X



底面フィルター52枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 3f09-yGKL)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:38:07.88ID:OHRH56+50
低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

前スレ
底面フィルター51枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512091612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0275pH7.74 (ワッチョイ 41ae-uaFS)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:22:44.85ID:Auc/thKj0
>>274
このサイズの底面って、人が吸い込まれて致命傷与えるレベルのポンプいりそうなんだけどw
0276pH7.74 (ドコグロ MMad-IkiN)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:23:19.34ID:1gvASNKVM
>>242
エアリフトなら多少スリットから砂粒が入ってもさほど問題ないからどっちでも良いだろうけど
水中ポンプ式だったらインペラーが砂を噛んで止まるしそもそも田砂はお勧めできない
そんな我が家は田砂+洗濯ネットで包んだプレート+エアリフト
0279pH7.74 (ワッチョイ 4196-K28S)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:55:41.25ID:YFsKaA+q0
>>273
GEX「(水槽部分でガチ)水耕栽培にも使えるよ!」

動画発表1週間で再生数4万、今7万で問い合わせも多数だそうだから
GEXのK氏ガッツポーズしてるだろうなあ
0282pH7.74 (ワッチョイ f133-FxBN)
垢版 |
2018/03/30(金) 17:53:11.86ID:KP3OzORF0
実験水槽の人より底面式使いこなしてる人っているんやろか?
0285pH7.74 (ワッチョイ 931d-EdfM)
垢版 |
2018/03/30(金) 19:21:08.23ID:iV4khSF10
>>276
自分は>>241>>268の方なんだけどありがと
エアリフトにするつもりです
田砂だと通水悪いし藍藻いやだ、で全面にしようと思ったんだけどプレートだけでも充分なのかな
0286pH7.74 (スプッッ Sdf3-F6YQ)
垢版 |
2018/03/30(金) 21:37:42.64ID:V0Aho1RDd
>>265底面に排水有ったから、水流もベタにはきついだろうな。
¥17800って書いてあったぞ。
この金額だすなら、もう少し出してアクアシステムの背面濾過の30キューブ買うな。
0288pH7.74 (ワッチョイ 112b-IkiN)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:07:39.40ID:QnQ9xQ4A0
>>285
プレートだけってのはネット一切なしって事?
それだと流石にスリットから砂が落ち込みまくると思うよ
あと、田砂底面でも藍藻は出るときは出る
0289pH7.74 (ワッチョイ d3c9-noLj)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:19:18.23ID:I39g6uEU0
こんな感じで底面仕込むところは大磯砂で、その他のところは田砂にした場合濾過の効果はあまり期待できない?
0291pH7.74 (スッップ Sdb3-/mn0)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:08:13.75ID:rANz7JqEd
>>282
ここのスレで実験水槽実験水槽ってうるさいからYouTubeで見てきたけど、
実験内容はともかく水槽の作りが汚すぎて無理だわ
しかも何種類かのソイルを層にして敷いてる割には最終的に棒で引っ掻き回して混ぜちゃってて意味不明。なら最初からブレンドさせとけよって思ったな
ビーシュリンプの数は凄かったが、そこまで崇拝されるほどの何かをやってるって感じはしなかったなぁ
0292pH7.74 (JP 0H1d-FxBN)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:16:19.30ID:WO5kmetuH
>>291
1から全部見たか?
ビーシュリンプ以外もすごくて面白いで〜
とくに浅瀬水槽は見事や
0295pH7.74 (ワッチョイ 9366-9sA+)
垢版 |
2018/03/31(土) 18:06:42.07ID:bTwJE+k/0
>>289
まさにその方式で稼働してる。
田砂は1cm未満に、大磯は3cmぐらいにしてるが、田砂に落ちたゴミも大磯側に吸い寄せられるから田砂エリアはきれいになっていいぞ。
ただ、境界をしっかり区切らないと大磯が田砂エリアに侵食する。
0296pH7.74 (ワッチョイ d3c9-noLj)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:48:56.72ID:I39g6uEU0
>>295
それは良さそうだありがとう
参考までに水槽のサイズとプレートの枚数も教えて
水草なんかは植えてる?
0297pH7.74 (ワッチョイ 931d-EdfM)
垢版 |
2018/03/31(土) 21:00:54.34ID:yd79aMa00
>>288
いや不織布は敷く予定で
やっぱ藍藻出ることはあるのね
0298pH7.74 (ワッチョイ c981-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:53:43.77ID:6J2Hz/P20
ストーンが詰まるからストーン外してチューブだけにしたら
つまらないし揚水力も上がって正解と思ったけどやっぱゴボゴボうるさい
詰まりにくいストーンってある??
0300pH7.74 (ワッチョイ 9366-9sA+)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:16:00.96ID:1e83fPLH0
>>296
水槽は30cmキューブ、パネルはバイオフィルター1枚。
水草は陰性オンリーでミクロソリウム、ボルビ、クリプトコネ、ウィローモス。

