X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part42【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ dff0-juvd)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:49:51.58ID:qVx7Lp8b0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。過去スレを>>2に載せておく。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part41【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1600249642/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576pH7.74 (ワッチョイ 77d4-W5Mj)
垢版 |
2020/11/27(金) 00:21:48.03ID:YFkvkKSP0
照明はアマのレディオもどきみたいなんつかってるがLPSなら問題なく飼育できてるよ
15万もとても払う気になれん
0577pH7.74 (ワッチョイ d796-083S)
垢版 |
2020/11/27(金) 00:33:21.18ID:3tr+t0fD0
趣味の世界だし、価値観なんて人それぞれだからね。何十万の魚やサンゴ買う人もいたら、一万円の魚も高級として買わないって人もいるし自分でハンドコートしたものしか買わない人もいるくらいだし。
0578pH7.74 (スップ Sd3f-3GAv)
垢版 |
2020/11/27(金) 03:46:00.31ID:LsFfIajNd
コロナ禍で経済苦に喘いでる困窮者や失業者も多い
この趣味が出来るだけ恵まれてる
0579pH7.74 (ワッチョイ d704-lVbh)
垢版 |
2020/11/27(金) 06:07:16.83ID:GfMLgeXL0
自分がいる県もマリンアクアショップがここ数年でいくつか閉店したり、寂れていってるからユーザーが増えてショップもこれ以上減らないで欲しいよ
0580pH7.74 (ワッチョイ 1f0b-qKJi)
垢版 |
2020/11/27(金) 07:19:04.63ID:UFXT8IFs0
アリで1個1万のブラックボックスでミドリイシ変えるけど1個10万超えの照明を買う人もいる
90以上なら1個じゃまかなえないから複数いるのに、照明で何十万もかけれる富裕層と年収500万の人間が同じ趣味が出来て意見を交換し合えるって素敵やん
なんなら学生でミドリイシ飼ってる人も居るだろうし
0581pH7.74 (オッペケ Srcb-DfuF)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:09:56.59ID:qzmLqVsyr
>>578
自分の行ってるお店はコロナの給付金バブルで売るもの無くなる位、売れたって言ってたわ
入荷が滞ったから自宅で飼ってた魚まで売りに出してたくらい
巣籠もり需要でアクアブームみたいよ

マスゴミは負の部分を煽るのが仕事だから勘違いしがちだが
この状況で趣味に金ブッ込める層はたくさん居るみたいだね
自分も今年の決算は過去最高益は確実だわ
0582pH7.74 (ワッチョイ 77d4-W5Mj)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:40:54.86ID:YFkvkKSP0
>>581
ホムセンで働いてるやつが言ってたけどまた売れたってくらい水槽が売れてるっぽいよ
メダカ淡水系が多いとは思うけど海水を始める人も少なからず今年は増えてんじゃないかと思うね
0583pH7.74 (ワッチョイ bf54-v4Xb)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:42:51.48ID:xnqCB9/b0
持続化給付金でサンゴ買い放題とか悪びれずに言ってたおっさんもいたからなぁ
0584pH7.74 (ササクッテロラ Spcb-IHW0)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:45:54.22ID:1zirH+Kmp
小型海水水槽を始めた友人が立ち上げて一週間も経たないのにカクレ入れて白点病になったと嘆いてた
俺は最低1ヶ月は回しておけと言ったのに我慢できなかったんだろうな

