X



【本ダト】ダトニオ総合【プラスワン】 2

0002pH7.74
垢版 |
2018/11/27(火) 08:40:44.07ID:TAojKhJ5
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、
それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!
 だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
0003pH7.74
垢版 |
2018/12/02(日) 07:41:18.12ID:J6eB6Vdq
1乙!

入荷停止の危機が事実にならなかった事に大万歳!!
0004pH7.74
垢版 |
2018/12/04(火) 13:50:22.40ID:Npsx33NW
キクラ2匹とスポガーとポリプ少々を150×60の水槽入れてんだけど、
そこに60ワイドで2年ほど稚魚から育てたプラスワンを入れたら殺されるかな?
まだ20センチも無いくらいなんだけど
キクラは40センチ、ガーは50センチくらい
0005pH7.74
垢版 |
2018/12/04(火) 14:15:33.49ID:gu2kZvWz
>>4

ガーは問題ない

キクラとの体格差が問題なのとキクラの性格によるかな
0006pH7.74
垢版 |
2018/12/04(火) 20:30:09.25ID:+YDelXy3
>>5
キクラ同士は怪我しない程度に毎日威嚇しあってるかな…
やっぱもう少し待つか
ありがとう
0007pH7.74
垢版 |
2018/12/07(金) 12:45:12.74ID:1qYRR7ka
昨日プラスワンの幼魚が売ってたから3匹買ってきたけど、冷凍アカムシもブラインシュリンプも食べる気配が無い
試しにミナミヌマエビの小さいの入れてみたら興奮してつつきまくってたけど、口に入るサイズじゃなかったからそのまま殺して放置してたわ
食べるようになるまで何度も冷凍赤虫を与えてみるべきなんやろか
0008pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 03:07:48.62ID:nL/pIsCR
生きた赤虫与えてみて
0009pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 16:13:26.06ID:qZHNuhdK
>>4
20あれば問題ないと思うよ!でも2年も手塩にかけて育てたんならリスキーな事はしない方がいいよ
0010pH7.74
垢版 |
2018/12/11(火) 17:03:19.85ID:fTDwpRIQ
>>8
すまん、赤虫を入れては取り除いてを繰り返してたら昨日食べてくれるようになったわ
水槽に慣れたんかな?
0011pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 11:50:04.10ID:Q/hsx7qI
いちおつダトニオ買いたいけど買いに行くのだりー
0012pH7.74
垢版 |
2018/12/12(水) 13:00:21.22ID:xcToYF1h
>>11

おまはホムセンのメダカか金魚でも買ってろw
0013pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 04:37:38.76ID:XClEwR/2
既に飼ってるよwwアロワナの相方がほしいわポリプは別水槽だし
0014pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 08:07:12.08ID:2QTdmDsS
>>13

何が言いたいんだおまえw
あたまそーとー悪いだろ
0015pH7.74
垢版 |
2018/12/13(木) 10:04:01.06ID:KstBTe65
アロワナ飼ってんだぞナメンナヨ
しかも水槽一本だけじゃないぞ
他にも持ってるゾ
って事が言いたいんだと思うよ
0016pH7.74
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:23.64ID:6vMj5m5w
ダトプラの子供の飼育って難しくない?
今まで13cm前後の2匹買って2匹とも尾ぐされから病気にして殺してしまったわ
混泳のエンドリとかはまったく問題ないんだがダトだけ病気になるのはなんでだろうな
単独飼育しても尾が溶けたし。難しい
0017pH7.74
垢版 |
2018/12/20(木) 17:35:50.83ID:vQH8j7sm
ダトニオが弱いんじゃなくてポリプが強いだけでは?
0018pH7.74
垢版 |
2018/12/20(木) 18:34:55.21ID:6vMj5m5w
ポリプが強いだけか
確かになー
最近ダトプラのベビーがワンコインで買えるからまた挑戦してみようかと思う
あっちこっちでワンコインで売られてるけど絶滅寸前なのか解消したのかね
0019pH7.74
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:07.49ID:g9OYhZcc
オスカーの子供飼ってても、見た目、水は綺麗な透明に見えてても、
水質悪くなってくるとすぐ目の水晶部分が濁ってきたりするし、
それが水換えのサインになったりもするんだけど、
そういうのをほっておくと尾ぐされとかなるのかな。

自分は14センチぐらいで買ったダトプラ、今は20センチぐらいまで順調に育ってきたけど。

たしかに水質ではポリプは強い方かもね。
0020pH7.74
垢版 |
2018/12/22(土) 19:10:42.80ID:JZmKhW1E
チビでも肉食魚だから水換えは頻繁にしないとな
オスカーより断然デリケートだからダトニオ幼魚は丁寧に飼わないとすぐ弱るしメシも食わなくなる
オスカーは少々水が汚れてても貪欲に食うから見習ってほしいw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況