X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part48【総合】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:06:10.01ID:6OBWlC7J0

!extend::vvvvv:1000:512

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。

・質問をする際は、水槽サイズや生体、使っている機材などはなるべく書くようにしましょう、答える側も答えやすいです。
・深夜(00:00〜6:00)はage進行。
 /V\
 /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'

【海水】マリンアクアリストの雑談所Part48【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1620381236/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:10:13.36ID:6OBWlC7J0
質問の内容がわかりづらいと答えにくいってレスもよく散見されるのでとりあえずテンプレ的なやつ
質問のやりかた分からん人は分かる範囲は書いてから質問してみて、答える側もエスパーじゃないので

質問テンプレ

水槽サイズ:
生体:
使用機材:
使用添加剤など:
水質:比重   PH  硝酸塩  リン酸塩  Ca  Mg  KH

症状や相談事:

<新規水槽立ち上げや購入相談>

購入予定水槽サイズ:
濾過方式:
予算:
質問内容:

過不足あるかもしれんけど、とりあえずないよりましか程度でテンプレつくったのであとは適当にやってください
0003pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:22:05.84ID:6OBWlC7J0
これから始める相談のテンプレ

予定の水槽サイズ:
予算:
メインに飼育予定の生体:
濾過方式:
相談内容:

メインに飼育するもの例
はイソギンチャクとカクレクマノミの共生
サンゴメインの場合はソフトやLPS、SPS、ミドリイシなど書いた方が分かりやすい。
魚の場合はチョウチョウウオ、ヤッコ混泳、サメ、エイ、ナポレオンフィッシュ、ウツボなど
似たような種類でも正確や飼育方法が違うパターンもあるので、より具体的に書く方が正確な回答をもらいやすいです。
0004pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:24:23.96ID:6OBWlC7J0
建てたはいいけど、ナンバリング間違えた
48になっているけど、49です。
次スレタイミングあえば建てますが、次スレは50になります。
>>950の人お願いします。
0005pH7.74 (ワッチョイ 6f5a-un1C)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:23:51.94ID:CX8eudXh0
LPSは複数入ってて問題なく飼育できてるんだけど、スタポだけはまじで開かん。いつもそのまま朽ち果てる。貝が食べるとかある?最近カタツムリみたいな貝がめちゃ繁殖してる
0006pH7.74 (アウアウウー Sa67-skv+)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:47:36.01ID:I9UiaY56a
スターポリプって簡単サンゴの代名詞みたいに言われてるけどソフト界では癖強い方だよな
逆にソフト界のミドリイシとか言われてるウミアザミの方が簡単


まあ最強はヌメリトサカだけどな
0009pH7.74 (ワッチョイ cf89-/pj0)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:17:07.35ID:5MfXcosC0
スタポは調子悪い時は歯ブラシでゴシゴシして放置、1月位いじけることある。
0010pH7.74 (ワッチョイ 6f5a-un1C)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:26.08ID:CX8eudXh0
タカラガイは入れてなくてマガキが入ってる。謎の貝は巻き方はマガキっぽい捻れ系 ツノも2本出てるけどマガキかと言われると違う気がする。繁殖力がやばい
0011pH7.74 (ワッチョイ 239d-JlJp)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:23:42.40ID:EfdHGQqh0
マガキって水槽内で繁殖するのかな?
うちは5匹いるけど5年以上全く増えない
シッタカも同様
友人の所も繁殖実績無し
他のどーでも良い貝は殖えてる
配管に侵入したり、ポンプのインペラに噛んだり稚貝はロクな事ないから増えなくても良いけどね
0012pH7.74 (ワッチョイ 7f3f-5uuf)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:32:27.27ID:2qaTUy9I0
うちはシッタカが凄い繁殖して困ってる。ガラス面に卵産み付けるからなるべくこそげ落としてるけど
それでも稚貝が大量に発生する。ガラス面に付くと見栄え悪い…。
0014pH7.74 (テテンテンテン MM7f-HJ23)
垢版 |
2021/06/14(月) 10:36:44.51ID:cFLEd4SzM
遂にナンヨウハギに手を出してしまいました。60規格なんで狭いと思いつつも。苔取りは期待出来ますか?結構食い意地張ってるとは聞きますが。
0015pH7.74 (アウアウウー Sa67-skv+)
垢版 |
2021/06/14(月) 10:47:30.92ID:yNwWdAy4a
あいつ苔ほぼ食べないよ
0016pH7.74 (アウアウカー Sac7-SYNo)
垢版 |
2021/06/14(月) 11:27:19.36ID:SNxyucBka
通販でカクレクマノミを購入しようと思うのだけど、皆んなが使っている安心な生体販売してる通販ショップをご教示いただければ!
当たり外れがあるのは理解しております。
宜しくお願いします!
ノーマルタイプとブラックオセラリスの購入を考えています。
0017pH7.74 (ワッチョイ 8396-E0Y3)
垢版 |
2021/06/14(月) 12:02:37.82ID:GnpeTjQV0
最近水槽に手入れるとカエルウオがハムハムしてくるわ
めっちゃ気持ちええぞ
0019pH7.74 (アウアウウー Sa67-C/1Q)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:34:10.37ID:KpiLBAGNa
60規格にコケ取り期待でナンヨウハギ…
0020pH7.74 (アウアウカー Sac7-OVlt)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:36:44.10ID:a+SJunoAa
マンジュウイシモチが1日置き位にしか餌食べない時があるけど大丈夫かな
水質も特に問題ないし、本人(?)もでっぷりしてる
ぼーっとしてる魚だからあんまお腹空かないのかな
0022pH7.74 (ワッチョイ 239d-TZ1K)
垢版 |
2021/06/14(月) 17:24:20.07ID:9Dpib/nl0
>>20
確かにボーっとしてるな
基礎代謝は低そうだ
雄は口に卵を持つと一ヶ月ほど断食するけど見た目上は殆んど痩せないな
たくさん食べる必要は無いんじゃね?
0023pH7.74 (ワッチョイ ff29-E8pz)
垢版 |
2021/06/14(月) 18:48:10.12ID:6aEZMcC90
ナンヨウハギで60規格っていけるもんなの?
幼魚からスタートすればサイズに合わせて成長止まるのか?
0024pH7.74 (ワッチョイ 0f79-f5Tn)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:26:54.05ID:UXZeVz490
45cmで海水始めて2週間の初心者です。
長年海水やってる知人に教わりながらやっています。
機材選びから何までやってもらって言われた通りに飼育して今の所上手くいっているのですが、自分で調べた情報とその人が言っている事が乖離しすぎていて疑っているというかモヤっとします。
ここも詳しい方多いみたいなので皆さんの意見をお聞かせください

