X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part22【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ bbbd-nsTh [126.117.230.12])
垢版 |
2018/05/11(金) 14:52:16.88ID:uzw1xeNA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ立てる時に↑を一つコピペして行頭に入れて下さい

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part21【総合】

http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/aquarium/1515930674
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002pH7.74 (ワッチョイ 3aa8-FARk [101.55.191.102])
垢版 |
2018/05/13(日) 13:07:33.43ID:HCCzCX3R0
全く知識がなくて申し訳ないのですが、水槽からサンプまで汲み上げポンプを使うオーバーフロー水槽もどきの欠点教えてください。
0003pH7.74 (ブーイモ MMff-kYj5 [49.239.66.58])
垢版 |
2018/05/31(木) 20:43:26.01ID:XaA+g5BRM
スレ違いでしたらすみません。
教えてください!
水槽 45センチ
飼育 ミドリフグ×2、カクレクマノミ×1 インド洋産クマノミ×1

今までミドリフグ育ててましたが、3日前にカクレクマノミとインド洋産クマノミを購入しました。
昨日、急にインド洋産クマノミの体全体が白くなり浮いては沈みを繰り返し底で動かなくなりました。
急いで別の水槽に移し様子を見たところ、徐々に体色も戻り元気そうになりました。これは病気でしょうか?

心当たりとしては
@購入後、餌を食べないため新たに昨日、別の餌を購入し与えたところバクバク食べるようになった。
A昨日照明器具(LED)を取り付けた

くらいです。他の魚たちは、変わりありません。
上記の、いずれかが悪かったのでしょうか。また元の水槽に戻しても良いものなのか。。
ご教授いただけると嬉しいです。
21歳の女です。
0004pH7.74 (ワッチョイ 9f33-Bw3Y [27.94.252.152])
垢版 |
2018/06/19(火) 17:51:46.18ID:naGB5R/u0
こっちを実質Part24として再利用だ
0011pH7.74 (ワッチョイ 5a95-Qb5F [131.147.111.33])
垢版 |
2018/08/11(土) 08:29:52.96ID:2YeXO2Bd0
私は出来なかったので、どなたかワッチョイ有無を選択できるように、こちらも建てて下さい。


【海水】マリンアクアリストの雑談所Part25【総合】

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

ワッチョイ有無を利用者が選択出来る為の【ワッチョイ無しスレッド】

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part24【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529307238/
0016pH7.74 (ワッチョイ 3a1e-KMVR [27.141.133.76])
垢版 |
2018/08/11(土) 17:44:22.16ID:1ODvpwVS0
最近サンゴはソフトもハードもロクなのが入って来ないな
法律変わったらしいし豆を育てるしか無いのか
0017pH7.74 (ワッチョイ f3c9-8c1z [220.209.128.254])
垢版 |
2018/08/11(土) 22:13:25.20ID:tKSNm3mp0
体長2センチ程のホンソメを捕まえたのですが、餌ってに何を与えればよいですかね?
メガバイトとかを細かく潰してあげればよいでしょうか?
0020pH7.74 (ワッチョイ fbbd-OaQQ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/12(日) 22:12:24.87ID:WOklMYtd0
あんな瓶に1200円出すなら2000円でやっすい水槽セット買えっていう
0023pH7.74 (オッペケ Sreb-Rg8z [126.200.19.154])
垢版 |
2018/08/12(日) 23:56:15.36ID:UBoz70SQr
今どき買う人いるのかね
女子中学生でも30キューブでカクレ飼ってるぞ
ワイの娘だが
0025pH7.74 (ワッチョイ 53bd-rnvB [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/13(月) 01:32:18.71ID:KJZ2WHfj0
かたや千円かたや数万円って極端過ぎんだろ
現実問題ど素人が手出して瓶で長生きさせられる訳ないことくらい分かりきってるだろうに
嫌いな店じゃないんだけどガッカリですわ
商売なのは分かるが命に対する最低限の矜持くらい持って欲しい
0027pH7.74 (ワッチョイ ba1e-XsEd [125.14.232.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/13(月) 03:09:01.14ID:rZUi+qOq0
>>25
もういいでしょ
二モ封切り時から延々と続いてる事で
商売としてこれからも同じように続く
廃店廃業が相次ぎ青息吐息のショップは
生き残る為なら魚の生命なんてどうでもよくなる
0031pH7.74 (ワッチョイ 1e33-2km2 [113.148.232.94])
垢版 |
2018/08/13(月) 08:55:48.75ID:dyTLV1Ce0
>>25
いや、ど玄人でもなかなか厳しいとおもうよ。
だから瓶で飼ってみたいだが。

まあ、本水槽の水で毎日100%換水はいいとして
温度が
瓶が小さければ、サテライトに漬けとけばなんとかなるけど、おおきかったら無理だな
冬場はぴたり適温で保温できるのかな?


1年飼育できる案を出してくれ
瓶の中身はそのままで
0032pH7.74 (スフッ Sd5a-txFw [49.104.21.95])
垢版 |
2018/08/13(月) 10:22:46.31ID:z+kbV/dqd
瓶で飼うなんて超上級者向けでしょ
そもそも魚のこと考えたらそんな過酷な環境では飼わんけど
こんなもんメダカをペットボトルのキャップで飼うようなもんでしょ
よくこんなふざけたもん販売するよなぁ
0033pH7.74 (ワッチョイ 8bf1-Ybnq [116.91.214.91])
垢版 |
2018/08/13(月) 10:40:19.29ID:/DeBcCJv0
1万で買ったハタゴが買った時の1/6ぐらいまで
小さくなりクマノミも入れなくなりました。
他のサンゴ類は調子良いです。
何が悪いのでしょうか?
水換えは月二回、水量、照明も問題ありませんが
自ら岩の下に移動してしまいます。
0035pH7.74 (スフッ Sd5a-txFw [49.104.21.95])
垢版 |
2018/08/13(月) 14:41:57.26ID:z+kbV/dqd
>>33
買ってからどれくらい経過してますか?
元気な個体だと水質、水流、光が足りてるなら放っておいても大きくなると思いますが
足盤、口、触手の状態はどんな感じでしょう?
0036pH7.74 (ワッチョイ d6e9-rnvB [111.107.56.156])
垢版 |
2018/08/13(月) 14:57:40.54ID:j17WmRaM0
>>33
先ずは買ったショップに聞いてみたら?
後は水流、光の質合わなくて岩の下に逃げてる可能性があるよね。
0037名無し募集中。。。 (アウアウカー Sa73-A/3e [182.251.253.7])
垢版 |
2018/08/13(月) 15:08:52.93ID:ScPjVWLna
中古サンゴを買ったんですけど
茶色くなってるんでバケツに水道水入れてベランダに置いておいたら
1日でコケが大量発生
煮沸したほうがいいかな?
0039pH7.74 (ササクッテロラ Speb-rnvB [126.152.192.47])
垢版 |
2018/08/13(月) 15:35:24.62ID:sXmfJfFbp
>>37
生きてるサンゴでなくてサンゴの骨とかライブロックみたいなやつ?
そこら辺もうちょい書いてくれんとよくわからん
0042pH7.74 (ワッチョイ 8bf1-Ybnq [116.91.214.91])
垢版 |
2018/08/13(月) 18:07:12.22ID:/DeBcCJv0
>>35
買って2年です。
もう小さくなって触手も揺れてません。

>>36 38

なるほど。ヤフオクで買った安いLEDなんで
可能性はあります。
0043pH7.74 (ワッチョイ 1e33-2km2 [113.148.232.94])
垢版 |
2018/08/13(月) 18:26:40.86ID:dyTLV1Ce0
チャームでも売ってた
直径11cmだから、サテライトLじゃ温度管理不能だね
しかも推奨海水濃度は通常の1/2(詳しい飼い方の解説付)

これは、1年以上維持してみやがれという挑戦状じゃないかな?
https://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=188421 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0046pH7.74 (ワッチョイ d6e9-rnvB [111.107.56.156])
垢版 |
2018/08/13(月) 18:55:57.01ID:j17WmRaM0
>>42
褐虫藻からの栄養が来なくて小さくなってるっぽいなら餌やるしかないよね。
0047pH7.74 (ササクッテロ Speb-JgAA [126.33.130.135])
垢版 |
2018/08/13(月) 18:57:46.33ID:a6mzoPYJp
>海水魚(体長2.5cm以下) 1匹まで
>※3cm以上の魚は、飼育水が汚れやすく酸欠になりやすいため、入れないでください。
>※魚が成長して大きくなって来たら、水槽飼育への切り替えをおすすめします。
って書いてるから、クマノミでも1年も飼えない前提なんじゃないの
稚魚を隔離して育成するにはアリかも知れない
0051pH7.74 (ワッチョイ 572b-PsHS [106.73.21.192])
垢版 |
2018/08/13(月) 22:36:02.70ID:tWolUvZn0
パープルアップ入れ始めたらポリプビンビンだわ
0053pH7.74 (ササクッテロル Speb-l2Zh [126.236.162.96])
垢版 |
2018/08/14(火) 03:22:16.86ID:sAnKACMnp
90cm水槽で雛壇にライブロック組みたいんだけどどうやって組めば良いんだろう
デカイライブロックで組むかある程度細かいやつで積み上げるかモルタルで接着するか悩む
0055pH7.74 (ワッチョイ 169d-d8l1 [183.176.190.147])
垢版 |
2018/08/14(火) 07:37:08.49ID:VWA+OCRE0
>>30
個人的に貝類もしっかり水あわせするべきだと思う。
特にマガキガイは水あわせなしで放り込んで何度か死んだことがある。ヤドカリとスカンクが迅速に処理してくれたから問題なかったけど貝類の死亡に気づくの遅れるとめんどくさいことになるから水合わせはしっかりするに越したことはない
0058pH7.74 (アークセー Sxeb-Rg8z [126.175.32.86])
垢版 |
2018/08/14(火) 14:28:52.44ID:EIGHbXYGx
>>57
ゴンベ同士は激しく争うよ
0060pH7.74 (オッペケ Sreb-GVEO [126.179.44.162])
垢版 |
2018/08/14(火) 17:08:27.21ID:aBXGXdvnr
クダゴンベは名前にゴンベってついてるけどゴンベではないぞ
水槽の大きさにも依るだろうけど家の90規格では全く争う気配なし
0064pH7.74 (ワッチョイ 53bd-SkTr [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/14(火) 20:22:50.83ID:X5RU810M0
60ワイド規格のOF水槽の揚水ポンプを買うのだが教えて欲しい。

今まではRio2500を使っていたけどクーラーZC-500経由だと
経年劣化でヘタって力不足になっての買い替えです。

第一候補は今の所 エーハイム 水陸両用ポンプ 1260
容量的には一個下の1250でも行けるのかな?

他、お勧めのポンプが有ったら教えてください。

条件はスペースの都合でサンプ内にドボン出来るタイプ
予算20,000円以下
60×45×45OF水槽 サンプ45×40
高低差 120cm位
生体 ソフト、LPS 小魚10匹
濾過方式 ベルリン リフジウム
006664 (ワッチョイ 53bd-SkTr [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/14(火) 22:17:55.38ID:X5RU810M0
>>65
ありがとう!
DCのポンプも気になっていたけどメインのポンプは耐久性が命だからエーハにします。
0068pH7.74 (ワッチョイ 230b-DmDn [118.240.247.70])
垢版 |
2018/08/15(水) 05:48:34.60ID:DQhh/M/e0
大事なのはオーバーフロー管のサイズのようですよ。
結局は一流ブランド製品も製造は、殆ど中国の同じメーカーだったりするので品質もさほど差が無かったりして。
値段も安いし電気代も安いし音も静かなのでDCポンプ良いと思うんですけどね。
ttps://www.saffdesign.com/2018/04/26/hsbao-dep-6000性能実験/
0069pH7.74 (アウアウウー Sab7-S2Zf [106.128.1.78])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:14:57.38ID:aXeugFq0a
興味あるけど耐久性、信頼性がエーハイム、レイシーレベルになれば考えるかな。
やっぱり故障はよく聞くし。
その辺のOEMって聞いたことないけどあるのかな?製造したら打ち切られるとか無いのかな。
つか、有名メーカーが出してくれれば良いのにね。出さないって事は技術的に熟成されてなくて有名メーカーの考える信頼性が担保できるものがまだ製造出来ないのかなとか。

留守中にメインポンプ停止って深刻な事態になるしね。
007264 (ワッチョイ 53bd-SkTr [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/15(水) 11:26:14.23ID:yhRx0zbw0
確かに時代の流れ的にはDCなのはわかっていますが信頼性って事でエーハイムをポチッとしました。
製造が中華でも設計、管理がドイツなら随分とマシと思いたい所です。
水槽とは関係ないのですが去年買ったDCモーターの扇風機が2台ともあっさり壊れまして、イマイチDCを信頼していないのもあります。
もう少し、技術の熟成を待ってからDCにするかと思います。
スキマーとか造波ポンプなら致命傷にならないので今後DCに切り替える予定です。
静音と発熱が少ないのは魅力ですね。
0075pH7.74 (アークセー Sxeb-uaXU [126.174.52.165])
垢版 |
2018/08/15(水) 14:00:45.25ID:/PRKAnfQx
いや実際水流ポンプとかダイソンのサーキュレーターだの見てりゃDC怖いだろ
ACそれもシッチェやエーハの10年余裕レベルの信頼性はDCにはねーよ
0077pH7.74 (アウアウウー Sab7-OaQQ [106.133.91.166])
垢版 |
2018/08/15(水) 16:42:09.30ID:aKVvc9RGa
Amazonの激安青ポンプ使ってるけどとりあえず今のところ半年は動いてる
0078pH7.74 (ワッチョイ 53bd-l2Zh [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/15(水) 16:58:37.27ID:dZsFzt5/0
今初めてインスタントオーシャン で人工海水作ったんだけど、10Lにつき360g入れれば比重1.023の海水が作れますとかHPに載っていたから、人工海水をキッチン量りに載っけて720g重さ量って20L作ってみたんだけど、比重1.015位にしかならなかったんだよね
何か間違っているのかな?
0079pH7.74 (ワッチョイ 96a5-KB0q [39.111.152.131])
垢版 |
2018/08/15(水) 17:05:07.37ID:w6S1LyTG0
最近、比重計を衝動買いしたら、持ってた奴と数値が全然違うのでビックリした
0081pH7.74 (ブーイモ MM86-rnvB [163.49.214.101])
垢版 |
2018/08/15(水) 18:24:16.49ID:yYxr64KoM
>>78
比重計が正しくない>20Lが正しくない>キッチン測りが正しくない。の順で疑います。
比重計はどのようなもの使われてますか?もしお持ちの比重計が狂っていたとすると、これまでかなり濃い海水で飼っていた事になるので、気付きのキッカケになった塩に感謝ですね。
0083pH7.74 (ワッチョイ 53bd-l2Zh [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/15(水) 21:34:26.49ID:dZsFzt5/0
>>81
比重計は手元屈折計で見ていて、キッチン量りに適当なカップ置いてその時点で0合わせして、1回360g位を2回に分けて、25Lバケツに20 Lの目盛まで水溜めてやってみたんですけど、やり方は間違ってないのかな?
塩が溶けきってなかったのか…屈折計使いながら微調整してるので大丈夫だと思うんですが、そのやり方だと3回くらい計測するので煩わしくて
0086pH7.74 (ワッチョイ 779c-xQfD [122.135.176.100])
垢版 |
2018/08/16(木) 00:11:03.22ID:W+PSBpU20
>>83
うーん、特に問題と思われるポイントは見当たらないですね。真水20LにIO720gを加えるか、IO720gを加えた後の体積が20Lか。
正解は後者だと思うのですが、もしかして前者?違ってたらすみません。
IO確かにめっちゃ吸湿するけどよほどちんたら測らない限りは大幅に重さが変わることはないはず。
0087pH7.74 (ワッチョイ 17bd-EY6Q [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/16(木) 00:30:08.14ID:/PG6M01s0
>>84
確かに重さ量ってる時の体積が2カップ400cc位だったんですよね
今度は試しに2.5カップ〜3カップで試してみます
redseaの塩みたいな計量カップが欲しいです
0089pH7.74 (アウアウウー Sadb-fF2V [106.128.11.55])
垢版 |
2018/08/16(木) 07:58:57.24ID:TKYY/isqa
>>87
84です。同じくRedSeaの軽量カップみたいのほしいです。
ってか、重さじゃなく容積でHPで記載して欲しい。その方が簡単。
なんで重さなんでしょうね?吸湿とか、温度とか容積より重さの方が変化ないのかな?でも、そうなるとRedSeaはなんで容積なんだろとか。
0090pH7.74 (ワッチョイ 7f33-ipLS [113.148.232.94])
垢版 |
2018/08/16(木) 11:13:23.96ID:ArkC0YnQ0
てか素直にRedSeaソルト使えばいいだけ
水は10Lの給水タンクにマジックで引いた10Lラインで用意
蒸発水は水槽に貼ったビニールテープで管理
0091pH7.74 (ササクッテロル Sp4b-EY6Q [126.236.162.96])
垢版 |
2018/08/16(木) 11:31:55.74ID:NJOMwM+2p
まぁ、計量カップで試していけばそのうちいい塩梅が見つけられそうですよね
90 L水槽で毎週20 L水換えしてたんですけどあまりサンゴの調子が良くないので、週2日20 L水換えにしようと思ってIOに替えてみたんですよね
評判も悪くなさそうだし
0092pH7.74 (ササクッテロラ Sp4b-CnbB [126.199.150.27])
垢版 |
2018/08/16(木) 11:40:37.04ID:0zUsdAfup
海水でちっちゃい貝を食べてくれるやつっていない?フグとかみたいにエビまでいかないような丁度いいやつ
0096pH7.74 (ワッチョイ d7bd-lSv1 [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/16(木) 17:17:31.79ID:fcmpHiHY0
シェル2と海道システムで迷ってるんだけどどうしたものか

水槽としてのスペック自体は海道の方が高そうだけどシェル2の方がかっこいい
0098pH7.74 (ワッチョイ 7719-4fq7 [58.98.169.79])
垢版 |
2018/08/16(木) 19:12:10.17ID:fYiAfRGP0
SHELL2って背面濾過水槽だけでも売ればいいのになぁ
ライトとかスキマーなんか細々したものは自分で揃えたくなるだろうし。。
ってことで、私はガラス水槽に塩ビ黒板で背面濾過水槽作ってみることにしたよ
0100pH7.74 (ササクッテロル Sp4b-EY6Q [126.236.162.96])
垢版 |
2018/08/16(木) 20:45:30.12ID:NJOMwM+2p
海道システムはRガラスだし、キャビネットと照明アームさえ付けなければ格好いいと思うよ
照明アームも自分で黒くスプレーすれば気にならないし、グラッシーレディオとかクリップ型の照明は何でも付けれる
背面に6口の電源タップがあってその上に漏電防止のカバーがあるから配線もまとまり易いよ
自分はソフトコーラル と甲殻類水槽として使ってるけど、とても気に入ってる
0102pH7.74 (ワッチョイ d7bd-lSv1 [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/16(木) 21:06:49.01ID:fcmpHiHY0
>>101
結局大事なのは中身とライトか

専用キャビネットは異常にダサいけどキャビネットは買うつもりないし
0105pH7.74 (ワッチョイ d7bd-lSv1 [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/17(金) 00:24:26.02ID:zcxPbMN50
>>104
サブ水槽だからオールインワンの方が楽かなって
0106pH7.74 (ワッチョイ ff33-ot+S [121.111.64.27])
垢版 |
2018/08/17(金) 03:03:54.07ID:+BwGvBg80
shell2はろ材ボックスを入れるスペースがぴったりではなくて
隙間があるせいで水がその隙間通ってろ材の中は殆ど通水しないだよね
それに砂も2センチ程度しか引けないし
0107pH7.74 (アウアウウー Sadb-fF2V [106.128.6.225])
垢版 |
2018/08/17(金) 08:25:47.17ID:qz5iw8Yla
ライブロックのレイアウトで壁の様に重ねたり逆三角形みたいに組むのに良い接着剤ってありますか?
接着面が広いからセメントみたいのが必要でしょうか?

ちなみに前にサンゴと土台の接着で普通のジェル状の瞬間接着剤オススメされていましたが、使ってみて特に問題は無かったです。
0108pH7.74 (ワッチョイ 17bd-8iSw [60.124.122.209])
垢版 |
2018/08/17(金) 11:40:59.75ID:mGUko0Se0
今までGEXスリムフィルターL+海道河童で回してたのを
スリムフィルター外してサテライトLに流動フィルター+パワーハウス+牡蠣殻の三層フィルタに交換してみた。
一晩経ってもプロテインスキマーの爆発が止まらないんだけど何が原因なんだろう。
0109pH7.74 (ワッチョイ 17bd-EY6Q [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/17(金) 12:36:17.95ID:yq6bC0Ff0
>>103
https://i.imgur.com/qYFUJ4C.jpg
こんな感じの配管ですね、ちなみにグレーのコードはヒーターで濾過槽に綺麗に収まります
0110103 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/17(金) 18:35:26.59ID:NC3OHRWW0
>>109
有難うございます。いいですね!
こちら普通のオーバーフローですが配線やらホースでカオスな状況です。水槽ふやすなら背面ろ過もありですね。
0114ph7.74 (アウアウカー Saab-JF+e [182.251.253.15])
垢版 |
2018/08/18(土) 11:18:16.59ID:Ng5S879Sa
淡水やってた時は活性炭使ってましたが海水で使ってる人居ますか?大丈夫でしょうか?
また熱帯魚用だと割り高になるのでバーベキュー用の炭で大丈夫でしょうか?
オーバーフローのろ過曹に入れようかなと
0116ph7.74 (アウアウカー Saab-JF+e [182.251.253.15])
垢版 |
2018/08/18(土) 12:14:58.93ID:Ng5S879Sa
>>115
ありがとうございます
0120pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/18(土) 15:40:21.03ID:UAZOxuxR0
海水水槽もいいなーと思ってるんやけど、始めるにあたって特に淡水と違うところって何かあるんやろか?
0122pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-dMKe [61.205.83.178])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:00:55.23ID:ScYHg8giM
とりあえずライトのケルビン数が全く違うからライトの流用は基本不可能
後水温の許容範囲が淡水に比べれば遥かに狭いからクーラーも必要
酸欠にめちゃくちゃ弱いからプロテインスキマーも要る
バクテリアの定着がとにかく時間かかるから本当の意味の立ち上げ完了まで半年はかかる
0123pH7.74 (ワッチョイ 9f41-Hg50 [115.126.143.34])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:02:12.36ID:cqP0cB8F0
>>120
餌を最初から食べない個体も多いのでお店で遠慮なくチェックするべき
食べない個体は買うべきではない

白点がしつこい
買ってきたらトリートメント用の別の水槽又はプラケ等で1週間ほどチェックしてからメインの水槽に入れるべき
1粒でも見られたら治療
買ったときに白点が見られなくても数日後に出てくることがあるから
トリートメント次第でその後の難易度が大きく変わる
0124pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-dMKe [61.205.83.178])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:03:01.79ID:ScYHg8giM
いくら簡単と言われるカクレでも淡水でいうアピストくらいの難易度はある
そりゃスズメダイとかハタタテハゼくらいならカージナル買うくらいのつもりで飼えるけど
あと過密飼育は基本できない
ましてやサンゴいれるなら
0126pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:14:53.61ID:UAZOxuxR0
難しそうやな…やめとくか
0127pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-dMKe [61.205.83.178])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:17:22.95ID:ScYHg8giM
ミドリイシとかやらなけりゃやってみりゃ意外と簡単なんだけど初期投資ケチると一気にハードモードだからねー
いきなりオーバーフローにできるなら外部とかでやるよりめちゃくちゃ楽
0128pH7.74 (アウアウウー Sadb-lSv1 [106.133.94.83])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:20:17.85ID:QSJP6cJ9a
たまに来るンゴンゴ質問マンくん?

