X



メダカ/めだか@アクアリウム 163匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 122.27.104.184)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:33:09.21ID:jEsyEelX0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 162匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1530951803/

スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 ) ​
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0478pH7.74 (ワッチョイ 125.198.215.225)
垢版 |
2018/08/06(月) 05:34:25.67ID:h5GpS9Zm0
>>477
病気の持ち込みあるし
今は遺伝子混ぜ混ぜ多いからね

採取した所に戻す場合も水槽内の病気を持ち込ませるってので推奨されてないしな
0479pH7.74 (ワッチョイ 14.8.146.0)
垢版 |
2018/08/06(月) 07:37:22.20ID:NtuQDENk0
>>461
俺の楊貴妃もどきなら980円なのに

鳳凰がいい感じの稚魚出て来た700円かな
0480pH7.74 (スフッ 49.106.215.223)
垢版 |
2018/08/06(月) 08:54:19.89ID:BOIqAoR6d
粉末状のエサに対応した自動給餌器ってありますか?
稚魚を屋外並みに爆成長させたいんですが
0482pH7.74 (スップ 1.75.4.171)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:14:51.84ID:N0l+MOtgd
水槽飼育で最近メダカデビューしたんだけど卵ぶら下げたメスは隔離していいの?
産み付けてからじゃないとまだ受精してない?
0485pH7.74 (ワッチョイ 116.70.137.81)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:31:56.66ID:zvvNKWBS0
生後2習慣くらいで1cmくらいになった稚魚約20匹が昨日の夜暴れまわってて、
今朝になったら7割位死んでました。
多少足し水はしましたがそれまでもたまに行っていたのでそれは原因ではないと考えています。
エサはあげられるなら1日5回くらいあげたほうがいいというのを見て昨日はその通りにやったのがいつもと違う点です。
0487pH7.74 (ワッチョイ 116.70.137.81)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:41:28.61ID:zvvNKWBS0
室外で1週間は置いたもので、
室内に置いて水温は合わせてあります。
100均のプラの虫かごに10匹前後入れてました。
0490pH7.74 (アウアウカー 182.251.240.18)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:13:06.50ID:k2/52n66a
>>485
ここ書き込みは環境が書いてないから1日5回とかポイントだけ鵜呑みしちゃダメ その水量で屋内なら餌あげ過ぎのアンモニア発生だと思う
0491pH7.74 (アウアウカー 182.251.244.35)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:27:10.75ID:QBFj8qiRa
基本放置するぐらいの気持ちでやるのが一番メダカに優しい
0493pH7.74 (ワッチョイ 124.213.68.136)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:50:56.60ID:zJYGZsHT0
グリーンウォーターになりかけのバケツに放り込んでそろそろ1ヶ月の稚魚20匹くらいが
1日2回の餌やりで1.5cm、死んでるのもいるだろうけど特に減ったようには見えない
猛暑の中で生まれて育った連中なんで強くなってくれそう
0494pH7.74 (スップ 1.75.4.197)
垢版 |
2018/08/06(月) 12:57:45.70ID:PCBSzYP8d
水面下からもの欲しげにされるとついついエサをあげてしまう駄目な自分。
0495pH7.74 (ワッチョイ 221.31.37.8)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:04:32.54ID:sizGFQwY0
暑くなってから稚魚が育たないなあ
水温30℃越えの毎日、落ちるまではいかないけど小さい
0496pH7.74 (ワッチョイ 116.70.137.81)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:06:34.49ID:zvvNKWBS0
みなさんありがとうございます。
エサのあげすぎの可能性が高いようですね。
初めての飼育で2週間乗り切って油断してました。
今まで1日2回で問題なかったのならそのままで行くべきでしたね。
1回にあげる量も見直そうと思います。
0497pH7.74 (ワッチョイ 110.4.145.253)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:34:29.88ID:23y9qD7/0
>>495
エサ食い悪いの?
うちも水温30度超えるけどパクパク食って太って二ヵ月目にはもう卵抱いてるよ
0498pH7.74 (ワッチョイ 182.165.147.190)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:22:26.59ID:/uKH7mzr0
赤玉土と大量のアナカリスとタニシと足し水だけで水は澄みメダカ達が元気に過ごしている
トロ舟40、メダカ50以上
正直、飼ってて信じられないメダカの強さ、濾過システム
0500pH7.74 (ワッチョイ 121.105.63.5)
垢版 |
2018/08/06(月) 15:41:52.87ID:TcebE6cx0
赤玉土っていいの?
使ってるうちに細かく砕けてこない?
トロ箱飼育でメダカ用のピンクぽい色の砂を買って入れて、濾過するとか言うキューブの石を入れてるけど濁る
0501pH7.74 (ワントンキン 153.237.33.158)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:08:13.06ID:xgIEOnKvM
うちも赤玉
リセットは1.5年〜2年に1回

