X



底面フィルター52枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 3f09-yGKL)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:38:07.88ID:OHRH56+50
低価格ながら超弩級の濾過能力
他のフィルターとの親和性も高い底面フィルターについて語るスレッドです。

スレ乱立防止のため次スレは>>980で宜しく。
建てられない場合は代行を依頼して下さい。

前スレ
底面フィルター51枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512091612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0740pH7.74 (ワッチョイ 2b33-Ockd)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:56:13.20ID:0u9suMzK0
45キューブに底面つけたいんだが、どれを買えばいい?
エアリフトじゃなくて、外部フィルター接続で吸い上げたい
0741pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:04:53.50ID:dyYYJbro0
メガパワーならマルチベース使えばいいしエーハならエーハの使えばいいし径見て買ったら?
0742pH7.74 (ワッチョイ 13fe-533m)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:09:41.15ID:bzhQCyZC0
直結してた外掛けが死んだ。前から変な音してたけど、とうとうモーターが逝ってしまった。
エアポンプ買おうか、水中ポンプ直結しようか、どうすっかなー。
0743pH7.74 (ワッチョイ 91bd-5+4z)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:57.43ID:8cxa31DF0
直結する場合って「底面フィルター自体の濾過は気にせず、底床を薄くして本来底に沈むカス等を常に吸い取る」とかの意味なのかしら?
濾過した水を更に外部濾過に送る効果がイマイチよくわからない。
別々に使うと水槽の中がごちゃっとするだろうけれど、そっちのが濾過性能は上がりそうだなーと思う。
0744pH7.74 (ワッチョイ 7bcd-TUnL)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:31:50.08ID:bDNP5htI0
ろ過器を通した水は1度で完璧にきれいになる訳じゃない。
一度通った水は「何割か」きれいになるそれを何度も繰り返す。と考えれば、
底床材も厚く敷いてろ材として使えば、「何割か」の割合が上がるから合計のろ過能力は上がるよ。
もちろん、別々に動かしても良い。

別々に動かさない理由は、やはり水槽内がすっきりするから。じゃないかな。
0745pH7.74 (ワッチョイ 19a7-l+s8)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:33:52.51ID:dyYYJbro0
そりゃ併用の方がいいだろ
俺は稚魚や稚エビを吸い込まないためと、フィルターメンテの周期伸ばす為に直結してるよ
これから過密になってくるとどうなるかわかんないけど今のところ順調
0746742 (ワッチョイ 13fe-533m)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:00:54.45ID:bzhQCyZC0
あー、書き方が悪かったな。
もともと最初に水槽と未使用の外掛けセットでもらったんだよ、使わないからって。
で、消耗品に金もかけたくないしあまり手間もかけたくなかったから底面買って、外掛けは循環の為の動力として直結しただけ。あったから。濾材は使ってない。だから外掛けだけどフィルターじゃなくて実際はただのポンプ。
ちなみに砂利は魚ガサってきた川で取ってきた。かなり厚めに敷いてる。
今度はエアリフトにしようかなー。
0750pH7.74 (ドコグロ MM63-GmoF)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:40:13.65ID:bc07aE0CM
ブルカミアってどうよ?
なんか胡散臭い気がしてスルーしてたんだが
さ○りの動画みて立ち上げ6時間で生体投入も嘘じゃないかもと思った。
0751pH7.74 (ワッチョイ a9df-DjoS)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:16:18.90ID:j3ox8CM90
メーカーの指定どおりにやれば水換えなくてもいけるかもしれないけど基本あーいうのは信用しない方がいいと思う
毎回水質チェックやれば結果によっては信用出来るけど結局やらないし水換えするからあの動画も意味無いからな
そもそもソイルなら6時間あればアマゾニアとかじゃ無ければ水が透明になるって言う
0752pH7.74 (ワッチョイ c9bd-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 11:06:53.30ID:sZ2axhM40
>>743
下手なエアリフト底面(ほとんど通水していない)+外掛けの併用よりも、
外掛け直結底面の濾過能力が高いなんてありがちだよなw
0755pH7.74 (オイコラミネオ MM8b-Gx1W)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:48:28.13ID:HaZSE1OsM
>>746
外掛けにリングろ材でも突っ込んどけば良かったのに
個人的に直結のメリットはエアリフトのポコポコ音と気泡が弾けて水槽が汚れるのを防げることかな
物理濾過は底面が担うことになるからプロホース必須だけど
0756pH7.74 (ワッチョイ b39d-tYJm)
垢版 |
2018/05/28(月) 13:29:20.57ID:CV6ol+Ji0
>>750
YouTubeでブルカミアで濾過された水槽の水、芸能人が飲んでたぞ。ミネラルウォーターより美味いって
0757pH7.74 (ドコグロ MM63-GmoF)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:53:26.25ID:19r2PGkcM
750です。
うーん。水がキレイになるというか、総合的な評価どうなのかなと。
自分は30キューブなんだが水草あまりやらず小型生体メイン。
だとすると大磯砂+底面かなぁ。
0760pH7.74 (ワッチョイ a981-+F+o)
垢版 |
2018/05/28(月) 21:15:02.40ID:0hSkJSOZ0
プロホースとかで丁寧に毒抜きしていても半年に一度くらいはリセットした方がいいような気がしてきた
0763pH7.74 (ワッチョイ fbc0-hzpn)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:37:20.10ID:fKBaZDUQ0
>>762
ネット敷かないで田砂2センチ入れたら、エアリフトと一緒に田砂も湧出したぞw
あっという間にケースの中が田砂で満タンになった
0767pH7.74 (アウアウカー Sa95-70yo)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:04:48.88ID:HdrqbfQWa
>>759
底面と富士砂の組み合わせがエビに悪いという意味なのか、富士砂単体がエビに悪いという意味なのか分からん
どういう理由なのかも
0769pH7.74 (ワッチョイ fb33-zX0R)
垢版 |
2018/05/30(水) 09:50:44.36ID:CoOru+z+0
>>757
60規格にブルカミア2袋で昨年12月頭頃にコリドラスソダリス3匹とマツモ、ナナで昼間に立ち上げて夜に生体入れた、別水槽の飼育水を半分と新水半分
パオロット? で入れたソダリス2匹死亡、ロレトエンシス3匹ワイツマニー1匹追加したもののロレト2、ワイツマニ死亡、この間5-6週間
その間からも生体は増やし続け現在コルレアちび含めて30匹前後になったが落ちることはなくなった、立ち上げ時期だけ普通に不安定だったかな