それとも別のンゴンゴ族?
0131pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-RFg1 [125.14.232.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:39:22.66ID:s0byxyFj0
スキルよりカネがあれば
パワープレイできる面があるよね
あとサンゴと魚の要求スキルのちがい

経験者が近くに居れば
ほんと余裕綽々なんだけど
孤立無援でネット頼りにやると無駄なカネを
死体処理費&学習費として取られる
0132pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/18(土) 16:46:38.72ID:UAZOxuxR0
>>129
どこに一番金かかるんや?
0133pH7.74 (ワッチョイ 17bd-EY6Q [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/18(土) 17:12:51.96ID:CQwKUMaD0
デスロック ブリーチ記念
意外に綺麗なホワイトになるね

https://i.imgur.com/muGanpC.jpg
0136pH7.74 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/18(土) 18:12:06.03ID:o40l33vO0
60規格以上
オーバーフロー
デカいスキマー
ライブロック沢山
照明 フルスペック
魚は小型魚1匹/10L
ライブロック入れて2か月以上水回してから生体投入
レイアウトをいじらない

これが出来れば水草水槽より楽だと思う
0137pH7.74 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/18(土) 19:01:04.45ID:o40l33vO0
暇だから貧乏人の環境を晒すよ

60 ワイドOF キャビネット サンプ 中古 35,000
スキマー HS400 中古          15,000
クーラー ZC−500 中古         35,000
中華LED                 20,000
ポンプ                   15,000
造波ポンプ                 7,000×2
ヒーター                  3,000
塩 800L                 7000
砂                     3,000
ライブロック 10kg            25,000
小物 雑費                 10,000

計                     182,000

記録見たら生体以外の初期費用こんな感じだったわ
生体込みで20万少々
あとは小銭の投資で何年も楽しめるから安い趣味だと思う
0138pH7.74 (ワッチョイ d733-xQfD [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/18(土) 19:07:29.77ID:UAZOxuxR0
>>134
そういえばアメリカアマゾンに安くて良さげなLEDがたくさんあったわ
0140リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f72b-JoLF [106.73.238.65])
垢版 |
2018/08/18(土) 20:39:38.97ID:kQ4ZgoTF0
海水は、塩分の他に、ナトリウム、にがりの成分などが含まれている。

このため、粗塩だけで溶いた塩水は海水の代用にはならない。

海水や人工海水の水を沸騰させた時にできる塩は、ナトリウムやにがりの成分が含まれており苦い。
食塩や粗塩は、その不純物を取り除いてから作る塩である。

アルテミアの飼育にあたっては、1リットルあたり平均で24g程度の人工海水の素を溶かし込んだ方が失敗が少ないことがわかっている。
人工海水の素は、海水に含まれる成分だって含まれているからね。
0141pH7.74 (アウアウウー Sadb-fF2V [106.128.19.98])
垢版 |
2018/08/18(土) 23:41:45.80ID:emkFNr+7a
パワープレイしてる話よりいかに金かけないで上手く飼育してる人の話の方が面白いです。
小型水槽で頑張ってる人の話も。

先日のクマノミ飼育ボトルみたいのは違うけど。
0143pH7.74 (ワッチョイ 17bd-xQfD [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/19(日) 00:31:50.63ID:R1klF84T0
金かけなかったり小型水槽はその分ひたすらに手間と神経を使うからなぁ
上手くやれてるうちはいいけど1ミスで取り返しのつかないこともあるし結局やめてくか大型オーバーフローのパワープレイに移行する気がする
0146pH7.74 (ワッチョイ 17bd-xQfD [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/19(日) 01:01:25.97ID:R1klF84T0
まぁでも小型になるほど細かな管理が求められる訳だから技術とか経験を積むのにはいいと思うよ
失敗してもめげないメンタルがあるのなら色んな失敗を経験出来るのもある意味貴重
0147pH7.74 (アウアウウー Sadb-lSv1 [106.133.96.126])
垢版 |
2018/08/19(日) 01:22:15.49ID:RX9mHjKWa
これ以上ないぐらいオーバースペックにしたとおもってもまだ足りない
0148pH7.74 (ササクッテロル Sp4b-EY6Q [126.236.162.96])
垢版 |
2018/08/19(日) 01:55:39.39ID:DiROtBuVp
でも、OFでもプロテインスキマー分解清掃できる知識とか、水質の測り方とか最初は色々勉強する事沢山あると思う、もう慣れてるから全く気にしないんだろうけど
0150pH7.74 (ワッチョイ d7bd-lSv1 [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/19(日) 02:00:45.60ID:x3O8vs1f0
メルカリで掘り出し物探すの楽しい
0151pH7.74 (ワッチョイ 7781-WEmk [122.27.97.242])
垢版 |
2018/08/19(日) 08:17:09.74ID:cTC7CuwE0
30の非OFでミドリイシやってますけど
なかなか面白いよ
制約やデメリットが多過ぎて面倒臭がりの人が小型水槽をメインでやるのは厳しいでしょうね
0153pH7.74 (ワッチョイ d7bd-nisz [126.48.219.130])
垢版 |
2018/08/19(日) 09:17:35.15ID:wjbjj+KZ0
>>151
ぜひ濾過や証明環境教えてください
宜しければ水換え頻度なんかも
私も30キューブ非OFFで4ヶ月前ほどからミドリイシフラグ導入している身なので他の方の環境も知りたく・・・
0154pH7.74 (アウアウウー Sadb-lSv1 [106.133.80.132])
垢版 |
2018/08/19(日) 10:44:35.22ID:c9m+rFzVa
>>152
メルカリの場合文章からマリンアクアの事よくわかってます感を醸し出してる人は大体当たり
0155pH7.74 (ワッチョイ d7bd-3ftk [126.3.7.117])
垢版 |
2018/08/19(日) 10:45:44.92ID:aYprAEns0
純粋に小型水槽で楽しんでる人はスゴいけど、大型水槽を経験してもいないのに「小型で維持続ける俺SUGEEE!」みたいなのが大型水槽語ってんの見るとモヤモヤする
小型には小型の難しさ、大型には大型の難しさがあるのにね
0157pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-RFg1 [125.14.232.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:00:44.37ID:bwL4NVx00
>>155
まぁマウントの取り合いじゃないのと
個人が経験できる事には限りがあるので
いろんな人の体験談や話を広く聞くことは有意義
あと趣味だから自慢っぽく聞こえる部分は
多少割り引いて聞く姿勢も必要かなとも思う
0158pH7.74 (ワッチョイ 17bd-xQfD [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:01:00.40ID:R1klF84T0
>>155
気持ちは分からないでもないけど小型水槽で綺麗に維持してる人の管理技術はやっぱ凄いと思うよ
自分は数年で諦めてパワープレイに移っちゃったけどミドリイシ維持してる人なんかは行動一つ一つに数値を測定して意味を考えてってやってたからそれ見て俺には無理だと諦めるきっかけにもなった
投資は必要だけどある程度惰性でやっててもなんとかなる大型水槽の方が俺には向いてたってだけだろうけど
0159pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-RFg1 [125.14.232.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:11:19.90ID:bwL4NVx00
小型水槽はインテリア的に
物凄く映えるんだよね
特に家や家具など空間を生かした
水槽がメインじゃない
ある意味、上質でマニアっぽくない雰囲気を出せる
決して大型水槽は否定しないし高級感もあるが
日本家屋の場合は小型水槽の方が
より多くのシーンで経済的かつ演出を楽しめる

もちろん嗜好や考え方次第だけど
一般や女子受けのいいものはそれなりに魅力的
0160pH7.74 (JP 0H2b-xQfD [150.93.43.52])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:16:22.79ID:LMdBSrVlH
スターポリプてサンゴは簡単て聞いたんやけどどうなん?
0161pH7.74 (ワッチョイ 9ff6-ipLS [115.179.148.44])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:22:23.37ID:J8UUTi9g0
小型水槽でオーバーフロー濾過槽のほうが
水槽本体より大きいようなのはあってもいいと思う
例えば45cmの水槽に60cmの濾過槽をつけて
スキマー、クーラー、殺菌灯なんかを全部つけたようなやつ
0168pH7.74 (ワッチョイ d733-xQfD [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/19(日) 18:05:38.29ID:+QrUR8h20
やっぱ海水は高くて難しいかぁ
0170136 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/19(日) 18:40:56.07ID:nOQtsbwp0
魚だけならハードルは低いね。
投資も少なくて大丈夫
サンゴ、イソギンチャクを飼うなら最初から機材そろえた方がトータルで安く済むと思う
>>136>>137で書いた内容で「パワープレイ」と思った方も居るみたいだけど
同じころに60規格の外部フィルターで始めた友人よりも安く済んでいると思う
試行錯誤してお金使うか、ネットやショップで仕入れた情報で完成形に近いシステムを最初に買うかの違いだけ
どちらの楽しみ方でも良いと思うけどね。
0171pH7.74 (ワッチョイ d733-xQfD [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/19(日) 18:49:36.83ID:+QrUR8h20
>>169
じゃあ結局買い直すやんけ
0172pH7.74 (ワッチョイ d733-xQfD [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/19(日) 18:53:09.95ID:+QrUR8h20
淡水アクアリストワイの海水イメージ

60水槽 5000
証明 30000
フィルター 10000
ライブサンド 5000
ライブロック 30000
サンゴ 30000
魚、イソギンチャク、貝など 20000

計13万
最低でもこんなもんやろか?
0175pH7.74 (ササクッテロレ Sp4b-7UhY [126.247.143.206])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:24:49.71ID:hNGJR7S5p
イソギンチャクもそのへんの磯にいるウメボシとかならそこそこ見栄えもするし最低限で飼育できる
本当にシステムで管理が必要なのってサンゴぐらいじゃね
ライブロックもいらないでしょ
サンゴがいないなら照明もそんな強くなくていい
水槽60cm 5000
照明   8000
フィルター 3000
ライブサンド 2000
人工海水のもと2000
あと生体

これぐらいの初期投資でいけるっちゃいける
クーラーだけ高いけど生体の種類によっちゃクールファン2000円ぐらいでいける
0176pH7.74 (スフッ Sdbf-WEmk [49.104.10.160])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:44:25.47ID:v7s7Zd1Dd
>>153
うちのは30Hですが、濾過は無しでスキマー達磨のみです
換水は週に1〜2回
添加剤なし
照明は最初はグラッシー4灯でやってましたが、コーラルボックスのmoonプラスに変更、そして最近ハイドラ26HDに変更しました。
維持するにはグラッシーやコーラルボックスでも充分でしたよ。
0177pH7.74 (ササクッテロラ Sp4b-xQfD [126.152.204.91])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:50:40.44ID:EhNJ5Hlfp
>>176
4灯の構成と入れてたサンゴはどんなもん?
0179リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f72b-JoLF [106.73.238.65])
垢版 |
2018/08/19(日) 20:50:16.84ID:BgWrMqoA0
>>172
こんなにルピーを賭けてまで、ハイリアアルテミアの飼育をしたって面白くもないだろ…。

それと、3桁ごとに区切りを入れていないと大きめな数値は見づらいよ。

俺の感覚でいうとこうなる。

4リットル入りの金魚鉢=3,500
人工海水の素(10リットル用)=380
カルキ抜き剤=580
メダカ用のベビーフード=380
テトラ・ブラインシュリンプエッグス=580

学研・おばけエビ飼育キット=1,980
飼育に必要なグッズ=3,000
キッチンスケール=1,500

合計11,900

学研のおばけエビ飼育キットは、おまけ的だが、衝動買いしちまったからな…。
基本はブラインシュリンプエッグスで孵化させる。
0180pH7.74 (ワッチョイ 9772-8iSw [182.171.168.54])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:07:27.60ID:BzXckqa50
ウズマキゴカイって駆除できますか?
ガラス面はスクレイパーで取れますけど、ライブロックのは取れないので見栄えが悪いですよね。
0183pH7.74 (ワッチョイ 17bd-fF2V [60.65.102.66])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:23:47.82ID:7UuqWtDT0
141です。誤解させたなら申し訳無いです。131さんに同感だし他の人も言うように初心者が試行錯誤や失敗せずに無難にやりたいならある程度の設備を整えたほうが良いと思います。

自分は137さんと似たような規模や構成なので自分ではパワープレイとは思っていません。同じく中古駆使してるのでかなり安く仕上げています。

過去には400L位の維持していたので大型(自分の中では)も経験してるので、良さや楽な面や苦労する面もわかってると思っています。

その上で小型、60規格位までで、節約してそこそこの設備で工夫してやってる人の方が多いと思うので、パワープレイ(感覚の個人差ありますけど。)や
ハイエンド設備の話には参加出来ない人が多いと思い、その方が盛りがって色々話聞けて楽しいと比較して思うだけでパワープレイを否定はしていません。ハイエンド飼育も参考になりますしね。

自分がサブタンクで超小型水槽で飼育にチャレンジもしてみたいのもあるかな。
0184pH7.74 (ワッチョイ d7bd-lSv1 [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:32:55.20ID:x3O8vs1f0
シェル2買ったんだけどろ材どうしようこれ

ダイソーのカキガラろ材でもいれてみるか?
0185pH7.74 (ワッチョイ d733-xQfD [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 00:55:03.96ID:HmYPOZZT0
でも海水てサンゴやるためにやるみたいなもんやろ?
サンゴ無しだと意味がないしなぁ
そうするとやっぱり高くなるか
0189ph7.74 (アウアウカー Saab-JF+e [182.251.253.5])
垢版 |
2018/08/20(月) 08:59:31.90ID:SnLfdx5Ga
ゼンスイのZR130とZC500て
適応水量ほぼ同じなのに何で値段がぜんぜん違うの?
0193pH7.74 (ワッチョイ 57cf-hE18 [180.59.43.138])
垢版 |
2018/08/20(月) 11:20:29.67ID:KH+Rhv4N0
うちのヤドカリは暴れん坊将軍だな
ライブロックの上からピタゴラスイッチみたいに転がってウチウラタコアシにホールインワン
したときは慌てて手で取りだした
0194pH7.74 (ワッチョイ d733-xQfD [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:31.85ID:HmYPOZZT0
でもサンゴ育ててからが本番みたいなのは事実よな
0195pH7.74 (オッペケ Sr4b-T2C5 [126.237.16.234])
垢版 |
2018/08/20(月) 12:11:08.69ID:kfprzCGhr
30キューブ非OFでカクレ2匹飼育しろと言われたら
みんなどういう設備でやる?
自分はずっとベルリンだから今どんな良いフィルターあるのかわからんので底面一択
0196ph7.74 (アウアウカー Saab-JF+e [182.251.253.12])
垢版 |
2018/08/20(月) 13:33:10.42ID:8O+LSFNqa
>>190
なるほどありがとうございます
0199pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-3bXv [126.35.220.34])
垢版 |
2018/08/20(月) 16:07:40.91ID:LGe4IAIKp
カクレ程度なら河童大で充分
0202pH7.74 (ワッチョイ 9772-8iSw [182.171.168.54])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:37:07.56ID:id8xm6G40
>>200
Rは0.5℃刻みですね
0204pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:07:17.72ID:HmYPOZZT0
初心者向けのサンゴをググったんやが、
ディスクコーラル
グリーンボタン
スターポリプ
オオタバサンゴ
カクオオトゲキクメイシ
タバネサンゴ

ここらへんにカクレクマノミみたいな丈夫な魚やヤドカリを入れるくらいの水槽だったら、
安い照明と機材でもいけるやろか?
0207pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-EY6Q [126.33.128.220])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:33:44.07ID:z3J98PjBp
>>204
海道システム、クーラー、水流ポンプ買って始めてみたらどうですか?それでも10万円くらい
後は、ペンギンビレッジ とかの生態がセットされて販売している水槽買ってしまうか
0209pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:34:31.54ID:HmYPOZZT0
>>205
やったぜ
ソフトコーラルとハードコーラル混ざってるけど平気なんやろか?
0210pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:36:08.93ID:HmYPOZZT0
>>207
マ?10万?!
水槽は30ハイキューブがすでにあるしクーラーはいらんとして、それでも10万もかかるか?
0212pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:39:00.37ID:HmYPOZZT0
いやエアコンで管理するからクーラーはいらんのや
0213pH7.74 (オイコラミネオ MM2b-dMKe [150.66.106.182])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:40:28.72ID:5hcfnpdIM
エアコンで管理て部屋の室温何度にするつもりやねん
水温26度にしたけりゃ設定温度25度やぞ
ちなみに水温28度越えりゃカクレでも白点かかりやすくなる
0214pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:43:42.94ID:HmYPOZZT0
例えばアクロおにぎりのマリンってLEDあるやん
あれくらいのやつじゃ上で書いたようなのは育てられないんか?
0215pH7.74 (ワッチョイ d7bd-lSv1 [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:55:06.07ID:VxcgPw2E0
犬のために年中室温22度以下にしてる俺みたいな奴じゃない限りエアコン管理は無理
0217pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 20:04:23.72ID:HmYPOZZT0
いやエアコンは大丈夫や
どの水槽も26度くらいになっとるし
0218pH7.74 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/20(月) 20:27:39.45ID:6E69wm2u0
自分も「クーラー買わなくてもどうにかなるだろ」って思ってたけどな


最初の夏、つーか五月には水温28℃超えてクーラー買ったな
0220pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 20:35:28.37ID:HmYPOZZT0
いつまでもくだらないことに固執してないできちんと質問に答えるべきやで
0222pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:50.85ID:HmYPOZZT0
最初からそう言ってるのに今更何言うてるんや…みっともないで
0224pH7.74 (ワッチョイ 17bd-fF2V [60.65.102.66])
垢版 |
2018/08/20(月) 21:29:36.39ID:9v6i8ssw0
>>202
ゼンスイのHPのクーラーカタログには1℃刻みと書いてありますけど、違うのでしょうか?
自分はzc使っていて買う時に違いを調べた時もそうだったので、てっきり今でもそうだと思っていました。HPが更新されてないのかな?
0226pH7.74 (ワッチョイ 3796-LOoH [210.139.22.231])
垢版 |
2018/08/20(月) 23:10:21.31ID:mG0Pl4Gr0
30.30.40のハイタイプ水槽にジェイズの得々Aセット(60cm水槽用)のライブロック入りきるかな。高く積み上げるイメージでソフト中心にしようかと思うんだけど
0227pH7.74 (ワッチョイ 9f58-SP8M [157.192.240.115])
垢版 |
2018/08/21(火) 00:01:43.38ID:69qfnz760
クーラーなくても全然いけるよ
リビングに水槽2つ、エアコン設定26度にしても今年はどちらも30度超えてたけどヤッコもサンゴもイソギンもみんな元気、クマノミに白点数粒ついたけどほっときゃ治るレベル
まぁデリケートなのは入ってないけど
0228pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/21(火) 00:37:08.75ID:dPAAPMeN0
>>223
でもチャームみたら30cm用のおにぎりマリンはメーカー終売になってたわ
全然売れなかったんやろな
ゼンスイのLEDなら比較的安いけど、>>204みたいなのは育つやろか?
0229pH7.74 (ワッチョイ 17bd-xQfD [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:40.91ID:CSoXxEw90
他の水質やら水流がきちんと確保されれば綺麗にはならんだろうけど維持くらいは出来るんじゃない
ちなみに俺も30ハイのエアコンでやってたけど多分1日の中での水温の変化でダメにしちゃって結局大型水槽にしたよ
小型水槽なら余計
0230pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-EY6Q [126.33.128.220])
垢版 |
2018/08/21(火) 01:32:56.24ID:EKh7rViHp
サンゴやり始めるとありがちな事

30cm 水槽でスタート

ポリプ開かない

水流ポンプ買ってみるか

水質検査キット買ってみるか

濾過弱そうだから、外部濾過買ってみるか

やっぱり照明かな?照明買い替えよう

魚ももっと入れたいな、水槽デカくしてみよう

60cm水槽買ってみたけど、60cmワイドってのがやっぱり良かったから買い直そう

照明も濾過能力も水流も全然足りなさそう、買い直すか

エアコンじゃ、冷却追いつかない、すぐショップでクーラー買わなきゃ

やっぱり、外部濾過よりオーバーフロー水槽が良さそう、ボーナスで買ってみよう

オーバーフロー水槽にプロテインスキマー同梱されて無いじゃん、でも、入れないと意味なさそうだから追加で10万するけど出すか

サンプの水量分増えたからクーラー追いつかない、クーラー買い替えよう

60cmじゃこれ以上サンゴ置けないな、90cmにしよう

Endless…
0231pH7.74 (ワッチョイ 9fc7-Me2u [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/21(火) 02:21:49.88ID:LoCGzn2W0
クーラーはうちも不要だわ
リビングで常時エアコンなので
エアコンで失敗してる人は、付けたり消したりしてるんじゃないか?
後、小型だと難易度は上がると思うけど

水槽クーラーって、排気を外に出せるなら良いかもしれんが部屋自体が暑くなるので苦手だわ
0232pH7.74 (ワッチョイ 9fc7-Me2u [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/21(火) 02:33:55.81ID:LoCGzn2W0
あ、上の質問してる人は30cmか
すずしくなってから、外部濾過でカクレとヤドカリ一匹で始めれば良い
そのうちはまって色々買い足すか辞めるかどうかだ
0235pH7.74 (ワッチョイ 9f58-SP8M [157.192.240.115])
垢版 |
2018/08/21(火) 08:26:31.91ID:69qfnz760
>>210
227だけど、1つは25キューブ背面濾過(5900円)で>>204のキクメイシとタバネ以外のサンゴは入ってる
魚は小型ヤッコ
照明はアマゾンで売ってる中華LEDのasta20(4300円)
水流はjebaoの5600円

以外とお金かかんなかったよ。30キューブだとこれに河童か外部でいいんじゃない?
0238pH7.74 (ワッチョイ 9f58-SP8M [157.192.240.115])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:01:07.70ID:69qfnz760
>>237
水温30度超えてるし付いてもおかしくないと思うけど…白点なんて人間でいう風邪みたいなもんだし死ぬレベルで付きまくるなら悪い環境だとは思うけど放っといて治る程度なら普通でしょ。まぁスズメダイが巣穴掘って砂巻き上げるからそのせいもあるかもしれないけど
0239pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:07:00.99ID:dPAAPMeN0
結局クーラーとかいらないってことやな
0240pH7.74 (ワッチョイ 9f1e-hE18 [27.140.186.202])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:16:24.19ID:hGRiTa4q0
>>233
同じだよエアコンで室内温度を有る程度下げておけば水槽のクーラーも少しの稼動で安定する
ちなみにうちはいま、部屋の温度が26度で水槽が23.5°に設定してる
0241pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.35.155.81])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:29:48.89ID:8M6YID1up
>>239
クーラー付けないのならせめて9月半ば以降にしろ
沖縄なら大人しく最初から買え
0242pH7.74 (オイコラミネオ MM2b-0DmK [150.66.114.75])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:31:40.78ID:koCqNJuPM
クーラーなんて必要だと思った時に買えばいいだけのこと
ネットで発注すりゃ翌日か翌々日には来るし、エアコンあるならつけっぱにして設定温度下げるだけ
わざわざ最初から用意する必要無いと思うけど
0243pH7.74 (ワッチョイ 9f58-SP8M [157.192.240.115])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:45:32.68ID:69qfnz760
>>239
丈夫なやつだけならいける、がんばれ!

あれもこれもなきゃムリ&凄い金かかるってハードル上がってるの見るとなんだかなーという気持ちになるわ…簡単な種類なら安設備で全然いける。海水民増えてくれないと店も潰れるしさ…
0244pH7.74 (ワッチョイ 17cf-hE18 [220.107.191.50])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:47:19.82ID:3ZM7MUuS0
どうでもいいけどそいつ秩父っていわれてるやつで対立煽りや自演でレス稼いだり
自演ばれないように勝手にテンプレ改変してワッチョイ消してスレ乱立させてたりするやつだからまともに相手するだけ無駄
0245pH7.74 (ワッチョイ bfe9-xQfD [111.107.56.156])
垢版 |
2018/08/21(火) 13:30:53.29ID:eeeYj/Ci0
>>241
沖縄だから暑いって思い込んでるなら間違いだぞ?更に最近の室内クーラーなら完全につけっぱにするから室内26度安定してるし
0247pH7.74 (アウアウウー Sadb-lSv1 [106.133.99.93])
垢版 |
2018/08/21(火) 14:38:20.58ID:Vl+Bf/yGa
ハタゴ調子よさそうじゃないか()
0249pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/21(火) 15:21:40.50ID:dPAAPMeN0
試しにチャームで見積もってみたわ、30ハイキューブでやるとして

海道河童大
ゼンスイ シャイニングブルー
インスタントオーシャンプレミアム
ばくとサンド3L
ライブロック30キューブセット
おまかせソフトコーラル5種
クリーナーセット(ヤドカリ3、コイソ貝3、マガキ貝3)
カクレクマノミ2

