X



メダカ/めだか@アクアリウム 163匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 07:26:11.36
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 161匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529715570/
ワッチョイ
メダカ/めだか@アクアリウム 162匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1530951803/
0182pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 10:14:07.69ID:M82GuQTP
メダカだからな、放置主義!
0183pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 15:06:16.21ID:ehOWw72s
>>182
放置プレイはダメよぉ
0184pH7.74
垢版 |
2018/08/11(土) 16:16:38.18ID:J57tnZbO
1ヶ月前にアプロケイリクティス・マクロフタルマスを飼い始めたんだけど、同期インドメダカがポコポコ卵産むのに産卵しない。
日本のと同じで小川、止水で暮らしてるらしいけど、F1の水流全開なのが悪いのかな?
飼ってる方、アドバイス貰えませんか?
0185pH2.24
垢版 |
2018/08/11(土) 16:36:27.88ID:8JlsWQ3z
>>183
放置じゃないよ、世話しているよ。
メダカに給餌なしにできるようにする世話、換水なしにできるようにする世話、
メダカの健康状態をチェックする世話、
メダカが散策して遊べるように水草を植えたりする世話。


>>181
換水なしは底床に土入りで1年は余裕と思う、もしかすると半永久的に行けそうなくらい。
ベアタンクの藻もっさり入りメダカ過密で数か月後に水質試験しても硝酸塩は安全レベルなので。

硝酸塩対策は底床の土に嫌気層を作っている、そこのバクテリアで脱窒。
ベアタンクの場合は脱窒できないと思うので藻もっさりが硝酸塩を吸収か何かしているんだろう。
0186pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 00:20:11.97ID:XseNUAUo
すごい緻密な世話をしてるんだね

あえて言おう、御託は良いから世話をしろと!
0187pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 00:42:04.35ID:RPy56TDs
凄い緻密に1日1回餌やりしてる
オマケに10cmくらい水位が落ちたら、緻密に排水穴近くの足し水までやってる
換水や掃除なんて無駄な事はしない
0188pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 08:16:22.40ID:hQME9mrT
奴等のスピードは日に日にアップする
いい感じの色上がり中を発見! 掬おうとしたら飛び魚か!みたいにして逃げ回る。
0189pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 08:43:31.78ID:KAe3AkH0
小さいうちは簡単に捕まった稚魚どもが、ちょっと大きくなるともう捕まらない。
夜中にだまし討ちするしかない
0190pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 16:46:44.81ID:smL1bZeQ
梅雨前に雨水用70Lバケツに放り込んでたホテイに卵ついてたみたいで3cmぐらいの点光幹之育ってた
甲斐甲斐しく世話するよりやっぱ放置が発育いいのね
0191pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 20:14:55.72ID:hQME9mrT
大量に卵採りして繁殖させるとダルマも多く見付かるけど後が大変だね
0192pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 20:35:56.67ID:kn/nnjw+
ダルマが多く出るって聞いたけどちっとも出ない あのプリプリした泳ぎが見たいのに
0193pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 21:41:10.27ID:KAe3AkH0
子出しのいい半ダルマがいて、ダルマが結構生まれてくる。
半ダルマはもっといる。でもやっぱりかわいい
0194pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 22:14:16.29ID:kn/nnjw+
何が違うのか ダルマの品種があるのかな
0195pH7.74
垢版 |
2018/08/12(日) 23:37:13.65ID:ipct0vV0
2か月ちょっとのメダカが卵付けててびっくり。
親とは別の子メダカだけの鉢で、親の2/3かそれ以下の大きさなのに。
人間で言うと16才ぐらいで産んじゃった感じか。
0196pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 02:12:07.54ID:d2isBp2h
普通だよ
0197pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 11:45:00.57ID:urzSydFH
犬でも半年で大人だぞ
メダカなんか2ヶ月で余裕の余っちゃんで大人に決まってるだろ!

