。 (10cm当たり数10円)
0641pH7.74
垢版 |
2018/07/11(水) 13:27:54.61ID:+YtHfdXm
>>638>>639
ありがとうございます!
透明な塩ビパイプが無かったので、塩ビパイプを繋げるパーツを買って継ぎ足しました。
そこだけグレーで浮いてるので塩ビチューブに変えてみます
0642pH7.74
垢版 |
2018/07/11(水) 14:54:27.88ID:NE8Pb3h5
>>631
水作のプロホースSのパイプを流用できるよ
0643pH7.74
垢版 |
2018/07/11(水) 15:01:31.03ID:uqha/Tmh
写真で見る限りかなり太く見えるけどどんなふうに使うの?
0644pH7.74
垢版 |
2018/07/11(水) 21:03:44.47ID:dHxlAicB
このタイプのアクリル水槽使ってる人いますか?
GEXのグランデカスタム600 がたつきなしで使えますか?
0646pH7.74
垢版 |
2018/07/12(木) 11:13:55.27ID:N778ePAf
プロホース、MやLと比べてSはパイプが(ついでにチューブも)細いのよ
0647pH7.74
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:29.78ID:DUI3Ybgv
上のエルボもキレイに付くの?
0648pH7.74
垢版 |
2018/07/14(土) 22:19:25.41ID:TJRlh1Oi
ごめん、プロホースSのパイプを繋げてみようとやってみたら微妙に径が違って繋がらなかったわ
俺は何のパイプと勘違いしてたんだろう…
0649pH7.74
垢版 |
2018/07/16(月) 08:45:32.89ID:XlDbMdb+
デュアルクリーンの濾過層の水位ってどれくらいが正常?
今オーバーフロー用?の四角い穴の水面ギリギリです
0650pH7.74
垢版 |
2018/07/16(月) 11:13:54.74ID:dO29BpWB
それはない以上
多段じゃないなら散水器も浸かってるよね
0651pH7.74
垢版 |
2018/07/17(火) 08:28:23.28ID:JS8ggfRb
>>649
吐出口が詰まってる?
0652pH7.74
垢版 |
2018/07/17(火) 18:35:52.62ID:3XSgPYf3
649です
水かえして気づいたんですけど水槽の縁ギリギリまで水を入れてたからかもしれないです、上に余裕持たせたら濾過層の水位も下がりました
吐出口には音対策でストローを入れてあります、それも関係してるかも?
0653pH7.74
垢版 |
2018/07/17(火) 21:34:59.75ID:BVH9MjKv
>>652
モーターの側面よく見てみ

ここまで水に入れてくれつて書いてある
0654pH7.74
垢版 |
2018/07/20(金) 11:35:37.33ID:x6PtnHsb
こういうの応用して上部フィルターを新たなインテリアに改造できないかな?
エビくらいならこの規模でも生活できそう
https://youtu.be/qYczza93dQA
0655pH7.74
垢版 |
2018/07/20(金) 20:27:54.52ID:+DOXQLGx
>>653
ここまでって線はそれ以上ならどれだけ入れてもいいと思ってました
0656pH7.74
垢版 |
2018/07/21(土) 07:18:16.33ID:iqQ9zAJG
>>655
最低限がここまでって線だから間違いではないよ
でも入れ過ぎれば気になる問題も出てくるから水位は少し下げよう
0657pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 00:03:01.60ID:gB/t3yEt
川魚の水槽を60で立ち上げるんだけど
グラカスかエーハ500ならグラカスのが濾過が強いかな?
どちらも余っててグラカス使うなら枠あり水槽買うつもり
0658pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 09:53:04.88ID:mrxh6t58
上部フィルタースレだからグラカス使うしかないだろ!
0659pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 10:03:22.06ID:a2qQ+Uk4
>>657
お前さんがいう「濾過の強い」の定義がもうひとつわからんけどグランデカスタムのほうが
濾過槽の容量があるからグランデカスタムでいいんでない
0660pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 11:51:08.11ID:5zV9eq6d
>>657
エーハスレでも聞いてみ?
0661pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 12:00:55.89ID:L32yzzNI
両方使えばいいじゃなぁい
川魚なら水流強くても大丈夫だろうし
0662pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 22:55:33.15ID:HF+BzghV
デュアルとグランデってどっちが良いの?
0663pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 23:05:25.05ID:nIBCcCRc
>>662
圧倒的にグランデ
流量が違いすぎる
あとデュアルは水中ポンプだから夏場水温あがる可能性ある
価格差たいしてないから絶対グランデにした方がいい
0664pH7.74
垢版 |
2018/07/22(日) 23:22:48.85ID:HF+BzghV
>>663
説明まで付けてくれて即答感謝
0665pH7.74
垢版 |
2018/07/23(月) 00:32:09.84ID:9/G6icOX
一応、デュアルの弁護。
「良い」の定義しだいなんだけど、
グランデはデュアルに比べて高さがある為、存在感がある。
デュアルの方存在感が薄く目立たない。
また、デュアルは水中モーターなのでモーター自体の音はとても小さい。
モーターから濾過槽への排出音、水槽への落水音を工夫すれば、グランデより静音化出来る。

ただし、追加槽を乗せると、そのメリットはかなり失われるので注意。
0666pH7.74
垢版 |
2018/07/23(月) 13:16:57.27ID:93Ik4708
つかグランデとデュアルクリーンじゃ音が段違いだろ
クソうるさくても良いからグランデ
0667pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 10:29:58.35ID:xmGxpYdY
俺もデュアルクリーンにすべきだった
0668pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 10:33:45.02ID:xmGxpYdY
>>663
前に言われたことの受け売りなんだけど、ポンプ動かす程度のワット数で水温が上がったらヒーター界に革命が起こるとかなんとか
0669pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 11:42:18.33ID:y0khpXBO
別にいらん話かもしれんけど60ワイド2本で
両方デュアルクリーンの1段増槽
ヒーター無し 室温25℃管理
ベアタンク 中身がポリプかスネークヘッドの違いで

デュアルクリーン純正ポンプ 水温25.4℃
エーハイムコンパクトオン1000 水温27.8℃

ポンプの違いで結構温度変わるなーって思った

さらにいらん話かもしれんけど
コンパクトオン1000全開だと結構洗濯機状態だから
半分に絞ってある
0670pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 12:05:07.80ID:/7He8G+p
陽当たりにでも差があんじゃね?
0671pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:42.66ID:RYb/7ieK
1000は発熱半端じゃないよ
外出すと触れないくらい熱くなる
0672pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 19:54:16.93ID:tp6lpp3W
上部で立ち上げる予定だけど結構お金かかるね
水槽、フィルター、台、照明だけで15,000くらいはするね
0673pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 20:06:43.98ID:vDYt/Ipt
台の値段の高さは異常
よってウチは使わなくなったスチール事務机(耐荷重300キロ)に60規格水槽
引き出し便利でイスに座って超鑑賞モード
0674pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 20:25:21.32ID:bpsAj2Ka
ぼくはスチールラック使ってる
業務用の耐荷重300kgのやつだから120cm水槽でも余裕
0675pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 20:31:16.60ID:6t0YsiQ7
>>672
600で生体メインならライト使わずにマリーナ600とデュアルクリーン600のセットがセールで3980円に水槽台の値段でもうちょっと節約できるけどやっぱ台高いよなぁ…
0676pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 21:07:44.45ID:SPjk6xDH
デュアルクリーンとグランデの水温上昇の比較が欲しいな、
だれか両刀使いはいないものか・・・
0677pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 21:43:19.97ID:vDYt/Ipt
>>675
すげぇ安いな
デュアル単体が2400円くらいだろ
0678pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 21:44:39.81ID:vDYt/Ipt

アレは外部フィルターの領域と思っている
0679pH7.74
垢版 |
2018/07/24(火) 22:39:17.57ID:6t0YsiQ7
>>677
普段4980のところ、去年カインズがこの時期限定で値下げしてて安さにつられて購入して上部デビューした口なんだわ
今年もカインズが3980に値下げしたと思ったらチャームも先日始まったセールで同額で売り出し始めたから皆もこの機に水槽増やそう

