X



僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 6fbd-ooWf)
垢版 |
2018/09/21(金) 02:45:26.20ID:jK8au3hE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ建てる時に入れてください↑


オトシンクルスについて語り合いましょう。
ここはオトたん好きがニヨニヨするスレです。
荒らし煽りはスルーでお願いします。
新種入荷の報告、珍しいオトシンの繁殖の成功などの報告もよろしくお願いします。

自慢のオトたんの写真はこちらへ!
アクア板日淡板用アップロダ
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
オンライン画像共有サービス
ttp://imgur.com/
前スレ
僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1521976649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0084pH7.74 (ワッチョイ bf60-JasL)
垢版 |
2018/10/25(木) 01:59:09.35ID:lZSTMXc80
コケ取りのためにオトシン入れたはずがいつの間にかオトシンのためにコケ生産してるなんてのもよくある話
0086pH7.74 (ワッチョイ 11ad-kv6R)
垢版 |
2018/10/25(木) 04:58:01.05ID:3cxXjf420
うちのオトシンあまりコケ食べない上にこのたび黒髭様まで発生したからRebirthグレインソフト6.8導入したけどなんか元気なくなってもうた…
まさかphショックなのか?とはいえ入れる前のph覚えてないからなんとも言えない…
0087pH7.74 (アウアウカー Sad3-XNYa)
垢版 |
2018/10/25(木) 05:08:56.40ID:Ybv1Thoia
オトシンの不調ってよく分からないよね。
明らか病気とか泳ぎ方が変とかはもう手遅れなこと多いし。
そういやヒレたたんでるのは不調のサインとか言うけどほんとなの?
うちは結構たたんでるのよく見るんだけど。
0089pH7.74 (ワッチョイ 39a7-en27)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:49:00.38ID:NvOAEvxG0
不調は肌や鰓に出るんでよく見てみるといい
調子がいいと毛フサフサな肌で悪いと膨らみかけの風船みたいな質感になる
0091pH7.74 (ワッチョイ 5bd7-pP8n)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:40:45.60ID:6BRXrhzR0
こんなのあるのか
これならヤマトが強奪して独り占めってことにもならないな
今度試してみよう
0092pH7.74 (ワッチョイ bf60-JasL)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:26:13.57ID:GZTq5f1r0
混泳させてる場合はかなり重宝しそうだね
うちは今のところオトシン専用水槽で飼ってるからタブレットの方が管理が楽だろうけど
0093pH7.74 (ワッチョイ 5719-o1DS)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:32:38.90ID:OkMVpBT40
塗ったりできる餌だとレパシーのゲルフードは試したんだが流木に塗ってあげても水中ですぐぼろぼろ散らかるんだよ
なので粘着性を知りたい
ベットベトがいい
0094pH7.74 (ワッチョイ f7a7-en27)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:45:17.85ID:P2AMIZGj0
使用感と食いつき度合いがわかったら教えてくれると嬉しい
レパシーゲルはゲル状にすると見向きもしないから受け皿に別の美味しい餌と粉末状のレパシーを与えて一緒に口に入るようにしてやるといい
0095pH7.74 (スップ Sd37-cK1u)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:48:58.36ID:Zej4yruqd
並オトさんて意外に悪水質と急激な水温の変化にも余裕で耐えられるんだね
放置してた腐海水槽を久しぶりに掃除しようとしたら並オトさんが余裕の顔して泳いでた
掃除して大幅替水して1週間経つけど俺全然関係ないみたいな感じで今も泳いでる
並オトさん強すぎ…