今は他の大磯底面は週一で3分の1水換えだがブルカミア水槽は4週に一度表層を吸う感じで掃除するけど基本足し水飲み
ただ底面フィルターにストッキングなり洗濯ネットやウールはやらないと目詰まりするよ
大磯ではならなかったから目詰まりがいまいちピンとこなかったけど先週くらいからゴポゴポゴポッってなるようになったので水作エイト埋め込んだ
0773pH7.74 (アウアウカー Sa95-2CB7)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:14:06.10ID:FMNw4tcha
>>767
ビーシュリンプスレで良く書かれてるけど、
富士砂はゼオライトと似たような性質があるのか
初期にエビの調子が崩れたり増えなかったりする
0774pH7.74 (ワッチョイ 1349-70yo)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:23:07.87ID:sHWEhX7M0
>>773
ビーシュリンプは飼ったことないから知らないけど、ミナミだったらウチでは底床富士砂で問題なく増えてるけど
0776pH7.74 (ドコグロ MMe2-CKCa)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:49:35.39ID:pQOtO1gfM
757です。
追加情報ありがとうございます。
ウールマット等はひくなとメーカーはいってますが、
やっぱり目詰まり対策は必要なんですね。

水換え頻度が半分とかになると考えただけでも
自分としては価値あるなと感じました。2年も持てば御の字です。
0777pH7.74 (ワッチョイ ba09-Gcnw)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:52:05.37ID:+GnPbckW0
そういやビーシュリンプのブリーダーでウールマットは絶対必要って言ってた人がいたな
0778pH7.74 (ワッチョイ 21bd-56QW)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:43:43.54ID:+syCGC9I0
ニッソーやGEXのウールマットには用途として「底面フィルターに」とか書いてあるけれどね
ダメってわけじゃない
0779pH7.74 (オッペケ Sr05-LQ6n)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:34:19.60ID:3wlZ7Vw8r
オレはウールマット敷かない派。
ウールマットもヌルヌルでいずれ目詰まりするから、交換しなきゃならなくなる。
目詰まりしない程度の大きさの粒の砂利使えば目詰まりは問題ない。
0780pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/06/01(金) 14:02:03.91ID:vgSNxIao0
ウールマット
確実に目詰まりまでの寿命縮めるよね
しかも、俺の経験なんだけど、すぐに何処からとも無く空気がたまってきて浮いてきた
底を押すとフワフワへこむ、強くおすと気泡がゴボゴボゴボゴボ
速攻リセット取り出し
今は何も敷いてません
0781pH7.74 (アウーイモ MM09-4VCo)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:22:24.15ID:/HhkRD75M
NISSOのバイオフィルターなんて
プレートの裏側にはめ込む公式のウレタンスポンジがあるんだせ
田砂底面で数年間維持したものをリセットしたらほとんど溶けてたわ
もしかしたら脱窒してたかも
0782pH7.74 (ドコグロ MM9a-CKCa)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:29:31.15ID:X9qOUi3ZM
ブルカミアもソイルだから、
崩れて目詰まりの原因になるのでは?
特別崩れにくいわけではないですよね?
0783pH7.74 (ワッチョイ bd99-LroF)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:50:22.73ID:hH0p90UB0
>>781
条件が明確じゃないんだけど、底面って脱窒起きてるっぽいことあるよな。
うちの環境だと、明確に過密で水質悪化するはずの水槽が硝酸塩少なめで、それよりマシなはずの水槽が硝酸塩ガッツリだったりする。
日が差し込むとか関係あるのかな。
0784pH7.74 (ワッチョイ 01c9-667V)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:10:14.00ID:k4eeJphG0