なお水槽台
0680pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 05:50:59.18ID:EaHmoirz
デュアルよりグラカス使いたいからセットだとなあ
0681pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 11:08:36.97ID:XzbAmvgl
>>672
台と照明は好みがあるだろうから外すが水槽と上部とヒーターと大磯極細目なら新品が余ってるからあげるぞ
0682pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 12:33:03.89ID:TXUjeJPa
大磯だけは中古のがいいな
0683pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 14:52:29.39ID:285n3QxI
耐荷重200kgのスチール縁台が安かったんで板載せてる
30キューブ2つ並べるのに丁度良かった
0684pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 16:54:57.37ID:EaHmoirz
おいほしいぞ
0685pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 18:19:53.34ID:Yi1z4jjy
垂直過重しか考えてない人が居る
0686pH7.74
垢版 |
2018/07/25(水) 20:49:23.63ID:JQQt3Ta7
中古の大磯もあるけど?
余ってても使わないから誰かにあげたいけど周りの熱帯魚人口が少なくてアテが無いんだよ
0687pH7.74
垢版 |
2018/07/26(木) 21:41:24.42ID:JCUEyTMe
>>673
ぼくはイナバ使ってる
屋外用の耐人数100人のやつだから6t水槽でも大丈夫
0688pH7.74
垢版 |
2018/07/30(月) 07:40:37.62ID:FnLxPaZ8
ハードマット強いなこれ・・
0689pH7.74
垢版 |
2018/07/30(月) 14:39:29.22ID:UZfxT4C3
リングろ材を撤去してハードマットのみにした
これでどうなるかしばらく様子を見ようと思うのだが
0690pH7.74
垢版 |
2018/07/30(月) 17:06:09.60ID:FnLxPaZ8
グラカス3段だけど1層目ウールx2、2層目がハードマットx2、3層目リング上にハードマットx1でかなり安定してるハードマットすばらしい
ウールをハードマットにしたくなってくる
0691pH7.74
垢版 |
2018/07/31(火) 00:02:24.50ID:xaP8NZnx
オーパーツハードマット
0692pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 19:52:58.12ID:bkIefD4n
ウールとハードのみに切り替えて1年
なんで今までリングなんて入れてたんだろ?って思ったわ
0693pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 20:05:50.94ID:DcextSZi
オールハードマットでも問題無い
0694pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 20:30:39.34ID:TNtPavZr
昭和のアクアだな
0695pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 21:50:00.71ID:6U75k2Dj
デュアルクリーン600を2段で使ってるんだけど
一番最後の濾過槽にゼオライト入れたい。
100均のはやめたほうがいい?
0696pH7.74
垢版 |
2018/08/01(水) 22:48:21.03ID:CoD/LqcI
濾過槽にもハード入れて水浸しにするの?
0697pH7.74
垢版 |
2018/08/02(木) 07:16:16.96ID:qoT8OvtS
当たり前

>>695
何とも
品質バラバラだし
ノーマルのリングでいい
0698pH7.74
垢版 |
2018/08/02(木) 09:32:14.14ID:bbCguNP1
>>690
ハードマットはどの様に素晴らしいのか?
0699pH7.74
垢版 |
2018/08/02(木) 09:37:44.69ID:PwMas1Ls
>>698
なんだろうわかんないけどドライボールとかいろいろ突っ込んでたときより安定している
下層は一番下ハード上にリングだったわ。リング減らしてハードハードにしたくなってくる

素晴らしいって何がいいって楽、超ラク
水質検査とかいろいろやってたけど特に問題ないがそのへんはその人の水槽の中身とかで状況変わってくるから鵜呑みにはしないでくれ・・
俺は素晴らしいと思った、以上です。
ただし効果には個人差がありますみたいな
0700pH7.74
垢版 |
2018/08/02(木) 09:52:06.41ID:Td50Bp+u
90グランデ用のハードマット出して欲しいわ
120サイズも欲しい
てか大判で自由に加工できるサイズ売って欲しい
0701pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 15:44:21.18ID:6usTc93l
禿同
0702pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 17:39:56.42ID:pfw3WAhL
なんか代用品無いものかしら
0703pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 18:20:55.06ID:aM8xiYxp
つべのポリプの動画で粗めマットのでけえの使ってるやつあったがどこに売ってるんだろうなあれ
0704pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 18:43:18.32ID:ZS3j1TCV
>>703
ぽりおじ?
0705pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 20:20:21.21ID:gRMBZN6D
愛知だがリミックスって店で60cm5枚で1000円くらいで売ってる
0706pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 20:57:32.90ID:T4fgeeBX
>>700
ホーセンターに行けばいくらでも代替え品あるじゃん
シートで買っきて適応サイズに自分でカットすれば良いじゃん
0707pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 21:58:39.55ID:S4NZBl0I
>>706
ちゃんと専用の物じゃないと不安じゃない?
愛知のショップが中国製の格安ウールを使ったら一晩でアロワナ全滅したって記事をブログで見たことあるからさ…
0708pH7.74
垢版 |
2018/08/03(金) 23:01:34.13ID:aM8xiYxp
ハードマットいっぱいかってハサミで加工していこうぜ
0709pH7.74
垢版 |
2018/08/04(土) 00:57:01.62ID:GZc5h6ZI
ブラックマット 50×100cm カット用
幅50×奥行き100×厚み0.5cm
チャームで1360円
こんなの?
先週買ったわ
0710pH7.74
垢版 |
2018/08/04(土) 09:11:39.00ID:M33/OZ5G
厚みがない・・・
0711pH7.74
垢版 |
2018/08/04(土) 12:40:56.08ID:FGr6wF/Y
渥美清
0712pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 02:47:56.23ID:w/m/Gpaf
60規格で2階建てデュアルクリーン600sp レイアウト 底砂のみ
サブとして水作エイト置こうと思うんだけど、どこにおいても目立つから
それなら一番効果的な場所に置きたいんだけどどこだろう。

上部のストレーナーが左奥だから対角の右手前とか?
0713pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 08:04:54.32ID:XW4lNjCB
>>712
給水ドッキング
エイトをストレーナーにする
0714pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 12:32:12.78ID:K17krqyJ
>>712
個人的な想像の範疇だとストレーナーの対角だとは思う、実際のところは知らないし俺自身は前方の両角に置いちゃってる
あと水作フラワーのSかMを底床に埋めればそこまで目立たないと思うけど
0715pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 12:34:53.74ID:+qs68OCn
きみら優しいな
こんなクソみたいな質問にも真面目に答えてあげるんやな
0716pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 13:24:01.64ID:0BBygCc3
>>712
質問ともスレともずれるんだけど、底砂に埋めたら?
そういう使い方も考慮されてエイトコアになったんだし
0717pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 13:45:51.47ID:w/m/Gpaf
みなさんありがとうございます。
対角の右手前にひとまず置きました。
底砂はガーネット薄く敷いてるだけなので埋めるのは
厳しいです。

くそみたいな質問ですみません スレ違いでしたか
0718pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 14:18:23.14ID:K17krqyJ
>>717
そこまでスレ違いな質問だとは思わないし>>715は気にしなくていいよ
0719pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 15:00:56.88ID:JMln/CJf
そうそう
0720pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 18:16:35.44ID:k/nehy0n
俺達は心が広いんだ
0721pH7.74
垢版 |
2018/08/05(日) 22:49:56.09ID:Q+KC1XS0
いや…
0722pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 16:03:15.91ID:ObpjtoKN
上部フィルターの水量を落とさずに水流をできる限り減らす方法なんかありませんか
0723pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 16:15:35.13ID:P55jtZvj
出口ふさげばいい
0724pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 16:32:01.94ID:Zg0W2OXw
ストレーナースポンジをつける
0725pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 17:50:33.11ID:5seqYJyX
スポンジもいいけどストレーナー自体をつけるといい
スポンジだと内側からバイオフィルムが溜まる
0726pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 20:45:32.88ID:18EM/Au/
>>722
弱くするなら、吐出口を広くする。
0727pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 22:09:31.03ID:w3VweM21
>>722
吐出口の拡散器を加工して前後に広がるようにしてやる
0728pH7.74
垢版 |
2018/08/07(火) 22:11:48.50ID:NtY9NTaz
排水口をガラス面に当てるだけでもだいぶ弱まるな
0729pH7.74
垢版 |
2018/08/08(水) 22:23:10.35ID:QetarUFX
>>725
吸入口に付いてるのを排出口に付けるって意味?
0730pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 02:41:30.76ID:ki9r6fDO
>>722
ネトロンプロテクターを使った拡散筒を勧めてみる 
http://blog.be4nd.net/2014/11/1544.html
上を真似して作った 
水量減らずに、水流すごく消えるよ
0731pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 06:18:33.27ID:jJQLYxY6
>>729
うんそう
水作エイトコアの延長パイプの接続用のゴムでぴったりはまった
ちなグラカス
0732pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:10.99ID:Pz571JFg
ストレーナーのパイプ部分に茶ゴケ付いてて、外して洗うの面倒だったんだけど、
タニシを乗せてみた。いい感じに綺麗になった。
0733pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:22:27.82ID:3N2z1vcR
グラカス稼働半年、流量がやや落ちてきた
これはどこかメンテナンスするもの?
0734pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:50:16.38ID:WriHjpUr
ややくらいでよく気付くな
0735pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:56:22.88ID:gz/nO6+0
うちも稼働3カ月で弱まってきたな
水量があきらかに落ちた
どこか掃除すると元に戻るんかな?
0736pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 15:27:43.13ID:6wmUqlS2
水の通り道
0737pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 16:43:39.13ID:GzsJVW9G
給水パイプ途中のクランクになってる部分の中にあるインペラ(羽車)に藻やゴミが絡まってる事がよくある。
0738pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 18:09:04.77ID:yo5Q7c38
>>734
最初がジャババババババって感じで
半年後の今がチャパパパパパパパって感じなので
0739pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 20:10:37.33ID:krfk0ckZ
俺は上部フィルターが止まってても水が白んでくるまで気づかなかったw
0740pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 00:30:21.01ID:XVK5Skc/
レイシーp112sでグラカス5段でも余裕よ
0741pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 06:19:07.98ID:3aF+UOYr
>>735
ハウジングとインペラとのクリアランスが磨耗で増えていたら掃除くらいじゃ戻らない
回転軸の磨耗でのガタツキも増えてるかもしれん
0742pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 12:26:09.22ID:qzu+j17s
だれかデュアルクリーンのポンプの下についてる黒いパーツを売ってくださいよろしくお願いします
0743pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 13:17:13.67ID:u9VYckyr
売ってやることは出来ないけど、↓で入手できる
「デュアルクリーン ストレーナー」
https://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=10&;catId=1003030510

