X



【made in】上部フィルター その31
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pH7.74
垢版 |
2018/03/03(土) 22:45:37.78ID:Rd403/U3
安価でパワフルな濾過能力!
なによりmade in Japanであることに拘りたい!
そんな上部フィルター専用スレです。

過去スレは>>2
前スレ
【made in】上部フィルター その30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1498887931/

※スレ乱立防止のため次スレ立ては>>980で宜しく。
0851pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 11:54:54.30ID:2aK4FPGC
>>847
俺も外掛けから替えて感動したの覚えてるわ
外掛けもエイトも、5日くらいでウールがピンク色のドロドロに覆われてて毎週掃除してたのに上部に替えてから3ヶ月くらいフィルター触らなくてもなんともないぜ
0852pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 12:46:06.78ID:U6Ij7tHo
>>851
だなw
底に麦飯石敷き詰めても濾過が間に合わず、うちは透明なトロロみたいなのが外掛け
吹き出し口からお目見えしたりと能力不足は明らかだったよ
買い置きしていたフィルターパックがなくなりかけたんで、大蔵省に提案して上部買ったった

ホントはグランデ60にしたかったが、52cmで使える情報がほとんどなかったんでフリーにした
これから低床の茶色くなってきた麦飯石綺麗にしてやればメンテ完了かな
0853pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 12:59:13.22ID:U6Ij7tHo
あとデュアルクリーン フリー結構水流あるみたいで水槽底の細かいゴミが攪拌されながら少しづつ物理濾過されていくよ
リセットから1月半、水質なかなか安定しなく茶色ゴケがガラス面に付いていたがこれで綺麗になってくれると嬉しい

まだ5日目なんでどうなるかわからんが
0854pH7.74
垢版 |
2018/08/29(水) 14:20:28.64ID:zMd53bPx
茶ゴケは濾過がしっかりすると出なくなるよ

次はみどりのこびりつく奴に悩まされるけどね
0855pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:37:59.36ID:0u/Kmqmm
子供が金魚すくいでゲットした東錦をお迎えするため、過密対策にグラカスを購入!

これって付属のろ材だけじゃスペース空きまくりなんだけど、上の段と下の段に何入れてます?

考えてるのは上にウールとハードマット、下にリングかボールでも水位に浸るくらい詰める、こんな感じで大丈夫かな?
0856pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 14:39:03.64ID:tfRTI0eM
金魚なら上ウール下リングなシンプルなやつでよさそう
全部ハードにしてる人もいるとかなんとか
0857pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 16:58:00.94ID:dU4mwYx1
スポンジはメンテしないといけないから面倒
0858pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:06:46.35ID:tfRTI0eM
リングぶっぱして上ウールしいて洗えばいいだけじゃない?
リングは放置でいいし。
0859pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:49:33.28ID:dU4mwYx1
そのウール洗うのが面倒
0860pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 18:05:57.68ID:imWCt1in
ウールマットとか洗おうと思った直後の水換えの時に、抜き取った水が溜まったバケツにポシャってタプンしながら表面チャパった後にザバンしてスチャっとするだけだわ
ジャブジャブやギュギュったりはしないから一分程度で終わり
物理的なゴミが軽く落とせればいいやと思ってる
0861pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 18:21:58.57ID:TLx2ImJ4
みんなリング派?
自分はサブスト使ってるんだけど目詰まりってそんなするもの?
まだサブストデビューして2か月くらいだから気になる
0862pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 19:15:09.53ID:dU4mwYx1
まるっこいのなら目詰まりはしないよ
気分の問題
どのみち丸いのは中まではバクテリア増えないからリングとあんま変わらんし
0863pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:06:59.43ID:Ft59X76D
>>848
3分とか5分設定出来ないじゃん

