X



【調べるの】今すぐ質問に答えて!237【マンドクセ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 837f-uIG1 [14.132.118.237])
垢版 |
2019/07/09(火) 21:31:36.04ID:5ZckIG+w0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨
言葉遣いには要注意
特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは>>980が立てること
無理なら>>990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

※前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!236【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1558354808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003pH7.74 (ワッチョイ 3314-FfqC [64.33.27.86])
垢版 |
2019/07/10(水) 00:18:37.04ID:DrA4Pef00
オークションで1週間前くらいに買ったグッピーがどんどん死んでいってます
今日の昼にヒレをたたんでいる事に気付き9匹隔離しメチレンをいれましたが数時間で2匹死亡、今2匹が虫の息で5匹がヒレをたたんでゆらゆら
オークションで同じ出品者から2度目の購入です
他の元気なグッピーもメチレンをいれた方がいいですか?
なんの病気か原因か教えてください
0004pH7.74 (ワッチョイ 239d-xQKW [60.111.39.167])
垢版 |
2019/07/10(水) 01:52:49.23ID:cvBKpZdU0
>>1
0005pH7.74 (アウアウカー Sac7-sANc [182.251.71.212])
垢版 |
2019/07/10(水) 10:52:08.48ID:OLY3TPNOa
0010pH7.74 (エアペラ SD07-g7ro [148.68.14.206])
垢版 |
2019/07/10(水) 18:38:49.77ID:tXS4r6QHD
>>8
元からワッチョイ入ってたのよ
わかる? それが勝手に改変されてるの
テンプレを勝手に変えるなに反して立てた奴が居るの
それを許してキチガイを呼び込んでた馬鹿が居る
0012pH7.74 (ワッチョイ cf39-08+X [153.188.173.246])
垢版 |
2019/07/10(水) 19:40:01.10ID:SxIOVZCK0
まあそりゃテンプレ勝手に改変してワッチョイ勝手に外してスレ立てしてたんだからキレられるのもしゃーないわなぁ
ただの荒らしでしかないし
0013pH7.74 (アウアウエー Sadf-FfqC [111.239.158.190])
垢版 |
2019/07/10(水) 19:55:45.21ID:0dkXirE8a
俗に言うグッピーエイズじゃね?
粘膜保護系の添加剤入れて
あとお祈り
0018pH7.74 (ワッチョイ 973e-GXtK [180.58.4.185])
垢版 |
2019/07/11(木) 07:37:26.93ID:wNjwfgLD0
荒らしに対しては
まとめてNGする人
徹底的に叩く人
と2パターンいるだけでしょ
叩く人にとってもワッチョイやIPは自演が明らかになるし、困るのはIDコロコロ変えて自演する人だけでしょ
0020pH7.74 (ワッチョイ 035d-ihks [58.4.169.249])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:38:09.72ID:sJwM1svG0
うちのチェリーバルブは餌をあげるとむしろ怖がって逃げてしまうくらい臆病なので、飯を食ってるところ見たことないのですが、何食って生きてるんでしょうか。デトリタス?
0021pH7.74 (ワッチョイ 52db-JFmJ [27.98.7.180])
垢版 |
2019/07/11(木) 10:49:33.59ID:uEYqZdO60
マッドスキッパーって汽水じゃないと飼育出来ないですか?
0022pH7.74 (スップ Sd92-vjyh [1.75.4.159])
垢版 |
2019/07/12(金) 11:24:23.04ID:1EEni5lcd
水流についてですが
adaさんなどの動画を見ていると
気泡の流れ方からすると60水槽でもかなり強い水流で飼っているように見えます。

自身の水槽にはナチュラルフローパイプを噛ませていますが止水域が心配になってきました
実際、あれぐらいの水流はあった方がいいのでしょうか?
0024pH7.74 (ワッチョイ 777f-KeMZ [14.132.183.2])
垢版 |
2019/07/12(金) 13:00:04.20ID:3MucQL1n0
屋外飼育のめだかについて教えてください
今年の針子から1センチ前後の稚魚を、親から隔離してプラケに入れていましたが
昨日の雨の後、大量死していました

エアブクは入れてあり、蓋はありましたがあふれる程度まで水が増えていました
採卵後から足し水で、元気でほぼ落ちるメダカはいなかったので心配です
0027pH7.74 (アウアウエー Saea-JFmJ [111.239.160.87])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:11:10.92ID:6uC6V1PWa
草ワッサーの昔のADAレイアウトだと出来る
これは水流は関係ない
だから冬とか小さな水槽の中で
寒いところと暖かいところができる
あと水流で泳がせるという目的もある
0028pH7.74 (スププ Sd72-HaaS [49.96.40.22])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:28:16.02ID:XZzaUsHld
密閉容器とかじゃないと止水なんかそんなできないから
止水域っつうのは目でみて動いてないように感じてるだけだから気にしなさんな
0029pH7.74 (スップ Sd92-vjyh [1.75.4.159])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:04:19.40ID:1EEni5lcd
22です、皆さんありがとうございます
先にスペックを言えばよかったですね

60cm規格で2213+2213サブ
ランプアイの水槽で
ナチュラルフローつけてました

少し安心しました
0030pH7.74 (ワッチョイ c393-sb2Y [122.197.210.234])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:44:18.73ID:IpfDbkem0
ロタラのトリミングについてなんですが、根元がスカスカなんで根元近くでカットすると新しく生えてくるものなんでしょうか?
差し戻しできるほど伸びてない状態です。
0037pH7.74 (ワッチョイ 976c-DBGp [180.145.88.36])
垢版 |
2019/07/12(金) 22:28:31.41ID:DdyyxrX50
>>35
やっぱりそうなんだ、ありがとう
ちなみにレッドチェリーシュリンプだけで飼育してても世代が進むと色が抜けたりする?
>>36
あー、なるほど。ミナミとは違った感じにはなるんだね。ありがとう!
0038pH7.74 (エアペラ SDfb-04m0 [146.160.106.177])
垢版 |
2019/07/12(金) 22:37:25.47ID:BgghGJ+DD
なん世代もほったらかしにすると色抜けするらしいが
俺の6年目のイエローチェリーはまだ黄色いかな もしかすると色が抜けてきてるのかもしれないけれど確認はできないくらい
0040pH7.74 (ブーイモ MMce-1GIE [163.49.212.50])
垢版 |
2019/07/13(土) 08:03:30.47ID:U1aFFGHNM
金魚の混泳についての質問です。
現在60cm規格水槽で、コメット12cm1匹、朱文金7cm2匹を飼っています。
今後90cm規格水槽に新調する予定があるのですが、この3匹と丸もの金魚の混泳は90cmでも難しいでしょうか?
可能ならば蝶尾や琉金を泳がせられたらなあと考えています。
0041pH7.74 (ワッチョイ 973e-GXtK [180.58.4.185])
垢版 |
2019/07/13(土) 09:49:18.23ID:bLOzkF2g0
>>40
正直混泳はやってみないと分からない
ウチは大丈夫だった
ウチはダメだった
どちらの意見も出るでしょう
そういう質問をするってことは丸ものは餌取り下手だし長ものに虐められやすいと知っての事だろうから、
いざとなったら隔離or虐め殺されるのを覚悟の上で自己責任でどうぞ

まぁ俺なら欲しくなったら買わないとずーっと悶々するからとりあえず入れちゃうかな。
ダメならダメで諦めがつくし。
0042pH7.74 (ワッチョイ df52-b++s [220.156.216.158])
垢版 |
2019/07/13(土) 09:56:10.33ID:qQM/GN8W0
>>24
雨水による水質の急変だと思う
メダカは雨水入れたりするとすぐ死ぬ、すぐ死ななくても徐々に弱い個体から死んでく
雨水だけで生きてるという話もあるし個人的経験なので参考までに
0044pH7.74 (ワッチョイ d6e1-/g1Z [153.178.35.210])
垢版 |
2019/07/13(土) 11:27:40.18ID:bqAEP1Om0
クサフグって何日まで絶食できますか?
0045pH7.74 (ワッチョイ b240-KPJo [115.126.143.34])
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:11.27ID:f9yhnH2M0
雨水は空気中の汚物を含んでいるか
蒸留水みたいな超軟水になってるかもしれない
入らないほうが良いと思う
波板を乗せて防いだりしたらどう?
0046pH7.74 (ササクッテロラ Sp27-GXtK [126.152.219.85])
垢版 |
2019/07/13(土) 20:01:01.20ID:WWw9ecj7p
https://i.imgur.com/gA5CdT6.jpg
真ん中の水草は何と言うのでしょうか?買ってきたけど名前忘れてしまいました。
0048pH7.74 (ササクッテロラ Sp27-GXtK [126.152.219.85])
垢版 |
2019/07/13(土) 20:41:11.81ID:WWw9ecj7p
それみたいです。ありがとうございました!
0053pH7.74 (ワッチョイ 976c-DBGp [180.145.88.36])
垢版 |
2019/07/14(日) 17:42:44.47ID:+jUXJ7cG0
クールウェイBK110が届いてセッティングしたあと、コンセントに繋いで主電源を押しても温度表示がされないんですが初期不良ですよね?charmよりGEXに言った方が対応早いかな?
0054pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/14(日) 20:13:56.34ID:7pduYMNt0
すいません、割と緊急事態なんですが

メダカ水槽(フタなし、外掛けフィルター)の側で、肉焼いてしまって、水面に脂が浮いてるんですが、どうしたらいいでしょうか?
一応、気付いてすぐにキッチンペーパーを水面に浮かせて、水面に見える脂は取り除いたんですが、
この後の対処しては、何が必要でしょうか?
やはり水換えですかね?
0055pH7.74 (ワッチョイ cf92-1rm2 [118.109.67.116])
垢版 |
2019/07/14(日) 20:17:42.62ID:t1XKr0dO0
毎日水換え半分ずつかな
餌だって油浮くから油=死ではないはず

あとは水面が覆われると酸素が入らないからエアレーション強化して
0056pH7.74 (アウアウエー Saea-JFmJ [111.239.161.1])
垢版 |
2019/07/14(日) 21:26:43.50ID:qW4iyHnZa
そこまで気にしなくていいと思う
外掛けで水面巻き込むならちょっと止めて
油浮かないか見ててね
0057pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/14(日) 22:03:56.51ID:7pduYMNt0
御指南ありがとうございます。
よもや全滅か?と焦ってしまいました…

>>55
なるほど、とりあえず即死はなさそうで一安心…ですかね…?
もう夜に入って、生体をあんまり刺激したくないので、また明日の朝に様子見して、水換え検討してみます

>>56
水流は給水側でかなり抑えてあるので、水滴が落ちる感じの排水になってます
水面は、粉餌撒いた後みたいな感じですね
タニシは活発に動いてて、ミナミヌマエビも特に変わった様子もないです。メダカも大人しいです。
肉焼き始めたのが、2時頃で、脂に気付いたのが8時頃。とりあえず酸欠は大丈夫なのかな…?
あまりに気になるようなら、55さんの指摘通り水換えなどの対応を取ってみます
0058pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/15(月) 08:26:15.54ID:hR2hOuv20
おはようございます
昨日、水槽のそばで焼肉やったバカです

とりあえず昨日は、水面にキッチンペーパー浮かせたりして応急処置してみましたが、
今日の朝みたら、キレイサッパリ油膜が消えてました
そういえば昨日油膜浮いてた時に、水面近くにタニシがゾロゾロ集まってたんで、水質悪化か?と心配になってましたが、もしかしたら餌だと思って集まってたのかもしれません
(メダカ、タニシ、エビは一匹も落ちてませんでした)

とは言え、今度はタニシの今後が心配なので、タニシの調子を見ながらケアが必要そうか見守りたいと思います
ご回答ありがとうございました
0061pH7.74 (ラクッペ MMf7-oLZY [110.165.144.187])
垢版 |
2019/07/15(月) 09:13:30.40ID:ZwT1ob0EM
それとは別件でしぬことはある
0063pH7.74 (スプッッ Sd92-eVay [1.75.198.216])
垢版 |
2019/07/15(月) 12:04:21.05ID:1SnB/+Vyd
30キューブ
外部+底面の並列起動

生体は小型カラシン計15匹、コリドラス6匹、オトシン4匹、ヤマト4匹、ミナミ

この環境で、時々水草用にカリウムを添加するくらい。

急にコケがほぼ生えなくなった。ガラス面すらピッカピカを一ヶ月以上キープ。
良いことなのか、何か崩壊の前兆なのか…
0065pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/15(月) 13:29:19.05ID:hR2hOuv20
>>62
初心者なので、もう少し掘り下げて教えて頂けますととても勉強になりますので、教えて頂けないでしょうか
0066pH7.74 (ワッチョイ 524b-TPoM [219.121.134.81])
垢版 |
2019/07/15(月) 13:51:20.92ID:lyaDJjRI0
>>65
>>62じゃないけど水と油って諺がある通り油は水に混ざらない
混ざらないから油だけ取ってしまえば残った水槽の水に問題は起きない
水溶性は文字通り水に溶けるので元の物質を取り除いても
既にある程度は水に混ざってしまってて水槽内の魚に影響を及ぼす
0068pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/15(月) 14:20:54.31ID:hR2hOuv20
>>66
なるほど…
…肉の…脂は…どうなんだろう…?

>>67
それが心配だったので、取り除ける範囲で取り除きましたが、丸一日経ってるので、とりあえず酸欠という結末は防げたと思います

問題は、水に溶けた成分がどうなのかってことか…
なんか大丈夫そうな気がしてきたけど、水換えしといた方が精神衛生上よさそうだなぁ
0070pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/15(月) 15:25:37.05ID:hR2hOuv20
>>69
おお、心強いご意見ありがとうございます
ようやく安定してきたな、と安心できてきた水槽で、繁殖も進んでいるので、ベテランさんたちのアドバイスは心強いです

これで今夜は安心して眠れそうです
0071pH7.74 (ワッチョイ bf9d-+H+9 [60.106.130.90])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:01:14.34ID:AerHzrPZ0
ゴールデンハニードワーフグラミーが水槽の隅っこに泡作り出したんだけどこれ一応置いといた方がいいよね?
妙に追いかけ回してるなって思ったら繁殖期だったらしくめっちゃ防御してる
ド素人なんで繁殖とか考えてないけど丁度夜用エアーの上に作ってるもんだからどうしたものかと
0072pH7.74 (ワッチョイ 5e5c-HaaS [103.118.92.201])
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:31.43ID:q/KRDiAo0
質問が解決されて本人も納得の様子で問題はないのだが肉焼いただけで水槽に油膜ってどんだけ肉好きなの
内装、家具、家電製品無事かなぁ
0073pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/15(月) 22:01:17.21ID:hR2hOuv20
場所がウッドデッキなのでね、部屋の中には臭いぐらいでほぼ影響はないかな、と。
肉焼いた位置が、水槽のすぐそばだったんで、細かい脂が飛んでいってたんだと思います
あと、ホルモンメインだったのも原因の一つかも…あれ、めちゃ脂出るから…
0074pH7.74 (ワッチョイ 32e1-/g1Z [211.129.250.65])
垢版 |
2019/07/16(火) 05:26:44.84ID:z9IU85V70
あほうなのはよくわかったから次から気をつけるんやぞ。蚊取り線香とかもあかんからな、、、。
0075pH7.74 (ワッチョイ c36c-taT5 [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/16(火) 09:23:05.13ID:GtU1CNfA0
>>74
蚊取り線香の成分って、水に溶けにくいから影響ないと思うんだけど?
0077pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:11.61ID:oI1Zb05lp
60cm水槽と60cmスリム水槽のポテンシャルの差を
ドラゴンボールかスラムダンクで教えてください
0078pH7.74 (ワッチョイ 27eb-CNer [222.7.47.48])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:50:13.30ID:CrAbdPG30
上部に追加2段してるんですが、一番上はマットのみで真ん中と最下にマットとリング置いてます。2番目と最下のマットって意味あると思います?物理強化になればと置いてはあるんですが。
0080pH7.74 (ワッチョイ 7796-ZqWt [14.8.71.64])
垢版 |
2019/07/16(火) 15:56:08.55ID:cwAGiB090
>>77
60cm-チャパ王
60cmスリム -ブルー将軍
0081pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:24:07.97ID:oI1Zb05lp
(言えない...絶妙に分かりにくいなんて...)
0082pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:26:47.53ID:oI1Zb05lp
初心者なんでスリムぐらいで丁度いいのかなーと思いつつ
やっぱ買った後で後悔したくないというのもあり...
0083pH7.74 (スップ Sd92-vjyh [1.66.97.91])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:45:11.52ID:iNkqXSu9d
>>77
60スリム→魔神ベジータ
60規格→ベジット

スリムは慣れてくるとレイアウトの自由度とか痒いところに手が届かない気がしてくると思う
0085pH7.74 (スップ Sd92-GXtK [1.75.7.169])
垢版 |
2019/07/16(火) 16:48:45.71ID:oQHAUG1kd
>>82
何をしたいかによる
水草レイアウトをやりたいなら奥行きあった方がいい
生体色々入れたいなら水量が多い方が管理が楽
スペース取れない、生体はメダカとかテトラみたいな小型種を少し入れるだけでいいならスリム

初心者だからスリムって言うけど、スリムの方が難しいよ?
水量少ないから水質悪化が早い。
小まめな水換えやメンテナンスは欠かせない。
0088pH7.74 (ワッチョイ 879d-TPoM [126.243.94.222])
垢版 |
2019/07/16(火) 18:10:38.56ID:RRY4Rzy10
初心者には買い換える前提で金魚水槽のL(40センチ20リッター)を薦めたい
0089pH7.74 (アウアウウー Saa3-oMiv [106.133.42.31])
垢版 |
2019/07/16(火) 18:19:17.49ID:9n4GnhjAa
肉食魚の水槽に活餌として小赤サイズのモツゴとフナを軽く水合わせして入れたところ、すぐに泳ぎ方がおかしくなったり沈んで瀕死になってしまいました
その瀕死の個体をストック用の水槽に水合わせもせずに移したところ、復活して泳ぎはじめました
これは肉食魚の水槽の水質が悪いということなんでしょうか?
0090pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/16(火) 18:29:35.89ID:oI1Zb05lp
なるほどスリムの方が逆に難しいなんてのもあるんですな
ちなみに買おうとしてるのはGEXグラステリアスリム600BZです
黒の方がカッコよく見えたのでBZの方をチョイスしてまして
0091pH7.74 (スップ Sd92-GXtK [1.75.7.169])
垢版 |
2019/07/16(火) 18:45:30.20ID:oQHAUG1kd
>>88
汚い(アンモニアや亜硝酸塩が多い)可能性もあるし、
汚くはないけど大型肉食魚水槽は酸性に寄りやすいからpHショックの可能性の方が高いかな。
硝酸塩がろ材に溜まって水換えしても直ぐにpH下がる。
定期的にろ材の洗浄や交換してるなら当てはまらないけど。
0093pH7.74 (スプッッ Sd72-rySh [49.98.13.66])
垢版 |
2019/07/16(火) 18:51:47.54ID:hSjrWFe6d
>>90
自分もまさにそれを使ってます(というかそれ1つだけしか…)
スペースが限られてる場合などは良いですが、やはり水量の面で小型水槽の部類になるのかと
レイアウトの素材もかなり小さい物で無いと入れた時に圧迫感があります
水草なんかも◯◯ミニとか◯◯プチとか小型種で無いと使いにくいです
レイアウト水槽ではもどかしく感じる事もあるかも知れません
自分はそれしか使った事ないので、そういうものだと思ってますが…
0094pH7.74 (ワッチョイ 9314-JFmJ [64.33.27.86])
垢版 |
2019/07/16(火) 20:18:52.38ID:ztAaj/UA0
NVボックスでめだか飼ってるのですがミナミヌマエビを何度買ってきても1週間以内に死んでしまいます
水はグリーンウォーターで底砂無しで外飼いでめだかは全然落ちません
なにが悪いのでしょうか?
0095pH7.74 (ワッチョイ 879d-TPoM [126.243.94.222])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:04:06.17ID:RRY4Rzy10
>>94
水質に問題がないと仮定するなら
とりあえず酸欠を疑うが
0096pH7.74 (ワッチョイ fff0-gKMi [124.141.231.183])
垢版 |
2019/07/16(火) 21:10:48.63ID:hqzYunqA0
>>94
水合わせと温度合わせてはしている前提で。
ミナミさんは慣れるまではかなり臆病な気がするので、隠れ家なり足場なりがあった方が良いかと。
0097pH7.74 (アークセー Sx27-AvHN [126.189.83.197])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:03.58ID:CAhGMUtKx
ズバリ60cm規格で「これ買っとけば間違いない!」っていう定番の水槽ありますか?
0099pH7.74 (ワッチョイ 1e0b-JFmJ [223.132.36.7])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:10.97ID:+TeisvhZ0
ゴンゴタローチみたいに底砂に潜ってもふもふ移動するのって他に何がいますか??
0100pH7.74 (ワッチョイ 879d-TPoM [126.243.94.222])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:32:31.46ID:RRY4Rzy10
>>99
シジミ等の二枚貝
0101pH7.74 (アークセー Sx27-AvHN [126.189.83.197])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:34:57.89ID:9aR8bDTlx
>>98
サンクスです
現在フィルターについて勉強中です
上部ろ過の音にはどうも耐えられそうにないので・・・
0102pH7.74 (アークセー Sx27-AvHN [126.189.83.197])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:56:13.05ID:9aR8bDTlx
>>98
Amazonのレビュー見ると、短期間で水漏れ発生の事故が何度かあったみたいですね
参考になるかはさておき、やっぱり水漏れとかは一定の確率で発生してしまうものなんですかね
できれば当たりたくないものです・・・
0105pH7.74 (ワッチョイ 879d-TPoM [126.243.94.222])
垢版 |
2019/07/17(水) 06:10:31.66ID:9fOs6gga0
>>102
テトラはアフターサービスが良好で
自分は初期不良品を掴んだんだんだけど
丸々1台新品をもらえた(交換ではなく)
0106pH7.74 (ワッチョイ 973e-GXtK [180.58.4.185])
垢版 |
2019/07/17(水) 06:27:48.56ID:JdteZPLp0
不良に対して新品送るだけで交換じゃないって、一見得したようで対応としては微妙だけどね
不良品を回収して原因の特定や改善をしないって事だし
まぁ長期販売してる商品で完成されてて改善の余地無し、一定確率で出る初期不良は仕方がないやってスタンスなんだろうけど
0108pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/17(水) 10:13:37.90ID:DUUb3ATCp
60cm水槽でVX-75を使う場合、更にエアレーション設備も必要という理解なのですが、
規模的にはどの程度の製品が適切ですかね
0109pH7.74 (ワッチョイ 879d-TPoM [126.243.94.222])
垢版 |
2019/07/17(水) 10:21:10.51ID:9fOs6gga0
>>108
水草水槽での夜間エアレーションの必要性についてはさまざまな意見があるので自身で研究されたし
動物主体の水槽で飼育数が妥当であれば水面より上から排水すれば充分なエアレーションとなるはず
0110pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/17(水) 10:23:54.55ID:DUUb3ATCp
生体メインで、シャワーパイプは静音性重視で水上に出さない前提です
エアレーション機器もできるだけ静音性重視したいですが
ブクブク音はどの程度覚悟しておくべきですかね
0111pH7.74 (ブーイモ MMce-hiFx [163.49.209.214])
垢版 |
2019/07/17(水) 10:26:45.54ID:vLQyCde7M
>>108
別に必須でも無いけど、水心かノンノイズあたりの適合サイズか1ランク上の買っとけば。エア量は調節機能あるし。
本体はほぼ無音だけどエアの音は人によって感じ方が違うので
0112pH7.74 (ササクッテロレ Sp27-+QkF [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/17(水) 10:28:48.57ID:DUUb3ATCp
3千円程度のエアレーションセットを買ってみて、
まずは体験学習してみようかと思います
0117pH7.74 (ワッチョイ 879d-TPoM [126.243.103.191])
垢版 |
2019/07/17(水) 18:58:13.24ID:IsuRosvi0
>>114
モノアラガイかな
有肺目の巻貝は異常繁殖することがあるので嫌われているが害はない
0119pH7.74 (ワッチョイ 5294-5glO [61.124.85.74])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:19:19.15ID:x5HLJadZ0
>>116
コケが減ることは無いな メダカの糞の分解を期待してる
0122pH7.74 (ワッチョイ 1e33-ER9A [223.219.114.14])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:33:21.46ID:PSzSbxoo0
屋外でメダカを飼ってるのですが、あまりエサを食ってくれません。
エサをあげると寄っては来るのですが、食うまでは至らず。
エサの種類を変えたら食うようになったのですが、
エサって数種類をローテするものなのでしょうか。
0123pH7.74 (ワッチョイ 27f7-JFmJ [222.230.37.201])
垢版 |
2019/07/17(水) 22:41:53.90ID:aAXMPUhR0
プラチナソイルのスーパーパウダーのみ敷くのはあんまり良くないですかね?
0124pH7.74 (ワッチョイ 976c-DBGp [180.145.88.36])
垢版 |
2019/07/17(水) 23:45:31.87ID:DXiQGBm80
>>120
見た目が悪くていいならGEXのスチールパイプのやつにコンパネ板をしく
1万ちょい出せるならコトブキの水槽台
>>122
屋外で買ってるのならグリーンウォーターになってたりしない?それならいらないんだけど
飼い始めとかなら数種類ローテしてみたら?その内どの餌でもよってくるようになるはず(100均の餌とか安い餌を除く)。ちなみにうちはグリーンウォーターになってるのとなってないの両方あって、両方水が減ったら入れるだけだけど生きてるよ
>>123
通水性の観点からもノーマル(かパウダー)を下に敷くべきと言われてる。ただスーパーパウダーだけでやった事がないので確証はない
0125pH7.74 (ワッチョイ 45f7-Ohi2 [222.230.37.201])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:47:43.35ID:uyLx2HNl0
>>124
立ち上げたばかりですがノーマル買って下に敷き直すか悩みますね…
0128pH7.74 (ワッチョイ ad33-plsh [114.184.88.169])
垢版 |
2019/07/18(木) 12:34:49.69ID:Cs8lVdfx0
>>127
飽きられたのがキリミン
代わりであげたのがコメットの金魚の主食を潰したもの。
今日キリミンを与えたら結構食いついて来た。
それでもまだコメットに軍配が上がる感じ。
やっぱりめだかも同じものばっかり食ってたら飽きるんだろうか。
0130pH7.74 (オッペケ Sr11-Z6eL [126.212.249.97])
垢版 |
2019/07/18(木) 19:21:04.94ID:YssYGjNnr
>>128
うちのは与えたらなんでも食うなあ…。百均の餌みたいな嗜好性の悪いものかと思って聞いたけどそうでも無いし。餌として認識してないだけの気がするんでしばらくローテーションを推奨かな
0132pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.89.82])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:26:36.90ID:LyMbl/WU0
ウチの魚も何でも食う
水槽に手を入れると俺を食おうとする
0133pH7.74 (ワッチョイ a5b9-0ngu [110.4.216.214])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:28:02.87ID:Z6myZESH0
奥行きが45cmの60cmワイド水槽でクラウンローチ3匹とデルヘッジ1匹を
飼ってるんだけど下層で泳ぐ熱帯魚ばかりで
上層〜中層ががら空きなんで追加で生体を入れたいんだが何がいるかな?