日差し関係ないんじゃないかな
うちでは自然光が入らない上下左右の水槽で効果に差があったよ
0789pH7.74 (エムゾネ FF9a-NiX3)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:34:28.44ID:3AEhyHquF
>>788
それだと足し水のタイミングと量にいちいち気を遣わないとないからなぁ
ボキみたいなズボラは水没一択だな
ほぼほぼメンテナンスフリーでイケるのが底面のメリットの一つだから
0791pH7.74 (アウアウカー Sa5d-m06J)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:27:38.57ID:+Jgx/HPka
お店の底面ろ過は全部水中にしてるから、底床からの吸い上げだけなら煙突は水中。
だけどガラスぶたに水滴がついて汚れる。
だけど水槽全体に水の流れが生じるので水面にかかるぐらいが一番いいと思う。

エアリフトなら水上は論外。
0792pH7.74 (スププ Sd9a-54Lx)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:37:41.31ID:tdCKAF/Kd
エアリフトで煙突を水面よりちょい上にすると、ちゃんと水吸い上げてるのが見えて楽しい
0794pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:50:12.47ID:dgwUb5sU0
リセットしたらすのこの下がラムズ帝国になってた
冬場の石の下のダンゴムシぐらいの密度で
0795pH7.74 (ワッチョイ 7a0c-6ZIh)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:12:15.78ID:y3YPxv5v0
うちのラムズはレッドビー水槽のpHに耐えられないらしく殖えすぎたラムズをレッドビー水槽に入れると数日後、レッドビー達のオヤツになっている
0797pH7.74 (ワッチョイ 1ab9-Arfk)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:15:58.49ID:9Ec4MU860
こっちが本スレか
しばらく来てなかったから、駄スレにレス入れてたわ。

>>793
エアリフトで水面ちょい上、排水口が2〜5mm位出てるのが水の流れが見えていいよね。
蓋のガラスが汚れるのが汚れるのは、水中でも同じだし。
エア量さえ有れば、排水口を水面より上にしても問題ないよね。
0798pH7.74 (ワッチョイ 1ac9-JjZc)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:58:02.67ID:HZKDcQec0
違うことを言いたかったけれど自分のボキャブラリー不足で「論外」と書くしかなかった。
ううん、知らないけれど絶対そう!
0799pH7.74 (ワッチョイ bd99-LroF)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:14:52.15ID:zYpvpL5z0
うーん、これ言うと荒れがちなんだけど水位調整とか言い出すと外部直結とかモーター使った循環の方が、水位下がっても水の回転効率あまり落ちないから楽なんだけどな。
エアリフトの方がエア供給と水の循環一度に行えるから合理的ってのは分かるけど。
0801pH7.74
垢版 |
2018/06/05(火) 10:15:20.95ID:xObkOn9Mp
説明書に書いてある使用法をどうして信用しないんです!?
水位もちゃんと載ってる
0802pH7.74 (ワッチョイ 0137-h81y)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:35:49.28ID:SDiFPofG0
やり方は人それぞれだから、それで満足してるならいいじゃん、そう噛み付くなよ
俺は、唯でさえ流量少ないエアリフト方式をわざわざ水面上に出して流量激減させる選択肢はないけどな
換水時に水位低下させた時に異常ないか確認してれば問題なし
0803pH7.74 (ワッチョイ 1ab9-Arfk)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:01:37.67ID:3gOSyYp60
>>802
やり方は人それぞれ って言うのは同意。
エアリフトで揚水の流量が少なければ、煙突増やせばいい。
うちの90規格だと、(板2枚+煙突1本)×3 でC8000でエアリフト。