余談だけど一緒に飼ってたベタとコリも悪環境に相当強い
☆にならずに全員生きてた
0099pH7.74 (ワッチョイ eba7-en27)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:02:26.29ID:D3hI1bOQ0
問題ない 鰭をたたむのは安定した姿勢で落ち着いてる場合で通常はほぼ閉じてる
逆に鰭を広げているのは姿勢制御が主で水流なんかで安定しない場合や恣意行為でオラついてる時に拡げる
ただ弱ったり弱気の個体は縮こまる
0100pH7.74 (アウアウイー Saa9-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 16:17:42.08ID:FGpCMuOTa
30cmぐらいでオトシン専用水槽作ろうと思うんだけど底床とか何がいいだろ
ソイルと底面フィルターが安定?
0101pH7.74 (ワッチョイ bf60-JasL)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:00:21.53ID:unTOLOPG0
うちはソイルで底面ろ過
難しいとされてるのを飼いたいならやっぱり簡単に弱酸性の軟水を作れて嫌気層の発生しにくいこれが安定な気がする
あとオトシンは結構ソイルを舐める(ソイルを食べてるのか表面の微生物等を食べてるのかは知らない)からある程度餌代わりにもなると思う
特に難しいのを飼うつもりがないならメンテナンス性重視でベアタンクって人も多い印象
0102pH7.74 (ワッチョイ eba7-en27)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:19:45.60ID:D3hI1bOQ0
並みたいな中層タイプは>>101が理想だと思う、ただソイルが残餌や糞で濾過能力よりも汚れやすいんで
たまにソイルの中の汚れを吸い出した方がいい、底面汚さないように餌台を設置するのとスポンジフィルター追加もお勧め
0103pH7.74 (ワッチョイ eba7-en27)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:27:55.47ID:D3hI1bOQ0
大型種に多い低層タイプはベアか砂の極薄敷きがいいかな
理由は掃除がし易いから低層に降りて餌をどんどん食べるから糞の量も凄い
流木と活着系水草がお勧めで大型は流木も齧るよ
0105pH7.74 (ワッチョイ df60-YdG1)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:58:25.06ID:qlM3z7gi0
まだ買ってきて2週間だけどうちのもよく薄くなったり濃くなったりしてるなあ
しかしグリーンの発色を見せる気配は全くなし
飼い始めてからネットで調べてグリーンドットパラオトシンとして売られてるのにもP. eppleyiとかP. longirostrisとか複数種いるって話を目にしたけどそれが正しいとすれば発色の仕方にも違いがありそう……
まあでもこの地味なやつもシルエットがかっこよくて気に入ってる
0106pH7.74 (ワッチョイ cbad-uyli)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:15:16.63ID:E2J6aIpO0
投入当初はとても元気だったのが一月経って最近は中々動かなくなりおった
定位置見つけて大体そこにいる
0107pH7.74 (ワッチョイ 4e9a-Ylt7)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:32:40.96ID:kEE2ygOv0
グリーンドットはドットが細かい物と大きい物、少なくても二種類以上いることが解かってるね
最近来てるのはコロンビアからオリノコ水系のドットが細かい方 eppleyiが来てたはず
eppleyiは状態が上がると毛深くなってドットも目立たなくなると思う
水面付近まで延びるバランサエみたいな水草植えて水面近くに来た時綺麗なグリーンの発色が見れるよ
状態と水質、光の具合でも変わるけどね
0108pH7.74 (ワッチョイ df60-YdG1)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:39:37.85ID:RKRJHZfU0
>>107
なるほどthx
やっぱり地味な方だったか
水面から飛び出してる流木の水面近くでかじりついてることも多いからその時に注意して見てみる
0109pH7.74 (ワッチョイ 4e19-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:23:21.79ID:0ZCrqxXI0
マナウス産のがlongirostrisとして売られてるのは見たことあるけどインボイスネームあてにならないからな
0110pH7.74 (ワッチョイ 97a7-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:48:57.61ID:PWrPvyAl0
ブラジル産は滅多に入荷しないからね水系が違うんで別種ではあると思う
longirostrisっぽいのうちにいるけど購入7年前だし以降入って来たのかな?
0111pH7.74 (ワッチョイ cbad-Auy8)
垢版 |
2018/11/04(日) 06:01:57.12ID:1tCbQqZZ0
みんないつ餌あげてる?
最初は朝夜あげてたが最近は夜だけでいい気がしてきた
0112pH7.74 (ワッチョイ df60-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:55:44.78ID:hQT3VleR0
うちは普段は水を汚しにくい植物性で数日間崩れない硬い餌を崩れ始めるまで入れっぱなし
たまに動物性の餌を与えるときは夕方に入れてる
0113pH7.74 (ワッチョイ 0eeb-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:34:52.36ID:rQYP53zr0
数か月前に生後ひと月くらいなのに体長3mmくらいの謎オトシンいたが写真撮っときゃよかった
ネグロの子だと思うがなんだったんだアレは
0115pH7.74 (ワッチョイ 0eeb-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:25:52.63ID:rQYP53zr0
>>114
まあそうなんだけど、明らかに体の大きさがおかしい個体が二匹いたからさ