これで2万6400円くらいや
あと比重計とか餌とか小物入れても大体3万くらいか
0250pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-8iSw [61.205.87.253])
垢版 |
2018/08/21(火) 16:31:22.39ID:E4m7K4NpM
>>224
カタログにはそう書いてあるですか!?
自分はzr75ですが、0.5℃刻みですね。
昔は1℃刻みだったのかも‥
0252pH7.74 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/21(火) 17:31:06.29ID:0AT/26Wm0
>>246
綺麗な水槽だけどミドリイシは難易度高いのね・・・。
挑戦してみたいけどソフトとLPSからステップアップ出来ずにいるわ
ライブロックについてた小さなハナヤサイが成長しているから水質的には行ける気もするけどね。
0254pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/21(火) 17:46:28.53ID:dPAAPMeN0
asta120とシャイニングブルーだったらどっちのがええやろか?
30ハイキューブで使うとして
0255pH7.74 (ワッチョイ 572b-ipLS [14.8.149.97])
垢版 |
2018/08/21(火) 18:25:14.74ID:nxbwnpf40
>>252
挑戦するならフラグから始めてみたらどう?
今年の6月からミドリイシのフラグ買って始めてみたけど、今の所調子よくいってるよ
とりあえずSPSやってみたいとかだと、ウスコモンとかウネコモンがおすすめ
スタポを溶かした俺でも1年以上維持できてる
0256252 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:45.64ID:0AT/26Wm0
>>255
プラグかぁ・・・近所のショップはプラグ扱ってないんですよね。
チャームの通販で買う事を思えば同じような値段で結構大きい株を買えるのですが殺してしまったら可哀想でね
前回行ったときにウスコモンも欠片が2,000円位だからそこから試してみるかなぁ
スタポ溶かしたって結構すごいな(笑)
0257pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.35.155.81])
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:52.02ID:8M6YID1up
>>256
現状の水質、水流、光でいけそうだと思ったら入れてみると案外どうにかなったりするんだけど理屈が分かってないと調子落ちた時に立て直せないのよね
難しい分やり甲斐はあるんだけど数年かけて育てたのがミス1つで駄目になる可能性もある
0258pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/21(火) 19:27:06.56ID:dPAAPMeN0
>>254
うーむ
0259pH7.74 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:17.03ID:0AT/26Wm0
>>257
LPSだけどアワサンゴが調子崩した時もあっという間に白化して何にもできなかったわ
ソフトが調子崩しても添加剤止めて連続換水してれば大体復活するから簡単なんだよね
硝酸塩0.5ppm以下でキープ出来てるからspsダメもとでやってみるかな
0260pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.35.155.81])
垢版 |
2018/08/21(火) 20:55:56.45ID:8M6YID1up
>>259
前でも出てたけどコモンウスコモンあたりならLPSと同じ感覚でいけると思う
ミドリイシはチャイロイシになるかも知らんがまぁ維持は出来そう
0261pH7.74 (ワッチョイ 572b-ipLS [14.8.149.97])
垢版 |
2018/08/21(火) 21:19:04.15ID:nxbwnpf40
>>259
いろんなサンゴだめにしてしまったが、ウスコモン・ウネコモンは未だに調子崩したこと無いくらい丈夫
一時期硝酸塩5ppm、リン酸0.6ppm出てたことあったがポリプぼーぼーに咲いてたくらいだ
よほど状態悪い個体買ったとかじゃない限り余裕よ
0262pH7.74 (アウアウウー Sadb-fF2V [106.128.0.204])
垢版 |
2018/08/21(火) 21:41:34.39ID:Y0iQJ6Iga
>>250
最新クーラーカタログのp13のZRシリーズの中に「簡単操作で水温管理」の項目の下に「1℃単位で温度調節が可能」と出ているんです。
なんか勘違いだったら恥ずかしい(笑)
0263pH7.74 (ワッチョイ 17bd-Mwiu [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/21(火) 22:21:42.14ID:0AT/26Wm0
>>260
>>261
今飼っているサンゴが殆ど緑系なんで
行きつけのショップには緑のウスコモンしかないのでピンクが入荷したらチャレンジしてみます。
0264pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/21(火) 22:42:59.49ID:dPAAPMeN0
ふーむ、ソフトコーラルって強い光苦手らしいし30キューブでasta120じゃ強すぎるやろか?
やっぱゼンスイのシャイニングブルーのがええかな
0265pH7.74 (ワッチョイ 779c-xQfD [122.135.176.100])
垢版 |
2018/08/21(火) 22:48:50.52ID:OHrtuHiT0
コモン系はウミウシが怖くて尻込みしてしまう。以前持ち込んでしまい、それ以来コモンは入れられなくなってしまった。何か対策があればなぁ…。
0267pH7.74 (オッペケ Sr4b-T2C5 [126.229.2.184])
垢版 |
2018/08/21(火) 23:22:53.77ID:aQM6j0uKr
>>259
色揚げとかまずは置いといて
1年を目標に維持することから
するといつの間にか綺麗になってたりするよ
0269pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.35.155.81])
垢版 |
2018/08/21(火) 23:36:34.67ID:8M6YID1up
>>268
非OF水槽だとどうしても出るものだからねぇ
酷い場合の原因は餌のやり過ぎかバクテリアバランスが悪いことが原因だから餌とか添加剤の量見直して様子みては?
30キューブに3匹だとサイズによっては過密になり得るかな
何の水槽なのかにもよるけど
0272pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/22(水) 09:29:48.12ID:UAukh3XN0
おいーす、>>249のセットで購入して海水始めることにしたわ
よろしくやで
0274pH7.74 (ワッチョイ 7f33-/oL0 [113.154.87.43])
垢版 |
2018/08/22(水) 12:24:22.03ID:A/aBg24T0
ZRは設定温度+1°でクーラーON 設定温度でOFF
ZCは設定温度+0.5°でクーラーON 設定温度でOFFじゃない?
昔ZR使ってた時は1°単位でのON-OFFだった
0275pH7.74 (ワッチョイ bf55-MxgC [119.240.1.115])
垢版 |
2018/08/22(水) 13:20:14.21ID:TZg3r/UO0
>>253
ハタゴだけじゃなく色々追加した結果の水質悪化に対応しなかったのと
どれかから変なもの持ち込んだっぽく謎の藻だか苔にやられた
自分の管理不足さね
>>266
概要と言われてもハイドラとmp40だよ
ただハイドラのレールは日本では売ってない
0276pH7.74 (ワッチョイ 17bd-xQfD [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:54.39ID:jiDsDS0w0
かなりひさしぶりにサーキュレーターを新調したんだけどSPSメインの人ってどんな設定にしてる?
モノはjebaoのSW2
見てて面白いのは間欠モードの造波だけどランダムに出力アップとダウン繰り返す珊瑚礁を再現したモードもあるみたいだしどうしたもんかね
0277pH7.74 (ワッチョイ 779c-xQfD [122.135.176.100])
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:14.89ID:wBdPBkPk0
自分はElseモードにしてます。
0278pH7.74 (ドコグロ MMdf-SEi0 [119.241.245.203])
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:33.52ID:vH8lIBWgM
思ったんだけど、水温を下げるために水面にファンを当ててるけど、
水槽の正面から扇風機で風を当てても水温は下がらないのかな?
水面に直接ファンを当てたら蒸発がすごいけど、水槽に風を当てると水温下がる、蒸発は防げる、の一石二鳥にならないかなぁ?
0279pH7.74 (ワッチョイ 779c-xQfD [122.135.176.100])
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:24.84ID:wBdPBkPk0
ファンの冷却原理は、風が当たった水面の水が蒸発する事で冷えるので、水槽に当てても効果はないです。
0281pH7.74 (ササクッテロル Sp4b-1TSL [126.236.202.30])
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:13.41ID:Jyu0y9Hwp
濃度が変わっちゃうもんねえ
0282pH7.74 (スップ Sd3f-3Opw [1.72.5.118])
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:43.84ID:uVFeVTDwd
>>246
1枚目なんかディスプレイのお手本みたいだな
部屋にこんなのあったら素敵だな。センスいいわー美しい!
でもお金も相当かかってそうだね
0284pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:26.47ID:UAukh3XN0
>>249で立ち上げるんやけどどう思う?
0286pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-EY6Q [126.33.128.220])
垢版 |
2018/08/22(水) 21:25:11.80ID:d2sER3eAp
>>284
生体早めに入れたいなら、人工海水とバクテリアも追加した方が良いかも
サンゴ次第で水流ポンプ必要だよ
0287pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/22(水) 21:35:07.52ID:UAukh3XN0
>>285
溶けそうか?ソフトは簡単って聞いたんやが
>>286
人工海水ってインスタントオーシャンがそうなんとちゃうんか?
0290pH7.74 (ワッチョイ d733-QxOT [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/22(水) 22:17:32.03ID:UAukh3XN0
明日立ち上げるつもりやったんやけどチャームがノロノロしとるみたいやから金曜日になりそうや
とりあえず数日生体無しで様子見て、NO2とかNO3が問題無さそうだったら生体を順次投入していくつもりや
やっぱサンゴは魚やヤドカリより後にしたほうがいいやろか?

>>289
ベルリン式てやつだからエーハイムみたいなフィルターを用意する必要はなさそうや
0291pH7.74 (ササクッテロ Sp4b-EY6Q [126.33.128.220])
垢版 |
2018/08/22(水) 23:19:23.62ID:d2sER3eAp
>>287
間違った、人工海水じゃなくて天然海水
0292pH7.74 (ワッチョイ 17bd-xQfD [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/22(水) 23:52:14.89ID:jiDsDS0w0
ベルリンでやるなら最初からある程度性能あるスキマーの方がいいけどねぇ
河童なんちゃエアレーションのついた外掛け程度の物なんだから外部にするかベルリン目指すならせめて達磨かQQ1くらいないと成り立たない
0293pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/23(木) 00:35:58.45ID:vGWR/EQw0
ちな水流必要なソフトコーラルてなんや?
0294pH7.74 (ワッチョイ df58-v/Wt [157.192.240.115])
垢版 |
2018/08/23(木) 02:02:20.97ID:8DwEB5t10
スタポ、トサカは必要
0296pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/23(木) 09:01:36.82ID:/H7faMF50
>>283
足し水でケイ酸塩、硝酸塩の蓄積で茶ゴケ天国の方がヤバいと思うけどね
0297pH7.74 (ワッチョイ 2b9c-wF79 [202.225.164.231])
垢版 |
2018/08/23(木) 09:43:32.83ID:HC8GXzSq0
昨日ゼンスイのナノスリム、60水槽でデビューしたら眩しくてあかんわ。リビングに置いてんだけど嫁に叱られた・・・
0299pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/23(木) 11:21:08.65ID:vGWR/EQw0
スターポリプて1番簡単て聞いたんやけど水流必要なんか…
0300pH7.74 (ワッチョイ ebdf-Ep19 [112.69.117.224])
垢版 |
2018/08/23(木) 12:06:22.52ID:tI2nyCrn0
>>299
水流ポンプつけなくても、ろ過から流れてくる水の近くに置いてれば大丈夫だと思いますよ
うちの小型水槽のスターポリプはそれで元気なんで
0304pH7.74 (ワッチョイ 2b9c-wF79 [202.225.164.231])
垢版 |
2018/08/23(木) 14:51:44.47ID:HC8GXzSq0
>>298
売ったらいい値段で売れるとは思うけどもう少し頑張ってみるよ
0305pH7.74 (アウアウウー Saff-15tS [106.133.87.250])
垢版 |
2018/08/23(木) 15:06:22.25ID:vqdWRddka
ライブロックひっくり返したら謎の白い物体が増殖してたんだがこれなんだ ホヤか?
https://i.imgur.com/gcsXdyP.jpg
0307pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/23(木) 15:52:19.89ID:vGWR/EQw0
>>300
まぁチャームのお任せソフトコーラルてやつだから何が送られてくるかわからんのやけどね
0309pH7.74 (ササクッテロラ Spff-uFB8 [126.199.26.225])
垢版 |
2018/08/23(木) 16:15:56.33ID:gTKsJ+r6p
30のハイタイプOF水槽、サンプ60レギュラー水槽で立ち上げるんだけどサンプでリフジウムやろうかと思う。ホソジュズモか海ブドウ入れる予定なんだけど立ち上げ時から入れちゃっていいのかな?
0311pH7.74 (オッペケ Srff-ld/Z [126.234.14.209])
垢版 |
2018/08/23(木) 17:21:46.37ID:ZQk3Zp/3r
沖縄産のスミレヤッコを購入した。
高い買い物でドキドキだったけど、元気だし粒餌は食べるし、頑張って育てるわ。
0312pH7.74 (ワッチョイ 2b9c-wF79 [202.225.164.231])
垢版 |
2018/08/23(木) 17:26:14.47ID:HC8GXzSq0
>>308
ゼンスイからリモコン付の調光コントローラー出てるけどあれいいのかな
アマゾンで買える中華ものまんまだけど、ゼンスイが間入って中身いじってんのかな?
0314pH7.74 (ササクッテロ Spff-mLvj [126.33.128.220])
垢版 |
2018/08/23(木) 17:39:22.51ID:ySCftoatp
>>313
コントローラー付いてるから幾らでも調整できるし、60cm水槽までだったら転用できる
これは買って良かった器具の一つ
中国から出荷するみたいだから、配送に1週間くらい掛かるけど
0316pH7.74 (アウアウウー Saff-15tS [106.133.82.16])
垢版 |
2018/08/23(木) 19:38:54.77ID:16Dx84txa
>>315
ググッたら完全にこれだわ

マジかよえぇ...
0317pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/23(木) 21:07:46.81ID:/H7faMF50
>>309
じぶんは立ち上げから一年以上してからリフジウムにしたから何とも言えないが海外サイトみるといきなり海藻(ジュズモ)突っ込んでるね
立ち上げ2か月くらいで茶ゴケ出るからそれまでに入れる感じで良いんじゃない?
溶けるとシャレにならない位濁るらしいから入れて暫くは注意した方が良いね
海ブドウなら24時間照明は絶対条件
放置し過ぎると密集して照明が当たらない所は溶けるからトリミングはマメにした方が良いよ
0318pH7.74 (ワッチョイ dfab-vl9i [27.127.53.24])
垢版 |
2018/08/23(木) 22:08:06.15ID:+ywEVUZM0
6045OFのサンプからどうも水漏れしてるっぽいんで交換したいんだけど
やっぱアクリル製のがいいかな?塩ビ製だと安いんだけどどうなのかなと気になって
0319pH7.74 (ワッチョイ 4b96-uFB8 [210.139.22.231])
垢版 |
2018/08/23(木) 23:14:14.45ID:EEx1k20E0
>>317
ありがとうございます。立ち上げ時にウミブドウ入れてみます。
サンプ一層目何も無し、二層目スキマー、三層目ポンプRioにするんだけどリフジウムは一層で問題ないのかしら。
0321pH7.74 (ワッチョイ bbbd-mLvj [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/23(木) 23:54:34.84ID:jHpKwSA40
海道システムを小魚、エビ水槽にしようと思ってオトヒメエビのペア入れたんだけど暴君過ぎて困る
あっという間に、ホワイトソックスを隅に追いやって、何かにつけて追い回してる
イエローヘッドジョー入れようと思ってたけど、無理だろうな…
0322pH7.74 (ワッチョイ 4b96-uFB8 [210.139.22.231])
垢版 |
2018/08/24(金) 00:16:11.40ID:0nVObqLC0
>>320
よし、一層目でリフジウムやってみます!水槽に自分で仕切り付けたんだけどリフジウム一層目にするならもっと幅取るべきだった・・
0325pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/24(金) 00:30:29.57ID:DwlKKpjT0
プロテインスキーマーて淡水にも良さそうやないか?
0327pH7.74 (ササクッテロレ Spff-mLvj [126.245.193.90])
垢版 |
2018/08/24(金) 01:24:11.96ID:9q1Rv0VDp
>>307
この動画のコメント欄がとても参考になった
https://youtu.be/fc5qZC7xgsk
0328pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/24(金) 01:42:30.45ID:DwlKKpjT0
>>326
そうなんか?
0332pH7.74 (ワッチョイ bbbd-oD98 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:10:59.28ID:J2itoHqe0
何が彼を自演、煽りに向かわせてるのか分からないが周りが何を言おうと耳を傾けることはしないし猛虎弁はスルー推奨
多分病気よ
0333pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/24(金) 10:49:00.85ID:DwlKKpjT0
海水水槽で淡水みたいにバックスクリーン使われないのなんでや?
0335pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.161.49.227])
垢版 |
2018/08/24(金) 13:37:49.46ID:+u5bs/yor
サンプにリフジウム作れるの羨ましい
60OFだと無理だよな?スキマーとポンプでギリギリ
0340pH7.74 (オイコラミネオ MMff-BRwA [150.66.102.96])
垢版 |
2018/08/24(金) 15:51:55.79ID:UIAuiGQYM
シャコガイに一目惚れしてつい買ってしまったんだがこいつらってボンドでライブロックに固定して大丈夫?
砂ダイレクトはゴカイの餌になりそうで怖いけど
0341pH7.74 (アウアウカー Saff-W4c4 [182.251.250.35])
垢版 |
2018/08/24(金) 16:20:03.43ID:SrzP3r1pa
>>340
貝殻の片方だけ接着すれば大丈夫なハズ。
両方接着すると開閉が出来ないからね。
もしくは専用の皿を使うとか
0342pH7.74 (ワッチョイ df33-JP0A [27.82.9.169])
垢版 |
2018/08/24(金) 16:59:11.00ID:SgMbL/Ij0
ハナマルユキを含むタカラガイが短期間に3匹程立て続けに死に始めた
魚とベニヤモンヤドカリ、スターポリプ、マメスナは特に問題ないのだけど
0345pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/24(金) 17:30:45.79ID:DwlKKpjT0
海水に黒のバックスクリーンは向かないてプロの人が言ってるけどやってる人おる?
0349pH7.74 (ワッチョイ df33-JP0A [27.82.9.169])
垢版 |
2018/08/24(金) 19:39:38.40ID:SgMbL/Ij0
>>348
もしかして水って栄養塩が適度に含まれたほうがいいの?
足し水に浄水器とカルキ抜き少々って組み合わせをしてたんだけど予想外に浄水器って活躍してたのか
水質って意味だとレッドシーのキッドで計測しても硝酸塩はかなり溜まってるけど
半年以上殆ど換水してないから突然死が多発する理由は謎なんだよね
魚とサンゴ、ヤドカリは問題なくピンピンしてる
0355pH7.74 (ワッチョイ dfbd-PcWx [221.16.90.44])
垢版 |
2018/08/24(金) 22:13:44.79ID:Ttl4B9yE0
アイプタシア+ペパミン
うちはペパミンのおかげで根絶できた。食欲オバケでサンゴから餌ほじくりだすしいろいろ悪さばっかしてたけど
0356pH7.74 (ワッチョイ eb9c-oD98 [122.135.176.100])
垢版 |
2018/08/25(土) 00:12:24.34ID:8zC3+hej0
うちもペパミンで根絶。特に悪さもしてない。
0357pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 01:12:20.46ID:YaMEoAiM0
>>352
どうや?ダサくならないか?
0358pH7.74 (ワッチョイ dff7-3a46 [139.101.123.190])
垢版 |
2018/08/25(土) 05:10:18.43ID:yjQdkMNc0
ここにいる奴の水槽スペックはどんな感じ?
0359pH7.74 (オイコラミネオ MMff-tNH8 [61.205.1.171])
垢版 |
2018/08/25(土) 08:10:21.67ID:+KI2BWlFM
>>354
半田ごてあれば焼くのが金かからんよ
0360pH7.74 (アークセー Sxff-EKil [126.185.65.190])
垢版 |
2018/08/25(土) 08:38:01.17ID:ULZjti7kx
ミドリイシいるけど俺も半年にいっぺん、天然海水で8割水換え
バッファ剤でKH維持してるからどうしてもしなきゃならんのだけど
よくいる週一1/10換水ってイオンバランスの補正に本当に効果あるのかな
0363pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 11:07:55.97ID:YaMEoAiM0
ライブロックとか届いたから早く立ち上げたいのにインスタントオーシャンだけ別口発送のせいで何もできへんわ
チャームは何考えとるんや
0364pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 12:01:19.85ID:YaMEoAiM0
インスタントオーシャン届いたで〜
と思ったらこれリットルじゃなくてグラムで測らないとアカンのか…
測りとかないんやがどうしたらええんや
0365pH7.74 (ワッチョイ 6fa5-oA6y [39.111.152.131])
垢版 |
2018/08/25(土) 12:30:44.00ID:1h6Y2Ssz0
ある程度目分量で入れて、比重計で測って調整しては?
0366pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 12:44:24.78ID:YaMEoAiM0
>>365
そうしたけど比重計が測るたびに結果が変わってこれもうわかんねぇな
まぁ適当でええわ
0367pH7.74 (ササクッテロル Spff-mLvj [126.236.131.42])
垢版 |
2018/08/25(土) 12:45:47.77ID:zU2hmau/p
iPhoneで生き物の名前を高精度&爆速表示、AI図鑑アプリ「LINNÉ LENS」を水族館で使ってみた
https://www.google.co.jp/amp/s/bouncy.news/23036/amp

ショップとかで使えそう
0369pH7.74 (ワッチョイ 6fa5-oA6y [39.111.152.131])
垢版 |
2018/08/25(土) 13:00:01.24ID:1h6Y2Ssz0
ちょっと可哀想な人でしたか。了解ですー
0370pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 14:49:07.04ID:YaMEoAiM0
海道河童セットしたけど、エアレーションの流量を一番強くしても説明書で書かれてる高さまで泡が上がらないんやがどうしたらええんや
ポンプは水心3Sや
0372pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.212.128.45])
垢版 |
2018/08/25(土) 16:20:11.73ID:itBY3Wamr
カーリー対策用にペパミンをサテライトに待機させておくのはどうよ
リフジにしてもいいし
0373pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/25(土) 17:23:13.84ID:necgHiid0
>>371
ライブロックを動かしたくないからアイプタシアで殺してるわ
小さいと復活するけど育ってから口にぶっ掛けるとあっさり死んでくれる
手が入らない所は放置してるから根絶できてないのでペパミンを試してみたいけど食害の報告が多すぎてやってない
アメリカ人はレーザーポインターで焼き切ったりしてるけど日本では規制が五月蠅くて強烈な奴が手に入らないな
0374pH7.74 (スッップ Sdff-0sLr [49.98.149.91])
垢版 |
2018/08/25(土) 19:08:38.40ID:DML5mhQMd
ペパーミント導入したけどカーリー食べない個体だった
粒エサ争奪でクマノミとミズタマハゼに戦いを挑むくらい狂暴なんだけど普通?
0376pH7.74 (ワッチョイ 2b56-QFq8 [202.89.81.91])
垢版 |
2018/08/25(土) 19:27:00.88ID:hAxMe05o0
マイクロナノバブラーss使ったらフレームの白点治った
薬浴怖かったから良かったよ
0377リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ ab2b-axIE [106.73.238.65])
垢版 |
2018/08/25(土) 19:46:05.91ID:JgxEherE0
比重計の話だが、従来は大きな水銀柱を浮かべて比重を測るものだったが、
これだと、金魚鉢で海洋生物を飼育するのに不便なため、最近ではスポイト型の比重計、
電子式の比重計が登場した。

スポイト型の比重計は、自動車用バッテリーの比重計と同じ要領で使用する。
浮きが真ん中あたりに浮いていれば海水魚向けの比重は合っている。
0378pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 19:46:57.38ID:YaMEoAiM0
うーむ、ポンプの排出量最大でも河童のスキーマ―内の泡が規定の高さまで届かないんやが
これはエアポンプを強いのに変えるしかないんやろか?
0383pH7.74 (ワッチョイ 6f2d-BuTh [111.102.222.1])
垢版 |
2018/08/25(土) 20:55:08.38ID:rSJOBXor0
>>358
90cm水槽
オーバーフロー(サンプ45cm)+外部フィルター(コトブキパワーボックスxSV75)併用

ターボツイスト36w
日海の硝酸塩還元筒
マイクロナノバブル
ウェーブポンプはフォルスウェーブメーカー

照明はヤフオクLED
クーラーはゼンスイの大きめのやつを外部フィルターに接続

生体
カクレクマノミ2匹(沖縄産とバリ産)
ナンヨウハギ
ミズタマハゼ
スミレヤッコ(沖縄産)
ハタゴイソギンチャク(石垣産)

スターポリプ
ディスクコーラル
マメスナ


追加したい生体
ウスコモン
キクメイシなど
デバスズメ
ハタタテハゼ
シマヤッコ
0384pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/25(土) 21:10:18.41ID:necgHiid0
>>383

サンゴを飼うには珍しいシステムですね。
スキマーを使わずに硝酸塩還元筒を使っているのは理由と言うか拘りがあるのですか?
硝酸塩の数値はどのくらいになりますか?
0385pH7.74 (ワッチョイ 2b56-QFq8 [202.89.81.91])
垢版 |
2018/08/25(土) 21:15:45.97ID:hAxMe05o0
詳しくは説明出来ないけどマイクロナノバブラーは殺菌効果があるらしい
日海センターのブログで知って即購入
0386pH7.74 (ワッチョイ 2b56-QFq8 [202.89.81.91])
垢版 |
2018/08/25(土) 21:19:04.52ID:hAxMe05o0
送信しちゃった
3日かけて段々ヒレの濁りが綺麗になってきたよ
同じ水槽にイエローコリス大小いてサンゴ砂盛大に巻き上げるけど
このおかげで問題なしになった
0387pH7.74 (ワッチョイ bbbd-mLvj [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/25(土) 21:45:46.68ID:AMuVGHIc0
>>358
90cm水槽 オーバーフロー無し
外部フィルター エーハイムプロ4 2273 2台
スキマー ゼンスイQQ1 2台
照明 ヤフオク中華照明のフルスペクトル改造型 45cm 2台
クーラー GEX BK 210 1台
水流ポンプ jewbo sw-25 2台
砂 マメカルシウムサンド7cm
ライブロック 3kg
漂白したデスロック 7kg

サンゴ
オオバナサンゴ 2
バブルコーラル 1
ナガレハナ 1
タコアシサンゴ 1
キクメイシ 4
マメスナ 4
キクメイシ 3
コハナガタ 2


ヒメキンチャクフグ 1
カクレクマノミ 1
ナンヨウハギ 1
キイロハギ 1
ルリスズメ 2
スクーターブレニー 1
キンギョハナダイ 1

水換えは20L(水量の10分の1)を週2回

60cmワイドからサイズアップして約3ヶ月して、照明と水流ポンプを増設してようやく安定してきた感じ
やっぱり、この2つは本当に大切だと思い知った

外部濾過もう1台増やすか悩み中だけど、こまめな水換えに越したことは無いと思い始めてます

LPS、ソフトコーラル まではオーバーフロー無しでいけそうだけど、やっぱり90cm超えたらオーバーフローの方が間違いないかな
60cmワイドなら、外部濾過でも全然余裕でした
0388pH7.74 (ワッチョイ df81-Ep19 [125.4.238.41])
垢版 |
2018/08/25(土) 22:22:02.54ID:XeLuaRij0
サテライトでつくったリフジウムがすぐシアノ発生するんですが、皆さん、どう対処されてますか?
0390pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/25(土) 22:29:39.47ID:YaMEoAiM0
おいーす
今日からワイも海水の仲間入りやで〜
何日かしたら魚やヤドカリやソフトコーラルを入れるつもりや
https://i.imgur.com/TeOb5Df.jpg
0391pH7.74 (ワッチョイ 6f2d-BuTh [111.102.222.1])
垢版 |
2018/08/25(土) 22:31:50.74ID:rSJOBXor0
>>384
自分はあまり高価なスキマーは使ったことはないですか、スキマーは汚れ以外にも微量元素も出ていってしまうと聞きますし、泡がうまく立たなかったり、逆に爆発した経験があって外しました。(高価なものを買う余裕もありませんでした)
硝酸塩還元筒は調子が整ってしまえばほとんどメンテナンスフリーですし、硝酸塩はゼロでキープできています。酸素を供給するためマイクロナノバブルをつけてます。
0392pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:46.40ID:necgHiid0
>>391
参考になります!
確かにスキマーもそれなりにデメリットありますね。
当方もスキマーで失われていると思われる微量元素は栄養剤で供給してますがランニングコストの大半がそれですね。
還元ろ過には興味あるので勉強してみます。
0393pH7.74 (ワッチョイ dfb3-QcHd [125.207.192.246])
垢版 |
2018/08/25(土) 22:54:57.84ID:6wHgyMLc0
>>358
60*30*40曲げガラス水槽
外部フィルター テトラVX75*2
スキマー ゼンスイQQ1
照明 ヤフオク中華LED
クーラー ゼンスイZR-75