給水パイプもご一緒にそうぞ。(送料に注意) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0745pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 22:21:11.67ID:cFAnxeQI
今まで壁掛けを使っていましたが濾過強化を目論み上部へ変更しようか検討中です。

フチなしのガラス水槽なのでかさねらレールのような物を使って設置するしかないと思うのですが、ガタつきなど振動はないか気になっています。

同条件で稼働中の方、いかがでしょうか?また、他に設置方法があればご教示いただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。
0746pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 22:45:55.38ID:hSASxIaU
壁掛けくわしくw
0747pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 22:50:02.23ID:PYHthOge
外掛けじゃねえのかよ
0748pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 23:03:09.20ID:dfJk8v7Y
そーゆーツマンネー突っ込みしてんなよ
このハゲが!
0749pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 23:04:15.64ID:pfd8SLk3
夏休みだからね。
0750pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 23:16:38.27ID:cFAnxeQI
壁掛けw
すみません、外掛けです。
0751pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:50.45ID:P0CGzrp8
サルの腰掛・・・寝るわ
0752pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 00:23:17.94ID:cj/fuHAp
>>745
かさねらレール使ってグラカス使ってるが
あれ思ってる以上に硬くて左右と後辺にもレールついてるからかなり安定感あるよ
0753pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 09:51:10.55ID:mFZfsZVy
吐出口の向きってどっち向けるのがいいんですか?
今まで水の流れがいいだろ思って吸入口の方向けてたけどデュアルクリーンの説明書見ると手前側に吐出口向いてる
メーカーの通り付けたがいいのかな?
0754pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 10:43:01.43ID:9vANpqY9
どっちでもいいんだよ
使う人が水流ほしけりゃ流すように着けるし嫌なら逆に着ける
俺は流して水中ポンプで更に加速
それでも強い流れは出来ずにゴミがまとまり易くなるだけ
0755pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 12:32:30.14ID:cyEsll/x
水流が嫌いな小型魚なら壁に向けるとかね
0756pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 12:54:48.07ID:9ANlIecc
水流が嫌いな小魚に上部選ぶ時点でナンセンス
0757pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 13:26:16.36ID:+xz+Rd8w
待てよ・・・
強化なら外掛け4機に増やしてだな・・・


見えねぇ
0758pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 13:47:42.35ID:FB2cdP/k
>>756
水流消せるんだから何の問題もない。
0759pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 14:22:11.49ID:cyEsll/x
>>756
琉金とからんちゅうみたいな泳ぎの苦手な金魚の濾過どうしろと
いやらんちゅうは確かコンテストに出す人は毎日ほぼ全換水だったか…
0760pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 15:18:15.75ID:wAbLi1RW
青水で底面ろ過は?
0761pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 15:24:23.10ID:mFZfsZVy
>>754
どっちでもいいのか
いろいろ角度試してみます
0762pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 02:34:30.04ID:NATrkIHI
>>759
オーバーフローだな
てか自作だな
0763pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 10:28:09.20ID:+t2fT/w7
水槽の壁面に隙間なく外掛けかけてナイアガラの滝みたいに
0764pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 23:28:56.80ID:X5zfo7Uk
手作りのデカイ投げ込み入れつつ換水は毎日
0765pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 17:23:52.20ID:SJEwrRUu
コトブキのトリプル60cmを設置して一週間
一時間ほど電源落として再稼働させたら水槽内が白濁状態になった
とりあえず様子見が良いのですかね?
0766pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 17:34:11.80ID:9jUD+H0k
水槽内に何が入ってたのか知りたい
1時間程度で白濁するとは思えん・
0767pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 17:48:33.71ID:SJEwrRUu
小さい金魚6匹
カボンバ九本
砂利
10cm程の置き石

です
0768pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 18:05:05.78ID:9jUD+H0k
上部おいてから一週間 なのか
ろ過自体は前からやってたのかな、ブクブクか外掛けから上部に切り替えたとか?
もともと水は透明だった?
なんにせよ半日くらいで治ると思うけども。
なおらんかったら水質チェックとかしたほうがよき、今したほうがいいけど
0769pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 18:20:15.37ID:vYD7q3pn
今帰宅して確認したら白濁が減っていましたお騒がせしてすみませんでした、

水槽もフィルターも新規立ち上げです
0770pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 18:53:54.89ID:9jUD+H0k
新規ならそんなもんじゃないかね
金魚は丈夫だしエサあげすぎとか気をつけてれば大丈夫だと思う
0771pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 16:07:52.25ID:9BHW+PjA
デュアルクリーン2階建ての下の階に詰めてたろ材を
わけあって全交換したいのですが、今日半分ほど新品にかえました。
水換えは3日前に3分の1やりました。
バクテリアのこと考えると、残りの半分交換はどのくらい期間開けたらよさそうですか?
60規格水槽で上の階はウールマット2枚でこちらは交換してません。
フィルターはこの上部フィルターのみです。
0772pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 18:23:13.59ID:38sE6PFh
底砂と水草で一杯なら問題なし
0773pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 18:48:17.80ID:CkUXAPTU
昔台風の停電で32時間フィルター動かない状況になったことあるけど
白濁は無かったな
20分おきくらいにバケツで水槽の水汲んで上部に流してたけど
手動出来るから上部式ってこういう時便利よね
0774pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 19:24:05.00ID:UAZOxuxR
上部式だけは使うこと無さそう
0775pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 20:35:43.70ID:mN1ss/Hq
上部式 なぜか厳かな感じ
0776pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 21:22:32.14ID:2neAk2qb
コトブキ・トリプルボックスのコンセントを抜き
換水後にコンセントを差しても水を吸わなくなった
連結を外してモーターを横にすると水を吐き出す
一旦水を吸い上げると、そのまま循環してる
近々勝手に止まる? 使用約2年
0777pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 22:48:28.44ID:fH8Il9lf
外飼いめだかのプランターにやっと安いUSBポンプ来たから自作ろ過作ったのに急に寒くなって来やがる 
0778pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 07:48:32.51ID:9gB1vJuJ
>>759
ランチュウや丸物金魚が幾ら泳ぎが下手だ言うても
上部の水流くらいでヘタる程やわじゃ無いべ?

 コンテストに出すような人は水槽で飼うなんてしないだろうし…
水槽で室内で金魚を飼うならランチュウだろうがグラカスが一番やで
0779pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 13:27:05.26ID:x0wxDOxV
>>773
流量の問題はあるけど、プロホースで循環させれば手軽に済ませられる気がした
0780pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 15:56:34.23ID:LXTIDkB5
物理の法則は無視ですか?
0781pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 18:38:06.02ID:3vX6jT+Q
石油ポンプ
0782pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 13:00:49.95ID:mlI87L0e
上部を二つ並べて置くのってあんまり意味なかったりする?
0783pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:45.98ID:+j68m/e0
意味あるけど照明置けん
0784pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:36.72ID:+1q0hrN/
照明は最近いろいろあるから上部2つもありなんじゃないかな

水中に入れたり脇から照らすタイプの照明がある
0785pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 17:05:08.85ID:23NPD7Hh
90センチ水槽なんかで縦に60用の上部2台使うケースはたまに聞いたりもする
0786pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 18:29:59.49ID:Z2SP49TX
縦が60か?
0787pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 18:32:31.73ID:iU96V0Yn
奥行60はいいね
アクリル厚みはそのままで水量がかせげるから、安くつくし
0788pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 18:50:32.84ID:mlI87L0e
60ワイドに2つ載せてます
0789pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 19:46:01.31ID:+1q0hrN/
そう言えば上部のワイドタイプって無いよな
結局のところ濾過の容量上げればそのぶん濾過能力は上がるんだから
2台分並べた大きさの奴があっても良さそうだけどね