管理が楽ちん
0301pH7.74 (アウアウカー Sadd-m3q7)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:01:12.37ID:7u7xsANja
  煙突
  煙突
  水作  
大磯水作大磯
鉢底水作ネット
底面フィルター
0302pH7.74 (ワッチョイ 8195-/mn0)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:56:08.71ID:LlbUmiEz0
会社の後輩から60センチワイド一本貰ったんだけどクソでけぇ
流石にこの容積だと水換えなんてやってらんないから、底面で足し水だけでやろうと思うけど何飼おうかな?
煙突は二本立てにする予定
0304pH7.74 (アウアウカー Sadd-EbJT)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:27:00.54ID:aSXCXRDca
>>302
水換えなしでも生体維持は行けるだろうけど苔だけはでる。

水草水槽の人らは2日に1回水換えが普通らしいぜ。

そこまでは言わなくてもある程度の美観も考慮するんであれば水換えはやっぱやるべきだと思う。
0306pH7.74 (ガックシ 064b-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:04:09.38ID:oqs50SS46
せっかく水槽大きいんだから、
底にポリプテルスのセネガルスとデルヘッジ5.6匹飼って、上中層に姉金泳がせて
底面で中型肉食魚水槽に挑戦して欲しい
0307pH7.74 (ワッチョイ 93be-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 13:39:38.97ID:cQzXLVr90
コケなんてカワニナとかニホンタニシ入れとけば全く掃除しなくて大丈夫だよ
あとミナミヌマエビで貝がいけないところも対処
肉食魚いれてるとミナミヌマエビは全滅するがw
0308pH7.74 (ワッチョイ 8195-/mn0)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:26:35.66ID:LlbUmiEz0
エビはもう室内40センチ水槽と外発泡でやってるから、あえてこの水槽でやろうとは思わないかな
水草は興味あるけど二酸化炭素とか面倒くさい
気になるのはアベニーパファとチビコリかな?
とりあえず先に水槽台見つけなきゃ設置すら出来ないから当分先の話ではある
0311pH7.74 (ワッチョイ 9395-/mn0)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:55:31.59ID:r8dI6gNS0
>>309
スマン、ポリープ何とかとかセネガルとかがどういった魚なのか分からんかったんだ…
肉食魚ってことは水が汚れやすそうだから、極力水換えしない運用を考えてるから厳しいな
0312pH7.74 (ガックシ 064b-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 17:25:23.43ID:op8+wcPy6
真面目に返事させて申し訳ない
デカい水槽で肉食魚を底面で維持ってのを見てみたいってだけだった
0313pH7.74 (ワッチョイ 931d-EdfM)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:48:09.98ID:sGrc79Jx0
>>302
底面にアクアポニック足して無換水やってる人いたよ
結構大きいクサガメ飼えてるから何でもいけるんじゃない
0314pH7.74 (ササクッテロロ Sp0d-noLj)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:49:24.93ID:e34ozcilp
GEXのマルチベースフィルターてどう?
吸い込み弱いって口コミもちらほらあるんだが組換えの融通が利きやすいので検討してる
0315pH7.74 (ワッチョイ 5b1e-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:29:30.56ID:9OkRZ7Ut0
側面からも吸うし
他に比べて吸い込み面積が小さいって事は無いしむしろ大きい方では?

ジェック
立ち上がりパイプが太い
立ち上がりがスライド方式で外れにくい
ベースが細かくて全体にひきたい人には使いやすい

ニッソーだと思うけど
立ち上がりパイプがジェックスより細い
立ち上がりが回して固定なので外れやすい
掃除のときに立ち上がり全体を外してしまいリセットの悲劇もある
ジェックスより細かい泡がでるストーン使っている
0316pH7.74 (アウアウカー Sadd-EbJT)
垢版 |
2018/04/03(火) 15:06:32.39ID:A9QZeHFKa
>>315
ニッソーのはパイプ外したことある。
リセットせずにプラの筒で砂利をより分けて再設置したけどすげー苦労した。二度とやりたくない苦い思い出だわ。
0317pH7.74 (ササクッテロ Sp0d-aVR5)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:20:02.86ID:alLs+MRnp
>>314
ちょっと外してきた!
見ての通りスカスカだから、これが原因で吸い込みが弱いとは考えられないけど…

注意点としては、エアチューブの穴がキツキツで根気よくねじ込まないといけないのと、パイプが結構長いから高さ22cmの水槽がギリギリ無改造で使える限界ってことかな
まあこれは上側のパイプを切り詰めたら、黒いジョイントのとこまで吐出口を降ろせると思う