崩れるのが気になるなら焼いてある硬質っていうの買うといいかも
0503pH7.74 (オッペケ 126.179.25.92)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:49:10.34ID:c8bDiAJdr
室内でドローンに見えたw
暫く卵とり打ち止めしてたのに
今日1匹だけ針子みつけてもうた。水草の隙間で親メダカから逃げきって生きてたらしい。いとおしくて隔離してもうた。もう奇跡の1匹だから大事に育てるわ。
0504pH7.74 (ワッチョイ 111.169.113.111)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:53:38.00ID:KSuVN2JZ0
俺はソイルだな。
赤玉は水入れたすぐの濁りを除去・沈殿まつのが邪魔臭い。高いけどソイルがラクだよ。
0506pH7.74 (ワッチョイ 60.128.189.91)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:00:58.63ID:gtq6zPdh0
自分とこも赤玉だなあ安いし
大粒使ってる
潰れちゃったやつはガーデニング用に使い回し
0507pH7.74 (スプッッ 49.98.10.60)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:01:12.56ID:QCerXxz8d
赤玉最高だろ。俺は中玉使ってる。隙間にゴミが沈んでみえなくなるのと稚エビの隠れ家として。エビ爆増。
0508pH7.74 (ワッチョイ 110.4.145.253)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:01:26.45ID:23y9qD7/0
赤玉もソイルも定期的に少量足すといい感じになる
0510pH7.74 (ワッチョイ 119.106.172.206)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:47:54.11ID:4l6MPoSp0
みんな焼赤玉使ってるとばかり思っていた
市販されてるのでも手でつまんで潰れちゃう赤玉は使わないなあ
でもなんでも試してみたくなる気持ちもわかる
本来は庭の敷石で使う溶岩石の粒を使ってたときもあったな
コスパも焼赤玉と同じくらいだったし
0511pH7.74 (スップ 1.66.98.253)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:51:27.70ID:lYzUcb+Xd
>>510
コスプレイパフォーマンスな
0515pH7.74 (ワッチョイ 220.98.169.233)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:37:25.09ID:xWg5oOE50
アクアショップではメダカは水槽でソイルが主流だな
赤玉もトロ舟も違う分野の商品だし
0516pH7.74 (ワッチョイ 122.30.228.43)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:10:51.53ID:Dsmg19pO0
メダカ類で大磯使うっていったらグッピーかな

やつら硬水好むからちょうどいいけど
日本メダカなら赤玉みたいに
やや酸性になるほうがいいと思うの
0518pH7.74 (ワッチョイ 218.228.131.30)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:24:42.97ID:3ha5nUTQ0
赤玉細粒で2年使ってるけど全然崩れないけどなあ
プロホースでざくざくしてても全然減りやしない

室内と屋外で違いがあるのかメーカーによって赤玉も
かなり違いがあるのかな
0519pH7.74 (アウアウカー 182.250.242.36)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:25:59.91ID:W2kym/V3a
外掛けにリングろ材入れようと思うけどメダカの場合はなんか気をつけることあるっけ。
水質が酸性アルカリ性に傾いてもちょっとくらい大丈夫だよな?
0520pH7.74 (ワッチョイ 124.102.94.93)
垢版 |
2018/08/06(月) 19:53:58.63ID:tt5aJqkP0
稚魚が沢山いるけど、一匹変な色のメダカがいる。出現確率は、鉄仮面より低い。
ただの雑種だけどね
0523pH7.74 (ワッチョイ 106.165.31.12)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:20:29.12ID:KZcWQUdN0
稚魚2匹☆になって残り2匹。
2週間どころか3日の壁すら超えられない。
最初はけっこう動き回ってるけど2日くらいで底でジッとするのが長くなる。
取り敢えず2匹は紙コップから水量4リットル容器にそれぞれ移動させた。
あと稚魚用の餌も入手した。
0524pH7.74 (ワッチョイ 219.37.134.91)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:36:33.07ID:WrU4KTDX0
外飼いで採卵して稚魚育てるのもそろそろ終わりだな。
東京三多摩だけど8月一杯で採卵用に分けてるペアを大きい容器に
もどす予定。