モーターに電源2つとられないし
水の流れも穏やかにできるし
0790pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 20:32:25.33ID:bkLkY0A+
90ワイドなら縦イケるぞ
0791pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 02:13:17.36ID:Ttl4B9yE
>>789
真中にライト置いて前後?を上部で挟む構造ってのも面白そう
0792pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 06:55:13.51ID:DVHj4438
グランデの間欠がうまくいかない


誰か助けてくれー
0793pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 15:06:54.17ID:Jqe4TFbF
90x60x45水槽の左右にグラカス2台の場合と、普通にグランデ90を1台の場合でどっちが濾過性能あると言えるのかしら
0794pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 17:08:58.40ID:7xs1/LfJ
濾過能力は容量と濾過材で決まるから
印象的には60の二台の方が能力は高そう
0795pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 17:33:29.77ID:Y4z1Ok+x
>>794
清掃、交換、故障、種類を変える
2台に軍配が上がるかな
0796pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 23:02:42.56ID:f9kA8Yri
>>793
大した差はないだろ
0797pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 23:50:05.36ID:bBzVVG1+
グランデカスタム 容量 3.9+1.3L 流量 8.5/9.5L
グランデ900 容量7.3L 流量 12/13L

らしいから容量だけでいえば若干グランデカスタム2台が上?
0798pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 11:58:27.00ID:XG8F7In4
>>794
流量はあまり関係無い?
0799pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 12:07:07.58ID:J6SV2IWF
>>798
物理濾過なら流量あった方がいいけど
生物濾過ならあんまりいらないと個人的には思うよ

バクテリアが分解するスピード以上で水の流れがあれば良いわけだし
無さすぎると酸素の消費の方が上回って嫌気性バクテリアが増えるけど
それは60上部にエアチューブで水を入れるレベルだから
普通なら心配するようなことでもないしね
0800pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:32.60ID:pPpBmIW7
濾過能力気にするくせにグラカスなんておもちゃ買う貧乏人ワロタ
0801pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 19:37:46.42ID:J6SV2IWF
>>800
なにつかってるん?
0802pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 20:44:39.79ID:7LHhwfnu
>>801
エイトブリッジ
0803pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 21:10:47.08ID:fp1fmSBc
90規格に対して言ってるなら少し納得
60まではグラカス賛成だけど、それ以上ならオーダーするわ
0804pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 21:52:35.24ID:J6SV2IWF
>>803
オーダーなら自作の方が安くてすごいの作れないか?
0805pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 21:54:03.18ID:PrdVuSaZ
自作も楽しいんだけどやっぱチープ感あって家族に嫌がられる
0806pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 21:57:58.07ID:J6SV2IWF
まあチープ感はしゃーない
でも表面を黒のプライタで覆うだけでも違うけどね

グランデは追加パーツでドライ部分増やせるのが最大の強みだからなあ
家は5段載せてる
0807pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 22:27:05.41ID:RHlk2Aoa
>>806

本体プラス5段で合計6段ってこと?

すごいね。
ろ材やポンプは何使ってんの?
0808pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 22:37:34.35ID:J6SV2IWF
>>807
カスタムに+4で5段
https://i.imgur.com/XfMBhVK.jpg

ドライのところはバイオボールだったかのドライ式用のやつで
上部部分はリング濾過材だね
パイプは市販のじゃ届かないから自作した
0809pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 22:42:14.36ID:J6SV2IWF
ポンプは水中にポンプで上に上げてるよ
0810pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:45.29ID:iDv0aa7O
ポンプなに使ってる?
0811pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 23:11:19.88ID:J6SV2IWF
リオ+ってやつ
大きさは忘れた
0812pH7.74
垢版 |
2018/08/25(土) 23:58:20.15ID:tEgqAqI7
5段重ねが必要な水槽の中身が気になる。
0813pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 00:48:13.58ID:Z5Mj1e4R
>>812
ピンポン10匹にニオイガメ2匹だよ
過剰濾過だよ

でも水換え2ヶ月にいっぺんぐらいで良いから楽
まあこれ上の方がこれで下にも濾過槽あるけどな
0814pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:34.11ID:e2VZcWcU
フチなしガラス水槽にデュアルクリーン載せる場合でも重ねられーるいるかな?つか幅サイズオーバーしない?
0815pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 01:06:02.36ID:Z5Mj1e4R
フチなしならあった方が良いと思うよ
まあ先に上部買って合わなかったら重ねらレール買えば良いじゃない
0816pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 07:31:50.80ID:/efmaL6l
>>813
オーバーフローとグラカス重箱併用してるの?

60規格にグラカスでメダカ20ミナミヌマエビ50レッドラムズ30くらいいるんだけど濾過不足になる?
最近底床に汚泥が溜まってきた
0817pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 13:33:24.86ID:0i+4ALDG
底掃除しなよ
0818pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:56.32ID:/efmaL6l
週に1,2回は水換えついでにしてるよ
それでもひどいから濾過を見直した方がいいかと思ったんだよ
ミナミが多いから仕方ないのかもしれんけどね
0819pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 16:07:42.40ID:Z5Mj1e4R
自分は過剰濾過好きなだけだからこんなんなだけで

濾過足りてるのか聞かれてもわからんよ
それはお魚の状態とか残り餌の分解速度で見ないとね


ちなみに上部+オーバーフロー+底面式を採用してる
底面式ってのは自作で自分で考えたもので
沈殿層から配水管に水がいくようにして底床に水が通るようにしてるやり方
原理は底面フィルターと同じ
沈殿層はやってる人も多いから調べるとわかるよ
0820pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 16:10:18.99ID:rpyBp6yb
規格に対して生体多すぎじゃね
しかもウンコもりもり系だし
週にそんだけ換水してそれなら生体への負荷も考えてまず餌を減らすのはどうよ
ウンコもぐもぐ系でもあるんだし
濾過は大事だが状況に合わせた管理ができることはもっと大事
0821pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 16:13:25.79ID:/efmaL6l
メイン水槽は外部と底面で過剰濾過してて、他は上部だから濾過は安心してたんだ
餌も食べ残しが出るような与え方してないのに汚泥のようなものが溜まるようになってきて心配になったんだよね
小さい生体が多いからリセットも難しいから水換え増やして様子見て酷くなるようなら諦めるしかない
砂以外の底床には底面使う方が長期間安定するね
0822pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 16:19:37.61ID:Z5Mj1e4R
汚泥は貯まるもんだよ
それをバクテリアが分解して消費する
で最終的に硝酸塩になるから水換えね
0823pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 17:26:26.50ID:NxZx+5iD
薄手のウールマットを三枚重ね(上から1、2、3とします)してるのですが、掃除するときは1のみを飼育水で濯ぐだけでいいですか?
また掃除後の順番は上から
2→3→1
3→1→2
どちらがいいでしょうか?
デュアルクリーンに一段乗せて、そこに三枚重ねて、一番下のみが水に浸ってる状態です
0824pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 17:46:45.03ID:WLN+1Z02
細かく考えすぎ
そんなもんどーやっても大丈夫
0825pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 17:58:30.08ID:cxcDxLlr
ぶっちゃけなんかノリでやってる
その例だと3だけはほとんど放置してる
0826pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 18:05:18.45ID:Z5Mj1e4R
適当でも良いと思うけどね
物理濾過で汚泥を掃除するのは
汚泥が分解されて硝酸塩が貯まるのを軽減するためだよ
要するに水換えの頻度減らすためにやる

定期的に短い間感覚で水換えするならほっといても良いレベル
海水のプロテインスキマーと同じ理論だね
0827pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 18:37:03.54ID:g/Mvr4zk
コトブキの90用上部を購入予定なのですが、オススメのろ材ってありますか?

