X



メダカ/めだか@アクアリウム 168匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2018/12/28(金) 08:44:04.66ID:1A44K0db
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!230【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538023921/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 167匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1539706256/
0473pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 07:43:08.01ID:AQPqEbIX
わりと本気で悩んでます。
助けてください…。

針子なんですが、孵化容器から飼育容器に
移した後1〜2日程度でしぬ、を繰り返してます。
飼育容器は30センチ四方のプラケース、
水深は15センチ程度、ヒーターで25〜26度固定、水はカルキ抜きした水道水にPSB、ゾウリムシを入れてます。
水質検査をしても、問題ありません。
エアレーションはなし、酸素の出る石を数個投入しアナカリスを入れてあります。

もうどうしたらいいのか分からず…。
今朝も孵化した針子を移してきましたが、
帰宅したらしんでるのかと思うと気が
重いです。

何より、きちんと育ててあげたいのですが
何か出来ることはないでしょうか。
0474pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 07:49:36.49ID:+kxXBKpe
孵化してもそのままにしておけばいいのでは?
なぜそんなに急いで移動させるの?
0475pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 08:04:30.58ID:h60+t+Z/
>>473
アナカリス無しで、クロレラ水にベアタンクでいいと思いますよ
0476pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 08:05:48.34ID:yI26XiQR
針子なんて複雑なことしなくてもペットボトルに親水槽の水だけで育つよ
0477pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 08:18:56.42ID:yYo6+LJj
>>468
豆腐の容器って、かなり小さくね?
0478pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 08:49:41.67ID:PO89A/U/
酸素の出る石とかいらない
アナカリスもいらない

種親の飼育水にPSBと粉餌ほんの少しで死ぬことはほぼない
0479pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:02:22.54ID:Gtat863k
>>473
酸素の出る石不要。
リセットか、ほぼ全水量の交換を推奨。
PSBやゾウリムシは自分で培養したものかな?自分で培養した物なら、培養不足や古い場合もあると思う。PSBでは古いなら特有の嫌なにおいがしない。ゾウリムシが培養不足の場合は水が汚れやすい。

うちは100均の1L位の容器を60cm加温水槽に浮かべて針子を入れてます。50匹位はいるかな?最初の1週間位はゾウリムシのみ。
0480pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:09:08.43ID:I4DKlt0u
>>473
うちと環境が違いすぎて参考にならなそうだけど
水槽内で拾った針子は室内の苔が生えまくった
10リットルくらいの鉢に入れてるよ
水草はマツモのみでカルキ抜きした水道水を足すだけ
底の汚れはスポイトで吸う
エアレなしだからヒーターもなし
0481pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:14:14.69ID:AQPqEbIX
みなさんありがとうございます。

孵化した後に移動させているのは、孵化容器に
メチレンを入れているので、針子にはあまり
良くないと聞いたためです。
また、卵のカビ予防で毎日水換えしているのて、どのみち、水換えするタイミングで移動させてしまいます。
小さなスプーンで掬っているので、針子自体に傷をつけたりはしていないのですが…。

アナカリスなど、要らないのですね
窒息?と考えて、酸素の出る石も入れていました。

PSBは市販品で、傷んでいる感じはないです。
ゾウリムシは自家培養なので、鮮度が落ちて
いる可能性があるのですね。

リセットしてみます。
0482pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:15:56.22ID:kzuqHyFk
親水槽に浮かべておくのが一番簡単だよ
0483pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:16:26.10ID:AQPqEbIX
>>480
ありがとうございます。
手間をかけるほどにしんでいる気がして
落ち込んでいます。
0484pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:16:50.08ID:jEeo36by
針子の大きさで酸素足りなくなったりしないよ
0485pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:21:18.83ID:AQPqEbIX
>>482
しつこくてすみません、その場合
加温は必要ですよね?
0486pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:24:32.12ID:yI26XiQR
>>485
親水槽の環境で卵生まれてるんだから、その環境でいいんだよ
浮かべるネット売ってるでしょ
あれに卵入れて孵化したら粉の餌ちびっとやればそう簡単に死んだりしない
0487pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:36:33.89ID:si9w5Wy/
酸素が出る石は水質を変えるから、移動時等短時間使うならともかく、常用するのは危険
孵化容器から飼育容器に移した時の、水質変化で弱ったと予測します。
孵化容器と飼育容器の温度、水質をできるだけ近づけてやるほうがいいよ。
0488pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 09:41:45.98ID:Gtat863k
>>481

