X



金魚68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンティー佐々木
垢版 |
2018/11/15(木) 14:45:05.41ID:/yKzWBEQ
金魚全般に関する総合スレです。
飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません、ワッチョイ禁止。


               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'
※前スレ
金魚60
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1509898027/
金魚61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512462177/
金魚62
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1516853458/
金魚63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1522115610/
金魚64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526340028/
金魚65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529152252/
金魚66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1533643803/
金魚67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538061394/

※関連スレ(IP入り)
金魚61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1512454359/
0433pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 12:58:24.78ID:Nj3puzgJ
同じメーカーにしないとダメーか?
0434pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 13:14:33.30ID:sOq4n8zW
>>433
ダメじゃないってば!
0435pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 13:39:28.07ID:xfcSEvO4
>>432
サーモにオートヒーター繋いじゃダメなの?
0436pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 13:44:43.37ID:S77EDCYq
低水温でもアナカリスとかマツモとか入れとくと腹減ると勝手に食べるかな?
0437pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 13:48:25.25ID:S77EDCYq
>>435
理屈では26度固定のヒーターに27度のサーモ繋いでもいいんじゃとは思うけど
説明書には絶対つなぐな!ボケカスしねと書いてるけど
かなりの確率で誤作動するらしいと書いてる結構強く書いてるのでやめた方がいいと思う
過去に煮魚を作ってクレームが来たとかメーカーはなにか情報持ってるんでしょ
0438pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 14:07:57.83ID:xfcSEvO4
>>437
そうなんだ
でも上流のサーモが誤作動する原因てなんだろうね
オートヒーターが設定温度付近でサーモにオンオフされちゃって暴走しても
サーモが電源カットして問題無さそうな気がするけど
0439pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 14:56:31.63ID:xHYaDeht
>>431
結論、よくわからんから一か八かやってみろ。
金魚が煮沸されるかしれんがw
0441pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 16:36:51.16ID:1U9bBt7t
室内で暖房時とそうでないときの温度差が激しく、しかも頻繁につけたり消したりしているのなら屋内でもヒーターがあった方がいい。なぜなら金魚にとって負担なのは温度それ自体ではなく変化のキツさだから。

