X



メダカ/めだか@アクアリウム 165匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 1ecf-H6qC)
垢版 |
2018/09/06(木) 05:54:52.42ID:DGd/RTDJ0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.5ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.5ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 164匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1534320772/
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0531pH7.74 (アウアウカー Saeb-mDKq)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:49:58.04ID:EZfx8AzBa
なんか調べたらヤマトより苔を食べるみたいだね、

中国のヌマエビみたいだけど屋外でも越冬できるのかなぁ?興味あるけどなかなか屋外で飼ってる記述がないってことはそういうことか
0532pH7.74 (ワッチョイ ff3e-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:12:31.39ID:+XfOFTtG0
基本的にヒーターは設置しましょう。
10℃前後の低温にはある程度耐えられるものの真冬の超低温には耐えられません。
だそうで高温は30℃くらいまで大丈夫みたい
穏やかでコケが好きで、室内飼育の人には良さそうなエビだね
0533pH7.74 (ワッチョイ 57bd-P3CU)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:13:17.05ID:fjV34bXQ0
アルジーは黒ヒゲも食べるって有名だね値段も安く丈夫らしいけど、知名度が低く存在を知った時はすでにミナミ入れてたからもういいやってなってるけどいつか試してみたい
0535pH7.74 (アウアウカー Saeb-or+1)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:00:09.05ID:TxUtMho/a
金魚スレに流れて来たアスペの殺処分をお願いしたいのですが
保健所からここから放流されたと聞きました
0537pH7.74 (ワッチョイ bfcd-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:28:28.05ID:8FMyhzcH0
ホテイローテの孵化バケツの汚泥をすくってよく見てみると、1週間くらいの水なのに、もうミジンコっぽい微生物が泳いでた。
孵化した稚魚をしばらく放置してた事があったけど、こういったのを食べてたんだな。どこから入って来るんだろうね。
https://imgur.com/wLhDFmS
0539pH7.74 (ワッチョイ 97a7-DCyf)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:45:10.36ID:mTsaCh8+0
>>535
アレいろんなスレに現れる台風みたいなもんだと思ってやり過ごすしかないわ
0545pH7.74 (ワッチョイ 5725-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:15:22.81ID:52a8qVVT0
昔、プラ池で錦鯉飼ってた時、知り合いの仕出し屋さんに行ったら
20cm位のウナギがたくさん入った袋を置いていて、「(川の)漁業組合の仕事で
何か所か放流したけど余ったから、お前の池に放さねえか?」と。
もちろん冗談で言ってたんだが丁重に辞退させていただいたw
今はその大きなプラ池にメダカとミナミの大集団が入っている。
0546pH7.74 (ワッチョイ 57be-uTkb)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:34:22.22ID:jRG/dBPn0
何をやってもめだかだけがポツポツ死んでいく
エビやオトシンは元気なのに
水流を殺すために2211の排水パイプにストレーナースポンジつけたけど効果なし
水中ポンプ式の底面フィルターの排水シャワーパイプは流量をかなり絞って水中上向きで少し水面が揺れる程度にしてるけど、
それがまずいのかな
0549pH7.74 (ワッチョイ 37cc-5Y1h)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:55:08.33ID:Tmx2E7jV0
>>546
生命力の弱い改良メダカとかじゃなくって、普通のクロメダカ?
他はぴんぴんしているのに、クロメダカが寿命以外で落ちるのって亜硝酸とかか?
ミナミヌマエビはメダカ落ちる濃度でもぎりぎり耐えるしな
ただ、オトシンはどうか知らん
0552pH7.74 (スププ Sdbf-dYce)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:17:17.84ID:lHwmrP6Id
>>546
俺も2211にリリィだったけど、メダカはエアレすると体力使って果てていくのでプラケに移したよ
0553pH7.74 (スップ Sd3f-2f13)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:22:31.02ID:Dj6gqHGcd
110リットルのプラ船にブクブクMを隅っこに入れてるけど
親も稚魚も落ちないな
ブクブク側半分の水面が揺れてるくらい
0554pH7.74 (ワッチョイ 57a3-l4q8)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:06:04.26ID:Y3eELlWr0
>>551
そのメダカの体質では?
0555pH7.74 (ワッチョイ d733-NYTI)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:05:04.43ID:8YbMp3j90
今年生まれたメダカの水槽から昨日、汚れた水草やアオコを別の入れ物に避けておいたのですが、さっきみたらメダカの稚魚が泳いでいました。
今年の子がもう卵を産んでいるんでしょうか。
今回は水草を捨てなかったから気がついたものの、今まで普通に捨てていたのでビックリしました。
0556pH7.74 (ワッチョイ d7be-iX7W)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:22:00.49ID:iZKB0r5Q0
うちはプロホースで吸った汚い水も上澄みは捨てて、汚れ部分は捨てずに様子見する
そうすると数日したら汚れ水から稚魚誕生
0562pH7.74 (ワッチョイ 37cc-5Y1h)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:41:45.01ID:Tmx2E7jV0
蛇足かもしれないけど、稀によくあるってのはにちゃんねるで普通に使われる用語