卵の受精率が高ければ 486 の方法が安心かもね。

ゾウリムシは鮮度が落ちてる=ほぼ死滅だから、その場合はあまり悪影響は無いと思う
培養途中のゾウリムシを針子に与えると、培養水が富栄養状態だから針子水槽を汚しやすい気がする。その場合は水替えで対応してるよ。
0489pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 10:03:13.18ID:jBthqoo3
繁殖は春にグリーンウォーター作っとけば、初心者でも余裕を持って挑めるんだが、この時期は大変そう。
0490pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 10:06:19.53
ゾウリムシなんてどこに居るの?
0491pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 12:46:52.50ID:u0ORKiNv
よく見ろよ

見えないから
0492pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 13:10:23.15ID:agquU8bQ
ゾウリムシはネットで種買うんだよ
出来ればヤフオクとかジモティーとかで素人から汚い培養水買うより ちゃんとした教材用とかの純粋培養のゾウリムシ買った方がいい
ボトル培養する時はキャップを最小限にあけておくかアルミ載せておく
不純物が混じると他の変な生物も湧くしカオスだよ
いつの間にかゾウリムシがいなくなるから
ミドリムシも同じ
0493pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 13:17:29.35ID:ShfYEop1
>>468
今が24度のところで暮らしてるのにそれはちょっと度胸いるなあ
いちかばちかもう一個の2cmの中型用水槽になんとか入れられないか試してみるわ
0494pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 13:21:06.90ID:UySvXEoX
針子の水槽にPSBなんていらないでしょ
よほど過密でなければ針子ならほとんど汚さないし。
毎日少しずつ水替えして餌やってるだけで死なないよ
0495pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 13:35:05.57ID:FGF7P7wb
針子は餌を食べ残すし粉餌は水を汚すからPSB入れてもいいと思うぞ。餌代わりにもなるし。
0496pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 14:02:52.26ID:si9w5Wy/
>>465
アナカリスとかを入れて視界を制限してやれば追いかけ回す頻度も減るよ
0497pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 14:31:27.57ID:2OhNKIgg
PSBってバクテリアだろ?バクテリアが餌になるのか?
稚魚とは言えメダカの鰓耙ってバクテリアを濾せるのか?

バクテリアとゾウリムシは違うんだぞ
0498pH7.74
垢版 |
2019/01/24(木) 20:43:56.67ID:guG+FPXU
>>435
色々なヒレがブルブルすることは個体によってよくある
目の輝きや体色が通常と明らかに違う場合以外は
様子見で良いのでは?
0499pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 00:43:43.18ID:nRVbIDYj
10月半ばに孵化した稚魚が稚魚のまままだ生き延びてる