キッチンタイマーにするわ
0864pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:43.65ID:TLx2ImJ4
>>862
そうなんだありがとう。
0866pH7.74
垢版 |
2018/08/30(木) 23:32:31.34ID:VugMH7/d
>>861
リング型は、外部フィルターに使った時、物理ろ材として働いても、最低限の水流を確保できるように工夫された形。
上部で使って、その前にウール等の物理ろ材を配置してあれば、ボール型でも水流の詰まりは無いよ。
0867pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 00:58:56.67ID:JVGNXJhk
上部導入しようかと思うけどライトがビジュアル的にやばいのしかないから迷うわ
0868pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:45.99ID:Y5WYo4A3
>>866
なるほど 勉強になります。
0869pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 02:37:53.74ID:oh293J/b
水作ブリッジってネタですか?
それともそれなりの効果ありますか?
エイトコアMで40cm水槽琉金4cm一匹です
0870pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 03:47:31.18ID:qKSkGQv+
ネタ
0871pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 03:54:47.42ID:qKSkGQv+
とおもったが、40だとそれしか選択肢ないのか。
0872pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 05:59:00.69ID:fixX7ZXN
水流の確保じゃなく水流を均等に整えるためな
上部でボール状使っても問題ないしオーバーフローするくらい詰まることはないと思うけど、水がよく流れるところと流れないところはできてチャネル現象になると思う
最初にウールを持ってこようがろ材にバイオフィルムは付くから流れが悪いところや密度が高いところは詰まっていくと思う
0873pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 11:50:05.28ID:eMdFb/7P
>>869
4cm琉金には十分だけど、今後大きくなるだろうからね。
amazonのレビューによるとデュアルクリーンフリーが40cm水槽でも使えるらしいよ。
幅が少し飛び出しちゃうみたいだけど・・・

>>872
普通にウール掃除してたら、
上部では固形ろ材がチャネル現象起こすほどドロドロになる事はないよ?
外部で物理ろ材としてリングを使う場合とはろ材の役割が違うから。

物理・有機物分解部分のバイオフィルムと、硝化部分のそれとではドロドロ具合が全然違うしね
0874pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 13:11:50.65ID:8ytasbY6
ウールが交換時期に来たらカイワレ育ててみるわw
収穫したらウール新品に交換の流れ
0875pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 14:13:22.79ID:YY9SkgtZ
グラカス設置しましたー。
いろいろアドバイスありがとです。

結局上はハードの下に付属のマット、下は同じく付属の活性炭マットの下にばくだまっていうボールを袋に入れて敷きました。

手持ちの1リットル分入れてもスカスカw 様子見てろ材は追加購入も検討してます。

でも朝起きてチェックしたら明らかに水の透明度が上がってる!もっと早く上部にしとけばよかったよ。
0876pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 16:47:23.28ID:8ytasbY6
外掛けと数百円の違いで濾過能力3倍以上、濾材費年額半分
これを見て外掛け使い続けますか?今スグ捨てなさいw

見た目が悪い?御冗談をw メンテのしやすさに改造で能力UP!
上部フィルターは優れもの!
0877pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:53.59ID:qKSkGQv+
見栄えを気にする人は外部でええしな、小型でも外部使うメリットもあるし
上部はメンテ、ろ過、コスパと様々優れているところがあるが景観を気にする人には手が出しづらいのかも
0878pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:22.35ID:YY9SkgtZ
そうなんだよね。
見た目が気になって外掛けを使ってたけど、濾過不足でスポンジフィルターを追加してみたりして。スポンジが4本立ってパルテノンみたいになったのを冷静に見てたら、上部1本でいいんじゃね?ってなったw