アクアて忍耐も必要な趣味だと思うな
0585pH7.74 (オッペケ Srcb-DfuF)
垢版 |
2020/11/27(金) 10:04:41.94ID:qzmLqVsyr
>>582
海水専門店の店長は新規客だらけで入荷が追い付かないって言ってるな
自分は入荷直後の生体は買わない派だから欲しい魚やサンゴが入荷しても状態安定する前に売れてしまってなかなか買えてない
キワキワのパステルを初心者が買っていくけど維持できないだろうね
話はズレるが最近入荷するインドネシアブリードはヤバイパステル多くね?
怖くて買えん
0586pH7.74 (アウアウカー Sa2b-zQ+L)
垢版 |
2020/11/27(金) 10:55:50.04ID:X1ZhgmwXa
チョウチョウオやヤッコを飼育したいと思っているのですが、調べたらサンゴを食べると…。ただSPSは食べないとかソフトコーラルは食べないとか、サイトによってまちまちなのですが、実際どうなのでしょうか。
当方、LPS主体水槽…
0587pH7.74 (ラクラッペ MMfb-qKJi)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:03:45.77ID:G2yLl1t4M
>>585
1ヶ月くらい前になんかサンゴ一つ買いたくてほぼ白い薄ピンクのハイマツに手を出したが今日の朝見たら根本が怪しかったわorz
ポリプは出てるから何とか生き残って欲しいがハイマツは白化したら一気に全部イク印象だからガクブルしてる
これがイッたらもうパステルには手を出さんつもり
やっぱり色揚げの余地があるくらいの奴が安心だわ
0588pH7.74 (ワッチョイ 97b8-OOND)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:08:50.61ID:8VcV/OH10
>>586
SPSやソフトや比較的大丈夫とかLPSはヤバいとか色々な情報があると思いますが
一例でしかなく基本的には突かれたり食べられたりして当たり前で
食べられなかったらラッキーぐらいに考えておいてください。
人工飼料に餌付いていても突然食べだしたり突きだしたりする奴もいますし
同じ種類でも食べたり食べなかったり個体差も大きいです。
0589pH7.74 (ラクラッペ MMfb-qKJi)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:09:27.97ID:G2yLl1t4M
>>586
完全に餌付くまで隔離ケースで飼えるなら挑戦してもいいけど無理ならやめた方がいいよ
特にLPSメインなら
ヒフキアイゴや突っつきにくいって言われててずっと突っつかなかったフレームでさえ急にスイッチ入ってオオバナ突っつくようになったし
0590pH7.74 (ワッチョイ 579d-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:37:46.28ID:2hYQbw0/0
もう半年も水槽の調子悪い
さっき先端と根元あちこちから白化してコケに塗れてきたトゲを処分してきた
せっかく4年かけて育てたミドリイシが1つまた1つと白化して
ついに残るは濃いグリーンのウスエダ1つのみ
炭素源つかってて(今はやめてる)Ca450KH9Mg1360硝酸塩2mgリン酸0.06
RTNほど進行は早くないけどRTNみたいな溶け方で1週間で3cm四方白化してく感じ
一体何がいけないんだろう
0591pH7.74 (ワッチョイ bf29-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:51:08.23ID:jQh8JlYO0
>>590
浄水器のフィルターとか取り替えないでケイ酸塩が出まくってるとかかな
あとは成長して水回りが悪くなったとか
0592pH7.74 (スッップ Sdbf-T9pK)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:14:51.38ID:YTgOqBE+d
俺も一年くらい育ったミドリイシが急に白化しだして、
水換えやら、リーフエナジーやら、色々試したけど
なんとなく塩分濃度計の校正液を新しいのに変えたら
今までのと5くらいずれてたわ
比重高めにしてたから、余計とも高くなってたみたい
新しい方で塩分濃度合わせたら白化が止まったような気がするけど、白化したところはコケ生えてしまったわ
0593585 (ロソーン FFfb-DfuF)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:36:25.98ID:yXQ6TstAF
>>587
自分は適当飼育だから生き残りそうなの優先で選んでるわ
お陰とミドリイシも滅多に入海初期で死なないな
売れ残りの微妙な色のサンゴが自分の水槽で色上がりするのも楽しいからね。
綺麗なのを買ってきて色落ちさせると凹むし
0595pH7.74 (ワッチョイ 579d-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:17:31.43ID:rMBS/E2S0
>>591
ケイ酸塩は測ってないな。Caリアクターつけてて水換えは滅多にしないし
珪藻の類はあまり生えないから大丈夫だと思ってた
水流は怪しい気もする。唯一元気なウスエダはメインポンプの直下にある
0596pH7.74 (ワッチョイ ff32-83jP)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:27:31.70ID:85TGsSno0
120のOF水槽立ち上げようと思うのですが、水流ポンプはReadseaのバータイプのものと、リヴァイアサンみたいなやつではどちらがオススメでしょうか。
小型の補助的なポンプも追加は考えています。
0597pH7.74 (ワッチョイ 77d4-W5Mj)
垢版 |
2020/11/27(金) 15:39:57.84ID:YFkvkKSP0
??596

比較はしたことないけど、レッドシーのReefwaveは90水槽で2個付けてる
シンクロして右方向、左方向と交互に水流したりできるからかなり感触いいよ
パワーはかなりあるから調整をしっかりやることと、直線的な水流が強い気がするので向きの調整が難しいね
ただ縦でも横でも斜めでも設置できるのは便利だと思う
0598pH7.74 (ワッチョイ 77d4-W5Mj)
垢版 |
2020/11/27(金) 15:43:24.69ID:YFkvkKSP0
>>586

