X



外部フイルター総合 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 15:09:40.50ID:Ty71rmFQ
コトブキのはスタイリッシュでいいよな
0596pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 20:15:26.11ID:lXc8FAmX
>>590
これは確かに
>>586
モーター交換とかなかなか難しいこと言うな
0597pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 20:21:57.09ID:D5CMN2rh
流量で言えば2215でも強すぎやぞ
2213でさえ60規格水槽でそのままシャワーパイプ使うと洗濯機状態になるんやからな
もしエーハイムにするなら500か2231にしといたほうがええで
2213は↑二つの下位互換やから特に買う意味あらへん
0598pH7.74
垢版 |
2019/01/31(木) 20:32:09.34ID:iz8piX75
>>596
モーターって言うか、円筒形の磁石の部分のことですm(__)m
0599pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 00:03:35.17ID:jPz1z2i7
結局どれがいいんすかね…

手入れが楽
金額
耐久度
初心者でも扱いが楽

これらを加味して総合すると…?
0600pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 00:43:45.28ID:5rl8Xc7q
テトラも悪くない
0601pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 01:28:41.04ID:YQhNekcZ
>>599
エーハイム2215買っておけば不足の事態に陥ることはないよ
金額のみがネックかな
ろ過能力はさることながら耐久性がすごい
クラシックシリーズはシンプルな構造だから壊れにくく、20年くらい使ってる人もいるみたい
うちに7台あるクラシックシリーズは故障もなく、ダブルタップで掃除も楽
GEXのは一番はじめに買ったけど水中モーターが目立つのでエーハイムに切り替えました
流量については60cmなら2215で問題ない
ろ過能力には余裕があるので少々過密でもいける
2213だと非力だし2217だと洗濯機になる
0602pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 02:25:05.84ID:yEZFt85L
>>598
2215に2217のインペラをポン付け可能って解釈でいいのかな?

60cmハイタイプ水槽に2215サブ+2215だとちょっと流量足らないから増せると嬉しい。
0603pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 02:31:40.16ID:/2c4gpBD
金銭的にダメージ少ないエーハイム500でいいんじゃね
とりあえず使ってみて合うかみてみよう
0604pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 07:20:13.58ID:jPz1z2i7
>>601
凄い丁寧にありがとうございます!
2215にします!
0605pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 08:09:32.82ID:i0esrb2A
>>602
そうです、インペラ部分を交換するってこと。
僕は磁石も交換してますが(形状は同じだけど磁力が違う?)。
あと、2215は60Hzと50Hzが共通ですが、2217は60Hz用と50Hz用があって、
もし60Hz地域にお住まいなら、あえて50Hz用を使うとさらに強力です。
1.5倍から2倍くらいに流量が増します。
ただし、メリットばかりじゃなくてデメリットもありますよ。
モーター部分からの発熱も増すので水槽の水温に影響します(上がります)。
冬場は問題ないですが夏場は水温を下げるのが大変です。
0606pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 09:20:33.63ID:yEZFt85L
>>605
詳細に教えてくれてありがとう。
50Hz地域で流量低いから悩んでたところ。