マクリカウダの子が隠れるようになって寂しい
少し前は前面に張り付いてくれたのに…
0116pH7.74 (ワッチョイ cbad-uyli)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:43:31.46ID:1tCbQqZZ0
ネグロって素人でも増やせるくらい繁殖楽らしい割には流通少ないよな?
値段も輸入頼みな並オトのがやっすいしどうしてなんだろう?
0117pH7.74 (ワッチョイ 5aa7-Ylt7)
垢版 |
2018/11/05(月) 01:24:56.32ID:FT7HFt110
>>115
マクリ繁殖させてる?羨ましい
もう輸入されることないんじゃないかな大切にして増やせるならいずれ売ってくれ
0119pH7.74 (ワッチョイ 0eeb-PRUr)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:33:07.53ID:XJax3MSk0
マクリカウダって珍しくなっちゃったのか
元々受胎率良くなかったし飼い始めて6年くらいだから、これ以上の繁殖は望めないかもしれん
とりあえず親2匹と稚魚2匹を見守っていくとしますわ
0120pH7.74 (ワッチョイ 4e19-ZA70)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:47:38.95ID:HN07WirO0
6年飼ってる人に言うのもあれだけど大事にしてあげてくれ
良かったら写真も見せてほしい
0121pH7.74 (アウアウカー Sa9d-EOzO)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:39:09.08ID:GLwJ4Y/Wa
みんな水温何℃にしてる?
俺は今まで25度くらいでやってたけど並オトはほとんど動かなかった
今日ちょっと寒かったから27度に上げたら急に活発になりだしたわ
並オトの適温て25度だったよな?なぜ活発になったのか…暑くて暴れてるだけの可能性もあるか?
0122pH7.74 (ワッチョイ 91a7-nWRh)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:42:43.36ID:S+Mku9dC0
水温計入れてる?多分水槽の殆どの部分の水温は25℃より低くて水温上げたんで活性が上がって活発になったんだと思う
低い水温から適温になると水草や微生物の調子が上がって酸素量も増えたりするからね
うちは夏季は26℃まで冬季は下限21℃位まで下げてる
理由は電気代もあるけど寒い時期を経験させると暖かくなった時に繁殖しやすい傾向があるみたいだからね
0123pH7.74 (アウアウカー Sa9d-EOzO)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:19:28.49ID:MLUOyqtna
もちろん、少し離れたところにつけてる。そちらの温度もサーモとほぼ同じ
ありうるとしたら水温計の温度が狂ってるとかかなあ(GEXクリスタル水温計S)
0124pH7.74 (ワッチョイ 2b19-K50l)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:47:45.21ID:3lsNnNUg0
水温計はそれなりに誤差あるよね
水作のマグテンプ3つあるけど同じ水槽はかってもそれぞれ違う表示される