という意味だろう。二人とも言っていることは違うが、意識しているポイントは同じだと思う。
0442pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 17:40:13.76ID:9pthP45O
ヒーター注文しました。お騒がせしました。
0443pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 18:28:19.36ID:+ufrb/km
水カビ病でメチレンブルー投入したけど次々と感染していって全滅しちゃう;;
0444pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 18:28:37.68ID:TNvGBoao
結局結論は金魚にヒーターなんかいるかアホボケカス死ね、ヘエこいて寝ろ!ってことなんだよな
0445pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 19:30:14.62ID:X8lbd0QR
>>444
からの〜?
0446pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 19:30:49.52ID:+KLMm6iI
>>443
ヒーターをつけないからだ
0447pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 21:06:14.66ID:uzN/Zt/0
>>443
水カビだけでバタバタ死ぬっておかしくね?なんか別のもの併発して二次的に水カビってるんじゃ
てか水カビが生体に着くのってそもそも弱ってたり怪我とかがある場合でそ
根本的な原因を突き止めて対策する必要がありそう
0448pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 21:09:08.80ID:6Z7J8PfR
>>443
レイアウトはどんな感じなの?
0449pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:38.86ID:+ufrb/km
>>448
お外でプラ船飼育
0450pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 05:18:04.25ID:LJ9gmN7p
ヒーターとか虚弱かよ
0451GYO虎
垢版 |
2018/12/12(水) 07:13:39.51ID:bWCmu1qE
外飼いっていう土俵なら1000%負けない
0452pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 09:46:29.79ID:YpOhdEVk
無加温だと冬に照明つけてたらすぐにコケだからけになるよな
アナカリスもコケだらけになって枯れるみたいな
冬でも18度ぐらいだとアナカリスも成長はするからコケにも負けない
0453pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 12:29:56.73ID:4Lzb9GSt
確かに、こけてきた 
イシマキガイの出番だな
0454pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 12:34:07.97ID:Q6TMw2f2
凍結対策に室内にエアーポンプ置いて、長ーいチューブで外の水槽をエアレーションするって有効ですかね?
エアーの量調節したら水温もある程度制御できそうな気もするんですが
0455pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 12:51:45.78ID:YpOhdEVk
>>454
普通にソーラーぶくぶく置いたら
0456pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 13:12:12.73ID:jlfPznT7
以前テレビで金魚のバイヤーが仕入れてきた金魚を、薬の入った水槽にしばらく漬けてから
出荷すると言ってたけど、業者が使用する殺菌用の薬剤って何?市販されてるもの?
0457pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 13:27:28.54ID:dCd2ISKJ
たぶんイソジン
0458pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 13:37:22.50ID:icOy+nZz
>>456
ようつべに業者の薬浴トリートメントの動画があったな
0459pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 13:48:12.32ID:VH2ggAi+
くせぇ金魚の糞ようはねぇ!
0460pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 14:09:11.39ID:EHNsQi+G
>>455
外気温氷点下でもソーラーブクブクが凍結対策になるんですか?
0461pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 14:24:38.38ID:YpOhdEVk
>>460
1oぐらいの氷ぐらいなら1p以上は氷ような地域だと泡のとこだけ穴開いてあとは凍ると思うが
ソーラーが1日4時間以上日の当たる場所にあることが条件だけど
今は単一ニッカド電池とか売ってないんよな単3だと満充電で一晩は動いてる
0462pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 14:28:13.44ID:YpOhdEVk
北海道とかで底まで凍り付くような小さなビオならしらん
0463pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 14:34:01.92ID:jGxFDBSz
経験が無いようだけど、泡の所も凍る
氷の下でブクブクやってるんだぞ
凍結は泡よりも強し!
0464pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 14:37:00.05ID:YpOhdEVk
>>463
うちは凍らないよ
動いてる水は凍らない程度の地域ですが
0465pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 14:40:13.20ID:YpOhdEVk
だからと言って室内の温かい空気を外に送ろうとしたら長く取りまわしたシリコンチューブに保温材とか付けても
ドライヤーのような熱風を送らないと何の意味も無いと思うけど
0466pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 15:11:04.21ID:Dqh9yLZe
>>461
ありがとう
ソーラーブクブクでチューブを螺旋状にして土の中通してみるわ
0467pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 15:26:48.31ID:u9VmF6Hi
丸手の20-25cmが5匹。5-6歳だと思う。今年から白点、白モヤが出だした。
水を変えても3日くらいで再発。90cm水槽。ヒーター入れるしかないでしょうか? 90cmのヒーターって
あるのでしょうか? 
0468pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 15:47:30.46ID:YpOhdEVk
>>467
薬浴の方がいいのでは水草ないのなら水槽ごと薬浴のが消毒になりそう
どうせ濾材は捨てるんだしヒーター入れると水替えがちょっと手間かかるかも
入れた方がいいんだろうけど
0469pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 15:50:49.18ID:YpOhdEVk
メチレンブルー使うと水槽のシリコンの部分が青くなるけど…
90pのヒーターってサイズ?90pの長さのヒーターはないけど300wぐらいで行けると思う
120p水槽でも2つぐらいヒーター使わないと水温ムラができる
0470pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 20:27:39.15ID:u9VmF6Hi
>>469
ありがとう。メチレンブリーが手元にあったよ。
900×450×450(160L)で、2目盛半(25mL)ですよね。小さなナナ以外、植物はなし。
上部フィルターと水作フラワーは置いたままでいいのですね。本水槽直は初めてなんで少々緊張します。
0471pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 20:34:44.89ID:u9VmF6Hi
あ、そうか、フィルターのバクテリアは死滅しますね。そうすると最初っからやり直しか。
でも白点病はフィルター中にもウヨウヨ待機しているし。やはりリフレッシュすべきかもですね。

この秋までずっとグリーンウォーターで困っていてようやく綺麗に澄んできたので、またもや水
との闘いですな。
0472pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 22:02:07.39ID:S8DTAmFa
色々聞くけど隔離したって機材に残るから結局再発
で機材総入れ替えで廃棄とかな
だったらって機材ごとクスリ廻してやったら出なくなったってオチを聞くけどね
0473pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 22:03:50.40ID:3bEAbQi9
>>471
生体飼育はは寄生虫駆除及びバクテリア飼育みたいなもんです
鑑賞を更に足すならコケ制御も追加でお願い致します
各々の理想に近づくべく日々精進の日々です…
0474pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 22:12:20.39ID:Q4FozyhR
寄生虫だのバクテリアだの、そんなの何処にでもいるからリセットしたところでいつかはまた再発するよ