フレームエンゼル
レモンピールエンゼル
パープルタン
アサヒハナゴイ*2
カーベリーアンティアス(もはやただのアカネ)*5
カクレクマノミ
ホンソメワケベラ
ヤエヤマギンポ

サンゴ
チャーム産SPSフラグ*12
ディスク、スタポ、カワラフサトサカ

こんな構成じゃワンミスで崩壊する可能性があるからなぁ
たった今ヤエヤマギンポにミズタマハゼがやられたらしく頭を抱えてる
ヤエヤマギンポの代わりになる性格のおとなしいブレニーっている?
0394pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:12:38.20ID:necgHiid0
60×45×45 OF
サンプ 45×40
リフジウム + ベルリン(HS-400)
揚水ポンプ エーハイム1260
クーラー ZC-500
中華LED120w UV追加仕様
リフジウム用に水中ライト8W
造波ポンプ SW-4

生体
ハナゴイ ×3
カクレクマノミ
カウデルニィー ×3
ヤエヤマギンポ
アカハチハゼ
メガネゴンべ
サンゴモエビ ×3
スカンクシュリンプ ×2

ハタゴ
スタポ
カラフトサカ
ナグラトサカ
ディスク ×2種
マメスナ×2種
ボタンポリプ
海キノコ
シロスジウミアザミ
トランペットコーラル
ナガレハナ
0395pH7.74 (ワッチョイ bbbd-mLvj [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:13:42.18ID:AMuVGHIc0
>>393
うちも全く同じパターンでオトメハゼやられました
ヤエヤマギンポとクレナイニセスズメは絶対に入れない方が良いです
ヤエヤマギンポは他の魚の尾や腹を食いちぎるから、本当にキモい
0396pH7.74 (ワッチョイ 1bbd-15tS [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:15:56.76ID:DlmKZNWn0
おっ スペック自慢大会か?参加させろよ
0397pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:21:08.10ID:necgHiid0
>>395
ヤエヤマは個体差が大きいみたいですね。
うちの子は稀にゴンべを追い回すだけで他には興味なしでひたすらコケを貪ってます。
0399pH7.74 (ワッチョイ dfb3-QcHd [125.207.192.246])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:31:18.84ID:6wHgyMLc0
>>395
確かに腹と尾びれがやられてたな・・・腹はヤドカリの可能性もあるけど
>>397
先代はそんなに追わなかったんだけど、飛び出しちゃったんだよね・・・
新しく迎え入れて一月経って安心しかけたらこの様
慢心駄目絶対
0400pH7.74 (ワッチョイ bbbd-mLvj [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:32:27.84ID:AMuVGHIc0
>>397
雑食だから肉食に偏るとダメみたいですね
ルリスズメ1匹入れたら、クレナイニセスズメとヤエヤマギンポに終日追いかけ廻されて、死に体になっても弄ぶ様に虐めてたのがトラウマです
キモいとか言ってごめんなさい
でも、ヤエヤマギンポ入れてから1週間経たないうちに、3匹程★になりました…
ハゼ類とかの底物との相性は最悪です…

>>398
それな
でも、フルスペクトルのブルーライトで夜間LPS見ると本当に綺麗
0401pH7.74 (ワッチョイ 1bbd-15tS [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:37:23.32ID:DlmKZNWn0
90cm水槽 オーバーフロー
スキマー1 レッドシープリズムproDX
スキマー2 スキム2.0
照明 ヤフオクの例のやつとスポットLED2灯
クーラー GEX BK 110
メインポンプ rio2500
サブポンプ エーハイムのやつ
水流ポンプ ネワウェーブ3つ
水流制御 ナチュラルウェーブ2
殺菌灯 テトラのやつ
砂 鳥用カキガラ
ライブロック 8kg



サンゴ
ナガレハナ2
ハナガタ2
ハナガサ3
ウミキノコ2
チヂミトサカ
ヌメリトサカ
スターポリプ
ウスコモン
好日ヤギ
マメスナ
シロスジ
エレファントイヤー
パラオクサビライシ
ツツウミ
ハナヅタ
シャコガイ


ナンヨウ
デバ10
ヒフキアイゴ
カウデルニィ←偏食
ヤエギン←ぶっちゃけ一番かわいい
パープルクイーン2←偏食
アカネハナゴイ
クダゴンベ
マンダリン
ペパーミント←ド無能

長かった
0402pH7.74 (ワッチョイ 1bbd-15tS [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:38:31.10ID:DlmKZNWn0
やべ存在忘れてた カクレ2
0404pH7.74 (ワッチョイ 6f2d-BuTh [111.102.222.1])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:46:53.25ID:rSJOBXor0
>>392
硝酸塩還元筒で一番気を付けなくてはいけないのが、水中ポンプが止まったりして水流が止まると硫化水素が発生してしまうことですね。
自分は一回失敗してしまい、とても落ち込んだことがあるので、外部フィルターの後ろに接続して水流が止まらないように気を付けてます。
もし設置される場合は気をつけてください。
0405pH7.74 (ワッチョイ dfb3-QcHd [125.207.192.246])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:53:40.76ID:6wHgyMLc0
>>403
チャウチャウ犬云々言ってたらたぶん私
パープルタンとヤドカリがコケに効果覿面だった
0406pH7.74 (ワッチョイ df7b-d9in [61.125.85.106])
垢版 |
2018/08/25(土) 23:57:11.98ID:ofX0jhVv0
よっしゃ

水槽40*40*50OF
濾過槽40*26*28
リフジウム25*25*16
スキマーcoralbox d300+
照明 SPECTRA M031(中華LED)
リフ用照明 自作9w×2
クーラー ZR-mini
水流ポンプ jebao sw-4×2
揚水ポンプ jebao DCP-8000
ドーシングポンプ jebao DP-4

生体
ニシキヤッコ
デバスズメ×2
カクレクマノミ×2
ヤエヤマギンポ
ホワイトソックス
貝類
ハタゴ

サンゴ
カクオオトゲ
キクメイシ
カリバブ
キッカ

水槽や水槽台等は自作。インテリアとしていい感じになるようにすると最終的にこのスペックになった。
特に捻りのないリフジウムと炭素源で硝酸塩減らすシステム。
リフジウムのウミブドウがなかなか育たないのと硝酸塩があまり減らないのが最近の悩み
まだまだ生体もサンゴも少ないので増やす予定
0407pH7.74 (ワッチョイ 6f2d-BuTh [111.102.222.1])
垢版 |
2018/08/26(日) 00:17:51.00ID:MeBUcU5Z0
>>401
サンゴも魚もいっぱい入っていてすごいですね。きっと綺麗な水槽なんだろうなぁ。
マンダリンは人工餌を食べてるんですか?

>>406
ニシキヤッコよいなぁ。
40cm水槽でハタゴ
0408pH7.74 (ワッチョイ 6f2d-BuTh [111.102.222.1])
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:34.54ID:MeBUcU5Z0
途中で送ってしまいました。
40cm水槽でハタゴを維持できるのはすごいですね。
うちのハタゴは全長20cmくらいあって、たまに移動したりするので。
0409pH7.74 (ワッチョイ df7b-d9in [61.125.85.106])
垢版 |
2018/08/26(日) 00:39:34.29ID:Wq5vBIyf0
>>408
うちのハタゴも昼間は20cmくらいありますね
高さがあるもんだからライブロック積み上げてハタゴさんには上部に陣取ってもらってます。
今の所移動する気配はないです。移動したら水流も光もなくなるのでベストポジションなんだと思います。
今まで他のイソギンチャクも育ててきましたがハタゴが一番簡単に思えます
ニシキヤッコいいです!前の水槽では失敗したから今回は長生きしてほしい…
https://i.imgur.com/Du0n4Wf.jpg
0410pH7.74 (ワッチョイ bbbd-mLvj [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/26(日) 00:53:00.73ID:FmH9dH140
>>393
SPSポリプどうですか?前似たような環境でミドリイシ1つ買って茶色いままでずっとポリプ出さなかったので、興味あります。硝酸塩測って、フラグからもう一度チャレンジしてみようかな

>>394
お手本の様なスペックですね、クーラーがオーバースペックだから、あえて縮小した感じですか?60cmワイドはサンゴのレイアウトが黄金比になりやすくて、見栄えが良い気がします
僕も90cmにしてから、友達に60cmの時のレイアウトが一番綺麗だったと言われて凹み気味
頑張りますけど

>>401
オーバーフローながら、スキマーとか砂とかのコスパもキッチリ考えてる感じですね
魚好きでサンゴもやりたいとなると、LPS &ソフトメインでこういう構成もありなんですね
とても参考になりました
90cm+サンプの水量的にクーラーBK110で大丈夫ですか?クーラー付けてる部屋に補助的に設置してるとか?

>>406
40cmハイタイプとか、難しそうですねぇ
インテリア的にかなり格好良くなりそう
ライブロックを接着して上手く積む技術とか、サンゴの固定方法とか、かなり勉強しないとできなさそうですね
リフジウム結構やってる人居ますねー
次のステップでオーバーフローやる時はチャレンジしてマンダリンとか飼ってみたいな

自分も始めて丸1年位ですけど、スペックがわかってくると、他の人の水槽構成って面白いですね
雑誌とかに載ってるお手本スペックよりも、オリジナリティやチャレンジ精神があって本当面白いです
0411pH7.74 (ワッチョイ 1bbd-15tS [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:00:02.39ID:p0aLe7YO0
>>407
マンダリンは大量に繁殖してる謎の虫食べてるよ

>>410
クーラーはあくまで補助だよ エアコンガンガン効かしてない部屋だと多分追いつかない
0413pH7.74 (ワッチョイ dfb3-QcHd [125.207.192.246])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:13:26.70ID:SrdMMMgt0
>>410
蛍光色は照明が優秀なのかチャイロイシでも結構揚がる。ポリプはレモンピールがつつく関係で内側しか出さない
うちではトゲサンゴピンクは茶色に向かい始めたけど、ショウガはピンク濃くなってるんだよな・・・何が違うんだろ
0414pH7.74 (アウアウオー Saff-uZrh [119.104.150.77])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:16:03.09ID:xzn2rGK+a
語る期待がないので流れに乗る

水槽90*30*36OF(濾過槽60)

CoralBox ゼオビットリアクター
Jebao DCP6500
GEXメガパワー9012
クーラー、ヒーターなし

水流ポンプ ZOOX ZX4000
照明 T5蛍光灯 24W*6(60*45水槽用を水槽上に直置き)

サンゴ
ミドリイシ*6
ウミアザミ*4
マメスナ*1
キッカサンゴ*2
アオサンゴ*2

生体
カクレクマノミ*2
デバスズメダイ*4
オレンジテールデビル*1
プテラポゴン・カウデルニー*1
クモウツボ*1
シロボシテンジクザメ*1
オトヒメエビ*1
貝*16

ゼオビットリアクターがないと水槽崩壊する構成
プロテインスキマーがかなり欲しい
来週辺りには買うと思う
0415pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.212.128.45])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:26:47.18ID:AyG+zI6jr
低スペ低予算なら自信ある
水槽台以外全てヤフオク産

60ワイド、ダブルサイフォンOF サンプ45×36×36水槽
揚水ポンプはコトブキのSV9000 ろ材なし
水流ポンプは左右にマキシジェット600L/分2台
照明はMT-150散光 グラッシーdeepUV×2
スキマーはヤフオクのブランド不明(自作?)の700L対応というコーン型、Rioの3100使用
アカネハナゴイ5、キイロハギ1、デバ5、ハタタテネジリンボウ&ランドール、ホワイトソックス1
サンゴはミドリイシがオヤユビ緑1、ツツハナ系のよくわからんのパープル1、謎の青1ピンク1
シャコガイ1、スタポ、ハナガタ2、ハナガサ1、トサカ1
右側をミドリイシゾーンにして集中照射し、左側をLPSゾーンにしています
添加剤はRCP揃えてチマチマやってますがここ2年は測ってないです
0416pH7.74 (ワッチョイ 7b72-tNH8 [182.171.168.54])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:30:06.06ID:N85mvMUf0
>>358
60ワイドOF埋め込み
サンプ35cm
クーラーzr75
スキマー バブルメイガスC5.5
ウェーブポンプ jebaoの小さいやつ
抑揚ポンプ dcs2000
照明 自作スポット2つ36wとコーラルボックスムーンプラス

砂 マメカルシウムサンド7cm
ライブロック?kg



カクレ3
デバスズメ2
シリキ1
フレームエンゼル1
ヤエヤマギンポ1
マガキ10
シッタカ4

サンゴ
ナガレハナ
タコアシ
ウミキノコ
トサカ
バブルディスク
キッカサンゴ
スタポ
ウミアザミ

水換え半年に一度

濾過槽を大きくしたいが埋め込み水槽にしたから拡張出来ないのが悔しいです。

クーラー用の小部屋(階段下)を作って換気扇を設置したらとても効きが良く部屋が暑くならないのでオススメです。

ウズマキゴカイの小さいのがライブロックに100個は軽くいるのですが、これはどうにかしたいです。
0418pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.212.128.45])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:45:46.86ID:AyG+zI6jr
>>415
ヒーターの故障と、ファンデーションAと間違えてカラーAを過投入して2度崩壊させてます
それからはABC+の粉末ですね
安定してからは水換えは3ヶ月に1度天然海水で8割、冬場はコーラルプロで月1/5水換えです
このめちゃくちゃなシステムでミドリイシを何年も飼えてるのは強力スキマーとNO3/PO4効果だと思います
今使ってるクーラーは中古のニッソー製品なのでさすがに買い替えです
0419pH7.74 (ササクッテロル Spff-4mUc [126.233.151.33])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:48:05.77ID:cauiSkkCp
>>358
GEX60スリム水槽 60×20×25
GEXロカボーイS
GEXコーナーパワーフィルターF1
ニッソークールファンS
ニッソーLEDライナー450

ライブロックなし
海で拾ってきた岩石(ヤッコカンザシがいっぱい)

生体
魚 ウキゴリ1
謎の小ハゼ1(1cmくらい)
スベスベサンゴヤドカリ2
トゲツノヤドカリ1 
クロシマヤドカリ4
ウミニナ3
ムシロガイ3
アサリ3
ヨロイイソギンチャク1


水換え1か月に1度

生体は全て捕獲したもの
アサリのみスーパーで購入

超予算なのでサンゴには手を出せない
あと別にさらに簡易のイソガニ水槽もあり
0420pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.212.128.45])
垢版 |
2018/08/26(日) 01:49:11.32ID:AyG+zI6jr
>>414
クーラー、ヒーターなしということはリビングですか?
電気代ほとんどかからなそうで良いですね
0421pH7.74 (アウアウオー Saff-uZrh [119.104.150.77])
垢版 |
2018/08/26(日) 02:03:49.09ID:xzn2rGK+a
>>420
一人暮らしの狭い一部屋なので24時間エアコンでなんとかなりますね
年中、蛍光灯の熱で水が蒸発するので自動給水していることもあって
今年の夏でも問題ないようです
エアコンで自身も快適なので電気代は許容できるくらい

自動給水 SATO-micro マイクロ 自動給水システムセット
0422pH7.74 (ワッチョイ df33-JP0A [27.82.9.169])
垢版 |
2018/08/26(日) 07:31:00.96ID:AArbb8jj0
>>348
確かに底砂が原因かもしれない
外部濾過といえ、スキマーもQQ1とマメスキマーで運用してるし
魚の生体もカクレのペアとマンダリンだけ、酸欠や水質の突然の悪化は考えられないから
底砂の掃除はライブロックの入れ過ぎでまず無理だ
0423pH7.74 (アークセー Sxff-EKil [126.170.0.17])
垢版 |
2018/08/26(日) 08:37:39.49ID:l8o5dLdFx
>>416
埋め込み式カッコ良いなぁ。メンテは大変とは言うけれど
サティアン化するより家族、来客ウケはいいだろうね
ウズマキゴカイはうちも過酸化水素で根絶させようとしたけれどもキリがなかった
というか海ケムシは溶けるのに赤いケヤリみたいなのには効かない
0424pH7.74 (アークセー Sxff-EKil [126.170.0.17])
垢版 |
2018/08/26(日) 08:39:23.39ID:l8o5dLdFx
>>419
サンプのデトリタス掃除要員でヒライソガニ飼ってるけどめっちゃかわええな
0426pH7.74 (ワッチョイ 5f95-vl9i [131.147.111.33])
垢版 |
2018/08/26(日) 09:57:53.91ID:eC1H2bq/0
沢山投稿されて聞きたいこと多くて大変w

>>383
> 日海の硝酸塩還元筒
HP見たら炭素源みたいにバクテリアに硝酸塩を消費させる仕組みかな?

>>392
私も興味ありますが、、スキマーって物理的に微細な不純物を泡で押し上げているだけ(自分の解釈)なので
微量元素ほどの溶けてるもの(成分?)が濾し取られてる可能性あるんでしょうか?
汚水は濃いから濃縮されてるようには見えますが。エビデンスがあれば知りたいところです。

>>400
フサ苔増えた時に悩んだけど、凶暴な個体いるって聞いていたのでやめておきました。他の方法で撲滅出来ましたか良かった。

>>401
その生体数で維持出来てるコツを知りたいです。換水?炭素源?とかかな。>>393さんも多いけど知りたいです。
マンダリンが自然なワラワラで維持できてるのは凄く羨ましい。うちは餓死させてしまいました…リフに大量のヨコエビ
湧いてるけど、落ちていってないのかな?その謎の虫が湧くポイントが知りたいw

他の方含め皆さんの人工海水や換水規模、自身のコツだと思うポイントも知りたいです。
あと写真も見たいけど、これは難しいかな。
0428pH7.74 (ワッチョイ 5f95-vl9i [131.147.111.33])
垢版 |
2018/08/26(日) 10:23:24.00ID:eC1H2bq/0
>>400 他の方法で撲滅できたので良かったですけど。 
でした。

>>406
その大きさでニシキヤッコって凄いですね?まだ小さい個体でしょうか?結構でかくなるから…
リフ、炭素源で減らないのは謎ですね。うちは劇的に変わりました。

>>410
以前パワープレイどうこうで書いたものですが、凄く同感です。雑誌やインスタのはお手本なのが多いので
こちらの方が創意工夫あって全然面白いと思う。私も再チャレンジしたいのでマンダリンがんばりましょう。

>>414
ゼオビットリアクターちょっと調べたけどポンピング必須じゃなければドライリアクターみたいに自作できそう。あるいはcharmの外部フィルター改造版とか。
T5って性能良いと聞きますがランニングコスト高くないのでしょうか?

>>415
その低スペでSPS出来てるのは凄いですね。スキマー炭素源、添加剤の効果なのかな。水換えも大量では無いですもんね。

>>416
水換えの頻度少なくていいですね。マガキ多いですけど、餌はやっていないのですか?うちは苔減ったら次々死んでしまって。
逆にシッタカは繁殖して大量の子貝が…
0429pH7.74 (ワッチョイ 5f95-vl9i [131.147.111.33])
垢版 |
2018/08/26(日) 10:27:04.66ID:eC1H2bq/0
>>417
詳しく知りたいですねー。こまめな換水ってどのくらいなんだろ?

>>419
採取生体の水槽いいなぁ。海の近くなんでしょうか?羨ましいです。
エアコンの設定温度と水温はいくつですか?
水温維持のポイントはエアコン、ファンと自動給水ってところでしょうか。

>>427
ナマコは強力そうで興味ありますけど死んだ時のリスクが高そうで躊躇します。
小さい個体見つければマシなのかな。

沢山書いて失礼しました。
0430392 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/26(日) 10:35:43.59ID:3Wogmlux0
>>426
軽く探した感じではスキマーに微量元素の損失ですが海水魚飼育のレポート(英語圏も含む)は明確なデータは発見できませんでした。
ただ一般的によく言われる理屈としてはスキマーで曝気状態になるので当然酸素と結びつきやすいマイナスイオンの微量元素
ヨウ素なんかはヨウ素酸塩(IO3-)になると思われます。
まぁ、光にも敏感な物質なのでスキマーで酸化するのか光による変質が減少の原因かは判別できませんね。
他では泡の状態で分離するのでミセル状で存在しているイオンは当然排出されますね。
添加剤の説明書きに投入時にスキマーを止めるように書いてあるのでそれなりに理由があるのだと勝手に解釈してます。
面倒なので止めませんがw
0431pH7.74 (ササクッテロラ Spff-uFB8 [126.199.26.225])
垢版 |
2018/08/26(日) 10:48:00.51ID:rWdMLw1Dp
昨日30ハイタイプ+サンプ60レギュラーのOF、チャムのライブサンドで立ち上げた。コーナーカバー式の90OFより落水音でかくてツライ。三重管ってこんなもんなんかね
0433pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/26(日) 12:00:50.69ID:3Wogmlux0
>>431
ビニール紐たらしたりサンプへの落水の所をシャワー加工でかなり軽減できると思う
うちはオルカの60ワイドOFだけどノーマルだと騒音が凄すぎて眠れないレベルだけど上記二つで落水音は気にならない程度です
0435pH7.74 (アークセー Sxff-EKil [126.172.35.83])
垢版 |
2018/08/26(日) 12:25:30.93ID:EAZ5qwcbx
>>432
がっつりカーリーですね
0436pH7.74 (ササクッテロラ Spff-uFB8 [126.199.26.225])
垢版 |
2018/08/26(日) 12:39:46.42ID:rWdMLw1Dp
>>433
紐垂らすやつはやってる人よくいるんですが、汚れとか硝酸塩が溜まるとも聞くんですよね。とりあえず今はペットボトルの底を加工して蓋替わりにして多少はマシになりました。
サンプに落水する部分はジャバラで直接水の中にINしてる状態ですね
0437433 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/26(日) 13:03:46.73ID:3Wogmlux0
>>436
確かに汚れが溜まるというか紐に怪しい藻が生えたりしますね。
半年くらいで交換してます。
硝酸塩の発生場所って事ですがライブロックやら砂やらの面積に比べたら微々たるものだから無視できる範囲かな?
0438ph7.74 (アウアウカー Saff-Pgjb [182.251.253.19])
垢版 |
2018/08/26(日) 13:11:50.43ID:4Q5V4Io4a
クマノミを5匹入れてたらペアが出来るんですよね
残り3匹でもう1ペア出来ますか?
90センチ水槽なら2ペア飼育出来ますか?
異種のクマノミを入れてたらペアになりますか?
繁殖出来ますか?
0439pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/26(日) 13:13:25.90ID:rrZvRfEj0
うーん、ライブロック30キューブセットての買ったんやけど
https://i.imgur.com/TeOb5Df.jpg
ちょっと寂しいよなこれだけだと
やっぱ買い足したほうがええかな?
0440ph7.74 (アウアウカー Saff-Pgjb [182.251.253.19])
垢版 |
2018/08/26(日) 14:09:38.59ID:4Q5V4Io4a
オーバーフローなので外部フィルター使う予定ありませんでしたが
水流ポンプ取り付ける代わりに
水量に対して容量不足の安い外部フィルターでも大丈夫ですよね?
0441pH7.74 (ワッチョイ bbbd-oD98 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/26(日) 14:27:01.67ID:HIbPQrjc0
>>440
大丈夫は大丈夫だけど水流が欲しいなら大人しく水流ポンプつけた方が良くない?
0442pH7.74 (ワッチョイ 1b33-oD98 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/26(日) 14:50:51.90ID:rrZvRfEj0
>>441
ニキはどう思う?
0443pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/26(日) 15:03:34.25ID:3Wogmlux0
>>440
サンゴなら必要なのはランダムな水流だと思う。
一方向な一定の水流だと当たる所にコケ生えたり、サンゴが嫌がったりデメリットもある

OFの水流とぶつけて乱流にするならありかな?
0444pH7.74 (ワッチョイ bbbd-oD98 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/26(日) 15:53:02.81ID:HIbPQrjc0
>>438
基本的には1つの水槽では1ペアしか出来ない
大きい水槽でも2匹しか入れてない人が多いのはクマノミは同種間の争いが激しく殺し合いになるリスクを減らすため

他種との交雑もあるみたいだけどそのための環境を作ってやらないと難しいと思う。素人レベルでは難易度が高いし同種間の気の荒さから入れない方が無難

クマノミは海水魚の中では繁殖の難易度は低い方だけどそれでも稚魚飼育の環境やら知識は必要
グッピーとかプラティの感覚とは全く違う
0445pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/26(日) 17:00:30.99ID:rrZvRfEj0
やっぱライブロックもうちょっとほしいからもう一回30キューブセット買うことにしたで
これなら最初から60cmセットを買っとけばよかったな
でもLサイズってのはキューブ水槽には大きすぎるかもしれんな
0447pH7.74 (ワッチョイ 7b72-tNH8 [182.171.168.54])
垢版 |
2018/08/26(日) 18:39:08.98ID:N85mvMUf0
>>428
水換えはミリン添加してるので遅いですね。
餌は魚が死なない程度(シュアーsのスプーン4分の1)しかあげないで三年飼ってても大きくなりません。
マガキは何を食べてるのか分かりませんが、死にませんね〜
0448pH7.74 (ワッチョイ dfb3-QcHd [125.207.192.246])
垢版 |
2018/08/26(日) 18:48:04.39ID:SrdMMMgt0
>>426
換水はここ半年ほどなし(水合わせ等で減った分は追加)
水道水そのままでRO等の使用はなし
炭素源としてイオンの本みりんを毎日小さじ一杯添加
この他リーフエナジーAB毎日1ml、パープルアップ毎日キャップ半分、Zeobakを週に二回ほど1滴添加
初心者が安物フラグを適当に入れただけだからみすぼらしいけど・・・
https://i.imgur.com/zGAYaC8.jpg
0449pH7.74 (ワッチョイ 2b56-QFq8 [202.89.81.91])
垢版 |
2018/08/26(日) 19:26:54.39ID:AZwtrMU00
ホワイトソックスがレモンピールにいじめられてほしに
なんでだ
0450394 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/26(日) 19:54:20.65ID:3Wogmlux0
>>426
https://i.imgur.com/ZwkuvwC.jpg

https://i.imgur.com/91pMnUs.jpg

https://i.imgur.com/82PNaeZ.jpg

https://i.imgur.com/3dzwEJd.jpg

https://i.imgur.com/KkChCnU.jpg

自分なりのコツかぁ

立ち上げ二年の初心者だから難しいのは飼わない
レイアウト、ライブロック、底砂は極力いじらない
餌は小分けに与えて食べきらせる
水替え、添加剤、その他の記録はカレンダーに記入してルーティーン化
定期的に写真を撮って比較する(少しずつの異変は毎日見ている時がつかない)
0453pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.212.128.45])
垢版 |
2018/08/26(日) 20:22:57.90ID:AyG+zI6jr
>>446
30キューブならe-ロカの小さいのおすすめ
0454pH7.74 (オッペケ Srff-BuTh [126.234.14.174])
垢版 |
2018/08/26(日) 20:50:39.32ID:bbN7Sbtyr
>>426
水替えはだいたい半年に1回です。
頻度が低いので、贅沢に海洋深層水で60〜80L替えます(90cm水槽)
その際に外部フィルターのマットやスポンジを替えたり、殺菌灯が交換が近かったらしています。
水合わせなどで減った海水はリーフクリスタルを溶かしてます。

あとはフードタイマーで8時から2時間おきに1日6回こまめに給餌しています。(色んな餌をブレンド)
それと自分で2回与えていますが、その時は冷凍餌か乾燥餌にバイオビタミンやバイオオメガを添加してます。
0455pH7.74 (ワッチョイ df74-qNuE [125.195.128.64])
垢版 |
2018/08/26(日) 21:12:22.63ID:nnbhP98p0
水面揺らすとLEDの光の色が分離しない?
あれ凄く気になる
0456pH7.74 (ワッチョイ 5f95-vl9i [131.147.111.33])
垢版 |
2018/08/26(日) 21:36:48.98ID:eC1H2bq/0
>>447
餌やりのテクニックは大事ですね。楽しいのと健康を考えてついつい多めにあげてしまいます。
それでいながらマンダリンは餌付けできずに殺してしまいましたし…

>>448
写真ありがとうございます。皆元気そうですね。パープルタンがすごい迫力(笑)
右下のガラスコップはなんでしょう??後ろにシャコガイ?

