X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part24【総合】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:58.34
ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

次スレ立てる時にワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part23【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1524965250/
0975pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 00:01:05.35ID:aHHe5Nem
>>974
色々な保険にオプションで付いていますから熱帯魚の水事故で
ちゃんと保険が下りるかと上限金額等をサポートセンターに確認しています。

私は自動車保険のオプション、怪我入院、家財保険のにそれぞれ付いていました。
どれも適用されることがわかったので安心しています。実際にはどれか一つのしか
使えないようですけどね。

自動車保険に付帯してるものがあれば、一応確認はした方が良いと思います。
0976pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 00:52:18.83ID:djpIRi+2
>>970
趣味板は他板から
粘着に追跡されたとき嫌な思いをするからな
ふつうあまりないが
0977pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 08:13:31.78ID:KWk2mdCV
>>975
詳しく教えてくれてありがとうございます!自動車保険の特約で対応できるか確認してみます。
0978pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 11:17:47.59ID:Dqx53XTm
>>970
前スレで〇〇について返信レス入れないなんて非常識な人ですね!とか言われて、〇〇の件ですか?とか言ったらIDこれですよね?とか鬼女みたいな奴に詰められたからなぁ
忙しくて話題が他に移ってたから、レス出来なかったのに
自分の正義振りかざしてマウントするネトウヨみたいのが入り込んで来ていて恐いわ
0979pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 11:21:05.40ID:WTFpluND
>>978
専門板にはたまにやばいのいるからね数年にわたって粘着してるのとか

他のスレは最近対立煽りみたいのが湧いてるからワッチョイ導入増えたね
0980pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:29.42ID:YZhtOP3i
ここにも海に逃した便所に流したとかの釣りレスにそれを咎めようとする正義マン
言葉使い()や態度()を改めさせようとする正義マンいるし

>>978
でもワッチョイあってもそういう人たちって自分が正義って思ってるから無駄のような気がする
0982pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 16:32:31.91ID:rCmaIoBQ
メイン水槽30×30×40、サンプ60×30×36で魚1匹+ソフト、LPSのサンゴメインで海水復帰しようと思ってる。この水量に対してのプロテインスキマーをどうしようか迷ってて、Coral Boxだとどっちがいいかな?

D300適応水量 250〜450L
D500 適応水量 350〜700L
0983pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 18:56:21.75ID:XM9e9HJB
>>978
どこの板にもおる。
0984pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 20:22:13.61ID:C0g43uDu
秩父のことかな
0985pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 22:23:05.98ID:17Dg7roB
>>982
入るなら大きいにこしたことはない
0986pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 23:19:52.22ID:9H1Ya9dp
でもでかいスキマーでサンプパンパンになると後々バイオペレットだの入れられなくなるからなぁ
0987pH7.74
垢版 |
2018/08/09(木) 23:47:50.79ID:rCmaIoBQ
>>985
そうなんですねぇ。90で海水やってた時のskimzのスキマー売らなきゃ良かった・・D500にします
0988pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 08:20:24.44ID:XBS+jsqC
最近めんどくさくて水道水で水換えしてたんだけど
ガラス面の苔が酷いのなんのでROに戻したら全然苔出ないわ
やっぱROなんだな
0989pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 08:51:26.43ID:oR5un9nE
ガラスはまったくコケないのにすぐ砂に茶ゴケ付くのなんなんだろ
0990pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 08:58:08.40ID:+q3r/km+
コケ取るの何使ってる?
テデトールが最強なんだけどスクレイパーだと底の方が届かないしマグネットは弱い…
0991pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 09:03:51.06ID:zEZ8HItj
>>990
プロレイザー(自作
0992pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 10:00:34.08ID:rXlQO+6j
教えてください。
RO水のメリットはコケの抑制のみでしょうか?
0993pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 10:26:04.47ID:Y7pf+Y9o
スクレーパーとかでコケとると逆に広がったりしない?
0994pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 12:41:34.49ID:VSZFcxno
パープルクイーンってどうやったら餌付くんだこれ

かなり大きめな個体で隠れずに出てきてはいるけど冷凍イサザにすら反応しねぇ
0995pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:03:10.63ID:g4y+TbaY
>>992
サンゴに有害な硝酸塩やリン酸塩が無いわけだから基本的にはサンゴ水槽用
DIも無いとよろしくないと思うけど
魚水槽には無理して使わなくてもいいかな

>>994
neo egg使えと何度か書いてるぞ
0996pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:44:30.74ID:cseFT3tW
夏は足し水が増えるからスーパーでRO水もらって、除去剤使ってるわ
他の季節は水道水でキープ出来るけど
0997pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 13:57:11.04ID:/QB48v39
カルシウムリアクターのメディアのサイズは小さい方がいいの?
0998pH7.74
垢版 |
2018/08/10(金) 14:23:27.39ID:ooAUzEVA
>>995
ありがとうございます。
魚メインにするので迷ってたのでたすかりまし
0999pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 00:12:15.22ID:g8CfCeOr
>994
奴らは餌が食いたくないんじゃなくて、周りが怖くて食えないだよ。単独飼育にすると同じ個体がビビるくらい食った。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 10時間 36分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況