去年は30位しか成魚に出来なかったけど2年目の今年はこのまま
行けば100は成魚で春迎えられるかな?
0526pH7.74 (ワッチョイ 106.165.31.12)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:10.38ID:KZcWQUdN0
>>525
確かに卵だった頃からの水ですが。
でも餌あげてないから汚れないかと思いまして。
水質変化によるストレスを考慮して。
でもそれも想定し4リットル容器は全く新しい水にしました。
当然カルキ抜いて。
0529pH7.74 (ワッチョイ 106.165.31.12)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:30:29.06ID:KZcWQUdN0
>>528
暑いですからね。
でも4リットルに稚魚1匹では餌を与えても1週間程度は猶予ありますよね?
毎日食べ残しはスポイトで除去するとして。
紙コップとは訳が違うので。
0533pH7.74 (ワッチョイ 36.2.130.110)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:54.25ID:2vZIRn/R0
エアレして足し水するくらいだけど全然死なないぞ。
水槽の容量が少なすぎるんじゃないの
0534pH7.74 (ワッチョイ 60.128.189.91)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:04:30.69ID:gtq6zPdh0
稚魚は青水で育ててるなあ
容器はある程度広めのやつで餌は1日2回やってるけど腹減ったら底や側面の藻っぽいのをツンツンして食べてる感じ
そんなに死ぬ事はないかな
0535pH7.74 (ワッチョイ 106.165.31.12)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:05:27.73ID:KZcWQUdN0
>>530
今まで紙コップでしたから。
親メダカ水槽から持ってきたらスネールも一緒に来る可能性大で
水草も以前いれてすぐに枯らして処理に手間取っているので・・。
金魚に使ってた石ならありますけど。
>>531
市販のクロレラでグリーンウォーターを作って9リットルバケツに
入れておけばエアレだけで2週間クリア出来ますかね?
暑いから通販は危険かもしれませんが。
>>533
今様子見てきましたがどっちも底でぐったりしてる。
紙コップは無理がありましたかね。
0536pH7.74 (ワッチョイ 36.2.130.110)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:16:32.99ID:2vZIRn/R0
紙コップて……(¯∇¯;)
いや孵化するまでならともかく生まれたなら排泄もするしアンモニアも出るやん
水量が多ければ多いほど水質は悪化しにくく、少ないほど毒素も全体に回るというのは常識だべ
グリーンウォーターなんかどうでもいいから適当に底砂敷いたバケツに入れてあげなよ
0537pH7.74 (ワッチョイ 14.8.66.96)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:20:29.91ID:arA44tQn0
グリーンウォーターは維持が難しそうだから
普通に広めの水槽でこまめにフン掃除と餌やりしてればいいのでは。
エアレもいらないし
0538pH7.74 (ワッチョイ 220.31.115.122)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:11:44.24ID:r6gdSTiI0
屋内で20キューブにメダカの稚魚5匹とヌマエビ20匹います
ろ過はエディニックです
これからもあまり数が増えないていどに繁殖に挑戦したいのですが
メダカとエビのパワーバランスってどうですか?
エビの子供がくわれたりメダカの共食いとかあるのでしょうか?
やはり稚魚や卵の隔離が必要ですか
0539pH7.74 (ブーイモ 163.49.211.76)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:16:44.78ID:hhBSh11CM
紙コップの種類によっては内側に蝋が塗られているし、水量が少ないほど水温の高低差は大きくなる。
論外!
0540pH7.74 (ワッチョイ 203.135.200.185)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:46:09.57ID:rB5Z5Qs20
>>538
ミナミ(シナ)ヌマエビはメダカを襲わない。稚魚も襲わない。稚エビも襲わない。有精卵も食べない。
(でも、触っても逃げないくらい弱ってる個体や、死んだ個体は食べる)

メダカはある程度大きく育つと、稚エビを襲って食べる。
1〜1.5cm程まで育つとほぼ大丈夫。
また、メダカは、稚メダカも食べる。卵も食べる。 
ある程度育っても、縄張り意識から小さい個体を追い掛け回す事がある。