人間で言うと16才??????? 江戸時代なら大人だ!
0198pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 13:55:49.00ID:0/IcFv5Z
12才くらいじゃないか? 平安時代なら結婚年齢だな
0199pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:15:42.78ID:rl6Q2mMf
めだか はだか
似てるな
0200pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 21:59:46.85ID:0xzNO6J4
ジモティでメダカの稚魚50匹もらってくれる人募集したらすぐ欲しい人現れた
受け渡しの時に助かりますとか言ってたけどアロワナに食わせんのか?
0201pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 23:20:44.95ID:X5zfo7Uk
活きが良くて喜んで食べましたとか言われるとなんか虚しいな
0202pH7.74
垢版 |
2018/08/13(月) 23:22:15.64ID:rl6Q2mMf
>>200
自分で
0203pH7.74
垢版 |
2018/08/14(火) 00:30:38.51ID:D2wmNL7L
このところ全然産卵しなくなった
やっぱり暑いと産卵しなくなるもの?
0204pH7.74
垢版 |
2018/08/15(水) 21:44:23.40ID:94XSpAyI
オロチ高いな
@4980円だった
そんなに人気?
0206pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 05:45:55.19ID:7HCvOs+R
>>205
> http://nigata.japanfoods.net/localdish/medaka-tsukudani/
俺、ここに書いてある小千谷市の50歳になる寂しいおっさんだが、
味噌汁にメダカ入れてたなんて無いぞ。
「うるめ」は聞いた記憶があるような気がするようなないような・・・・
ただ、自分で食べた記憶は全くない。
0207pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 09:06:00.74ID:KMXVCuoI
長野だとフナでもバッタでも食べるんだからメダカぐらい食べるところがあっても何の不思議でもない
ワカサギだってモロコだって大差ない
そういう意味ではカダヤシもグッピーも大差ないな
0208pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 12:20:16.12ID:OTbvhNTa
グッピーは天然ものでも不味いらしいよ。
0209pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 13:00:05.23ID:sfdRxRCm
グ「愛玩されるためだけに生まれてきました!(ドヤァ…)」
0210pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 21:32:08.71ID:vagm5zLr
昔、グッピーの繁殖もやってたけど
メダカもグッピーぐらいの品種の固定化を進めて欲しい
F2かF3で偶々生まれた超レア個体に品種名を付けたりするなんてグッピーの品種改良の世界では考えられない
最低でも85%以上特徴が確実に継承されない物は品種として認定しない方がいいと思う
0211pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 21:47:37.59ID:AusoC5o8
認定じゃなくて自己申告だろ

金魚だって固定なんかされてないし
0212pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 23:44:18.28ID:3dNStJx8
庭いじりの一環でメダカ飼育デビュー検討中 雰囲気のいい睡蓮鉢はやっぱりいい値段ですね 小遣いコツコツ貯めねば
0213pH7.74
垢版 |
2018/08/16(木) 23:47:33.39ID:VzJp8ryl
リサイクルのいい店が近所にあると火鉢とか使えそうな容器が見つかるときもある
容器ではないんだけどね

火鉢は返しがついてるのでドジョウとか飛び出しに気を使うのも行けるが
返しをものともせずに飛び出す元気一杯の自殺個体もいる
0214pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 01:40:56.17ID:lltLx7CV
>>200
アロワナに与えるにはメダカは小さすぎるよ
小型肉食魚か稚魚ならメダカやアカヒレがベストサイズだけど餌用メダカは一匹10円程度だから貰いに行く交通費や送料考えたらショップに買いに行った方が手間がかからない
0215pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 13:36:14.60ID:dFFixMUv
近くの水路で採ったらもっと楽勝
今ならオイカワとかの稚魚もたくさんいる
0216pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 14:33:37.55ID:4npNQl6p
うんこといれあくむゆめみんなぁぁっぁあx
いもうとはだかになってんなぁぁぁっぁぁx
えげつないんじゃぁぁぁっぁあ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉおぉぉ
0217pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 20:01:00.40ID:Osh0z7Ed
あと2日位で2週間だったけど今朝稚魚が☆になった。
昨日水全替えしたからそれが原因の可能性高い。
1週間前も全替えして大丈夫だったから油断した。
でも帰宅したらまた卵から孵化した稚魚が1匹いた。
今度は水換え極力控える。
0218pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 20:11:34.24ID:q5h0xpr8
凄い稚魚出て来た
横泳ぎからの背泳ぎで活きてる
0219pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 20:18:53.42ID:ZL7WSLoO
そして☆に
0220pH7.74
垢版 |
2018/08/17(金) 22:23:04.09ID:/G9g0Dfo
一匹のメスから採ったひと塊の卵だったのに稚魚の父親が違う気がする?
0221pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 00:25:37.19ID:31WtWOju
水変えはもう五年してないな。
0222pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 00:49:51.78ID:ESPUQS1+
毎日数匹孵化しているけど
急に涼しくなってきたし、
もうそろそろやめないと冬が越せないかな。
0223pH2.24
垢版 |
2018/08/18(土) 07:08:34.73ID:M5MrqlsO
稚魚で、うちは温調なしでも冬を越すのは簡単だったと思う。