皆さん勘違いしてるようだが、我々恒温動物の人間だって気温の変化が激しい時期は風邪を引くよね
風邪の原因はウイルスが多いんだが、ウイルスで弱った身体に細菌や真菌が二次感染してさらに酷くなることがある

白点病や水カビは金魚にとって二次感染なんだよ
要は最初のウイルスによる初期の感染をどう防ぐかだ

恒温動物で免疫機能の進化した人間さえも風邪を引く時期は、変温動物の金魚にとってさらに負荷が大きな時期なわけさ

ヒーターの重要性は温度を安定化させる、免疫力を低下させないという点
これが病気の予防にとって、一番いい点なんだよ
0475pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 22:19:34.07ID:BBKIksP+
>>474
再認識しました
ありがとう御座います
0476pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 22:53:54.77ID:UAevNYMy
>>474
力説するのもいいけど白点になっちまったものは加温だけでは治らないよ
対処療法しないとどうにもならんし白点ぐらいならいくらでも治るし
加温するとエロモナスも活発になるけどね
白点で弱った体にエロモナスは致命的だろ
やっぱ薬だろ
0477pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 23:08:33.85ID:Q4FozyhR
>>476
ああ、すまんが、もうすでに二次感染してるものについては薬と加温で回復を「祈る」しかない

祈るというのは人間と比べて治療法が進化してないから
金魚に使う薬剤なんて数十年前から同じものよ
治る見込みなんて金魚の体力次第さ

俺が言いたいのは予防の話な
そもそも最初に風邪を引かせなきゃ、目に見える二次感染症状である白点なり水カビなりにかからない訳よ
0478pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 23:12:35.21ID:u9VmF6Hi
じゃあ、特にひどい子は隔離して、本水槽の水を1/3ほど替え、フィルターの掃除をしてマットも入れ替え、
さらにヒーターを入れます。せっかく5年も家にいる子です。簡単にはなくしたくない。
0479pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 23:57:50.22ID:cMI8ASZl
ヒーター入れてても、普通に転覆したり死んじゃったりしたから今年は無加温でいく
ヒーターのゆであがりとかに気を配らなくていいから気が楽
0480pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 00:02:31.37ID:wRoufdWE
>>479
転覆は餌のやりすぎが原因だからヒーターの有無は関係ない
0481pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 00:53:28.93ID:Lj0wM88a
それにしても金魚の食欲は旺盛だな。ついやりすぎてしまいそう
0482pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 02:17:55.35ID:ezTDlvTn
またおバカが登場してるな
寄生虫がどこにでもいる?????
何言ってんの?
ドボンせずにきっちり駆除しておけば、持ち込まない限り二度と発生しない

最初が肝心だっていい加減に理解しろ!
 
0483pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 06:36:38.19ID:/4HDplVT
どこにでも居る菌が原因のミズカビ系と寄生虫は違うよねぇ
0484pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 07:05:34.24ID:UJRaJxtI
今年の流行語大賞を決めようかと思ったけど何も思い付かないのでやめておきます
0485pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 07:53:16.57ID:/Nos5bZm
室内無加温の玉サバいまだにみっしりした良い糞ぶらさげるわ、やっぱ強いなあ

ところで、金魚のアクビをしばしば見るんだが
アクビをする/しないは金魚の元気のバロメーターになるって聞いたことあるんだけど
これって眉唾?
0486pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 09:12:19.79ID:VIpR3oBy
あくびはリラックスしてる証拠らしいよ
調子悪いとあまり口も動かない
0487pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 09:32:06.47ID:AcD2f3U1
今年のアクアリウム会の流行語を発表します!