金魚水槽なのでウールを1枚、その下にハードマットを2枚くらいかなと考えているのですがいかがでしょうか?
0828pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 18:44:31.97ID:Z5Mj1e4R
メンテが嫌ならリングタイプ、物理もかねたいならマットタイプ
メンテは嫌だけどリングよりはしっかりしたのが良いなら四角や丸いタイプ
金かけたくないなら軽石、カー用品のスポンジを刻む(成分的にダメなのもあるから調べてね)
いっそのこと何も入れずにサブタンク化
水耕栽培で自宅でおいしいお野菜ならマット

好きなの選びなさい
0829pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 19:12:20.44ID:rpyBp6yb
ウォーターサーバー化がない
0830pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 20:06:48.12ID:mqHpChK5
水耕栽培って自分で食ってる人いるのかね
俺はなんか食う気になれない
0831pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 20:11:20.67ID:Z5Mj1e4R
枝豆育ててる人はいるし
食ってるって人もいるね

無理なら観葉植物でも良いと思うよ
0833pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 21:04:31.72ID:Sz/bBR3z
>>824
ありがとうございます
あまり考えないようにします
0835pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 22:10:30.01ID:r+im56sj
ハードは下に
高圧縮高密度はハードの上
更にその上に高密度薄型で落ち着いた

濾過のセオリー通りに荒目から細目にするとフィルター目詰まり時にオーバーフローすると気づいた
高圧縮高密度が詰まっても脇の隙間からハードに落ちて流れるだけなようにした
0837pH7.74
垢版 |
2018/08/26(日) 23:58:16.59ID:ARNosTac
>>832
第3濾過槽に見覚えのある筒がw
0838pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 01:44:04.71ID:HmjNDvqL
濾過のセオリーって上部の場合は細目から粗目が普通じゃない?
細目を定期的に交換、粗目は洗うもんだろ
0839pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 09:18:43.98ID:vMxxZqE+
水作と同じく茶色くなってから本気出すんだと思って荒目も細目もちまちま濯いで使ってる 荒目細目細目リングにしてる
0840pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 09:49:23.13ID:iTIc2kHY
グラカス使ってるんだけどエルボないほうが勢いよく流れる?
0841pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 13:22:00.36ID:qLG8hOop
こまめにマット変えるよりグズグズになるまで使ったほうが調子がいいのはなぜなんだ
0842pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 13:49:52.41ID:qyR+WHPu
まぁバクテリアってグズグズなほうが多いだろうしな
生物濾過がいかに重要かって事じゃね
河川とかだって見た目綺麗でも石の下とかグズグズデロデロのヘドロ塗れだし
鯉なんかがいる水流が濁ってしまうのは単に泥を巻き上げるから、だけじゃなくてそれによってこのグズグズ生物濾過地帯を壊してしまうからってのも大きいと思うんだ
ヘドロは溜まりすぎても良くないけど、基本的には在るべくして在り必要な存在なんだろう
0843pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 20:47:21.55ID:vMxxZqE+
>>839だけど
クラウンローチにグズグズな使い古しマットでとても調子いいよ
0844pH7.74
垢版 |
2018/08/27(月) 22:43:07.18ID:z3t8qrqr
>>841
すごくわかる
0845pH7.74
垢版 |
2018/08/28(火) 00:17:39.04ID:LJ+xGibL
>>840
下に向かっての勢いは強い。
でも、水量自体は変わらない。(ポンプが持ち揚げた水量は変わらないから)
0846pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 09:36:29.80ID:8IB02HOL
グラだが水量が多過ぎて、沈んでいく餌まで吸い取られる

ポンプ二年間使って、エルボも一番弱い向きにして、スポンジまで付けてるのに

餌やりの時にオフると、そのまま半日忘れちゃうし困る
0847上部さいつよ
垢版 |
2018/08/29(水) 10:00:49.58ID:U6Ij7tHo
外掛けからデュアルクリーン フリーに変えたった
2時間ほどで水が綺麗にw
夏場毎週水替えしてもそれほど澄んだ様子もなかったのに・・・これまでの苦労は一体なんなの

52cm水槽、和金2匹
0849pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:01.04ID:2aK4FPGC
>>846
沈むまで電源切っとけば?
0850pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 11:50:31.46ID:2aK4FPGC
最後まで読んでなかった、すまんw
0851pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 11:54:54.30ID:2aK4FPGC
>>847
俺も外掛けから替えて感動したの覚えてるわ
外掛けもエイトも、5日くらいでウールがピンク色のドロドロに覆われてて毎週掃除してたのに上部に替えてから3ヶ月くらいフィルター触らなくてもなんともないぜ
0852pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 12:46:06.78ID:U6Ij7tHo
>>851
だなw
底に麦飯石敷き詰めても濾過が間に合わず、うちは透明なトロロみたいなのが外掛け
吹き出し口からお目見えしたりと能力不足は明らかだったよ
買い置きしていたフィルターパックがなくなりかけたんで、大蔵省に提案して上部買ったった

ホントはグランデ60にしたかったが、52cmで使える情報がほとんどなかったんでフリーにした
これから低床の茶色くなってきた麦飯石綺麗にしてやればメンテ完了かな
0853pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 12:59:13.22ID:U6Ij7tHo
あとデュアルクリーン フリー結構水流あるみたいで水槽底の細かいゴミが攪拌されながら少しづつ物理濾過されていくよ
リセットから1月半、水質なかなか安定しなく茶色ゴケがガラス面に付いていたがこれで綺麗になってくれると嬉しい

まだ5日目なんでどうなるかわからんが
0854pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 14:20:28.64ID:zMd53bPx
茶ゴケは濾過がしっかりすると出なくなるよ

次はみどりのこびりつく奴に悩まされるけどね
0855pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:37:59.36ID:0u/Kmqmm
子供が金魚すくいでゲットした東錦をお迎えするため、過密対策にグラカスを購入!

これって付属のろ材だけじゃスペース空きまくりなんだけど、上の段と下の段に何入れてます?

考えてるのは上にウールとハードマット、下にリングかボールでも水位に浸るくらい詰める、こんな感じで大丈夫かな?
0856pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 14:39:03.64ID:tfRTI0eM
金魚なら上ウール下リングなシンプルなやつでよさそう
全部ハードにしてる人もいるとかなんとか
0857pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 16:58:00.94ID:dU4mwYx1
スポンジはメンテしないといけないから面倒
0858pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:06:46.35ID:tfRTI0eM
リングぶっぱして上ウールしいて洗えばいいだけじゃない?
リングは放置でいいし。
0859pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:49:33.28ID:dU4mwYx1
そのウール洗うのが面倒
0860pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 18:05:57.68ID:imWCt1in
ウールマットとか洗おうと思った直後の水換えの時に、抜き取った水が溜まったバケツにポシャってタプンしながら表面チャパった後にザバンしてスチャっとするだけだわ
ジャブジャブやギュギュったりはしないから一分程度で終わり
物理的なゴミが軽く落とせればいいやと思ってる
0861pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 18:21:58.57ID:TLx2ImJ4
みんなリング派?
自分はサブスト使ってるんだけど目詰まりってそんなするもの?
まだサブストデビューして2か月くらいだから気になる
0862pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 19:15:09.53ID:dU4mwYx1
まるっこいのなら目詰まりはしないよ
気分の問題
どのみち丸いのは中まではバクテリア増えないからリングとあんま変わらんし
0863pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:06:59.43ID:Ft59X76D
>>848
3分とか5分設定出来ないじゃん

キッチンタイマーにするわ
0864pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:43.65ID:TLx2ImJ4
>>862
そうなんだありがとう。
0866pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:31.34ID:VugMH7/d
>>861
リング型は、外部フィルターに使った時、物理ろ材として働いても、最低限の水流を確保できるように工夫された形。
上部で使って、その前にウール等の物理ろ材を配置してあれば、ボール型でも水流の詰まりは無いよ。
0867pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 00:58:56.67ID:JVGNXJhk
上部導入しようかと思うけどライトがビジュアル的にやばいのしかないから迷うわ
0868pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:45.99ID:Y5WYo4A3
>>866
なるほど 勉強になります。
0869pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 02:37:53.74ID:oh293J/b
水作ブリッジってネタですか?
それともそれなりの効果ありますか?
エイトコアMで40cm水槽琉金4cm一匹です
0870pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 03:47:31.18ID:qKSkGQv+
ネタ
0871pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 03:54:47.42ID:qKSkGQv+
とおもったが、40だとそれしか選択肢ないのか。
0872pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 05:59:00.69ID:fixX7ZXN
水流の確保じゃなく水流を均等に整えるためな
上部でボール状使っても問題ないしオーバーフローするくらい詰まることはないと思うけど、水がよく流れるところと流れないところはできてチャネル現象になると思う
最初にウールを持ってこようがろ材にバイオフィルムは付くから流れが悪いところや密度が高いところは詰まっていくと思う
0873pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 11:50:05.28ID:eMdFb/7P
>>869
4cm琉金には十分だけど、今後大きくなるだろうからね。
amazonのレビューによるとデュアルクリーンフリーが40cm水槽でも使えるらしいよ。
幅が少し飛び出しちゃうみたいだけど・・・

>>872
普通にウール掃除してたら、
上部では固形ろ材がチャネル現象起こすほどドロドロになる事はないよ?
外部で物理ろ材としてリングを使う場合とはろ材の役割が違うから。

物理・有機物分解部分のバイオフィルムと、硝化部分のそれとではドロドロ具合が全然違うしね
0874pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 13:11:50.65ID:8ytasbY6
ウールが交換時期に来たらカイワレ育ててみるわw
収穫したらウール新品に交換の流れ
0875pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 14:13:22.79ID:YY9SkgtZ
グラカス設置しましたー。
いろいろアドバイスありがとです。

結局上はハードの下に付属のマット、下は同じく付属の活性炭マットの下にばくだまっていうボールを袋に入れて敷きました。

手持ちの1リットル分入れてもスカスカw 様子見てろ材は追加購入も検討してます。

でも朝起きてチェックしたら明らかに水の透明度が上がってる!もっと早く上部にしとけばよかったよ。
0876pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 16:47:23.28ID:8ytasbY6
外掛けと数百円の違いで濾過能力3倍以上、濾材費年額半分
これを見て外掛け使い続けますか?今スグ捨てなさいw