四国外飼い発泡無加温餌無し青水柿の葉am8:00〜正午まで直射日光
園芸用のビニールハウス買って正解でした
http://imgur.com/ob4hF7o.jpg
0500pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:00:58.48ID:RrB5QwTP
1cmのいじめっこがいたんだが
どうにも大人しい稚魚たちのほうが可愛くなってしまって
ちょっと世間の荒波に揉まれたれや、といじめっこを成魚水槽に入れたら
すぐに自分の3倍もある成魚たちをつっついて追いかけ出して正直怖かった
0501pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 01:06:24.94ID:IgbIniqs
ヤフオクの写真加工、醜いものだな
0502pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 07:56:35.02ID:5ZDnAOpV
>>499
0503pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 08:32:34.82ID:ZVOrVOaZ
>>500
ウチにもそんなのが1匹いるんだよな
体格が他の成魚よりちっちゃいクセにやけに獰猛なのが混じってる
縄張り意識が強いのかな?今のところそいつより小さいのは居ないから悪影響は無いんだけど
0504pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 09:21:41.75ID:J8O4isjE
針子のデカイやつとかキツイやつを中心に隔離して容器分けていくと成長が早いらしい
この時期は温度管理した水槽がないと難しいが
0505pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 09:22:29.45ID:QamE432O
タクサン飼ってる人はケンカ対策どうしてるの?
自分は怖くて90水槽に9匹しかいないよ
0506pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 09:32:58.61ID:clh9vrla
8リットルのバケツに小さいのが70入ってるけど追いかけ回してたりは見ないな
0507pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 10:23:02.88ID:psdySkx2
ある程度以上密度が上がると喧嘩しなくなる
0508pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 10:31:56.65ID:JfRDDFlk
>>500
そんな奴好き
0509pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:46.30ID:4O48+6Q8
>>505
家の60cm規格水槽(withミナミヌマエビ100匹ぐらい)の場合
5匹→それぞれ水面でぼーっとしている
10匹→あまり喧嘩しないし、それぞれがある程度縄張り作っている
20匹→喧嘩が頻発 弱い個体が死にかける
50匹→全然喧嘩しない
0510pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 12:50:10.64ID:K+tgAEoF
1リットル1匹ぐらい過密気味だと縄張り争いもしなくなるね
うちでは最初ある一画を縄張りにしてそこを近づいてきたものすべてを追い払ってたメダカがいたけど
あまりにみながどんどん通るので疲れたのか諦めて縄張りしなくなった。
0511pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 16:33:50.66ID:Ag2qMzNA
喧嘩してても放置してるわ。最初はしつこかったが最近はそこまで追いかけまわさない。
ある程度慣れるのかな
0512pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 16:36:48.96ID:M8lasGE+
メダカ交流会inエヒメって有名?
昨日の読売朝刊に特集があった
0513pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 16:37:25.60ID:NiF3Rc0E
ずっと飼ってると変わるよね
春はやっぱ縄張り争い厳しい
0514pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 16:52:23.08ID:8xzjwR1L
>>509
不思議だね
多いとエサの取り合いとか激しそうなイメージあるのに
0515pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 18:42:18.75ID:Cxa8P207
>>512
有名かは知らんけど愛媛県ってめだかの聖地のイメージがあるわ
幹之の原産地も愛媛県なんだってな
0516pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 18:43:25.41ID:/WkQpwAV
うちは水草ジャングルだから、縄張りあっても狭い範囲だな
0517pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 20:12:20.80ID:Zh+t7y/7
春夏は毎日世話してあんなに楽しかったのに
今は週一で水換えするだけ

寂しい
0518pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 20:25:12.09ID:rs4Vv3z9
加温すれば?
0519pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 20:50:14.62ID:nwvnD76t
水なんて11月から換えてないよ
0520pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:40.19ID:D0t6M8d/
うちも足し水のみだな
水が出来上がってるから下手に水換えするより調子いい
二カ月か三カ月に一度三分の一程度換えるだけの手抜き飼育
0521pH7.74
垢版 |
2019/01/25(金) 22:09:58.92ID:f2RFRW1J
>>369
石詰めすぎやろ
0523pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:01:47.69ID:CAJkyF8P
>>522
死ね
0524pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:04:21.37ID:4aKNYIKE
石とソイルが多すぎて
メダカの泳ぐスペースがなくて可哀想
0525pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 00:11:04.94ID:WWo3saJf
>>524
そんなことはないでw
皆楽しそうに泳いどるよ
0526pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 01:12:53.37ID:2I3Cojq0
もじゃもじゃと絡まってるコケがなかなかとれなくて悪戦苦闘
リセットしてもどこからともなく生えてくる
普通のコケならごしごし擦ればいいけど、あの長くて絡まるコケは何で取ったらいいんだろう?
タワシで擦ってるけどリセットせずに取れる方法ないかな
メダカに絡まりそうで怖いけど何度もリセットできない
0527pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 02:34:38.22ID:22ZitYXj
>>522
水草伸びてきたらまあまあいい感じやな
個人的に手前はもうすこし石小さくしたい
0528pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 03:09:38.67ID:NaxukoIv
自演しかできんのか
0529pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 04:03:01.88ID:5JcoHfKk
室内で飼育してて部屋はカーテン閉めっぱ、ライトはLEDを使ってます。メダカは太陽光を当てた方が元気に成長するとよく目にしますが、普通の白っぽいLEDよりUV入りにした方が良かったりするんですかね?
0530pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 04:31:58.92
エビ入れておけば苔喰うやろ?
0531pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 06:04:14.47ID:D7+/w2vQ
貝がかなり増えてきたのでアベニーパファー入れようかと思ってるんだけど混泳させてる人いる?
0532pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 08:01:53.24ID:CvH2qHjS
>>526
以前は増えた時に棒でくるくる絡め取ってたけど、一時的に減らすだけで根絶は出来ない。
うちはベアタンクだったから生体だけ移動して水抜き、一週間くらい干した。徹底的なリセットではなくゴシゴシすることもなくただ干して枯らしただけ。
その後水を張り生体を戻したが、枯れた藻はエビの餌になり消えた。今は生えてきていない。
0533pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 09:51:58.14ID:ZesUrpSa
>>531
安倍さんにつつかれてヒレとかボロボロになるよ
0534pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 10:46:56.97ID:pKrvcz/u
>>529
UV入りいうて水中の透過率は微々たるもんだぞ
今は進化したのか知らんけど
因みに蓋の上から照らすのは透過しないから意味ないぞ
水中のやつ買うならまだいいが
太陽光で元気なのは殺菌効果とビタミンD生成するからだけど、ビタミンDについては市販餌にはほぼビタミンD3が入ってるから心配要らん