外金だねぇー
0488pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 10:53:24.47ID:s3ZupSl+
あ〜〜、うちの金ちゃん白点病でメチレンブルー入れてヒーターまで買ったが間に合わなかったみたい。横になって虫の息になってきた・・・はあ
丸1年半可愛がったのに・・・
0489pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 11:38:44.01ID:7uCZJ46L
金魚を頂く事になったんですが部屋の中で水槽で飼うか外で壺とかで飼うか悩んでますがどちらがよろしいでしょうか?
ちなみに中国地方なので凍ったりしないと思います
0490pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 11:38:58.39ID:AcD2f3U1
>>489
外金だねぇー
0491pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 12:01:19.19ID:zntMs0dF
>>488
いきなり薬剤ドボンなの?
全換水でpHショックや水温ショックなければ少しは元気になると思うけど
餌切りは当然してじわじわ水温上げつつ少しずつ塩入れるか
この工程で既に丸1日以上はは要してると思うが
そこから薬剤投入ですよ
0492pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 12:12:17.93ID:E/bAZO5L
屋内飼いで今買うか春まで待つか悩む
機材考えたりお店巡ってエエナーカワイイナーしてるのも楽しいんだけどね
0493pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 12:48:40.03ID:7+ahYb/c
今年の流行語大賞は…デンデンデンデンデン…!
エエナーカワイイナーです!
外金だねぇーは惜しくも2位!
0494pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 13:25:46.23ID:FtdAeSFY
1年半で白点って、ドボン教かよ
なぜ導入時トリートメントサボるの?

水温・水質合わせればいきなり薬浴ドボンで問題ないよ
塩も徐々にとか必要ない
0.9%が最適なんだから、そこまではいきなりで問題ない
面倒なこと考えて薬浴しないより、悪化する前にさっさと薬浴
メチレンブルーなんかただの色素なんだから金魚に毒性は無い
0495pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 14:15:17.20ID:taNebBGE
冬場屋外飼育だと水換えや餌は春までやらなくても大丈夫なんでしょうか?
上部フィルターを使っており水は透明で水槽の面には緑苔がいっぱいです
0496pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 14:22:30.02ID:hXhVQcs5
>>378
今まで室内で飼ってたなら室内
0497pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 15:59:27.06ID:zmN6U0ae
>>495
屋外で蓋して真っ暗にしてるのは完全に餌切りするけど
日が当たる環境で暖かい日とか元気に動いてたら少しだけあげるわ
0499pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 18:35:11.54ID:2bxKcyeu
>>480
でも消化不良も原因なんでしょ
そしてそれは水温にも左右される
0500pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 18:38:32.36ID:Z8rjzrFM
>>485
無加温でもスイスイ泳ぐ玉サバさん
他の金魚は絶食でも玉サバだけエサやってるわ
他より寒さに強いのは実感した
0501pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 19:15:25.16ID:tut8x333
今年5月に生まれたチビ流金(ベランダ外飼い)14匹
全員が寄り添い寒さをしのいでいた。水温は6度
このまま放置飼育したいところだが、成長の遅い小さい
個体は冬超しが厳しいと判断し全員室内水槽に移動した。
0502pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 19:26:20.75ID:dWZ1ZKRa
はあ〜〜あ、、、金ちゃん全滅したし、もらったメダカでいくかなあ・・・・・、
せっかくヒーター買ったし熱帯魚にすっかなあ、
0503pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 19:57:39.01ID:lBJNDQ4R
また殺すんやから水草飼ってろ
0504pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 20:20:38.61ID:FklSBXls
飼育sick
0505pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 00:48:53.77ID:fcG4vHuN
ホントこのスレニワカしかいねぇのな
0506pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 07:39:14.24ID:wifdqmZl
飼ってきな的な言葉が出てきた
ここは心癒すところだから
0507pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 08:22:44.73ID:QsLstr+Y
鯉デカなるよ鯉デカなるから
玄関!で金魚!飼うしかねえ
0508pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 09:16:56.86ID:wifdqmZl
ココロジョジョル
すまん、なんでもない...
0509pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 14:42:47.84ID:a7kGSJgV
屋内飼育で金魚の色揚げ(退色防止)のためにメタハラ使ってる人いる?
ホントに効果あるならLEDからメタハラに変えようかと思うけどLEDと比較してコケやすかったり出力調整出来なかったりデメリットの方がおおきいんじゃなかろうか
0510pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 14:48:05.07ID:TmoGWVhu
そりゃ電気代が上がるとかデメリットのが多いよ
それでも退色防止のメリットがデメリットに優ると思う人がやるのさ
どっちにしても外飼には敵わんのですから
0511pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 16:41:06.52ID:a7kGSJgV
>>510
レスありがとう
メタハラは太陽光に近い波長だから色揚げに効果があると言われてるくらいしか書籍やネットには書かれてないから心配だったのだけど実際に使っている人がいて金魚の色揚げ効果ありと思ってもいいみたいね
水草の成長だけじゃなくて生体の色揚げに効果のある紫外線?波長も出すアクアリウム用LED照明があればいいのになあ
0512pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 16:51:34.20ID:kHabqyG/
紫外線カットだけどKY電機のひまわり使えば
0513pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 22:34:02.88ID:y5ErGVvs
金魚が鼻あげしだした
どっか、調子悪いんだろうなぁ
0514pH7.74
垢版 |
2018/12/14(金) 22:37:50.02ID:2iJzZcHg
背びれはどうだ?うちのは背びれ倒れてきてヤバくなり☆に一直線だった
0515pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 00:59:27.22ID:HBRbfhTY
>>514
まだぴんとしてるけど、ぴんとしたまま死んだ金魚もいるから...
0516pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 01:21:39.93ID:+QlqSGUj
赤いライトにして赤い砂にして赤い板で周りを囲めば赤くなるけど
あとは色揚げ飼料で完璧

