X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 62【外飼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359pH7.74 (ワッチョイ 53bd-nBHN)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:35:34.34ID:JY/5mbkS0
>>356
ニッソーのテーブルアクアのセットに付いてきたんだよ光浄水とかいうやつ
原理は知らんアクア特有のオカルトだろうけど
0360pH7.74 (ワッチョイ 4abd-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:37:46.82ID:yHpDhJ9m0
「光触媒の力で長時間コケが生えにくい水景に!
本製品は、わずかな光量(300 ルクス以上)で、大きな効果を発揮する光触媒“特許取得ピーシータンク濃縮液”を、特殊加工により製品表面に添着しました。
本製品を水槽内に入れるだけで、飼育水を浄化します。」
らしい
0361pH7.74 (ワッチョイ 1e9a-W8se)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:43:10.20ID:6EFW3Puc0
ニッソーの光浄水って光触媒ピーシータング濃縮液で特許とってるらしいけど
原理も何も記載がないんで信じようがないんだよな
0364pH7.74(あら) (ワッチョイ 7fb3-GV2w)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:14:36.94ID:vgDpxiZQ0
池の水抜くやつもアカミミガメは駆除対象じゃん
0365pH7.74 (ワッチョイ 8a1d-zZCa)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:22:23.00ID:Bnz+9jiQ0
印旛沼でカミツキガメ駆除しようとしてるけどアカミミガメはもちろんミナミイシガメとか採れてるって
故意に放したのか逃げられたのか
カメって結構冒険家だし力もあるからなあ
0366pH7.74 (ワッチョイ 0b4a-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:34:31.20ID:OJwS9X9Y0
祭りの縁日などで大量に仕入れたミドリガメの売れ残りを河川や沼に捨てたんだろうな。飼育する手間とエサ代がかさむから
0372pH7.74 (ワッチョイ 231e-xC2/)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:29:09.11ID:kpg1Mi8N0
引っ越し前の大処分
せっかく睡蓮出てきてエビもメダカもたくさん増えたのに…
0374pH7.74 (ガラプー KK96-uEVY)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:54:33.86ID:WuZSyaZ3K
婆様宅のヒビ入りメダカ発泡をプランターに変えようとホムセンに行ったら杜若の水草入荷してたから、バコバとミニパピルスとトクサ買っちゃった
週末婆様宅にプランターセットしに行く時ついでに少し植えよう
0376pH7.74 (ワッチョイ 634e-yVpc)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:42:44.37ID:uS1C8vRj0
ベランダのメダカ飼い発砲水槽のグリーンウォーターが何もしていないのに透明化
何があったんだろう?
0378pH7.74 (ワッチョイ 0aba-UBB+)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:54:47.39ID:0HLpI5qG0
アカミミは2020年を目処に特定外来生物に指定されて飼育禁止になる予定だったはず
その時点で飼育中の人だけは規制から半年以内に飼育許可を申請すればOKらしいよ

ちなみに特定外来生物に指定されると生きたままの運搬が禁止される
つまり、池の水全部抜くでよくやってる番組中のアカミミ駆除もできなくなるんだ
生きたまま禁止=死んでればOKってことだけど、さすがに番組でやれないからね
0379pH7.74(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp23-GV2w)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:58:20.73ID:LGIiun5Qp
>>378
でもブルーギルとかは殺してるんでしょ?亀はダメって理屈はないと思うけどね
0380pH7.74 (スプッッ Sd4a-TutM)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:21:40.64ID:UdJqzYaxd
アカミミほど野生に帰化してれば規制されても飼育する個体には困らなそうだな
0381pH7.74 (スプッッ Sd4a-95XY)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:57:02.06ID:OlOorOood
バレたら法に触れて罰せられるけどね
どうせバスやギルと同じでその場でキャッチ&リリースはOKのガバガバ規制のままだろうけど
0382pH7.74 (ワッチョイ debe-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:21:40.20ID:fOyIusmm0
>>378
既にバス、ギルが捕獲されてるの見ればわかるけど捕獲して駆除する過程での敷地内の輸送は禁止には該当しないよ。
0383pH7.74 (アウアウカー Saeb-oVbY)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:34:06.12ID:Cxl3lWBGa
プラ舟ビオに
ヒメダカ
白メダカ
青メダカ
黒メダカ
幹之メダカ
楊貴妃
小川ブラック
アカヒレゴールデンアカヒレ
が混泳してるんだけど
他にお奨めの生体って何?
0384pH7.74 (ワッチョイ 8643-46pE)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:42:25.11ID:ZNyWo4zY0
>>383
それ完全に飽和状態でしょ。どれだけ欲張りなんだよ。
敢えてということなら、まぁチョウセンブナかな。
0388pH7.74 (アウアウカー Saeb-oVbY)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:17:51.73ID:WeoXmNSca
ちなみにタンクメイトは
ヤマトヌマエビ
ミナミヌマエビ
ヒメタニシ
イシマキガイだよ
0390pH7.74 (ワッチョイ 53bd-nBHN)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:37:43.60ID:1z/5jlq+0
東側のベランダだとまだ水温があまり上がらないせいかお腹パンパンの雌も卵ぶら下げてない一時的に部屋飼にするべきなのかな?
0391pH7.74 (スップ Sd4a-p9YS)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:50:26.17ID:nqyEkFvrd
>>378
ネットでは決定事項みたいに言われてるけど、実際はまだ未決定って話だけど
その辺どうなん?