つつくとおもっていいとおもう
うちのウズマキも1カ月人工エサばかり爆食してたんだが急にハナヅタむさぼり始めた
不思議とオオバナはつつかなかったんだが時間の問題とおもって隔離した
試すのはありだと思うけど食うだろうと思って入れた方がいいと思うよ
0599pH7.74 (ワッチョイ bf54-v4Xb)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:14:33.83ID:xnqCB9/b0
>>594
順調に沼に沈んでてヨシ!
0602pH7.74 (ワッチョイ 9fa1-jgox)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:34:35.80ID:dAyIJTiR0
十数年前に最後の一匹が死んでから久しぶりに海水魚始めたけど
なんで俺OF水槽もクーラーも捨てちゃったんだろう…(´;ω;`)
タイムスリップできたら殴ってでも止めてるわ
0604pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-fUR2)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:46:53.08ID:un33iAYB0
十数年前の水槽は劣化で水漏れも怖いしなにより透明度下がって鑑賞性が悪いし邪魔になるだけだから捨てて正解
0605pH7.74 (ワッチョイ 579d-MFvg)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:49:25.46ID:PohVyURJ0
2〜3年前ならともかく十数年は後悔しないだろ
0606pH7.74 (ワッチョイ bf54-v4Xb)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:58:15.32ID:xnqCB9/b0
マックススペクトのシステム水槽結局発売されないのかねぇ
0607pH7.74 (ワッチョイ 979d-DfuF)
垢版 |
2020/11/28(土) 00:06:33.79ID:Yl+Rp/c40
>>590
自分で答え書いてあるじゃん
4年も殆ど水換えしなけりゃ、イオンバランス偏りまくりでしょ
足し水で混入する金属イオンの排出、希釈は換水しかないんだよ。
短期間なら無視できる量でも4年間濃縮すれば影響が出る。
OTSはリン酸塩の蓄積だけがトリガーじゃないぞ
0608pH7.74 (ワッチョイ 77d4-W5Mj)
垢版 |
2020/11/28(土) 01:09:00.95ID:5PmOstGB0
>>601

まだ使用して間もないからメンテ性はわからんけど3か月使った程度だけどクエン酸の中でポンプま合わしてスポンジで洗えば一応分解しなくてもある程度綺麗になったよ
ショップでは分解しやすいとか言ってたがまだやってないからそこは分かんないな
0610pH7.74 (スプッッ Sdbf-qKJi)
垢版 |
2020/11/28(土) 19:22:40.82ID:x+p/tY8cd
やばい、栄養塩出してるのにだんだんパステルって来た奴がいる
コイツは栄養塩出してない時は健康的な色だったなんだが
栄養塩出してない時と同じパターンならこのまま限界突破してイッちゃう
0611pH7.74 (ワッチョイ 7796-zvGZ)
垢版 |
2020/11/28(土) 20:16:07.37ID:txsGqQui0
ヤドカリがひっくり返って中身が見えたのですが黒い粒々のようなものがありました。
これは何ですか?
0612pH7.74 (ワッチョイ 579d-MFvg)
垢版 |
2020/11/29(日) 08:01:19.82ID:bNNc/1Ly0
それは黒いつぶつぶだよ
0613pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-fUR2)
垢版 |
2020/11/29(日) 09:47:34.92ID:g1RXgISU0
ここの論調的に硝酸塩はミドリイシに大丈夫と聞いて放置してたけど硝酸塩30ppmになった段階でミドリイシ調子悪くなった
リン酸塩は検出されない
0614pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 10:23:43.53
どうやったらそんな状況出来上がるの?
アンモニアか硝酸塩を直接添加でもしたの?
餌からの混入だと硝酸塩とリンが同じくらいの比率で増えていくか
脱窒で硝酸塩だけ0になるパターンが大半だと思うんだけど
鉄でリンを消してるとか?吸着剤?