〇 ある ● ない

●〇●●●●●〇●●●●●●●〇● ← 稀にある
●●●〇●〇〇●●●●●●●●●● ← 稀によくある
0566pH7.74 (アウアウイー Sa8b-+IzX)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:10:25.76ID:eRgtnPEua
最近エサの食いつきが悪くなってきた。体調が悪くなってるとかじゃなければいいんだけど。ケンカしながらバクバク食ってた頃の元気はどこにいってしまったんだ。
0568pH7.74 (ワッチョイ d7d7-Jnas)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:23.48ID:4ma+HgWj0
そいや寒くなって、あんまし食わなくなって来たな
0569pH7.74 (ワッチョイ 7733-GFaa)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:19:04.52ID:IuhTbrBf0
しばらく餌残ってるけど1時間ぐらいしたら綺麗になってるし別にいいかなって
0570pH7.74 (ワッチョイ 97a7-DCyf)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:52:30.14ID:k+t3QObp0
一番強かったオスが痩せ病になって落ちてしまった
有効な治療法も無いので諦めてたけど
今育ってる稚魚の親だと思うのでそれが救いか
0571pH7.74 (ワッチョイ 1f8d-dY+c)
垢版 |
2018/09/19(水) 21:33:04.17ID:E6c6x11t0
あの暑すぎた夏も死なない程度の温度なら
育ててる身としてみたら結構有難かったのよね
0574pH7.74 (ワッチョイ 19bd-RyRU)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:15:36.27ID:frftqw+A0
蚊の幼虫を食べて欲しいんだけどサイズ的に食べてくれない
0575pH7.74 (ワッチョイ d9ad-DQiB)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:30:06.87ID:qB+8SBBE0
ホテイアオイにハダニが湧いてきたんだけど、こいつら水に落としたら食べてくれるかな
0577pH7.74 (ワッチョイ 424f-pxPo)
垢版 |
2018/09/20(木) 02:26:50.51ID:rsCCvDvN0
バケツに底掃除した水と間引いた水草を入れておけばいつの間にか稚魚が泳いでるよね
0578pH7.74 (ワッチョイ c92e-obVF)
垢版 |
2018/09/20(木) 03:21:03.16ID:8j4BZnAy0
ベランダの日照時間が西日の3時間くらいで、あとの日中は明るめの日陰なんだけど、睡蓮鉢に睡蓮とカボンバとか水生植物を入れてメダカ飼育できるかな?

室内の水草水槽で飼ってる青幹之ちゃん産まれたから、そっちに移そうかサテライトで育てるか検討中です。
あと、ウチにある睡蓮鉢を使う予定なんだけど、まずは水草水槽立ち上げの時みたいに水質をある程度安定させた方がいいの?
0579pH7.74 (ワッチョイ 424f-pxPo)
垢版 |
2018/09/20(木) 03:34:36.75ID:rsCCvDvN0
パイロットフィッシュにメダカを入れたりするけど
稚魚がいれば入れておけばよほどひどい環境じゃないかぎり適応するやつがいて立ち上がる
経験則的には一緒にミナミとか入れておく方が安定する