マルチベースフィルター
https://i.imgur.com/oZpwoUX.jpg
ニッソーの古いやつ(比較用)
https://i.imgur.com/G311PDB.jpg
0319pH7.74 (ワッチョイ 71bd-HAdz)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:21:36.99ID:p9149F8F0
>>314
>立ち上がりパイプが太い
GEXのフィルターを2213とつないで使用している。適当なパイプを噛ませないと直結できないのでおススメはしない。

>吸い込み弱いって口コミもちらほらあるんだが
海水なので3cmくらい#5のサンゴ砂を敷いて使っているけど、特に吸い込みが弱いということはない。
0321pH7.74 (ササクッテロロ Sp0d-noLj)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:28:42.51ID:e34ozcilp
>>315
>>317
>>319
ありがとう
フィルターのスペック自体は特に不安に思う必要なさそうだな

あとレスが遅くなったが>>300もありがとう
ただ実はもう少し大きな水槽で出来ないかと考えてる
90スリム水槽で以下画像のような配置を考えてる
大磯砂と田砂の境界は石などで区切ろうと思っている
気がかりなのは中央から左にかけてのプレートが少ないゾーンがきっちり機能してくれるのかどうか
0322pH7.74 (オッペケ Sr0d-LdVl)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:34:51.32ID:aDyzH/pHr
ジェックスの底面フィルタだが、ネットをかぶせるか迷ってます。
砂利は隙間から落ちる大きさではないが、刺さる大きさのものが少々あります。
0323pH7.74 (ワッチョイ 2b19-uaFS)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:52:44.56ID:VD+A9TBi0
GEXのは強度がヘニョヘニョだから底砂の重さでスリットの隙間が広がる可能性があるのでネット推奨
0324pH7.74 (ワッチョイ 2bcf-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:23:07.82ID:9tFBtxZi0
>>321
90くらいになるとほぼ煙突付近からしか吸わない気がする
隙間の大きいgexならなおさら
煙突を2本にするとか、煙突付近は隙間を狭くするとか、
自作で塩ビパイプとか利用して遠くまで水流を行き渡らせる(吹上式向け?)とか
工夫が必要になると思う
0325pH7.74 (ワッチョイ d3c9-noLj)
垢版 |
2018/04/04(水) 06:18:10.27ID:eacaUVu00
自作は自信ないんだよなぁ
プロジェクトフィルターみたいなのを作るってことでしょ
かといってプロジェクトフィルターは高いし

gexの場合、エアリフトでなく水中ポンプ使っても煙突2本ないと厳しいかな
0327pH7.74 (ワッチョイ 71bd-aVR5)
垢版 |
2018/04/04(水) 06:53:18.78ID:i4yGTIR10
>>322
隙間は約1.5ミリ
リセット時に確認したところでは、メダカ用の小粒ソイルはけっこう挟まってた
水作の大磯砂(粗目?)に替えてからは一粒も挟まってない
強度は2ヶ所に支柱があるから、極端に底砂を厚くしない限り心配ないと思う
https://i.imgur.com/IYRkpJg.jpg
0329pH7.74 (ササクッテロロ Sp0d-noLj)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:35:11.94ID:3FwDSc01p
パスカルの原理か…
物理は習ったことがないけど調べてみたらいろいろ疑問が出てきた

・パスカルの原理が有効なのは密閉された容器においてであるが、そもそも底面フィルター内部は密閉されていると言えるのか?

・単品では密閉されてるとは言えないと思う
ただし砂を敷いた場合は密閉されていると言えるのではないか? 水鉄砲の側面に穴を開ける実験結果からも、小さな穴ならば影響は誤差程度に無視できるらしいし

・いやパイプで底床の外と接続してる時点で密閉しているとは言えないのではないか?

・そもそもパスカルの原理は容器の外側から圧力をかけたときの話だし、静止している流体で満たされているときにだけ成り立つのでは?

・パイプで中身を直接吸い上げることと容器の側面に圧力
をかけることは等価とみなせるのか? また吸い上げることによって流れが生じてるけど問題ないのか?