うちは硝酸塩15ppmだと調子は良いかな
30ppmまで上げたことはないから分からんけど
0615pH7.74 (ワッチョイ 1f8a-i4dV)
垢版 |
2020/11/29(日) 11:09:48.09ID:57tTcZDF0
うちはわざと微量元素を枯渇方向に持っていってから水換えして成長スイッチ入れた後、
リン0.05、NO3消費して0になるよう調整してミドリイシ毎月1cm伸びる状態を維持してた
自分が知ってる一番ミドリイシを成長させてた人は、リンもNO3も0で毎日換水してる人だった

どこで安定させるか次第だと思うわ。水質変わると防御モード入る気がしてる
0617pH7.74 (ワッチョイ 7796-/s01)
垢版 |
2020/11/29(日) 13:44:27.60ID:c36xUwXM0
>>615
参考になるわ、ありがとう。これでうまく行ったという話を聞くたびにフラフラしちゃうのが一番良くないね、きっと。
0618pH7.74 (アウアウウー Sa5b-/ruk)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:37:18.80ID:oUPY8SGva
いやー経験則的には硝酸塩0より5〜10ppmくらいあるほうが断然成長は早いけどなー
30ppmは高すぎなんだと思うわ(俺もそこまで増やしたことない)
0624pH7.74 (ワッチョイ 579d-MFvg)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:00:43.47ID:bNNc/1Ly0
クマノミの品種改良ってだいたい原種より綺麗じゃなくなってる
0625pH7.74 (テテンテンテン MM8f-u/yY)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:21:49.15ID:9k0vhz45M
コモンサンゴやショウガサンゴ飼いたいんやけどスキマーと外部フィルターの併用でいけるかな?
ちな45センチ水槽
0626pH7.74 (ワッチョイ 5769-o01d)
垢版 |
2020/11/29(日) 19:29:30.13ID:J7QDG2d50
>>621
ハシナガチョウってlpsあまり突かないって聞くけど本当だろうか?
個体差はあるがこの水槽見ると希望持っちゃう
あんまり人気はない魚だけど
0629pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 20:36:29.69
>>623
炭素源はNO3PO4Xを毎日0.5ml入れてる
ちなみにアンモニアも添加。硝酸塩はすぐ落ちるからアンモニア添加してないと維持できない。
とはいえ20ppm以上になってて思ったより多くてびっくりしたから控えるけど数日で10ppm以下まで落ちると思うわ
リンは測ってないけど0.05ppmとかそんなもんじゃないかな
硝酸塩あって茶色イシにならないってことはリンが少ないはず。炭素源入れてるし
0630pH7.74 (ワッチョイ 7796-DOS4)
垢版 |
2020/11/29(日) 20:42:06.77ID:9IF4QBsz0
ここ1週間で3匹いたマガキガイが全滅したのですが、原因ってなにが挙げられますか?
他の魚やエビは元気なままです

数日前にエビがマガキガイを襲ってると投稿したものなのですが…
あの後、マガキガイが死ぬと次のマガキガイを襲うようになり、結果的に全滅しました
マガキガイが弱ってたから襲ったのか、襲われたから弱ったのかわかりません…
0631pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 20:43:03.26
理由は分からんけど基本的に貝類は消耗品だと思ったほうが良い
0632pH7.74 (ワッチョイ 979d-DfuF)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:01:22.94ID:bsGyWCzw0
>>626
うちはつつかなかったな
その代わりにイソメ系が大好物でケヤリとカンザシが全部食われた
0634pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 21:18:10.56
>>633
水量は200L
濾過槽入れたら230Lくらいあるかも
硝酸塩って炭素源でも減るけど脱窒で減るのがメインだと思う
脱窒できる環境(無酸素領域)を作ってやると硝酸塩減ってくよ

太めの塩ビパイプにスポンジ詰め込んでサンプに入れておけばOK
0635pH7.74
垢版 |
2020/11/29(日) 21:19:12.40
>>634に追記
スポンジ投入してもバクテリアが定着するまで2ヶ月くらいかかるから、即効性は無いので注意ね
0636pH7.74 (ワッチョイ 979d-DfuF)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:49:29.74ID:bsGyWCzw0
貝って消耗品とは思えないな
マガキもシッタカも5年以上生きてる
しかも買った当時から大きくなってない気がする
少なくともこの2種は寿命が長いようだから短期でコロコロ死ぬには理由があるんじゃね?
キャメルの攻撃が先か貝の衰弱が先かはわからんけどね
0637pH7.74 (ワッチョイ 9ff0-fUR2)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:27:23.26ID:g1RXgISU0
>>634
一応脱窒環境としてsv1000Xの外部フィルターの中にバイオメディアLサイズとライブロック放り込んでるんだけど流量が大きすぎて無酸素になってないのかなぁ
塩ビパイプにスポンジも良さそうだね
0638pH7.74 (ワッチョイ 7796-/s01)
垢版 |
2020/11/30(月) 07:25:16.30ID:GxM3Mkik0
>>637
水が全体に通るようになってたら、酸素供給され続けちゃうのかもしれないね。生物濾過は酸化させるための設計だろうし。
0639pH7.74 (アウアウウー Sa5b-ehBH)
垢版 |
2020/11/30(月) 13:28:23.32ID:DaI9hA5la
マメスナが難しいって言われてる理由ようやくわかった
なんか今まで好調爆増えだった奴が急にいじけたりするんだな しかも1個体だけ急に 女々しい野郎だぜ
0640pH7.74 (ササクッテロラ Spcb-IORP)
垢版 |
2020/11/30(月) 16:44:11.06ID:56ar7GvIp
何処か60キューブあるとこないでしょうか?90cmは大き過ぎるし60ワイドでも良いけどキューブ水槽が好きなので
0642pH7.74 (オッペケ Srcb-6TSk)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:45:22.59ID:mRPs37+pr
私の60キューブで良ければキャビとセットで10万くらいで譲るよw
AMPとジェーナスで5年くらい使った
0644pH7.74 (ワッチョイ 9fa1-jgox)
垢版 |
2020/11/30(月) 18:49:10.60ID:UhX1r8Pp0
>>603