2217のスペックシート見たけど24Wも食うのね、夏場は確かに大変そうだねー
でも試しにやってみるよ!
0607pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 10:08:52.71ID:o0AS+mSZ
外部フィルターを
生物濾過のみの目的で使ってる方、
ろ材のチョイスどうしたらいいか教えてもらえませんか?お願いします。
0608pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 10:47:24.40ID:oQBeFzGb
30キューブにラクラクパワーSを使用していますが、濾過能力をあげたいです。しかしフィルターを設置できるスペースが10cmしかありません。
・GEXメガパワー2045
・テトラVAX30
・コトブキSV240X
・スドーエデニックシェルトV3
が候補なのですがどれがオススメでしょうか?
それともラクラクパワーフィルターLのほうが良いでしょうか?
0609pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 11:10:45.23ID:Q8TpKf8N
>>607
水が通らなくなるまで詰まらなければなんでもいい
むしろ詰まり気味くらいが適度な流量とコロニーの多さで生物濾過に関してはベスト
中は全部小さいリング濾材で粗いストレーナースポンジ使うのがメンテ不要期間と生物濾過維持のバランスがいいよ
開けて掃除する頻度が上がってもいいなら中をウールみたいな詰まりやすい濾材=コロニーを多く保持できる濾材にすればいい
0610pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 11:26:31.90ID:o0AS+mSZ
>>609
非常にイメージしやすい説明で助かります!
ありがとうございます!
0611pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 14:32:43.55ID:XA/gxzAB
>>604
いや2215じゃ水流強すぎて洗濯機やからやめたほうがええで
0612pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 15:34:47.98ID:EyznVcIQ
洗濯機にならんようにナチュフロ使えばいい
0613pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 16:09:40.79ID:aYBMjjFJ
そこでポピーグラスですよ
0614pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 16:40:16.27ID:+tRtVVJ1
60水槽で何をどれだけ飼育するのかもわからんのにエーハ2215を勧めるのもどうかと思うが
0615pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 16:46:51.71ID:EyznVcIQ
水草だろうが肉食魚メインだろうが15ならある程度対応できる
サブやナチュフロは必要になるかもしれんが
0616pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 18:40:38.47ID:EHCvisdA
上で上がってるコトブキのSV240なんだけど
これSVミニと色以外違いあるの
ショップの店員に聞いたらないって断言されたぞ
あと全く関係ないないけどSVミニ用のクリップ付キスゴム が凄い便利
程よく長さがあって硬くていい
0617pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 19:01:32.27ID:hYJI/nTm
秩父うざっ
0618pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 20:16:47.93ID:NddvgVhW
>>616
だってミニが色を変えてリニューアルしたのが240だし
並行して販売している訳じゃなくミニはもう廃番だよ
0619pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:16.31ID:jYMKvgCs
60規格なら2213で充分なのに大きいは正義なのはわかるけど非力だと感じた事はない今はろ材ついて9500円くらい?安くはないとは感じる
0620pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 22:26:12.77ID:/2c4gpBD
だから500でいいと
安いし
0621pH7.74
垢版 |
2019/02/01(金) 23:25:50.63ID:Osk8+Nie
>>599
その基準ならパワーボックスだろう
使いやすさや手入れ面ではクラシックは今時の外部には負けてるし値段も高いとその基準ならずれがある
昔のままだから今時の外部についてる便利な構造は持ってないのがクラシックのマイナス点
VXも安くて使える優等生だけどあれ音が少しあるしメガパワーは水中モーターだし
パワーボックスはその点静かで使いやすく水中モーターでもない正当派だから初心者が一番使いやすいはず
クラシックってスターターも入ってないからな
0622pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 01:34:10.66ID:cyVuxh5Q
デッドスペースパワーボックス
角ばった時点で一定層は離れていく
0623pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 01:44:41.22ID:cyVuxh5Q
それとモーターヘッドがでかすぎて
他社より濾材が少ない、なのに水量が1クラス上という
アンバランスなスペックのせいで並べてしまうとちょっと選びにくい
コンテナ1分と水量がトレードオフされてるため
濾材量でSV550買って洗濯機レビューばっかりなのが痛い

同じことはエココンフォートでもそうだけど
60cmはコンテナ3つっていう変なイメージが付いちゃってる
0624pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 09:41:06.19ID:xzljKHHD
掃除しても呼び水しても振ってもエーハ500の中に入った空気が抜けないwボ ス ケ テ
0625pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:40.16ID:2deYGQgR
>>599
これな
2213や2215みたいなエーハイムクラシックはあらゆる外部フィルターの中で一番メンテナンス面倒やし、初心者には難しいから絶対にやめたほうがええで
エーハイムにこだわるにしても500か2231にしたほうがええ
ちなみに60cm水槽で普通にシャワーパイプを使った場合、それぞれの水流の強さを表現すると↓のような感じや

2213、500…洗濯機グルグル状態。カラシンやラスボラなどの小魚は流されてしまってまともに泳げない
2215…話にならないレベル。生き物もレイアウトもめちゃくちゃになる
それ以上…論外
0626pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:51:43.17ID:uOXPpefT
別にエーハイムクラシックが良いとは言わんが、あの程度で「初心者には難しい」とか言うなら
アクアリウムどころか趣味をやるの止めた方がいいレベルじゃあねえの?
それに2215の水流でレイアウト崩壊するレベルとか、使った事ないの丸わかりだよなあ…