ここまで考えたけど俺には無理だ
0332pH7.74 (アウアウカー Sadd-m3q7)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:34:00.29ID:f3zfLzdza
金魚7匹の60cm水槽がグランデ
給水口の下にウンコが溜まりまくって毎週掃除が面倒臭い
今週末大磯の下に水作底面+SPF追加してみるけど少しは分解してくれるかしら
0333pH7.74 (JP 0Had-m7Kh)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:10:18.92ID:nH/j8KUbH
>>329
お察しのとおり、パスカルの原理が働くには密閉されていることが必須
水分子からしたら砂程度で密閉とはいえずむしろスカスカ
というか通水させるためのものだし…
完全目詰まりすれば密閉と言えるかもしれないけどさ
0336pH7.74 (ワッチョイ 25bd-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:04:30.95ID:ldxMrAUc0
パスカルとか言わずに、こう言えばいいんじゃないか?
適度に締まった底床においては通水経路の長さによる抵抗なんて微々たるものだから、パイプ付近だの遠くだの無視していい。
但し、スカスカ〜締まってない状態であれば、この限りにあらず。
0338pH7.74 (ワッチョイ ca1d-xe21)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:41:12.43ID:aavMgNJ10
>>336
さんきゅう
自分でも分かった
0341pH7.74 (ワッチョイ 25bd-6Vn5)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:34:00.41ID:zxiARo600
厚く敷くように説明書にも書かれてるけど、砂利足りないから3cmくらい敷いただけ
これって底面フィルターの価値無くなっちゃったりする?
0342pH7.74 (ワッチョイ 4a49-4k8A)
垢版 |
2018/04/07(土) 21:54:44.34ID:N7VJAMhj0
>>341
外部フィルターや上部フィルターにろ材を敷き詰めない部分があるまま運用してる感じかね
まぁ水を動かすだけでも全然違うらしいから…自分でどうしても気になるなら後日底床を追加すればいいんじゃね?


荒木田土で底面やったら延々と泥が吐き出されちゃうかなぁ
最悪見た目が酷くても荒木田土×底面ならドジョウの住みごごちがいい環境を作れるかなぁ、でも新規で試せる水槽が無いなぁと悶々としてる
0348pH7.74 (ワッチョイ 15cf-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:45:55.52ID:q8wh9Tjn0
そういえばこんなのあるね〜
アクアショップやペットショップ数店回るけどそのうちの1つしかおいてないから結構レアかもしれん
0350pH7.74 (ワッチョイ 813f-IFwL)
垢版 |
2018/04/09(月) 17:08:29.98ID:zk72QUVQ0
光触媒がどう役立つのか全くわからんな、ポンプがコンパクトで、バブルリフトみたいにエアの低下気にしなくて良いのは良いんだけど
0353pH7.74 (スップ Sdca-r0Bb)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:13:09.04ID:Jnz4hAN5d
f1やspfを各底面に水中ポンプ式だとヘッドがデカイから吸盤で角につけないとグラグラするけど静か、角に着けるとうるさくなるからあの小さいポンプだとグラグラしなさそうだから興味あるけどチャームで2380円はちょっとなー
だれか動画とかにあげて欲しいわ
0355pH7.74 (アウアウウー Sa11-Mkja)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:58:42.78ID:BHDRVSV8a
どう設置したら効率よく沈下した糞をろ過できるのかイメージしてるけど上手くいかなそう
悩むな〜
0360pH7.74 (ワッチョイ 3e74-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 04:43:22.00ID:ViZX0t4L0
水作Sとボトムフィルター、付属のピンじゃぜんぜんくっつかない・・・
すぐ浮いちゃう・・なんでやねん
0362pH7.74 (ワッチョイ fe1e-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:36:21.13ID:rFgtkkOY0
バイオフィルターの水槽が生体増えすぎて濾過不足になって困ってたのだが
ジェックスのラクラクパワーフィルターピッタリ嵌った
加工しなくていいのは嬉しかった
0364pH7.74 (ワッチョイ 6937-X2wr)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:37:58.32ID:gMYcI0g+0
普通に大磯に吸い込みで底面運用してたけど
出来心で濾過槽作ってオーバーフローにしいて底面に直結して吹き上げにしてみた
稚魚がオーバーフローに吸い込まれて、濾過槽生き抜いて、底面下空間にたどり着いた時の事を考えると胸が熱くなる
0365pH7.74 (ワッチョイ 25bd-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:15:53.46ID:uSVYaq730
俺の頭ではよくわからんので、簡単でいいから図解してみて
0370pH7.74 (ワッチョイ 0aba-rFiB)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:59:32.47ID:hIVTiaci0
底にヘドロが貯まらないように水換えの前に煙突から水を送り込んで吹き上げさせてるんだけど、逆洗ってそれと同じような感じかな?
0373pH7.74 (ワッチョイ ff1e-EaDI)
垢版 |
2018/04/12(木) 04:10:21.76ID:CDQHKbtK0
やっぱ底面フィルターの駆動はエアリフトが好きや
水槽の中に見えるのは煙突一本(とエアチューブ)のシンプルさが好き
コポコポとユル〜く水が回っているが、
敷き詰められた砂が濾材と化しているせいで高い濾過力があるとこに底面の魅力を感じる

だが近頃は水中ポンプとか他のフィルターとつないでガンガン水を回すのか主流っぽい気がする
シンプルな透明煙突発売とか夢のまた夢か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況