金出すなら難しい水草が育つ赤と青の球ついたLED灯買った方がよっぽど使い道あるで
0535pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 11:14:56.08ID:5JcoHfKk
>>534
サンゴの色上げなんかではUVとかバイオレットとかが有効でそういう製品も色々販売されてる事から実用性あるレベルの品質になってるのかと思いました。
今メダカ用に使ってるのが白赤青のLEDで問題もなさそうなのでこのまま使ってみます
0536pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 12:17:12.65ID:uWP9ZKkl
流石に今日の寒さでみんな潜ってるわ
0537pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 12:34:12.21ID:WWo3saJf
>>527
ええ感じやろ
このスレの人はメダカといったら発砲スチロールに赤玉土みたいな飼い方で考えが凝り固まってしまっとるからな
ワイのように美しい水草水槽でメダカ飼うという斬新なアイデアは珍しいはずやで
0538pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 12:49:29.19ID:4aKNYIKE
自己満足なだけでメダカにとってよくない環境にしか見えないけどね
0539pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 12:50:45.41ID:0EIao3Hv
なんか泳ぐスペースが狭いように感じた
好みは人それぞれだね
0540pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 13:04:49.60ID:WWo3saJf
>>538
そんなことはあらへんよw
水温も水質も素晴らしくて広々と泳ぐスペースがありメダカさんは大満足なはずや
きったない発泡スチロールで放置されるよりよっぽど幸せやで
0541pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 13:06:30.34ID:WWo3saJf
>>539
いや実際はかなり広いんやでこれ
何センチ水槽に何匹くらいおると思う?
0542pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 13:08:31.37ID:4aKNYIKE
浅くて狭い水槽にテラリウム風にしてるんだろうけど
メダカスレで自慢されても良さが全く分からない
0543pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 13:51:06.89ID:SJBGrpGD
>>522
石にぶつけて
目や体に傷がついたり
鱗が落ちたり
突起物はメダカにとって良いことないよ
0544pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:02:36.30ID:WWo3saJf
>>543
そんなことにならんから大丈夫やでw
色々試してみんと上達せんで?
0545pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:04:45.50ID:0EIao3Hv
普通に深さのある水槽ならよかったのに
0546pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:07:20.75ID:WWo3saJf
>>545
この浅さが美しいんやで
まさに発想の勝利やな
0547pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:08:08.48ID:0EIao3Hv
>>546
うん
見た目を優先してるのはわかる
0548pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:11:53.72ID:l3CDPb+c
凡庸
0549pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:16:36.55ID:WWo3saJf
>>547
せやな
メダカだけを鑑賞すればええってもんやない、レイアウトも美しくなければ意味がないんや
それがアクアリウムというものや
0550pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:17:42.13ID:0EIao3Hv
>>549
どうしてもめだか側の気持ちになってしまうw
0551pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:24:49.67ID:WrSjcZTo
ソイル入れすぎじゃね?コケないのか?
0552pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:33:54.03ID:WWo3saJf
>>550
メダカも綺麗な水草水槽を泳げたほうが幸せなはずや
>>551
全然苔へんで
バランスがとれてる証拠やな
0553pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 14:37:40.51ID:0EIao3Hv
10日で苔生えたら驚くわ
0554pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 15:31:15.57ID:oAbX0s5u