偶に水換えサボってると、pHが下がるのが難点。
まぁ、タフな生体なので問題にならないが。
0804pH7.74 (ワッチョイ 65bd-mmId)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:15:16.44ID:5G9BWH1f0
うちは水面より上だけど、ジャバジャバ出てるぞ
むしろ30センチ水槽だしエア量減らしてるレベル
0809pH7.74 (ワッチョイ 1633-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:27:37.07ID:gET+XpwS0
流れを見てるともう人それぞれで好きなやり方でどうぞって感じだな…
小さな水槽でエア量強けりゃ絞ったうえで水上に煙突出せばいいし、
小さなポンプで低床の通水確保したいなら水中煙突にすりゃいいし。

ハイタイプの水槽でエアリフトで揚水量を増やす方法の一つに、
エアパイプ切ってエアストーンの位置を高くすると若干良くなるよ。
0811pH7.74 (オイコラミネオ MM5e-mmId)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:16:28.45ID:mhX0w7nJM
>>810
だから十分なポンプ使えば上でも問題ないって言ってんだけど
ちなみに水心の3sを分岐して使ってる
っていうかそもそも適正な流量ってのに正解は出てるの?
多過ぎても良くないという話はよく聞くが
0812pH7.74 (ワッチョイ 4e51-/lNa)
垢版 |
2018/06/06(水) 04:58:12.05ID:qmGZCtpG0
生体飼育メインならジャバジャバ
水草メインならCO2逃がさないように水面下でしょ
用途によって違いがあるのは当然だと思う
0813pH7.74 (ワッチョイ 7a1d-TuYq)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:21:42.03ID:e+CwLGNr0
>>809
最後のエアパイプ切るやつを半年前くらいから実施中
ここのエバグリ式についてのカキコミ参考になりました
0814pH7.74 (ササクッテロ Spdd-ROyu)
垢版 |
2018/06/07(木) 09:05:50.42ID:kidCi4+np
メンテが大変
0815pH7.74 (アウアウカー Sa2d-e+Um)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:36:29.13ID:GESYpWGXa
ずーっと「そこめん」と思ってたのに、さぼりチャンネル見てたら「ていめん」って言ってた。
ていめんが正解?
0821pH7.74 (ワッチョイ 1301-MVMs)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:35:47.73ID:4cblvLNo0
45cm×20cm×22cmの水槽で
GEXマルチベースフィルター(エアポンプ)を使おうと思っています
水作の水心を使う場合、7sで足りますか
底石はろ過ジャリで、生体はミナミヌマエビが10匹ほどです
0822pH7.74 (ワッチョイ 134a-dbhO)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:40.04ID:ghE2r1jm0
>>821
特に大きな問題は無いと思います。
現在、60a水槽に水作フラワーDXで7s使ってますが、大きな問題は
起きてません。
ただ、ストーンが汚れてくると空気が出てこなくなるかもしれませんので、こまめに
ストーンの交換をした方がイイと思います。
まぁ、ストーンなんて無くても良いんですがね。
0823pH7.74 (ワッチョイ 9b1e-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 04:50:46.17ID:ubMR27bh0
環境次第だろうけど
過密水槽で
エアストーン1年位洗ってないけど平気だな
7Sなら2分岐でもぎりぎり使えるレベル
0824pH7.74 (スプッッ Sd73-MVMs)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:22:38.35ID:Fb4yinv8d
>>821です
お二人ともありがとうございます