エーハイムクラシックフィルターの良いところは、単純に使ってる人が多いので
何かトラブルに遭遇してもちょっとググればたいてい解決できるとこ、
主な消耗品がどこのアクアショップでも置いてあるので緊急時に助かるとかそういうとこ、
濾過槽断面が丸形でかつ下から給水して上から排水するというシンプルな構造のため、
強力なポンプで強引にまわさなくても満遍なく水が流れ、エア噛みも起きにくいぐらいか
それ以外の点では低機能なくせに割高なんで、日本製の余計な機能てんこ盛りの家電にシンパシー感じる人は
他のメーカーのものにすればいいんじゃねえか?外部フィルターなんて流量と濾材容量がほとんど全てだし
0627pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:47.17ID:CYrpPYz7
そんなアクアリウムやったことないってこと長文で言わんでも
0628pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 12:29:48.64ID:lkuJ35dZ
ここまでテトラVX75の話題なし
0629pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:00:08.35ID:KKEPuC+K
60cmなら2215にナチュラルフローパイプで洗濯機になることはないよ
2215で後々問題になることは発生しないからオススメ
ここで2213とかに下げると生体増えた時に後悔する
0630pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:08:33.86ID:2deYGQgR
>>629
大嘘ついたらアカン
2213で60cmに濾過能力に問題なんて起きるわけないで
60cm水槽であえて2215を選ぶメリットが皆無や
まずメンテナンスが簡単なのがいいと言ってる初心者にしつこくエーハイムクラシックを進めてる時点でガイジと言われても仕方ないで
ニキは相手の目線に立って相談に乗ってるんやなくて、自分の好きなものを無理やり押し付けてるだけや
どうしてもエーハイムにしたいなら500か2231にしとき
0632pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:20.08ID:zhpmwVt1
>>628
VX-90なら使ってる
2213とほぼ同額で濾過槽4Lのお得感
0633pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:30:24.58ID:2deYGQgR
>>632
そもそも2213がコスパ最悪やからな
500と同性能なのに3000円も高いし
0634pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 13:31:27.79ID:2vg57yBz
また秩父が荒しにきたのか
0635pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 14:39:43.58ID:9Uf7WkWm
多少お金かかってもいいなら2215買っときゃ後悔することはない。

コスパ重視なら2213より500だね。
2213も使ってるけど、あの濾材コンテナいらなくね?
0636pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 15:10:33.05ID:2deYGQgR
>>635
いや水流強すぎて後悔するからやめたほうがええで
物事には適度というものがあるんや
回転数が多すぎるとむしろ濾過能力も落ちるんやで
0637pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 18:39:52.86ID:lkuJ35dZ
秩父は無視で
0638pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 20:24:38.71ID:wWBbUn5s
>>635
選択制にしてくれりゃいいのに
あれ一個1000円とか舐めてるだろ
0639pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:44.99ID:E+pNBT/B
>>628
vx75良いよ音が気になるって話聞くけど家のは2213と比べても大差無い位だしメンテ凄くしやすい(メンテなんか半年位してない)
0640pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:26.23ID:cyVuxh5Q
コンテナ付きはコンテナやめるときに
仕切り板が専用なのでスカスカになるから
損した感倍増