小型魚だとデルヘッジに食われちゃうんで5cm以上の中型魚がいいんだけど、
中々これといったのが見つからないんでアドバイスください
0134pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.89.82])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:35:49.74ID:LyMbl/WU0
>>133
ぱっと思いついたので
口に入りにくそうなのはエンジェル
低層魚が飢えないように動きの鈍い奴がいいからちょうどいいんじゃないかな
0135pH7.74 (ワッチョイ db33-BY8e [223.219.6.99])
垢版 |
2019/07/18(木) 22:39:28.82ID:IEJvIjyB0
新しくセットした水槽のphが5.6くらいになってしまいます
CO2添加すると5.2まで下がってしまいます
水道水はph7.4くらいで1/2程度換水すると一時的にはph5.8くらいには
なるのですが直ぐに5.2くらいまで下がってしまいます
原因がよくわからないのですが、ソイル(リベラサンド)、気孔石(カミハタ)の穴の
中に詰まってる土、底床に敷いた濾材(半年使ったサブストラットを水道水で
ジャブジャブ洗ったもの)くらいしか原因が思いつきません
似たような経験の方おられますでしょうか?
0138pH7.74 (ワッチョイ bdf0-Ohi2 [42.147.108.150])
垢版 |
2019/07/19(金) 05:03:49.70ID:W98kHdT80
>>135
似たようなも何もソイル使って初期ph低いって当たり前なんだけど
ソイルにもよるが普通の状態
0139pH7.74 (ワッチョイ db33-BY8e [223.219.6.99])
垢版 |
2019/07/19(金) 08:08:12.50ID:p0l9/SnC0
>>138
そうだったんですか・・ph4に突入しそうな勢いだったのでビビってました
プラチナソイルやアマゾニア使ってた時は、1〜2か月間は落ち着くまで
ph7以下にならず7.8とかアルカリよりにしかならず、ここまで酸性に傾いたのは
初めての体験でした
0141pH7.74 (スップ Sd03-21DL [1.72.7.111])
垢版 |
2019/07/19(金) 15:08:16.50ID:Fx0N8wfkd
>>137
尾腐れかな
ストレスでボロボロになることもあるらしけど
0144pH7.74 (JP 0Ha3-+xmx [153.151.31.113])
垢版 |
2019/07/19(金) 20:46:47.77ID:zYlj6aV1H
外部濾過の水流抑えたいんですが
リリィスピン
ポピーグラス
メタルジェットパイプ
の3つを水流弱い順に並べるとどんな並びですかね
0150pH7.74 (ワッチョイ 23f0-wOaZ [27.140.180.194])
垢版 |
2019/07/20(土) 11:20:10.09ID:ndGDsSij0
グッピーの出産が始まったんだけどどれくらいの時間がかかって何匹くらい産むんでしょう?
0152pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.126.242])
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:57.04ID:bymOxxsC0
>>151
あってると思う
少なくともカダヤシではない
0154pH7.74 (オッペケ Sr11-Ohi2 [126.255.145.87])
垢版 |
2019/07/20(土) 15:10:11.76ID:lWpfdeNIr
右下のスジエビじゃね?
0156pH7.74 (ササクッテロレ Sp11-PeZV [126.245.201.104])
垢版 |
2019/07/20(土) 16:10:25.85ID:pmg6H9uep
アクアリウムビギナーにおススメの本、雑誌等あれば
教えてください
0157pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.126.242])
垢版 |
2019/07/20(土) 16:26:17.20ID:bymOxxsC0
>>156
プレコ・ディスカス・大型魚といった特殊なものを考えているのでなければ
書籍ではなくウェブサイトだけど

http://qube-aquarium.com/

少なくとも「読むだけ時間の無駄」ということはないと思う
0158pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.126.242])
垢版 |
2019/07/20(土) 16:28:36.91ID:bymOxxsC0
あと個人的な意見だけど初心者は「バクテリア」という言葉を忘れて欲しい
必要なのは「窒素サイクルを中心とした水槽環境を整えること」であって「バクテリア」ではない
0159pH7.74 (ササクッテロラ Sp11-Jgj+ [126.182.16.52])
垢版 |
2019/07/20(土) 17:52:37.74ID:xLOh/m/Np
>>157
そのサイトはソイルでco2添加前提の水草水槽に誘導するような内容だと思う
水草水槽やるには良いと思うよ
他に詳しいのあんま無いんだよね

水草水槽高速回転
水草水槽ならこのサイトもおススメ
0161pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.116.226])
垢版 |
2019/07/21(日) 11:56:10.44ID:J+5iJB8x0
>>160
「液肥を底床に注射する」という代替手段が書かれたサイトがあって真似してみたら上手くいったことがある
ただし失敗すると逆噴射するらしい
0165pH7.74 (ワッチョイ 5b79-Z6eL [183.76.234.6])
垢版 |
2019/07/21(日) 16:41:26.42ID:uLoCh7X50
水槽に竹炭入れて貝の栄養補給をさせる、ってのがのってたけどこれってさかなに害ないのかな?やったことある人いない?
0166pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.116.226])
垢版 |
2019/07/21(日) 17:01:40.31ID:J+5iJB8x0
>>165
炭は水中の不純物を吸収して水を綺麗にする効果があるので入れる人は少なくないが
貝の栄養になるというのは初耳
自分は貝や海老のいる水槽にはカルシウム源を入れてるけど(低硬度を好むような難しい水草は当然ない)
0167pH7.74 (アウアウウー Sab9-seiL [106.129.127.34])
垢版 |
2019/07/22(月) 03:27:48.59ID:2IK4wVi7a
90p水槽にセネガルズ、デルヘッジ、ポーリーのうち二種を飼おうと思っています。

ポリプは初めてなので、どの二種を飼うのがよろしいでしょうか?
0168pH7.74 (ワッチョイ adb5-z9i4 [114.178.109.153])
垢版 |
2019/07/22(月) 19:56:11.24ID:LQiE9bOD0
魚の餌にしたいのでサカマキガイはじめいわゆるスネール増やしたいんですがエビ水槽に入れると全滅してしまいます
原因は何でしょうか?
0169pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.68.239])
垢版 |
2019/07/22(月) 19:58:28.58ID:hVJU4fMa0
カルシウム不足じゃないかな
あるいはPHが低すぎるとか
カルシウムは海老にも有効
0173pH7.74 (ワッチョイ b59d-21DL [60.111.39.167])
垢版 |
2019/07/23(火) 23:46:44.31ID:otNF3sNL0
水換えのあと上部フィルターの電源入れるの忘れて1日放置してしまった…
大丈夫かな?
0176pH7.74 (ワッチョイ b59d-21DL [60.111.39.167])
垢版 |
2019/07/24(水) 00:51:01.23ID:HB/8ZdlG0
>>174
>>175
サンクス
安心した
0177pH7.74 (ワッチョイ 6596-9KOF [14.13.160.224])
垢版 |
2019/07/24(水) 04:15:29.44ID:CKl/iYYP0
日本の生態系で
電気要らず
餌要らず
水換え要らず
温度調整要らず
手間要らず
そういう水槽の
名前が知りたい
0180pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.101.205])
垢版 |
2019/07/24(水) 08:20:05.89ID:UArkPfZz0
そこらへんの田んぼの水路を見て歩く
0184pH7.74 (ワッチョイ 059d-aZqd [126.243.73.143])
垢版 |
2019/07/24(水) 11:06:15.56ID:lWSwf6Ms0
思い出した
以前いろんな数字を集めてざっくり計算した結果
家庭で持つアロワナ水槽クラスの電気代は1トン1万円程度
水族館クラスで10トン1万円程度
なにかの参考になると思うので
0185pH7.74 (ワッチョイ 1d6c-qv3u [112.69.45.56])
垢版 |
2019/07/24(水) 12:53:04.74ID:uaZ/wWO/0
水族館の職員って、薄給多忙で大変なんやぞ!ってこの前言ってた

バイクとか他の趣味の人とかで聞いてみても、やっぱ趣味は趣味のままにしといた方がいいんだろなーって思う
仕事にしちゃダメなんだなって(バイトは別)
ごく稀に天職や!ってイキイキしてる人もいるけど
0187pH7.74 (スッップ Sd43-WaHn [49.98.144.39])
垢版 |
2019/07/24(水) 18:09:01.28ID:DDZkDhwJd
水槽に水位の跡が白く着いてしまいました。
ググって食酢に浸したティッシュ貼り付けて一晩、その後メラミンスポンジでこするも全く落ちず。
消す方法を教えてください。
0189pH7.74 (スッップ Sd43-2Prk [49.98.146.77])
垢版 |
2019/07/24(水) 18:42:47.80ID:u62Xq0QPd
ネット通販でゾウリムシを購入して、投与した後からエビ水槽の壁面に、2ミリくらいの白い物が蠢いているのですが
これは、ヒドラ?それともプラナリア?
まさかのゾウリムシ?

プラナリアzeroを投与しようか悩んでいるのですが、駆除したほうがいいのでしょうか
0192pH7.74 (ワッチョイ 6596-9KOF [14.13.160.224])
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:17.08ID:CKl/iYYP0
>>178-181
名称がないのが不便
日本人なら、メダカ、蛙、ヌマエビ、ヤゴ、タニシ、カメの揃うのが理想
水槽はど素人だけど、水の規模や流れなどによって成り立っているのは分かる
庭の池もそうだけど、ある程度は水槽でも完璧なものがあれば嬉しいね
その思想による言葉が出来た時に、我々の生活の一部になる
0193pH7.74 (ブーイモ MM43-3Q5q [49.239.70.233])
垢版 |
2019/07/24(水) 21:28:17.37ID:HgJIfAThM
>>192
一般的に水槽に対して使うものじゃないけど、ビオトープとかエコアップがその概念にあたるんじゃないの
無理やり呼称するならビオトープ風xxとかかね
0199pH7.74 (ササクッテロ Spf9-2AvW [126.33.214.240])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:48:58.21ID:G1AWhFTzp
1匹だけ死んで、他はピンピンしてると原因がよくわからない
個体差と考えるしかないのだろうか...
0200pH7.74 (オッペケ Srf9-cCBo [126.255.144.188])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:56:25.58ID:nYoe01aTr
adaのスクレーパーの替え刃だけ買ってきてゴシゴシしたら良いよ
0201pH7.74 (ワッチョイ 299d-/0C9 [60.122.220.44])
垢版 |
2019/07/25(木) 19:53:45.72ID:6pfvkfLz0
ナナ、ミクロソリウムなど陰性水草中心で40×40×50のハイタイプ水槽なんだけど
オススメのLED照明を教えてくださいな
0202pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:52:38.08ID:bPOIpa3h0
トロピカのソイルってカミハタが作っとるらしいけど、カミハタが自分で出してるソイルとはどう違うんやろな?
カミハタにも黒ソイルっていう栄養系ソイルあるけどあれと中身は全く一緒なんやろか?
誰にもわからない謎や
0203pH7.74 (ワッチョイ 92e2-3Cwx [61.115.84.23])
垢版 |
2019/07/26(金) 01:16:26.74ID:XVuCNVl/0
ボトルアクアを種からやってくんやけど、カルキ抜きの水でやってった方がええんやろか?
0204pH7.74 (ワッチョイ 2d43-Izul [114.168.154.168])
垢版 |
2019/07/26(金) 06:44:46.90ID:Z7/449g70
>>167
ウチの場合だとセネガルスだけ温和でないというか縄張り意識強い気がした もちろん個体差あるんだろうけども
0205pH7.74 (ササクッテロラ Spf9-FAwT [126.199.151.117])
垢版 |
2019/07/26(金) 08:57:41.47ID:NTfvzdwFp
>>203
新水かあるいは少しでも栄養素が期待出来る既存の飼育水のどっちがいいかの質問?
種の芽出しに必要な水の条件は清潔で不純物の少いことだと思うからOK
種に当面の肥料は要らない
自分だったら新水の用意をマンドクセして他の水槽からジャーするけどね
0209pH7.74 (ワッチョイ 019d-KIok [126.163.97.244])
垢版 |
2019/07/26(金) 11:46:06.57ID:l3qqxv9k0
>>206
質問の答えにならないが
涼しくなるまで待ったほうがいいと思うぞ
0212pH7.74 (オッペケ Srf9-cCBo [126.255.145.213])
垢版 |
2019/07/26(金) 12:16:40.67ID:c66D/cUqr
クロネコは今断るよ
届けるだけで文句言わないと伝えれば大丈夫な店もある
発泡スチロールに穴開けず保冷剤でいいと思う
0213pH7.74 (ワッチョイ 9205-6o+n [219.96.13.33])
垢版 |
2019/07/26(金) 13:23:41.28ID:iegD07Yr0
質問

寝室に水槽を置くとポンプ、水流の音でうるさくて眠れなくないですか?
寝室に置く人は置くんですよねえ

水質検査ってやって当然のものなんですか?
小学校のときに飼ってたことがあって、そんなことはしてなかったですが
あるサイトの管理人に質問したことがあるんですけど、
水質も調べてないでと
返事されたことがあって
0214pH7.74 (ワッチョイ 924b-KIok [219.121.134.81])
垢版 |
2019/07/26(金) 13:43:29.40ID:yI9Werk70
>>213
部屋に置いてるけど普通に寝てる
音は普通にするけど慣れの部分が大きい
後はポンプが何かに当たってると音が大きくなるから
そこら辺をちゃんとすれば神経質な人以外は大丈夫だと思う
自分はGEXの吐出口2つついてるヤツ使ってるけど
水作の水心とかなら更に安心なのでは

水質検査は細かくやる人はやるしやらない人はやらない
やらない場合でも立ち上げの時用に硝酸塩・亜硝酸塩わかるやつはあった方がいいと思う
立ち上げ時と魚が落ちた時とかに使うと原因がわかって対策し易いし
6in1をお守り用で持っておくといい
0215pH7.74 (ワッチョイ 019d-KIok [126.163.97.244])
垢版 |
2019/07/26(金) 13:53:58.50ID:l3qqxv9k0
>>213
何もかもが上手くいっているなら水質を調べる必要はないが
何か上手くいかないことがあってその理由を知りたいなら水温や水質などを調べるのは基本
0216pH7.74 (アウアウカー Sa31-qn2Z [182.251.189.129])
垢版 |
2019/07/26(金) 14:02:28.49ID:f7+x1AMQa
>>208
あ、すまん言葉が足りなかった
(クロネコで)生体輸送って認められてるの?っていう意味だったんだ

>>210>>212
なるほど


いやいつだかどこだか忘れたけど生体とか言わずに黙って送ってたけど何も言われなかったぜー!とか書き込んでるやつを見たことあったから特に考えもせずポロっと言ってしまった
誤解を招いて失礼しました
0218pH7.74 (アークセー Sxf9-t77w [126.162.105.35])
垢版 |
2019/07/26(金) 15:52:57.53ID:xlNYnBYLx
5月からアクアリウムはじめた初心者なんだけど
入れる水草ぜんぶ茶色くなっていくし埃?みたいなのが
葉っぱのうえに溜まるんだけどこれ何?
ヤマトヌマエビは10匹入れて5匹死んだしグッピーはオス2匹メス2匹いれてオスだけが2匹とも死んだ
やばい?
0219pH7.74 (ワッチョイ 019d-KIok [126.163.97.244])
垢版 |
2019/07/26(金) 16:02:51.04ID:l3qqxv9k0
何か上手くいかないことがあってその理由を知りたいなら水温や水質などを調べるのは基本
0220pH7.74 (アウアウカー Sa31-qn2Z [182.251.189.129])
垢版 |
2019/07/26(金) 16:38:16.92ID:f7+x1AMQa
>>218
やばくなきゃ死なないからやばいと言えばやばいだろうねぇ

とりあえず正確な回答が出しやすいようにどんな状態か(水槽のサイズ、底床はどんなソイルか、大磯か、フィルターは何を使ってるのか、水替えの頻度と量、餌の量、などなど…)を出せるだけでも書いてくれないと回答者側も困っちゃう…
>>219さんみたいに「調べろ」って言われてもしゃーないところはある

埃のようなものは分からんけど、茶色のコケは立ち上げてから初期段階でよく出る茶ゴケだと思う
底がソイルだったりすると、その栄養が溶け出て富栄養状態になるからそれでコケが出ちゃう
こまめな水替えで大体は改善していくハズ

半分とか大量の水替えは生体にダメージいくから、少量を毎日、根気よくやろう
0222pH7.74 (ワッチョイ 6ee3-tP4r [113.144.243.28])
垢版 |
2019/07/26(金) 19:30:24.44ID:yYlSr+Vy0
ただし>>219はこのスレではテンプレ違反だから気にすんな
埃みたいなのはコケがそう見えてるのか、エサの食べ残しとかデトリタスとかじゃないかな
0223pH7.74 (ワッチョイ 9294-6A/S [61.124.85.74])
垢版 |
2019/07/26(金) 20:21:46.77ID:0aOMZ07z0
茶コケ悩まされたけどスイッチ入ったアナカリスでやっとなくなった
0224pH7.74 (ワッチョイ 299d-cs4q [60.111.39.167])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:19:52.35ID:5ycF/WMZ0
>>218
埃みたいのは茶苔かな
水草が茶色くなったり、生体が死ぬのは詳しい環境が分からないからなんとも
水温がめっちゃ高くなってたりはしない?
0226218 (アークセー Sxf9-t77w [126.162.105.35])
垢版 |
2019/07/26(金) 22:08:33.62ID:xlNYnBYLx
ごめん、ほんとになんにも分からないから急に質問しちゃった……グダグダに回答くれてありがとう
水温は毎日25〜30°くらいを上下してて最近暑くなってきたから冷却ファン?みたいなのつけた
ろ過装置はふたつつけてる
あとネオンテトラ?が6匹とナマズみたいなやつ1匹とキラースネール6匹はいってる
ソイルの種類はわからんおすすめされたの買った
暑さと水換えを気にしてみる ありがと
0227pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/26(金) 23:16:28.72ID:qIBLn7x80
>>226
ニキ照明は何を使ってるんや?
水草はどんなのが入っとるかわかるか?
0229pH7.74 (ワッチョイ 32e1-qqY+ [211.129.250.65])
垢版 |
2019/07/27(土) 13:30:50.34ID:36aZwngH0
今外でナマズを飼育しているのですが水温30度が当たり前になってきました。酸素の欠乏による酸欠死が怖いのですが外掛けフィルターのみの酸素供給で足りますか?エアーポンプで補ったほうがいいでしょうか
0235pH7.74 (アウアウウー Sa4d-NQGS [106.133.138.76])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:40:53.53ID:mQQb8Kioa
質問です。
水槽を2つもってて片方の水槽の状態がとてもいいので、その環境をだいたいそっくりにもう片方にも再現したい場合、
濾過の環境照明の環境等同じであれば、飼育水を移せば再現できますか?
飼育水を移すのは意味がないというのをネット上で見たことあるんですが、やったことのあるかたいらっしゃったら教えてください。
0239pH7.74 (ワッチョイ 3103-s08W [180.221.180.207])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:21:23.85ID:/zbAKjay0
>>235
水半分ずつしたら移植できるんじゃない?安定してたら半分ぐらい換えても大丈夫だろ。
上で言ってるように安定した水槽に新しいフィルターいれて、古いフィルターをコピー水槽に移動させて、水も1/3ぐらいうつすとかもあり。
0240pH7.74 (ワッチョイ 313e-V8HG [180.58.4.185])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:26:57.72ID:97pK+Ikp0
>>235
水やろ材を分けるのは立ち上げを早める意味では効果はある
しかし連結してない限り同じ水質にはならない
そして同じ水質でも中の生体がちょっと調子を崩せば常在菌から病気が発症して感染、蔓延したりする
同じ飼育者が同じシステムで複数水槽管理してたって調子の良い水槽、悪い水槽は出る
0241pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:36:54.80ID:xxRkFoSK0
うーむ、今までCO2は外部フィルターにインライン化するのがええと思ってたけど、この方法が使えるのは60cmまでで大型水槽には向かないみたいやな
しゃーないからディフューザーで普通に添加しようかしら?
0242pH7.74 (アウアウウー Sa4d-NQGS [106.133.138.76])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:22:18.60ID:mQQb8Kioa
>>237
全く同じは難しいのは承知ですが、調子がいい水槽の水を使うことにある程度意味はあるんですね。ありがとうございます。
>>236
共倒れっていうは元々の水槽も崩れるってことですか?そこまで多くの水を一気には移さないつもりですのでそこは大丈夫だと思ってます。
>>238-239
吸着系ソイルを使ってます。
底面とスポンジなのでスポンジの移植も使えそうなんすね。
水とスポンジフィルターの移植、もしくは新しく外掛けつけて1ヶ月ほど回してから移植させようと思います。
>>240
全く同じにならないのは承知です。新規の水槽が少しでもいい環境で立ち上がらないかなと思って方法を探してました。