あとは、越冬個体は大きくなれないって誰か言っていなかったけ?
それを気にするなら避けた方がいいかな。
0224pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 11:05:34.91ID:at9jhLnB
メダカ飼い始めて2週間。卵抱えて泳いでるのは毎日見るのに水草に産み付けられてるのは見かけないんだよなあ。
食われてるんだろうけどケツから直食いされてる様子もないしタイミングが合わないだけなんだろうか。
0225pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 14:12:04.96ID:ESPUQS1+
>>224
網ですくって直接取れば。
ググると動画がいくつかある。
0226pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 16:56:07.88ID:LqvmdpKy
水草にはつけないよ。布袋寅泰いれとけ
0227pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 17:34:30.48ID:EHIBAbsx
>>224
水草が気に入らないと底に落としてる場合もあるよ
砂敷いてあるなら難しいけどタワシとかスポンジの硬い部分で底を攫うと結構な量の卵がくっ付いてくる
0228pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 17:53:12.90ID:at9jhLnB
底床にはソイルと砂利敷いてるんで目視も回収も無理ある
明日も産卵してるようなら直接採卵してみます
0229pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 19:41:00.18ID:R5i0attL
うちも卵ないなぁと思ってた。
今日洗面器でスポンジフィルターぎゅうぎゅう絞って洗ってたら何個も卵付いてた。
スポンジフィルターは凸凹タイプです
0230pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 19:49:54.61ID:OvuvhXW2
卵産ませるとかいう餌与えてる。
水草は枯らせて処理が大変だったので枯れない作り物水草入れてるけど
一回もついてるとこ見た事無い。
落ちたら砂利に紛れて見つけるのは不可能だから親メダカについてるところを
回収してる。
0231pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 22:12:52.56ID:LqvmdpKy
だから布袋入れろや
0232pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 22:21:43.66ID:lhpzKaK2
>>231
ごめん
0233pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 22:22:33.04ID:T8wfDR+S
ソイルだけど、プロホースで吸った水の中に卵落ちてるよ
0234pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 23:07:19.22ID:fH8Il9lf
ホテイ売ってなかったら毛糸束ねるか三角コーナーのアミっぽいやつをほうきみたいな形にして入れといても行けるかも
0235pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 23:14:29.79ID:5JhkKgqE
>>234
それでもいけるけど、シュロ縄がいい感じ。
0236pH7.74
垢版 |
2018/08/18(土) 23:52:00.57ID:Ej/jQmdD
糸状より、板状の方が産卵は良いな
板状のたわし
0237pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 11:24:08.22ID:/KxJCG5i
>>228だけど、採卵成功。網で掬って筆で撫でて取った。育つといいなあ
0238pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 17:30:00.07ID:0e7MiiPe
今朝親めだか5匹のうち一匹死んでた。
急に涼しくなって来たからか。
昨日泳ぎ方が変だった。

でも隔離鉢で今日5匹孵化した。
朝はいなかったのに。

なんか命の繋がりというかいろいろ考えさせられる。
0239pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 18:54:22.17ID:L1E6hT/c
サカマキの蔓延りが凄いから潰してメダカに与えるんだけど全然食べない、見向きもしないなぁ…
しばらく普通のエサやらずにおいて餓えさせたら食べるようになるかしらん
0240pH2.24
垢版 |
2018/08/19(日) 19:12:19.69ID:CIY13lay
>>239
スジエビならいつも喜んで食べてくれると思う、たぶん。

