X



【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 8b4b-2koX)
垢版 |
2018/09/16(日) 06:44:51.21ID:5az2z8R90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上書いてね

カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0310pH7.74 (ワッチョイ 695b-aNo7)
垢版 |
2019/01/05(土) 09:13:48.14ID:v4Lge6jD0
最近、ベルベットブルーの頭胸甲部分のみが赤黒い個体が増えてきている
このタイプだけで固定できたら面白そうだけど、ネット上の写真見る限り時々いるみたいだね
0311pH7.74 (スププ Sd33-sxLP)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:27:23.94ID:tgGt6dWEd
紺色のチェリーシュリンプがいる水槽にヤマトヌマエビを入れたら、紺色だったチェリーシュリンプが透明化してきた。

同化?
0313pH7.74 (ワッチョイ c50b-F6of)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:01:04.65ID:1iqD2RcS0
レッチェリとかミナミってタニシの死骸ツマツマする?
0315pH7.74 (ワッチョイ 79ac-wXD6)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:14.70ID:FhcDDr690
ファイヤーシュリンプのお腹に少しだけ黄色いものがついているのですがヤドリモと見て隔離した方がいいでしょうか?
0316pH7.74 (ワッチョイ a95b-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:38:42.05ID:GSBvr4CP0
やっとイエローチェリーに繁殖スイッチが入ったが、色の選別はしたほうがいいのかな?
0317pH7.74 (ワッチョイ 278f-/kSv)
垢版 |
2019/02/14(木) 01:31:39.77ID:TssaaMfL0
極火10匹位、もしかしたらオスが居ないかもって思ってたんだけど、卵の数は少ないながらも抱卵してるメス見つけた。結果的にじゃなくて、オスが居なくて最初から無精卵なんだけど抱卵する、って事は有り得る?一応今は卵、黄色っぽい色してる。
0319pH7.74 (バットンキン MM9b-hq7M)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:41:46.70ID:1LyGH+BvM
レッドファイアって弱くね?
なぜかポツポツ死んでってる
同じタイミングでポチッたルリーやレッドチェリーはほとんど死なないのにたまたまなんだろうか
0320pH7.74 (ワッチョイ c7e3-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:22:35.93ID:nrH7ApZM0
>>319
マ?チャームでレッドチェリーとどっちにするか考えたがチェリーにしてよかったで
というのも前回頼んだ時はレッドとは言えないほど淡い色というか、ほとんど普通のミナミと変わらんようなのばかり送り付けられたからな
ところが今回届いたのはファイアーに負けないほど真っ赤に染まってて大変見事なもんやw
0321pH7.74 (ワッチョイ bf25-mDuQ)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:05:34.75ID:NP11GilU0
目玉だけ食われた遺体が‥
誰だ犯人
GHDか?
カージナルも可能性あり?
0323pH7.74 (ササクッテロ Sp7b-yyXa)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:30.81ID:OsxnDgMop
生きている個体で目玉食われてるなら魚疑うけど死んでる状態なら突いたりすることはよくあるからな
0324pH7.74 (アウアウカー Sa5b-mDuQ)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:03:31.26ID:nNHfhOo1a
なるほど、お二方ありがと
0325pH7.74 (ワッチョイ df9d-uGU8)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:56:50.80ID:BQ0KUBfd0
水温が33℃ぐらいでも飼えますか?
冬はヒーターがあるから大丈夫だけど夏は厳しい エアコンが無い部屋に置いてあるから
0326pH7.74 (ワッチョイ ffc3-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:00:08.57ID:X33842cb0
1:ガラスブタ外して
2:ライトは水槽の上に置くタイプであればリフトで位置を上げて
3:水面に当てるファン買って
4:エアレーションもしてやれば大丈夫じゃね?
0329pH7.74 (JP 0H6e-W5A6)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:16:44.11ID:vfHeb0DwH
室温が33度なら常時ファンを水面に当ててれば30度くらいの水温にはいけそう
直射日光は当てないようにしてその部分だけでも熱がこもらなければ行けなくはないかな
0333pH7.74 (ワッチョイ df9d-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:41:20.33ID:tSbuUZYX0
325です
皆さん アドバイスありがとうございます
難しそうなので諦めます ミナミちゃんで我慢します
0336pH7.74 (ワッチョイ 8fc4-zTy/)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:16:54.98ID:n3QhybXB0
>>311
同じく。