その幅でリリィスピンだと水が回らなくてヒーターの
周辺だけ熱くなってそこだけ苔が生えそう
水深が浅いのは良いけど石が多すぎるのは俺も危険だと
思うわ
一ヶ月くらいしたら追いかけ回す奴が
必ず出てくるから擦ったり咄嗟に隠れようとして
石の間に頭から挟まってお亡くなりになる
金魚やメダカを飼ってる人はレイアウトに興味がない
わけじゃないよ
俺は水槽は流木レイアウトにしてる
0555pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 15:38:04.78ID:l1p4LMHP
カメ用陸場を隠れ家にしまってすいません
0556pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 15:42:37.52ID:lm616iMy
セット10日でバランス取れてるとは良く言うわw
初レイアウトかな?頑張ったな。二回目のトリミング前の写真も宜しくな。
0557pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 15:51:57.16ID:eJXXhxhW
>>540
発泡スチロールで飼育してる奴センスの無さがうかがえるよな
男なら便器だろよ
0558pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 18:22:09.09ID:WWo3saJf
>>554
いやそれは妄想や
水草水槽と言えば熱帯魚が当たり前のところにあえてメダカをチョイスするワイのセンスはすごいやろ
ちなこの綺麗な石も20kgでたったの3000円と聞いたら驚くやろ?
0559pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 18:55:55.68ID:oAbX0s5u
>>558
う〜ん、石組みレイアウトはやったことないから
想像の域だよな
熱帯魚の設備にメダカを入れて綺麗だなと思うのは
同意だよ。俺も水槽にはマツモ、カボンバ、アナカリスは
選択しない
水槽とストレーナースポンジの間に
挟まってボロボロになった奴が居たもんでね
奇跡的に復活したから良かったけど
0560pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 19:06:41.10ID:WWo3saJf
>>559
なんでも固定観念に囚われたらアカンということや
メダカと言えば発泡スチロールに赤玉土、ホテイで屋外飼育
こういう飼い方がすべてやと思い込んじゃっとる人が多いからな
せっかく丈夫でおとなしい魚なんやから水草水槽だったりボトルアクアだったりいろんな飼い方ができるはずなんや
0561pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 19:20:41.39ID:KPKVDpqI
前もどっかで同じ写真はってたろ
今はどうなったの?
0562pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 19:31:21.91ID:XCpzBdJl
まぁ別に好きにやればいいんじゃね。レイアウトなんて個人の自由だしね。真っ赤にさせてまで言うことではないな
0563pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 19:50:37.90ID:WWo3saJf
>>561
これがまさに今の写真やぞ
0564pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 19:55:59.08ID:XCpzBdJl
カツヲみたいなやつだなwww
0567pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 21:59:35.42ID:b2vDckcC
コリの餌を横取りしまくるのはやめて欲しい
無理か…
0568pH7.74
垢版 |
2019/01/26(土) 23:06:27.99ID:aPlNECVy
屋内産卵水槽の排水にウールを使ってたんだけど、(給水はコック付き容器で点滴)
産卵床のタコさんの手がウールに掛かってて、毛管が繋がって、設定以上に水位が下がってた。
https://i.imgur.com/sjYNHRL.jpg

そのおかげで、排水容器があふれて床が水浸しに・・・ 想定外だよ(TT_TT
次からは余裕持たせたバケツにしよ。
0569pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 00:49:27.85ID:HxgKKDeX
手桶でドバート排水して水道をジャバーと入れればそんな苦労は必要ないけど
0570pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 01:05:22.46ID:05wQviz3
そだねー
0571pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 04:50:11.26ID:b510sPKA
>>568ワロタw
これはドンマイと言わざるを得ないね

今日の寒波を乗りきれば春はすぐそこサンクス!みんな頑張れ(※関東以北は除く)
0572pH7.74
垢版 |
2019/01/27(日) 05:23:57.10ID:KdPKq+/j
トロ舟とかで飼ってると上からしか見えないけど、いつ妊娠したかとか産卵したかってどうやって確認してます?産卵用タコとか水草をこまめにチェックするしかないですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況