水草はなんともいえない
うちだと去年に植えたスティグマグロッソが底を支配しつつある
ベタなのはアナカリスとかマツモかな
0581pH7.74 (ササクッテロ Sp71-0dHc)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:57:38.98ID:v5Pe3Ddjp
https://youtu.be/EADSs3LE-60
もうこれあかんやろ
このジッジ真っ当なアドバイスですら否定してるわ
自分の理屈が常に絶対正しいと思ってる
講釈垂れても毎回翌日には破綻してるのにな
0584pH7.74 (アウアウイー Sa31-3xMn)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:57:34.84ID:hPexPEsaa
3回目ぐらいまではワクワクしながら続きを楽しみにしてたけどコメントに対する返信を見て引いた。でも観てる。
0586pH7.74 (スップ Sdc2-KMnl)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:28:14.56ID:wd0/7izWd
ひかりハイパー餌で目的の針子よりヌマエビの方が巨大に育ってしまった
0588pH7.74 (アウアウカー Sae9-H8yY)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:34:56.53ID:1nHX8G73a
あーあのマウント取りたがる煽り耐性ゼロのジジーね
おもろいから米欄だけ見てるよ。コマーシャル流してやりたくないw
0590pH7.74 (ワッチョイ c5f6-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 14:04:07.30ID:ct5fpqxp0
ザリ餌用に白メダカを青水で養殖し始めたけど
いざ餌としてザリ水槽に入れたら
白メダカがキレイすぎてキレイすぎて・・・専用水槽作ってしまた
死んだら餌にするわ・・
0591pH7.74 (ワントンキン MM92-IrVc)
垢版 |
2018/09/20(木) 14:23:00.77ID:FXy8BnreM
>>590
俺はカメエサのヒメダカだったけど、同じパターン
そのうち品種毎の専用水槽が並ぶ光景が目に浮かぶw
0592pH7.74 (スププ Sd62-/Zi4)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:28:30.13ID:orxgWi45d
貰い物のメダカとペットショップのメダカ5匹が2ヶ月で次々いってしまって残り1匹
別水槽にいる2ヶ月の稚魚や、同居のエビは元気いっぱいなのになぜ親メダカだけ次々星になるのだろうか
みんな痩せ細って左右に傾き曲がりながら☆になるんだけど薬じゃ治せないのかな
痩せてきたら塩浴してるんだけど次の日には☆
14リットルの水槽に5匹、ろかボーイ、水換えは3分の1を週一、先週リセット
最後の1匹は守りたいのだけれど予防策ありますかね?
0594pH7.74 (ワッチョイ 01bd-QIpy)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:06.34ID:ZwB7sh8X0
今年から始めて思ってたより増えて少し減ってもいいやと雑に扱ってるけど成魚は1匹も死なない
今まで神経質に扱ってたのがただの無駄な苦労だった
0595pH7.74 (ワッチョイ e2bb-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:53.74ID:J3IGI9tY0
>>586 外骨格のエビだと、巨大化するには脱皮が不可欠だけど、カルシウム分が多い餌なのかな
0596pH7.74 (スププ Sd62-/Zi4)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:57:33.67ID:orxgWi45d
>>593
水質なんでしょうか…エビは1匹も落ちず元気そうなので水は大丈夫なのかなと思ってたのですが
明日水質検査キット買ってみます
とりあえずバクテリアでも投入した方がいいのかな
0597pH7.74 (ワッチョイ e2bb-wH+P)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:58:27.22ID:J3IGI9tY0
>>593 あるいは死んだメダカが4・5cm位の、全長の上限クラスだったら、もう寿命だったと諦める
でも水を調べるのが先か
0598pH7.74 (ワッチョイ 1dcc-3zlj)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:00:11.97ID:2XbRl0K90
>>594
仲間発見
3月に道の駅で買った11匹が現在そのまま室内にいて、室外の半放置プランターに子供の世代100匹超
(孵化後4か月〜1か月混泳)になっているわ
水温は合わせるが、水は基本どぼんでそれだしなあ…
将来繊細な魚を買うつもりある人はメダカ飼育しちゃだめだよな
0599pH7.74 (ワッチョイ d9ad-DQiB)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:01:53.69ID:qB+8SBBE0
>>596
エビは一度慣れるとメダカよりしぶとかったりするからな。特に繁殖個体なんかはもう水合わせせずに水槽移し替えても全然平気
0600pH7.74 (ワッチョイ c9d7-IBuP)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:05:24.62ID:7Ra04YYr0
餌やると、他のめだか追い回して自分だけ餌を食ってためだかが、
そいつだけ今調子悪いのか底でじっとしている。