メダカは、餌が腐って匂いがしだしたら食べている気がする、あと腹が減っていることかな。
エビの死骸が腐って殻が外れてむき身になったのをメダカたちが突っついて引きずり回して争奪戦していたよ。
0241pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 19:17:36.50ID:6fugl7Qx
ヤマトなら飛びつくよ潰しスネール
0242pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 23:22:12.07ID:S+17E1Lw
>>233
汚れも沈んでる水の中から卵を取り出すのはどうしてる?
目の細かい網で濾すと目がつまって汚れの塊がとれる
0243pH7.74
垢版 |
2018/08/19(日) 23:34:50.35ID:v+ROdJHk
233氏ではないけど
少し、荒目の網を使ってた事あるよ。 黒い網だった(製品名や会社までは分からない)
又は、
細かい網で汚れごと濾して、水の中で揺らすと、多少はゴミが逃げる
それを、汚れごと孵化用容器に投入。
そして、ミナミちゃん入れてると、かなりケアしてくれる。
0244pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 06:40:52.68ID:Qyhw0phz
外で飼いたいんだけど野良猫がウロウロしてる。
外飼いで猫避け対策してる人いますか?
0245pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 07:09:40.23ID:gmnU4W3q
猫はメダカには興味を示さなくて意外と大丈夫(メダカの餌は大好きなので注意)
鳥やアライグマはやばい
0246pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 07:14:17.01ID:nk6FIqNp
>>244
猫だか狸だかに荒らされた容器は、ネットで囲ってる
鳥に荒らされた容器は、ネット被せてる
囲ってる方も上側狭くしてあるから、どっちも落ち葉やトンボもついでに防げてる
0247pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 16:36:53.48ID:2UxcufwI
サヤミドロを田んぼに取りに行ったらもう遅かった。
茶色というか黒っぽくなっていたのしかなかった。

緑のがあったと思って取ってみると
ヌルヌルのアオミドロだった。
もう稲刈りしている田んぼもあった。
0248pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 18:32:33.41ID:si8zdwjz
うちはよくカラスとアライグマが来るからネットだと簡単にやぶられてしまうので金網固定して夜はその上に粘着式のネズミ取り置いてる
0249pH2.24
垢版 |
2018/08/20(月) 19:40:23.67ID:ouNkjQFI
>>247
うちのメダカ水槽は、ヌルヌルのすぐ屑くずになる緑の藻(糸状ではない)が沈んでいて明るい時は泡が出ている。
メダカがそれをよく食べていて半分給餌なしでいける。
0250pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 20:37:26.04ID:ASbgQdmP
>>247
これはサヤミドロ?

ttps://i.imgur.com/ak6TCMR.jpg
0251pH7.74
垢版 |
2018/08/20(月) 23:56:24.68ID:sR/MKBnw
きみどりみどりあおみどろ
0252pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 00:00:22.73ID:1Oi8kwDY
>>240
>>241
ありがとう、スジの同居はちょっと怖いし、ヤマトは外飼いにはなぁ…
やっぱ空腹とか条件揃わないと食べてはくれないのね
0253pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 11:00:27.32ID:u/qHFNkn
潰してやればミナミも食べるんじゃない?
0254pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 18:38:51.61ID:NQHedKeE
サヤミドロだろうとアオミドロであろうとメダカが食うのか?
食わないだろそんなもの
うちでは食ってないぞ
0255pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:18.68ID:nESFb67V
>>250
イバラモだと思うけど
0256pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:25.26ID:W4w1X2+v
繋がった卵3つ採取して昨日1匹だけ先んじて孵化した稚魚
がいたので帰宅したら残り2つも孵化してるかと思ってたけど
消失してました。
ヨークサック抱えた稚魚が食べるとは考えにくいですが解せません。
0257pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 20:18:42.80ID:s1Cij8QD
子メダカが大きくなったらどうしてますか?
親メダカと一緒にするか分けたままか。
0258pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 20:29:50.96ID:rUT52Zf4
>>255
左半分に広がってる緑色のだけど
イバラモは、左のトゲトゲぼいやつの事?
0259pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 22:07:00.59ID:9dsz11Yl
>>256
生まれたての稚魚は溶けるの早い
よーーーーーーく探すと目玉だったかな?みたいなものが見付かる事がある
0260pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 22:44:55.40ID:nESFb67V
>>258
ミドロミドロしてるやつ
茎があるのでイバラモの何かだと思う
0261pH7.74
垢版 |
2018/08/21(火) 23:34:46.91ID:NQFupCeR
>>260
あー拡大してみると、何か茎ぽい感じに見えるね
イバラモで検索すると、もっとゴツくて硬そうな水草ちっくな感じに見えるかなうーむ
まぁ続けてもスレチだし、園芸板のコレ何スレで聞いてみるよ
0262pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 00:18:02.74ID:AuDhHNXU
>>259
今日は遅いので明日見てみます。
最初に孵化した稚魚が何かしたのか。
0263pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 07:00:51.86ID:Qa5wfQzv
塩浴させようと思ってます
海水用の人口海水の素って使えますか?
使える場合普通の塩と同じ量で良いですか?
あと粗塩はにがり入りは絶対に使うなと以前どっかのサイトで見ましたがにがり入り使うと死んだり具合悪くなるとかあるんですかね?
0264pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 13:00:17.73ID:0W9PI00S
なぜ塩浴?
全換水では駄目か?