チェリーシュリンプの稚エビ楽しみにしてたら全部半透明のアオミドロ色に。。

母青チェリー、父黄色チェリー
ネットで赤と青のレッドビーシュリンプ的なの作ってる外人がいて夢見てたら現実は自然の色にかえっていく
0338pH7.74 (ワッチョイ a3f0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:31:07.48ID:3mZIFh0x0
なぜチェリーの話にヤマトやビーが出でくるんだ
ビーはメンデルの法則そのままに25%だったような
0340pH7.74 (ワッチョイ e3e0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:46:21.93ID:giIKthuz0
レッドもブルーもその他色々も、元のミナミが持っていない色素を持っているのではなく
逆に、色素の種類が少ないから色が際立っているわけで
混ざれば混ざる程、原種に近くなるという

うちのダークブルーの2代目はゴマフアザラシ風のマダラ模様がいるけど
よく考えると緑の少ないミナミちゃんに外ならぬ
0342pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:20:34.08ID:L4+mhWwKa
50個以上腹パンパンに抱卵してたのから孵り始めたんだけどその日のうちに数匹死んでた
今月頭に生まれた稚エビはすくすく育っているし大人エビの原因不明死もない
一気に産まれると多少の死は仕方ないのかな?
それとも何か原因があって、それがなければ死ぬことはなかったのだろうか
うちのチェリー死骸への食いつき悪いから発見してしまってなんかモヤモヤする
0344pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:50:45.09ID:L4+mhWwKa
死んだのは産まれたてだから1、2mm程度のやつ
ほんとゴミみたいに小さいけど目が2個ついてるし色あるから死骸って分かる
ちなみに水槽はベアタンクにマツモとウィローモス入れててスポイトで床掃除してる

このままガンガン死んでくようならベアタンクとか水質とか原因を探るけど・・・
気になってるのは、卵から孵る時にまだ孵るべきじゃない卵まで孵ってしまったりするのかってこと
だとしたら抱えてる卵が大量の場合に発生しやすいし、全部が死ぬわけじゃない今の状況も納得がいく
どうなんでしょう?
0345pH7.74 (ワッチョイ dff7-PzJu)
垢版 |
2019/03/29(金) 11:27:06.21ID:AkrnyA840
ゼブラシュリンプディープブルーゴールデンアイとゼウスシュリンプ(ターコイズ)
って交雑する?もし交雑したとしたらもれなく青色になる?
チェリーシュリンプ系以外で青色のシュリンプってておる?
0348pH7.74 (ワッチョイ 9f41-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:54:52.02ID:cjoOVKz80
昆虫もそうだけど、孵化直後、脱皮直後は死ぬことが多いと思う
軟らかい体で殻を破って出てくるのは何かとダメージを受けやすいのであろう
0349pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/30(土) 04:05:57.18ID:zvAdvY2Za
とりあえず余計なことせず様子見るのが一番かぁ
そんで1ヵ月後位に稚エビ数えて結果から対策必要か考察した方が良さそうだ
スポイトで掃除する時の水流には気持ち気をつけてみますありがとう>>347-348
0350pH7.74 (ワントンキン MMbf-egoX)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:56:35.17ID:R2rM/CFHM
スポイトで掃除?
おそらく決定的におかしい事やってるんだろうな
30リットル以上の水槽でスポンジフィルターのみ
水換え月1半量で爆殖する生き物だからさー
水槽小さすぎなんじゃないの
0353pH7.74 (ワントンキン MMbf-egoX)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:41:41.91ID:R2rM/CFHM
止水域の生き物だから小さい水槽をポンプでかき混ぜるのが最悪な環境
それなら広いプラ池にエアポンプすらない状態の方が良いかもな
0356342 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:49:50.02ID:zvAdvY2Za
45cm水槽で計算したら30L以上あるみたいだけど
スポイトで掃除がおかしいとなるとベアタンクの床は何で掃除するのが良い感じです?