濾材なし廉価版を500に留めるブランド戦略もわかるが
無し無しモデルを出してくれまいか
あの付属品日本で全部詰めてんだろ
0641pH7.74
垢版 |
2019/02/02(土) 22:47:09.48ID:ADnLe3YR
>>639
3年使って水漏れした、エーハイムに買い替えました。
0642pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:12.76ID:qwJCJkym
>>641
因みにどこから水漏れしたの?消耗品部分?反論とかじゃ煽りじゃなくて純粋に自分も気を付けたいから気を悪くしないでね
0643pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 01:18:49.78ID:13KdGY+U
エーハイムは絶対に水漏れしない
0644pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 01:55:36.64ID:NtbNq0b8
>>639
1ヶ月に1回交換推奨されてる濾材あるけど割と平気?
それとも濾材は完全にオリジナルにしてるのかな
0645pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 03:59:16.18ID:wfnBaBWv
ウールマットでも一ヶ月に一回なんて高頻度はまずやらないから平気だろう
0646pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 05:32:54.76ID:4UrWn7Ey
リングろ材をバケツでシャカシャカするのに便利だからコンテナ式はやめられん
0647pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 08:45:29.72ID:lkXZM0Ts
>>642
本体から簡単に外れる様になっているホースアダプタからです、一度連結部のパッキンを交換して修まりましたがまた一年位で再発しました。メンテしやすく便利でしたが水漏れが怖くて使えなくなりました。
0648pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 09:48:09.32ID:q63YSOgJ
>>643
案外モーターヘッド内漏水は定番だけどなエーハイム
ヘッド自体のOリングは精度を必要としないけど
モーターヘッド成型の作り甘さはチャイニーズクオリティ
芯ブレ異音が当たり前のように語られる事もどうかしてると思わないかい
0649pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 09:57:02.88ID:1FJcXfjK
歩留まりの悪さと、故障のしやすさを
交換パーツが豊富で逃げている事に気づいてない
いや、気づかないようにしている信者は多い
すぐ駄目になる軸を交換することで
あたかも自分の格が上がったかのように思わせる
ブランド戦略は成功している

玄人好みの単純構造、響きだけならサイコーや
0650pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:31.41ID:q63YSOgJ
消耗品ビジネスモデルだからなぁ
ホースコネクタとすぐ硬化するホースの合性を全く改善しないし
ユーザーが心配して先回りでパーツがあるからと交換してるもんな
0651pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 11:32:48.33ID:neaIbF+e
初外部をVX60かSV450Xにしようか…それとも2213か…
0652pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:11:47.68ID:wfnBaBWv
中古で安かったからVX-75とエデニックシュルトの原型っぽいニッソーの外部フィルターを買ってしまった
さてなにに使おう
合わせて3000円だから買ったけどこれ以上濾過増やす必要ないんだよね
0653pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 13:34:28.55ID:13KdGY+U
フィルターを中古で買う気がしない
0654pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 15:42:55.16ID:8GyWJvuK
優柔不断のオイラの背中をみんなで押してください。

@60cm×30cm×30cmでメダカ、子メダカ、アカヒレなど飼育
→エーハイム2213 or 2234 or スーパージェットフィルターES300で迷ってる!

そして、出水をリリィパイプ or リリィパイプスピン or DOOAオーブ or メタルジェットパイプで迷ってる!(給水はメタルジェットパイプでほぼ決めてる)

フィルターは嫁はんから、音がうるさいのは勘弁と言われてる。水槽台なく剥き出し使用になるからデザインはADA、エーハイムの緑色好かん。でも音が…、モーターのメンテが…。2234良さそうだけどずんぐりむっくりデザインが…、壊れやすそうだし…

パイプは、メダカや子メダカはリリィパイプだと水流が強いんじゃないかとか…、汚れとか…

A30cmキューブでアフリカンランプアイ、テトラ、シュリンプなど飼育
→エーハイム2213 or 2234 or スーパージェットフィルターES150 or 300で迷ってる!

フィルターの迷いポイントは、同じく音やデザインやモーターメンテなど。

パイプも同じようにリリィパイプスピン or DOOAオーブ or メタルジェットパイプで迷ってる!(給水はメタルジェットパイプでほぼ決めてる)こちらは水流とか止水域の有無とかが迷いポイント。

ちなみに予算&通常メンテはあまり重要視してません。フィルターだと音、デザイン、モーターメンテ。パイプだと水流、汚れ、止水域などを重視したいのです。

神様仏様2ちゃんの住人様、どうか背中を押してください。
0655pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 15:47:06.76ID:8GyWJvuK
>>654
書き忘れましたが、ろ材を別々に揃えたくないので、共通のろ材で運用できるようにしたいのです。
0656pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 16:19:10.52ID:PkRAH2n8
>>654
水流気にするならスピンいいよ。メダカの稚魚でもはしっこに居れば流されないしゆったり全面が回流してる。


https://i.imgur.com/Z0EDSlZ.jpg
0657pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 17:24:02.19ID:nx2/ahzQ
>>654
2213の緑色が嫌ならチャームで断熱クン買えばいいんじゃないかな(宣伝)
0658pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:14.19ID:NQFqmlot
スピンは水流殺せると思うけど一番遠いとこに止水域できるよね
0659pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 18:53:10.21ID:nKXxrc65
>>656
写真付きでありがとうございます!そうですか、稚魚にも良いのですね!