みりん使ってる人多いですね。炭素源初めてでレッドシーにしましたが、噂通りイオンの本みりんは大丈夫そうなんですね

>> ID:3Wogmlux0
科学的に詳しく有難う御座います
参考になりました。
やはり添加剤は大事なんでしょうね。
水槽も生体も綺麗ですね。アカハチハゼが迫力ある(笑)砂が大きいと巻き上がりも気にしないで良いですね
記録を取るのと写真はいいですね!特に写真で変化を見るのは大事ですね。早速やることにします。

>>454
どの人だろ?(笑)JaneStyleだけどワッチョイで抽出うまく出来ない。どうやるんだろ。
餌やりこまめとはいえ、それだけ頻度高くて水換え頻度少ないっていいな。
フードタイマー私もつけようかな。

それにしても、中華LED多いですねー。私もLEDに変えたいな。ヤフオクの中華LEDも色々あるので選ぶの悩みそうですが。
0457pH7.74 (アウアウオー Saff-uZrh [119.104.150.77])
垢版 |
2018/08/26(日) 22:05:43.63ID:xzn2rGK+a
>>428
ポンピングでなくてもゼオライトを混ぜられたら良いので自作でもできそうとは思いますね
T5はたしかに蛍光管の値段が地味に痛いです
あと今だと蛍光灯本体が壊れたら入手困難なのと高価なのが問題
LEDでも波長は問題ないので価格で考えるならLEDの方が良いです

>>455
色が分離してギラギラするのが嫌でT5蛍光灯にしました
0460pH7.74 (ワッチョイ dfb3-QcHd [125.207.192.246])
垢版 |
2018/08/26(日) 23:03:10.15ID:SrdMMMgt0
>>456
うちの魚はすべて通販産で、パープルタンはチャーム産だけどやたらとでかいのが届いてね・・・
シャコガイはレモンピールにつつかれる関係でコップの中に入れて飼育してるww
みりんは現状は使えてるけど、ロットとかで変わるかもしれないしレッドシーのものを使ったほうが無難だよね
リーフエナジー冷蔵庫に入れてもらえたしみりんである必要ももう無いか
0462pH7.74 (オッペケ Srff-xg4Y [126.179.48.117])
垢版 |
2018/08/27(月) 00:37:19.39ID:09wWJ1Jhr
中華LEDとは言うけど普通にLED産業が発達してる国が中国で製品のバリエーションも豊富だから使うのであって安かろう悪かろうで使ってるわけじゃないからな
0463pH7.74 (ワッチョイ df7b-d9in [61.125.85.106])
垢版 |
2018/08/27(月) 01:04:45.84ID:N/D3jrWV0
>>428
ニシキはまだ幼魚ですね
大きくなるのは承知の上ですが他の中型魚を入れなければギリ大丈夫なんじゃないかと思ってます。
まぁ大きくなりすぎたらその時に考えますw
炭素源は単純に様子見だったので最近量を増やしてみました。また様子見ですね。
0466pH7.74 (ワッチョイ 5fc7-7cus [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/27(月) 02:03:31.72ID:JZbuPFjT0
黒いフレームかパイプに重なって、左になびいてるやつか
よく分からんけど、ライブロックごと取り出せそうやし、半田で焼き殺せ
0467pH7.74 (オイコラミネオ MMff-tNH8 [122.100.30.45])
垢版 |
2018/08/27(月) 08:13:11.16ID:80X0WB/PM
>>464
大丈夫、自分も全然見つけられないw
0468pH7.74 (ワッチョイ 4b42-PcWx [210.224.76.102])
垢版 |
2018/08/27(月) 09:56:23.39ID:W3weIxHK0
水槽 90*36*45曲げガラス水槽
外部フィルター 2213、VX75
スキマー プリズムスキマー
照明 中華LED(eBay)
クーラー ZC100
水流ポンプ  コラリアナノ*2、ピコエボマグ
水流制御 スマートウェーブ

生体
キイロハギ
フレームエンゼル
ウズマキ
ハタタテダイ
ブラックオセラリス
ニシキテグリ
ナンヨウハギ*2
ハタタテハゼ*3
ホワイトソックス*2
スカンクシュリンプ*2
フシウデサンゴモエビ*2
イソギンチャクモエビ*2

スタポ
マメスナ
ボタンポリプ
ディスク
ウミキノコ
トサカ
ウミアザミ
アザミサンゴ
スリバチサンゴ
ナガレハナ
コモンサンゴ

ようやく6年経過
0469pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.229.33.46])
垢版 |
2018/08/27(月) 10:10:02.54ID:E0ATS/GDr
>>468
ハタタテダイってサンゴと混泳できるの!?
ウズマキも驚き
0471pH7.74 (ワッチョイ 4b42-PcWx [210.224.76.102])
垢版 |
2018/08/27(月) 12:15:02.50ID:W3weIxHK0
>>469
ハタタテダイは当初スリバチをつついてたけど人工餌に餌付いた。ウズマキは最初からメガバイトバクバクw

>>470
室内犬いるので24時間エアコン稼働中 クーラーなしのカメ水槽でMAX28度の環境です
0473pH7.74 (ササクッテロル Spff-mLvj [126.233.151.89])
垢版 |
2018/08/27(月) 13:13:41.41ID:6nV8fcT2p
>>472
ミドリイシ水槽に魚とか入れてますか?
ミドリイシ水槽だから、やっぱりミドリイシだけなのかな
0476pH7.74 (オッペケ Srff-BuTh [126.234.3.177])
垢版 |
2018/08/27(月) 14:59:26.85ID:x3ZpBodwr
>>456
すみません、フードタイマーは383の者です。

フードタイマーでこまめに餌を投入することで全部の魚に餌が行き渡るのと、餌付きにくい魚も餌に触れる機会が増える(人が見てないところで餌に触れるのがポイント)、餌をよく食べる魚はまるまる太って元気、繁殖しやすくなる等、メリットがいっぱいです。

クリーナーをいっぱい入れるのと、硝酸塩対策はしっかりしとく必要があります。
0477pH7.74 (ササクッテロ Spff-oD98 [126.33.28.39])
垢版 |
2018/08/27(月) 15:51:13.48ID:8r+QFK7tp
率直な疑問なんだけど餌やりの時ってスキマーとサーキュレーターって止めてる?
うちだとサーキュレーターは10分間だけ止めてあとは自然復帰、スキマーは給餌後1時間くらい止めてるんだけどこれが地味に手間がかかる
0481pH7.74 (ワッチョイ ebdf-Ep19 [112.69.117.224])
垢版 |
2018/08/27(月) 16:29:07.63ID:kUQOrgmX0
>>474
ありがとうございます。
給水側は基本全接着で、排水は場所によりけりというイメージでしょうか?
0483pH7.74 (ササクッテロ Spff-oD98 [126.33.28.39])
垢版 |
2018/08/27(月) 17:04:22.92ID:8r+QFK7tp
何が根拠がある訳ではないんだけどコペポーダとかブラインなんかは濾しとられそうな気がして細かい餌を与える時はなんとなく止めるようにしてた
電源入れ忘れのリスクもあるし大丈夫そうなら運転したままやってみようかな
0484pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/27(月) 17:40:54.29ID:ZCOofjs50
このスレは過疎ってるな
せっかく初心者が来てもまともに質問に答えられないから廃れてるんやろな
0486pH7.74 (ワッチョイ 1bbd-oYBl [126.163.172.197])
垢版 |
2018/08/27(月) 18:27:50.70ID:B8Na5lKU0
オーバーフローなら給餌時にスキマー止めなくてもメインポンプ10分停止だけで済むから、スキマー止めることなんか考えもしなかったわ
0487pH7.74 (ササクッテロ Spff-oD98 [126.33.28.39])
垢版 |
2018/08/27(月) 18:45:55.93ID:8r+QFK7tp
>>486
あーごめん、非OFの外掛けスキマーだから余計に何となく気になるんだと思う

餌が多少濾しとられてもカップが汚れるだけだしそれよりも再スタート忘れの方が怖いから明日から止めないでやってみる
0489pH7.74 (ワッチョイ 5fc7-7cus [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/27(月) 23:44:31.72ID:JZbuPFjT0
>>487
自分は止めてる。tunze の スキマーなんだけど水面から海水を吸い込む造りなので餌が吸い込まれてしまうから。
数分間止めた後、自動復帰するモードがあるので付け忘れにはならないし、その時にカップを洗っている。
水流ポンプも同じモードがあるから、珊瑚にたらすタイプの餌をあげる時は止めてる。
昔使っていたプリズムスキマーの時は吸い込み口が水中だったから止めなかったよ。
0490pH7.74 (オッペケ Srff-sLuf [126.34.5.1])
垢版 |
2018/08/28(火) 07:54:22.32ID:uWe1CGCfr
結構サンゴに餌をやってるのね
うちはソフトは勝手に増えていくけどLPSが一年間たっても成長している感じがしないのは餌をやってないからかなぁ?
ナガレハナとトランペットを飼っていてネットには餌は必要無しって書いてあったのを信じてたんだけどね。
0496pH7.74 (オイコラミネオ MMff-EGJi [61.205.83.145])
垢版 |
2018/08/28(火) 12:50:08.60ID:Z7ve+jpOM
>>493
マリンデラックスとサイクルでオオバナ、ウィスカーズ、カクオオトゲ、ハナガサ、ネジレタバネを1年以上維持できてるからおすすめできそう
個別に吹きかけとかはやってない
0497pH7.74 (オッペケ Srff-BuTh [126.234.4.106])
垢版 |
2018/08/28(火) 15:58:56.95ID:LSu39wUur
>>495
コトブキパワーボックスSVX120も良いと思う。
0500493 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/28(火) 17:32:20.75ID:INOqyozC0
>>494
パープルアップにヨウ素入っているのを忘れてました!
カミハタのアイオディンサプリを添加してますが今の所、悪影響は感じてませんが中断してヨウ素計ってみます。

>>496
マリンデラックスも使っていたのですが常温で腐らせまして・・・今度はしっかり冷蔵保管で再開しようかと思います。
サイクルは調べて検討してみます!
0505pH7.74 (ワッチョイ 5fc7-7cus [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/28(火) 18:53:19.27ID:ZMEtrtm80
珊瑚10年やってるけどマリンデラックス使ってる。
後、ヤギを飼っていた時に買ったカミハタのターゲットフードが残っているのでマメズナに吹きかけてキュッとしぼむのを見て楽しんでる。
0506pH7.74 (オイコラミネオ MMff-BRwA [219.100.54.35])
垢版 |
2018/08/28(火) 19:07:11.76ID:1GvTDgsUM
>>504
いやあれ休眠状態なだけでこないだリーファー250の立ち上げにあれの500mlとプレミアムバイオの300ml使ったら1週間でアンモニアも亜硝酸も消えたわ
立ち上げのコスパだとあれ以上のバクテリアない
0507pH7.74 (ワッチョイ bbbd-oD98 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/28(火) 21:08:31.29ID:sHQ3AzkE0
んーバクテリア系はなんとも効果がないとも効果があるとも言いにくいところだからあんま深掘りしない方がいい気がする
個人的にはよほど高価なものでなければ入れて安心するなら入れたい派
0509pH7.74 (ワッチョイ 1b33-wF79 [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/28(火) 22:13:45.24ID:Hp/6PsMD0
バクテリア剤はオカルトって言ってる人ほど何の根拠もないからね
もちろんyoutuberが顕微鏡で見たなんてのは何の証拠にもならないで
常識的に考えて何の意味もない詐欺商品を各メーカーが出すわけないやろ
0510pH7.74 (ワッチョイ bbbd-sLuf [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/28(火) 22:30:05.48ID:INOqyozC0
バクテリア剤の真偽は置いといて

バクテリアだらけのライブロック投入が主流のマリンアクアでバクテリア剤の添加って意味が在るのかな?
0511pH7.74 (ワッチョイ bbef-BRwA [60.237.133.15])
垢版 |
2018/08/28(火) 22:36:27.28ID:JsFvFtOC0
>>510
騙されたと思ってやってみたらいいと思うけど立ち上げの時間がまるっきり変わる
引っ越し先の新居にリーファー新規導入したからリセットどころか立ち上げからだったけどハギとヤッコでも白点すらでないしGEXのサイクルはガチで推せる
マメバクテリアもバイコムも効くけどコスパがいいとは思えない
0512pH7.74 (オイコラミネオ MMff-EGJi [61.205.83.145])
垢版 |
2018/08/28(火) 23:00:39.92ID:Z7ve+jpOM
>>510
立ち上げうんぬんの話は他の人に任せるけど、サンゴのエサとしては効果あると思ってる
サイクル入れて調子崩してたクダサンゴが復活したの経験してから常用してる
たまたまかもしれんけども
0513pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.161.40.23])
垢版 |
2018/08/29(水) 00:02:33.46ID:lOUX+qbQr
>>510
高校生物で習った範囲で考えると
狭い空間で生存競争が起こってバクテリアの種類に偏りが生じるとまずいので
アクアリウムに善玉のバクテリアを定期的に投入し続けて勢力を維持していこうと考えると有益
0514pH7.74 (オッペケ Srff-EKil [126.161.40.23])
垢版 |
2018/08/29(水) 00:05:05.72ID:lOUX+qbQr
>>512
うちもハナガサ長期飼育できるようになったの
サイクル入れ始めてからな気がしては毎週入れてる
0515pH7.74 (ワッチョイ 5fc7-7cus [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/29(水) 00:31:43.55ID:qMzMj2ZY0
淡水にはバクテリア系入れてるけど、海水に入れた事なかったわ。
上のふたりのレスみて、良さそうなハナガサやクダサンゴが手に入ったら入れてみようかなと思ったよ
以前入れたハナガサは1年もたなかったので
0519pH7.74 (ワッチョイ bbbd-UqfJ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/29(水) 06:44:42.13ID:9c0XiR9r0
>>518
光りません。つーか、ライトの発熱で下手すりゃフィルムが焦げる
サンゴの発色と波長の話は腐るほどネットに情報あるからそちらで勉強した方が良いでしょう。
サンゴ以前に光の一般常識から調べた方が良いかとも思う
0522pH7.74 (オイコラミネオ MMff-BRwA [103.84.125.237])
垢版 |
2018/08/29(水) 12:22:08.89ID:2fdxZ7xEM
LEDの熱量なめすぎ
グラッシーとかシステムLED使ったことあるならわかるだろうけど直下とか焼けるレベルの熱にフィルムとか自殺行為

ってかリーファー250でLPSモリモリ水槽しようと思うなら添加剤は何がオススメかな?
0532pH7.74 (ワッチョイ d5fa-zBrR [118.4.222.82])
垢版 |
2018/08/30(木) 14:23:38.74ID:GlwrB7SA0
>>530
よくわからんけど、濃く少ない汚水を取りたいのなら水位は低く(ゲート開く)
薄く多く取りたいなら水位は高く(ゲート閉める)
好きなほうでいいんちゃうかな
0533pH7.74 (スフッ Sd9a-OIMI [49.104.30.4])
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:39.00ID:7Ibz87szd
>>530
もう少しサンプの水位高めでもいいんじゃない
停電時を考えての水位なら
スキマーの排水バルブ閉めて水位を上げればいいよ
これって吸気量の調整はできないの?
0535pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 17:20:52.64ID:6DMKLM/D0
チャームでおまかせソフトコーラルを買ったら
スターポリプ
ディスクコーラル
カンムリウミアザミ
ツツウミヅダ
スターポリプ
と袋に書いてあったんやが 、
これはどこがサンゴなんやろか?黄色い丸で囲った白いふさふさがそうなんけ?
https://i.imgur.com/ClM1hUu.jpg
裏面はこんな感じなんやがこっちがサンゴか?
https://i.imgur.com/0iLY9B2.jpg
0537pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 17:53:08.10ID:6DMKLM/D0
>>536
ずっと逆向きに置いてたわ…直すか
0538pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 17:56:33.98ID:6DMKLM/D0
ついでに聞くとこれはなんてサンゴや?こいつはこの向きであってるか?
https://i.imgur.com/mIyZs7y.jpg
0539pH7.74 (ワッチョイ fa74-TR6Q [125.195.128.64])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:23:22.98ID:iwI7LsaR0
>>538
スターポリプ
0541pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 18:53:10.24ID:6DMKLM/D0
ん?じゃあスターポリプが3つあることになるな
もう一つスターポリプっぽいのがあるんや
0545pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:59:33.93ID:6DMKLM/D0
>>544
おーそうなんか
>>535のやつ1本だけスターポリプっぽいの出てたんやけど、ひっくり返したら無くなっちゃったんやが
これやっぱり向きが違うんけ?
0546pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:02:09.88ID:6DMKLM/D0
ヤドカリにスターポリプ落とされたンゴ…
ライブロックに乗せてるだけだからぶつかると動いちゃうな
接着剤とかで固定したほうがええんか?
0547pH7.74 (ワッチョイ 79a8-M7px [210.2.250.44])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:12:18.07ID:cuUH6fEw0
7cmくらいの成魚?で買ってきて5年くらい飼育してたスパインがぐったりしてほとんど動けなくなってるんだけど、寿命ですか?
この1年くらい、疲れたかのようにライブロックに座ったりする頻度が高くなってました。最近はそれに加えて色も少し薄くなってきてたのでいよいよという感じもあるのですが、助けられるなら助けたいです。

他の生体は変わらず元気で、数日前までは餌食いも良かったです。
0549pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 20:43:25.60ID:6DMKLM/D0
>>548
ならこのままでええんやな
水草用の接着剤で固定しても平気やろか?
0552pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:37:44.72ID:6DMKLM/D0
>>550
そうか?
ヤドカリが2匹は元気に動いてるんやけど1匹ぐったりしてほとんど動かないわ
なんか近くに脚かなんか知らんけど体の一部みたいなのが落ちてるし…ヤドカリってよく体がバラバラになったりするんか?
0553pH7.74 (ワッチョイ 45c9-YXVP [220.209.128.254])
垢版 |
2018/08/30(木) 21:39:50.12ID:EpQKySD00
この時期は千葉に採集に行ってるんだけど、某店の店員が店のblogに採集場所公開してるは、採集した豆チョウ販売してるは、なんかモヤッとした
あくまで趣味の範囲で採集してくれよ
0555pH7.74 (ワッチョイ 7abd-Y7+G [219.37.134.91])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:46:39.19ID:+3Lnx91z0
磯場で捕まえてきたカニにケヤリムシのフサフサ全部切られたコトならある
0556pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-dNOo [126.45.184.50])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:51:24.96ID:wmIyHbVx0
だめなんだろうけど館山産サンゴとか飼ってみたさある
0558pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/30(木) 23:03:27.40ID:6DMKLM/D0
ちなこれがワイの水槽や
マンジュウイシモチが餌を食べに来てくれなかったのが心配や…
https://i.imgur.com/j9CuUdI.jpg
0559pH7.74 (ワッチョイ 1ac7-+35w [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/30(木) 23:05:46.29ID:Mun0vJbY0
磯で捕まえてきた生体って、強靱なのがいるよね。稚魚は餌付けが難しいけど、ナベカとシッタカとシライトイソギンとチビナマコは長生きしたわ。
0560pH7.74 (ワッチョイ 65bd-lgHW [60.121.136.2])
垢版 |
2018/08/30(木) 23:53:24.04ID:MXpSSHBL0
>>558
馬鹿かお前
海水の立ち上げはアンモニア、亜硝酸、硝酸を見ながら最低でもアンモニア、亜硝酸が検出されなくなってからが鉄則
即生体投入はこなれた水やらライブロックと知識があって初めて成立すると言うのに
パイロットですらまだ早いわ

このネットで情報が溢れてる時代にその情報の鱗片にも触れないような人間は生体殺すだけだからさっさと辞めた方がいい
0562pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 00:23:45.10ID:VUXvUJXs0
>>560
立ち上げたのは今日ちゃうでw
0564pH7.74 (ワッチョイ 65bd-irUx [60.68.57.148])
垢版 |
2018/08/31(金) 00:40:47.27ID:spQD50J+0
土曜日に人工海水バクテリア無しで立ち上げて、5日目にサンゴ入れてるから早すぎるって言われてるんだよ
誰も教えてくれない、過疎ってるとか言ってたけど、人の言う事聞く耳持ってないから誰も教えられない
アンモニア、硝酸塩を計測して確認したから大丈夫とかならまだしも、やってないでしょ
0566pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 00:46:18.17ID:VUXvUJXs0
多分大丈夫やろ
大丈夫って書いてあったし
0567pH7.74 (ササクッテロル Sp05-44Kz [126.233.193.105])
垢版 |
2018/08/31(金) 00:53:08.07ID:nDsRr1mep
スキマーについて質問した者です。答えていただいた方々ありがとうございます。
スキマー内の水位が低いのは、導入したばかりで泡が安定しないと思いわざとパワーを落としています。サンプの水位はこれでも25cmあります。
吸気の調整は手前のチューブから伸びてるカップですかね?これに2つパイプが付いてるのでテープか何かで塞ぐしかなさそうです
0568pH7.74 (ワッチョイ 1ac7-+35w [115.38.249.102])
垢版 |
2018/08/31(金) 01:20:28.42ID:HyxrCCIb0
>>567
画像が見られないから良く分からないけど、自分は呼気を取り込むチューブに、エアポンプのチューブに付けて流量を調節するコックみたいなのを取り付けたよ
見当違いだったらごめん
0570pH7.74 (ササクッテロル Sp05-44Kz [126.233.193.105])
垢版 |
2018/08/31(金) 02:43:00.19ID:nDsRr1mep
>>568
チューブの途中でかませば良いんですね、なるほど。初歩的な質問になるんですが吸気って基本は全開で良いんでしょうか?
0573pH7.74 (ワッチョイ 65bd-hHnA [60.91.213.210])
垢版 |
2018/08/31(金) 08:11:04.20ID:BCMYwCfj0
基地外は放置に限る
所詮はかまってちゃんだから、放って置けば他に行くよ。
初心者とかそういう問題じゃない。
人を不快にして楽しんでる変質者だよ。
0574pH7.74 (ササクッテロ Sp05-ePit [126.33.221.208])
垢版 |
2018/08/31(金) 08:15:48.25ID:ob3uSkfRp
ワッチョイ付いてるんだからNGしなされ
0575pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 08:52:29.34ID:VUXvUJXs0
https://i.imgur.com/8hY0slG.jpg
このエビみたいなやつなんや?
たぶんライブロックから出てきたんやと思うんやが
0576pH7.74 (ワッチョイ fa81-b4G/ [125.4.238.41])
垢版 |
2018/08/31(金) 11:15:36.87ID:YRGU8ZM80
水陸両用ポンプ、陸で使ってると本体から水が滲み出てくるのはそういう仕様ですか…
ホースの継ぎ目を確認しても特に漏れはないのですが…
0578pH7.74 (アウアウカー Sa5d-lgHW [182.250.245.10])
垢版 |
2018/08/31(金) 11:24:02.19ID:6yz9xKo0a
>>575
なんやろな、見たことないわ
0580pH7.74 (ササクッテロラ Sp05-b4G/ [126.199.75.241])
垢版 |
2018/08/31(金) 12:03:02.45ID:EBoYruolp
>>577
シッチェのシンクラなんですが、ちょっとずつしみだしてます…w
0581pH7.74 (ササクッテロラ Sp05-b4G/ [126.199.75.241])
垢版 |
2018/08/31(金) 12:07:33.99ID:EBoYruolp
>>579
そうなんですか、、
配管ぶった切ってサンプに入れる事にします…
0583pH7.74 (オッペケ Sr05-vxpe [126.234.24.177])
垢版 |
2018/08/31(金) 16:24:53.62ID:5aFPRoRdr
自分が使ってるHS400も水位の調整は排水量だけだな
水槽立ち上げ時は水位が不安定だったからちょい低めにしておいたな
水ができて水質が安定したらスキマーが噴くことも無くなったから規定の水位にしたよ
0584pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 16:57:39.87ID:VUXvUJXs0
サンゴが何回も落とされるから接着剤でくっつけたら煙出してポリプ?が全部枯れたわ
なかなか気難しいな
0585pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 19:33:01.57ID:VUXvUJXs0
https://i.imgur.com/DAjmXRt.jpg
この赤くて細長いのは何やろか?
管みたいな穴から伸びたり縮んだりしてるんやが
0587pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:29:34.64ID:VUXvUJXs0
>>586
とったほうがええんか?
0591pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/08/31(金) 23:11:49.84ID:VUXvUJXs0
>>588
ケヤリってのはどうなんや?
0593pH7.74 (ササクッテロル Sp05-lgHW [126.236.34.110])
垢版 |
2018/09/01(土) 00:18:36.15ID:tXVEuqd0p
>>591
ggrks
0597pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:42.77ID:8XPxh6c40
調べたらカンムリウミアザミって結構難しいサンゴやんけ
こんなもんを初心者に送り付けるなやチャーム
0598pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/01(土) 09:37:42.60ID:8XPxh6c40
ツツウミヅタも難しいやんけ…チャーム何考えとるんや
0599pH7.74 (アウアウウー Sa09-dNOo [106.133.97.161])
垢版 |
2018/09/01(土) 09:38:23.85ID:0VE58mjCa
charmのおまかせハード3種がなくなって辛い
0603pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/01(土) 11:15:39.06ID:8XPxh6c40
クマノミって餌食べるの下手やない?
何回もつつかないとうまく口に入れられないし
0608pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/01(土) 14:09:08.58ID:8XPxh6c40
>>605
プロバイオティクスてやつやで
0611pH7.74 (ワッチョイ d5fa-zBrR [118.4.222.82])
垢版 |
2018/09/01(土) 17:11:02.08ID:RPZIBYoL0
入れ替えでライブロック変えようとは思ってるからあげてもいいんだが
カーリーだらけだぞ。ペパミンがいるなら餌にはなると思うが
0612pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/01(土) 17:22:06.89ID:8XPxh6c40
海水水槽もプロホースとかで掃除したほうがいいんか?
0613pH7.74 (ワッチョイ 4154-vJ4t [122.131.3.249])
垢版 |
2018/09/01(土) 17:49:47.08ID:qCICcxtL0
バロニア対策どうしよう
甘く見てた
0615pH7.74 (ワッチョイ 419c-lgHW [122.135.176.100])
垢版 |
2018/09/01(土) 23:00:56.13ID:C90PT0NV0
バロニアは自分もエメグリで解決。ただ、たまに彼はレイアウトを壊してくれる…。
0616pH7.74 (ワッチョイ 65bd-hHnA [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/01(土) 23:04:40.80ID:fFMNIMj90
>>614