>>604
>>605
遅レスだけどd

今は60規格でビギナー向けの魚飼ってるわ
気楽に地味にチマチマとか思ってたけど
最近欲が出てきてまた珊瑚始めたくなった
0645pH7.74 (ワッチョイ b7b8-7l/T)
垢版 |
2020/11/30(月) 20:54:29.42ID:dttJW3pr0
60キューブは90規格より水量多いぞ
0646pH7.74 (ワッチョイ d766-AmlZ)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:25:41.74ID:y9jHEk820
昔はサイコロ水槽って言ってたのに、いつのまにかキューブ水槽に!!
うちは60キューブのアクリル、60×45×36をサンプにしてる。
水量約250リットル
0648pH7.74 (ワッチョイ f796-ODom)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:48:34.15ID:pOtJMMTM0
60ワイドのオーバーフロー水槽を買ったんですが水中ポンプのおすすめありますか??
殺菌灯とクーラーも付ける予定なのでリオプラスやエーハイムで悩んでます。
0649pH7.74 (ワッチョイ b7b5-3FiS)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:20:34.07ID:napnJ7rV0
>>648
DCのオーバースペックを調整して使うイメージが良いと思う。濾過槽や本水槽の水位とか起動してみないとわからない事があるからね。個人的にはJEBAOでもいいから流量をコントローラーやWi-Fiでコントロールできる方が良いと思う。クーラーや殺菌灯への配管はオーバースペックのポンプなら1つでも塩ビで工夫できると思う。
0650pH7.74 (ワッチョイ 979d-DfuF)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:22:36.36ID:tx+EMzhI0
>>648
リオプラスではトルク不足だな
うちは殺菌灯無し、ゼンスイ500、水量150Lでエーハイム1260でちょうど良いくらいだわ
スペック上、同じ流量のリオプラスでは弱かった
0651pH7.74 (ワッチョイ 579d-AQgm)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:34.38ID:dLrZCVmz0
うちの60ワイドオーバーフローは殺菌灯クーラーなし
リオ1400を絞って使ってる
0652pH7.74 (ワッチョイ f796-ODom)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:26:21.59ID:pOtJMMTM0
>>648
ありがとございます!!
DCポンプは調べても無かったので調べてみます!!
Wi-Fiで水量調整とか最先端ですね

>>650
ありがとうございます!!
リオはトルク不足なんですね
すごい参考になりました!!
150リットルと言うのは水槽と濾過槽の合計ですか??
0654pH7.74 (スップ Sd3f-3GAv)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:40:24.27ID:Pf4lbDEdd
塩ビ管で配管を組んで
水の流れをあれこれ考えてるときがいちばん楽しい
組んだらそれで満足w
0656pH7.74 (ワッチョイ f796-ODom)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:54.12ID:pOtJMMTM0
配管とか面白いですよね!!
ワクワクが止まらないです

殺菌灯を別系統にする場合ってポンプも二つ用意するって事ですか??
0657pH7.74 (スププ Sdbf-oT/N)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:13.65ID:8GgurhtPd
緑のフワフワの苔に悩まされてたけど、リーフファンデーションB(重曹)入れてKH8に上げたら消えたわ。
重曹は掃除にも使うし、ええんかな。