>>110
亀だけどこれ違う?
aquafin.jp/blog/?p=1625
0125pH7.74 (ワッチョイ 91a7-nWRh)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:45:14.22ID:58LvTKl+0
>>124
リンクはドットがコケみたいに大きいで多分ロンギだと思う産地もあってるみたいだし
エプリーは滲まず凄く小さい砂粒みたいなドットで、他にも相違点はあるようだけど一緒に飼ってて見比べても判別が難しかったよ、特に雄同士はそっくりだった
両種とも状態があがるとリンクの写真右みたいな状況で緑色の光コケを纏ったような凄く綺麗な姿見せてくれるよ
この入荷があった数年後からオトシンやプレコを含む魚種の輸出規制が始まったみたいなんだよね
それにしてもすごい入荷だねジムノ、ロンギ、マラリア・・・今じゃ滅多に手に入らない種ばかりだ
0126pH7.74 (ワッチョイ 9309-fXbw)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:55:16.21ID:mDrItsPH0
助けてください
ねぐろが産卵したみたいなんですがどう隔離したものか悩んでいます
サテライトだと稚魚は脱走します?
0127pH7.74 (ワッチョイ 01a7-nWRh)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:24:08.42ID:fK7RKCDE0
ほぼ脱走しないよ、生まれたらスポイドか小さなプリンカップみたいな容器で捕まえてサテライトに隔離してあげればいい
卵の状態で隔離すると水の循環が緩いサテライトじゃ孵化しない可能性が高いんで生まれてからの隔離がいいよ
0130pH7.74 (ワッチョイ 9309-fXbw)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:00:44.08ID:p7woW1Fr0
皆さんありがとうございます😊
とりあえずブライン準備して生まれてから隔離する事にします!
0131pH7.74 (ワッチョイ 73c1-O1GD)
垢版 |
2018/11/10(土) 06:47:33.98ID:EoBE1y6C0
やっぱり孵化に水流(酸素?)大事だよな
サテライトとかプラケースに卵隔離して孵化に成功した記憶ないわ
0132pH7.74 (ワッチョイ 930c-z2Fd)
垢版 |
2018/11/10(土) 06:51:22.78ID:qcAJODXo0
青水なら卵にカビ生えないしサテライトでも孵化する
けど卵はガラス板のほうが張り付き易いしカビも出にくいのは確か
0133pH7.74 (ワッチョイ 2ba7-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:34:06.01ID:a+DB5rcU0
卵の孵化には一定以上の酸素が必要で必要量は変わるけどどの魚種にも共通
卵は死ぬと細胞分裂が止まって白濁するんだけどこの時栄養分の多い水質だとあっという間にカビる
青水の場合は植物プランクトン自体が光合成するんで酸素量は確保できるけど栄養分が多い水だと死んでカビる
生まれたばかりも酸素要求量は多くて成長に従い低酸素にも強くなっていくかな

それと卵の時は酸素を含んだ水流はどの種にも有効だけどネグロの仔魚は強い水流は苦手
水流の強弱の好みは種類によって違うから気をつけて
0134pH7.74 (ワッチョイ abd7-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:56:47.49ID:zsGW9mtF0
なんとなくyoutubeでオトシンクルスに関する動画見てたら平均寿命10年とか書いてて衝撃だったんだが
長くても3年だと思ってたわ
0135pH7.74 (ワッチョイ 9370-Jra/)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:42:52.90ID:vu6z42A10
前に餌の話題でちらっと名前が挙がったチャームの練り餌試してみました

喰いつきはいいように感じます。
投入後オトシンはもちろん、ミナミやコリ・テトラも寄ってきてつつきまわします。
(うちの子たちは全員チャーム購入のブリード種なのであまり参考にならないかもしれませんが。)

ただつつかれるとかなり舞います。
もともとも粒子がかなり細かいためか、ミナミがツマツマするだけでほぐれて舞い上がります。
練る際に水を少なめで硬めにしたり、薄目にこすりつける等してみましたが
水に入るとほどけていき最終的には舞い上がりました。

あと直接水槽内ガラス面などの水中へつけようとするとうまくくっついてくれません。
うちでは石やペットボトルの下半分につけてから水槽内へ投入していました。
最近は面倒なので団子状にしてそのまま投げ入れています。
なので喰いつきはいいのですがタブレットのほうが手間がない分いいかもwww

