X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 62【外飼】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0889pH7.74 (ワッチョイ 9b33-u9tq)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:36:42.85ID:uCWGn6V30
>>885
わろた
0893pH7.74 (スププ Sdfa-OiUo)
垢版 |
2018/05/17(木) 07:42:08.74ID:wmZ7HAGgd
やっと外タライにアマガエルが卵生んでた
今夜も卵産むかな?
この時期に産んだら7月中にはカエルになるだろう
0894pH7.74 (ワッチョイ 7d64-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:52:28.93ID:5GubZqQu0
野菜プランターでビオっぽいこと始めたんだけど
オススメの水生植物って何かない?
今ホテイとマツモくらいしか入ってなくてちょっと寂しくて
0897pH7.74 (ワッチョイ 7d64-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:05:20.60ID:5GubZqQu0
ヒメオモダカ可愛い花だなぁ…
育てやすいとのコメントもあるしこれにしようかな!
鉢植えにして沈めりゃイイヨね?

稲ワロタ…ってちゃんと米収穫出来るんかなw
0898885 (ワッチョイ 69fb-DN2E)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:16:32.87ID:OUhoikzt0
>>894
ロタラ
越冬出来るし見た目も綺麗
越冬出来るっても冬の間は枯れてなくなるけど春になると芽吹く
0900pH7.74 (スプッッ Sda5-0Qsb)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:16:13.69ID:eOJBZYKad
ビオ好きなら湿地とか出かけてみると良いよ。すごいいい草いっぱいあるし色々アイデア沸く。ただしそのまま持って帰るなよ。
0902pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-pkhr)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:15:49.73ID:CAXJ8g2ap
ロタラ、ルドウィジアおススメ、めっちゃ増える
ショートヘアグラスとグロッソ、パールグラスもうちでは越冬したよ、北関東
0903pH7.74 (スプッッ Sda5-0Qsb)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:22:16.29ID:eOJBZYKad
ビオの原風景の湿地行かないからロタラやらなんやらそこらで売ってるありきたりな発想しか出てこないんだなお前らは。で、みんな似たようなビオになる。
0908pH7.74 (スプッッ Sda5-0Qsb)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:44:59.37ID:eOJBZYKad
見せるとみんな俺のビオになるから見せないけどヒントだすと例えば食虫植物。これらの多くは湿地が原産でビオと相性がいい。具体的にはウォータークローバーの代わりにモウセンゴケ。あやめや杜若の代わりにサラセニラ。
これだけでオリジナリティの高いビオになる。
白いのが欲しければシラサギカヤツリやらの代わりにホシクサ。
和風にしたけりゃトクサの代わりにイグサ属。
なお有名どころのオモダカは絶滅危惧種なので愚民のお前らにも育ててほしい。
0911pH7.74 (ワッチョイ 6e43-y+IU)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:04:22.07ID:KdIln2R40
フッ…。
三多摩のベランダで落羽松の群生を再現している僕からすると、
>>908 の傲慢さが滑稽に見えるよ。
あと、オモダカはヤエ。ヤエに限る。
0912pH7.74 (ワッチョイ da9d-D25I)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:06:11.71ID:zooKWhlJ0
オモダカそんなヤバいか?と見たら、軽度懸念やん
近くの田んぼで割と普通に見かける
0915pH7.74 (ワッチョイ 6a06-tFAJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:23:21.18ID:bfHnicBL0
ヒメオモダカの花咲いてる茎が強風で折れちゃったよ
でも日差し良くて植物は元気やね〜
0916pH7.74 (スプッッ Sda5-0Qsb)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:37.24ID:eOJBZYKad
>>911
八重の原因遺伝子知ってんの?agなagamous。MADS遺伝子。種作れないから育てても栄養繁殖出来ないなら意味無いから。
0917pH7.74 (スプッッ Sdda-adpQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:03:15.99ID:2iZtQZTtd
ビオの原風景の湿地ってw
湿地のビオの原風景って決まってるのw?
千差万別だと思うけど
0919pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-pkhr)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:23:54.43ID:CAXJ8g2ap
ガマの穂と稲は育てて楽しかったな
0920pH7.74 (スプッッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:56:40.94ID:ixU8BAKUd
ガマ入れようかとも思ったけど、綿が飛びまくらない?
0922pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-pkhr)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:22:19.06ID:CAXJ8g2ap
綿毛は飛びまくるよ
根っこが芋かよってくらい太くて笑える
0925pH7.74 (スプッッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:46.63ID:vS+Ul/b+d
>>922
やっぱ飛びまくるか
上もデカけりゃ、下もデカいかそりゃw
0926pH7.74 (ワッチョイ 9d2b-HTbz)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:41.31ID:fUA3LWe20
ガマは穂の形は良いんだが
穂が爆発した後掃除が最高に面倒そうで手出せないでいる
0929pH7.74 (ワッチョイ 6937-D25I)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:35.96ID:5NL9oxw/0
>>927
花が咲いてる画像ばっかしで、一見良さそうだけど
その後がキツそうなんだけど