見た目が悪い?御冗談をw メンテのしやすさに改造で能力UP!
上部フィルターは優れもの!
0877pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:53.59ID:qKSkGQv+
見栄えを気にする人は外部でええしな、小型でも外部使うメリットもあるし
上部はメンテ、ろ過、コスパと様々優れているところがあるが景観を気にする人には手が出しづらいのかも
0878pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:22.35ID:YY9SkgtZ
そうなんだよね。
見た目が気になって外掛けを使ってたけど、濾過不足でスポンジフィルターを追加してみたりして。スポンジが4本立ってパルテノンみたいになったのを冷静に見てたら、上部1本でいいんじゃね?ってなったw

上部にしてみたら外観はともかく水槽内はスッキリ、金魚も邪魔なものがなくなって泳ぎやすそうにしてるよ。
0879pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:28:15.64ID:Y5WYo4A3
上部のデメリットって音とライトの光を遮ることくらいかなあ。
自分が感じてるデメリットだけど。
音は自分なりに工夫しまくって今ほとんど無音状態になった。
光は諦めた。
0880pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:51:29.04ID:OIgnjwcZ
金魚や大型魚なら上部がベストだけど、それ以外は30cから60くらいまでは外部でいいかなってなっちゃうな
外部の汎用性は捨てがたい
0881pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:55:08.04ID:eMdFb/7P
上部のデメリットは小型水槽に対応した製品が無い(少ない)事。(自分的には)
外掛けくらい手軽に小型水槽(20〜30cm級)に設置できる上部あればなぁ。
0882pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 19:14:32.87ID:ob3uSkfR
自分は逆に音が無いと物足りないなぁ
0883pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 19:16:29.89ID:b9Yr4IY8
>>881
そら水槽サイズに依存した設計上ろ材量も減るし小型水槽ではメリットは少ないわな
小型水槽で飼えるようなサイズ(量)の魚なら外部で十分
0884pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 20:42:18.19ID:zwCp4pZ/
外部はホース固定がめんどくさい
0885pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 20:57:58.15ID:TI6K3vaM
俺は水槽台じゃない場所に設置しているんで景観を気にした結果上部になった
ゴテゴテしたのは好きだけど、ゴチャゴチャしたのは好きじゃない
ドム・トローペンとかリック・ディアスは好きでハンマ・ハンマとかパラス・アテネとか嫌い
0886pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 01:22:35.00ID:y9XcwYhe
デュアルクリーンのモーターはどのくらいで
壊れますか、使えなくなりますか。
現在2年と10か月使用、最近水量がやや
落ちてきた感じです
本体のメンテナンス(分解清掃)は50日前後
で定期的に実施しています。

ちなみに60水槽に流金7匹を飼育
他に水作MとテトラWスポンジフィルターの
濾過対応です
0887pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 02:57:38.51ID:ceeTVW2o
上部の手前に置くライトのバリエーションというかカラーの選択肢が少なすぎなんだよなぁ
水槽台がナチュラルカラーだとライトが黒だと違和感あるし
ライトカバーを塗るかキャノピー自作するとか面倒なんだよな
0888pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 11:08:37.03ID:ULJMa0wX
上部の底面にライトを付けてる
0889pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 13:36:34.53ID:RZUwGQAq
>>886
2年以上持てば、販売価格考えたら十分な気もする
0890pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 13:42:42.40ID:lfBh7Zch
30とかだと上部より底面のほうが向いてると思うよ だいたい飼うものもしれてるし
0891pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 18:33:08.92ID:ceeTVW2o
>>886
十分元取ってるよ買い直せ
0892pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 19:22:02.29ID:9Llz158O
>>886
元はとっている
グラカスにアップだ
0893pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 19:24:23.08ID:f7r9fSzd
モーターだけでも売ってたと思ったからそれ買えばいいな
0894pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 00:00:58.24ID:Sk50ji62
上部導入して1週間、底床の白丸石と麦飯石が茶ゴケの影響で色が付いていたのが少し綺麗になったよ
浄化バクテリアと物理濾過のバランスが取れてきたみたいで嬉しい
一応もっと綺麗にするため取り出して研ぎ洗いやウール洗いで1時間ぐらいかかったw
0895pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 01:53:55.96ID:1FSGQ0XG
ウールそんな洗うか?w
0896pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 01:58:07.09ID:7JVN9qDj
石も洗ったりしたんだろ
0897pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 02:04:50.48ID:bf1jlbxn
バランス取れて来るのには1か月〜数か月掛かるよ
その間は、あまり手を掛けない方がいいよ
ウールも軽くすすぐ位でOK 洗いすぎると逆にバランス崩すことになりかねない。
たくさん手間を掛けたいって気持ちは分かるけど、グッと我慢して見守るのが吉!
0898pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 03:37:53.75ID:lRiQEjvR
まったく・・・まったくもって・・・主語の読めないヤツばかりっ・・・!
つまりこの・・・>>894の言うところの、ウール洗いという言葉は・・・熟語っ・・・!熟語の形をした・・・目的・・・!行動なんだっ・・・!ウールマットを洗うとは、一言も言っていないっ・・・!
だから・・・底床の砂利とか、石とか・・・そういった物が主語として・・・省略されていて・・・
それを研ぎ洗い・・・!そして連続して・・・ウール洗い・・・!ウールで磨くってことであって・・・通常、一連の文章では・・・いきなり主語が入れ替わる事は無い・・・!
当然・・・>>894が、何か・・・得体の知れない日本語を使っていたとして・・・だとしても誤読・・・!この文章なら・・・ウールを洗うって解釈は・・・誤解っ・・・!
洗ってなんかいないんだっ・・・!ウールマットを・・・コイツはっ・・・!!
砂利とか石・・・そんなものを磨いただけ・・・
だから・・・平気・・・!
上部濾過は・・・たぶん、平気っ・・・!平気なんだ・・・!まだっ・・・!
0899pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 10:47:05.39ID:x0BiyGIi
グランデ多段にしたいんだけどストレーナー側の延長パイプをポンプ上の送水パイプの方に取り付けれる?
0900pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 14:35:37.07ID:3D5QjOD6
付いてるパイプで大丈夫だよ
0901pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 15:58:53.84ID:9aGk3pU2
コトブキのトリプルボックス450を使ってるんですが
いつからか覚えてないんですがポンプケースと濾過槽の継ぎ目から
水が漏れるようになりました
一度組み直してろ材の量を減らしてみても改善せず
この製品はこういうものなんでしょうか
水が水槽外に漏れることはないんで問題ないといえばないのですが気になります
0902pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 16:18:03.09ID:X7htURmn
>>901
製品みてみたけど劣化による隙間が出来たんじゃないかな
気になるなら隙間に物詰めるしかない
0903pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 17:03:59.52ID:PFwMHQQ4
水道工事用のセロテープみたいな止水テープ
0904pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 17:50:36.24ID:X7htURmn
自分ならシリコンで埋めるな
一日使えないけど
0905リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/02(日) 20:28:26.72ID:1zJAeXef
上部フィルターはガキの頃、熱帯魚飼育でお世話になったなあ…。
簡単な構造で、高いろ過能力は上部フィルター。

2番めのろ過能力は外掛けフィルター。
水中フィルターはろ過能力が小さい。

現在では外掛けフィルターがメイン。
0906pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 21:29:55.63ID:bFHluJyw
一番はオーバーフロー、二番三番は上部と外部って認識だったが
0907pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:32.77ID:X7htURmn
>>906
物によるからね何が一番とかは無いよ
濾過能力だけで言えば拡張し放題のオーバーフローかもしれんけど
スペース無くて濾過層ミニマムなら他に劣るし
ショボい言われてる外掛けだって高いのになるとゴツくて窒素循環出来るものもある
水中ってたぶんスポンジや水作タイプだろうけど
でかいのならば上部よりも能力上のやつもあるしな

総合的に見ると上部が優秀ってだけだね
0908pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 07:27:21.27ID:oL2g4zF4
オーバーフローとか、普通の店には置いてないしw
0909pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 11:37:56.17ID:DU+UudYd
45のサブ水槽に外部のSV450を使用して、小型プレコやサカサナマズなどを複数飼ってるけど、上部も併用したら多少過密でもいけるかな
0910pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 12:15:03.62ID:xLWZKLU7
余裕でいける
たぶん上部だけでもいけるくらい
ただ45だと追加槽が使えないのが残念だね
0911pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 12:22:11.53ID:UgKvE6I5
>>898
まだっ、まで読んだ。下から読みで
0912pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 12:49:43.31ID:1ioKztGl
>>909
濾過強化は生体数増やせるけど
水換えも頻度上げないと厳しいかな

濾過→生物濾過の底上げで一定以上の水質改善にはならない
水量→有毒物質の許容量の底上げ
0913pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 13:37:52.23ID:DU+UudYd
ありがとう
やっぱ水量に勝るものはないね
いまはエアレーションも兼ねて小型の水作エイトを併用してるけど、近いうちに上部も導入します
ピクタス買っちゃった
0914pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 22:46:18.31ID:WBuoRHTS
外飼いの金魚やメダカ80Lタライにも自作上部ろ過つけたらすげー調子良くなった 今年は特に暑かったから有り難いわ上部最高
0915pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 22:55:07.54ID:Yri0LDKq
上部のラジエター効果は異常
0916pH7.74
垢版 |
2018/09/04(火) 01:16:01.47ID:8P0Zk1+w
>>901
トリプルボックス450持っていないので変なこと言ってたらゴメン
ポンプケースと濾過槽の継ぎ目から漏れるって事ですが、その水の出どころはどこでしょう?