つーか調子悪いんだろうとは思うけど、無条件で塩浴に処すべき?
0601pH7.74 (ワッチョイ beae-eSoV)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:08:53.19ID:KqeooguO0
エビいる場合は☆った途端に群がられるから静かな最期を迎えさせたければサテライトか別水槽へ移動すべし
0602pH7.74 (スップ Sdc2-KMnl)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:35:29.13ID:wd0/7izWd
>>595
ハイパー餌のオキアミミールとフィッシュミールがカルシウム成分に当たると思う
メダカにも骨の形成には必要だからフィッシュミールとかは絶対入ってるでしょ
あとはエビは脱皮した殻も食べるからね
0605pH7.74 (ワッチョイ c21e-vhkP)
垢版 |
2018/09/20(木) 19:51:06.19ID:rDZ5pCra0
>>551
同じ祖先で何代も交配してると奇形や弱いの多くなるよ そういうのにあたっちゃったかも 試しにエアレとか濾過とか全くない100均タライで飼ってみるとか?
0607pH7.74 (アウアウイー Sa31-3xMn)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:29:43.39ID:Q7D35qesa
うちもメダカが減ってエビが爆殖。メダカのためにとサムライEXを買って入れてみたけどメダカよりエビに効いたらしくエビパラダイス化が更に進んでしまった。
0608pH7.74 (アウアウカー Sae9-jdBG)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:00.44ID:iAPA8Zhfa
エビってなんであんな際限なく増えるんかね……
30キューブなのにもう100匹くらいいるよ
0609pH7.74 (ワントンキン MM92-GHk6)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:37:46.82ID:1aS6QVR4M
ウチはエビ五匹稚エビでもらってきたら みんな♂で全然増えてない
メダカも今年から始めて生まれて見つけて保護した子は何匹か★になったけど親は★になってないからいまのところ飼育成功かな?
でも寒冷地なんでこれからちゃんと冬越しできるか・・・・
0610pH7.74 (ワッチョイ 692b-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:43:02.00ID:bfRInvvX0
雨が降って冷えて水温17度になってしまった
早めに冬支度にしないとやばいね
はじめての越冬、稚魚のプラ舟どうしよう
0612pH7.74 (ワッチョイ 61a3-IBuP)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:36:03.82ID:cm2asiww0
部屋の温度が24℃になったんで人間様も薄ら寒く感じる
FF暖房器のスイッチオンで今26℃、暖かく感じる
0614pH7.74 (ワッチョイ 42fe-LgAV)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:10.67ID:AGPTNbE+0
180cm水槽の方が遥かに優雅だと思いました。上からしか見えない池(水溜り)作ってもね…
0615pH7.74 (ワッチョイ 421e-ELYS)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:14:15.53ID:I01wHEIi0
あれ台風だとかゲリラ来たら赤玉土ドンドン水溜まりに流れ出すんだろなw
汚い沼みたいで池ではない
0616pH7.74 (ワッチョイ f1df-rl6Z)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:28:41.33ID:6cE46jv+0
うちのメダカ、水面ジャンプを結構な高さするんだけど、そんなもの?
0619pH7.74 (ワッチョイ c9d7-IBuP)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:33:33.41ID:ybHk5XOB0
>>606
ちょっと痩せてきてる気はする
痩せ細りだと回復した試しないんだよね
他の子が何ともないんで、運命と割り切るしかないのかな
0622pH7.74 (ワッチョイ 6168-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 06:18:41.21ID:GQbY/MPf0
メダカの色が抜けたようになって餌を食べなくなりフラフラし始めたら寿命だと思ってる
0623pH7.74 (ワッチョイ 1dcc-3zlj)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:06:01.96ID:WiSzknC80
>>616
ジャンプするメダカは見たことないから、水質が悪くて苦しんでいるとかじゃないの?
それとも、そういう性質をもつレアな遺伝子群を持つメダカかもしれない
0624pH7.74 (スッップ Sd62-sBd/)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:12:49.80ID:g8AD5XZDd
止水だとジャンプしやすいとか?
そもそもジャンプしないなら、飛び出し防止を考えないでいいんだが
0627pH7.74 (ワッチョイ 6168-tHrl)
垢版 |
2018/09/21(金) 07:53:55.38ID:GQbY/MPf0
うちのメダカもたまにジャンプするよ
どっかのメダカ飼育のためのウェブサイトにも
メダカはジャンプするから蓋をしたほうがいいって書かれてた
0628pH7.74 (ワッチョイ 1dcc-3zlj)
垢版 |
2018/09/21(金) 08:02:46.23ID:WiSzknC80
ちょい調べてみたら、メダカのジャンプは次の説があるな
真偽はわからんが

元気が有り余っている
びっくりする
水温が高すぎる
自然界において障害物を乗り越えて遡上する性質の名残
水面でメダカ同士が争った場合
特定個体がジャンプを好む

特定個体を所有している人は羨ましいような面倒くさいような・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況