あと飼育環境を書かなかったのは知りたかったことに関係しないと思ったからなんですが
水槽が小さいと産まれたての稚エビが死ぬ確率が高くなるんですか?
もしそうならその原因を教えて欲しい
0358pH7.74 (ワントンキン MMbf-egoX)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:16:25.06ID:R2rM/CFHM
>>356
>ベアタンクの床は何で掃除するのが良い感じです?
http://www.suisaku.com/items/item06_01_01.html
こういうのとか

>水槽が小さいと産まれたての稚エビが死ぬ確率が高くなるんですか?
稚蝦関係なく生体全般の話で
部屋に人が居る時に冷暖房を効かせ不在時は切る事をすると
水量が少ないと水温変化が急になりストレスになる
小さい水槽でポンプ付きフィルターを使うと洗濯機状態になることがある
ポンプの熱で夏は水温が数度高くなる

ベアタンクで構わないが流木など取り付ける物は入れた方がいい
スポンジフィルターはその意味でも蝦が群がるんで使うといい
0359pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/03/31(日) 04:01:18.27ID:V2CVoR5fa
生意気ながら言わせて貰うと知りたかったことはそうではなくて
「雌が抱えてる卵が多い時、孵化後にすぐ死んでしまう稚エビが発生するのか?」ということだったんです
欲しかった答えはYes or Noみたいな感じでした

ここまでのアドバイスを見た自分の結論として、
多産故に虚弱な稚エビも生まれる→それが水流やら水質やらベアタンクの影響で死んだ→それを神経質な自分が凄く気にしている
この考察が一番しっくりきてます。なのでやはりこのまま様子見が無難ですかね

ID:R2rM/CFHMさん!
飼育環境を提示していないのに色々とアドバイス書いてくれて単純にありがとうございました
自分もスポンジ好きですよ。今回のチェリー水槽はテトラvx-75にp-1付けて洗濯機にならないように設置してます

ということで自分の質問は終わりにしてください。>>345の質問とか流れてしまってすいませんでした
0360pH7.74 (ワッチョイ cbf0-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:59.99ID:qAt7uPif0
小さい雌だから卵が多く見えるんじゃないかね
ベアタンクの影響=水質 だから
エビが水槽の底に留まってばかりの環境だと卵の数も関係なく死ぬし
0361pH7.74 (ワンミングク MMbf-MMF7)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:08:48.26ID:dLcrK2o3M
>>359
>「雌が抱えてる卵が多い時、孵化後にすぐ死んでしまう稚エビが発生するのか?」
いちいち卵の数数えてる訳じゃないからそんな事は分からない
何を持って数が多い時と判断するのかも良くわからん
今までの経験上親の体の割に大きな卵が数少なく
ぱっと見20個位か付いてるのが普通だと思うけど
問題があると脱皮して卵を捨てることがあるんで
それを見た時もその位だと思うが
0362pH7.74 (アウアウエー Sa3f-nVMP)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:30:58.12ID:2WFdP4hRa
一応ワッチョイ有りの方で質問したので>>342は見て貰った上でアドバイスくれると思ったのですが
言葉足らずで失礼しました
0363pH7.74 (ワントンキン MMbf-MMF7)
垢版 |
2019/04/01(月) 16:45:42.93ID:Xt/LpRa+M
具体的に20という数字を書いてみたのだが
それについて違うでしょという意見があれば聞いてみたかったのもあるんでいいんだよ
0364pH7.74 (ワッチョイ 1fe2-WYED)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:54:52.94ID:tvTZhb0P0
おそらくメスだけの極火に、ほんのり赤の強いミナミのオス1匹混ぜるのはありだろうか?
すぐ色失ってしまうかな?
0367pH7.74 (ワントンキン MMbf-MMF7)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:32:35.18ID:CeJ49v7IM
逆に赤くないのもそこそこ生まれる環境で
極火を5匹入れて以降殆どが真っ赤に育つようになった
0368pH7.74 (ワッチョイ a1f0-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:09:13.87ID:iQYx3ty40
極火はメタルシュリンプみたいなもんだから
簡単にはミナミにならないと思う
0371pH7.74 (ワッチョイ 6914-1htp)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:36:41.60ID:ZAys0v/V0
ミナミに極火混ぜて飼ってたら薄めの赤がちらほら出てくるからそれだけ選別していくといいよ
0372pH7.74 (ワッチョイ 22e2-iYP5)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:07:26.17ID:yvckwf4D0
ああごめん
>>369=>>364です