以上参考になれば。
長文失礼しました。
0138pH7.74 (ワッチョイ db8f-Veym)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:35:20.43ID:ffwChr7u0
4年ちょっとで多分寿命だったクルスさんの後継に
ネグロさんを導入した
完全に流木と同一化するから更に見かけなくなりそう
0141pH7.74 (ワッチョイ f9f4-+jdO)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:14:17.95ID:hkGBegST0
オトシン君かわいー
慣れたらピンセットでつまんだアカムシ受け取ってくれる
0142pH7.74 (ワッチョイ b1ad-7/kv)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:35:58.20ID:Gc8gZKiT0
ネグロ繁殖チャレンジしたいから10匹くらいほしいが売ってるとこ少ない、売ってても数匹とかでまるで足りない
みんなどこで買ってる?やっぱチ○ーム?
0146pH7.74 (ワッチョイ edbd-vnW1)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:11:30.03ID:diGGN8ks0
オトシンさん入れて1週間とくにエサやりせずに来たけど、ホントに餓死しないのか心配になってきた。ガラス面は結構こまめに綺麗にしてるけどガラスや流木、水草よくモフってるから何かしら食べれてるんだろうけど痩せって見ためにハッキリ出るもの?20キューブに1匹なんだけど
0148pH7.74 (ワッチョイ 4160-JwVn)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:40:02.31ID:IISv/A6i0
バンブルビーオトシンって導入初期のデリケートさからは想像できないほど頑丈な一面もあるんだね
夜間に漏水してどれくらいの時間水なしだったかわからないんだけど混泳させてたグリーンドットは全部死なせてしまったのにバンブルビーは全部生きててくれた
直後は動きが鈍くて駄目かと思ったけど翌日にはしっかり餌食って平常運転に戻ってたし今は1週間たったんだけど痩せたりもしてない
ナマズの仲間には結構空気呼吸ができるのもいることは知ってたけどそれにしてもバンブルビーの方が生き残ったのは意外だった
0149pH7.74 (ワッチョイ b5a1-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:52:52.03ID:OrqH5dW60
そこそこ水草があるなら直ぐに餓えたりはしないでしょ
不安ならコリタブかプレタブを小さく砕いて週1、2回与えてやったら
0151pH7.74 (ワッチョイ ca1d-XS8w)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:41:13.21ID:fkfpA/JZ0
上見だとやせ具合がわかり難い
横から見ておなかの白いところがふっくらしてれば大丈夫
0153pH7.74 (ワッチョイ 3e53-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:03:07.69ID:DtexaAz70
うちはプレコタブやブロッコリーに積極的に食いついて
いつも見やすい所にいた奴が1ヶ月で☆になってしまった。
何故だ・・・
臆病で、やった餌に食いつきが悪く、めったに出てこない
小心者の方は生きてるけど、めったに見えるとこに出てこない。
0155pH7.74 (ワッチョイ c381-vcMV)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:36:07.78ID:8Wxfs1iS0
ベタ水槽に混泳させてたオトシンが帰ったら水槽の外で干からびてた
水面が高すぎたか……
0160pH7.74 (ワッチョイ e3bd-0UVn)
垢版 |
2018/11/29(木) 02:00:17.11ID:dvxQPWUD0
たまに茹でブロッコリー入れてみてもまったく食べないな
ミナミが群がるだけだ
0162pH7.74 (ワッチョイ 4e98-o9NC)
垢版 |
2018/11/29(木) 18:57:32.19ID:irouuxmm0
茹でブロッコリーは2日目にならないと食べないうちのオトシン達
腐りかけがうまいんだろうか
0163pH7.74 (スプッッ Sd5a-HIpp)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:50:30.44ID:i2wYnajAd
数週間前に3匹導入したボルケーノ君の姿が全く見えない
既にエビ共のツマ密葬後だったら悲しい
0164pH7.74 (アウアウクー MM7b-+ojv)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:07:29.18ID:Q7Wk4B2uM