みなさまありがとうございました。
水を移しつつ、フィルターの移植で環境のコピーを作りたいと思います。
0243pH7.74 (ワッチョイ 019d-KIok [126.163.75.14])
垢版 |
2019/07/28(日) 17:17:18.30ID:wwbBWm8s0
私論だが

水槽環境の適正化に微生物が大きな役割を果たしているということに異論はないが
それでも水槽環境を「バクテリア」という一語で語っていいものかとは思う
0245pH7.74 (ワッチョイ c1e3-cX1F [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/28(日) 18:40:10.08ID:xxRkFoSK0
>>241
なんとインライン化しても溶解率はほとんど変わらないらしいんよな
その上90cm以上の大型水槽には向かないとか
0246pH7.74 (アウアウウー Sa4d-cCBo [106.154.139.249])
垢版 |
2019/07/28(日) 20:37:15.33ID:y+dCS748a
こんな酷い自演久し振りに見たわ
0247pH7.74 (ワッチョイ a5f0-CDeu [42.147.108.150])
垢版 |
2019/07/28(日) 22:10:27.33ID:yYl9UFxz0
そりゃ直添加吸水側なら溶解率ほぼ100%だから30センチだろうが120センチだろうが変わるわけないよね
溶存二酸化炭素量は別の話だけど
0248pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/28(日) 23:45:35.28ID:xxRkFoSK0
>>247
いや、アクアフォレストの達人店員のブログによると、普通にディフューザーで添加する場合とほとんど溶解率は変わらんらしいで、そこは期待したらアカンということや
溶解率上げたいならミキサー使わんとアカンらしい
それでいて大型水槽には向かないから、直接添加が使えるのは60cm水槽までということらしいんや
0251pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/29(月) 00:57:58.46ID:e3hQoCw10
>>249
おいおい、ニキの目は文盲なんか?ちゃんと読んでればはっきり「給水側じゃないと意味ないで」て書いてあるのわかるやろ…
0252pH7.74 (ワッチョイ a5f0-CDeu [42.147.108.150])
垢版 |
2019/07/29(月) 01:48:35.69ID:aJf/0w8H0
分かってないお前みたいのがいるから言ってるんだよ
ミキサーとか言いながら結局外部フィルターにDIYで直添加してるアクアフォレストのアホもどうかと思うけど
排水側だと直添加で外部フィルターインだとミキサーとか謎理論、吸水側に付ければやってること変わらんよね
文盲とかじゃなくて間違えを教えてるだけここには勘違いする人もいるからね
0253pH7.74 (ササクッテロレ Spf9-uDX8 [126.245.5.254])
垢版 |
2019/07/29(月) 03:03:41.00ID:t6XEzYa0p
秩父の相手なんかすんなよ
何言ってるのか知らんが構うだけ時間の無駄だしスレが荒れるだけなんだから
障害者にはどんなに理論的に説明したって無意味
0254pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/29(月) 10:18:15.28ID:e3hQoCw10
>>253
簡単な話や
CO2には普通に水槽内にディフューザーを設置して添加する方法と、外部フィルターの吸水ホースに直接添加する方法があるんや
一般的には直接添加する方法はCO2の溶解率がより高くなると思われてるんやが、実はそれは間違いでほとんど変わらないんや(アクアフォレストの達人店員が断言)
さらにこの方法は大型水槽でやるには効率が悪いので、使えるのは60cm水槽までなんやと(アクアフォレストの達人店員が断言)
なのにこのニキは「それは排水側に添加してるからだ!吸水側に添加すれば溶解率100%!」とトンチンカンなことを抜かしとるわけや…最初から吸水側に添加するのが大前提やというのにな
0255pH7.74 (ワッチョイ c1e3-tP4r [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/29(月) 10:34:23.78ID:e3hQoCw10
言われてみると確かに納得やわ
ADAとかどの水槽もディフューザーで添加してて全くインライン化しとらんけど、あれ90cm以上の大型水槽ばかりやもんな
効率悪いの知ってるからやらなかったんやな
0258pH7.74 (ワッチョイ 019d-KIok [126.241.227.143])
垢版 |
2019/07/29(月) 12:28:34.17ID:SCzNiyTT0
どうして言葉使いがなんJなの?
0260pH7.74 (ワッチョイ 5992-AUHv [118.109.67.116])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:20:07.16ID:HftfMKlP0
カボンバが育ちすぎて水位を三往復するくらいの長さになったんでそろそろ切らないとと思ってるんだけど
切った分を捨てるのが生命的なもので捨てにくいんだけど
慣れた人はどうしてんの?

よこに植え直すと他の水草もあるしで今度は面として水草まみれになる状況
0261pH7.74 (ワッチョイ 924b-KIok [219.121.134.81])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:34:20.01ID:IRdcJ6M70
生命的なもので捨てにくいっていうのがよくわからんのだが
水草切るのなんて伸びすぎた髪切ってやるようなもんだよ
無駄にしたくないって話なら切ったのを適当に晒しておいて
完全に枯れさせたのをエビとかにやると喜んでツマツマするぞ
後はミジンコとかゾウリムシ培養の時のお供
0263pH7.74 (ワッチョイ 352c-W8PT [58.138.149.32])
垢版 |
2019/07/29(月) 23:05:26.73ID:GPSR9z0Z0
生命的なものがどうたら言い出すと生き物飼うこと自体疑問だと思う
草もカットすることでその環境下で邪魔者にならないならカットして維持してやる方がいいと思うが
0265pH7.74 (ワッチョイ 1278-HWoL [123.0.64.202])
垢版 |
2019/07/30(火) 14:21:47.51ID:aTgio65X0
40cmほどのスネークヘッドの水槽にフィッシュレットを入れています
壊されないようにキスゴムを多くつけてるんですが、頻繁にチューブを抜いてひっくり返したりプロペラ部をはずしたりしてしまいます
ゴミ集めに重宝していたんですがフィッシュレットは大型魚の水槽には向いてないのでしょうか
0267pH7.74 (ササクッテロル Spf9-2AvW [126.233.64.64])
垢版 |
2019/07/31(水) 14:49:32.22ID:B71Npil2p
60cm水槽、水60L強を冷やすファンかクーラーを探してます
予算数千円で、静音より冷却重視の場合、オススメありますか?
0269pH7.74 (オッペケ Srf9-DHkX [126.211.117.47])
垢版 |
2019/07/31(水) 18:18:43.51ID:yI7LYO8/r
立ち上げ3日目になりますがキューバパールグラスがめっちゃ縦伸びしてしまいました
環境はCO23秒に1滴と照明はアクロTRIANGLE BRIGHT 900を使っています
やはり光量不足でしょうか?今から照明を追加すれば横伸びしますか?
https://i.imgur.com/vWT1AGG.jpg
0273pH7.74 (ワッチョイ c1e3-cX1F [36.8.151.159])
垢版 |
2019/07/31(水) 19:30:20.24ID:oBm3guo/0
>>269
一旦縦に伸びてから横に広がっていくんや
少ししたらそうなるで
0276pH7.74 (スフッ Sdb2-8aSF [49.106.204.220])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:22:52.00ID:VE4RY7qmd
>>267
テトラのダブルクールファンて奴使ってる
夏になると水槽部屋は40度、水温30度くらいまで上がる
ファン使うと水温はなんとか26度まで下がる
蒸発が凄くて毎日足し水してる
あとやかましい
0277pH7.74 (アウアウウー Sa4d-/dZp [106.161.235.28])
垢版 |
2019/07/31(水) 21:35:12.36ID:GkuFElHIa
お願いします。

水心SSPP-3Sを2つジョイントで連結して一つのエアストーンに空気送ればよりパワーのあるエアレーションになりますか?
SSPP-2Sだと低周波音がうるさすぎて使用する気になれないのです。
0278pH7.74 (ワッチョイ 8952-mMfq [220.156.216.158])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:53:28.45ID:QYcgEzPJ0
逆止弁をそれぞれのポンプの直後につければ理屈の上では強くなるのでは?逆止弁なしだとポンプ痛みそう
逆止弁自体に圧損があるからちょい弱ると思う

水心シリーズの静音性は吊るすと真価を発揮するので紐で吊るすと2Sも多少マシになる...かも?
0280pH7.74 (スッップ Sd4a-2cmH [49.98.156.86])
垢版 |
2019/08/01(木) 08:18:05.28ID:/oa6oUCkd
水換えの大きな目的は水槽内の硝酸塩を減らす為だと思うのですが
逆を言えば水槽内に硝酸塩がたまらなければ水換えの必要性は低い(無い)と言う事ですか?
また水換えの目安は何を目安にしていますか?
0281pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.238.117])
垢版 |
2019/08/01(木) 08:59:38.61ID:7jYqD6qE0
>>280
一匹300円以下の初心者向けの魚を飼っている限り硝酸イオンは(直接的には)無毒と考えてもいいが
これが蓄積するとPHの低下を招きいろいろと問題になる

よって換水を出来るだけ減らしたいならPHを測定すべし

ただし(特に水草水槽などでは)PHが正常であっても
蓄積した「何か」を排出したり不足している「何か」を補充するための換水は有効である
0284pH7.74 (ワッチョイ 2a4b-dfB4 [219.121.134.81])
垢版 |
2019/08/01(木) 12:31:33.54ID:NlU4k78H0
>>282
気になって以前調べた事あるけど日光ゼロだと3日でも足りないと思われる
本当に完全に抜きたいなら長くて一〜二週間くらい?かかるみたい
逆に日当たり良好なら一日かからないくらい
ただ水槽の水が出来上がってれば3日置いた程度の水でも足し水なら問題ないはず
週一1/3換水なら丁度一週間あるからそれくらい置けばいいんでないかな
0286pH7.74 (ワッチョイ 559d-7p+E [126.8.174.34])
垢版 |
2019/08/01(木) 14:18:12.10ID:sU/RZHjq0
ADAの侘び草ニューラージパールグラスを買ったんですが
そのまま底床にちょっと埋めればいいんでしょうか?
それともばらしてピンセットで植え込んだ方がいいですか?
0288pH7.74 (ワッチョイ 15e3-Pbrx [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/01(木) 15:54:36.19ID:oDdBconl0
>>284
ちなみにこれは嘘や
バケツみたいな開放状態の容器なら日光当たらなくても屋外なら1日、風のない室内でも2.3日で抜けるで〜
日光が当たってれば3時間くらいで大丈夫や
0294pH7.74 (スプッッ Sd2a-XLIk [1.79.89.47])
垢版 |
2019/08/02(金) 11:27:53.69ID:4KixT5Nid
夏場に33℃まで水温上がる部屋で飼育できるのってやっぱりメダカ、金魚くらいしかいないのかね
こいつら35℃くらいまでいっても平気で泳ぎ回ってるし、ちゃんと寿命まで生きるし
混泳可能って言われてる熱帯魚も導入してみたいが、30℃超えるとヤバイって書いてあるのばっかだなあ
0296pH7.74 (ラクッペ MM8d-u6nT [110.165.188.48])
垢版 |
2019/08/02(金) 14:25:40.66ID:jlLCAflQM
一昨日、ネオンテトラが34度で5匹ほど逝ったわ
グッピーは耐えたが底付近でジッと我慢してる感じだった
別水槽だけど金魚はいたって普通w

気付いてから朝夕の換水で水温下げてるけど、今年も室内なのに異常に上がる…暑過ぎるわ
近畿
0297pH7.74 (スップ Sd2a-3SK7 [1.75.7.100])
垢版 |
2019/08/02(金) 15:17:13.60ID:zkSNy/WVd
30キューブにアカヒレ20匹。
水草はミクロソリウムとウィンディロブが一株づつ。
この環境でCO2添加は必要ですか。
0299pH7.74 (スップ Sd2a-3SK7 [1.75.7.100])
垢版 |
2019/08/02(金) 16:22:25.91ID:zkSNy/WVd
たまに行く居酒屋は、この時期になると生け簀の水槽に凍らせたペットボトルを投入してるんだけど、
この方法ってアクアでも使える?
0302pH7.74 (ワッチョイ 555c-ruUF [126.251.4.128])
垢版 |
2019/08/02(金) 17:29:24.88ID:AzF7usqR0
20cmキューブにスドーのベタのフィルターを使ってまだ小さいベタを1ヶ月ほど飼育しています
ふと覗いてみたら姿が見当たらず、よく探したらスポンジフィルターの中に入り込んで出られなくなっていました
びっくりして急いで中から救い出しましたがおそらく入ってすぐのようで、取り出したあとはいつも通り泳いでいます
特別変わった様子がなければ特に何もせずこのままで大丈夫でしょうか?
フィルターは取り外したほうがいいですよね
0305pH7.74 (ワッチョイ 555c-ruUF [126.251.4.128])
垢版 |
2019/08/02(金) 18:08:20.86ID:AzF7usqR0
>>304
説明書の通り、空気が出る上のパイプ部分を半分水中、半分水面上に出るように設置していたら
パイプ部分から中に入り込んでしまったようです
エアーは大分絞っていました
0307pH7.74 (ワッチョイ 555c-ruUF [126.251.4.128])
垢版 |
2019/08/02(金) 18:16:05.31ID:AzF7usqR0
そうなんですね
金魚すくいの金魚しか飼ったことのない初心者だったので、そこまで気が付きませんでした
ベタ用とあったので過信していましたが、もう少しちゃんと調べるべきでした
ありがとうございます
0308pH7.74 (ワッチョイ 3a7d-PhYH [101.53.106.220])
垢版 |
2019/08/03(土) 00:58:36.17ID:2ylVPBT30
約10年ぶりにadaのレギュレーターをアダプターつけてミドボンにつなけだたんだけど
スピコンとレギュレーターのバルブ閉めててもco2が凄い勢いで出るのはレギュレーターか壊れてると考えていいですか?
減圧できてないってことですよね?
ちなみに電磁弁を閉じるとco2は止まります
0310pH7.74 (ワッチョイ 3a7d-PhYH [101.53.106.220])
垢版 |
2019/08/03(土) 01:14:56.15ID:2ylVPBT30
自己解決しました
ボンベのバルブ目一杯閉めてもco2出続けるので、ボンベが粗悪品でした(電磁弁が閉まると止まるので確定)
最初から1/2以下に減ってた時点で怪しむべきでした
田舎のホムセン怖いです
0312pH7.74 (ワッチョイ 3a7d-PhYH [101.53.106.220])
垢版 |
2019/08/03(土) 01:18:54.96ID:2ylVPBT30
いかんせんOリングの経年劣化はありそうですよね
とりあえず明日借りたホムセンにガス満タンで貸し出してるのか聞いてみたいと思います
0314pH7.74 (ワッチョイ 6596-G27S [14.8.71.64])
垢版 |
2019/08/03(土) 01:30:52.67ID:IB3CxwA60
猛暑でガス漏れ起こしたミドボンだったのかね
暑いところに保管してる飲食店ではよくあることだわ
0315pH7.74 (スッップ Sd4a-2cmH [49.98.159.20])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:38:10.05ID:envHRT4Fd
ボトムサンドや田砂を底床に使っている方
硫化水素の対策などは何かしていますか?また実際に硫化水素の発生を経験したことのある方いますか?
0317pH7.74 (スフッ Sd4a-ereB [49.104.14.75])
垢版 |
2019/08/03(土) 10:15:32.88ID:xCGPye7Rd
エーハイム2215単独と500×2台だとどちらが濾過能力が高くなりますか?
500が上なら値段的に2215にする利点が無さそうなんですが…
0318pH7.74 (オッペケ Srdd-H6sg [126.208.216.254])
垢版 |
2019/08/03(土) 10:20:42.92ID:U0AcbZGTr
軽自動車2台かうのと
8人乗り買うのどっちがいい?
みたいな話だから好みで良いんじゃない
0319pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/03(土) 10:59:08.92ID:YWnndISc0
>>317
2215のほうがはるかに性能が高いで
2クラス弱分くらいの差がある
基本的にフィルターは2台使うよりも最適なものを1台使うほうがええで
0320pH7.74 (ワッチョイ 592c-KE6i [58.138.149.32])
垢版 |
2019/08/03(土) 11:29:23.81ID:Lvj3PnTR0
ケースバイケースなので目的に沿った使い方をすると良い。
2215単独をベースに考えるなら単純にろ材が多い。
500直列なら生物濾過なり物理ろかなりの配分に自由度あるが流量下がりやすい。2215単独よりろ材量も多いかな
500並列なら流量稼げるのと清掃時期ずらしたりも可能だがコンセント1個多く使う
0322pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/03(土) 11:33:58.46ID:YWnndISc0
>>320
「流量稼げる」
この時点でド素人やから信じたらアカンで…
0325pH7.74 (ワッチョイ 15e3-Pbrx [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/03(土) 13:59:51.35ID:YWnndISc0
>>324
全然違うで
濾過というものをよく勉強するべきや
0326pH7.74 (スップ Sd4a-3SK7 [49.97.105.245])
垢版 |
2019/08/03(土) 16:22:52.38ID:Sy3AfABgd
外部フィルターは大きければ大きいほど水質は向上すると思うけど
オーバースペックによるデメリットは水流くらい?
0327pH7.74 (ワッチョイ 7de5-7ShF [92.202.182.120])
垢版 |
2019/08/03(土) 16:57:04.62ID:kGJeVSxU0
うちのメダカがものすごい食いしん坊で、餌をあげたらあげただけ食っちゃうような感じなんですが
餌のあげすぎで死ぬなんてことありますかね?
0329pH7.74 (ワッチョイ 15e3-Pbrx [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/03(土) 18:11:03.28ID:YWnndISc0
>>326
とんでもない勘違いや
回転数についてちゃんと調べたほうがええで
0331pH7.74 (ワッチョイ 15e3-Pbrx [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/03(土) 18:20:57.07ID:YWnndISc0
>>330
いや違うで
デタラメ言ったらアカン
0335pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.207.130])
垢版 |
2019/08/03(土) 19:42:06.36ID:IkZu3F6x0
>>326
電気代が無駄になる
0336pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.207.130])
垢版 |
2019/08/03(土) 19:44:36.91ID:IkZu3F6x0
>>327
「餌を食べ過ぎて死ぬ」というようなこともあるかもしれないが
たいていの場合「餌の与えすぎによる水質悪化による死」だから
水質(特に亜硝酸の量)に問題なければたいていは大丈夫
0337pH7.74 (ワッチョイ 2aff-JiGq [61.209.185.101])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:13.53ID:g/XFKfRm0
>>328
中華のスポンジは耐久性が弱いよ。
あまり長持ちしないし、リセットの時ハイターに漬けたらクズクズになったりする。
分かった上で使い捨てにするつもりなら、使っていいと思う。
自分もいくつか使ってる。(最初よく洗って)

あと、中国から送って来るから、数週間掛かったりしたり、届かなかったりする事もある。
0338pH7.74 (ワッチョイ 0d92-Jh+i [118.109.67.116])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:06:18.96ID:7V91+2Gj0
グッピー増えすぎてもう次の出産は隔離しねーぞ!って思ったけど今アカヒレがグッピー稚魚食べてるの見て隔離急いでしたわ。

慣れたらおー食べとる食べとるくらいになるの?
0339pH7.74 (ワッチョイ 0d4e-UHg0 [118.104.83.213])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:52:26.05ID:ThSG3d3r0
新品の水槽って、最初にソイル入れずに空回しする必要ってある?シリコンから有害成分出てくるかもしれんから新品は1日空回ししてくれってショップで言われたんだけど
0340pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:01:47.30ID:YWnndISc0
>>332
生物ろ過というのは回転数が重要なんや
流量が高すぎて回転数が多くなりすぎれば逆効果なんやで
0341pH7.74 (ワッチョイ 592c-KE6i [58.138.149.32])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:18:54.31ID:Lvj3PnTR0
仮にシリコンから有害物質が出たとして1日で分解されるなら気にせんでええやろ。
本当に出るなら水も全とっかえやしそんな話聞いたことない
0342pH7.74 (ワッチョイ 996c-p5/k [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:47:08.52ID:n+sgrBLk0
シリコンって、ケイ素なわけだけど、そもそもガラス自体がケイ素の塊なんだけど…
ケイ素濃度が高いと人体だと腎臓疾患の危険性が高まるけど、水槽に用いるシリコンや天然のケイ素、ガラスのケイ素は水に有害になるほど溶け出さない

っていうか、水を入れて有害物質吐き出すような水槽売り出すメーカーってあるのかな…(チャイナ製ならさもありなんか?)
なんていうメーカーの、なんていう水槽なの?
0345pH7.74 (ワッチョイ 5ee3-7p+E [175.131.19.217])
垢版 |
2019/08/04(日) 01:52:46.27ID:dkRoIjy60
アップルスネールの繁殖についての質問です
アップルは互いが色違い(例えばゴールデンとバイオレット)同士だと交尾できませんか?
初心者な質問で申し訳ないです
0346pH7.74 (ワッチョイ 996c-p5/k [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/04(日) 05:52:30.95ID:PBx6q+pm0
>>343
GEXの水槽なら、大丈夫やと思うし使う前に水で洗ってから普通に使えばええと思うよ
0350pH7.74 (ワッチョイ 996c-p5/k [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/04(日) 08:16:13.22ID:PBx6q+pm0
飼育環境で湧いたものを放流、ダメ、ゼッタイ
0353pH7.74 (ワッチョイ c9e3-6CWe [106.165.31.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 09:34:40.39ID:cUN+z5IM0
>>350
仕方ないですね
始末するしかないか・・

>>351
違うのです・・・
始めたのは親でタニシだと思って入れてしまったのです
自分は入れるなと反対しました
そしたらタニシじゃなくスネールで卵は視認した時点で除去してましたが
それでも抑えられず増えすぎて手を焼いてるのです
0354pH7.74 (ワッチョイ c9e3-6CWe [106.165.31.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 09:44:21.86ID:cUN+z5IM0
放流が駄目だという事は分かりました
スネールは親が定期的に始末してたみたいです
でもこの間、メダカも一緒に始末しかけたという危なっかしい事が
ありまして・・・
自分も卵の除去とか疲れるので、これ以上、不幸な命を生まない為に
完全に断ち切るしかないか・・
0356pH7.74 (ワッチョイ 996c-p5/k [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/04(日) 10:44:13.12ID:PBx6q+pm0
水槽リセットが一番早いと思う

リセット時に、スネール取り除くのはもちろん、底床、水草についてるのも除去する
底床は洗えばええけど、水草についた卵は取りこぼすだろうから水草その前にとか使って、殲滅してから入れればさらに発生を抑えられる

まあ、余計なものは初めから入れなさんなってことですな
0358pH7.74 (ワッチョイ 6af0-24Ap [203.165.22.142])
垢版 |
2019/08/04(日) 11:20:10.25ID:vameRN2T0
52センチの水槽でメダカとミナミヌマエビを急遽飼育する事に…
水草はアナカリス程度
室内なのでホテイさんはどんどん枯れていくだろうとあきらめている