上部にしてみたら外観はともかく水槽内はスッキリ、金魚も邪魔なものがなくなって泳ぎやすそうにしてるよ。
0879pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:28:15.64ID:Y5WYo4A3
上部のデメリットって音とライトの光を遮ることくらいかなあ。
自分が感じてるデメリットだけど。
音は自分なりに工夫しまくって今ほとんど無音状態になった。
光は諦めた。
0880pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:51:29.04ID:OIgnjwcZ
金魚や大型魚なら上部がベストだけど、それ以外は30cから60くらいまでは外部でいいかなってなっちゃうな
外部の汎用性は捨てがたい
0881pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 17:55:08.04ID:eMdFb/7P
上部のデメリットは小型水槽に対応した製品が無い(少ない)事。(自分的には)
外掛けくらい手軽に小型水槽(20〜30cm級)に設置できる上部あればなぁ。
0882pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 19:14:32.87ID:ob3uSkfR
自分は逆に音が無いと物足りないなぁ
0883pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 19:16:29.89ID:b9Yr4IY8
>>881
そら水槽サイズに依存した設計上ろ材量も減るし小型水槽ではメリットは少ないわな
小型水槽で飼えるようなサイズ(量)の魚なら外部で十分
0884pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 20:42:18.19ID:zwCp4pZ/
外部はホース固定がめんどくさい
0885pH7.74
垢版 |
2018/08/31(金) 20:57:58.15ID:TI6K3vaM
俺は水槽台じゃない場所に設置しているんで景観を気にした結果上部になった
ゴテゴテしたのは好きだけど、ゴチャゴチャしたのは好きじゃない
ドム・トローペンとかリック・ディアスは好きでハンマ・ハンマとかパラス・アテネとか嫌い
0886pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 01:22:35.00ID:y9XcwYhe
デュアルクリーンのモーターはどのくらいで
壊れますか、使えなくなりますか。
現在2年と10か月使用、最近水量がやや
落ちてきた感じです
本体のメンテナンス(分解清掃)は50日前後
で定期的に実施しています。

ちなみに60水槽に流金7匹を飼育
他に水作MとテトラWスポンジフィルターの
濾過対応です
0887pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 02:57:38.51ID:ceeTVW2o
上部の手前に置くライトのバリエーションというかカラーの選択肢が少なすぎなんだよなぁ
水槽台がナチュラルカラーだとライトが黒だと違和感あるし
ライトカバーを塗るかキャノピー自作するとか面倒なんだよな
0888pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 11:08:37.03ID:ULJMa0wX
上部の底面にライトを付けてる
0889pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 13:36:34.53ID:RZUwGQAq
>>886
2年以上持てば、販売価格考えたら十分な気もする
0890pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 13:42:42.40ID:lfBh7Zch
30とかだと上部より底面のほうが向いてると思うよ だいたい飼うものもしれてるし
0891pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 18:33:08.92ID:ceeTVW2o
>>886
十分元取ってるよ買い直せ
0892pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 19:22:02.29ID:9Llz158O
>>886
元はとっている
グラカスにアップだ
0893pH7.74
垢版 |
2018/09/01(土) 19:24:23.08ID:f7r9fSzd
モーターだけでも売ってたと思ったからそれ買えばいいな
0894pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 00:00:58.24ID:Sk50ji62
上部導入して1週間、底床の白丸石と麦飯石が茶ゴケの影響で色が付いていたのが少し綺麗になったよ
浄化バクテリアと物理濾過のバランスが取れてきたみたいで嬉しい
一応もっと綺麗にするため取り出して研ぎ洗いやウール洗いで1時間ぐらいかかったw
0895pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 01:53:55.96ID:1FSGQ0XG
ウールそんな洗うか?w
0896pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 01:58:07.09ID:7JVN9qDj
石も洗ったりしたんだろ
0897pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 02:04:50.48ID:bf1jlbxn
バランス取れて来るのには1か月〜数か月掛かるよ
その間は、あまり手を掛けない方がいいよ
ウールも軽くすすぐ位でOK 洗いすぎると逆にバランス崩すことになりかねない。
たくさん手間を掛けたいって気持ちは分かるけど、グッと我慢して見守るのが吉!
0898pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 03:37:53.75ID:lRiQEjvR
まったく・・・まったくもって・・・主語の読めないヤツばかりっ・・・!
つまりこの・・・>>894の言うところの、ウール洗いという言葉は・・・熟語っ・・・!熟語の形をした・・・目的・・・!行動なんだっ・・・!ウールマットを洗うとは、一言も言っていないっ・・・!
だから・・・底床の砂利とか、石とか・・・そういった物が主語として・・・省略されていて・・・
それを研ぎ洗い・・・!そして連続して・・・ウール洗い・・・!ウールで磨くってことであって・・・通常、一連の文章では・・・いきなり主語が入れ替わる事は無い・・・!
当然・・・>>894が、何か・・・得体の知れない日本語を使っていたとして・・・だとしても誤読・・・!この文章なら・・・ウールを洗うって解釈は・・・誤解っ・・・!
洗ってなんかいないんだっ・・・!ウールマットを・・・コイツはっ・・・!!
砂利とか石・・・そんなものを磨いただけ・・・
だから・・・平気・・・!
上部濾過は・・・たぶん、平気っ・・・!平気なんだ・・・!まだっ・・・!
0899pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 10:47:05.39ID:x0BiyGIi
グランデ多段にしたいんだけどストレーナー側の延長パイプをポンプ上の送水パイプの方に取り付けれる?
0900pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 14:35:37.07ID:3D5QjOD6
付いてるパイプで大丈夫だよ
0901pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 15:58:53.84ID:9aGk3pU2
コトブキのトリプルボックス450を使ってるんですが
いつからか覚えてないんですがポンプケースと濾過槽の継ぎ目から
水が漏れるようになりました
一度組み直してろ材の量を減らしてみても改善せず
この製品はこういうものなんでしょうか
水が水槽外に漏れることはないんで問題ないといえばないのですが気になります
0902pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 16:18:03.09ID:X7htURmn
>>901
製品みてみたけど劣化による隙間が出来たんじゃないかな
気になるなら隙間に物詰めるしかない
0903pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 17:03:59.52ID:PFwMHQQ4
水道工事用のセロテープみたいな止水テープ
0904pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 17:50:36.24ID:X7htURmn
自分ならシリコンで埋めるな
一日使えないけど
0905リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/02(日) 20:28:26.72ID:1zJAeXef
上部フィルターはガキの頃、熱帯魚飼育でお世話になったなあ…。
簡単な構造で、高いろ過能力は上部フィルター。