赤くなる色揚げに効果があるだけで、加齢による退色は止められないからな


あと背びれ畳んだ金魚は終わり
かなり末期だけど復活することもある
0517pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 06:16:17.95ID:BBdOAg5Y
8cmくらいのときに背ビレ畳んでたけど、
イソジン浴で復活したよ
0518pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 06:33:43.04ID:eE3w+jSm
今日は嫁の実家の大掃除
お前らは水槽のコケ掃除
晩飯は高級焼き肉を奢ってくれるらしい
ココロギョギョってきたぜ
0519pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 08:43:30.57ID:fhW3eAGY
なぜ嫁の実家の大掃除などしなくてはいけない境遇なのだ
0520pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 09:05:49.92ID:08fq38Sb
>>518
ケルヒャー使っていっちょ肉儲け
不純な動機
アクアリストに対するリスペクトなど放棄
俺の竹棒木で大掃除!
0521pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 09:42:03.13ID:s3nDAj9c
大掃除手伝わされるために1日駆り出されて
謝礼は高級焼肉って安い労働力だの
0522pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 09:48:56.02ID:U3qwfHkL
高級金魚にコンプレックス持ってそう
0523pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 09:53:55.69ID:+0SOm42u
水槽の掃除したくなった
綺麗な水槽で泳ぐ金魚を見てると気持ちがいい
ついでに自分の部屋もするか…
0524pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 10:18:09.91ID:ZFWs4duy
>>521
万世本店最上階とかだろ
最低24000〜って肉屋
0525pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 11:45:45.88ID:fR13FKtu
嫁の親と飯食べに行くなんて地獄だな
0526pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 12:01:32.02ID:OSR+9Yfc
>>525
その程度のミッションをこなせないようではアカン
0527pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 12:55:00.74ID:+QlqSGUj
嫁の親と飯食べに行くより、旦那の親と飯食べに行く嫁の方が大変なんだぞ
特に旦那の実家なんかに行ったって、のんびりしてられないからな嫁は
親の「のんびりしてね〜〜」はトラップだからな

これから今シーズン最後の換水だわ
いよいよ冬眠突入!
もう外はゴム手なしでは換水無理!
0528pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 13:02:42.32ID:PMTsbdwW
来週木曜から予想最高気温15度こえてる
今年中に冬眠しない気がする@四国
0529pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 16:38:07.88ID:tXWPoqSZ
やっぱ金魚飼育は無加温飼育が多いのかな。冬眠させると健康に良いとかいう話は本当なのか?
0530pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 17:59:43.37ID:MeiZ2ub1
もう水は冷たいし、外のは冬眠にしてるよ
こっちも春まで冬眠だ @四国

あとは室内金魚でバンバン給餌
0531pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 18:09:09.98ID:LBO5gl7f
ここまで高級焼肉の写真無し
0532pH7.74
垢版 |
2018/12/15(土) 19:45:30.02ID:qBESMMFU
室内無加温だが餌のやり方難しい
同じ量でも転覆する時としない時があるなぁ
こりゃ電気代かかるけどヒーター導入がいいんだろうか
金魚難しいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況