>葉は花の後に出る。根出状に出て立ち上がり、長さ80 cm、幅30 cmに達する。
0930pH7.74 (ワッチョイ 7d64-KqYp)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:17:48.11ID:5GubZqQu0
おおう、皆いっぱい助言くれてありがとう
そして最初に教えてもらったヒメオモダカをチャームでポチった!
届くの楽しみじゃわい!
0932pH7.74 (ワンミングク MMea-08ag)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:20.48ID:IWdryLDaM
稲は実をつけたときもだけど枯れたあともなかなかいい感じだった。
玄米何粒か撒けばいいのもお手軽でいい
0934pH7.74 (ワッチョイ 6937-D25I)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:28:58.86ID:iU2/cbNp0
>>933
成る程、でも色々調べた条件的にウチでは厳しいかも
0935pH7.74 (ワッチョイ 9d2b-HTbz)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:34:03.84ID:n0rrf+m00
イネは多年草だから枯れた穂を狩った後も新芽楽しめるのがいい
2年目以降は収穫量が激減するから農家は毎年植え直すけど
観賞用のビオなら大して関係ない
0938pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-pkhr)
垢版 |
2018/05/18(金) 06:59:22.86ID:H0rqgXp6p
越冬できる水草限られてるからなあ
0939pH7.74 (ササクッテロレ Sp75-2aUZ)
垢版 |
2018/05/18(金) 07:33:15.56ID:Y4Djv98gp
今ベランダでメダカ飼ってるんだけど今度引越し先のベランダが狭くて今の容器置けなくなりました
そこで小さな睡蓮鉢をエアコンの室外機の上に置こうかなって思ってるのですが危険でしょうか?
0941pH7.74 (スプッッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:24:10.13ID:3wZBXy40d
>>938
上が枯れてもいいのなら、越冬出来るのは沢山あるだろう
0942pH7.74 (ササクッテロレ Sp75-2aUZ)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:28:57.03ID:Y4Djv98gp
>>940
この発想はなかったです
こんな風にしたら安定しそうですね、ありがとうございました
0944pH7.74 (ワッチョイ 896a-Mklu)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:31:41.56ID:qzSS5XmR0
ドジョウだけが病気になって死んでしまうビオって、何が悪いんでしょうか?
40リットルのプラ船に植物数種類、メダカとタナゴ1匹とガサッてきたミナミとタニシとカジカ1匹。
過密とは思えないけど、ドジョウを入れると1〜2週間ぐらいで転覆して死んでしまいます。
タナゴは2回、カジカも1回越冬してて元気にしてるので、水は悪くないと思うのですが。
いつも足し水だけだから、換水した方が良いでしょうか?
0945pH7.74 (スプッッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:42:07.98ID:3wZBXy40d
過密なら、ドジョウはむしろ最後まで生き残ると思う
底の方、ドジョウのみ入れそうな所にヤバいのが溜まってるとか
分かりにくい鋭利なのがあって、ドジョウが傷付いてしまってるとかじゃ?
0948pH7.74 (ワッチョイ cd33-2l7n)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:54:43.47ID:uUpTDGwv0
昨日水温45度くらいになったんやけど、ミナミは耐えられなくて何匹か死んじゃったみたいや
でもメダカは全員元気やね
0952944 (ワッチョイ 896a-Mklu)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:34:53.88ID:qzSS5XmR0
鋭利な物(石とか流木)は入れていません。
水性植物は皆鉢植えに植えてありますが、一つだけ多少ざらつくレンガに乗せてます。
あとはダイソーの蛎殻くらいしか思い付きません。