ポンプ吐水口のエルボ(少し平べったくてポンプ出口の水を横に流す部品)が、継ぎ目部分に触ってて、伝い漏れしてるのではないでしょうか。
伝い漏れはプラ部品の表面がコケやバイオフィルム等で汚れている時に起きやすいので、その周辺を一度よく洗ってみてはどうですか。
ただし、硬いタワシ等でこすって傷をつけない事。細かい傷も伝い漏れが起きやすくります。
0917pH7.74
垢版 |
2018/09/05(水) 07:20:58.62ID:UnpFZEl3
>>915
確かに!ワイもオモタで
水中モータで水温は上がるけど上部で流れる間に冷える場合もあるナシ
0918pH7.74
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:59.25ID:Dv80DiA5
>>901ですが漏れの原因がわかりました
吐出エルボのエア噛み音対策にエアチューブを挿してたんですが
それが目詰まりしてオーバーフロー穴から溢れて伝い漏れしていただけでした
コトブキさん構造を疑ってごめんなさい

>>902>>916
レスとヒントありがとうございました
0919pH7.74
垢版 |
2018/09/05(水) 19:05:22.70ID:fVlpbUfs
上部用のポンプを水中フィルターに交換しようと思うのですが、
吸水部に稚エビ等の吸い込み防止にスポンジは取り付けられる製品は何がありますか?
0920pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 02:21:42.01ID:e7Bvd+vG
ブリッジSのエイト部分捨ててやったw
下段リングで上段ハードマットをジャストサイズに切ってセット
かなりいい感じ
0921pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 03:47:08.44ID:v8me5Wdu
ハードマットは神
0922pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 05:16:37.28ID:e7Bvd+vG
ハードマットはマジ神
投げ込みフィルターにも余ったハードマットを細かく切ってぶち込んでる
0923pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 09:21:19.14ID:FdttbFaj
金魚飼育でもハードマットは神?
0924pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:25:36.89ID:v8me5Wdu
神 コスパもいいし
0925pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:29:23.14ID:/e7BnpYv
別にウールっでよくない?
0926pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:35:34.55ID:ovPBiqDy
ウールは詰まる
0927pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:37:33.62ID:v8me5Wdu
ウールで良い人はそれでいいんじゃね
0928pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 11:22:36.17ID:9ReH4Se/
水作ブリッジ少しでも濾材入れすぎるとすぐオーバーフローして使いづらい
0929pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 13:19:56.70ID:fujTF9ok
水作ブリッジはエイトろ材をつかわずにウールマットやハードマットを普通の上部フィルターみたいに使うとすこぶる良い小型上部フィルターになる。
0930pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 13:26:44.91ID:/e7BnpYv
ウールなんて安いしそこまでコストは気にしないな
ウール交換してもバクテリアにそれほど影響ないし
0931pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 15:11:13.33ID:9ReH4Se/
>>929
マットをそのまま敷いたら
濾材スペースの底の3つの穴を塞いで
すぐ溢れない?
0932pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 16:22:46.89ID:hGBlxg5k
じゃあウールマットの利点ってなんなの?
全部ハードマットじゃダメなの?
0933pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 16:55:57.84ID:EOZMZIeI
ウールマットの方が細かいゴミも止められるけど粗めのスポンジとかじゃあるまいし種類にもよるがハードマットも普通に詰まるよ

グランデカスタムの追加濾過層に1番下をハードマットで上にウールマット引いてゴミは全部ウールマットが濾し取ってたがバクテリアはハードマットにも溜まるから段々水位が上がって最終的には溢れ出しかねんかった
0934pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:18:19.54ID:fujTF9ok
>>931
ろ材置きのスノコ?というか板も全部外してる。まぁあとは工夫しだい。
0935pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:21:44.66ID:fujTF9ok
あのろ材置きの板を逆に(逆さま)嵌めてもいい感じだったけど邪魔くさいから全部取っ払ったw
0936pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:22:15.89ID:doNYpz2r
水作Mに付いてきた活性炭外した途端に水質が安定して驚いた。
0937pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:23:02.02ID:doNYpz2r
あっΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
スレチごめんなさい。
0938pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 18:26:55.24ID:F5ODHSP6
ハードマットってどのハードマット・・・?
0939pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 18:32:53.85ID:hGBlxg5k
上部の濾過層に水作を突っ込んでるんでしょ?
なら全然スレチじゃないさ
冗談抜きに加工してエアレ無しの水作を給水側に繋いでる人もいるかもしれないし
いるの?なんかやってみたくなったかも
0940pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 18:37:09.27ID:hGBlxg5k
>>933
ハードマットも詰まるのか・・・
どっちが〜って簡単な事じゃなくて、分業してこそ良い物なんだな
ハードマットを長持ちさせるためのウールマットって思えばいいのかな
ウールマット交換する度に、これ全部ハードで汚れ溜まったら都度濯げばいいんじゃないかなとか思ってたけど
生物濾過的にもできればあんまり濯いだりしたくないしなぁ
0943pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:06.63ID:v8me5Wdu
ひよひよして引っかかるのがウールの難点 しかし別水槽立ち上げるときはすすいだ汚えウールが本気出す 
0944pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:25.23ID:f1yMaxwL
>>920
今日買ってみたんだけどスノコは自作したの?
0945pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 22:50:01.91ID:agNVutuz
ダイソーの緑のナイロンタワシがハードマットそっくりだから代用できるかと半分に切って使ってるんだけどすぐ汚れが貯まる気がするわ
0946pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:01:14.23ID:2m1R1hGA
ナイロンタワシはアクア用のハードマットより密度高いよ
そして、スドーのハードマットは1枚百円ちょっとだけど、それより安いの?
https://www.yodhttps://www.yodobashi.com/product/100000001002155524/
0947pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:27:11.86ID:agNVutuz
>>946
それでか!
すぐ汚れがたまるから頻繁に洗わないといけないけど10枚100円
もともとメダカの産卵床にと思って買ったけど今は上部フィルターに使ってる
アクア用のが詰まらないならそっちの方がいいような
0948pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:35:50.40ID:fjuD0Y1z
上部にのせるなら密度高いウールおいて下にハードとかリングとかじゃね
0949pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:58:01.32ID:k/Cq1tnx
>>944
エイト3個を外して後はそのまま
スノコを自作するの面倒くさいから、排水の穴を塞がないようにリング炉財を下段に敷いてスノコの役割させて上段はハードマット神をジャストサイズに切っただけ
5分くらいで完成
ハードマットは神だが俺もお手軽改造の神
0950pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 00:05:31.24ID:vPf4IVZT
下段は排水の穴を塞ぐ可能性がある石系やウールは避けたほうがいい
スノコは自作するなら荒めの園芸用のネット切って置けばいいだけなんだけでいいと思うけど
0951pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:33.75ID:JW5ksgvr
でも、マットが詰まらないって事は、ゴミが水槽水中に溶けて(分解されて)いってるって事だからね。
その分、水が汚れているとも言える。
マットで止めて固形のうちに取り除くか、溶かして水替えで対応するか。
生体の種類、数なども含めてケースバイケースなんだと思う。
0952pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 00:48:00.72ID:8rbXibnw
上部フィルターの濾材にリングろ材を使うと病気になりやすいとかってあります?
リングろ材を敷いてその上に上部フィルター用のマットを乗せて使ってる水槽だけ
妙に病気が発生するのでもしかしてこれが原因なのかなと思ったのですが
0953pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 01:04:04.13ID:0EbMp7Pm
いや、ないやろ
0954pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 08:21:31.54ID:tHLEJOjz
調子悪いとか病気出たら
水槽ごとメチレンブルー循環させて完全リセットさせる
隔離は体力回復なだけで器具全てを処置しないとループするだけだ
0955pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 08:33:05.13ID:huR6JyRy
その病気が白点だとかいうオチがあったりして
0956pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 09:14:19.37ID:T6RGPZtu
リング濾材で病気になってたらみんな病気水槽になるやん
ないない
0957pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 09:56:33.04ID:KEFbXIhR
リングで病気だと外部フィルターどうすんだ
0959pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 19:00:06.93ID:A//w/cbC
来る きっと来る
0960pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 23:21:44.74ID:izxnLCay
gexのデュアルクリーン600sp使っているのですが濾過層狭いしリング濾過材があまり入らないので、追加濾過層買うかグランデに変更するかで濾過強化しようと思っています。
どちらがオススメですか?
0961pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 23:50:33.36ID:vPf4IVZT
>>960
1枚約100円のミリオンゴッドハードマットを買うべし
0962pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 00:05:15.96ID:S7EgSk/k
>>960
>>942だけどデュアルと追加槽運用だ
追加槽だけで劇的に物理濾過は上がる
このフィルター3枚は追加槽にはいっている
デュアル本体には1キロリング濾材いれてる
デュアルのスノコ下の通水路にはブラックホールがピッタリ
第二槽にはカキガラぶっこんでる