>>383
メダカ色々とアカヒレ二種って書けば済むやんソレw
取り敢えず>>385とドジョウかな
青コリはプラ舟の水深では厳しそう
0394pH7.74 (ワッチョイ 0a1e-3K4U)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:12:33.04ID:x47STQJq0
ちょっと教えてほしい。去年から睡蓮鉢にメダカ+ミナミヌマエビを入れていて冬場は家の中に入れていたメダカを戻そうかと思い水換えしてたらこんなのがいたんだが何だろうか?
リセットしてから入れたほうが良い?それともメダカ、ミナミヌマエビと同居できるやつ?

https://i.imgur.com/zUBHxui.jpg
0395pH7.74 (ワッチョイ 0aba-bmQX)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:16:19.42ID:0HLpI5qG0
>>382
いや、その移動のことじゃないよ
池の水全部抜くでは、捕獲したアカミミは池に戻さずに静岡にあるiZooって動物園?に移してるんだよ
特定外来生物に指定されるとコレができなくなるんだ
池の生態系を守るというコンセプト上、アカミミを戻すことはできないし、番組上アカミミを処分するというのもね…
0400pH7.74 (ワッチョイ 4abd-KYvT)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:08:02.41ID:NJk2UBwY0
>>394
イトトンボのヤゴかも
0402pH7.74 (ワッチョイ ab33-dzvN)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:57:37.69ID:Jlrht+pS0
プラ舟60と40の連結ビオトープなんだけど、水ポンプがすぐ詰まる。
自作濾過器作って濾過器の中に水ポンプ入れても水は循環するかな?
0404pH7.74 (ワッチョイ 0a1e-P8oq)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:20:22.46ID:mTKgEa/g0
ポンプはカバーかけて頻繁にカバーの掃除するよ ポンプ剥き出しだと掃除が面倒
0405pH7.74 (ワッチョイ ab33-dzvN)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:29:19.88ID:Jlrht+pS0
どこかのサイトで、3層濾過器の中に水中ポンプ入れてあって、1,2層目のおかげでほぼゴミ無しの水を吸い上げるからポンプはメンテ無しで大丈夫ってみた事あるんだけど、普通に考えてプラ舟の水面より上にポンプあったら吸い上げられないよね?

どんな作りだったなあ、、
0406pH7.74 (ガラプー KK96-uEVY)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:35:36.06ID:WuZSyaZ3K
俺はポンプ吸い込み口にダイソー牡蠣殻ネット押し付けて、全体をダイソー濾過ウールで巻いて、ダイソーの虫かごに詰め込んで沈めてる
吐水口はホムセンの切り売りホースつないで虫かごのフタを一部カットしてそこから出してる
0408pH7.74 (ワッチョイ 8a1d-zZCa)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:53:53.57ID:OWOKF6fp0
>>402
自分はここのとこトロブネ90を底面濾過にしようとお工作中
猫避けトゲトゲと鉢底ネットに大磯乗っけて2211でゆっくり循環させてやるぜ
0410pH7.74 (ワッチョイ 0b55-VRiQ)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:58:03.32ID:CzWzqCST0
>>405
メンテ無しとまではいかないけど集水枡設けてのがYouTubeに有ったな
今まで観た中だと最強のシステムって感じ
0413pH7.74 (ガラプー KK96-uEVY)
垢版 |
2018/05/04(金) 23:15:59.11ID:WuZSyaZ3K
>>412
最初はダイソーのガーデニングコーナーに売ってる3m青ホースつないでたけど、青だと見た目がアレだから透明なやつ買い直したんだ
ちなみにダイソー商品の使い道がこちら>>109
0414pH7.74 (ワッチョイ 2784-+Sve)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:46:50.20ID:wLp+gUyK0
>>383
野生のやつかっぱいて来る。

やれたらだけど
0415pH7.74 (ワッチョイ 0a1e-3K4U)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:59:51.75ID:tfDhAF4/0
>>400>>401
ありがとう。
401の紹介してくれたページを見たけど形的にはフタバカゲロウが一番近いかな。
0416pH7.74 (ワッチョイ 8abd-MlJb)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:56:29.09ID:zOWhkNpJ0
鰤丸ごと入れるような発泡箱スーパーで見つけたけど長ネギ出荷用で
厚みがなかったけど貰ってきた。
一応紫外線対策でアルミホイル張ってメダカ稚魚用にするのに鶏糞水と
種青水とミジンコ入れて準備中
0417pH7.74 (ササクッテロル Sp23-zZCa)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:42:07.37ID:Pq7NIG2vp
みんな生体は何派なの?やっぱメダカが多いのかな?
ドジョウ飼いたいんだけど水槽で使わなくなった溶岩砂を敷いてるから厳しいんだよね
0420pH7.74 (ワッチョイ caf6-p9YS)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:10:27.75ID:I/o3L1M60
何派とか無いけど、敢えて言うなら小魚派かな
エビやタニシと混泳出来る奴
あと、エアレ使わないでもいける奴