LEDでランニングコストの安いライトのオススメを教えてください
使う日数はしれている
屋外の工事が終わり次第また屋外に移動させると思うんだけど
室内に退避させている間だけ使うつもりのライトなので安いの希望です
よろしくお願いします
0359pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/04(日) 11:29:12.97ID:RxgJl3Yw0
うーん、夜間エアレーションをすべきかどうかで迷うわ
ADAは酸欠を防ぐために必要って主張しとるけど夜間エアレーションすると藻が発生しやすくなるって意見もたくさんあるしなぁ
0361pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.207.130])
垢版 |
2019/08/04(日) 13:12:46.10ID:C4Dyd9Om0
質問の答えじゃないけど
自分はエアポンプの音が苦手なので夜は小型の外掛けフィルターを回している
酸欠の防止だから充分だと思う
0362pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.207.130])
垢版 |
2019/08/04(日) 13:15:03.50ID:C4Dyd9Om0
>>358
「使う日数はしれている」のであればランニングコストよりもイニシャルコストを気にするべきではないか
0363pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/04(日) 14:00:15.08ID:RxgJl3Yw0
>>361
問題はエアレーションで苔が生えやすくなるのかどうかなんよな
0364pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.207.130])
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:03.33ID:C4Dyd9Om0
>>363
だから「質問の答えじゃない」と念を押しているではないか
たわけが
0365pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/04(日) 14:24:48.01ID:RxgJl3Yw0
>>364
次から気を付けるんやで
0368pH7.74 (ワッチョイ aa45-3SK7 [125.58.99.164])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:34:10.59ID:wNMYQRJS0
コリドラスが繁殖しないのはなぜ?
25センチキューブにエデニックシェルト3
底面フィルター 大磯
ステルバイ×10
チェリーシュリンプ×3
サルビニアククラータ少々
立ち上げ半年
水温27キープ
なんで繁殖しない??
0370pH7.74 (ワッチョイ 559d-Mgyi [126.209.9.228])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:56:45.93ID:gie5Yhyp0
立ち上げてから8ヶ月、pH8前後の環境で全く繁殖行動しようとしなかったトリリネに、ミニキャット与えるようになったら先月急に産卵しだしたわ
0371pH7.74 (ワッチョイ c9e3-6CWe [106.165.31.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 17:21:41.47ID:cUN+z5IM0
>>355
下水じゃ生きられないって言っても親が水道管で繁殖するとか言ってて・・・
生殺しは可哀想なので数時間かけて砂利を少しずつ回収しスネールを見つけて
手で潰しました
1日にこれだけの命を奪ったのは小中学校時代以来で後味悪かったです
でも多分見逃したのも少しいる筈でしょうね
>>356
水草は元々入れてませんでした
水槽は挟まって取れない砂利を除いて空にしてお盆休みまで日干しして
連休中に再び使用しようかと思います
>>357
ははは・・すみません

仕事の日と同等の時間を浪費しました
0373pH7.74 (ワッチョイ 7a1c-7ShF [133.155.157.83])
垢版 |
2019/08/04(日) 18:06:31.52ID:SYz0H9AX0
>>368
その過密っぷりだと産卵してもすぐ食べられそうだけど
一般的に言われる産卵を促す方法としては
大量換水(8割〜9割)とか活イトメ食わせるとか
まずはもうちょっと広い水槽を用意してやれば?
0375pH7.74 (ワッチョイ 657f-Pnmw [14.132.118.237])
垢版 |
2019/08/04(日) 18:31:55.22ID:eKIF6+3i0
アクアなんて残したいモノを残して不要なモノを撃滅するある種究極のエゴだからなぁ
心優しいというかそういう人には向かんかもね…お疲れ様。

済んだ話にはなるけど浄化槽なんかにゃ条件さえ合えばどれだけ汚くてもタニシは湧くから水道管もあながち嘘でもないな
0379pH7.74 (ワッチョイ 0d92-Jh+i [118.109.67.116])
垢版 |
2019/08/04(日) 18:40:23.61ID:oEJN5aO30
60cmのフルサイズ水槽にブクブクホース(名詞ど忘れした)入れて、たまたま手持ちだった1500SB繋いだ

ホースには60cm水槽には2000以上使えって書いてる。
でも1500でも末端まで空気届いて均等に泡出てるんだよな。
2000にしたらどういう効果があるの?
0380pH7.74 (ワッチョイ c9e3-6CWe [106.165.31.12])
垢版 |
2019/08/04(日) 18:43:20.12ID:cUN+z5IM0
>>372
それは繁殖力が減少するのかそれとも☆になるペースが速まるのか
考えたくないですがまた沸いたら調べてみます
>>375
水道管で仮に繁殖したら沼とかに放すより性質が悪いかもしれません
こちらとしては楽ですが
0381pH7.74 (ワッチョイ 76e3-ONUK [113.144.243.28])
垢版 |
2019/08/04(日) 18:44:29.32ID:D7HjnlgD0
>>377
日本の川(淡水)に棲むのはサワガニとモクズガニくらいだよ、汽水になると種類はグンと増えるけど
写真のはおそらくモクズガニだと思う。モフモフはよく見えないけど丸い甲羅とかよく似てるし
0383pH7.74 (スプッッ Sd2a-XLIk [1.79.84.231])
垢版 |
2019/08/04(日) 19:49:39.44ID:h9rQhge4d
2ヶ月前に初アクアリウムで水槽とメダカ稚魚10匹ミナミヌマエビ5匹を同時に購入してそのままドボン
家に帰って調べると、水槽立ち上げて1ヶ月くらい経たないとバクテリアがどうのアンモニアがどうので死ぬって書いてあって愕然
しかしどうすることもできずそのまま2ヶ月経過で1匹も死に至らず
これって運よかっただけ?
0385pH7.74 (ワッチョイ 4503-VqDe [180.221.180.207])
垢版 |
2019/08/04(日) 20:15:04.07ID:DQerHxlH0
>>379
普通にそのままでいいよ。さらにそこから3分岐してさらに分岐させた一本から2分岐ぐらいしても全部のホースから水作s動かすぐらいできるよ。イブキストーンとか意外に容量いるかも。俺それで4つぐらい水槽で水作回してるし。
0388pH7.74 (ワッチョイ 794b-/bl8 [218.40.138.247])
垢版 |
2019/08/04(日) 21:43:22.74ID:wErEDgai0
人工水草のコケ取りって皆様どうされてますか?
拭いて取っていたのですが壊れてしまいました
なにかいい方法がありましたら教えてください
0390pH7.74 (ワッチョイ 15e3-ONUK [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:16:02.34ID:RxgJl3Yw0
>>383
ミナミもメダカも水質の悪化に非常に強い種類で、元々パイロットフィッシュとして立ち上げたばかりの水槽に投入されるような生き物なんや
だから死ななかったとしても全く不思議ではないで
吸着系ソイルなんかを使ってる場合は初日からビーシュリンプを投入しても大丈夫や
0392pH7.74 (ラクッペ MM21-QwzI [202.176.22.210])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:54:32.30ID:bMfqrsx1M
高温に強い水草を教えてください。

屋外発泡ケースにメダカを飼育しているのですが、水温のせいかほとんど溶けてしまいました。
日中はすだれをかけていたのですが、一週間持ちませんでした。
0393pH7.74 (ガラプー KK69-m3om [5Hu2xtp])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:02:39.05ID:y0RaG6qFK
>>392
思ってるのと違うと思うかもだけどアマゾンフロッグピット
トチカガミ等の浮草類は強いね、あとはウィローモスなんかも

店売りじゃ温度差で溶けるからビオトープなんかで外でこの気温で殖やしている人から
分けてもらったらどうだろ
0396pH7.74 (ワッチョイ 996c-p5/k [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/05(月) 11:47:46.55ID:3b9zgTZ00
屋外で発泡とトロ舟やってるけど
ホテイ草、マツモ、アナカリス、アマゾンフロッグピット 、サンショウモ辺りは元気すぎてトリミングすんのめんどいレベル
0397pH7.74 (ガラプー KK21-m3om [5Hu2xtp])
垢版 |
2019/08/05(月) 13:33:13.28ID:y0RaG6qFK
>>395
チャームで買って気温差で溶かすぐらいならオークションなんかで買った方がいいと思う
無農薬やビオの栽培品とか安く出てたりするよ
0399pH7.74 (ワッチョイ 559d-dfB4 [126.241.248.203])
垢版 |
2019/08/05(月) 18:48:29.01ID:8EVHBjd60
ラスボス
0400pH7.74 (ワッチョイ 15e3-Pbrx [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/05(月) 19:12:04.16ID:dBriLfSr0
>>398
ラスボラエスペイや
ラスボラと言ったら80%はこいつやで
0404pH7.74 (ワッチョイ b5eb-LTIz [222.7.47.48])
垢版 |
2019/08/06(火) 16:46:46.48ID:GIAj8Ovd0
水草は流木に巻き付けるのと穴開けて指すのとでどのような違いが出てきますか?
0405pH7.74 (ワッチョイ 2a4b-dfB4 [219.121.134.81])
垢版 |
2019/08/06(火) 17:41:48.25ID:RCXsrVoR0
穴に挿す場合は挿した部分だけ水草が溶けた事はあったな
そこから先は普通に成長してたからまぁ問題はないっぽいが
挿してる所から生えてる様に見せたいとかだと少し問題になるな
その場合は挿すより溝に挟む感じならいけると思う
0406pH7.74 (アークセー Sxdd-wNcV [126.151.26.31])
垢版 |
2019/08/06(火) 21:56:51.89ID:mBtFSZocx
水槽 テトラAG52
カージナルテトラ×5
青コリ×1[昨日仲間入り]
水槽立ち上げ1ヶ月

先週くらいから一匹のカージナルテトラが他の4匹を追いかけます
今日は食事中の青コリ周辺を漂い近づく他の4匹を追っ払っているようです

餌は朝晩に1回ずつあげています
餌不足なんでしょうか?隔離するしか対策ありませんか?
0408pH7.74 (スッップ Sd4a-NQCx [49.98.139.114])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:08:19.20ID:G6NMsOYEd
>>406
自然界だと敵から身を守る目的で群れる傾向にありますが

体に染み付いた習性(本能?)とはいえ
平和な水槽内だとやはり縄張り意識が出てくるものです、407の方がいっている通り、水草など障害物を増やして隠れ家を作るか、個体数を増やして縄張りを考えられない状態にするか
0411pH7.74 (スッップ Sd4a-NQCx [49.98.139.114])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:25:01.28ID:G6NMsOYEd
>>410
増やす場合は同種の方がいいと思いますが、個体数の増加は苔のリスクと等価交換という事も考えなければなりません。

まずは成長の早い(余分な栄養を吸収しやすい)水草を増やして隠れ家を作り、解決しなそうなら個体数増加を視野に入れるのがいいと思います
0412pH7.74 (アークセー Sxdd-wNcV [126.151.26.31])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:35:26.90ID:mBtFSZocx
>>411
水換えの度にトリミングしていたマツモを利用しようかと思います
カボンバも入れてあるので成長に期待します
おっしゃる通り様子見て個体数を増やすか決めていきたいと思います

ありがとうございました
0413pH7.74 (ワッチョイ b5de-j7YZ [222.144.31.116])
垢版 |
2019/08/06(火) 23:22:24.48ID:sKDC/vj70
立ち上げた水槽に入れてから底の方であまり動かなくなりました
対策あれば教えてくれませんか

金魚すくいの金魚2匹を塩浴で6日、その後4日かけて真水に戻し今日は丸一日真水で元気に過ごしていました
立ち上げた水槽の水を数回に分けて混ぜた時も元気に泳いでいたのですが、水槽に入れた途端に大人しくなり心配です
0415pH7.74 (ワッチョイ 0d92-Jh+i [118.109.67.116])
垢版 |
2019/08/07(水) 10:40:50.58ID:lVM/WQHH0
熱帯魚水槽が泡立ちがち。昨日半分変えたのに今日もう水面泡立ちが溜まってる

60cmのフルサイズ水槽に稚魚込み約50匹でちょっと過密気味?上部フィルターにエアレーションと入れてる。
あと多分ソイルの養分出してる。

原因はこの二点と見て良い?
なんか対策できるだろうか
0416pH7.74 (アウアウウー Sac1-UHg0 [106.129.81.10])
垢版 |
2019/08/07(水) 13:42:44.44ID:OMMfBeB1a
レッドビーシュリンプ立ち上げたいんだけと、30キューブで底面フィルターでコントロノーマルとプラチナパウダー、スポンジフィルターで種水入れて、パイロット入れて1ヶ月フィルターぶん回したらレッドビー投入してもいいかな?
水草は流木に南米モスと陰性水草巻きつけてぶち込むつもり
他にやった方がいい事ある?
0418pH7.74 (ワッチョイ 2a08-0PxW [61.206.14.253])
垢版 |
2019/08/07(水) 14:05:54.97ID:WLNy/Nab0
俺ん家の金魚も、昨日まで元気だったのに今日帰ってきたら水面が泡立って動かないんだけど何か対策ありますか?
とりあえず7割換水した
0419pH7.74 (ワッチョイ 996c-p5/k [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/07(水) 14:23:26.55ID:NFRF4iy60
>>417
稚魚じゃなくて、親が朝卵ぶら下げてたら、昼ぐらいに卵産みつけられてる水草取り出して、別水槽に隔離するか、卵だけ取って別水槽に入れておく
親水槽に稚魚泳いでたら、頑張れ、と祈る

どうしても稚魚助けたかったら、スプーンとかですくい上げて隔離すりゃいいと思うよ
0425pH7.74 (アウアウウー Saf1-T9Cp [106.154.131.96])
垢版 |
2019/08/08(木) 13:31:43.48ID:h8s50rJLa
60*45*45、無濾過水槽の水をゆるーく回したいのだけども、うってつけのポンプみたいなの知りませんか?

せっかくの無濾過水槽なので出来るだけ小型で目立たない器具が良いです
0431pH7.74 (オッペケ Sr29-4r0C [126.255.149.75])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:35:15.75ID:uLV3b480r
今日、我が家に来たレインボースネークヘッド(6〜8cm)がパイロット兼生き餌のメダカ10匹平らげた。1日でこんなに食うもんなの?
0432pH7.74 (アウアウウー Saf1-T6fa [106.154.128.8])
垢版 |
2019/08/09(金) 00:17:31.77ID:S1oAtdz+a
>>431
レインボーなら食べ過ぎだねチビなら特に
次からは少しずつにしないと命にかかわるよ
0435pH7.74 (オッペケ Sr29-4r0C [126.255.149.75])
垢版 |
2019/08/09(金) 07:50:48.67ID:SKwJBNl9r
>>432
ありがとう次から餌の量絞ることにする。
>>433
一応隙間は埋めてるから大丈夫とおもう
0436pH7.74 (ワッチョイ 95a4-T9Cp [202.229.249.179])
垢版 |
2019/08/09(金) 08:15:28.29ID:K7s7yNIc0
>>426-430
ありがとう!テトラマイクロフィルターが小さくて良さげかな
試してみるよ
0438pH7.74 (スプッッ Sdc3-QAvq [1.75.245.89])
垢版 |
2019/08/09(金) 13:00:16.79ID:WVnGn50vd
急流に強い魚ってなにがいる?
30cで1本立ち上げるんだけど2213しか予備のフィルター余ってなくてナチュラルフローはつけたくない
できれば日淡以外で
0439pH7.74 (ワッチョイ fd9d-VaZZ [126.241.247.22])
垢版 |
2019/08/09(金) 13:40:22.30ID:zNwyZIaN0
>>438
ダニオ系は日本で言う渓流魚みたいなものだっていうよね
(だから比較的低温にも強いとも)
0444pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/09(金) 20:05:51.60ID:trcVlkrR0
>>443
そういう流木はいつになっても沈まんで
物理的に沈めるしかない
基本流木は物理的に沈めてしまうのが一番確実や
0448pH7.74 (ワッチョイ 6d2f-imil [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/10(土) 08:19:27.01ID:z3VYvuAd0
水質調査やら何やらやって市のお墨付きの飲料できる綺麗な井戸水なんだけど
これってそのまま水槽にドボンでいいよな
水道水じゃないし市販の添加物入れても意味ないよね
0451pH7.74 (ワッチョイ 6d2f-imil [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/10(土) 10:05:18.69ID:z3VYvuAd0
デジタルの水質計みたいなので測ったらPHやPPMもいい感じだった
水道水も近くの公園まで汲みにいけないこともないが、ちょっとキツイな
蛇口にホース繋いでそのまま水換えできるのは楽だわ
0452pH7.74 (ワッチョイ e3ff-WAxD [61.209.185.101])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:29:09.41ID:PGyzVgEx0
水質についてはともかく、
温度は合わせてやらないと、ショックで弱るよ。
0455pH7.74 (スップ Sdc3-8EeT [1.72.9.92])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:31:00.45ID:wrqcF8Axd
ちなに、家も井戸水使っているけど、酸欠弱いの飼ってるなら、エアレーションしてから入れる方が良い。ジャバジャバ注水しても同じだけど。
0466pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/11(日) 11:45:38.59ID:LA9PKsFg0
>>465
いやいや、石とかを上にのせたり糸で結び付けたり接着剤で固定しておもりにすればいいんや
簡単やで
0471pH7.74 (アウアウウー Saf1-S4A2 [106.154.138.14])
垢版 |
2019/08/12(月) 21:54:50.34ID:2+w8O8WAa
水槽の大きさは関係ない
水深とチューブの長さが大事
0472pH7.74 (ワッチョイ 3b4b-MjoS [119.30.201.48])
垢版 |
2019/08/13(火) 18:09:27.69ID:r0mqQxDF0
今日海の浅瀬で採取したこの稚魚は何という魚でしょうか?
https://www.axfc.net/u/3998392
0473pH7.74 (ワッチョイ dd96-hq1F [14.8.71.64])
垢版 |
2019/08/13(火) 18:22:53.62ID:Ay7mtRqT0
クサフグかなぁ
0474pH7.74 (ワッチョイ 3b4b-MjoS [119.30.201.48])
垢版 |
2019/08/13(火) 18:50:25.33ID:r0mqQxDF0
ありがとうございます!
0475pH7.74 (ワッチョイ 4587-Azad [210.253.42.42])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:57:21.45ID:/8QiJq+90
熱帯魚飼育したいけど
30cmキューブ水槽に
ネオンテトラ6 ラスボラ・エスペイ3
オトシンクルス2 ゴールデンハニードワーフ1
は多すぎる?
0479pH7.74 (ワッチョイ 3b84-IZwq [119.63.126.132])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:05:49.22ID:kQIas2Mc0
>>475
30cmキューブなら
30x30x30=27000で
27リットルの水が入る

魚1cmにつき1リットルの水が必要らしいので
3cmくらいのネオンテトラなら27/3=9で
9匹くらいかな

まだ小さいならもっと入ると思うが
あんまり入れると、水槽からスサんだオーラ出て
魚が疲れた感じになるよ

少なめがオススメ
0481pH7.74 (ワッチョイ dd96-hq1F [14.8.71.64])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:30:57.33ID:Ay7mtRqT0
30cmキューブにエーハイム2260なら余裕だろう
0482pH7.74 (ワッチョイ dd5e-+i5T [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:27:33.35ID:5nYo0Lty0
30キューブならハイタイプ(30*30*40)がオススメ。
水量を確保しつつ水位を下げる事も出来るし水量を増やすことも出来る
レイアウトの幅も広がるし
上層、中層、下層と生体も分けれる万能水槽
0485pH7.74 (ワッチョイ 4587-Azad [210.253.42.42])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:05:52.49ID:/8QiJq+90
皆さんありがとうございます
水槽は既に買ってしまってるので生体を減らしたりサイズを小さい物に変えたりする方針で考えてみます
0486pH7.74 (ワッチョイ fd9d-VaZZ [126.241.254.31])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:16:37.96ID:jlDjqriJ0
濾過が完全に効いてる60規格ならメダカサイズ100匹はいけるから
30キューブでも40匹ぐらいは何とかなるはず
0487pH7.74 (ワッチョイ 7de3-rciY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:36:28.95ID:0U3tT2zt0
飼うだけなら平気やけど過密は見苦しいからな
見栄えを考えると30キューブなら20匹くらいが上限やろう
そこにオトシンやらエビやらグラミーやらがちょこちょこいる程度や
0488pH7.74 (ワッチョイ 05e1-JGwf [114.151.7.201])
垢版 |
2019/08/14(水) 03:39:37.61ID:QWC32ktz0
3〜4cmの小金を2匹飼い始めました。
ダイソーで買った金魚用フレークの餌をここ10日で3回やったんですが
みてると、口に含んでも咀嚼したと思ったら吐き出してまた食って吐いて、って感じで
結局食ってなくね状態です。

なぜでしょう?クイズです
0490pH7.74 (ワッチョイ dd7f-LWM1 [14.132.157.52])
垢版 |
2019/08/14(水) 06:46:43.49ID:Aeur8Wyz0
餌がでかいか固いかで飲み込めないとかそんな感じだと思うよ

乳鉢的なもので少し砕くか、あらかじめ水と混ぜて少しふやかして与えたりすればなくなるとは思う
0493pH7.74 (ワッチョイ 051b-JGwf [114.171.242.191])
垢版 |
2019/08/14(水) 16:17:05.73ID:Ov44XGF/0
40cm水槽に
コリドラスパンダ8、オトシン4、オトシンネグロ4、アヌビアスナナ5株が入ってます
上部フィルター1個で溶存酸素は足りますか?
0496pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/14(水) 23:00:27.93ID:0U3tT2zt0
ふーむ、CO2マスターアドバンスの溶解効率はかなりいいみたいやな
スドーのバブルカウンター(チャームよりも大分早い)使っとるけど、90cm水槽でも1秒2滴でちょうどええくらいやし
24Lくらいの60ロー水槽やと1秒1滴でも過剰添加なくらいやわ
0497pH7.74 (ワッチョイ 0fe3-QMAU [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/15(木) 09:27:10.48ID:0AFBh4D40
しかしCO2濃度って不思議なもんよな
PHとKHを測定すれば算出できるわけやが、測定してみるとCO2を添加してないときでも適切なCO2濃度になってることがある
これは土中のバクテリアの呼吸などですでに十分なCO2が供給されているということなんやろか?
0498pH7.74 (ワッチョイ 872f-WwN4 [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/15(木) 12:39:30.85ID:rwRu3spR0
はじめてアク抜き処理済みでない流木買ってきたけど、これの処理クソめんどくさいな
すぐ水槽に入れたかったからクソでかい鍋買ってきて30分煮沸、水入れ替え、30分煮沸、水入れ替えの作業を3時間ほど繰り返してようやく終わった
当たり前だけど、火元から離れられないのがまた辛い
光熱費や拘束時間考えたら多少高くても処理済みのがええな
0499pH7.74 (ワッチョイ 3f96-yBk9 [14.8.71.64])
垢版 |
2019/08/15(木) 14:37:11.04ID:W9dEci7w0
時間に余裕あれば流木を網に入れて流れないように固定してトイレのタンクでアク抜き
0500pH7.74 (ワッチョイ cf9d-kjZf [126.218.204.11])
垢版 |
2019/08/15(木) 16:29:12.62ID:veu6bA+J0
メダカ飼育用にグリーンウォーターの種水を実家から貰ってきたんだが、増やそうとペットボトルにいれて放置してたら透明になっちゃった
下に緑の粉状のものは沈殿してるけど死んだ?
0502pH7.74 (ワッチョイ 5333-1iBT [114.184.248.201])
垢版 |
2019/08/16(金) 13:59:35.85ID:/robbkjP0
アクアリウム初心者
アクアリウム中級者
アクアリウム上級者
何かハードルみたいのありますか?経験何年とかこれが出来たら上級者とか
0504pH7.74 (JP 0H7e-09pa [219.162.34.141])
垢版 |
2019/08/16(金) 14:40:20.85ID:wUjISSmwH
水換えなどで排水する時