エビは、水草や隠れ家シェルターを用意してやれば、食べられつつも少しは生き残るけど、
稚メダカ、卵は、隔離しないと生き残れないと思う。


メダカ飼育は、ろ過環境が整っている場合で成魚1匹/1Lって言われるから
20cmキューブ(満水8L)だと エビ20匹含めて、ほぼ限界かもね。
(上手い人はもっと過密でも育ててるけど、「上手い人」の場合だから)
増やすなら、隔離水槽&大きい水槽がある方が安定すると思う。
0547pH7.74 (ワッチョイ 118.240.118.161)
垢版 |
2018/08/07(火) 02:10:19.70ID:4cIZ6R310
いくつか質問です。

数週間前に白メダカ三匹貰って飼育始めたんですけどホムセンで買ったホテイアオイからスネール?が出てきて三匹くらい居るんだけどこいつらは排除したほうがいいのです?(よく調べず屋内だったのでホテイアオイは枯れました)

もうひとつおねがいします
貰ったメダカ メス2 オス1と聞いていたのだけど今見たら三匹とも卵持ってて近いうちオスを追加する予定なんだけども1匹でも問題なく繁殖できますか?

それともうひとつ!
現飼育環境が発砲に4.5Lくらいの水でメダカ3 ヌマエビ2 赤球土 アナカリスって感じなんですけど
盆にちゃんとした水槽に引っ越しさせたい
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004HCPDLS/ei0911-22/ref=nosim/
この水槽で広さは問題ないですかね?水草もアナカリスと他のも入れてあげたい ドジョウも飼いたい ヌマエビも増やしたい

簡単でいいのでどなたか教えて下さいまし
0548pH7.74 (ワッチョイ 61.46.92.140)
垢版 |
2018/08/07(火) 02:33:07.69ID:bcj4XVCH0
スネールにも種類があってサカマキガイは親の敵のように駆除されがち
ラムズホーンは愛好家もいるけどめっちゃ増える
後者は隔離しておいたらいいかも
タッパに水草くらいでも育つ

三匹とも卵を持っているなら全部メス
卵を直接取るのもあり
もう手後れだろうど

水槽はそれでもいいけど大きいほど飼育何度は下がる
0549pH7.74 (ワッチョイ 203.135.200.185)
垢版 |
2018/08/07(火) 03:23:35.23ID:rB5Z5Qs20
>>544
自分も勤め人

朝あげて、
夜、暗くなって帰ってきても、照明を付けて、10分後くらいに餌をあげる
30分以上待ってから照明を消す。

昼のお弁当に、朝、プレタブやコリタブを沈めてたりもする。(ふやけたら突いてるみたい)
帰って来た時、残ってたら吸出す。&翌日以降のは半分に割って与える等,量を調整してます。

針子でも1日2回で育ったよ。
少し大きくなるとプレタブとかつつき出すから、そしたらプレタブ沈めてました。
0551pH7.74 (ワッチョイ 124.213.68.136)
垢版 |
2018/08/07(火) 07:57:29.18ID:XjOVnG860
>>547
スネールは水汚すだけなんで駆除した方が良い
タニシやシジミのように水を透明にするろ過摂食の機能は持ってない
スネールちっちゃくてかわいい、とかスネールも水槽の仲間やって思えるなら放置でもいい

オスを追加するんなら何匹か入れた方が
というのも身体が小さい生き物なんで大事にしてても何かちょっとしたことで死ぬリスクは避けられない

水槽はその15Lで何も問題無いけど、30cmキューブっていわれる30x30x30なら27L入るよ
>>548で書かれてる通り水容量は大きければ大きいほどいい
上からしか見られなくなるけどプランターやポット、睡蓮鉢もいいと思うけどね
苔や藻が出ても水槽で横から見るのと違って目立たないんで手入れが楽なのがメリット
0552pH7.74 (ワッチョイ 118.240.118.161)
垢版 |
2018/08/07(火) 08:25:28.18ID:4cIZ6R310
>>548
>>551
ありがとう!
スネールはやはり駆除することにします お盆に沼でタニシを取ってきます