>>657
そんな商品があるんですねー!と思って早速チャームで見てみましたが…無いわー!笑

>>658
それなんですよねー。スピンに踏み切れない理由。スーパージェットフィルターに付属するリリィパイプも、 ADA的にはスピンはES300でW45×D27×H30cm水槽までみたいですもんねー。
こうやって悩んで悶々としてるのです。
0660pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 19:02:07.20ID:5njiMDZj
>>654
その条件だと60水槽も30水槽も別に外部フィルターじゃなくてもいいんじゃないかという気が…
水槽台設置不可で外部フィルターむき出しで置くなら尚更そう思うのだが
0661pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 19:09:10.76ID:5njiMDZj
あとES150は普通にうるさい、たぶんES300もそうだと思う
我慢ならんうるささだったのでポンプをエーハイム1046に交換してやっと静かになったけど
あれを買うぐらいならエーハイム2211の方がデザイン以外は幸せになれると思うぞ
0662pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 20:01:40.56ID:PkRAH2n8
>>659
確かにリリィスピンは俺の2211で40cmがギリギリ止水域出来ないサイズかな。60cmだと止水域出来るかも。

底面フィルターにすれば外部と比べてかなり置場所がスッキリすると思うよ。
0663pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:05.10ID:RknuLRNb
ADAの外部フィルターはダブルタップ追加しないと使い物にならないだろうし

その予算あればレイシーのマグネットポンプ買って、エーハのサブフィルターや他メーカーの容器などを繋いで回すわ
0664pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:48.94ID:13KdGY+U
ADAはコスパ悪過ぎ
0665pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 22:41:11.07ID:tujn6jPj
>>660
レスありがとうございます。
外掛け→投込(GEXサイレントフロー)と使ってきての決断なのですー。

>>661
ですよねー。音は嫁の理解を得るために必須条件なのです。

>>662
ということは、30cmキューブだとスピンでイイ感じかもしれないですねー。底面はいろいろ検討した結果選択肢から外し、現在の選択肢(2213 or 2234 or ES150&300)に絞りました。

>>663, 664
もしスーパージェットフィルターにするのであれば、必ずダブルタップは使う予定です。コスパ悪いのは分かってるんですけど、中毒性があるというか、収集癖をくすぐるというか…。デザイン含めてApple的なモノを感じます。うまくマーケティング戦略にハマっちゃってますよね笑
0666pH7.74
垢版 |
2019/02/03(日) 22:51:49.57ID:PkRAH2n8
>>665
30Cだとリリィスピンでも止水出来ないだろうけど2213ちょっとでかいような気もする。メダカなら2211でもいいと思うな。
0667pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 02:16:02.21ID:CKQ9V9P2
ガラスパーツって綺麗な状態を保たないといけないから大変だよね
俺なら2211にサブフィルタ接続かな
剥き出しが嫌なら収納ケースを用意する
0668pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 03:03:14.14ID:3mxD91+I
テトラVX-60は人気無いのか?馴染んだらめっちゃ静かだぞ
0669pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 09:46:40.87ID:82RZZFFi
ホースの交換ってみんなどれくらいでするもんなの?
フィルター買い替えるまで何もしない?
0670pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 09:57:41.99ID:ap179Nwb
テトラ90愛用してるけどほぼ無音だぞ
ボックスに耳寄せて、辛うじてモーターのジー音がする程度
0671pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 10:57:46.59ID:DmuhCQiS
ホースの交換はしたことないな
伸ばしたいときに換えたりするしサブ付けるときにカットするくらい
0672pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 11:21:13.11ID:0Flvu0V5
ばくだまって有能ですか?
小さめの有能ろ材教えてください!
GEXのちくわぶはどうでしょうか?
0673pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:20.23ID:Qxcljasg
ばくだまのめちゃくちゃ小さいやつは流量おちるよ
小さいろ材なら小さいリングろ材でいいんじゃない?
銘柄はお好みで
どれ使っても体感できる差はそうそうないよ
なんなら洗車スポンジを好きなサイズに切り刻んでつかってもいい
0674pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:50.34ID:0Flvu0V5
>>673
かしこまりました!
ありがとうございます!
0675pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:12:45.99ID:8gwIb82x
2211のエアー噛みが治らん
底面フィルターに直結するしたのがまずいのか外れを引いたのか
0676pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:25:25.77ID:yMQaYMBz
>>675
新しく設置したなら1日くらいは様子見してから判断した方がいいよ
0677pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:35.62ID:8gwIb82x
>>676
もう一週間は経ってるんだ
0678pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:34:24.52ID:4bbHOQS8
電源つけたまま排水側ダブルタップストップ
ガタガタ揺らす
コンセントひっこぬいて電源オフ
ガタガタ揺らす
排水側ダブルタップ解放
電源いれる