参考までに
0658pH7.74 (ワッチョイ 9f3f-C0hB)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:47.24ID:2wK/jryn0
>>656
最初はACポンプがいいと思うよ。
スキマーはDCポンプでもいいけど、メインポンプは信頼性で選ぶべき。
DCポンプはまだ信頼性が劣る。いきなり壊れたら水槽崩壊の危険ある。
ACポンプで始めて、余裕できたらDCポンプ買えばACポンプを予備にして
いざ壊れた時にすぐに代えれるからね。
私もDCポンプ使ってるけど、予備にポンプ持ってる。
ACポンプもエーハイムやレイシーが信頼性で安心だよ。

配管のやり方によるけど、クーラーと殺菌灯通して水槽に戻す場合は
抵抗がかなり増えるからその分、強力なポンプにする必要ある。
分岐してクーラーや殺菌灯を濾過槽に戻す配管方法もあるし、それを別ポンプ別系統で戻す
方法もある。配管は色々考え方や好みによって違うので調べるといいかも。
0659pH7.74 (ワッチョイ b7b5-3FiS)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:14:17.33ID:napnJ7rV0
ポンプの信頼性に関してはいつか壊れる前提で言うとACも DCも変わらなくない?その人が予備をどう考えるか?じゃないかな。ACだから壊れて良い時に壊れるって事じゃないし。止まった時の話は別の問題と思う。
0660pH7.74 (ワッチョイ f796-ODom)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:19:26.75ID:pOtJMMTM0
>>658
沢山の情報ありがとうございます!!
そう言われるとACポンプで始めようと思います。
配管別にする事すら知らなかったので調べてみます!!
0661pH7.74 (ワッチョイ 979d-OOND)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:22:16.07ID:tx+EMzhI0
>>659
ACは音や振動で前兆が判る場合が殆どだからな
完全に逝く前にインペラ変えるなりポンプ変えるなり対策が打てる
DCはコントローラーの回路が行くときは突然だからな
中華製の基盤なんてサージ電流対策してないのが多いから信用してない
0662pH7.74 (ワッチョイ 979d-OOND)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:24:07.37ID:tx+EMzhI0
合計150Lだな
60ワイドに自作サンプだから水量多めになってる
自分も最初はAC勧めるわ
DCの方が調整、発熱、静穏性とかメリット在るけど信頼性がね
メインだけは壊れるの洒落に成らんから自分も予備持ってるわ
ACでも

ポンプ(サンプ)ーーーーーー→ 本水槽
           |
           バルブ
           |
          クーラー or 殺菌灯
           |
           |
           ↓
          サンプ

これならACでも本水槽への流入量がバルブで調整できる
0663pH7.74 (ワッチョイ f796-ODom)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:31:13.01ID:pOtJMMTM0
>>662
さらに詳しい情報ありがとうございます!!
サンプからサンプに戻すとは・・・
勉強になります!!
0665pH7.74 (ワッチョイ b7b5-3FiS)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:37:41.04ID:napnJ7rV0
>>661
DCが信頼性で劣ると言われてるのは納得です。だけどさ、大事な大事なメインポンプよね。予備を持つ前提でDCと思うけどなぁ。
0667pH7.74 (ワッチョイ f796-ODom)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:58:25.21ID:pOtJMMTM0
>>666
5年くらいやってた淡水魚水槽を畳んで1から組んでるんですが出費もヤバいですが楽しくて仕方ないです

しかし玄関の下駄箱を破壊して新しく水槽台を設置してる時の私を見る嫁の目だけは忘れられません
0668pH7.74 (ワッチョイ 9733-83jP)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:35:04.97ID:uTFhiKBY0
dcそんな壊れる?
予備も買ってるけど何年も壊れてないけど
たしかに昔壊れやすいメーカーの製品あったけど、dcがすぐ壊れるというのは情報が古いと思う
予備持って3年に一度交換なら基本問題ないのでは?
中華製品は論外だけどね
0669pH7.74 (オッペケ Srcb-6TSk)
垢版 |
2020/12/01(火) 03:17:43.06ID:N4ulozdAr
メインポンプが壊れるのが怖いなら2台分積めばいいじゃない。オーダーメイドにして戻り2系統にしてもいいのよ
0670pH7.74 (ワッチョイ d796-t/J8)
垢版 |
2020/12/01(火) 03:41:06.06ID:DH0gHBJa0
水槽にサンゴのスイーパー?かコウガイビルのような長細くて頭?が二手に分かれてる生き物なんですか……
さっき居たのですがライトつけたら逃げました……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況