リング濾材は増やした所で物理濾過よりも生物分解を期待している部分だから目に見えてキレイになるとかは無いな
真っ黒に育ったエイトコアみたいなもんだ
0963pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 02:30:57.93ID:g+ViMXLK
ニッソーの超荒いマットも神
上部式の濾材セットに付いてる奴な
目詰まりしにくいように1番下はリングかコレ
0964pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 06:27:55.07ID:YGh4wdB2
デュアルフリーとグラカス使ってるんだけど水位あげる方法ある?
なるべく簡単にできることで
0965pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 06:51:13.41ID:ZZboO1Mu
>>960です
追加層買うことにしました。皆さんアドバイスありがとうございます。
ろ過材も色々検討してみますね
0966pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 08:04:15.94ID:sOM7P6mV
グランデ600にグランデ900のポンプって入る?
0968pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 09:00:43.35ID:S3js+Hcj
>>967
グランデにもいける?
十字のパーツあるけど
0969pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 09:08:02.52ID:0GAX9y5F
>>968
グランデは持ってないから確認出来ないけど
パイプの高さをペットボトルで調整するってだけの話だから試してみて
0970pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 10:02:15.27ID:AZbBiEd5
丸めるペットボトルは炭酸限定なのか
0971pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 10:02:28.51ID:S3js+Hcj
おけ
ありがと
0972pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 10:06:50.93ID:x1keKvOL
俺はスーパーのパック寿司の蓋を丸めたよ
0973pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 10:13:18.07ID:dKRtfu57
俺は下敷きを丸めた
0974pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 12:04:58.77ID:yqrvXeCc
>>968
グランデカスタムだけどやれたし大丈夫だと思うよ
0975pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 12:44:58.86ID:AMeAEZKd
俺は頭を丸めた
0976pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 13:54:40.26ID:0GAX9y5F
炭酸だと丸くてツルツルでしょ
お茶のペットボトルとかだとボコボコでパイプ代わりにならない
寿司パックも下敷きも平らだからいいと思うよ
0977pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 18:19:04.60ID:JPJS6xHX
上部に戻してから週末の手入れが楽になって他に戻れない 外部よりクラウンローチがいきいきしてる
0978pH7.74
垢版 |
2018/09/09(日) 20:02:06.48ID:Fz8YKXTr
上部は水草やらん人にはコスパ最高
0979pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 02:33:39.58ID:Fc/I55Q7
地震にも一番強いと今回思った 外部はヤバいし底面はシェイクされておじゃんらしい
0980pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 05:13:17.74ID:4a/y2Er8
一番強いかなぁ、上にある分余計にバランス悪いしウェット&ドライ多段してる人とか地震への挑戦にすら思える

むしろ外部のなにがヤバいのかききたい
0981pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 05:32:42.46ID:L96JYak4
停電がなければ外部がいいと思う
停電のときは外部はバクテリアが死ぬかと思って心配になった
上部はコップで定期的に水を流してなんとかなった
0982pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 06:00:01.28ID:4a/y2Er8
次スレ立てました、スマホ端末からは初めて立てるので不備があったらすいません

【made in】上部フィルター その32【Japan】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1536525414/

スレ名変えるかどうかは次の新スレ立てる人に託します
0983pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 06:39:03.68ID:kiUFnPzB
外部は排水ホースが水槽から外れると…
何年もホースやキスゴムを替えて無い無精者だからなんだけどさ
エーハクラシックで本体がこけたら多分水槽から排水ホースは外れる…

この辺は個々人のレイアウトの問題だけどさ
0984pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 06:39:05.75ID:1HH5vl7j
外部は密閉されてるからね。
0985pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 09:51:48.38ID:Fc/I55Q7
外部は停電もマズイけど とにかくパイプが外れたり壊れて大洪水 パイプの換えなんて持ってねーし 
0986pH7.74
垢版 |
2018/09/10(月) 21:04:42.50ID:HN+Kmi7B
一番って事になると、投げ込み系とか、いっそストーンのみになりそうw
底面も一時は汚れるかもだけど、すぐに落ち着くと思うけどな。
 植えてた水草やレイアウトはおじゃんかもだけど。
0987pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 01:42:45.53ID:BHJQ+NzK
ハードマットはもっと色のバリエーションが欲しいな
無難に黒
赤と白と青をGEXグランデの追加濾過槽にハードマット3個入れてイタリアやフランスの国旗カラーを自分で作るとか

あと硬さや荒さももっと欲しい
糞荒くて硬い超ハードマット

ハードマット10枚入りのハードマット特盛

いろいろ夢は広がりますね
0988pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 02:45:53.26ID:Ptfu3NLc
レイシー120使ってそろそろ1年以上経つ
最近pHの降下が早くなってきた(といってもpH6下回るまで2週間程度もつ)

今回ろ過層の掃除とろ材の掃除をやろうと思ってるけど、重たいリングろ材たっぷりでやる気が起きん
バイオボールとかに変更してメンテ楽になったとか、調子どうすか
リングろ材には生物ろ過劣りそうな気がしてなんとなく手を出しにくい

大型魚飼育でプラ系ろ材使用者の経験を聞きたい
物理はフィッシュレットと、リング状ろ材の上にウールに任せる
0989pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 08:25:52.74ID:4uauKb/1
バイオボール、メックプロ、バクテリアリング使ってるけどバイオボールで調子いいよ
バクテリアリングよりバイオボールの水槽の方が調子いい気がする
0990pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:17.96ID:6MMdl+yt
バイオボールは水没?
0991pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:45.53ID:4uauKb/1
水没させてるのもあるしさせてないのもあるよ
リングより表面積少なそうだけど案外多いのかも
リングより隙間が小さいのがいいのかも
0992pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:00.94ID:Ptfu3NLc
ほうほう。バイオボールも行けそうですね
三好池オリジナルの黒真珠なるろ材もあるみたいだけど、チャムでバイオボール買うほうが若干お得そうだ

まあ、いっぺん掃除やってみて大して疲れないならこのままの構成で行くよ

だが、軽いは正義だからなぁ。最初からバイオボールにしとけば良かった気がするわ

小型の上部フィルターならリングろ材でも少量だから億劫じゃないんだけど、120cm水槽だとちとね。濾過槽20リットル以上あるんだよな
寒くなる前に掃除しなきゃ
0993pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 12:27:04.86ID:FByNpODd
charmのバクテリアリングが最強らしいが
少ない濾槽で最大限に面積を稼ぐには関西化工の6mmの樹脂リング濾材がある
洗うのが大変っぽいがw
0994pH7.74
垢版 |
2018/09/11(火) 13:45:51.35ID:hMa/sBHV
三好池のよくメルカリとかヤフオクに出てるよね
個人的には上部にはバクテリアリングよりカミハタのバイオボールのが良さそう
吸い上げた水を均等に流れてくから、濾過槽の中ではそこまで流速がないだろうからリングろ材のほうが抵抗が有るんだと思う
リング状に比べるとバイオボールの方が均等に流れてろ材表面が有効に使えてるんじゃないかな
0995pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 08:09:27.52ID:NU+M4eAb
>>933
ハードマットは詰まらないよ

アナカリス神様の葉を多量に吸い込まない限り
0996pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 08:10:05.48ID:NU+M4eAb
>>941
普通これでしょ
0997pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 21:49:50.34ID:3q6r6ITM
普通の半分くらいの薄さのハードマットってないかな?
他メーカーでも良いから、情報あったらプリーズ!
0998pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 22:06:05.77ID:ZUpOHiMj
>>997
コトブキの高密度マット10枚入りは薄い
GEXの追加ろ過層にコトブキのハードマットと一緒に入る薄さ
普通のマットだと散水器に着いちゃう
0999pH7.74
垢版 |
2018/09/15(土) 22:07:15.80ID:ZUpOHiMj
>>998
スドーのハードマットの間違い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 23時間 23分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況