でやってみて?
0679pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:07.75ID:8gwIb82x
>>678
ごめん解決したわ
給水パイプと底面フィルターの接続が甘くて隙間ができてた
そっから空気吸い込んでたのが原因だった
0680pH7.74
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:57.09ID:0Flvu0V5
30キューブにVX60なんですが洗濯機になってしまいます。弱めたい場合はコトブキのデフューザーかGEXの拡散吐出口は適合しますか?どちらが良いとかありますか?
0681pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 01:00:08.13ID:ETSnGP+S
>>680
シャワーパイプの穴をデカクする
0682pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 01:03:26.18ID:ETSnGP+S
vx75を45cmに使ってるけど全く洗濯機にならない
シャワーパイプ長すぎたからカットして穴広げて終わり
0683pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 10:59:28.80ID:AwFkbXj7
シャワーパイプは不要
とっぱらっちまえ
0684pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 11:41:32.92ID:bv0Rgjt6
音を立てず水面も揺らさず水流も強くしないで酸素供給したい
酸素添加しかないか...
0685pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 12:28:23.69ID:nkYDsJgt
サンプ槽作ってそこで曝気して水槽の下の方に排水したら?
もしくは水槽上部にオーバーフロー槽を作ってそこで曝気して排水
どちらも油膜で悲惨になるだろうけど
0686pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 12:35:19.19ID:H1lEhQrn
外部フィルターでの話じゃないの?
そしてオーバーフローは音が…
0687pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 13:27:09.13ID:My4y6Fct
水草を密植すれば酸素供給とかは必要ないでしょ?
0688pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 13:35:16.48ID:psS7gNRI
水草が気泡出してればほぼほぼ水中の酸素は飽和してる濃度なんて話は聞くけど
経験上エアレしてないと生体調子崩すケースもあったりはするが、それが本当に酸素供給の問題なのかは分からない
0689pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 15:46:57.04ID:EBxtXRjU
そんなのは「生体」による
0690pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 17:26:09.17ID:nkYDsJgt
外部フィルター使ってもサンプ槽も作れるよ
0691pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 19:40:55.52ID:p377onw2
オーバーフローじゃなくて外部フィルターだけでサンプ(水溜め)?
2台使わないと無理じゃない?
それに片方が止まったら溢れるような…
いまいちイメージが湧かないんだけどどうするの?
図とか有ると分かりやすいんだけど
0692pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 21:53:33.27ID:nkYDsJgt
サンプにオーバーフローさせて外部で排水すりゃいいんじゃないの
0693pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:13:18.10ID:1Sx0G+AH
密閉でin/outを強制的に帳尻合わせてるのに
開放したら溢れて終わり

やったこともない机上の空論ですら無い妄想を垂れ流す
0694pH7.74
垢版 |
2019/02/05(火) 22:17:20.73ID:pzzbJB2C
>>692
サンプ水槽の給水がオーバーフローなら外部関係ないし
サイフォンで落とすなら
モーターで揚水する水量が同じとでも思ってる馬鹿か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況