2番めのろ過能力は外掛けフィルター。
水中フィルターはろ過能力が小さい。

現在では外掛けフィルターがメイン。
0906pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 21:29:55.63ID:bFHluJyw
一番はオーバーフロー、二番三番は上部と外部って認識だったが
0907pH7.74
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:32.77ID:X7htURmn
>>906
物によるからね何が一番とかは無いよ
濾過能力だけで言えば拡張し放題のオーバーフローかもしれんけど
スペース無くて濾過層ミニマムなら他に劣るし
ショボい言われてる外掛けだって高いのになるとゴツくて窒素循環出来るものもある
水中ってたぶんスポンジや水作タイプだろうけど
でかいのならば上部よりも能力上のやつもあるしな

総合的に見ると上部が優秀ってだけだね
0908pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 07:27:21.27ID:oL2g4zF4
オーバーフローとか、普通の店には置いてないしw
0909pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 11:37:56.17ID:DU+UudYd
45のサブ水槽に外部のSV450を使用して、小型プレコやサカサナマズなどを複数飼ってるけど、上部も併用したら多少過密でもいけるかな
0910pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 12:15:03.62ID:xLWZKLU7
余裕でいける
たぶん上部だけでもいけるくらい
ただ45だと追加槽が使えないのが残念だね
0911pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 12:22:11.53ID:UgKvE6I5
>>898
まだっ、まで読んだ。下から読みで
0912pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 12:49:43.31ID:1ioKztGl
>>909
濾過強化は生体数増やせるけど
水換えも頻度上げないと厳しいかな