死ぬリスクっていうのあまり考えてなかったです オスも二匹くらい買ってこようかな。

当初はベランダで飼う予定だったので睡蓮鉢とかも候補にしたんですけど、ベランダに置いておいたらめっちゃ水温上がってヤバそうだったので冬とか見越して屋内にしようと思いまして
発砲は確かに楽ですけどやはり言われてるように横から見れないのがネックで(エビなど見つけにくい)
水槽についてはもう少し吟味してみます!
ありがとうございました!
0553pH7.74 (ワッチョイ 125.204.93.134)
垢版 |
2018/08/07(火) 09:33:15.76ID:5kt8A2tu0
カワニナのガキが大量にいたから針子の方に3匹移したけどコイツらどのくらいでデカくなりますか?
興味本位で家の横の溝に居たカワニナを4匹親水槽に入れたのが間違いだったけど、もしかしたら
稚貝から育てたら綺麗な尖がりになりますかね?尖がりになるなら稚貝数匹だけ大切に育てようか思うけど
0554pH7.74 (ササクッテロ 126.35.160.25)
垢版 |
2018/08/07(火) 09:56:06.95ID:csHXJXf5p
ホテイ草初心者
直接メダカとは関係ないけど、7月初旬ぐらいまで青々としてたホテイ草が、最近ではこんな感じになっちゃった
これは何が原因なんだろう?
復活は可能かな?
南向きマンションベランダで15リットルほどの発泡とメダカ鉢、直射日光が4時間ほど当たる場所で最近の水温は30度あたりを上下してる
https://i.imgur.com/NXlPp5R.jpg
https://i.imgur.com/JoZYuil.jpg
0555pH7.74 (ワッチョイ 60.114.112.167)
垢版 |
2018/08/07(火) 10:38:08.99ID:RquKLeGl0
ある日急に浮き上がれなくなるのは何の病気ですか
ヒレ閉じや尾ぐされではないんですが
必死に水面まで上がっていっては沈むを繰り返しています
0556pH7.74 (アウアウカー 182.251.247.34)
垢版 |
2018/08/07(火) 10:50:58.34ID:T4eg3UIea
>>554
ハダニだと思うよ。葉の裏を裏返して見てみな。
0560pH7.74 (ワッチョイ 114.150.39.142)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:56:20.80ID:NAtJ8P4Z0
1.5cm稚魚バケツの水面ギリギリからカマキリが稚魚を狙ってたから慌てて追い払った
水中だから捕まらないのかもしれないけどカマキリの雰囲気が怖かったw
0565pH7.74 (アウアウカー 182.251.250.5)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:18:26.45ID:CxjGuSCla
>>545
オートフィーダが気になってレビュー見てると、調製機能に難ありで、無供給or大量投下なんてのをよく見るのですが、30キューブでも問題なく使えるものでしょうか?
オススメ機種あれば教えて頂ければ嬉しいです。

>>549
コリタブですか。残留する餌の選択もありなのですね。
0566pH7.74 (ササクッテロ 126.35.160.25)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:05:12.81ID:csHXJXf5p
>>556
目が悪くてよく見えないのでホテイ草を沈めてみたら、水面にパッと白い粒が広がってメダカたちが必死につつき出した
間違いなくハダニみたいだ
とりあえずメダカの卵がついてるかもしれない方は何度か沈めて落とす作戦で、針子育成してる方は引き上げて水道で洗って経過をみてみる
本当に助かった、ありがとう
0568pH7.74 (オッペケ 126.234.6.68)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:14:54.54ID:or9ebjNUr
増えたマツモやホテイをプラに要れてたら稚魚がワラワラいた。
もうどうしていいか分からず、とりあえずエサやってる。
0570pH7.74 (ワッチョイ 59.171.33.207)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:24:50.10ID:1D/0hU8A0
グリーンウォーターで針子育てているんだが、この暑さで簾かけていたら透明になっちまったよ
針子の発泡スチロールみんなどうしてる?
0573pH7.74 (オッペケ 126.234.6.68)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:35:57.43ID:or9ebjNUr
え?だって、卵取り終わった後のホテイやらマツモだよ?
しかも取り終わった後にしばらく土の上に置いてたのに、プラに入れたとたんワラワラと。あー
0575pH7.74 (ワッチョイ 124.211.171.153)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:32:24.95ID:8juXkXJq0
メダカってオスのほうが☆になりやすい?
家のメダカはメスは丸々太ってて元気なんだが
オスだけ☆になっていく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況