今は外掛けフィルターを使っているのですが、濾過能力が高いと言われる底面フィルターに替えてみたくて
ただ、底面フィルターだけだと心配なので、今後、外掛けフィルターも併用しようかと検討中です
底床が厚くなるために今使ってるスリムフィルターMが、底面と接続させても、独立させても使えなさそうなのが悩ましいところです
0826pH7.74 (ワッチョイ 81bd-JLSL)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:47:45.92ID:V14VzWow0
>>824
自分も水槽は同じ大きさのグラステリアスリム45cmを使ってて、スリムフィルターMからマルチベースフィルター2列×3枚に替えたよ
併用はせずに底面オンリーだけど安定してる
交換フィルターのコストとメンテの手間から解放されたのは大きいかも
エアポンプは水心3Sを最小絞りで、底砂は水作の大磯砂2.4kgを2袋使用して前面3cmの背面6cmくらい

併用できなかったっけ?と物置のスリムフィルターMを引っぱり出して測ったら、ガラス縁からストレーナー下端までが19cmで、水槽の実質高さ21cmから引くと底砂は敷けて2cm、水中ポンプ上部の吐出パイプをギリギリまで切ったら3cmほど敷ける感じかな
物理濾過が心配なら、とりあえずパイプを少し切って3cm厚の底砂で併用してみるとか?
0827pH7.74 (スプッッ Sd73-MVMs)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:46.72ID:Fb4yinv8d
>>824です
重ね重ねありがとうございます

ミナミとメダカなので、物理濾過もあった方が良いかなぁとウジウジ悩んでいます
もう少し検討してみます
また相談に乗ってください
ありがとうございました
0828pH7.74 (オイコラミネオ MM6d-49N8)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:09.99ID:me3CWqhZM
うちは30センチ水槽でメタガ15匹くらい、ミナミ30以上で過密気味だけど底面だけで問題は何もない
換水も週一で安定してる
水を汚す金魚とか中型魚以上ならともかくメダカとミナミだったら底面で余裕だと思う
0829pH7.74 (ワッチョイ e9bd-nguT)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:35:49.98ID:DByhQv4e0
物理気になるなら外掛けにウールマットだけ詰めてしばらく併用いればいいかなって
底面を1-2ヶ月くらい位して外掛けを止めてみたりで様子を見ながらってのも
0830pH7.74 (ワッチョイ b12d-rCzj)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:26:00.33ID:rFkeVc4l0
初心者です
25キューブで水心3S使用のエアリフト式、底材はソイルでとりあえず立ち上げ中なんだけど、
水中の小さいゴミが水流でグルグル漂ってて、底床に吸い付けられるようなことがないんだけど…これは機能してない?こんなもんですか?
ゆくゆくは外掛けと併用するつもりです
0831pH7.74 (ワッチョイ 53c9-m221)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:22:59.63ID:PQMRpAG90
>>830
水が出てたらそれは機能してるってもんだ。
給水の面積がでかいから力が分散されて目に見えるぐらいのごみを勢いよく引き付けるだけのもんがないだけの話だ
0834pH7.74 (ワッチョイ 1301-MVMs)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:16.56ID:L3g8FdsW0
45cmと30cm水槽用にマルチベースフィルター3個購入
それぞれ外掛けのスリムフィルターSとMに接続予定
さらに45cmの方はエアリフトで煙突2本
設置が楽しみです
0835pH7.74 (ワンミングク MM53-sTfK)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:43.22ID:J35+RI+PM
>>821
底面の話じゃ無いけど、エビにろ過ジャリは良くないんじゃ?

ろ過ジャリの成分ってゼオライトで、水中のカルシウム吸着しちゃうので脱皮不全起こしやすくなるような。稚エビとか生存率悪そう。

ろ過ジャリ+外掛けで上手く増えてるなら大きなお世話ゴメン。
0836pH7.74 (スプッッ Sd73-MVMs)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:04:47.04ID:H/Kc7UcKd
>>835
いえいえ
増えてないんで底面に替えようかとしてるところです
濾過ジャリも良くなかったかぁ
大人しくソイルにしようかな
0839pH7.74 (ワッチョイ 1b51-ah5y)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:07.64ID:NVZVsEcY0
パールグラス等で絨毯作って掃除をプロホースでザクザクできない環境でなければ、大磯でも富士砂でも大抵の水草は育つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況