濾過→生物濾過の底上げで一定以上の水質改善にはならない
水量→有毒物質の許容量の底上げ
0913pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 13:37:52.23ID:DU+UudYd
ありがとう
やっぱ水量に勝るものはないね
いまはエアレーションも兼ねて小型の水作エイトを併用してるけど、近いうちに上部も導入します
ピクタス買っちゃった
0914pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 22:46:18.31ID:WBuoRHTS
外飼いの金魚やメダカ80Lタライにも自作上部ろ過つけたらすげー調子良くなった 今年は特に暑かったから有り難いわ上部最高
0915pH7.74
垢版 |
2018/09/03(月) 22:55:07.54ID:Yri0LDKq
上部のラジエター効果は異常
0916pH7.74
垢版 |
2018/09/04(火) 01:16:01.47ID:8P0Zk1+w
>>901
トリプルボックス450持っていないので変なこと言ってたらゴメン
ポンプケースと濾過槽の継ぎ目から漏れるって事ですが、その水の出どころはどこでしょう?

ポンプ吐水口のエルボ(少し平べったくてポンプ出口の水を横に流す部品)が、継ぎ目部分に触ってて、伝い漏れしてるのではないでしょうか。
伝い漏れはプラ部品の表面がコケやバイオフィルム等で汚れている時に起きやすいので、その周辺を一度よく洗ってみてはどうですか。
ただし、硬いタワシ等でこすって傷をつけない事。細かい傷も伝い漏れが起きやすくります。
0917pH7.74
垢版 |
2018/09/05(水) 07:20:58.62ID:UnpFZEl3
>>915
確かに!ワイもオモタで
水中モータで水温は上がるけど上部で流れる間に冷える場合もあるナシ
0918pH7.74
垢版 |
2018/09/05(水) 07:38:59.25ID:Dv80DiA5
>>901ですが漏れの原因がわかりました
吐出エルボのエア噛み音対策にエアチューブを挿してたんですが
それが目詰まりしてオーバーフロー穴から溢れて伝い漏れしていただけでした
コトブキさん構造を疑ってごめんなさい

>>902>>916
レスとヒントありがとうございました
0919pH7.74
垢版 |
2018/09/05(水) 19:05:22.70ID:fVlpbUfs
上部用のポンプを水中フィルターに交換しようと思うのですが、
吸水部に稚エビ等の吸い込み防止にスポンジは取り付けられる製品は何がありますか?
0920pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 02:21:42.01ID:e7Bvd+vG
ブリッジSのエイト部分捨ててやったw
下段リングで上段ハードマットをジャストサイズに切ってセット
かなりいい感じ
0921pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 03:47:08.44ID:v8me5Wdu
ハードマットは神
0922pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 05:16:37.28ID:e7Bvd+vG
ハードマットはマジ神
投げ込みフィルターにも余ったハードマットを細かく切ってぶち込んでる
0923pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 09:21:19.14ID:FdttbFaj
金魚飼育でもハードマットは神?
0924pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:25:36.89ID:v8me5Wdu
神 コスパもいいし
0925pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:29:23.14ID:/e7BnpYv
別にウールっでよくない?
0926pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:35:34.55ID:ovPBiqDy
ウールは詰まる
0927pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 10:37:33.62ID:v8me5Wdu
ウールで良い人はそれでいいんじゃね
0928pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 11:22:36.17ID:9ReH4Se/
水作ブリッジ少しでも濾材入れすぎるとすぐオーバーフローして使いづらい
0929pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 13:19:56.70ID:fujTF9ok
水作ブリッジはエイトろ材をつかわずにウールマットやハードマットを普通の上部フィルターみたいに使うとすこぶる良い小型上部フィルターになる。
0930pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 13:26:44.91ID:/e7BnpYv
ウールなんて安いしそこまでコストは気にしないな
ウール交換してもバクテリアにそれほど影響ないし
0931pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 15:11:13.33ID:9ReH4Se/
>>929
マットをそのまま敷いたら
濾材スペースの底の3つの穴を塞いで
すぐ溢れない?
0932pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 16:22:46.89ID:hGBlxg5k
じゃあウールマットの利点ってなんなの?
全部ハードマットじゃダメなの?
0933pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 16:55:57.84ID:EOZMZIeI
ウールマットの方が細かいゴミも止められるけど粗めのスポンジとかじゃあるまいし種類にもよるがハードマットも普通に詰まるよ