@ 水作りは不要、天然ライブロックはNG、バクテリア剤よりもショップの濾材を貰え、サンゴも陰日性とSPS意外何入れてもok
魚1,2匹入れた程度で作られるアンモニアでは有害レベルにならないので立ち上げ初日から生体入れてok
濾過バクテリアを導入するという目的ならライブロックやバクテリア剤を買うよりも安定した水槽の濾材を入れる方が有益(私はその人の水槽のウールを分けて貰いました)
天然ライブロックはデメリットが大きすぎる
LPSもソフトもクーラーとライトさえしっかりしてればまず落ちないので何も考えずに入れていい

A サンゴに水合わせは不要、そんな事よりしっかり薬浴させろ
魚のように点滴法で水合わせは逆にストレスを与えるので温度合わせだけしたら水槽に投入していい
ただし薬浴だけはどこから買ったとしても絶対にしろ 

B アンモニア、亜硝酸塩は測るだけ時間の無駄 
有害なレベルのアンモニアが出れば魚と無脊椎が死ぬ
同じく有害なレベルの亜硝酸塩に変換される程アンモニアがあるなら生物が死ぬから測る必要無い

C 小型水槽に添加剤はリスクの方が大きい
これは自分の水槽が KH 6.4 カルシウム390 マグネシウム 1050 と低めだったので添加剤の相談をした時に
生物濾過サイクル立ち上がり中はバクテリアが大量の栄養を消費するので低くても気にしなくていい、換水で元に戻る。
添加剤をアレコレ入れるとバランス崩して崩壊するリスクがある
小型水槽は週1で15%の換水をすれば必要な栄養を補充出来るので何も添加しなくても問題無い、面倒くさがらず毎週換水しろ
理想値を追い求めるより安定性の方が大事、どうしても不安なら自動で計測と添加をする高価なシステムを導入するかもっと知識を付けてからにしろ

立ち上げて翌日にカクレ2匹とマメスナ数種類を入れて
現在
カクレ 2匹
マメスナ 数種類
タバネサンゴ 
ハナサンゴ
ナガレハナサンゴ
スターポリプ
マガキ貝

がいます。
その人は大丈夫だと言っているのですが実はちゃんと立ち上がってなくてある日突然崩壊しないか不安です。
0025pH7.74 (ワッチョイ 239d-JlJp)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:29.02ID:9Dpib/nl0
>>24
@天然ライブロックがNGならほとんどの海水やって居る人がバカと師匠は言っているんだね。
嫌気性最近の培養に関する論文でも探して読むと良いよ。
水作り=バクテリアの定着と自分は考えているが人によって違うだろうから
維持に関してはバクテリアの多様性にも重きを置く人も多いがそれも気に成らない人らしい

A同意

Bアンモニアが出るような時期に魚を入れる方が問題
要するに立ち上がってない
立ち上がったか否かを判断するのがアンモニア測定
完全に断ちあがった以降なら同意
パイロットフィッシュ=実験台、生贄くらいの考え方ならそれでも良いんじゃね?
俺は違うけど