初心者:コップなど身近にある物を使う
中級者:プロホースなど専用グッズを使う
上級者:飲む(ォライッ、ォライッ)
0505pH7.74 (ワッチョイ 3f96-yBk9 [14.8.71.64])
垢版 |
2019/08/16(金) 14:54:53.90ID:lYMMiN3F0
お祭りの金魚飼育で10年と細々やってる人もいれば
1年未満でミドリイシやサンゴやってるガチ勢もいる
製品や流行飼育などの知識があるのは重要だよね
0506pH7.74 (スッップ Sd22-aenM [49.98.158.247])
垢版 |
2019/08/16(金) 15:11:42.49ID:JJw6VdLod
あくまで個人的に感じた難易度
初心者:淡水大型魚水槽を維持出来る
中級者:淡水小型魚、海水魚水槽を維持出来る
上級者:海水無脊椎を維持出来る

アジアアロワナとか温度合わせもカルキ抜きもせず水道水ドバドバ入れたってピンピンしてるからな
でもミドリイシやサンゴも正直なところ金掛けて設備整えちゃえばそこまで難しくもないけどね
0508pH7.74 (エムゾネ FF22-1iBT [49.106.193.66])
垢版 |
2019/08/16(金) 15:36:40.32ID:mSe2jw+UF
ジャンルが大杉てなかなか難しい所があるよね
ただどのジャンルでも突き詰めて行けばアクアリストとして上級者と認められる?
金魚メダカでも海水でも水草でも
0510pH7.74 (ワッチョイ 2e29-zm+F [183.180.50.55])
垢版 |
2019/08/16(金) 16:57:12.38ID:HGUnXvh10
7年くらいつかったらくらくパワーフィルター
水がちょろちょろとしか出ないんだけどさすがにモーター終わり?
ここ何年も新商品気にしたことなくてわからないんだけど
同じ外掛け式買い換えるとしたらろ過容量は今もジェックスがいいの?
0513pH7.74 (アウアウカー Sa77-kc8w [182.251.63.24])
垢版 |
2019/08/16(金) 19:38:07.94ID:fe/yZ5QWa
ピンナティフィダが溶けるんだが何故なのだろうか
酸性なのがいけないのか
0514pH7.74 (ワッチョイ bbf0-Yla1 [42.147.108.150])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:45:25.13ID:mmwAbmsv0
>>513
ピンナ溶かしてる人は窒素不足なんじゃないかと思う
co2無し、ソイル砂問わずに育つぐらい簡単
0517pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-kc8w [14.193.80.154])
垢版 |
2019/08/16(金) 22:31:44.04ID:5ncJIGpA0
>>514
窒素か
他の水草は問題なく育つんだけどねぇ…
ハイポをカリウム液とメネデール混合液に入れてみるかね…
0518pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-kc8w [14.193.80.154])
垢版 |
2019/08/16(金) 22:32:39.98ID:5ncJIGpA0
それと皆使ってる水質検査キットってテトラの6 in 1 以外にある?
今んところは6in1買おうと思ってるけど他に良さげなのがあったら教えてください。
0519pH7.74 (ワッチョイ bbf0-1M2/ [42.147.108.150])
垢版 |
2019/08/16(金) 22:42:34.78ID:mmwAbmsv0
育つと状態がいいのは別、窒素が極微量でも他の有茎草は育つよ。根からも吸収してるからね
ピンナとベトナムゴマノハグサは窒素に敏感だから分かりやすい
ハイポはリンが多いから髭苔がな…
0520pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-kc8w [14.193.80.154])
垢版 |
2019/08/17(土) 00:06:34.36ID:Qm1T74Il0
>>519
状態よく育つの方があってる表現でしたね、失礼しました…
リン抜きかつアンモニアを含んでない窒素肥料は無いのだろうか
0522pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-kc8w [14.193.80.154])
垢版 |
2019/08/17(土) 03:01:33.97ID:Qm1T74Il0
>>521
ありがとうございます。
液状の少し高いけど買ってみますm(_ _)m
0523pH7.74 (スップ Sd22-WwN4 [49.97.108.11])
垢版 |
2019/08/17(土) 09:08:23.79ID:bVUMw+Imd
水換えする時ってプロポースを水槽全体の底床に満遍なく這わせてやった方がいいのか?
そうすれば気持ちいいくらい糞や食べ残し吸い取れる
しかしこれやると腰が痛くなるからあんましやりたくないんだよなあ
0524pH7.74 (ワッチョイ 2b6c-mgVi [112.69.45.56])
垢版 |
2019/08/17(土) 10:06:25.12ID:qASEKgeS0
>>521
横から申し訳ない

6in1使ってきてるけど、やっぱりpH同様に他の数値も参考にならんのでしょうか?
pHはずっと酸性で出続けるからpH測定キット買って測定したら、中性と出たので6in1の方はスルーしてますけど
0525pH7.74 (スプッッ Sd42-hGJm [1.75.212.209])
垢版 |
2019/08/17(土) 10:22:26.81ID:QNmMFe2Od
>>524
参考にはなるよ、さっと調べたい時は自分も使ってる
水ひたして長時間が経過すると色変わってくるから結果を保存しておくとかは出来ない

ただ液体と比べると6in1は単価高いよね

PHの誤差は環境違うから何ともいえないけどPH測定器はかなり正確に数値でるよ
PH測定器は水替えとかで水槽の水と新しい水のPH測定するときとかにあると便利
6in1だと2枚必要になって無駄だし

PH測定器は安いのを校正して使う
校正は安い精製水あるからそれを一緒に買うこと
動画で校正方法解説してるのあるからそれを参考に
0528pH7.74 (スップ Sd42-1iBT [1.66.98.183])
垢版 |
2019/08/17(土) 11:16:23.58ID:a8mFGx0gd
>>526
自分も安いデジタル計買ったけど校正しても水槽に突っ込むと、どんどん下がって5.3とか表示したわ
でもコップなどに水を取ってその中に突っ込むと安定して測定できた
0529pH7.74 (ワッチョイ 4236-Vb3h [157.107.112.242])
垢版 |
2019/08/17(土) 12:40:40.41ID:u2KE9XZ00
誰か助けて!

初めてのアクアリウムで、とりあえずボトルで水草だけ育ててみようと思って瓶とか水草とかカルキ抜き剤とかネットで買いました
昨日の発送で今日届いて、早速瓶の中に植えようと思ったら、なんとソイルを買い忘れるというバカをやらかしてました
慌てて水草一番サンドを注文したけど、届くのは最短で明日
それまで、水草をどうしておくのが一番いいでしょうか?

種類はニューラージパールグラス(プリンカップみたいなのに入ってて、土が付いてる)と、流木に寄せ植えされたお店チョイスの後景草(新聞紙に包んだ上から袋で密閉されてる。環境を変えるのが怖くてまだ開けてない)
今のところ、発泡スチロールに保冷剤を添えて届いたので、保冷剤を新しいものに変えて出来るだけ元の状態を維持してます
このままでいいのかな?それともソイルも何もなくても、水の中に入れたりした方が水草のためにいい?
0536529 (ワッチョイ 4236-Vb3h [157.107.112.242])
垢版 |
2019/08/17(土) 13:07:08.64ID:u2KE9XZ00
テンパって何度もごめん

どうやら水に浸けた方が良さそうなので、カルキ抜きした水に浸けてみます
みんな本当にありがとう!
0538pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-kc8w [14.193.80.154])
垢版 |
2019/08/17(土) 14:40:53.31ID:Qm1T74Il0
サイアミが暴君になるのはどうやって抑えればいいのか
隔離水槽しかないのかな?
0540pH7.74 (ワッチョイ 5333-fRgd [114.190.129.191])
垢版 |
2019/08/17(土) 15:36:12.52ID:fuNWKWR30
亀の濾過のための塩ビパイプとコンテナの連結にエポキシパテ使ってたけど、
ずっと使ってたセメダインの水中用のエポパテが廃盤なのか妙に高くなってた
オススメのエポパテか準ずる接着剤ありますか?
0541[sage] (ワッチョイ 479d-KVZO [60.140.139.120])
垢版 |
2019/08/17(土) 17:03:46.63ID:bgFb02J40
>>540
グルーガンかシリコンでいいんじゃないでしょうか?
0542pH7.74 (ワッチョイ 5333-fRgd [114.190.129.191])
垢版 |
2019/08/17(土) 17:31:34.08ID:fuNWKWR30
バスコークは使ったことあるんですけど漏れて駄目でした
シリコンはまた違うんですかね?
グルーガンはやったことないです
https://www.cemedine.co.jp/items/d_h_adhesive_epoxy_underwater_epoxy_main_01.jpg
https://www.cemedine.co.jp/home/adhesive/epoxy/underwater_epoxy.html
同じメーカーだし水槽などにも使えるとあるので↑にしようと思いますけど、これ使ってる人いますかね?
パテがユルユルっぽい気がしてそれだと栓に密着しない気がして
0543pH7.74 (アウアウウー Sa2b-JyYf [106.154.139.78])
垢版 |
2019/08/17(土) 18:18:21.46ID:V2HYtFeFa
ネジ付いたソケットなら
メス側だけ平たいゴムのパッキン入れて
シールテープをオスネジに巻いて付ければ
穴の大きさが適切なら漏れない
0545pH7.74 (ワッチョイ 025d-HMc/ [219.120.164.126])
垢版 |
2019/08/17(土) 20:51:34.87ID:HIJx+4rt0
ホムセンでウィローモス買ってきてカップの蓋開けた途端、腐ったような匂いするし、1/5位枯れたようなパリパリで茶色いヤツもあるんだけど、これ水槽に入れないほうがいいかな?
0548pH7.74 (ワッチョイ 872f-WwN4 [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/18(日) 00:31:11.66ID:fXWn8o060
ウィローモスといえばさっき立ち上げた水槽にコケ防止剤を入れて、入れ終わってからパッケージ見たらウィローモスが枯れる恐れがありますって書いてあって草
いや笑えねえよ
0549pH7.74 (ワッチョイ cf9d-vqjO [126.224.128.58])
垢版 |
2019/08/18(日) 02:06:36.11ID:rSk9lPsA0
ホビーアクアリウムで言うところのコケは本当の苔(モス)ではないのだが
アクアリウム用のコケ防止剤は苔(モス)も殺してしまうんだよね
0552pH7.74 (ワッチョイ bb29-5lTj [128.28.160.47])
垢版 |
2019/08/18(日) 06:25:20.46ID:iqjHIbf30
>>550
クチは出会いが貴重だから少々でかい獲物でも喰えるようにでしょ
目は水深200mくらいまではわずかな光をキャッチするために発達するが以深は真っ暗だからむしろ退化するとか
まあ目の大きさに関してはアコウダイとかラブカとか普通なやつも多いな
0555[sage] (ワッチョイ 479d-KVZO [60.140.139.120])
垢版 |
2019/08/18(日) 09:21:44.33ID:ttV1gv9p0
>>542
バスコークはシリコンだよ。
丸一日以上乾燥させてから使ったら漏れる事は無いと思うんだけど…
グルーガンはシリコン程乾燥時間いらないけど、強度はシリコンの方が強いよ!
0562pH7.74 (ワッチョイ e7e5-g2bq [92.202.182.120])
垢版 |
2019/08/18(日) 15:30:40.49ID:y5zFQfNY0
VX-60のOPEN-CLOSEレバー
あれって位置を真ん中あたりで止めて勢いの調節に使っても問題ない?
OPENの方に全部倒すと、水勢が強すぎて水草がたまに抜けちゃう
0567pH7.74 (ワッチョイ cf9d-vqjO [126.224.183.193])
垢版 |
2019/08/18(日) 17:51:39.89ID:y1gxDufE0
>>559
「コンセントのオスメス(正確にはプラグとコンセント)」とかはなんとも思わないの?
0568pH7.74 (アウアウカー Sa77-kc8w [182.251.70.96])
垢版 |
2019/08/18(日) 20:10:48.24ID:TGip2tV4a
>>563
殺菌灯使えば抑制できるかもですね
0569pH7.74 (ワッチョイ 02ff-yJy8 [27.127.78.34])
垢版 |
2019/08/19(月) 11:17:01.56ID:vpmGUkcP0
ベタのように自然下で止水域にも生息しているような熱帯魚を知りたいです
0571pH7.74 (ラクッペ MM5f-NjuP [110.165.133.231])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:53:03.42ID:6aKjAHtrM
最近3匹いる琉金のうちの一匹だけ休むときに頭を上にして垂直になってるんですがなにかの病気でしょうか?餌を食べるときとかは普通にしてます。
水槽は60ワイド、立ち上げてから3年ほど安定してるので水関連ではなさそうなのですが…
0575pH7.74 (ワッチョイ 0fe3-kvtA [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:21:28.79ID:xHzRlulD0
>>573
ADAによると立ち上げ2ヶ月以上たったら生物濾過オンリーでええみたいやな
化学濾過も物理濾過もいらんらしいで
0576pH7.74 (ワッチョイ 2bb6-O10H [122.251.219.230])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:27:25.63ID:JA8Nt5xY0
こいつってアブラハヤですか?
5cmくらいのが5匹しかいなかったのにいつの間にか1cmくらいのやつが10匹くらい増えてました
http://imgur.com/lz5Ix52.jpg
0577pH7.74 (アウアウウー Sa2b-JyYf [106.154.138.188])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:02:11.36ID:JBg/1GFCa
アピストって水たまりに居るんじゃなかったっけ
0580pH7.74 (ワッチョイ 02ff-yJy8 [27.127.78.34])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:16.82ID:vpmGUkcP0
>>570
>>572
ありがとうございます
チョコレートグラミーがとても気に入りました
訳あって10L以下の小型水槽を立ち上げようと思いまして、自然下で止水環境にも適応している種の方が無理なく導入しやすいかなと考えての質問でした
0582pH7.74 (ワッチョイ 0fe3-QMAU [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:06:06.42ID:xHzRlulD0
>>581
それは初心者の思い込みや
小型水槽なんて維持しとる人いくらでもおるんやからw
それこそ数リットルのボトルアクアだって人気やで
0583pH7.74 (ワッチョイ 479d-NYtA [60.121.136.2])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:19:08.54ID:VqAijc+L0
>>580
チョコグラってベテランでも10匹居れば必ず数匹落とすレベルの魚よ?
水質にも汚れにも神経質だし大人しくメダカとかにしといた方がいい
0585pH7.74 (ワッチョイ 02ff-yJy8 [27.127.78.34])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:42:56.65ID:vpmGUkcP0
>>583
忠告ありがとうございます
そこまでデリケートなら論外でしたね

制約のある環境での飼育を模索するのは、いろいろと妄想が捗ってとても楽しいのですが、生体がいかにもな入門種なのはいただけないのです…
0586pH7.74 (ワッチョイ 02ff-yJy8 [27.127.78.34])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:01:36.48ID:vpmGUkcP0
>>577
そうなんですね!

エキゾチックな外見がいいですよね
丈夫な品種なら候補にできますね
0587pH7.74 (ワッチョイ 872f-WwN4 [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:11:38.34ID:kwI4Dfwa0
流木にもいくつか種類あるけど、水カビが発生するタイプはいつも同じ
白っぽいヒョロヒョロ系の流木はカビ率高い
黒いズシっとした流木は同じ水槽なのに生えない
0590pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-kc8w [14.193.80.154])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:34:40.87ID:z5cSdkzN0
流木からタンニンか何か出てそれが白くなってるんやろ
0592pH7.74 (ワッチョイ 872f-WwN4 [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:42:23.35ID:kwI4Dfwa0
これでもかというくらい煮沸してもカビは生えるんやな
エビ入れりゃ食べてくれるみたいね
でも立ち上げ3日の水槽に入れたらけっこうな確率で死ぬんよなあエビが
0594pH7.74 (ワッチョイ 029d-tlcI [219.37.134.91])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:57:07.28ID:o5F5dHm00
貯水タンクに栄養源とか
0595pH7.74 (ワッチョイ 025d-QMAU [219.120.164.126])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:21:42.04ID:zBlmSLUG0
飼っているカージナルテトラの1匹がイカリムシ症のようなんだがどうすればいいかな?
とりあえず明日隔離用のプラ水槽と外掛けフィルター飼ってきて隔離後、0.5%塩浴させようと思う。
他の生体は大丈夫なようで、そのカージナルも今のところエサは食って元気です。
メイン水槽は1/3位水替えして様子を見ようと思ってて、小型カラシン、ミナミヌマエビ、水草があるので薬品は使いたくないです。
因みにイカリムシの幼生や卵があった場合って目視出来ます?
0596pH7.74 (ワッチョイ 479d-NZi+ [60.108.227.235])
垢版 |
2019/08/20(火) 14:54:39.09ID:irMIdPx/0
水槽に使うアクセサリー類を綺麗にしようとキッチンブリーチを使ったのですが、あとから「キッチンブリーチには界面活性剤が入ってるからやめた方がいい」というのを見つけました
次回からは洗濯用を使うとして、すでに使ってしまった場合、どれくらい濯げばよいのか、しばらく水につけといた方がいいのか、煮沸したらいいのか、一日乾燥させたらいいのか、その場合は直射日光に当てるべきか?など
俺はこうしてるというのがあれば教えてください
0597pH7.74 (アウアウカー Sa77-kc8w [182.251.76.253])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:00:22.57ID:1n1kVyXya
>>596
水槽自体に使いました
ハイポ入れて1時間くらい放置して30分くらいすすいでベランダで1日乾燥させてもう1回すすいで乾かしてから使ってます
今のところは問題なくエビも生きてます
0598pH7.74 (ワッチョイ d7c4-MnVj [118.109.116.169])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:13:29.80ID:lbG3mD1P0
餌のバリエーションとして小魚を養殖したいと思っています
比較的小規模・簡便な設備で増える魚と言うとメダカやアカヒレが思いつくのですが
どちらの方がよりエサ用の養殖に向くとか、或いは他にオススメの種類があれば教えて下さい

なお設備として60cm水槽の設置はスペースの都合で難しいですが
もっと小さい水槽(S水槽や大プラケ等)を幾つか置くことは可能そうです
また、ベランダは南西向きで狭く室外機もある為、基本は屋内管理を考えています
0599pH7.74 (アウアウウー Sa2b-kc8w [106.132.83.123])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:17:33.11ID:TIjOMNTLa
プロテインスキマーHS1500未使用だったらいくらくらいならほしい?
譲ってもらったんだがデカすぎて使えないから売って小さめの買おうかと思ってるんだが
0600pH7.74 (ワッチョイ cf9d-vqjO [126.147.175.11])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:12.82ID:ATEiiWdF0
>>596
逆に質問するけれど
界面活性剤の入っていない洗剤があるなら教えて欲しい
0602pH7.74 (ブーイモ MM1e-9l21 [163.49.203.120])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:36:53.85ID:OLU1ywZNM
>>600
キッチンハイターには入ってるけど、ハイターには入ってない
普段から洗い物や洗濯をしてればその違いは明白だけど、そうじゃなければどっちも同じと認識する人も多くて間違う話はよく聞くよ
0604pH7.74 (ワッチョイ 479d-NZi+ [60.108.227.235])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:41:03.99ID:irMIdPx/0
>>600
>>602が答えてくれたけど、ハイターには2種類あって、キッチン用のハイターには界面活性剤が入っているけど、洗濯用のハイターには入ってないんです

今回うっかりキッチン用でやってしまったので…
0605pH7.74 (アウアウウー Sa2b-VG08 [106.130.126.37])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:46:57.62ID:x4fCHkjHa
>>598
グッピー 卵胎生なんで産卵稚魚取りやすいから増やしやすい。産卵箱に入れてたら勝手分けてくれるし。メダカとか卵から取り分けて育てないとだし大変。
昔高級グッピー増やしすぎて餌にしてたよ
0607pH7.74 (ササクッテロレ Sp0f-JyYf [126.245.129.157])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:19:34.13ID:JlOMMDhCp
水槽スレから来ました〜

エレクターのメタルラック(木の熱い板orメタル板)にキャスター(耐荷重一番強いもの)つけた水槽台使用している方いらっしゃいますか?

床が凹む
板がしなって水槽危険
エレクターよりルミナス
などなど‥使用感聞きたくて。

アクアシステムのスプリングR450置こうとしてます!

誰か答えてださい〜
0609pH7.74 (スップ Sd42-aenM [1.66.96.45])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:39:53.81ID:oeucP+mVd
>>608
そか
チャームでアウトレット品が98000くらいか
だからそれより少し安いくらいでいいんじゃね?
手っ取り早いのはヤフオクで価格は他人任せ。

気になるのは保証書に購入店のサインと日付けが入っているかと、ちゃんと動作するのか貴方が確認してるのか。
動作未確認、保証期間外で修理は有償じゃジャンク品扱いで価格はガクッと落ちる。
あと売るなら50Hzか60Hzの表記は忘れずに。
0610pH7.74 (ワッチョイ 02db-Yla1 [27.98.7.180])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:19:23.73ID:oeswEhne0
すいませんが水槽のガラス壁にへばりついた緑ゴケの発生を抑制する方法教えて下さい。
今日とりあえずメラミンスポンジで取ったのですがまた発生するかもです。
水槽は30センチ、ヒーター固定、外掛けフィルター、エアレーション

飼育してるのはミナミヌマエビ数十匹、アフリカンランプアイ10匹くらいです
0613pH7.74 (ワッチョイ 029d-P7xw [219.59.68.90])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:26:26.39ID:rMbuprke0
ガラス壁のコケ対策で抜群の効果はカワコザラガイ
難点は増えすぎてヤバい
緑は知らんけど茶ならケイ素与えずに3〜くらい暗幕
0618pH7.74 (スッップ Sd22-WwN4 [49.98.138.193])
垢版 |
2019/08/20(火) 21:30:44.57ID:ZcNNSI71d
カージナルテトラ 買ってきたけど、水槽のライト消えた瞬間に発狂してそこらにあるものに体当りしてる
傷ついて弱って病気ならんか心配や
0619598 (ワッチョイ d7c4-MnVj [118.109.116.169])
垢版 |
2019/08/20(火) 21:49:27.02ID:lbG3mD1P0
>>605
なるほどグッピーは盲点でした、繁殖自体も楽しめそうですね
ちょっと癖のあるイメージなんですが国産なら大丈夫かな?