状況としては極火だけの水槽と魚・ミナミ混泳の水槽があって、気が付いたら極火はメスだらけになってました
ミナミ♂×極火♀をした結果、F1でミナミレベル・レッチェリレベル・極火レベルが混ざって生まれるなら、選別してミナミレベルは混泳水槽へ、赤いのはそのままにしようかなと思うけどどうなんでしょ?
0373pH7.74 (ワッチョイ a1f0-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:10:02.73ID:iQYx3ty40
メスのほうが色が濃いという性質上「極火はメスだらけ」は当然の流れで
ミナミを退場させ、レッチェリはオス役としてキープというその選択は正しいよ
0374pH7.74 (ワッチョイ d223-Xc4o)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:46:52.53ID:2wJyfqtN0
高額極火を買ったらメスばかり届いて(想定内)
数が寂しかったから無選別大小混じり特売品追加したら結構キレイな、オスが複数入ってて喜んだ思い出

高いのが良いとは限らないと思った
安物の方が強かったし
0375pH7.74 (ワッチョイ a165-BZhk)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:32:10.68ID:maC3tYzY0
極火ってミナミと交尾する?
レッドとかイエローやブルーはミナミと混ざったが極火だけ混ざらなかった
エビヤドリモも極火だけに大発生したし遺伝子的にちょっと遠いかもと思ってる
0376pH7.74 (ワントンキン MMd2-82qP)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:33:21.87ID:FPOggzDeM
>>372
極火のオスが居ないのは結構当然な事なんで
並みのレッチェリを20匹くらい突っ込めばまずオスは居る
ミナミを混ぜたら子孫全て餌にするしかなくなるんで
安直な事はしないように
0378pH7.74 (ワッチョイ a9c4-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:26:29.85ID:BKHz7A6f0
チェリーシュリンプの子供が全員アオミドロ的な透薄緑色の透明な自然な小川にいるエビになってしまった。。期待してたけど、せめて同じ色のエビ同士交配しないとなかなかいい色でないよう。
0379pH7.74 (ワッチョイ a9c4-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:30:46.72ID:BKHz7A6f0
外人のインスタで、レッドビーシュリンプ的な模様で、色が白がなくて真っ赤と真っ青だけのがいて、こんなのできたらいいなと期待していたが現実は難しい。
0380pH7.74 (ワッチョイ b114-BmYq)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:35:58.20ID:XhCNe6fi0
>>378
選別していけばそれなりに維持できると思ってたけどやっぱ1匹でも他の混ぜると厳しいのかな
0381pH7.74 (ワッチョイ b669-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:01:12.97ID:vRxWDU1t0
孫の代に色付き(色素がないから色付きに見えるだけ?)のが出るんじゃないの?それを選別すれば。。。