ウニと電気消灯で駆逐したブログは発見し出来たけど
ウニはレイアウトクラッシャーだしサンゴへのダメージ考えると照明も厳しいしな
うちは濃い緑の髭状の海藻がしつこいわ
硝酸塩ほぼゼロでも生えてくるし、固いからヤエギンも貝も食べてくれない
0618pH7.74 (ワッチョイ ed2b-tpL7 [14.8.149.97])
垢版 |
2018/09/02(日) 00:07:48.97ID:apZQkDuh0
>>616
コシダカウニ→×
エメグリ→×
ハギ→×
魚のキャパもういっぱいいっぱいでアイゴ系はきついから、最後の希望と思ってトゲアシガニ入れたわ
これでダメなら諦める

硬い髭っぽいやつはエメグリが抜群に効いた
0619pH7.74 (ワッチョイ 1ac7-+35w [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/02(日) 00:28:03.77ID:T0f01yp30
緑の髭状のやつは困り者だよね。あまりに増えてしまったライブロックは破棄したわ。
夏場は足し水も増えるから、リンとケイ酸がどうしても増えるので、吸着剤入れてスーパーのRO水を足し水にしてるよ。上の人が言ってるように硝酸塩は関係なさそうだね。
0620pH7.74 (アークセー Sx05-mO5a [126.170.57.45])
垢版 |
2018/09/02(日) 01:45:23.66ID:nT9AEsJHx
うちの困りもんは石灰藻だなぁ
緑ゴケとか一切ないかわりにピンクの石灰藻がガラス面やライブロックにビッシリ
めんどくさがりで全面と両サイドだけ削ってたら
背面が取り返しのつかんくらい汚くなった
0622pH7.74 (ワッチョイ 7a7b-xiD/ [61.125.85.106])
垢版 |
2018/09/02(日) 06:01:44.87ID:f9abyPIa0
みどりの髭上俺も結構出るわ
うちはライブロックじゃなくてガラス面に芝生みたいになってる
リン酸ってことはRO使うとかよりも餌のせいかな
測っても0かほとんどないぐらいなんだけどねー
ホソジュズモ注文したからそれで変わってくれるかな
0623616 (ワッチョイ 65bd-vxpe [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/02(日) 06:03:57.21ID:Z5Fbz+610
エメグリは近所のショップに居るから試してみるかな
リン酸塩かぁ、近所のスーパーのRO水はリン酸検出されて水道の方がましなレベルだった
確かに足し水増える時期にミドリ苔がげんきになりますね
カミハタの吸着剤入れてるけど効いてないのかな?
0626616 (ワッチョイ 65bd-hHnA [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/02(日) 10:22:23.25ID:Z5Fbz+610
>>624
そのポリプより後ろに見える緑の髭に注意した方が良いよ
成長スピードは速くないけど着実に増えてしつこいよ
早い段階で毟るべし
0627pH7.74 (ワッチョイ 1ac7-+35w [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/02(日) 12:38:09.90ID:T0f01yp30
ツツウミヅタかな?
それより緑の髭状のやつ!それだよ、それ。
今は吸着剤とROのおかげか何なのか、生えてないけど恐怖だよ
次出たらエメグリ入れるわ
0628pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/02(日) 13:50:59.66ID:TkWDlpOX0
さっき硝酸塩測ったら10ぐらいやったわ
ソフトコーラルぐらいなら20以下にしとけばええらしいしまだ余裕ありそうやな
0630pH7.74 (ワッチョイ 65bd-Em6v [60.138.231.35])
垢版 |
2018/09/02(日) 15:43:39.08ID:LXdgN/e60
藻が生えるのは水質が悪いせいで、生物兵器投入してもその場しのぎにしかならないってよく言われるけど、エメグリとかハギ入れたら根元から食べてくれるから新しく生えてこない。
もさもさしてるときは食べられるサイズまで毟ってあげたら良い。
0634pH7.74 (アークセー Sx05-ajMe [126.173.41.227])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:19:34.77ID:jdmTSppex
>>629
それ人に見せる水槽じゃないよね
0635pH7.74 (ワッチョイ 65bd-hHnA [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:13:07.18ID:Z5Fbz+610
>>634
ある意味、見る価値ある水槽だとは思う。
うちの水槽もカーリー3匹ほど手の届かない所にいて半年以上放置していたが
駆除する気になりました。
0636リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f12b-ZtIo [106.73.238.65])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:13:39.33ID:1zJAeXef0
人工海水の素で、本来の海水に近づける度数は、リッターあたり35グラムくらい。

自分は大体の勘で、リッターあたり30グラムくらい溶かし込む。
15グラムのすりきり計量スプーン2杯がリッターあたり溶かし込む量。

きちんとした比重になっているかを見るためには、スポイト型の海水魚用の比重計があると便利。
※大雑把な比重計では、金魚鉢に人工海水を入れる場合は不便なため、スポイト型の比重計を使っている。

比重計の浮きを見て、浮きが真ん中あたりを示していれば比重は合っている。

比重が高すぎると浮きは浮きっぱなし、比重が低すぎると浮きは沈みっぱなしになる。
ちなみに、死海の塩分濃度はリッターあたり350gとかなり高濃度なので、比重計を使うと浮きは常に上に振り切った状態になる。
0637リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f12b-ZtIo [106.73.238.65])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:20:14.96ID:1zJAeXef0
比重計は従来は、水に浮かべる水銀柱だったが、金魚鉢や小型水槽などで使うには不便。

この不便さを補うために、テレホンカードサイズの比重計、スポイト型の比重計が販売されている。
針式は、電子式に比べると視認は容易であるが、誤差があるのが欠点。

電子式であっても、視認しやすいようにプログレスバーの領域を備えている機種もある。
※時計や温度計で、電子表示であっても、文字盤や指針という構成ならそれはアナログ式の計器である。
0639pH7.74 (ササクッテロル Sp05-44Kz [126.233.195.25])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:36:28.33ID:Z0CiR0Xzp
>>638
懐かしい。更新途絶えましたね・・
0640pH7.74 (ワッチョイ 1ac7-+35w [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:40:13.01ID:T0f01yp30
>>629
ライブロックも少ししかなさそうだし、大掃除頑張れ〜

カーリー駆除に、アイプタシアってのがあるって上の方で教えてもらったよ。自分は半田ごてを使ってるけど、アイプタシアはライブロックを出せない時に良さそうだね。
0641リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ f12b-ZtIo [106.73.238.65])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:47:42.79ID:1zJAeXef0
リンク隊長、ちょっと見てください。

リンク
「うろたえるな!」

出力が落ちています。
これでは、ギガントの水槽をろ過できません。

リンク
「どうも、ボコブリンらだ…。
外部フィルター部に潜り込んだな!」
0642pH7.74 (ワッチョイ 65bd-irUx [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:57:19.79ID:jENNzyrc0
>>629
うちの実家がまさにこの状態になって、砂とライブロック 入れ替えてリセットしました。
実家は塩分濃度が高すぎたのですが、計測してますか?
ライブロック も捨てた方が良いです。貰ってきて天日干ししてから、うちの水槽に入れたのですが、水槽全体の調子が崩れてしまいました。
漂白して完全なデスロック にしてから入れ直したら、調子が戻りました。
0645pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-dNOo [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/03(月) 00:11:24.83ID:5i7bTQUV0
>>629
何をどうしたらこうなるのか
0647pH7.74 (ブーイモ MMbe-lgHW [163.49.214.18])
垢版 |
2018/09/03(月) 12:31:08.17ID:cJMCDolFM
ゆうこ水族館とやらを見たんだが、文章が面白すぎる。不謹慎にも笑ってしまった。
0648pH7.74 (アウアウカー Sa5d-vJ4t [182.251.246.13])
垢版 |
2018/09/03(月) 12:46:35.03ID:g9CLcUaVa
丈夫なウミキノコが1〜2日で跡形もなく溶けるのって逆にどうやったらできるんだ
少なくとも海水魚飼えてる環境なら1週間は保つだろ
0649pH7.74 (オッペケ Sr05-mO5a [126.204.19.90])
垢版 |
2018/09/03(月) 14:02:24.57ID:s+l5ycnyr
>>648
サンゴには水流強めって認識で
ネワウェーブ至近スペースにウミキノコ置いてたぞ
0651pH7.74 (ワッチョイ d5fa-zBrR [118.4.222.82])
垢版 |
2018/09/03(月) 14:50:07.60ID:Lokc/NZe0
俺もダメだったな
ブログネタの為に殺してんじゃねえかってすら思ってた
特に人からもらった生体もすぐ死なせてる辺り

ところでゆうこ村の中の人、やたら器具やら魚やら買ってたけど金持ちなんかね
0652pH7.74 (アウアウカー Sa5d-vJ4t [182.251.246.18])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:09:46.01ID:nGXRaz8da
>>649
やったことないけど水流強いからってそんな急速に溶けるもんか?
折れはするだろうけどしばらくは耐えるんじゃないか?
水質か水温が壊滅的に悪いのが原因な気がする
0653pH7.74 (ワッチョイ cdd7-c6tb [180.146.126.186])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:48:31.22ID:ZiyN7JrV0
今流行り(?)のサテライトリフジウム作ってみたのですが遮光が上手く出来ません。
海ブドウ突っ込んで24時間照明点灯したいのですがサテライトが透明で
オーバーフローする所から光が本水槽に漏れてしまいます。
経験者の方、どのように遮光してますか?

http://imgur.com/a/GPpBBGz.jpg
0654pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/03(月) 20:46:15.34ID:fNTmbJir0
うーん、スターポリプの調子がいまいちよくないのはなんでやろ?
そのわりにもっと難しいはずのツツウミヅタやカンムリウミアザミのほうは割といい感じなんや
ワイの水槽変わり者やな
0656pH7.74 (ワッチョイ 65bd-vxpe [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/03(月) 21:49:45.55ID:HTIl+OGV0
>>650
>>651
あの手の人種って罪悪感感じないのか感性壊れるんじゃね?
昔ならいざ知らず、今ならネットで情報仕入れて失敗する可能性を低く出来るのに一切その気もなく、更に其をネットに晒すからね。
ガキが無邪気にザリガニ殺して「死んじゃった」て言うのと同じまま大人になってるのかもな
0657pH7.74 (ワッチョイ 65bd-lgHW [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/03(月) 22:34:34.12ID:lJoFlp3N0
いやまぁ自分のお金で買った生体だからどう扱おうと人にどうこう言われるもんでもないんだろうけどさ
俺だって何匹の生き物殺してきたか分からんし
ただそれを面白可笑しくブログのネタにしてってのは理解出来ないし不愉快だわ
0659pH7.74 (ワッチョイ 0ee4-GfG6 [39.3.120.46])
垢版 |
2018/09/03(月) 23:22:10.90ID:trfNC0hI0
今度新築の鉄筋コンクリートのマンションの4階に引っ越して、そこで90×45×50のオーバーフロー水槽入れるんだけれども、皆さんなら床に重さ分散用の板を挟みますか?
0660pH7.74 (ワッチョイ 65ef-ZT/T [60.237.133.15])
垢版 |
2018/09/03(月) 23:26:17.36ID:dXBxmSv+0
>>659
当たり前
ウチはリーファーだけどコンパネ敷いてる
0661pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/03(月) 23:33:15.76ID:fNTmbJir0
ソフト、ハードコーラル問わず
育てるのがめっちゃ簡単なサンゴtop5を決めるならどういう順位になる?
0662pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-dNOo [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/03(月) 23:37:43.88ID:5i7bTQUV0
TOP5はわかりかねるけど1位にはヌメリトサカを推薦したい

強いし苔生えないし気分屋でもない
0663pH7.74 (ワッチョイ 65bd-lgHW [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/03(月) 23:50:51.81ID:lJoFlp3N0
>>659
コンクリのマンションならいらんと思うけどなぁ
後からやるのは容易でないからやっとけば間違いないと思うけど俺ならやらない
0664pH7.74 (ワッチョイ 65bd-lgHW [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/03(月) 23:51:46.76ID:lJoFlp3N0
>>662
それ秩父よ
スルー推奨
0670pH7.74 (アウアウウー Sa09-dNOo [106.133.97.66])
垢版 |
2018/09/04(火) 01:32:10.41ID:wtEtqcBga
トゲアシガニって仕事する?やっぱ高くてもエメグリの方がいいか?
0672pH7.74 (アウアウウー Sa09-dNOo [106.133.97.66])
垢版 |
2018/09/04(火) 01:43:45.44ID:wtEtqcBga
>>671
センナリヅタが制御不能になってる

手で毟ってもすぐどこからともなく復活してくる
0673pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/04(火) 02:00:10.82ID:pvDMb0090
>>662
へー、そんな簡単なんか
0676pH7.74 (ワッチョイ b196-JR0y [128.53.126.92])
垢版 |
2018/09/04(火) 08:49:58.35ID:1YfRdCsh0
>>667
コンパネとかの合板だと水こぼしたりした時給水したり湿気に弱いかなと思ったけどそうでもないのかな。
金属板は確かに錆のリスクはあるよね
0677pH7.74 (JP 0H5e-ZT/T [61.89.99.40])
垢版 |
2018/09/04(火) 09:05:01.32ID:GvYIL7HRH
>>676
心配ならホームセンターで撥水ニス買ってきて塗ればいい
コンパネよりコストはかさむけど俺は上階に住んでた時は木材で枡みたいなの作って間はシリコンで固めてペンキ塗ってから撥水ニス塗った
今はめんどくさいからコンパネ敷いてるだけやけど
0680pH7.74 (ワッチョイ b196-JR0y [128.53.126.92])
垢版 |
2018/09/04(火) 10:06:18.12ID:1YfRdCsh0
>>677
枡型にするのは良いね、保険入ってるとは言え万が一の時まだ被害が抑えられるし。
コンパネで分散させる方向でやってみるよ、ありがとう
0681pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:56.49ID:pvDMb0090
ハードコーラルってソフトより難しいって言われるけど、
中にはソフトよりも簡単なハードとかもあるんか?
0684pH7.74 (ワッチョイ baf7-ECHB [203.139.95.170])
垢版 |
2018/09/04(火) 13:44:43.64ID:CfieyfXL0
外部フィルターと外掛スキーマーQQ1を使ってるんですが、外部は硝酸塩の蓄積してしまうと聞きますが、ろ材をスポンジと枝状ライブロックにしても硝酸塩蓄積しますか?

というかライブロックをろ材にするくらいなら外部外しちゃったほうがいいでしょうか?40リットルくらいの小型水槽で

カクレクマノミ1
ホワイトソックス1
ヤドカリなど5
貝類5

くらいしかいれておらず、いれてもあと小魚2匹くらいの予定なのでベルリンでも維持出来そうな気がしてまして…。
外部あまってるものなので、どうにか使いたい貧乏性+水流ポンプのかわりなので、できれば使いたいんですが、いい案ないでしょうか?
0685pH7.74 (ササクッテロル Sp05-lgHW [126.236.37.173])
垢版 |
2018/09/04(火) 14:25:48.06ID:czIEtZYXp
>>684
サンゴ類入ってないならそこまで硝酸塩に敏感にならなくてもいいような気がするけど
スキマーのみでもいけるだろうけどあまりメリットない気がする
QQ1だけではほぼ水流ないから水流作る意味でも外部付けてた方がいいんじゃないかな
0687pH7.74 (ワッチョイ 1d33-J7KC [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/04(火) 15:59:49.67ID:pvDMb0090
ヤドカリがツツウミヅタの上に登ってポリプが閉じちゃうんやが
なんかうらみでもあるんか
0688pH7.74 (ワッチョイ 45be-vLKA [220.220.79.202])
垢版 |
2018/09/04(火) 17:10:05.76ID:yLALhSzF0
立ち上げから2年経つ水槽で、硝酸塩、リン酸塩も検出されなくなったんだけど、カリウムのリーフカラーBをしばらく入れすぎたっぽくて、茶ゴケと茶色の糸状ゴケがひどい。水換えしまくって茶ゴケは減ったけど茶色の糸状ゴケは相変わらず。生物兵器のおすすめ、教えてください。
0690pH7.74 (ブーイモ MMf1-lgHW [210.138.178.29])
垢版 |
2018/09/04(火) 17:15:46.52ID:MYnMxgWrM
>>688
ヤエヤマ、エメグリ、サンゴモエビ。硝酸、リン酸0ならあんまり茶色のコケは出ない筈だけどケイ酸とか他の要素は大丈夫?
0693pH7.74 (ワッチョイ 1d33-lgHW [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/04(火) 18:07:52.04ID:pvDMb0090
>>692
ファクトか?
ならアカンやんけ
0694pH7.74 (ワッチョイ 01ae-1P7e [58.157.100.173])
垢版 |
2018/09/04(火) 19:41:19.90ID:j2tgrXvY0
カクレクマノミが昨日から画像な状態ですが、怪我?病気?でしょうか。
また対処方法はありますか。

昨日は餌を食べていましたが、今日は食べていません。

60×45×45cm OF水槽で、
ホンソメワケベラ、クダゴンベ、ヤエヤマギンポと混泳させています。
亜硝酸塩と硝酸塩は0です。

https://i.imgur.com/uSPoZZI.jpg
0695pH7.74 (ササクッテロラ Sp05-irUx [126.199.150.99])
垢版 |
2018/09/04(火) 20:48:02.94ID:+tEkdpvmp
尻尾が無いならヤエヤマギンポに喰われたんだと思う
0702pH7.74 (ワッチョイ b196-44Kz [128.28.228.96])
垢版 |
2018/09/04(火) 23:26:33.22ID:Q7W3K+DN0
自分とこも14時半〜22時半まで停電してました。立ち上げたばかりで安定してない時期だからキツイ
0703pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-dNOo [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/05(水) 00:12:33.33ID:XKrSEzCc0
ペットバルーンとか滅んでそう
0707pH7.74 (ワッチョイ 99fa-OIMI [114.168.239.198])
垢版 |
2018/09/05(水) 06:48:35.79ID:7gWUPaC90
>>705
あぁこれはキツイな〜

うちは大阪市内だけど、道路挟んだ反対側の一帯が停電で真っ暗になってたけど
こっち側はセーフだった
発電機は用意しとかないとだめですね
0708pH7.74 (オイコラミネオ MMbd-vLKA [150.66.98.5])
垢版 |
2018/09/05(水) 08:01:11.32ID:kubrcvLAM
>>689, 690
ありがとうこざいます。水流ポンプのケーブルとか酷くて、モエビ投入、シッタカ増量やってみます。
トリトンでは栄養塩形ではKだけアウトでした。Ca, Mg少ないのは関係あるのかな?
0711pH7.74 (ブーイモ MMbe-lgHW [163.49.211.29])
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:10.05ID:if/J9UR7M
停電は厳しいわな。特に夏場は。発電機お持ちの方、どんなの持ってますか?燃料とか、持続時間とか、どんな感じですか?
確かに大災害時は水槽より生活に優先されそうだけどね。
0712pH7.74 (ワッチョイ 65bd-lgHW [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/05(水) 17:56:23.73ID:XcqlHoPd0
ホンダの小型のやつ持ってるけど燃料はガソリンで20リットル携行缶2本の備蓄だと節約しながら使えば数日は持つかな
確か1000ワットくらいまでだったと思ったから熱系は厳しいかも知らん
発電機とは違うけど知人はリーフから家に電力供給して凌いでた
0715pH7.74 (ワッチョイ 419c-lgHW [122.135.176.100])
垢版 |
2018/09/05(水) 18:25:19.94ID:nRsxT5MZ0
皆さんありがとうございます。カセットボンベ、ガソリン、ポータブルが主流ですか。カセットは安全性が高そうで、ガソリンは発電の持ちが良さそうですね。ん〜、備えるべきが迷います。
0716pH7.74 (アウアウウー Sa09-dNOo [106.133.98.149])
垢版 |
2018/09/05(水) 18:27:01.20ID:1L+Dn/Y8a
電池式エアレーションがあればまあ1日ぐらいならもつだろ
0717pH7.74 (ワッチョイ 65bd-lgHW [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/05(水) 18:28:00.96ID:XcqlHoPd0
水槽以外にも使えるし予備の燃料含めてあって損する訳でもないしね
結構がさばるから持ち家とかじゃないときつそうだけど
0720pH7.74 (ワッチョイ 1ac7-+35w [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:30:04.08ID:777iKEWn0
ガソリンのはうるさいし排気が気になるから室内で使えないよ。一軒家だったら庭に置けば良いけど。
ポータブルは充電しておく必要があるから急な災害には向かない。
エアポンプなら釣具屋に電池式のがあるよ。
カセットガスのは持ってないけど、良さそうだと思うわ。
0721pH7.74 (ワッチョイ 65bd-hHnA [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:51:56.39ID:4SCplbMR0
ガソリンも静音仕様買えば一軒家で庭においても近隣から苦情来るような音は出ないよ。
オプションで遮音ボックスも在るけど効果絶大
室内は一酸化炭素中毒で死ぬから論外
自分はその辺の機材が経費で落とせるから持ってるが重宝してる
アクア以外でも夜に港に行って発電機で海照らしていると色々寄ってきて見ているだけでも楽しい
0722pH7.74 (ワッチョイ 419c-lgHW [122.135.176.100])
垢版 |
2018/09/05(水) 22:55:46.59ID:nRsxT5MZ0
なるほど〜。ガソリンタイプは基本音が大きいんですね!マンション住みなので一酸化炭素で死にたくないっす。ためになります。
0724pH7.74 (アウアウウー Sa63-5qLJ [106.133.94.15])
垢版 |
2018/09/06(木) 05:28:50.15ID:9UMwhztka
屋根剥がれたアクアギフトは昨日も元気にネシアサンゴ入荷してたぞ