ただもう少し色んな意見を聞きたいところ…
0621pH7.74 (スプッッ Sd42-Yla1 [1.75.250.238])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:34:26.22ID:pb+O0EMhd
40センチ水槽でテトラAT50外掛けからメガパワー2045に変えた日から白濁りが発生中です、、、
ろ材は新品1つと残り二つは外掛けから飼育水で濯いだやつ2つ使ってるのに何故だと思いますか?
エアレーションで透明になってきたところで、止めて2日家を空けたらまた白濁りしててショック
また夜間のエアレーションで透明になっていくとして、そのあとエアレーションは撤去したいのですが可能でしょうか?また戻らないためにはどうしたら、、、
0622pH7.74 (ワッチョイ 875d-VG08 [124.33.172.65])
垢版 |
2019/08/20(火) 23:24:07.81ID:uTmbgoZv0
45センチ水槽を数センチだけ動かしたい

マットを敷いてることもあって、押してもまったく動かないけどどうすればいいですか
0624pH7.74 (ガラプー KK83-4FKJ [5Hu2xtp])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:04:05.73ID:M+ptqDXUK
>>622
正攻法で水を抜く

ちなみに水槽の下の付属のペッラペラのマットの安定感は半端なくて
震度6でブラウン管テレビが部屋の端から端にぶっ飛んでても
水槽は位置がミリもズレてすらいなかったよ
0626pH7.74 (ワッチョイ 2623-gMWG [121.86.123.89])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:26:15.31ID:ITh0ohtJ0
アクロ トライアングルグロウ600でニューラージは育成出来る?
0627pH7.74 (ワッチョイ 872f-WwN4 [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:37:02.16ID:3Oth5/BN0
60センチ水槽にパイロットで入れたカージナルテトラ 5匹
いつ見ても3匹しか見つけられない
しかし死体もないしどこに隠れとるんじゃ
0628pH7.74 (アウアウカー Sa77-kc8w [182.251.71.196])
垢版 |
2019/08/21(水) 01:01:44.31ID:hDuqx6A4a
>>626
いける
0629[sage] (オッペケ Sr0f-KVZO [126.133.233.136])
垢版 |
2019/08/21(水) 06:42:52.76ID:atdvrT4Ar
>>607
何も問題ないよ。
ただし、上と下に各2本ツッパリ棒入れてガチガチに固定してるけどね!
0631pH7.74 (スプッッ Sd22-W1e+ [49.98.17.229])
垢版 |
2019/08/21(水) 10:12:57.47ID:d+aIt66id
某通販で購入した格安のデジタル水温計が実際の水温より-1℃低く表示される
説明書に±1℃の表記あるからハズレ引いたと思って新しいの買おうと思う
オススメあったら教えて欲しい
0633pH7.74 (ワッチョイ 875d-VG08 [124.33.172.65])
垢版 |
2019/08/21(水) 10:18:21.61ID:EzZGp9+V0
624、アドバイスサンクス

やっぱ水抜くしかないかな
でも生体に負担かけたくないから水抜きやバケツ避難は最後の手段にしたい

他にやり方ある?
0634pH7.74 (ワッチョイ c239-1WPq [221.190.3.97])
垢版 |
2019/08/21(水) 10:32:58.38ID:SFmosMoh0
人並みの力があれば水半分抜いて慎重に少しずつ片方だけを持ち上げるようにすれば
簡単に剥がれる
同じ45水槽で自分はそれで出来た
0636pH7.74 (スプッッ Sd22-W1e+ [49.98.17.229])
垢版 |
2019/08/21(水) 12:08:24.49ID:d+aIt66id
>>632
ありがとう
水銀使ってる奴調べてみる

>>635
同じ製品3つ買って一つだけ誤差あるからおかしいと気がついて
-50℃〜300℃まで計測出来るクッキング温度計で更に誤差を調べた
0642pH7.74 (ワッチョイ 875d-VG08 [124.33.172.65])
垢版 |
2019/08/21(水) 18:44:21.58ID:EzZGp9+V0
634、そのやり方が一番良さそうだね
試してみるわサンクス

棚の天板に水槽置いてて外部フィルターとぶつかるから、少しだけ動かしたいんだよ
荷重はもちろんクリアしてるが一度置くと動かすのは大変だな
0643pH7.74 (オッペケ Sr0f-SmAy [126.208.157.194])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:03:06.31ID:SvhwidURr
>>636
なるほど。アクアリウム用のメジャーな安価なものの多くが誤差1度だと思うんで、上で書かれてるようにアナログな水銀とかアルコール温度計(赤い液体のもの)がいいと思うよ
割った時の危険を考えると水銀よりアルコール温度計の方がいいんじゃないかな(そんなに影響ないと思うけどね)
0644pH7.74 (ワッチョイ eee3-W1e+ [175.132.6.68])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:18.11ID:BnR4oB+j0
>>643
ありがとう
最初GEXの青色の水温計買ったんだけど今一見にくくてデジタルにしたんだよね
今見たらGEXのは公式サイトで誤差±2℃とかなっててこっちは余計使い物にならんかったわ

レスを参考に真剣に探してみる
エビ水槽だから1℃の誤差はでかいのよ
0645pH7.74 (ワッチョイ e7e5-g2bq [92.202.182.120])
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:02.16ID:BV17h/Cs0
ウィローモスの植え方がわかりません
適当に置いてみてもふわふわ浮いてきちゃう
既に稼働中の水槽の中で植えようとするのは無理ですかねぇ
0647pH7.74 (ワッチョイ cf9d-vqjO [126.147.177.124])
垢版 |
2019/08/21(水) 21:55:14.86ID:U8ly2U6A0
ADAだと木綿糸で巻いて放置(糸は分解される)というのを推奨してたような
0649pH7.74 (ワッチョイ a76c-HFEL [180.145.5.87])
垢版 |
2019/08/22(木) 00:23:22.39ID:g6EHdCdp0
>>644
GEXのはあんまりね…
うちはテトラの安いのと、ニッソーのND-Xっていう室温も測れるのを使ってる
アクアリウム用で、誤差0.1℃みたいなのは多分ないからアナログしかないと思う。アナログでも誤差無いわけじゃないけど
0650pH7.74 (ワッチョイ bf9f-zACL [223.132.204.84])
垢版 |
2019/08/22(木) 02:35:59.23ID:LC8G93aS0
ペット不可の共同住宅はアクアも不可の可能性は高めですか?
0653pH7.74 (ワッチョイ 67c4-xGjX [118.109.116.169])
垢版 |
2019/08/22(木) 03:31:26.87ID:r8rDgk880
>>650
床の強度の問題や水漏れした時の被害を考えてダメと言われるケースもある
大抵の場合は聞いてみれば「まぁ熱帯魚くらいなら…」みたいな反応だけど
その場合も180cm水槽(下手したら90cmすら)を設置するケースとかは想定されてない
0655pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.177.124])
垢版 |
2019/08/22(木) 11:01:43.54ID:Ce9JyJBT0
>>654
物理濾材と生物濾材を明確に分けているなら前者をひんぱんに洗うのは意味があるかもしれないが
そうでないなら濾材というのは特別な理由(外部フィルターが詰まったとか)がない限り触らなくてもいい
0656pH7.74 (スップ Sdff-KNK1 [49.97.102.96])
垢版 |
2019/08/22(木) 11:10:21.99ID:LCx3u9FYd
>>650
一応「水槽もダメですかね?金魚とか熱帯魚とか…」みたいな聞き方でオーケーとればいい
大抵はあちら様はそんな巨大水槽を想定してないので、いいですよと言う

言質を取ってから安心して巨大水槽を設置する
0657pH7.74 (ワッチョイ df37-zE7i [61.245.209.181])
垢版 |
2019/08/22(木) 11:21:26.06ID:UcwmeihG0
雨の入らないガレージに新しく水槽を設置しました。
おそらくは暑い時期だけだと思われますが、蛍光灯の光に誘因されて、
ユスリカ、チョウバエの類が大量に水面に落ちてきてます。
これから金魚を入れる予定ですが、金魚がこれらを食べ続けて消化不良を起こす恐れはないでしょうか?
また栄養価のあるものなら、別の殺虫灯で取れた羽虫を餌にやろうかとも思ってます。
何か悪影響がありそうなら教えていただきたく存じます。
0663pH7.74 (アウアウウー Saab-MGS/ [106.133.45.84])
垢版 |
2019/08/22(木) 13:14:20.36ID:oRfRtvGFa
水草にコケ生えたら捨てなきゃダメ?
後アオミドロ対策教えてください
0664pH7.74 (アウアウカー Sa3b-3fBJ [182.251.67.163])
垢版 |
2019/08/22(木) 13:45:28.67ID:MV4JEaJNa
>>663
コケの種類によるけどヤマトヌマエビで対応
黒ひげとかはサイアミーズフライングフォックスがどうにかしてくれるはず
サイアミは縄張り意識が激しいので広めの水槽で飼った方がいい
コケが無くなったら普通のエサとウィローモスをあげるといい
間違ってることが書いてあったら他の人修正たのみます
0666pH7.74 (ワッチョイ ffe3-8VEt [113.156.135.147])
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:09.05ID:/cu5Etbg0
>>664
アオミドロはとりあえずテデトールがいいよ
使い古しの歯ブラシで絡める感じ
それから60cm位までの水槽ならヤマトヌマエビさん入れて3日位段ボール被せて遮光
生体はそのくらいなら餌抜きでも大丈夫
0667pH7.74 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/22(木) 19:11:28.81ID:D/p9Brv20
イエローラビットとオレンジスネールって別物?
0669pH7.74 (アウアウウー Saab-MGS/ [106.133.49.137])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:22.20ID:+Muigenwa
>>664
>>666
細かくどうも
後お聞きしたいんだけど、余りに苔が多く付いた水草は塩素系漂白剤を100倍で薄めて何秒か付けて、真水で洗い流すってのを何回か繰り返すと死滅するとどっかのサイトにあったんですが、本当に有効なんですか?
0670pH7.74 (アウアウカー Sa3b-3fBJ [182.251.67.163])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:58:57.56ID:MV4JEaJNa
>>669
塩素系は試してねぇなぁ…
木酢液あたりがまだ安全だと思うけどね
今度コケまくったら試してみるよ
0671pH7.74 (アウアウカー Sa3b-3fBJ [182.251.67.163])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:27.28ID:MV4JEaJNa
>>666
追加情報ありがとう
遮光の事をすっかり忘れてたよ
0673pH7.74 (ワッチョイ ffe3-8VEt [113.156.135.147])
垢版 |
2019/08/22(木) 23:07:31.96ID:/cu5Etbg0
>>669
試したことないなぁ
自分はテトラのアクアセーフをスプレーで吹き付けて暫く置いて水道で洗い流してる
ただアクアセーフが廃盤なんだよね
プラスは駄目なんだよ
アクアセーフはアルカリ性だから塩素でも大丈夫なのかね?
0675pH7.74 (アウアウカー Sa3b-3fBJ [182.251.71.120])
垢版 |
2019/08/22(木) 23:19:42.90ID:w4wW7Uwva
ネオンテトラの皮膚が白くボロボロになってるの見つけたんだけど何の病気なんだろ
擦り付ける様な動きもしないし餌もバクバク食う
教えて魚の病気に強いマンと暗殺拳の使い手
https://i.imgur.com/xgculP0.jpg
https://i.imgur.com/0L5VDdU.jpg
0681pH7.74 (アウアウカー Sa3b-3fBJ [182.251.65.129])
垢版 |
2019/08/23(金) 01:31:05.04ID:0CIjyh/Ga
>>676
寄生虫ですか…
とりあえず隔離して塩浴と薬浴させます。
ありがとうございます。
0683pH7.74 (ワッチョイ 67c4-xGjX [118.109.116.169])
垢版 |
2019/08/23(金) 10:40:56.62ID:FVXMCvrB0
水槽の白い汚れは主にカルシウムなのでセスキ(アルカリ)じゃ落ちない
しかし酸なら弱くてもよく溶けるのでクエン酸や酢を使って落とすんだ
0684pH7.74 (スプッッ Sdff-yYvy [49.98.16.21])
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:04.62ID:9n1I33eFd
外部のvx-75の吸水口にテトラP1フィルターつけて稚エビの吸い込み防止にしてるんだけど

P1だと目が荒すぎてフィルターに吸い込まれて、フィルター掃除の時に中にエビが沢山いたってのをどこかで見たのでもっと目が細かいテトラブリラントフィルターの先端パーツだけ取り付けたいのだけど、だれか組み合わせてる人いる?
0686pH7.74 (オッペケ Sr5b-oZtw [126.255.150.78])
垢版 |
2019/08/23(金) 12:17:03.17ID:T+23euZdr
pー1で吸い込むなら使い方でしょ
差し込み甘いとか
0687pH7.74 (ワッチョイ 8793-JZyK [122.197.210.234])
垢版 |
2019/08/23(金) 17:29:27.81ID:UWMho5xX0
アカヒレ1匹とプラティ1匹を飼ってるんですが、さっき稚魚が3匹いることに気づきました
これなんですけど、アカヒレとプラティが交配したんでしょうか?
それとも、どちらかがすでに妊娠していたのか…

この2匹は2ヶ月ほど前から一緒にしてますが、その前は各同種と過ごしておりつつかれていたので別の水槽に移したものです

https://i.imgur.com/VKEaNbU.jpg
https://i.imgur.com/yLbYV5x.jpg
0688pH7.74 (ワッチョイ 67c4-xGjX [118.109.116.169])
垢版 |
2019/08/23(金) 17:38:51.52ID:FVXMCvrB0
phが上昇する原因はなんでしょうか?
流木・水草を入れ、砂利・エアレ・ろ過無しの楽アクアなんですがphが上がる一方です
一日一回、楽アクアのタンク分の換水では上昇を相殺しきれない勢いで上がります
(何日かに一度は朝晩二回換水を行ってphを下げてます)
測定は電子式のものを校正して使っており、水道水は大体7.2くらいです
室内では特に薬品などは使っていません
0692pH7.74 (ワッチョイ 67c4-xGjX [118.109.116.169])
垢版 |
2019/08/23(金) 21:25:38.78ID:FVXMCvrB0
>>688
ベタです。最高値は忘れましたが、重曹水を優に上回るphで血の気が引いたのは覚えてます
(当時はもう少し大きな水槽にガーネットサンド+前述の環境でした)
最初はテトラ6in1で計っていて、途中で硬度が低くて正確に測れてないのでは?と思い
デジタル式のものを買って計ってみたらえらい数値が出て…という感じですね
検証したところ2日もするとph8くらいになるので毎日換水前提の楽アクアに引越しました
置き場所を変えたりしてもphの上昇ペースは変わらないようです

強い魚だし粘膜が荒れたりもせず元気そうなんですが、ヒレが日に日に縮れていき
塩浴とかでも治らないのが引っ越したら縮れに歯止めがかかってきたのでphが原因かなと…
0693pH7.74 (ワッチョイ e72f-+75S [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/23(金) 21:48:52.56ID:OT+Y5k0S0
流木五本買ってきて、1本だけ水カビが無限に湧いてくる
しかもその1本が形に一目惚れして大満足で買ってきたやつだから悲しい
カビ出なくなるまで何回でも戦うから覚悟しろよ
0695pH7.74 (ワッチョイ e72f-+75S [124.240.243.103])
垢版 |
2019/08/23(金) 22:23:32.56ID:OT+Y5k0S0
>>694
煮る→水槽に入れる→水カビ→煮る→水槽に入れる→水カビを2回繰り返してしまった
他の4本は1回煮たらもう水カビなんて生えないのに
3度目の正直で今、1時間煮沸中
キッチンで鍋を使って木を1時間煮たら嫁の機嫌が悪くなるから、部屋で隠れてやってるぜ
https://i.imgur.com/u0ZO6Qf.jpg
0703pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.173.164])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:26:27.04ID:uH0K5C1Y0
金魚は遺伝子をいじくりすぎておかしくなってるから病気ぐらいする
0704pH7.74 (ワッチョイ a796-Lgy+ [14.10.2.224])
垢版 |
2019/08/24(土) 18:58:56.54ID:TfdsYxcv0
>>693
ウチも同じでここ?で前聞いたんだが
「諦めろ、その内出なくなる」だった
そんなーって思ったけど、マジ出なくなった
こまめにスポイトで吸うヨロシ
0705pH7.74 (ワッチョイ 6792-XxZ4 [118.109.67.116])
垢版 |
2019/08/24(土) 21:10:08.11ID:caugRwOA0
https://i.imgur.com/n5V7Ekh.jpg
上側の青黒グッピーの目がブヨブヨになってて、目の白黒もはっきりしない
混泳のアカヒレも1匹だけ鱗の剥がれのような部分なんかあったりで体の色が薄い

水は今8割方と、いつもより大きく換えた

アグテンはあるけどどうしたもんだろうか?
とりあえずで投入するか?
0707pH7.74 (ワッチョイ c733-aDkD [114.190.129.191])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:44:22.60ID:STI0/hPi0
>>543
25ミリの塩ビパイプのバルブソケット、メス側だけ売ってなくて、しょうがなく板状の自分で切るタイプのパッキン買って、
水槽に穴作ってそこにパイプ通して、両側からパッキン噛ましてエルボで締め付けたら一応漏れませんでした

>>555
一応バスコーク買ったんですけど、今日コーナン行ったら>>540の水中用のエポパテ廃盤になってなくて定価で売ってました
パッキンの方法でやっぱり駄目だったらまた考えます
0708pH7.74 (ワッチョイ df32-KNK1 [61.207.98.178])
垢版 |
2019/08/25(日) 03:27:08.04ID:ljQXkdIG0
人慣れというか、なつくというか、餌くれダンスをしてくれたりして
普段の動きや行動がユーモラスな魚でオススメいませんか?

金魚やプラティ、メダカ系はすぐに人慣れして人や指に気づくと大挙して寄ってきますが
普段は観察していてもひたすら泳いでいるだけ
クラウンローチなどは魚とは思えないくらい表情豊かで好奇心旺盛
遊んでいるのでは?と思えるような行動もあり見てて楽しいのですが
残念ながら人慣れみたいな部分は経験上はないです

レインボーとかの小型スネークヘッドか、フグ類くるいしか思いつきませんが
ほかに候補になるような魚種を教えてください
0710pH7.74 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/25(日) 07:03:37.50ID:e1pLdvYE0
貝類にほうれん草あげたいんだけど、
無農薬野菜売ってるところがちかくになくて
しっかり茹でれば大丈夫かなぁ、、
それと冷凍も茹で直せば平気?
0711pH7.74 (ワッチョイ c733-yik5 [114.184.248.201])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:27:46.29ID:8OvInhzs0
水1リットルあたり1匹とか1センチとか飼育の目安がありますが
水1リットルあたりのろ材の目安とかありますか?
20リットルの水槽で多孔質ろ材なら◯リットルあれば足りるとか
0712pH7.74 (ワッチョイ df32-KNK1 [61.207.98.178])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:40:07.85ID:ljQXkdIG0
>>709
レスありがとうございます
ベタは結構慣れるみたいですね。ただ、今余ってる水槽が60センチなので
さすがに広々すぎますね
ジャイアントプラカットでも一匹だと

いっそニオイガメとかイモリのほうが良いのだろうか
慣れるかどうか知らないけども

マッドスキッパーとかアミメウナギ、メジャーどころでコリドラスとか
動きがユーモラスで面白い魚は慣れないんですよね
0713pH7.74 (ワッチョイ 27e3-9WLl [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:56:21.82ID:8fMh4q9Q0
ふーむ、チャームでネオンテトラ50匹買ったんやけどすごい小さいんやなw
1cmちょっとくらいしかなくて稚魚が贈られてきたのかと思ったくらいや
1匹リリィパイプの吸水側のスリットに吸い込まれて挟まってほぼ死んでもうたし、他にも吸い込まれたりしてないか不安やな…
0714pH7.74 (ガラプー KKcb-5uVL [5Hu2xtp])
垢版 |
2019/08/25(日) 11:08:43.92ID:bUhjrDNCK
>>710
貝類なら野菜の農薬について悩みながらあげるより
人間用の野菜のサプリメントのが安全だしよく食べるよ
水が汚れるのが嫌ならオススメしない
0715pH7.74 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/25(日) 11:14:17.93ID:e1pLdvYE0
>>714
そだね、心配だからスピルリナかってみる
ありがとね
0716pH7.74 (スプッッ Sd7f-DjaW [1.75.240.142])
垢版 |
2019/08/25(日) 11:40:45.35ID:LcHX6bVid
>>711
濾材と言っても、
スポンジ・ウール・セラミック・プラスチック・磯砂・ソイル・赤玉土

もっともっと種類が多いから組み合わせでも違うし、植えてる水草とかフィルター方式の環境でも許容範囲が変わる。

明確にこれってのはないけど
例えば外部フィルターのスターターキットについている濾材の量が標準と言えば標準じゃないかな?
0717pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.170.123])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:07:00.83ID:S+9tdDiN0
>>711
濾材の量ではないけど
フィルターの適合表を見てると飼育槽に対する濾過槽の大きさは5〜10%程度が妥当らしい
(60規格に対して3〜5Lくらい)
0719pH7.74 (ワッチョイ 27e3-9WLl [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:28:55.42ID:8fMh4q9Q0
>>717
濾過槽の大きさとろ材の量はちゃうけどなw
0720pH7.74 (ワッチョイ dfb0-iJJm [115.176.31.82])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:31:36.60ID:EV+vwKx70
初心者です
ツノガエル上陸用に作ったアクアリウム(ビバリウム)ですが…水が白く濁っていて綺麗になりません
何度かすべての水を抜いて入れ換えましたが濁ります
流木はショップ売りで煮ていません
流木とソイルの下は100均の発泡スチロールを削って山の形にグルーガンで接着しています
フィルターはテトラマイクロフィルターです
0722pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.170.123])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:46:42.32ID:S+9tdDiN0
>>719
だからきちんと「濾材の量ではない」と書いているではないか
たわけ!
0723pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.170.123])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:48:12.65ID:S+9tdDiN0
>>719
あとね
あんたは>>1を読むように
0728pH7.74 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/25(日) 16:53:55.68ID:e1pLdvYE0
>>725
ニチレイのほうれん草無農薬っぽいね
あげてみたことある?
0730pH7.74 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/25(日) 18:42:07.22ID:e1pLdvYE0
>>729
エビが大丈夫なら今日帰りに買ってみるわ
あるがと!
0731pH7.74 (ワッチョイ 27e3-9WLl [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:30:52.78ID:8fMh4q9Q0
ところでニキらにソイルの基本知識を一つ授けるで
ソイルは黒いのと茶色いのがあるやろ?あれは単に色が違うだけやなくて原材料になってる土が違うんや
黒いソイルは黒ボク土っていう栄養分たっぷりの土を使っとるのに対し、茶色いソイルは赤土っていう栄養分の少ない土を使っとるんや
だから水草水槽では黒いソイルのほうが向いとるし、逆にあまり水草を使わない水槽や貧栄養を好む水草なんかを使う場合は茶色いソイルが向いてるんやで
特にウォーターローンなんかは赤土系の茶色いソイルで育てると断然育ちが違うで
0732pH7.74 (ワッチョイ df95-gQHD [131.147.111.33])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:34:30.53ID:fRHHQT8x0
ガラス水槽で900×300×400以上のものはプレコのグラシアの高さ450のものが
あるようですが、それ以外に無いでしょうか?