やりたいなら塩は食塩で良いぞ
にがりが駄目な事は無いけど、安い食塩で良い
にがり入りはベトベトするから計量し難い
0265pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:52.05ID:cuey413g
卵っておなかから取れにくいのかな。
何回も水面でピチャピチャやってた
0266pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:17.49ID:zXaFnaJ8
>>262
水換え直後に孵化して塩素が残ってたか水温上昇で☆になったのではと予想してみた
0267pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:05.57ID:D5dMrg9s
日向で暑すぎたとかそんな原因じゃないの または卵つける親が栄養不良とか 太った大きい親の子はやっぱよく育つよ
0268pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 21:22:10.75ID:xfRg3iRo
>>265
取れにくい時もあるのだろう。メス2匹が卵が取れなくて、アオミドロの破片を共有していた時は笑った。
0269pH7.74
垢版 |
2018/08/22(水) 23:10:07.62ID:Qa5wfQzv
>>264
今まで病気とか調子悪い時は薬使ってたけど塩浴試してみたいなと思って
飼育上手な人は全換水だけでなんとかするのかもしれませんけど自分はメダカ素人なんで更に悪化させるかショックで死なせちゃうと思います
にがりは問題ないんですね?
食塩こそ絶対ダメと書いてあるとこ多いですけど問題ないんですね?
あと海水の素は?以前海水やってていっぱい残ってるから使えるなら使おうとかなと
0270pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 12:06:47.80ID:K9fIFhu6
食塩でも海水の元でも濃度間違えなきゃ問題ないけど、さっさと換水したら?

急変が怖いなら1/3を3日連続で
0271pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 14:47:38.76ID:eqAG1gnz
食塩がダメというより「味塩」がダメなんだと思うよ
味塩は旨味成分が入ってるからって事じゃないの多分
0272256
垢版 |
2018/08/23(木) 20:07:16.09ID:anus2/tL
今日帰宅して見たら稚魚は1匹ではなく3匹いました。
つまり残り2つの卵も孵化していました。
見過ごしていたと言う事みたいです。
お騒がせしました。
0273pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 20:37:13.67ID:u2qPZgQw
ブリーダー擬きになっております。
0274pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 22:11:33.78ID:92Ts+2BT
ここんとこ色々あって室内水槽の水換え全くやってなかったから週末大掃除だ 
0275pH7.74
垢版 |
2018/08/23(木) 23:22:44.20ID:qoo6xUMm
>>272
何もいないと思った水を排水バケツに捨てちゃって、うっかり片付けずに放置して就寝。
翌日、ふと見てみると2,3匹泳いでる事がたまによくある。
0276pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 07:27:14.51ID:MrjDPduQ
>>275
見なかった事に
0279pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 11:59:23.62ID:IoeIiGUH
>>277
ヨコエビ
うちにも、魚入ってない容器に沢山いる
動き可愛いよ
0280pH2.24
垢版 |
2018/08/24(金) 12:28:52.76ID:lPgy3LDE
>>277
ヨコエビ

公園のビオトープで眺めていたら、水の中からたくさん陸に這い登っていた。
オカトビムシかもと思ったが水の中に居るのでヨコエビに違いない。
ミズムシ(ミズゲジ)よりも陸に強かったなんてびっくりなんだよ。
これならイモリや陸生のサンショウウオの活餌にぴったり!

小さいうちはメダカの活餌になるだろうし、稚エビだけでは心許ない。
今度ヨコエビを捕まえてきて繁殖させようかな。
0281pH7.74
垢版 |
2018/08/24(金) 12:35:33.44ID:Vt1/TsGX
みんなすごいな ありがとう
ヨコエビどこからビオに来たやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況