お前も頑張れ
0725pH7.74 (ワッチョイ 5619-Ykb8 [153.231.166.136])
垢版 |
2018/09/06(木) 10:48:58.73ID:g6uB+dMT0
冬じゃなくてよかったな
0730pH7.74 (ワッチョイ 8733-O+me [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/06(木) 13:19:05.64ID:7g1U1SXv0
ワイの水槽もなかなか立派になってきたと思うんやが
https://i.imgur.com/djcaHYY.jpg
0732pH7.74 (ササクッテロル Spe7-zmX4 [126.233.224.49])
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:50.50ID:o0ZQfcgWp
ポリプ食化サンゴの、急激な水質変化への耐性、トラブル後の生存率など従来型飼育と差があるのか?関心があります
0733pH7.74 (ササクッテロ Spe7-BoYR [126.33.132.250])
垢版 |
2018/09/06(木) 16:05:58.88ID:huMfYUxup
>>731
セワテクって検索掛けても出てこなくて、セ○テクって出てくるんだけど何なの?
0735pH7.74 (ブーイモ MM4e-zmX4 [163.49.211.109])
垢版 |
2018/09/06(木) 17:23:20.50ID:Nudd7aPTM
>>729
自分も震災経験から断腸の思いでオーバーフロー辞めた。今は小型サイドフロー水槽。水が上下に循環しないだけでも安心感が得られる。ただし、拡張性に難ありなんだよね。
0739pH7.74 (ワッチョイ 521e-/PDz [125.14.232.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:14.13ID:P8EdJRnv0
>>737
うちは
上の水槽がズレた
むろん給排水パイプが外れて
上部からサンプから揚陸ぶんも含めて溢れた
その後の停電と計画停電で生体は全滅
つまり壊滅+床被害
もし二階以上の共同住宅なら人生終わってたかも

大地震の被害というのはそういうもの
0740pH7.74 (ワッチョイ 32c7-RJH6 [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/06(木) 21:25:12.93ID:VsKKbkVa0
>>739
分かるわ!上の水槽がずれて色々駄目になったよ
水槽と台をずれないように固定出来れば、ある程度の震度にも耐えられそうだと思うけど…

ちなみに他の普通の水槽は、水がこぼれただけだった
0743pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:50.91ID:nVwBx+tN0
オーバーフローの場合水槽と台をガッチガチに接着するのが真理のような気もする
0744pH7.74 (ワッチョイ 32c7-RJH6 [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/06(木) 22:25:14.29ID:VsKKbkVa0
>>741
マーフィードの枠付き台、底砂の汚い所隠しにもなりそうだし良いね!次に立ち上げる時には覚えておくわ

>>742
水槽の下を囲むのは今の水槽にも応用出来そうなのでやってみる。

ありがとう、色々参考になるなあ
0746pH7.74 (スッップ Sdf2-aavl [49.98.171.70])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:45.06ID:IZifCyqhd
震災の時、スベスベのフローリングだったせいか水槽がグイグイ前に出て来て部屋の真ん中くらいまで来たけど水はほとんどはねなかった。ちなみに900規格オーバーフロー水槽。それ以来、床と台はできるだけ摩擦抵抗が少なくなるようにしてる
0747pH7.74 (ワッチョイ 32c7-RJH6 [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:49:42.77ID:VsKKbkVa0
キャスター付きの棚は、キャスターを全部固定しない方が良いって地震の番組の実験で見たよ
例えば右前後だけを固定すれば、クルクル回って倒れなかった
だから>>746さんのは良い考えんじゃないかな
0748pH7.74 (ワッチョイ 521e-/PDz [125.14.232.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:51:51.78ID:P8EdJRnv0
ちなみに
東日本大震災のときは水槽のまえに居た
揺れのしつこさに
もういいだろ!
と言いつつw水槽を押さえてた
まあ120水槽を動かす力のまえには
手で支えても何の抑止力にもならんかった
0750pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-Wzg1 [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/07(金) 06:36:50.40ID:b/iEnv7t0
>>739
オルカの水槽台は枠付きだから少しは揺れに強いかな?
うちは海まで徒歩3分だから東北クラスの震災が来たら家ごと津波で流されるから気にしてもどうにもならんけどね
0751pH7.74 (ワッチョイ 7295-fTNn [131.147.111.33])
垢版 |
2018/09/07(金) 06:45:22.09ID:TH9pm7Tf0
>>746
同じアクアリストの建築士の友人がそれを力説していた
台は固定しないで動くようにしていた方が被害は少ないって。
固定したほうが良いって勘違いしてる人が多いと。
なので、家具のすべり材ってのをかませてる。
0754pH7.74 (ワッチョイ 16d7-duym [121.81.26.106])
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:53.35ID:a996Qt5y0
>>753
チラ裏にでも書いてろってスルーしてもいいところだが写真をアップしてもよいぞ
0755pH7.74 (ササクッテロ Spe7-BoYR [126.33.132.250])
垢版 |
2018/09/07(金) 12:47:59.30ID:UuCesbvRp
うちのはライブロック 複数層に組んでもずーっと餌をあげる定位置に群がってるわw
でも、フグがこっち見ながら身体を左右に振ってクレクレアピールを見てるのが至福の喜び
0757pH7.74 (ササクッテロ Spe7-BoYR [126.33.132.250])
垢版 |
2018/09/07(金) 14:16:51.51ID:UuCesbvRp
ヒメキンチャクフグ飼っているけど可愛いですよ
最初はシャコガイやオオバナサンゴ 突っついてましたけど、冷凍アカムシと乾燥クリルが気に入ったみたいで突かなくなりました
でも、マガキガイや小さなシュリンプやヤドカリはやられたので生体は結構限定されるかもしれないです
0762pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-zmX4 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/07(金) 15:32:45.20ID:5TPZWMX+0
首都直下なんてのはずっと前から言われてることだからなぁ
どこだって保証は何もないんだからやれる対策をしておいていつでも来いってのが精神衛生上いい気がする
0764pH7.74 (ワッチョイ 56cf-dxrQ [153.163.29.86])
垢版 |
2018/09/07(金) 15:36:47.31ID:M55HEip30
>>756
同居可能だけどフグめっちゃ水汚すから硝酸塩が溜まらないシステム作りや水換えがめっちゃ大変
うちはハリセンボンだけどSPSでいっぱいいっぱい
0770pH7.74 (ワッチョイ 8733-O+me [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:11:22.68ID:SGGHPWsF0
なんかヤドカリがツツウミヅタの上で煙みたいなの吐き出してるんやが食べてるんかな?
ポリプが全部閉じてしもうたわ
0771pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-BoYR [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:13:38.87ID:ZrcImgy20
>>765
俺もこれからその環境でチャレンジしてみようかと思ってる
90cm水槽、QQ1×2、外部×2で週2回20Lの水替えで、フラグミドリイシでやってみる
0772pH7.74 (ワッチョイ 8733-O+me [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:34:54.56ID:SGGHPWsF0
>>771
水替えしないほうがええんやないか?
0773pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-WrRQ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:50:46.42ID:b/iEnv7t0
>>767
種類次第だね
チジミみたいな高難易度からスタポ、マメスナみたいな雑草レベルまであるから
どちらかと言うとソフトは成長が早すぎてトリミングが必要になって悩む
0774pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-BoYR [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:04:48.37ID:ZrcImgy20
ソフトは硝酸塩低いと調子悪いかもしれないすね
硝酸塩下がってきて、キクメイシ とナガレハナが絶好調になったら、ウミキノコとマメスナが調子落ちてきました
0776pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-WrRQ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:10:37.22ID:b/iEnv7t0
>>774
ソフトは硝酸塩がある程度必要って聞くけどうちのタンクは硝酸塩0でソフトメイン
海キノコもマメスナも絶好調
なんか別の栄養素の枯渇が原因だと個人的には思ってる
0777pH7.74 (アークセー Sxe7-aTuM [126.170.6.188])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:10:46.00ID:EjKMQUDox
ミドリイシ2年育ったのに突然死した
0778pH7.74 (オイコラミネオ MM2f-N9lU [150.66.115.202])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:35.10ID:mWzF43y7M
>>773
好日性のヤギ入れてるんだが浮き沈み激しすぎてどうすりゃいいかわからん
チヂミトサカ、ウミアザミ、ツツウミ、ハナヅタ、マメスナ、ディスクは好調だがスタポは溶けた
0780773 (ワッチョイ 7fbd-WrRQ [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:10.31ID:b/iEnv7t0
>>778
高難易度なのが大丈夫でスタポが溶けるって謎ですね。
まぁ、生体なんで良くわからん部分があるのはしょうがないと言う所でしょうか
うちのスタポは半年位低迷した後に一気に増え始めて今は定期的に剥がして減らしてます。
0782pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/08(土) 00:11:56.85ID:auNGj/xI0
うちはウスコモンとトゲサンゴ元気なのにスタポ溶けた
0783pH7.74 (オッペケ Sre7-Poa1 [126.237.40.93])
垢版 |
2018/09/08(土) 01:26:13.88ID:oE7afVM7r
2年飼ったハナガサがついに弱ってきたわ
半年前にリーフエナジーAだけ添加やめたんだが原因がそれだったりするかな
0784pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-zmX4 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/08(土) 02:45:31.05ID:X6lQI2Ei0
なんの根拠もない個人的な経験則だけど海水淡水を問わず上手く行ってる時は余計なことをしないに限る。
上手くいってるからこれ抜いて大丈夫かな?これ足したらもっと良くなるかなってのは崩壊の始まり
上手くいってない時には可能性の高いものから1つずつ潰していけばいい
0787リンク+ ◆BotWjDdBWA (ワッチョイ 532b-HxS0 [106.73.238.65])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:46:55.47ID:WT1nH1DF0
初めて海洋生物の飼育をしたのは、アルテミア。

粗塩ではうまく育たないので、海水魚用の人工海水の素を使って、
リッターあたり24グラムくらい溶かし込んだ人工海水の方が生存率が高まることがわかった。

アルテミアは、海水よりも汽水域を好むので、リッターあたりに溶かし込む人工海水の素の量は24g程度。
※実際には、リッターあたり30gでも問題なく発育可能です。
0789pH7.74 (ワッチョイ 9396-QlNi [128.28.228.96])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:25:09.65ID:WfcZ4KQp0
魚を追加する時は期間をあけて少しずつ導入してくと思うのですがサンゴは一度にたくさん入れても問題ないですかね?
0792pH7.74 (ワッチョイ 9396-QlNi [128.28.228.96])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:52:53.59ID:WfcZ4KQp0
なるほど・・。入れるのはソフト中心と考えてましたが少しずつ導入してこうかと思います
0793pH7.74 (ワッチョイ 16cc-uFhQ [121.84.21.7])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:33.10ID:lUXoO1c40
チャームでライブロック2kg頼んだら岩の塊みたいなのが届いて
どうやって組めばいいのかさっぱりだよ
自分の目で見て解体
0795pH7.74 (ワッチョイ 8733-O+me [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:22:26.27ID:r/E9YLw10
>>793
せやで
ワイも30キューブセットかったらめちゃでかい塊1個と薄っぺらい皿みたいなの2枚しかこなくて
石舞台みたいにしかならないからもう一回追加で買ったで
0796pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:36:41.95ID:KiEirJ5z0
チャームのエメグリちっせ
0797pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-BoYR [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/09(日) 03:35:14.42ID:Jb/rnqFP0
うちのエメグリこの前脱皮したらハサミが2廻り近くデカくなっててビビったわ
ホワイトソックスとオトヒメエビをハサミ振り上げて威嚇して、完全なボス気取りだわ
0799pH7.74 (ワッチョイ 8f9b-bKDI [118.105.18.8])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:41:35.10ID:ZZ82oTJx0
>794
ウチは、60cmだけど使っています。
ただし還元BOXには、生分解プラスチックの他にサンゴ砂を混ぜて、嫌気バクテリアが出す二酸化炭酸でサンゴ砂を溶かすカルシウムリアクターとして運用しています。
硝酸塩の方は、日海センターの還元筒を使っていますが、硝酸塩ゼロキープ出来ていますよ。
0802pH7.74 (ワッチョイ 372b-7GfT [14.8.149.97])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:56:05.11ID:EfK9ESWw0
>>618その後
トゲアシガニ投入でアミジグサすげぇ減った
でかいのは食ってくれないみたいだからある程度毟った後に入れるといいかも
悩んでる人いたら試す価値有りだ
0812pH7.74 (オッペケ Sre7-eCla [126.179.37.186])
垢版 |
2018/09/09(日) 23:25:14.74ID:8FaMY9Bkr
アクアギフトがシマヤッコを420円で出品してたのが即欠品になったけど、買えた人はラッキーだな
誤出品に気付いてキャンセルしただけかもしれんけど
0813pH7.74 (ワッチョイ 32c7-RJH6 [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/10(月) 04:11:01.96ID:PD+DQ16f0
おとひめってそんな凄かったのか
家族が淡水で使っているので恵んでもらおう
俺はクマノミにはミニグラニュールをあげてる。時々庭のメダカにもあげてる。
0814pH7.74 (ワッチョイ 16d7-duym [121.81.26.106])
垢版 |
2018/09/10(月) 07:52:24.96ID:K6dzzCJ30
海水魚、甲殻類問わずCOOPで買ったふっくらしらすとかむきえびが大人気
0818pH7.74 (ササクッテロレ Spe7-BoYR [126.245.208.38])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:01:31.20ID:qkxC5ujKp
QQ1はモーターを分解清掃すれば音は消える
ビビリ音は水位が下がり過ぎてモーターに上手く給水されていない時に出るよ
カバーを外しながらサイレンサーをテープで塞いで給水パイプの水位を見てると分かり易い
0820pH7.74 (ワッチョイ 9fc9-jyrl [220.209.128.254])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:27:29.83ID:Q4GrV+AX0
ウズキンの体が全体的に白っぽくなって、一部分は色が抜けてる様になってしまったのですが、これは白点?ハダムシですかね?
治療は淡水浴でオッケーですか?
0821pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/11(火) 01:35:57.75ID:dv5lF8qi0
ウズマキってサンゴ水槽で飼えるもんなの?たまに見るけど
0824pH7.74 (ササクッテロレ Spe7-BoYR [126.245.208.38])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:59.09ID:nxP/oAK4p
ツツウミヅタ長期飼育成功している人居ますか?
買おうか悩んでるんですけど、数ヶ月でダメになるなら辞めた方が良いかとも思うし、すごく悩んでるんですよね
0826pH7.74 (ササクッテロレ Spe7-BoYR [126.245.208.38])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:42:41.45ID:nxP/oAK4p
前飼った時はコケだらけにしてダメにしてしまったので、落ち着いた今の水槽ならと思って再チャレンジしてみます
1年持てば良いな
0827pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-WrRQ [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/11(火) 18:41:31.19ID:gWmmDeq70
昨日入れたミドリイシが一日で白化してしまった・・・
やっぱりRTSだろうか?ミドリイシ飼育2年ほどでそれなりの数のミドリイシを白化させてきたけど1日は初めてだった

水槽:60ワイドOF 総量130Lほど
スキマー:HS400
照明:primeHD+グラッシーリーフ+コーラル primeで全体を照らしてミドリイシにはグラッシー照射
水流:jebao SW2×2 出力最大で造波
水質:硝酸0 mg1400 KH 8〜10 Ca410 水温23〜24℃
添加剤:リーフファンデーションA NO3:PO4X 規定量より少な目
換水:週1で1/5

今まではネシア酸ミドリイシだったけど今回白化したのはオージースギと苺
根本と言う訳でも先端と言う訳でもなく気づいたら全体的に白化してた
助言頂ければ幸いです
0830pH7.74 (オッペケ Sre7-eCla [126.179.42.178])
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:25.66ID:Dk3Kfzzcr
>>827
1日で全体が白化したのならまず間違いなくRTNだけど、RTNの発症要因は様々すぎてなんとも言えん
というかスギはともかく苺が1日で白化ってスゲーな
0832pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-WrRQ [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/11(火) 21:44:27.37ID:gWmmDeq70
>>830
>>831
レスどうも

苺は初挑戦だったんだけど色揚げはともかく飼育自体が難しい印象はなかったから驚きました
一応の心当たりとしてはKHが高めなのとリアクター未設置の添加剤と換水に頼ったシステムだからバクテリア濃度が上がり過ぎたとかかな・・・
添加量は規定の半分以下なんだけどそこら辺が難しいですね

お察しの通り通販購入です。車で動ける範囲にサンゴ売ってる店がないので今の時期ならと1年ぶりに新規導入だったので残念
ネシア産は白化させたことないんだけどオージーとの相性が悪すぎて辛い
0833pH7.74 (ワッチョイ 0be0-O+me [210.131.32.143])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:14:55.18ID:Noh4ymrG0
昔ハタタテがデバスズメ追いかけてて笑ったわ
0834pH7.74 (アウアウウー Sa63-5qLJ [106.133.82.54])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:24.92ID:Vq6aDmCia
ハタタテから逃げ回わるツノダシくんならうちにいるぞ
0835pH7.74 (ワッチョイ c319-1b7k [58.98.169.79])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:40:33.31ID:CZEpOLEQ0
うちは、一番大事にしていたオージーハリエダが3日かけて真っ白け。
近頃ポリプ出さないなーと思ってたら・・一年ちょっと育ててたから悲しい。
モチベーション下がって来ちゃわないように水替え頻度上げて、無理やりにでも空いたスペース埋めるサンゴ探さないといかんな。
0836pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:01:25.05ID:cUUTNrwY0
うちの水槽でミドリイシはシステム的に無理かと思ってたんだけど特売で激安だったトゲサンゴ入れたら超元気に3ヶ月生きてる

ひょっとして激安人工海水に千葉の水道水でもミドリイシいけるのか
0837pH7.74 (ササクッテロル Spe7-HBJV [126.233.145.248])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:33:17.08ID:MF7lS+EAp
シアノが出てきたんだけど水換え頻度はあげるとして、アレって貝が食べてくれるもんなの??
0838pH7.74 (ワッチョイ 16d7-duym [121.81.26.106])
垢版 |
2018/09/12(水) 00:57:17.91ID:gISzrELv0
>>828
人間で言えば事故物件だよな
0839pH7.74 (ワッチョイ 7fbd-zmX4 [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/12(水) 01:00:12.41ID:/jqDbkcd0
>>836
色揚げとかを考えなければそこまで敷居が高いもんでもないと思うよ
トゲサンゴはミドリイシより硝酸の許容が広かったと思うからそこら辺は注意

最低限硝酸、リン酸の試薬と出来ればマグネシウム、カルシウム、KHくらいは測れた方がトラブった時に対応しやすい
0846pH7.74 (ササクッテロ Spe7-BoYR [126.35.205.240])
垢版 |
2018/09/12(水) 16:21:39.48ID:XtplF66pp
フレームエンゼル の尾っぽの青い部分って赤色が濃い個体は黒くなってしまうのかな?
身体も赤くて尾っぽの青い個体をあまり見た事が無いんだけど
0847pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:16:09.60ID:cUUTNrwY0
>>839
測れた方がいいのはわかるけど試験薬>>>>>トゲサンゴの値段だから躊躇するものがある

>>845
そうだぞ
0848pH7.74 (ササクッテロル Spe7-zmX4 [126.236.75.231])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:06:33.58ID:o/J9nuWJp
>>847
んや、ミドリイシ入れるならね
ソフト、LPSついでにあわよくばトゲって感じなら別にいらんと思う
それでも魚飼ってサンゴやる以上硝酸塩くらいは測れた方がいいと思うけど
0849pH7.74 (ワッチョイ 47bd-5qLJ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:09:46.45ID:cUUTNrwY0
>>848
やっぱ硝酸塩テスターぐらいはあった方がいいか
0851pH7.74 (ワッチョイ d21e-FzsI [27.141.133.76])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:19.15ID:GQE0MEKl0
最近、大きめのいい感じのソフトコーラル買えないなあ
どこも入荷少なめだしトサカなんかチンチクリンのゴミみたいのばかりだ
規制のせいなのかな?
0852pH7.74 (アウアウウー Sa63-5qLJ [106.133.84.229])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:43.99ID:OAEe6hPNa
>>851
気のせいじゃないか.....?

昨日3000円でこれ買えたぞ
https://i.imgur.com/OluAS3L.jpg
0854pH7.74 (アークセー Sx59-JwWd [126.172.171.59])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:24:37.60ID:1skOrNcKx
水換えしなくなってからの方がミドリイシ調子いい色揚がった
3ヶ月にいっぺん日本海の海水をぶちこむだけ
0855pH7.74 (アークセー Sx59-JwWd [126.172.171.59])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:25:45.47ID:1skOrNcKx
どうも天然海水は添加剤と相性いい気がする
0856pH7.74 (ワッチョイ 0dd7-3GWg [180.146.126.186])
垢版 |
2018/09/13(木) 03:30:15.48ID:kZqv0Cdf0
クマノミって凄いな、これは人気出るわ。
2匹入れたらずっと一緒に泳いでてかわいい。
ハタタテハゼが怖がってるのと、よく見ると老けたオッサン顔な所以外悪いところないし。
イソギン入れてやりたいけど色々恐いので飼えないわ。
0857pH7.74 (オッペケ Sr59-OFM7 [126.179.23.178])
垢版 |
2018/09/13(木) 07:48:40.98ID:r0Jq/sXWr
>>856
勿体ない…。
イソギンいれた方がクマノミが元気になるし、モフモフして可愛いよ。
0860pH7.74 (ワッチョイ e3cf-+ow7 [61.118.89.115])
垢版 |
2018/09/13(木) 10:11:46.54ID:gCq4yun40
うちのはセンジュにグリグリグリグリしてる
最近敵がいないとわかったのか多少マシになったけどそれでも狂ったように
グリグリしてる
0865pH7.74 (ササクッテロ Sp59-CU4j [126.35.205.240])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:20:30.21ID:jIm7Xfocp
やめろ、おっさんにしか見えなくなる
0870pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:20:29.61ID:/eV1Rv2t0
皆さんハタゴに餌はやってますか?
うちは二週間に一度、アサリのむき身かイカの短冊与えてます
何故か照明のあたりが悪い所に陣取っているので餌をやらないと痩せていきます。
やりすぎると目に見えて成長します。
0872pH7.74 (アウアウカー Sa09-AQf+ [182.251.240.38])
垢版 |
2018/09/13(木) 19:16:17.08ID:CfdAGi+ua
クマノミとイソギンの共生って名ばかりでクマノミが一方的に住み着いてるようにしか見えんのだがw
あくまで水槽内だからそう見えるだけなのかなぁ
0875pH7.74 (スッップ Sd03-BPXD [49.98.161.34])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:09:00.10ID:39F/eq3md
クマノミのやつがワザと気が荒いスズメダイのとかの前横切って、怒ったスズメがクマノミ追っかけてそのままハタゴにダイブして食われる
っていう光景を2回ほど見たので
ちゃんと共生してるよ
0876pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Zlpr [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:26:00.95ID:HRXHPYGW0
マガキ貝さんはすごいな
ガラス面についた茶ゴケみたいなの削り落としたらそこ床がめちゃくちゃ汚くなっちゃったんやが
一日で綺麗に食べてくれたわ
海水水槽やってるのにマガキ貝入れないのはバカやで
0877pH7.74 (ワッチョイ 0dd7-3GWg [180.146.126.186])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:34:28.78ID:kZqv0Cdf0
イソギンは動かないなら入れたいけど、サンゴに乗ったり、
ポンプにガリガリとか聞いただけで怖すぎて無理だわ。
え?専用水槽を一本だって?ムリムリ(ヾノ・∀・`)
0878pH7.74 (アウアウウー Sa61-Dcp+ [106.133.87.156])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:39:54.57ID:nmDbgp8ka
イソギン専用水槽にしようとシェル2買ったのに気づいたらサンゴ水槽になってるよなんでだろ
0881pH7.74 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.233.224.187])
垢版 |
2018/09/13(木) 23:55:45.11ID:YcD85voqp
うちはSPS水槽に後入れで恐る恐るサンゴイソギンチャク入れたけどほぼ動かないで1年以上居座ってるわ
逆に言えばイソギンを先に入れて定着してからサンゴ入れるようにすればリスクはかなり減るんじゃないかな
0882pH7.74 (ワッチョイ edbd-Dcp+ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/14(金) 00:27:02.98ID:sXO33Q8u0
アクアギフトにエイ売ってたけどエイってどうやって届くんだろう
0884pH7.74 (ワッチョイ a3c7-T6rs [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/14(金) 01:44:49.82ID:e752LSTU0
ハタゴとシライトを10年くらい同じ水槽で飼育してるが、水質が悪くなると動き出すから、やばそうだったら水替えしてる。

餌は月1〜2アサリ。大きくなりすぎないように、微妙な調節をしている。
メタハラとledを使ってるけど、そろそろメタハラをやめたいわ
0886pH7.74 (オッペケ Sr59-JwWd [126.186.242.121])
垢版 |
2018/09/14(金) 08:22:16.91ID:XdHzxsjer
>>876
例えるならワンポイントもロングもいける貴重な中継ぎ
おまけにこいつとホワイトソックスは丈夫で長生き。この2者は魚のいるサンゴ水槽には必須じゃないかね
0887pH7.74 (ワッチョイ b5cf-cC+K [114.159.106.75])
垢版 |
2018/09/14(金) 10:49:42.93ID:vRoPYWGX0
水槽に伊勢海老入れたらクマノミ1匹いなくなった
くれたかな?
0888pH7.74 (アウアウカー Sa09-AQf+ [182.251.240.47])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:46.58ID:/JLVoD2la
>>886
そいつ荒らしだから触れるなよ
0889870 (オッペケ Sr59-s3v7 [126.234.5.28])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:33.10ID:Wv3NarRir
>>884
シライト維持してるのはすごいですね回りの仲間はほぼ失敗してます。