俺は昨日5匹導入して今朝1匹ヒーターの隙間でツマ葬されずに亡くなっておられた
残4匹はナナとモスだらけの水槽だけれど確認できた。
水あわせはソコソコ真面目にやったつもりだけれど
オトちゃん頑張ってね!
0165pH7.74 (ワッチョイ db74-3xpj)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:59:49.48ID:a70flODg0
水槽立ち上げ以来ずっといたネグロがヒーターカバーに頭突っ込んで抜けないみたいなんだけど(´;ω;`)
数年生きといてその死因はマヌケすぎるだろ…明日になったら普通に壁に貼り付いててくれよ……
0167pH7.74 (ワッチョイ b72c-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:05:18.58ID:nTV0qjDH0
俺はカバー無しのヒーターを使用中
0171pH7.74 (スフッ Sdba-3xpj)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:58:23.13ID:fv73c/dqd
>>166
ありがとう、今後はこれ使うようにする(クーリーとかも出入りしてて見ててヒヤヒヤしてた)
まさかネグロが頭突っ込むとは想像してなかった…完全に迂闊だったよ
0172pH7.74 (ワッチョイ 1a09-cdp0)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:36:15.36ID:n3NmwGgp0
マジックリーフでネグロ稚魚の餌を代行しようとしてるけど
どのぐらい生きてれば成功かな?
2週間死ななければ何かしら食えてるって認識でOK?
0173pH7.74 (ワッチョイ 4e19-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:33:36.91ID:vv83Dbgn0
どのくらい生きてればとかは分からん
マジックリーフ栄養無さそうだけどグズグズのボロボロになってたら食べるかもね
ブラインやった方がずっとラクよ
0174pH7.74 (ワッチョイ f6be-s8hf)
垢版 |
2018/12/01(土) 23:42:08.54ID:xe3AZR4l0
さっきオトシンが水槽のへりに1匹浮かんで死んでた
原因がわからんが何だろう 並オトとネグロ合わせて大小10数匹いるうちの
4.5cmくらいのやつ外傷も病気の気配もないし痩せても無いが餓死かなあ
0175pH7.74 (ワッチョイ 1a09-cdp0)
垢版 |
2018/12/02(日) 01:13:25.22ID:UWoFvEgw0
>>173
実はもう1週間近く経ってるだ
餌を食べ始めるようになるのはどのぐらいからなのかと
0178pH7.74 (ワッチョイ 7653-o5Pc)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:29.39ID:bb68hZsE0
うちの並オトシンもプレコタブに餌付いてたし、痩せてもいなかったのに
導入1ヶ月で1匹が水草の葉っぱの上で死んでた。
死んだ時はやや腐海気味になってたんでタブの食いが悪かったけど
お腹はぷっくりだったから餓死ではないと思う。
藍藻が発生してたから毒入りのシアノバクテリアが発生して
それを食っちまった可能性を疑ってる。
0180pH7.74 (ワッチョイ 2b81-JvyN)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:36:29.32ID:FelYXjGW0
何気なく寝る前に水槽見たらオトシンが挟まれ死してた
レイアウトのせいで死ぬのは100パーセント飼い主の責任だし凹むわ
すぐ撤去した
0181pH7.74 (ワッチョイ 8a96-G3YK)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:08:32.79ID:HqDf1qRj0
チャームの練りエサうちのは全然食べないわ
おまけにチェリーバルブがつついて水槽がとんでもないことになる
ふぁさーって感じで散っていくのは予想外
もっとねばねばしてるもんかと
0182pH7.74 (ワッチョイ 0ed7-hzet)
垢版 |
2018/12/04(火) 07:54:19.54ID:je36wdT80
これから買う人はチャームが上げてる動画見てからにした方がいいだろうな
オトシンが食べてるシーンでエサが舞ってるのが見れる
0183164 (アウアウクー MM7b-+ojv)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:01:52.99ID:pQf5XjBIM
今日は休みだから朝一で水槽確認したらまたヒーターの隙間で死んでるやん…(ツマ葬済み)
残り3匹(居るはず)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況