ドジョウもいるけど、細かい砂じゃなくても元気だな
敵になるような相手もいないし、ノンビリ泳ぎ回ってる
0421pH7.74 (ワンミングク MMfa-sd/c)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:34:43.16ID:vQh25PMtM
タニシ(2〜3匹)とエビばっかだわ
アカヒレ入れて3日後に煮干発見して以来魚入れてない
ガラルファ飼ってみたい
0424pH7.74 (ワッチョイ caf6-p9YS)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:15:59.11ID:I/o3L1M60
アカヒレ1匹横になって浮いてたけど、ちょっと目を離した隙に居なくなってた
エビが持ってったのか、復活したのか…
エビが食うにしても、その場でツマ葬するのかと思ったわ

>>423
見てみたけど、報告例少なすぎじゃ
本当にSなら飼ってみたい
と思って調べてみたけど、色んな意味で微妙かも
0425pH7.74 (ワッチョイ 8a95-bITk)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:03:05.34ID:/cySii3L0
ガラルファは温帯魚でしょ
40度オーバーでも生きてられるってだけで、普通に低温にも強い。少なくとも10度程度じゃビクともしない
水合わせはアカヒレよりは気を付けなきゃないけど、導入成功すればアカヒレより強い。寿命もアカヒレより長い。今3年目だけどまだ全然イケそう
あと口が下に付いてて、コリドラスみたいに底床ほじくり返して食べるし、アルジイーターみたいに壁に張り付いてヒドラとかも食べる。かといってコイ科だから水面の餌も凄い勢いで食い付くからまず餓死しない。外飼いなら無給餌、室内なら一週間に1回でも十分
0426pH7.74 (ワッチョイ 231e-xC2/)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:08:45.48ID:bUPtTOdT0
日本は四季があるからとかワケわからん理由で外飼いしたがる人多いけど、イコール生きやすいとは別だからな
寒暖差が激しくてほとんどは冬死ぬからな
0429pH7.74 (スプッッ Sd4a-95XY)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:42:42.40ID:sxtjc1h1d
なんにしても冬にいじりすぎると大抵死ぬね
放置が一番
夏は温度はともかく急な水質悪化が怖いなぁ
0430pH7.74 (ワッチョイ 0a1e-P8oq)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:23:40.70ID:UyJ8ql570
春先にいじるのがうちは一番ヤバイ
冬は温水入れたりいろいろしてるが大丈夫だ
0432pH7.74 (ワッチョイ 3ae6-yVpc)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:31:42.07ID:b5Kq9yJ40
小さい容器で飼うから手間かかるんじゃない?
ある程度水量と深さあれば冬なんか放置で越すよ
0436pH7.74 (ワッチョイ 4abd-KYvT)
垢版 |
2018/05/06(日) 02:09:29.79ID:x6sH6vQP0
12月に庭に穴掘って、睡蓮鉢の半分下を埋めてる
逆に夏はレンガの上に置いてる
0439pH7.74 (ワッチョイ 8a01-yVpc)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:58:07.49ID:BWT9k7LS0
ベランダに置いておいたメダカ過密の15L発泡、底床濾過ジャリ
グリーンウォーターを維持してたのに旅行から帰ってきたら水が透明化してる
いったい何があったんだ・・・
0441pH7.74 (ワッチョイ 9333-GcrY)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:57:47.23ID:Hczs7U7e0
>>425
アカヒレの寿命は7年くらいやで
0442pH7.74 (スッップ Sdaa-ikI2)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:46:45.80ID:L6srk8ord
>>436
夏も埋めておいて大丈夫だよ
地面の中の温度ってのは外気よりも夏は涼しく
冬は暖かいから

レンガで上げるのは良いことだけど側面に直射日光が
当たらないようにしないと逆に水温上がっちゃうから
気を付けて
0443pH7.74 (ワッチョイ 1e19-CLNV)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:09:42.47ID:DVSfAsgM0
低気圧で活性が上がってるのか警戒心が緩んでるのか知らんが
いつもは水草の陰に隠れて昼間は出てこないミナミがウジャウジャ出てきてる
たくさんいるからメダカの食べ残しやフンばっかりの食事じゃ気の毒だから
エビ専用の餌を用意してやろうかな
https://i.imgur.com/0ZN9wzV.jpg
0445pH7.74 (アウアウカー Saeb-oVbY)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:03:06.01ID:fqjEIERea
ホテイソウがどんどん巨大化してる
プラ舟の3割だったのに今や7割
川に捨てるか
ゴミで捨てるか
隣りの家の庭に投げるか
どれがいい?
0449pH7.74 (アウアウカー Saeb-oVbY)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:24:30.34ID:fqjEIERea
よおしわかった
隣りの家の郵便受けに
放り込むことにしよう
喜ぶかな?
0450pH7.74(あら) (ワッチョイ 7fb3-GV2w)
垢版 |
2018/05/06(日) 16:03:14.89ID:ql0ZxMFE0
面白いと思ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況