底床は小粒の赤玉土を使っていて、この春1度オモダカの根っこを引っこ抜いた時に巻き上げてしまいましたが、それで落ちた子はいませんでした(まだドジョウを飼う前)。
その時は運が良かっただけで、底床に潜ったドジョウにだけ感染する病原菌でもいるんでしょうか。
0953pH7.74 (ワッチョイ 55b5-hZt/)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:09:06.64ID:Y2qPrPF80
>>952
鋭利とまでいかなくても、赤玉もそれなりにゴツゴツしてるから、潜ろうとしてダメージ受けてるんじゃないの?
0954pH7.74 (アウアウカー Sa4d-5t6B)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:42:44.31ID:jQKY2U60a
過密ではなかなか生体は死なないぞ
ウチは25Lプラ舟でメダカ100匹アカヒレ30匹青コリ1匹
ヤマト10匹ミナミ20匹イシマキ10コヒメタニシ5コいるが
みんな元気元気
これぐらいいないと見てておもしろくないんだわ
エサやりのときはパシャパシャ壮絶になるけどさ
0955pH7.74 (ワッチョイ b1df-wVeN)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:55:12.58ID:6axZfP900
>>952
体を傷付けてるかサッと潜れなくてストレスになってるか…
どじょうは細かい粒子のものが好きだから、荒木田土か川砂がおすすめだよ
0956pH7.74 (ワッチョイ 6ae6-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:58:49.51ID:Z9AAfLp90
>>952
底にいる生き物はエロモナス症になりやすいよ
コリドラスなんかもよくそれでおちる
炎症起こしたみたいに赤い部分があったり狂ったように泳いだりしてたらほぼエロモナスだね
0958944,952 (ワッチョイ 896a-Mklu)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:24:15.82ID:qzSS5XmR0
「狂ったように泳ぐ」!
まさにその通りです。
どのドジョウも狂ったように泳いではぐったり横になるを繰り返してました。
エロモナスで治療法や予防法がないか調べてみます。
皆様、ありがとうございました。
0959pH7.74 (ワッチョイ cd33-2l7n)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:30.64ID:uUpTDGwv0
>>948
昨日曇ってたから簾かけるの忘れてもうてなw
途中で晴れてきたからそんときにやられたんやろな
0961pH7.74 (ワッチョイ ee33-xD+e)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:13:44.86ID:Hs07oS9P0
ベランダデビューしたうちの金魚のプラ舟水槽が濃厚すぎる青水なんだが水浄化で二枚貝入れた方がいいのか
それとも濃厚なままでいいんだろか
0962pH7.74 (ワッチョイ 6133-0Qsb)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:16:23.60ID:Jvu9r3nM0
俺も今日針子産まれたから慌ててクロレラ水作ったら視界ゼロになっちゃった
ヤバイ?
0963pH7.74 (アウアウカー Sa4d-xD+e)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:27:52.83ID:nCw4Xu0Qa
>>962
うちの青水水槽の稚魚はスクスク育っています。
水底掃除したとき稚魚が紛れても気にしないでw
0964pH7.74 (アウアウウー Sa39-3Vxx)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:39:57.52ID:7Fqa7N0Pa
青水つくり始めて3週間経過。うっすら色づいてきたけどこんな水使っても大丈夫なんだろうか。
0965pH7.74 (アウアウカー Sa4d-xD+e)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:49:44.04ID:nCw4Xu0Qa
エアレしてゴツいうんこする魚とマツモ様を投入しておけば3日で青水できます
0967pH7.74 (スフッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:28:43.81ID:ikfCmyGfd
稚魚用に青水バケツ作りたいけど全然青水にならないや
いままでもバケツに水入れて日向に放置してても青水になった事ない
0968pH7.74 (ワッチョイ 6dd6-3Vxx)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:31:47.32ID:Cy7JRdJ80
チャームで生体買ったときに入ってた発泡に水いれて増えすぎたドワフロ入れてるんだけどなぜか全部溶けていく
0971pH7.74 (ワッチョイ 1a09-1+OQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:58:14.79ID:c3adK5TC0
うちの青水の作り方
餌金1匹買って水を入れた発泡スチロールにドボン
これで青水になったわ
うちは青水係で救われた餌金が15cmサイズまで育ってる
青水の中で姿は見えないけどもう家族みたいなもんだ
0972pH7.74 (オッペケ Sr75-MLoD)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:58:20.64ID:sWl5Ud5Nr
越冬してジャングルになってたアナカリスに卵付いてるだろうと、孵化槽立ち上げてゴールデンウィーク後半にアナカリス放り込んだけどまだ一匹も。