よろしくお願い致します。
0733pH7.74 (ササクッテロラ Sp5b-w8a8 [126.193.2.110])
垢版 |
2019/08/25(日) 22:38:09.67ID:mSdL5XN8p
>>732
ガラスだとグラシアくらいしかなさそう
ジャンル的にはスリムハイってなるんだろうけど規格から外れるほど物もないし高くなるのよね
どうしてもってことならアクリルでオーダーメイドするって手もなくはないけど当然高上がり
0736pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.185.82])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:09:11.54ID:KxT6rVEP0
>>734
グッピーの♀だね
カダヤシの可能性もゼロではないが
0739pH7.74 (ワッチョイ df95-gQHD [131.147.111.33])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:27:37.75ID:fRHHQT8x0
>>733
ありがとうございます。
追加で質問ですが、やふーショッピングのチャームはpaypayでの支払いは
出来ないのでしょうか?
色々やったのですが、支払い方法でpayPayの選択が出てくるはずらしいのですが
出てきません
0744pH7.74 (オイコラミネオ MM4f-ze45 [61.205.84.167])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:29:33.82ID:Yibpd7qXM
水草ですが植え込むのと石とか木に巻き付けて置くのとで生育や水槽環境に違いは出るのでしょうか
0746pH7.74 (ワッチョイ 275c-0Ad/ [126.251.4.128])
垢版 |
2019/08/26(月) 16:22:52.33ID:kEYpbc5E0
立ち上げて2ヶ月経ってそれなりに安定してると思われるベタの飼育水を使って
新しい水槽を立ち上げた場合
何日くらいフィルターを回せば新しい生体(メダカ)を入れても大丈夫でしょうか?
0747pH7.74 (ワッチョイ 27e3-GeF7 [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/26(月) 17:01:45.13ID:zuev4fWA0
初日から大丈夫やで
メダカなら完全新規でも初日からOKや
0751pH7.74 (ワッチョイ 27eb-ze45 [222.7.47.48])
垢版 |
2019/08/26(月) 17:45:41.02ID:6ufXmMgD0
>>745
すんません。。タイプとかあるんですか?どちらでもお好みでと思ってたのですが。。
0753pH7.74 (ワッチョイ c72c-oIxz [210.128.216.46])
垢版 |
2019/08/26(月) 18:25:27.01ID:SXm9O93M0
>>751全部がそうとかは知らないけどモスって名前の奴とか陰性とか書かれてるのは木とかに張り付く
それ以外は大体浮いてるか根を張る。
どれがどうとかは覚えなくても見た目気に入った奴の植え方とかは都度見たら良いと思いますよ
調べる時は「活着」とかを検索ワードにしたら良いかと思います
0756pH7.74 (スッップ Sdff-+75S [49.98.134.252])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:23.85ID:zKSkoFZHd
パイロットでいれたカージナルテトラちゃんが餌を食ってくれん
水質やストレスで食わんのかと思ったら、餌に気付いてないだけみたい
隔離ネットに入れて無理やり餌に気づかせたらめっちゃ大喜びで食べるし
60センチ水槽に5匹だけだし、なかなか気付かせるのも大変だけど、何かいい方法ないかな
0757pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.182.125])
垢版 |
2019/08/26(月) 20:31:01.67ID:K0MvFPXm0
金魚は遺伝子をいじくりすぎておかしくなってるから病気ぐらいする
0763pH7.74 (ワッチョイ c71b-oZtw [114.161.152.46])
垢版 |
2019/08/27(火) 01:35:22.16ID:MzN9Gm2s0
マリーナLにコリドラスパンダ8とオトシン10居ますが過密ですかね?
フィルターはコトブキボックス450、らくらくパワーフィルターL
流木沢山アヌビアスナナ沢山って感じです
0764pH7.74 (ワッチョイ dfdb-ItKl [27.98.7.180])
垢版 |
2019/08/27(火) 11:35:57.74ID:e3zOEgtq0
すいませんがメダカの幼魚ってレッドテトラやドワーフレインボーに食われますか?
0765pH7.74 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:07:22.61ID:/lcR1nfB0
>>764
サイズにもよるけど、口に入るサイズなら食われる
0766pH7.74 (ワッチョイ dfdb-ItKl [27.98.7.180])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:43:15.35ID:e3zOEgtq0
>>765
ありがとうございます。すごく小さかったから食べられたんだと思います。肉食魚でもなくても食べるんですね。勉強になりました、ありがとうございました。
0767pH7.74 (ワッチョイ 8793-JZyK [122.197.210.234])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:07:29.93ID:RwcxYp+D0
白点病のプラティについて書き込みさせてもらってたものです。
さっきありえない数の稚魚を産んでました
動いていないのもいるので死んでるのもいてそうです
産まれたての稚魚は底にいるものなんでしょうか?
0772pH7.74 (アウアウウー Saab-3fBJ [106.132.81.156])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:24:58.53ID:IzDVmWn2a
オーバーフロー水槽中古で買ったのですが
上が60.36.36濾過槽が40.40.30位なのですがポンプがRio1100+でクーラー繋げても問題ないでしょうか?
一応エーハイム1260が家にあるんですがあんまり流量変わらなさそうなんでこのままで行けるなら行きたいです。
0773pH7.74 (ワッチョイ df40-hxz8 [115.126.143.34])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:52:38.93ID:P4iYJkFQ0
>>767
何らかのショックがあったのか早産してると思う
稚魚にヨークサックがまだある
本来は卵胎生の稚魚はヨークサックを消費してから出てくるもの
暫く様子みててヨークを消費すれば泳ぎだすかも
0778774 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:43.44ID:/lcR1nfB0
レッドはうちにもいるけどもっとオレンジっぽいよね?
これオクで櫻華として買った個体なんだけど、
違うねw レスくれた人ありがとう
0781774 (ワッチョイ e70b-XiV/ [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:21:00.71ID:XRkuGiG40
>>780
え、これ櫻華なの!?やったー!!
櫻華の詳しい特徴をしっていたら教えてほしい
0783pH7.74 (ワッチョイ bfd2-oZtw [111.217.155.195])
垢版 |
2019/08/28(水) 08:04:48.76ID:80ljmFMF0
アマゾンの大火災で今後ワイルドの入荷って間違いなく減りますよね?価格も高騰?
もしいま欲しい魚がショップにいたら買っとくべき??
0785pH7.74 (アウアウカー Sa3b-dKDx [182.251.251.45])
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:46.07ID:pUjOxWrOa
アフリカンマッドフィッシュのエサがわかりません
冷凍ミジンコとか食べないです
プレコの餌の残りを見ると食べます
何あげたらいいですか?
ブラインシュリンプはいやです
0787pH7.74 (ワッチョイ e79d-+Lvi [60.139.54.97])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:14:33.19ID:fFpfxnZu0
グロスティックソグマとかで敷き詰めた低床ってどうやって掃除するの?
0788pH7.74 (ワッチョイ 27e3-QU9W [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:13:17.39ID:iyysOpAu0
>>787
初心者やんけ
0789pH7.74 (ワッチョイ 279d-gQHD [126.147.174.133])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:31:20.52ID:25bNhM960
「グロスティックソグマ」で検索してみたら「グロウイングデイスティック」がヒットした
0791pH7.74 (ワッチョイ dfba-KNK1 [131.213.41.196])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:31:29.77ID:WVWcOO/W0
>>787
グロッソがはがれない程度に水流を弱めたホースで表面の糞とか軽いカスを吸い取るだけだよ
ソイルは基本的に底砂掃除はしない
粒が崩れにくいやつならやれなくもないけど
密に水草植わっている箇所はやはりしない
0793pH7.74 (ワッチョイ f79d-JjZN [60.111.39.167])
垢版 |
2019/08/29(木) 00:55:29.57ID:MrH1Newd0
>>792
それは質問か?
pH上げたいのなら牡蠣殻でも入れればいいと思うよ
0794pH7.74 (ワッチョイ 6b14-x+Pl [64.33.27.86])
垢版 |
2019/08/29(木) 01:05:22.40ID:uKiaz3C70
ラムズって外飼いめだかの容器でも飼える?
稚魚の食べ残し食べて貰いたいんだけど
0796pH7.74 (ワッチョイ 37b8-K0KT [124.241.72.136])
垢版 |
2019/08/29(木) 05:50:42.12ID:tRdBWYVG0
@牡蠣殻、Aゼオライト、B活性炭、C濾過ウールを上部フィルターの水流が流れる順に置くとしたら
C@ABで大丈夫?全部ダイソーのアクアリウム商品です。水槽内はネオンテトラとミナミヌマエビとドジョウ
0797pH7.74 (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.154.139.179])
垢版 |
2019/08/29(木) 06:18:33.01ID:Q3tjbBVEa
ラムズの屋外飼育は可能
冬絶滅するけどな
地域差あるだろうけどね
0799pH7.74 (スプッッ Sde2-TOsN [1.75.250.143])
垢版 |
2019/08/29(木) 06:59:37.20ID:Qo5UYXged
>>796
どれも水質調整や吸着濾過ばかりだけど交換時期をずらして対応するつもり?
4以降の順はどれでも変わらないと思うけどウール以外はなくても大丈夫だよ
それより生物濾過用のリングろ材などの耐久性ある物を入れてた方がメンテの際に水質が急変しなくていいよ
ゼオライトでpH下げて牡蠣殻と活性炭でpH上げて中性付近を維持したい感じ?
0801pH7.74 (アウアウカー Sae7-ZlxA [182.251.251.45])
垢版 |
2019/08/29(木) 10:00:49.26ID:lX3kEflJa
クテノポマアンソルギーを60ワイドに3匹いれても隠れるところあれば平気ですか?
同居人はポルカドットローチ2とコペラ2ヤマトヌマエビ3のアクアテラリウムです
0802pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.54.40])
垢版 |
2019/08/29(木) 10:16:07.81ID:DrtuzG1ia
ソイルってどれがいいんですか?
やっぱりプラチナソイルですか?
0803pH7.74 (ワッチョイ ff5c-zklN [126.251.4.128])
垢版 |
2019/08/29(木) 10:37:09.50ID:SroIEZSD0
ベタが尾腐れ病になったようで、グリーンFゴールドリキッドを買ってきました
マツモ、アナカリス、ドワーフフロッグピットを入れた20cm水槽ですが、
プラケースなどで薬浴させたほうがいいですか?
また、10Lに10mlの割合とありますが、いきなりその濃度にしてた飼育水にベタを入れてしまってもいいのでしょうか?
0806pH7.74 (アウアウカー Sae7-ClNz [182.251.61.111])
垢版 |
2019/08/29(木) 13:50:46.47ID:pXVj3Onpa
>>787
新種の水草やめちくり〜
0807pH7.74 (ワッチョイ 9feb-/NI2 [222.7.47.48])
垢版 |
2019/08/29(木) 15:11:39.58ID:PKT12Ti70
マツモって浮かべておくと両端が伸びるんですか?根がないんだからそうなんですかね
0809pH7.74 (ワッチョイ 9feb-/NI2 [222.7.47.48])
垢版 |
2019/08/29(木) 15:27:55.94ID:PKT12Ti70
>>808
トの字になって伸びるってことですか。面白いですねサンクスです
0810pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-drPI [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/29(木) 16:06:59.87ID:e2ROn31m0
>>804
十分て言うとるけど水草一番のがプラチナソイルより高いんやでw
基本的に価格は栄養系>吸着系や
ちな水草一番は熔リン酸が添加されとるからランナーを出す水草は育ちやすい反面リン酸過剰になって黒髭苔が出やすいという一面もあるで
0811pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-drPI [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/29(木) 16:12:37.46ID:e2ROn31m0
>>800
生物ろ過は何かいれときゃなんでも機能するで。多孔質だとより多くのバクテリアが定着するってだけや
ちな生物ろ過に特化するならリングろ材よりもエーハイムサブストラットプロとかADAのバイオリオみたいなののほうが効果高いで
0813pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.177])
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:29.55ID:QZKIAC4ua
最も効果があるコケ対策ってなんですか?
エビ?タニシ?濾過器?
0817pH7.74 (ワッチョイ ff9d-Be7n [126.147.188.166])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:14:36.84ID:kN0I2Xkv0
>>813
遮光
0818pH7.74 (ワッチョイ 2231-jfW9 [123.230.233.207])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:41:16.43ID:nLbHw2kv0
コケを受け入れること
ありのままの水槽を愛してあげること
それが最強の対策
0819774 (ワッチョイ 370b-Z/dw [124.25.146.43])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:42:33.93ID:DpvEEGJt0
レイアウトで水面から10cmぐらい上にでてる部分の流木がカビる
霧吹きなどで濡らしてればカビない?
0823pH7.74 (ササクッテロ Spff-tSlG [126.35.202.225])
垢版 |
2019/08/30(金) 07:42:10.77ID:xOr2hMPap
30キューブのヒーターなら23度オートヒーターのメダカ元気120か55のどっちがいい?真冬でも室温は10度くらいはあると思う。ちなみにビー水槽
0824pH7.74 (ワッチョイ 0fa1-jfW9 [110.233.243.93])
垢版 |
2019/08/30(金) 12:06:13.03ID:q9Jj80L30
水槽にいれるシェルターとして石材タイルをコの字に組んでダイソーの2液エポキシ接着剤をベッタリ塗って固めたんだけど、ひょっとして毒性ヤバいかな
0825pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.122])
垢版 |
2019/08/30(金) 18:44:43.49ID:LmPiA56qa
苔に強い&苔が発生しにくい水草てなんですか?
0830pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.122])
垢版 |
2019/08/31(土) 08:41:35.35ID:v2CkOjQXa
ミナミヌマエビと相性の良い水草てなんですか?

ウィローモス以外にありますか?
0835pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.122])
垢版 |
2019/08/31(土) 11:21:51.91ID:v2CkOjQXa
>>834
サンクスコ
0836pH7.74 (ワッチョイ a2ff-UXQ+ [61.209.185.101])
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:07.89ID:asK2Ut5/0
>>832
6in1のPHは当てにならない。
自分も同じような状況で、PH上昇剤入れたけど変わらず、
液体の試薬使ったらPH9超えてた事があるよ。
0838pH7.74 (ワッチョイ a25d-73zl [219.120.164.126])
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:10.30ID:C+2bRnIa0
小型カラシン20匹位いるんだけど、グローライトテトラが一匹だけ離れたとこにいて、イマイチ元気がなくて、体全体が白っぽくなってるのってネオン病てヤツですかね…
0840pH7.74 (ワッチョイ ff9d-Be7n [126.147.182.85])
垢版 |
2019/08/31(土) 19:16:47.81ID:CvTOm4nq0
Ph(ペーハー)
Kh(カーハー)
Gh(ゲーハー)
0843pH7.74 (ワッチョイ 9629-lv7D [1.33.14.224])
垢版 |
2019/08/31(土) 20:03:54.73ID:N2tjcg+X0
最安で揃えるならこれだな
うちもつかってる

早く欲しかったりaliexpress(中華通販)の使い方が分からない場合はAmazonでおk

phメーターバックライト無し 公正液作る粉付き
ケース有750円無662円
https://s.click.aliexpress.com/e/fUMuBdh4J

精製水500ml(ヨドバシ)114円
公正液作るのに500ml必要だからすすぐのに精製水使いたい場合は2本必要 適当でいいやって人は1本買ってすすぐのは水道水でいいんじゃないかな
https://www.yodobashi.com/product/100000001003613049/

アフィないから安心してくれ
0848pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-drPI [36.8.151.159])
垢版 |
2019/09/01(日) 00:18:01.58ID:ZsQVMIMS0
正確に言うと鉄と結びついてリン酸鉄となり不溶化するんや
リンはほかにもいろんなものと結合して不溶化しやすい
だから換水で水槽外に排出できず過剰になって黒髭苔が出やすいんやな
釘鉄なんかはそれ自体を物理的に取り除けるから利用されるわけやけどな
0852pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-drPI [36.8.151.159])
垢版 |
2019/09/01(日) 19:51:54.43ID:ZsQVMIMS0
ラムズホーンごときでああだこうだ言ってるのは草w
0854pH7.74 (ワッチョイ a29d-XNKb [219.59.68.90])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:16:20.46ID:PcqxB8xB0
ここは質問板なんだけど、近況報告なのか質問なのかわからん。
いいのか悪いのかでいうと排水側につけないと
気体が溜まる恐れあるから外した方が良い
0855pH7.74 (ワッチョイ d21c-cRT5 [133.155.157.83])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:50:15.25ID:emrPU7de0
コリドラスに白点が付くのですが以下の症状で
病名がわかる方いませんか?
・白点病のようにまんべんなく付かず偏りがある
・白点病のようにくっきりした白点ではなく餌のカスが付いてるような感じ
・元気がなくぼーっとしているが換水すると元気になって砂をほじり出す
・換水した翌日に白点が消えるがまた現れだす
いろいろ調べてエピスチリス病かと思い何度か全換水してアグテン浴させてますが
一ヶ月近く症状が変わりません
よろしくおねがいします
0860pH7.74 (ワッチョイ 1b43-G0dn [112.137.65.82])
垢版 |
2019/09/02(月) 00:18:24.57ID:R5UMTCYr0
10リットル水槽から27リットル水槽にサイズアップしたいんだけど、
・諸々セッティングして27リットル水槽をほぼ満水にし、フィルター等空回し数時間
・既存の水槽の水3リットルくらいと水草類を27リットル水槽にぶち込む
・既存の水槽の濾過フィルターを27リットル水槽の外掛けフィルター内にぶち込む
とここまでやって、2日後くらいに水が濁ってなかったら魚移動しても大丈夫かな?
ちなみに魚はベタ1匹と青コリ1匹、パンダコリ1匹
既存の水槽はコケや病気などなくいい状態だと思う
0861pH7.74 (ワッチョイ 1b6e-QEWa [122.30.175.247])
垢版 |
2019/09/02(月) 00:58:04.02ID:ezRlORg60
ミクロソリウムに黒いシミができちゃったんだけど綺麗に育てるコツ教えてください。
水換えを3週間に1回にしたあたりか、夏になってから黒く汚いシミできちゃいました。
27℃程度に水温抑えてたのですが。底面ろ過なので水流あんまりないです。
0862pH7.74 (ワッチョイ 4ee3-Snq0 [175.132.6.68])
垢版 |
2019/09/02(月) 01:08:10.10ID:qdDGQor40
>>861
シダ病かもしれんから黒くなった葉は切り取って処分

あと高温に弱いので27℃なら平気かと思うけど水温計の誤差って平気で±1〜2℃あるからそれも注意
0863pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.122])
垢版 |
2019/09/02(月) 01:29:46.33ID:nOI3/4hca
GEX60センチのスリム水槽にプラチナソイル3〜4センチ敷いてエーハイム2215、4IN1を使用
生体はネオンテトラ7匹にコリドラス1匹、ミナミヌマエビが5匹
その他は流木しか入ってないのですが、水槽リセットしてたった3日足らずでソイルに緑苔が発生しました。

何をどうやっても苔が発生するんですが、苔を抑えるためにしなければいけない事ってなんですか?
0864pH7.74 (ワッチョイ 423b-ocAW [131.147.35.162])
垢版 |
2019/09/02(月) 01:50:12.00ID:ct/em8e/0
>>859
スネークヘッドの飼育を考えています
古めの枠付き水槽で縁にパイプを通せる凹部分が無いので隙間埋めと濾過能力で上部フィルターを考えていました
0866pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.122])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:14:08.32ID:nOI3/4hca
>>865
光量は10時間位です
水草から苔が酷かったので全部捨てました
水量はほぼMAXです

ソイルに苔が発生した場合どうすればいいですか?
水換えの時ソイル毎捨てる感じですか?
0867pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.133.49.122])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:24:28.23ID:nOI3/4hca
追記

肥料などは入れていません
水草は苔が酷かったので発生源だと思って除去しました

入れた方がいいんですかね?
0869pH7.74 (ワッチョイ 2233-cmxz [125.205.79.64])
垢版 |
2019/09/02(月) 09:51:37.21ID:JdNu7PQy0
>>863
エサ与えすぎて残餌が多かったらコケやすいよ
0871pH7.74 (ワッチョイ a24b-Be7n [219.121.134.81])
垢版 |
2019/09/02(月) 10:42:29.15ID:T5ax7mYI0
>>867
水草はコケに行く栄養吸い取ってくれるからむしろ抑制してくれる側
基本的に水草は高光量短時間・コケは低光量長時間を好むので
短時間光を当ててライト以外で明るい環境ならカバーかけるとかで遮光した方がいい
時間は10時間だと長いので6-8時間くらいがおすすめ
他には光の当たってる時間にCO2添加すると水草の生長が促進されてコケに栄養が行きづらくなる
0872pH7.74 (アウアウウー Sadb-kvsW [106.130.1.200])
垢版 |
2019/09/02(月) 11:46:41.24ID:KdrnEWmAa
6-8時間は初心者やね
上級者はみんな最低10時間が基本や
0873pH7.74 (スプッッ Sdc2-Snq0 [49.98.9.223])
垢版 |
2019/09/02(月) 14:38:00.62ID:1TzqcZjsd
水槽内を動画のマクロ撮影したいんだけど
オススメ一眼&レンズあったら教えて欲しい

撮影対象はビーシュリンプやミジンコ

ようつべのかわ○リウム氏の微細物シリーズ位のレベルの動画が撮りたい
0874pH7.74 (ワッチョイ 76e3-pZWZ [113.156.48.20])
垢版 |
2019/09/02(月) 16:20:46.74ID:s4xAmOj/0
>>871
既にアオミドロみたいなのがソイルについてるんですが、どうするのがベストですか?
0875pH7.74 (スップ Sde2-DGtw [1.75.0.105])
垢版 |
2019/09/02(月) 16:35:58.83ID:Pml3UooPd
>>874
ヤマト入れて遮光しとけば数日でアオミドロは消えてなくなるから
そしたら今度は水草大量に入れとけ
アナカリスでもマツモでも新ソイルの栄養分吸うやつなら何でも良い
照明は5時間位から様子見て増やせば良い
0876pH7.74 (ワッチョイ a2ff-UXQ+ [61.209.185.101])
垢版 |
2019/09/02(月) 16:57:27.75ID:+uSphevz0
>>868
多くの上部フィルターはスノコ下に澱が貯まるようになってるんだけど、
急に流水量が増えると、それが水槽中に流れ出すよ。
注ぐなら、排水口上部付近からがマシかも。
0878pH7.74 (アウアウウー Sadb-pZWZ [106.132.81.33])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:42:41.09ID:OU2SlbO9a
>>875
どうもです
取り敢えずやってみて駄目なら引退します
0879pH7.74 (ワッチョイ 1792-1tjl [220.144.151.66])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:51:24.24ID:S4BWhz1C0
上部フィルターに水足すのは
直に入れると底材が沸くのと、注ぐ水もフィルタリングするためなんだけど、
ここには入れない方がよろしい?
0880pH7.74 (スップ Sde2-UhVm [1.75.5.26])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:58:37.83ID:2cEOSUuLd
30キューブのアオミドロ対策にミナミ投下したけど、全然役に立たないね。
アオミドロミは全然減らないけどミナミは爆殖中。
0883pH7.74 (ワッチョイ 8f3e-hxL1 [180.58.4.185])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:21:55.44ID:ckzE2ZtE0
>>879
補充する綺麗な水をフィルターに通したい理由は?
カルキ除去&しっかり水温合わせしないとマットやろ材のバクテリアにダメージ与えるだけだと思うけど
0884pH7.74 (スップ Sde2-UhVm [1.75.5.26])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:27:27.82ID:2cEOSUuLd
>>881
小型水槽にヤマトは存在感ありすぎるんだよね。。。
に、してもミナミがここまで無能とは思わなかった。
まあ、泳いでる姿はコミカルだし、それだけで良しとします。
逆に、ガラス面のコケ取り要因として投入した石巻貝は、予想していた以上に有能ですわ。
0887pH7.74 (ワッチョイ 37f6-BFXi [124.97.35.20])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:49:57.99ID:x5XZYIuj0
>>883
理由書いてあるよ
そもそもどこに入れるのにもカルキは抜くだろうし水温もある程度合わせとけば問題ないでしょう
バクテリアの住処はろ過機の中だけでもないし
0888pH7.74 (オイコラミネオ MMde-Teca [61.205.82.71])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:57:40.04ID:wE045GuMM
最近カルキ抜きとか何もせず水かえてるんだけどやっぱりした方がいいのかな?
しなくていいってどっかで見てから1年ぐらい水ドバーッだわ
0891pH7.74 (ワッチョイ a2f0-E76v [27.140.180.194])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:56:26.34ID:QXB5Vl3y0
水槽に水も生体もいれなきゃ全て解決するよ
0892pH7.74 (ワッチョイ f79d-7DQc [60.108.50.157])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:25:53.75ID:Ruu9Yggr0
投稿始めてなので粗相したらすみません。