皆さんの感じだと餌やりは個体さと環境次第って事かな
うちは9ヶ月で小型魚4匹食われました
0892pH7.74 (ワッチョイ 6b19-NURy [153.231.166.136])
垢版 |
2018/09/14(金) 14:32:36.77ID:FKGKV8ud0
イソギンの魅力がわからない
0893pH7.74 (オッペケ Sr59-s3v7 [126.234.5.28])
垢版 |
2018/09/14(金) 14:32:53.31ID:Wv3NarRir
>>890
60ワイドです
ハタゴは成長して25cm 位
0894pH7.74 (ワッチョイ a3c7-T6rs [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/14(金) 16:51:12.05ID:e752LSTU0
>>889
誉めてくれてありがとう
シライトは溺れそうになりながら、指でカリカリして採取したやつなので、元気なんだと思う
分裂して二匹になったけど、ポンプに巻き込まれて一匹ダメにしてしまったよ
イソギンは最初の状態が大事だね
0896pH7.74 (ワッチョイ 6d33-cC+K [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/14(金) 17:43:57.40ID:VgcrwNop0
>>886
ホワイトソックスとスカンクシュリンプってどっちのほうがええんやろか?
0897pH7.74 (ワッチョイ e554-AQf+ [122.131.3.249])
垢版 |
2018/09/14(金) 18:06:52.42ID:BDXq7nXX0
クマノミ以外に魚は入ってないけどエビやらヤドカリが入ってるからハタゴに食われないか心配
あと移動された時にソフトコーラルがやられそう
0898pH7.74 (ワッチョイ 6d33-cC+K [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/14(金) 19:40:08.08ID:VgcrwNop0
ヤドカリの引っ越し見たい人〜
0900pH7.74 (ワッチョイ 83a7-Zlpr [117.18.219.228])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:24.62ID:CoBwt2NH0
今日愛知県の半田水園で見たんですけど、ヒモみたいな魚の名前わかる人いますか?
15センチくらいだったと思うんですがヒモがプカプカ泳いでるような感じでした。
家に着いてから無性に気になって来たのですが名前がわかりません。
どなたかよろしくお願いします。
0901pH7.74 (ワッチョイ 0d74-LDpv [110.233.113.3])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:34:17.96ID:3Q3xKvCX0
>>900
ヨウジウオ?
0903pH7.74 (オッペケ Sr59-OFM7 [126.179.23.102])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:04:46.34ID:a9U1nzhcr
>>896
両方飼ったことがあるけど、スカンクシュリンプの方が働き者だよ。
見た目は好みの問題だけど、ホワイトソックスかな
0904pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:24:58.66ID:m5Mu/B4J0
ナガレハナ系は本当に水流ちょっと変えただけで変わるね
若干弱めただけでフサフサになってきたわ
0906pH7.74 (ワッチョイ fb33-eDeD [175.134.88.250])
垢版 |
2018/09/14(金) 22:41:10.42ID:T5fK8RwZ0
https://i.imgur.com/t8jWDRp.jpg

水槽新調した
室温25度なのに
水温は28度からなかなか下がらない
ポンプとかってそんなに水温上げる?
0908pH7.74 (ワッチョイ 6d33-cC+K [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:23:18.92ID:VgcrwNop0
>>906
機材は揃ってるのにレイアウトはワイの勝ちやな
0909pH7.74 (ワッチョイ fb33-eDeD [175.134.88.250])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:33:20.26ID:T5fK8RwZ0
>>907
殺菌灯とかつけてないんだけどなぁ
もうそろそろ涼しくなってくるから
それまではある程度強いサンゴで我慢するよ

>>908
高さが60センチある水槽なんて初めてで
レイアウトが上手くいかないw
0910pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:15.14ID:m5Mu/B4J0
>>909
ライブロック が全体的に小ぶりなのかもしれないね、下地にB品のデカイライブロック つかってみたり、ライブロック スタンドで底上げすると格好良くなるよ
ワイドが60cmの水槽ってレイアウトが一番しやすいと思うし、完成したらとても格好良くなるよ
俺の勝ちとか言ってる奴の水槽、相当酷かったからタダのの自虐ネタだと思う
0911pH7.74 (ワッチョイ edbd-2f13 [126.54.219.138])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:43.91ID:BU0wOrlq0
ペットバルーン通販てどうすか?以前あまりいい印象ないんですが久しぶりに通販で購入しようか考えてます
やはり1週間はトリートメント隔離は必要ですかね
0912pH7.74 (ワッチョイ fb33-eDeD [175.134.88.250])
垢版 |
2018/09/15(土) 00:11:11.64ID:6dtx7Xn60
>>910
なるほど!
ありがとうございます
水通しが良い方が良いのかなと小振りのライブロックを
細かく積んでましたが
下に土台用の大きめの買ってみます
0913pH7.74 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.236.163.215])
垢版 |
2018/09/15(土) 00:35:38.19ID:id+HmTQ3p
>>906
うちもエアコン25度設定でいけると踏んだんだけど何だかんだ機材熱で+2度3度くらいになっちゃうから諦めてクーラー付けたよ
分かりやすく照明点灯すると温度上がるからLEDが原因だったと思う
LEDだからと排熱舐めてた
0914pH7.74 (ワッチョイ 6bcf-Jqv2 [153.163.29.86])
垢版 |
2018/09/15(土) 00:41:26.14ID:KWlXTGVw0
>>912
長いライブロックは横にするより立てるなり斜めにする方が自然でらしい感じになるよ
ライブロックで山を作るというよりもドームを作る感じで空間作りつつやるのがコツかも
0920pH7.74 (ワッチョイ 0596-ubjx [128.28.228.96])
垢版 |
2018/09/15(土) 01:28:45.50ID:tlNFb3pM0
>>918
>>919
ありがとうございます。今バイカラ1匹のみで魚は増やすつもりなかったので、エメグリとタカラガイにしてみようかと思います。近所のショップに売ってるといいなぁ・・
0923pH7.74 (ワッチョイ e59c-Zlpr [122.135.107.61])
垢版 |
2018/09/15(土) 02:09:42.39ID:vq1yzeGF0
>>921
多分画像と同じもの使ってるけど実用には耐えてるよ。
0925pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/15(土) 06:44:29.17ID:TVix4LAX0
>>917
立ち上げ1〜2か月は茶ゴケが出て当たり前
水が出来て無いからね
そこを生体無しで通過するのがセオリーだけどそれを無視したって事は後は対処療法で頑張るしかない
0926pH7.74 (スプッッ Sdc3-Zlpr [1.75.255.52])
垢版 |
2018/09/15(土) 09:19:22.01ID:emz6DLjId
>>901 >>902

この子です!ありがとうございます!
60ワイドOFで2匹追加したいんですけど、デバスズメ2 、ヒメゴンベ、マンダリンとの混泳は大丈夫そうですかね?
0927pH7.74 (ササクッテロ Sp59-CU4j [126.35.205.240])
垢版 |
2018/09/15(土) 09:23:14.21ID:uwgo9HjMp
>>917
ライブロック のコケは歯ブラシで擦って良く落としてたよ
後はno3po4xとゼオバグの2つを入れたらみるみる少なくなった
自分も半信半疑だったけど、水ができると本当にコケが出なくなるからそれまで頑張って
0932pH7.74 (ワッチョイ a32b-+zp2 [115.36.240.56])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:12:25.43ID:15qML+K20
ザクみたいな色
0933pH7.74 (ワッチョイ e3a7-Zlpr [123.219.102.223])
垢版 |
2018/09/15(土) 12:28:26.90ID:R4WyeU9L0
>>928
確かにヒメゴンベもデバスズメもエサ落ちた瞬間水面までがっつきにくるので取られちゃいますかね
一応、食べてるエサ粒エサって書いてあった気がしますが辞めといた方がいいですかね?
0934pH7.74 (ブーイモ MM31-Zlpr [210.138.179.197])
垢版 |
2018/09/15(土) 15:47:08.75ID:Qa4uvE9JM
>>924
これはひどいですね。品質にバラツキがおおきいのかな。
0935pH7.74 (オイコラミネオ MM8b-wFu2 [61.205.81.82])
垢版 |
2018/09/15(土) 17:30:52.45ID:MtKeXYrIM
>>933
本来ヨウジウオってタツノオトシゴの尻尾巻かず水平に泳ぐものだからそいつらとの混泳は厳しいってか無理
どうしても飼いたいならサテライトかタツやヨウジウオ水槽立ち上げないと
ってかヨウジウオが粒餌はあまり食べないよ
基本は冷凍、それも食べてくれたらラッキーくらいなもの
0938pH7.74 (ワッチョイ a3c7-T6rs [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:47.30ID:9mbxVwbd0
まさに、オイランヨウジとタツノオトシゴを飼ってた事がある。
冷凍のコペポーダをあげてた。動きが遅いので、スポイトで目の前に落としてやるとスポスポ食べる。
懐いて可愛いかったけど、手間はかかるよ。
0939pH7.74 (ワッチョイ ebcc-WhJy [121.84.21.7])
垢版 |
2018/09/15(土) 21:26:01.81ID:TLfDFKT60
サンゴイソギンチャクについて教えて
今日サンゴイソギンチャクが届いたけど真っ白の個体だった
かっちゅうそうが抜けてるんだよねこれ
照明を点灯すると岩の陰に逃げるんどけどどうしたらいい?
0940pH7.74 (ワッチョイ 6358-JOId [157.192.246.21])
垢版 |
2018/09/15(土) 22:15:16.12ID:J0QTSUkh0
>>939
褐虫藻抜けてると光合成はできないから給餌で様子見てみて
0941pH7.74 (ワッチョイ cb33-okpm [113.148.232.94])
垢版 |
2018/09/15(土) 23:46:06.99ID:oCR/b30r0
なんだかんだ言っても、上部(物理メイン)と底面(生物メイン)とのダブルろ過がど安定だと思う
外部は非力
クーラーとの接続ポンプにろ材が付いていると考えればお得感は出てくるが、でもやっぱり高い。
スキマーは便利だけど、5万も10万も出す気はしない せいぜい2万の達磨まで
残念ながらサンゴはどこがいいのかわからない
でも、子供が見ても名前が出てくるイソギンチャクなら飼いたいかな

以上個人の見解
異論は認める
0942pH7.74 (ワッチョイ edbd-Dcp+ [126.45.184.50])
垢版 |
2018/09/16(日) 00:00:39.32ID:htXtdvjK0
中古の外掛け式スキマーを買う これ最強
0943pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-Zlpr [60.121.136.2])
垢版 |
2018/09/16(日) 00:32:06.69ID:yozhmtNh0
上部は上を占拠するのが邪魔すぎるし底面は詰まったら積みだからなぁ
インテリア性を追求していくと結局オーバーフローとスキマーってことに落ち着く
0944pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Zlpr [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/16(日) 00:58:37.94ID:aX3wytpc0
ベルリン式ならフィルターはいらないみたいやで
0945pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Zlpr [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:01:04.64ID:aX3wytpc0
>>941
あー、これは素人丸出しやな
0946pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/16(日) 01:15:42.17ID:hTCp0ezB0
>>941
色々調べると、上部フィルターもろ材容量多いし、底面濾過もサンゴ砂をろ材として使えるから良いですよね

コスパは最強なんじゃないですか
LPSまでは余裕で飼えそうですよね

後は照明の位置を工夫するのが難しそうですけど、スポット多灯とかでクリアできるのかな
オーバーフローやスキマーに頼らずに試行錯誤しながら構成を考えていくのもマリンアクアリウムの楽しみの一つですよね
0949pH7.74 (オッペケ Sr59-s3v7 [126.200.50.187])
垢版 |
2018/09/16(日) 06:12:17.00ID:6W4emQlPr
>>946
LPS余裕の根拠が知りたい
確かに魚だけなら瀘材沢山で行けると思うが瀘材の中のデトリタスの悪影響は淡水の比じゃないぞ
白点病の巣になる可能性大
還元濾過出来るレベルに成ったとしても停電のポンプ停止から再起動で全滅するんじゃね?
0952pH7.74 (ワッチョイ cb33-okpm [113.148.232.94])
垢版 |
2018/09/16(日) 09:03:57.66ID:j1F5ytvK0
塩だれで上部が汚れたら買い替えればいい
60cmなら2〜3千円で新品が買える

お前ら金使いすぎ
20〜30万でも足らんやん
淡水と比べて、どうしても塩代がかさむんだから、逆に言うとその位(淡水設備+塩代)でなんとかなる飼い方。
スズメダイとか、クマノミとか、ハゼ系とか

60cm規格水槽セット+α 金額にして2〜3万クラスの飼い方をお前らがバカにしてジャンルとして確立しないから
新規が増えず、結果として海水の取扱店が少なくなっていってるやろ
0953pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/16(日) 10:11:27.08ID:XMNnKvln0
>>952
馬鹿にしてはいないよ。
正直OFは寝室に置くにはうるさいし、クーラーも無くていいなら気楽に水槽増やせるな
残念ながらそれが無理だったからそれなりの装備に成っちまったな
中古で頑張って15万位って所
馬鹿にしてジャンルが確立しない?可能なら皆やってるわ
初期投資が30万の趣味なんていくらでもあるよね
ランニングコストは月に5000もいらない
普及しないのは手間が掛かるからと、立ち上げて短期間のうちに生体入れて自爆、撤退するバカが多いだけ
0954pH7.74 (ワッチョイ a3f6-okpm [115.179.115.124])
垢版 |
2018/09/16(日) 10:19:29.59ID:ej98ISNX0
60?45水槽でサンゴやってる人はいっぱいいるけどな
あと魚中心でも、レイシーの大型上部とかを使えば
けっこうたくさん飼えるし、水が安定すれば淡水よりも死なない
0956pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:06:17.11ID:hTCp0ezB0
別にこまめに水換えやっていけば、ベルリンやオーバーフローじゃなくてもLPS位飼えるけど

金掛けすぎとか思ってるのは、調べ方が足りないか言葉使いが悪すぎて人から教えてもらう機会を失っているだけなんじゃないかな

皆んないろんな選択肢を比較検討して、ミドリイシや1200水槽位で水換えが大変だから、オーバーフロー、ベルリンにしよう

魚も沢山入れたいし、SPSはあきらめるけどLPSまでは入れたい、でも予算もあまり掛けたくないって人は外部フィルター沢山付けてこまめに水換えしたり、外掛けフィルター組み合わせてみたり

買いたい生体によって飼育環境を変えるのは当たり前だし、それは人それぞれだからそれに合った環境を作るべくみんな勉強して試行錯誤してるだけ

予算が無いなら無いなりに色々調べるから、その方が詳しくなるし、それを工夫していくのも醍醐味の一つでしょ
0957pH7.74 (ワッチョイ cd2b-okpm [14.8.149.97])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:11:03.27ID:7zecM3m60
>>普及しないのは手間が掛かるからと、立ち上げて短期間のうちに生体入れて自爆、撤退するバカが多いだけ
ほんとこれ
手間に関しては大差ないと思うけど、立ち上げすぐに生体ばかすかいれて病気祭りにするやつは多いと思うわ
0958pH7.74 (ワッチョイ a3f6-okpm [115.179.115.124])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:16:37.92ID:ej98ISNX0
自分でいろいろ調べる人はだいたい維持できてるだろ

ニモとかの影響を受けてクマノミ、ナンヨウハギなんかを
淡水に毛が生えたような設備で飼うとまず上手くいかないけど
そういう人は早めに撤退してもらったほうがいい
0959pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:18:25.56ID:hTCp0ezB0
あと、LPSで底面濾過は確かにデトリタスの問題は出てきそうですね
僕が前やっていたのは、60cmワイド水槽で外部濾過から吹上式の底面濾過をやっていたので、上手くLPS飼えてましたけど、吸い込み式だと底砂辺りに置きたいナガレハナとかはキツイかもしれないですね
訂正します
0960953 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:21:03.49ID:XMNnKvln0
>>957
淡水より安定まで時間は掛かるが安定したら淡水よりは楽かもな
うちはライブロック入れて二か月水回し
その後茶ゴケが出た時点でパイロットフィッシュとしてヤエギン
3か月目で丈夫なソフトコーラル投入
半年後から生体増やしたよ
実際、安定するには最低半年から一年かかると思う
このスレでも同じ事を書いている人が複数いるのに初心者が難易度高めな小型水槽でいきなり生体投入の多い事よ
0961pH7.74 (ワッチョイ 6d33-cC+K [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:52:29.67ID:aX3wytpc0
夜間フィルターを止めたみたらカンムリウミアザミが枯れて他のサンゴもぐったりしとるわ
水流が大事ってホンマなんやね
0962pH7.74 (ササクッテロ Sp59-CU4j [126.35.205.240])
垢版 |
2018/09/16(日) 11:53:55.65ID:uifPOwB/p
そうですね、早く立ち上げたいなら天然海水入れてバクテリアも入れた方が良いですよって書いたのに、ライブロック 入れてるからそんなもん必要無いって言ってすぐに生体とサンゴ入れてましたね
最近猛虎弁の人写真UPしないけどどうなったんだろ?
人の言う事聞かないから、淡水の方も失敗したみたいで写真UPスレで叩かれてましたけど
0964pH7.74 (オイコラミネオ MM8b-wFu2 [219.100.53.12])
垢版 |
2018/09/16(日) 12:56:37.30ID:5uoE+/2tM
ぶっちゃけオーバーフローに勝る設備はないと色々やって思ったわ
何より蒸発による水位の調整が一番めんどくさかったけどオーバーフローならサンプに足すだけだし
0965pH7.74 (ササクッテロレ Sp59-Wv5y [126.247.128.172])
垢版 |
2018/09/16(日) 12:59:11.55ID:pUEP035Sp
メガバイトほんとすごいな、採集してきたシリキルとオヤビッチャの稚魚もすぐ食べてくれたわ
0966pH7.74 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.236.161.49])
垢版 |
2018/09/16(日) 13:04:03.80ID:BG2VRUmGp
誰かが言ってたけど低コストの飼育法を馬鹿にしてる訳でなく知識を付ければ付けるほど設備的な限界が分かってくるから必然的に数十万の設備になる
そこまで熱意ない人は生体が落ちたタイミングで辞めていくだけだし
俺も20センチでクマノミから始まったはずなのに気づいたら150でミドリイシやってた
0967pH7.74 (ワッチョイ a3f6-okpm [115.179.115.124])
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:18.14ID:ej98ISNX0
うちはサンゴやらないで150cm水槽で魚だけ
活魚用の圧力式急速ろ過と日海センターの硝化塔使用という
まず誰もやってないシステム
0968pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Zlpr [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/16(日) 17:32:32.79ID:aX3wytpc0
サンゴかイソギンチャクやらんならわざわざ海水水槽やる意味ないと思うわ
0969pH7.74 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.236.161.49])
垢版 |
2018/09/16(日) 17:58:24.12ID:BG2VRUmGp
ミドリイシやってて何だけど別にサンゴやらイソギンチャクが至高みたいな考えはないな
サンゴは維持するの神経も金もかかるし綺麗に維持された海水魚水槽はサンゴとは違った良さがある
0971pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:15:35.23ID:XMNnKvln0
>>967
>圧力式急速ろ過
名前だけで厨二心がくすぐられるなw
一生縁のない装備だろうがググったら関連商品も含めて面白かったよ
無駄な知識が増えました。感謝します。
0972pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:22:48.57ID:hTCp0ezB0
この人の水槽見ると、魚水槽も良いなぁって思う
https://instagram.com/p/BnPNWgCBH8R/
ヤッコやエンゼルフィッシュ飼ってみたいな
マルケサスバタフライ初めて見た時はこんな格好良い魚いるのかと衝撃だったわ
お値段も衝撃価格だけど
0973pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:24:25.27ID:XMNnKvln0
>>969
1200OFでサンゴ無しの海水魚水槽やってる友人が居るけど
濾材止めてベルリンとリフジウムにしたら病気が減ったと喜んでたな
濾材が汚れてくると病気が増えるんだと
魚水槽でも綺麗な維持を目指すとサンゴとシステムが近くなるみたい
0974pH7.74 (ワッチョイ 6d33-Zlpr [36.8.151.159])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:28:35.88ID:aX3wytpc0
>>973
そらそうよ
綺麗じゃないと育てられないのがサンゴなんだから
突き詰めれば必ずサンゴ、イソギンチャクに至るのが海水水槽やろ
魚だけ飼いたいなら淡水で十分やわ
0975pH7.74 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.236.161.49])
垢版 |
2018/09/16(日) 19:46:57.79ID:BG2VRUmGp
>>973
いいねぇ
機材的には魚水槽に転換できる設備はあるんだけど数年かけて成長と色揚げしてきたSPSを里子に出せる訳もなく結局似たような設備の魚水槽を立ち上げることになりそうだわ
0976pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-CU4j [60.68.57.148])
垢版 |
2018/09/16(日) 19:55:28.16ID:hTCp0ezB0
ベルリンシステムは魚多く入れると追いつかないって聞いていたけど、今のスキマーは性能良いからそんな事は無いのかな?
0977pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/16(日) 20:05:36.49ID:XMNnKvln0
>>976
一つのスキマーにポンプが三つ付いてるのを使ってるな
デカいの使えば行けるんじゃね?
後、濾材は無いけど水の黄ばみ防止で活性炭は使ってたわ
0979pH7.74 (ササクッテロル Sp59-Zlpr [126.236.161.49])
垢版 |
2018/09/16(日) 21:10:47.38ID:BG2VRUmGp
>>978
サンゴの神経質さも分からんような奴が知ったように話してるだけなんだから気になさんな
0980pH7.74 (オッペケ Sr59-JwWd [126.186.242.121])
垢版 |
2018/09/16(日) 21:21:39.67ID:fHg0MxW+r
60ワイドOFで453636水槽をサンプにしてるんだが
スキマーがデカくてサンプに風呂みたいに鎮座してるわ
ギリギリだから掃除の時全部出さないと分解できん
ポンプもクーラーもキャビネット外だがみんなこんなもん?
0981pH7.74 (ワッチョイ a3c7-T6rs [115.38.249.102])
垢版 |
2018/09/16(日) 22:13:35.00ID:FeQ+I1NE0
20年くらい前に魚中心で上部濾過から始めて、12〜3年前から珊瑚飼うようになってリフジウムやって今はベルリンだ。
良し悪しだと思うけど、魚をあまり入れない自分にはベルリンがあっている。小型水槽は上部濾過しているよ。
0982pH7.74 (ワッチョイ 5def-wFu2 [60.237.133.15])
垢版 |
2018/09/16(日) 22:14:15.00ID:Jwjwy+Gn0
>>980
60OFじゃオールインは無理
90からだわ
後スキマーもオーバーサイズ買うとあとあと色んなもの足せなくなるから何でもかんでもオーバーサイズ信仰は正直解せない
0985pH7.74 (ワッチョイ e37b-IjYc [61.125.85.106])
垢版 |
2018/09/17(月) 00:41:33.62ID:JJ9Fq9MK0
最近気づいたんだが炭素源って使ってると緑藻多くならない?
うちは今緑のひげゴケとかライブロックや壁に緑のコケが茂ってやだなぁと思うんだけど以前の水槽でも同じように悩まされて友人の水槽も同じく緑の藻やコケが繁栄したんだ。
もしかして緑藻って炭素源で増えやすくなってたりする?
そうなら炭素源も用法容量正しく使っても諸刃の刃なんだなぁと感じる
0994pH7.74 (ワッチョイ 2395-+ow7 [131.147.111.33])
垢版 |
2018/09/17(月) 18:42:14.94ID:XXO0tFn/0
1年半前新規設置→茶苔爆→RO浄水器導入→落ち着く→生体多少入れる→苔爆(砂上も)
→リフジウム設置・シッタカ・マガキ大量投入→落ち着く→生体大幅に増やす・照明強化→フサフサ緑苔爆爆
→No3Po4x+照明時間一時的に減らす+テデトール+タカラガイ、エメグリ投入
→ライブロック上、砂上、全く生えなくなる。ガラス面は2週間でうっすらな状態を半年経過。

次スレは
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part14【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1491028540/
の再利用で良いのかな?
0996pH7.74 (ワッチョイ 5dbd-jjCg [60.91.213.210])
垢版 |
2018/09/17(月) 19:54:45.89ID:4WjqFRHc0
NO3PO4X使ってるが確かに緑のコケは生えるね
ガラス掃除を週一で必要位
ライブロックには緑の髭が少し生えてたけど現状維持か最近は減ってるくらい
シアノやトロロ藻とか厄介な奴は生えて無いから現状維持で良いかな?

コケ対策はヤエギン、マガキ×4、シッタカ×5、勝手に増えた巻貝10位
緑髭はヒフキアイゴ

環境は
60OF
中華LED160wUV仕様 9時間照射
NO3PO4X 0.5mL/2日
硝酸塩 0
ph 8.5
KH 9

>>995
あっても荒らしてるからしゃーないね。判りやすい文章だから無視すりゃいいでしょ。
まぁ、IPあった方が判りやすくて便利だがね
荒らしには無視が一番効くからね。
0997pH7.74 (ワッチョイ e37b-IjYc [61.125.85.106])
垢版 |
2018/09/17(月) 20:48:18.45ID:JJ9Fq9MK0
>>994
なるほどーわかりやすい経験談ありがとうございます。
ROとか使っても食べる生体入れなきゃどう頑張っても餌から増えるって訳ね
リフジウムはあるからマングローブでも育ててみようかなぁ
次スレはそこでいいんじゃない?
残るのも嫌だし
0998pH7.74 (ワッチョイ 2395-+ow7 [131.147.111.33])
垢版 |
2018/09/17(月) 21:18:06.05ID:XXO0tFn/0
>>997
いえいえ。私もここでの皆さんのレスで勉強になります。

ガラス面はシッタカが安くて効果高い感じ。マガキは砂の撹拌にも良いしいい感じ。
タカラガイは見た目も綺麗なのでそれも期待したけど、普段は皮被って貝殻面見えないのと
照明ついてる間はライブロックの中に潜んでいて見えない…。エメグリも同じく。

色々な対策やってどれも効果は感じました。
リフジウムはワラワラが大量に湧いて楽しい(笑)落ちて餌になってると思うけど…瞬間は見てない。
RO水は正直面倒だけど、辞めた時が怖い。No3Po4xは昔の感覚だとこれだけ生体入れても硝酸塩抑えられるって画期的。

逆に原因として富栄養化と照明は大きいのかなーっというのが感想です。

でも、生体落ちてしまったのもあるので、最終目標的な生体揃える過程で
「俺たちの戦いはこれからだ」な感じはしますw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 7時間 49分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況