産卵してなかったんだろうかーorz
0974pH7.74 (ワッチョイ 7619-DN2E)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:59:45.35ID:h5zmqrWF0
ごめんなさい
誰か次スレ立てお願いできませんか?
出来ないのに970踏んでしまいました(>人<;)
0975pH7.74 (ワッチョイ 0dbd-D25I)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:02:00.28ID:/fDZKWdM0
>>970
水換えした後の水ためといたりとか色々試したんだけどダメだね
トロ箱の水も立ち上げてからずっと透明のまま
メダカやヌマエビは元気で増えてるからいいんだけど
0977pH7.74 (ワッチョイ 896a-Mklu)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:54:56.75ID:qzSS5XmR0
>>972
うちはプリプリ卵を産んでるのに、針子一匹見当たらない。
みんな大人メダカなんかに食べられちゃってるんだろうなと思うと切ない。
0979pH7.74 (ワッチョイ 7615-2aUZ)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:58:24.85ID:kh/ngvPH0
>>978


みんなの水量ってどれくらいなの?
チャームの18キューブの睡蓮鉢可愛いけど生き物飼うには少なすぎる気がするんだよなぁ
これで何か飼ってる人いる?
0980pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-pkhr)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:58:14.19ID:CBv2yXsrp
80リットル
0985pH7.74 (スプッッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:10:34.63ID:9OqakeMGd
200L@2と150L@2、他水槽と発泡幾つか

浅くて完全凍結するのもあるけど、サカマキとカイミジンコが入ってるくらい
貝系や、卵で越冬するタイプじゃないと耐えられないと思う

>>978
乙乙
0986pH7.74 (ワッチョイ 2540-eOMy)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:43:36.42ID:5iyYWB8p0
スドーの角鉢6Lをサブでつかってる
ホテイとマツモ、生体はメダカとミナミとタニシ
メインはチャームのオリジナルプラ睡蓮鉢

>>978
0987pH7.74 (ワッチョイ b1cd-iZkP)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:48:06.07ID:EOJl75j90
>>979
18キューブって満タンでも5.8リットルじゃん
屋外じゃ夏は水温40度になるし冬は完全凍結
無理すぎるだろ
理想は30リットル、せめて発泡で10リットルは必要じゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況