グランデカスタムの追加濾過層に1番下をハードマットで上にウールマット引いてゴミは全部ウールマットが濾し取ってたがバクテリアはハードマットにも溜まるから段々水位が上がって最終的には溢れ出しかねんかった
0934pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:18:19.54ID:fujTF9ok
>>931
ろ材置きのスノコ?というか板も全部外してる。まぁあとは工夫しだい。
0935pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:21:44.66ID:fujTF9ok
あのろ材置きの板を逆に(逆さま)嵌めてもいい感じだったけど邪魔くさいから全部取っ払ったw
0936pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:22:15.89ID:doNYpz2r
水作Mに付いてきた活性炭外した途端に水質が安定して驚いた。
0937pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 17:23:02.02ID:doNYpz2r
あっΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
スレチごめんなさい。
0938pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 18:26:55.24ID:F5ODHSP6
ハードマットってどのハードマット・・・?
0939pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 18:32:53.85ID:hGBlxg5k
上部の濾過層に水作を突っ込んでるんでしょ?
なら全然スレチじゃないさ
冗談抜きに加工してエアレ無しの水作を給水側に繋いでる人もいるかもしれないし
いるの?なんかやってみたくなったかも
0940pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 18:37:09.27ID:hGBlxg5k
>>933
ハードマットも詰まるのか・・・
どっちが〜って簡単な事じゃなくて、分業してこそ良い物なんだな
ハードマットを長持ちさせるためのウールマットって思えばいいのかな
ウールマット交換する度に、これ全部ハードで汚れ溜まったら都度濯げばいいんじゃないかなとか思ってたけど
生物濾過的にもできればあんまり濯いだりしたくないしなぁ
0943pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:06.63ID:v8me5Wdu
ひよひよして引っかかるのがウールの難点 しかし別水槽立ち上げるときはすすいだ汚えウールが本気出す 
0944pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 22:34:25.23ID:f1yMaxwL
>>920
今日買ってみたんだけどスノコは自作したの?
0945pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 22:50:01.91ID:agNVutuz
ダイソーの緑のナイロンタワシがハードマットそっくりだから代用できるかと半分に切って使ってるんだけどすぐ汚れが貯まる気がするわ
0946pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:01:14.23ID:2m1R1hGA
ナイロンタワシはアクア用のハードマットより密度高いよ
そして、スドーのハードマットは1枚百円ちょっとだけど、それより安いの?
https://www.yodhttps://www.yodobashi.com/product/100000001002155524/
0947pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:27:11.86ID:agNVutuz
>>946
それでか!
すぐ汚れがたまるから頻繁に洗わないといけないけど10枚100円
もともとメダカの産卵床にと思って買ったけど今は上部フィルターに使ってる
アクア用のが詰まらないならそっちの方がいいような
0948pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:35:50.40ID:fjuD0Y1z
上部にのせるなら密度高いウールおいて下にハードとかリングとかじゃね
0949pH7.74
垢版 |
2018/09/07(金) 23:58:01.32ID:k/Cq1tnx
>>944
エイト3個を外して後はそのまま
スノコを自作するの面倒くさいから、排水の穴を塞がないようにリング炉財を下段に敷いてスノコの役割させて上段はハードマット神をジャストサイズに切っただけ
5分くらいで完成
ハードマットは神だが俺もお手軽改造の神
0950pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 00:05:31.24ID:vPf4IVZT
下段は排水の穴を塞ぐ可能性がある石系やウールは避けたほうがいい
スノコは自作するなら荒めの園芸用のネット切って置けばいいだけなんだけでいいと思うけど
0951pH7.74
垢版 |
2018/09/08(土) 00:28:33.75ID:JW5ksgvr
でも、マットが詰まらないって事は、ゴミが水槽水中に溶けて(分解されて)いってるって事だからね。
その分、水が汚れているとも言える。
マットで止めて固形のうちに取り除くか、溶かして水替えで対応するか。
生体の種類、数なども含めてケースバイケースなんだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況