イエローチェリーシュリンプはよく増えるねーオスが混じってるからかもしれないが極火は増えないやっぱりメスしか入ってないのかな
0382pH7.74 (ワッチョイ 41e3-61/s)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:14:59.16ID:cDBxmGCY0
遺伝関係なく体色が劇的に変化することあるで
ワイはミナミが入ってる水槽にクローキンググラミーを投入したらジェノサイドが始まってほとんど殺されてしまったんやが、
唯一生き残ったミナミはチョコレートシュリンプと同じくらい焦げ茶色に変化してたわ
流木と完全に同じ色に同化したから発見されないんやろな
グラミーが近づくとすごい勢いで隠れちゃうからなかなかお目にかかれないんやが
0383pH7.74 (ワッチョイ 31f0-Sl/5)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:55:10.19ID:fQ9qauRz0
ダークブルーとベルベットブルーが混ざるとやっぱり薄い青に戻るのかね
前から入ってたベルベットをメイン水槽に移すかなあ
0384pH7.74 (ブーイモ MMd5-a8MP)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:09:20.17ID:mxTNlulPM
>>383
ダークブルーとベルベットブルーの遺伝子が違う場合、ミナミに戻る可能性もある
というか、その可能性も高い
0385pH7.74 (ワッチョイ 31f0-Sl/5)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:21:39.68ID:fQ9qauRz0
やっぱり混ぜると危険か…じゃあ大人しく引っ越しさせよう
ダークブルーの混泳相手はインドグリーンだけにしよう
0386pH7.74 (スフッ Sdb2-BmYq)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:16.12ID:TFKqmSdbd
ベルベットとミナミ(シナヌマエビ)を交雑させて孫のブルーを選別していって丈夫なやつ作れないかな
0390pH7.74 (ワッチョイ 2341-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 17:13:25.71ID:cgfx1ImG0
>>389
横浜-川崎間の東海道近くでってこと?
横浜市および川崎市とその周辺地域(かなり広いけど)なら
世田谷 上野毛 のアクアエフ東京店なんかどうだろう
0395pH7.74 (スッップ Sdff-/CDc)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:12:30.14ID:sxn93p7vd
二ヶ月前にレッドチェリー六匹導入
一番でかいのが一匹落ちてしまったもののとりあえず他は元気そう
脱皮した抜け殻も何回か見たけど抱卵の気配なし

これは同性に偏った可能性もあるかね
0397pH7.74 (スッップ Sdff-/CDc)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:40:26.24ID:sxn93p7vd
>>396
色はともかく体系はポッチャリばかりな気がしてきました

買い足しを検討します!ありがとうございます
0398pH7.74 (ワントンキン MMbf-YLUn)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:41:48.28ID:gNOnPKWzM
並みのレッチェリを10匹以上買うと良い
その後オスだと判別できるものが居たら
それを分けてそこへ極火を5匹位入れる
すると真っ赤な子ばかり生まれる
0399pH7.74 (ワッチョイ 67e0-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:41:37.60ID:lP3rsK1i0
オスメスの見分けで、腹(尾)の太さが分かりやすいけど
これはメスは最初の抱卵時に(折りたたまれた部分が広がって)太くなるから
未抱卵だと分からないよね

触角の長さの違いもあって
一番長いやつじゃない、二番目の長さの触角がオスの方が長いという
判別法があるそうだが、これの区別がつく人いる?
おれは分からん。
0401pH7.74 (ワッチョイ 7617-9C56)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:20:06.04ID:q2vlUhSd0
極火を導入して一週間で二匹☆
ここで落ち着くのかこのまま落ちていくのかハラハラする
先住のヤマトはピンピンしてるんだけどな…
0407pH7.74 (ワッチョイ 4e39-Rc2r)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:03:07.20ID:ljOkzsV40
>>405
色つきのエビは大抵オスの方が色が薄い
            ↓
色が薄いと商品価値が低いので間引かれる
            ↓
必然的にオスの個体数は限られてくる
0408pH7.74 (ワッチョイ 9ab0-pkCp)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:05:39.57ID:RMHZQ+0/0
今届いた極火、サテライトに移す作業してたら気付いただけで稚エビ8匹もおった。抱卵個体おるから昨晩産まれたのかな。
心配すぎて残った水が捨てられん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況