ウッドキャットのオスです。
http://get.secret.jp/pt/file/1567433702.png
せびれが折れてしまったのですが、
根っこの芯の部分が残っていれば、また再生して生えてくると聞いたのですが、
素人なので根っこの芯部分が残ってるか判断出来ません。再生出来そうか知りたいです。
宜しくお願い致します。
0893pH7.74 (アウアウウー Sadb-tSlG [106.161.150.157])
垢版 |
2019/09/03(火) 01:03:58.28ID:qFu7x+ETa
ウィローモスの貼り付けに100均のゼリータイプ接着剤を使っても大丈夫でしょうか?
0895pH7.74 (ワッチョイ 42ba-Uc09 [131.213.41.196])
垢版 |
2019/09/03(火) 01:29:16.13ID:44rQQtoP0
便乗質問なんだけど、最近流行りの水中接着剤
モスやアヌビアスなんかを水に入れたまま接着できるってんでいいなーと思ってるんだが
接着面が木工ボンドみたいに白くなるらしいが
あれって一度ついたらそのままなの?
それともブラシで洗えば取れるの?
0896pH7.74 (ワッチョイ 6793-drPI [150.147.148.96])
垢版 |
2019/09/03(火) 01:30:02.01ID:yoxji8eB0
高価だったり特別水質に敏感な生体を飼ってるとかじゃない限り、三分の一換水くらいならカルキ抜かないほうがいいよ
普通のシステムの水槽ならすぐカルキ抜ける
ミジンコとか微生物だけの小型水槽を水道水で半分冠水しても全然ダメージ受けてる様子ないよ
バクテリアとか目に見えないようなのはどうなってるかわからないけど水質悪化すとかもないからすぐ回復してるんだと思う

ただカルキの量って地域でぜんぜん違うらしいから濃いところはカルキ抜かないとダメなのかもしれない
0897pH7.74 (ワッチョイ 6793-drPI [150.147.148.96])
垢版 |
2019/09/03(火) 01:36:03.75ID:yoxji8eB0
>>895
ものすごい目立つからちょっとだけ付けてくっつけるべし
ちなみに空気中だと塗ってもなかなかくっつかないけど霧吹きとかで水分与えると固まる

ガッチリ固めたりするとブラシでこするくらいじゃあまりとれない
カリカリ削るみたいな感じでやれば取れるけど付けた草も取れちゃう可能性大
ほっとけばいずれは目立たなくなるけどそうなるまで数ヶ月とか余裕でかかると思う
0898pH7.74 (ワッチョイ 76e3-liUp [113.156.135.147])
垢版 |
2019/09/03(火) 01:38:39.32ID:wZBjt17/0
ミナミが無能ではなくて誰が何故アオミドロ天国にしたのかって話だろ
このスレにアオミドロの話は出たことあったんじゃない?
有能ミナミさんの風評被害はかわいそうだわ
0901pH7.74 (ワッチョイ 6793-drPI [150.147.148.96])
垢版 |
2019/09/03(火) 08:41:47.33ID:yoxji8eB0
エロモナスとか病気の原因になる常在菌は普段あまり強くないから病気にならないんだけどそれがカルキで不活性化されるんじゃないかと『個人的に思う』
普段の三分の一換水(月1くらい)や足し水でカルキ抜くのやめてから5年位経つけど病気らしい病気はほとんどでなくなったよ
特に運動性エロモナスの血が滲む症状のは見てない

もちろん立ち上げ時とか大量に水替えする時はカルキ抜いたほうがいいと思うよ
個人の感想です
0902pH7.74 (エムゾネ FFc2-Uc09 [49.106.188.53])
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:33.28ID:hdNXVVeEF
>>897
ありがとう!やっぱり目立つんだね
木綿糸じゃアヌビアスとか南米ウィローモスだと活着する前にとけたりするし
ビニタイや結束バンドは見た目が悪いんで
瞬着を使ってたんだけど、水槽から出して乾かさないとうまくつかないし
透明になるとはいえ、一度つけた後はやはり気になるから
そこらへん解決されるなら最高だったんだが…
0903pH7.74 (ワッチョイ ff9d-cRT5 [126.8.174.34])
垢版 |
2019/09/03(火) 09:09:08.39ID:/HwkANqo0
吸着性ソイルは、コケ取り薬品の類も吸着してしまいますか?
60cm密植水槽で少しコケが発生しコケ取り剤を微量添加したのですが
薬品を吸着してしまうのかなと心配です
0907pH7.74 (ワッチョイ 82bf-YAGs [211.125.100.88])
垢版 |
2019/09/03(火) 17:28:33.47ID:PHP5SeQR0
田砂水槽から水草水槽に変更するつもりなんですが飼育水は流用するとして大体立ち上げ何日くらいで生体を入れても大丈夫でしょうか
0909774 (ワッチョイ 370b-Z/dw [124.25.146.43])
垢版 |
2019/09/03(火) 18:18:51.89ID:JyvnaKVC0
イエローラビットの稚貝が生まれたんだけど、
立ち上げたばかりの水槽で何食べさせたらいい?
0910pH7.74 (ワッチョイ d208-x+Pl [133.123.95.103])
垢版 |
2019/09/03(火) 18:25:31.67ID:HdCEqd0K0
質問させてください。
調べてみましたが、どうも見つからないので。
海水水槽です。ダイノス発生によりリセットしました。
この時、新しく立ち上げた水槽に元の水槽のLPSは入れない方がいいです、、、よね。
元気なナガレハナサンゴが多数あり、死なせるのも可哀想なので、、、。

お力をお貸しくださいm(_ _)m
0913774 (ワッチョイ 370b-Z/dw [124.25.146.43])
垢版 |
2019/09/03(火) 18:37:04.49ID:JyvnaKVC0
>>912
ありがとう!急いで注文するよ
0914pH7.74 (ワッチョイ 765d-tDud [113.42.147.177])
垢版 |
2019/09/03(火) 18:43:43.09ID:ar6d0MU50
60ソイル陰性メイン水槽でチョコレートグラミー買うには、底面と外部どっちが良いでしょうか
底面は一年くらいで崩れてきたらリセットなのがめんどい、外部は水流強くて値段が高い、で悩んでいます
ソイルはプロジェクトソイルかプラチナソイルの予定です
0916pH7.74 (ワッチョイ 1b5d-G0dn [122.210.229.115])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:31:13.77ID:MUfSX0rd0
子供が金魚すくいでとってきた金魚にエサあげたいんだけど
浮くタイプのエサ買ったら水面にあるの全然気付いてくれない…
どうしたらわかってくれるのでしょうか
0919pH7.74 (ワッチョイ 1b5d-G0dn [122.210.229.115])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:47:50.00ID:MUfSX0rd0
>>917-918
トントン鳴らしても気付いてくれません

粒の浮くやつです
フレークと迷ったけど浮いてた方が食べやすいのかと思って粒買ってしまった
今度フレーク買ってくるけどこの粒ゴミにするしかないですかね?
あと金魚しか今入ってないけど貝って入れた方が良いですか?
0920pH7.74 (ワッチョイ 76e3-liUp [113.156.135.147])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:52:22.38ID:wZBjt17/0
>>914
自分だったら水流抑えたいし、ソイルも使いたいから両方選ばずスポンジフィルターをチョイス
メンテナンスも外部ほど難しくなくソイルの入れ換えも底面より楽
見た目が野暮ったいのが欠点だが
0921pH7.74 (ワッチョイ 1bb6-RIg0 [122.251.219.230])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:19:26.87ID:8JKNAceK0
>>919
いつからいるか知らんけど環境変わるとしばらく食べない気がする
魚は1日2日食べないくらいじゃ死なないから毎日同じ時間帯にトントンして餌あげると懐くことが多い
参考になればいいんだけど
0922pH7.74 (オイコラミネオ MM87-XNKb [150.66.81.16])
垢版 |
2019/09/03(火) 21:11:06.78ID:E9e6ZvHVM
我が家はMAX6日(出張)放置したが死んでなかったな
カラシンとコリエビ混合
クーラーかけて照明は自動だけどおーとフィーダーとかは無し。
エビ食ってただけかもしらんが
0923pH7.74 (ワッチョイ 1b5d-G0dn [122.210.229.115])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:08:55.91ID:MUfSX0rd0
>>921
日曜日に水槽セットしました

たまたま水面まで行って気付いたら食べてるから
食欲はあるみたいなんですよね
でも見えてないのかエサに気付かなくて…
0926pH7.74 (ワッチョイ 76e3-liUp [113.156.135.147])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:36:53.22ID:wZBjt17/0
>>925
ゴメン60レギュラーだったか
なら足りないから底面併用だね
45位ならどちらか単体でいけるけど

外部でストレーナーにスポンジ、リリィとかで水流殺すかな
0927pH7.74 (オッペケ Srff-WmBi [126.255.144.227])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:38:27.43ID:n0eQZIGwr
>>915
それぐらいなら即投入問題ないと思う
注意点はソイル変えるならPH大きく変わる可能性があることと水草に農薬がついてないか確認する事だとアドバイスしとく
0928pH7.74 (ワッチョイ c384-XNKb [114.151.169.162])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:29.02ID:plb9RFec0
>>915水草なら過密ってのがよくわからん。
水草あるなら硝酸塩とか消費先があるからなんとは下がる方向に行きやすいと思うのだが。
スペースの問題なら気にしすぎ
0929pH7.74 (ワッチョイ 2238-B4Sw [125.2.178.57])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:58:33.31ID:ghAVzdYs0
ニューラージパールグラスとグロッソ が全然増えてくれません。
植えた直後は少し広がるのですが、その後ピタッととまります。2ヶ月経ってもずーっと同じ状態です。枯れるわけではありませんが、一部の葉に穴が空いてます。エビがいるので食害?穴の原因もよくわかりません。
水槽は60センチ規格、土はアマゾニア、ライトはアクアスカイ、co2は2秒に1滴、たまにテトラの液肥やイニ棒を入れたりもしてます。phは5.5〜6.0です。
何がアドバイスがあればよろしくお願い致します。
0932pH7.74 (ワッチョイ ff9d-Be7n [126.147.133.6])
垢版 |
2019/09/03(火) 23:08:01.96ID:XxWnAlTP0
>>929
個人的な経験だけど酸処理なしの大磯でパールグラスとグロッソを育てて上手くいったことがある
PHがかなり低いようだが試しに微量のカルシウムを与えてみたらどうだろうか
0934pH7.74 (ワッチョイ a24b-Be7n [219.121.134.81])
垢版 |
2019/09/04(水) 00:59:27.05ID:PS8Uic+n0
>>933
ニューラージパールグラスはある程度硬度があったほうが育ちがいいんだけど
何かで計れるなら硬度測った方がいいかもね
ちなみに牡蠣殻を入れると硬度は上がる
アマゾニアが新しいなら腐植酸のせいで硬度下がってる可能性がある

後気になったんだけどアマゾニアは栄養系ソイルなのにイニ棒とか液肥入れてるのって
富栄養すぎじゃないかと思うんだがコケとか生体の調子とか大丈夫?
0936pH7.74 (ワッチョイ 127d-vWkd [101.53.106.220])
垢版 |
2019/09/04(水) 07:56:44.62ID:hoSxh6Su0
khが1以下で悩んでいます
テトラの試薬で測っているんだけど、離島に住んでいるので水道水のkhが2しかなく、水換えしてもソイルを使っているので1日でまた1以下になります
khを上げる調整剤を入れつつ、co2添加を増やしてphだけ下げていく感じですかね?
そもそもそんなことできるんですか?

60ワイド
co2 1秒5滴くらい
ph6.2〜6.5
kh1以下
gh2
0937pH7.74 (オッペケ Srff-x+Pl [126.161.117.162])
垢版 |
2019/09/04(水) 08:00:21.68ID:sAv6Ae/nr
実害なければそのままでいいと思うけど
0938pH7.74 (アウアウクー MM3f-vWkd [36.11.224.237])
垢版 |
2019/09/04(水) 08:21:23.50ID:vQd70qmvM
>>937
そうなんですか
光量は足りてるのと水草一番ソイルもセット一月で栄養はたりてるはずなのにグロッソの葉が小さく葉色も悪いので
極端な値のkhが悪さしてるのかなと思ったところです
謎は深まるばかり…
0939pH7.74 (スプッッ Sde2-B4Sw [1.75.241.22])
垢版 |
2019/09/04(水) 08:32:24.35ID:JfayvWuAd
>>934
アマゾニアは2ヶ月前に購入したものなので、新しめですね。生体は問題ないですが、苔は生えやすいです。
試験紙はあるのだけれど、目視だとなかなか判断しずらくて、、
0940pH7.74 (オイコラミネオ MMde-MDhQ [219.100.52.22])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:50:37.70ID:Q34dgK6+M
10リッター水槽でもエアレーションとかしたら小さいカラシン系とか10数匹くらいはなんとかなる?
0941pH7.74 (ワッチョイ ff9d-Be7n [126.147.131.211])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:31.87ID:VxPBt5bT0
>>940
温度管理ができて餌のやりすぎがないのなら余裕
0942pH7.74 (オイコラミネオ MMde-MDhQ [219.100.52.22])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:03:17.15ID:Q34dgK6+M
>>941
ありがとう。始めた感触では暑さ対策が大変だね。ファンでどこまで対処できるか不安。
0945pH7.74 (ワッチョイ ff9d-Be7n [126.147.131.211])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:49:54.27ID:VxPBt5bT0
小型水槽で飼うならメダカのような「田んぼの生き物」が高温に強くていいんだけどね
0946pH7.74 (オイコラミネオ MMde-MDhQ [61.205.92.104])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:44.67ID:fNh2TQVjM
>>944
プロホースで換水を定期的にしてる。生体入れて2週間ほど経つけど、NO2出なくなったので一安心かな。ろかじゃり入れてるからアルカリに傾かないか不安だったけどph7.6程度なのであんまり心配する必要ないかな。
エンドラーズ5匹、カージナルテトラ4匹、コリパンダ3匹ですがなんとか頑張りたい。
>>945
メダカ強いよね。外の池で真冬すら越えるし。。
0948pH7.74 (ササクッテロラ Sp4f-YiMT [126.193.18.153])
垢版 |
2019/09/05(木) 10:45:34.56ID:g2w9Eqlgp
ワイルドフレーク買ってみたけど
テトラプランクトンの食いつきを越えないのが納得いかない
0951pH7.74 (ワッチョイ eb07-PxCh [14.132.20.171])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:39:31.92ID:XTkiAJau0
メダカや金魚用に、専用でコケ防止や水質改善など効果がある底砂が売っていますが
川ガサした川で、川砂を採ってきて水槽にいれるのは問題がありますか?

水槽には、大陸バラタナゴやドジョウ・フナ等の
川魚を入れ飼いたいです
0953pH7.74 (アウアウカー Sacf-/b6j [182.251.71.231])
垢版 |
2019/09/06(金) 16:08:26.32ID:UQN+8XX/a
>>951
私的利用ならまだ大丈夫だと思われる
使う前に酸処理とか煮沸して消毒した方がいい
0954pH7.74 (ワッチョイ eb07-PxCh [14.132.20.171])
垢版 |
2019/09/06(金) 16:23:30.49ID:XTkiAJau0
>>952-953
有難うございます
法的な問題を解決が、あるんですね
煮沸とか、細菌?魚の病気も心配です、
もし入れるときはレイアウト用の流木・枯木のような処理と考えればよいでしょうか

トラックいっぱいとかじゃなく、ガサった魚を持ち帰るバケツに
水と砂を持ってくる程度では、問題無いと考えていました
0955pH7.74 (ブーイモ MM7f-ZaX/ [163.49.211.225])
垢版 |
2019/09/06(金) 16:58:01.51ID:+lTLBZAkM
>>954
例えば60センチ水槽の底床として、自然採取したものだけで賄うつもりなら、流石にそれは買おうよって思ちゃうな
高価なもんでもないんだし、レイアウトによるけど、10〜20キロくらいになっちゃうしね
0956pH7.74 (アウアウカー Sacf-qtyl [182.251.251.44])
垢版 |
2019/09/06(金) 20:16:34.14ID:bwn3qGlta
子供がバンジョーキャット(5〜6センチメンタル)くらいを3匹買ってきました
調べてもあまり出てこないのですがエリスロミクロンと一緒に飼えますか?
エリスロミクロン以外にはハチェットバルブがいます
0960pH7.74 (ワッチョイ abe3-wxDY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:37:12.47ID:uwWaRdLi0
>>955
それはバカやろw
60cmなんてバケツ1杯分くらいにしかならんやんけw
0961pH7.74 (ワッチョイ ab9d-uegj [126.147.144.166])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:29:54.50ID:hC8DQB2b0
60規格の底面積は1800cm^2
5cmの厚さにすると9000cm^3
9リットルだね
0962pH7.74 (ワッチョイ 9fff-VLY4 [61.209.185.101])
垢版 |
2019/09/07(土) 12:51:03.50ID:lB33JzI/0
砂の比重は1.7〜2くらいだから、9Lで15kg〜18kgかな。
0963pH7.74 (ドコグロ MM3f-SPB7 [119.243.54.22])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:29.75ID:PHl3Xj/LM
急な転勤決まってしまって、多分ジモティーとかで引き取り手探すの間に合わないから食べようと思ってる
経験者いる?テトラとかでもモツ抜きしないとマズイかな
0970pH7.74 (ワッチョイ cbb8-8rdU [124.241.72.136])
垢版 |
2019/09/07(土) 18:07:29.14ID:bspLvM3G0
ヤマトヌマエビの元気度の印で尻尾の丸模様が濃いと良いって本当ですか?うちのはかなり薄くてほぼ透明なんですが弱っているんでしょうか?
水草水槽なのでヤマト用の餌はあげてないのが原因?
0972pH7.74 (スプッッ Sdbf-qCkd [1.75.252.134])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:22:31.96ID:CKWQ5bzNd
賃貸物件でアクアやってる人は引っ越しの時、大変だね。
生体は近所のショップとかでもらってくれないのかな。
ところで水槽の魚を自然界に放流したらいけない理由ってなんだっけ。
外来種は分かるけど、元々その場所に生息している同じ種でもダメなんだよね?
0974pH7.74 (ブーイモ MM8f-ZaX/ [210.138.177.27])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:29:15.68ID:j33/lCZiM
>>972
同種の場合でも、地域が違えばDNAももう似通ってないケースが多いので、DNA汚染が懸念されてますね
その辺はメダカスレでもちょうど話題になってます
捕まえた場所に帰すにしても、育成下で患った病気等を自然界にもたらしてしまうリスクが言われますね
0975pH7.74 (スプッッ Sdbf-qCkd [1.75.252.134])
垢版 |
2019/09/07(土) 19:51:50.52ID:CKWQ5bzNd
>>973
>>974
なるほどです。
あと、水槽の中の生体は近親交配繰り返してるから、異常や奇形が云々って話しも聞いた事あるけど、お魚ってそんなにデリケートなものなのかな。
それなら水槽内で爆殖してるミナミさんよりも、いとこ同士で結婚してる人間のほうが、よっぽど危険な気がする。
実際、歴史上でも(以下自粛
0976pH7.74 (ワッチョイ ab9d-uegj [126.147.144.166])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:26:53.39ID:hC8DQB2b0
採集地にリリースってのはありだよなあ
水族館だってジンベイザメが育ちすぎたって言って海に返してるんだから
0977pH7.74 (ワッチョイ abe3-wxDY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:45.43ID:uwWaRdLi0
>>971
文盲か?
0979pH7.74 (ワッチョイ ef33-t0BK [223.219.119.251])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:13:06.22ID:0pGosusl0
グリーンウォーターなりかけの針子水槽があるのですが、
大きな発泡に水ごと移し替えを考えています。
ここで、赤玉土鉢入りのカボンバも一緒に入れると
グリーンじゃなくなってしまいますか?
針子の育ちもグリーンがいい気がするので、出来れば維持したいです。
0981pH7.74 (ワッチョイ 9f32-SLTR [123.225.71.50])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:16:45.04ID:oiYZ9T2L0
外来種も一緒だよ。どの視点で見るかだけの違い

最もミクロな視点で見れば、違う水系どころか一本支流が違うだけで
現代の分類学的には同種でも遺伝的には差があるから
交雑で元々の遺伝情報が失われる=絶滅すると見れる
同種かどうかなんてのも人間の単なる分類なんで
数年前は同種扱いだったのが基準変わって亜種分けされたとかザラにあるし

もう少し広い見方をすれば、別に地域違っても対して変わらねえよ!ってなるし
もっと広げれば同じ日本の魚なんだから別の水域に放してもいいだろ!になるし
もっと広げれば同じ地球なんだから外来種とか関係ねーだろ
って話になる
0982pH7.74 (ワッチョイ ef33-gT+X [223.219.119.251])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:28:11.68ID:0pGosusl0
何か堅いの当たるんですけどぉー
【調べるの】今すぐ質問に答えて!238【マンドクセ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1567859007/

コピペしたタイトル編集ミスりました。
ご了承願います。
0983pH7.74 (ササクッテロ Sp4f-GBYD [126.35.30.59])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:43:48.17ID:xB+Ig40kp
メダカとエビの室外飼育のガラス水槽で越冬できるのでしょうか?
昨年は甕と火鉢で越冬できました、真冬は表面にたまに、氷が張る程度の地域です。
0984pH7.74 (ワッチョイ eb5e-YiMT [14.3.141.205])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:51:16.04ID:gCL5xRim0
>>983
地域もサイズも分からないが
ガラスは保温性が低いから基本的にはできない
更に柔軟性もないから凍って体積増えて圧力かかったら割れる
おとなしく発泡に入れ替えるが吉
0985pH7.74 (ワッチョイ 0f74-wxDY [153.232.66.197])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:54:10.86ID:5v10TW2D0
ゼンスイのZC-100αとZR-miniって
ZCの方が性能的に上だと思うんですけどZRの方が高いのはなんでですかね?
コンパクト化されてるから?
0987pH7.74 (ワッチョイ 6b3e-4+7r [180.58.4.185])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:43:00.88ID:ISB2WHpT0
>>985
貴方の指す性能とは?
より低温に設定出来ること?これは冷水魚でも飼うわけじゃないなら気にしなくていいよ。
あと設定が0.1度刻みなのも正直個人的にはどちらでも…
周囲温度と設定温度、その場合の適応水量を守っとけばいいだけの話
そもそも周囲30度で設定25度に出来る水量はzc-100が100リットル、zr-miniが180リットルで冷凍機能力はzr-miniの方が高い
zcとzrでは後ろに付いてる数値の定義が違うし

あとzcは韓国生産、zrは中国生産
静音性や省エネ性はzcの方が優れている
zc-100とzr-miniは定価同じだしネット上での販売価格もほぼ同じ4万前後(チャームだけzr-miniを3万2千で売ってるけど
ゼンスイHPでスペック見比べた方が安心出来ると思うよ
0990pH7.74 (ワッチョイ 9f5d-5gEI [221.255.203.77])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:22:35.22ID:JIL0Lubq0
ジャイアント南米ウィローモスや南米ウィローモスも、普通のウィローモスみたいに細切れにしていいの?
それとも2〜3cm程度にしたほうがいい?
0994pH7.74 (ガラプー KK0f-DPs6 [5Hu2xtp])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:36.46ID:Kr48o8tTK
埋めついでに

>>992
うちの南米モスは通販で買った浮草についてきてたらしい
本水槽にいれる前に検疫水槽で一週間様子見て
流水で洗ってから本水槽に入れたのにいつの間にか生えてたから
かなりな強健種だと思う
0995pH7.74 (ワッチョイ abe3-wxDY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:28:55.74ID:fHXMk1pu0
モスはミキサーで粉々にしても復活するで
レイアウトによっては有効な手法や
0996pH7.74 (ワッチョイ ef84-EiJJ [119.63.126.132])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:22.73ID:YsVD3co70
停電時の水槽対策と災害時の備えをかねてガス缶の発電機買おうかなとちょっと思ってる
なんかいいやつある?
今んとこホンダのエネポがいいかなと思ってる
0998pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-8rdU [61.26.122.106])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:54:41.19ID:E5JgH98u0
水槽の上層部にいて赤系の小型魚でオススメ教えて下さい!
水槽は30センチキューブのハイタイプです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 1時間 46分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況