C概ね同意
マメな換水には同意。その上でソフト LPSでKH、Mg、Caを計る意味すら感じない
0026pH7.74 (スップ Sd1f-KMj+)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:18:14.58ID:ubvYAb5zd
ちょっと極端な気はするけどその人信じてやれば良いんじゃないかな
理解する前に色々な人からの情報を入れると迷走しちゃうよ

@ろ材(ウール)分けて貰ったってウールなんて使い捨てじゃないの?他に新品のろ材も入れてそれに定着した頃にウール抜いたってこと?
水作りと言うか砂やレイアウトにバクテリアつく前に照明付けるとコケがヤバくなるくらいかな
ちゃんと水換えして魚少ないならそれでもいいと思う
A完全に一致
B完全に一致(魚をそれ以上増やさないなら)
C比重書いてないけど低いんじゃ無い?
ちゃんと水換えするなら添加剤無しでいいけど少量水換えは少しずつ栄養が偏って減ってくから半年から一年に一回とかで大量水換えしてリセットしてやってた方がいいと思う
まぁ簡単なサンゴだけなら大量水換えもいらんと思うが

どちらにせよ水槽が小さいから急に全滅するリスクはある程度あるよ
知り合いは45cmに魚二匹と簡単なソフトだけの水槽あるけどスキマー無しで、サンゴ対応照明とTEGARUと底面フィルターで毎週数リットルの水換えのみで三年くらい維持してるから簡単なサンゴだけならよっぽど大丈夫だと思う
水換えって言ってもミドリイシの本水槽を水換えする時にでた捨てる水で変えてるだけだし
0027pH7.74 (スップ Sd1f-KMj+)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:25:04.21ID:ubvYAb5zd
追加で、
その45cm水槽にはライブロックも入ってないよ
ホームセンターに売ってるプラスチックの岩みたいなのと底砂だけ
簡単な魚少量と簡単なサンゴのみでちゃんと水換えする前提のシステムだけどね
0028pH7.74 (ワッチョイ 6f54-prE7)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:34:11.38ID:tk39jpVL0
>>16
リーフトリガーは梱包褒める人が多いな
自分は魚は店舗購入多くてチャームとかギフトとかのメジャーなとこしか使ったことないけど
0029pH7.74 (ササクッテロラ Sp87-prE7)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:37:55.64ID:IHpTXh/jp
>>14
コーレタンとは言わないまでもせめてゴマハギにしないと
0030pH7.74 (アウアウウー Sa67-skv+)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:38:13.67ID:Hzob/HXka
>>16
カクレクマノミならどこでも置いてるしホームセンターでもいいから通販じゃ無く店行きたまえ

あとクマノミ複数飼育はなかなか厳しい
0031pH7.74 (ワッチョイ 1333-3TMs)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:48.70ID:hacO/jw50
>>24
その人の言ってることは間違ってはないと思う
ライブロックは天然でもダメではないけど有害生物持ち込みのリスクがあるので人工で立ち上げ問題なくできるなら絶対人工の方がいい
0033pH7.74 (ワッチョイ 6f82-3b04)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:26:58.12ID:CJF7iEEJ0
>>21
使ったけど特に何も感じられなかったよ。透明度が上がったとか人間の感覚は当てにならない。
どこもそうだけど実績とか検証水槽とかの比較載せるとかくらいは最低限してほしいな。
0035pH7.74 (アウアウカー Sac7-IcJK)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:17.19ID:Ap+SIFBZa
アクアボックスプラスより一周りか二周り大きい、餌付け慣らし用の隔離ケースのオススメ無いですか?

ビックフィッシュは大きすぎるし、底面穴空いてるので、他に何が良いものあれば教えて下さい。
0036pH7.74 (ワッチョイ 13e3-aMMO)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:31:17.99ID:avm3RYRX0
>>24
信じていいと思うけど語彙強めなタイプは否定されるとキレるから付き合い難しそう。
初心者に詰め込みすぎな気もするけどそんなに変な事は言ってない。
ゴチャゴチャいじるよりマメな換水しろってのは小型の金言。ネットはいい情報も悪い情報も入り乱れてるからまずはその人のやり方に従って自分なりの飼育論探せばいいと思う。
基本的に無換水とか謳ってるのはapexなど導入してる金持ちか添加のバランス知り尽くしたプロかただの馬鹿。
Seachem matrix入れるだけで無換水水槽に!とかいうamazonリンク貼ってるブログが上位に出た時は絶句したわ。
0037pH7.74 (ワッチョイ 1333-3TMs)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:02:30.07ID:hacO/jw50
>>34
生物相を豊かにして変な苔を発生させにくくしたりとか言う理論はまだあるけど、もっと厄介なものを持ち込むリスクがあるからね
人工ライブロックでも全く問題ないからわざわざ天然ライブロックを入れる必要がないという話
多様な生物を見たいなら天然でも問題ないけど
0038pH7.74 (ワッチョイ 63b7-t8+B)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:05:42.82ID:l3mUO77c0
>>23
うちはredseaMAX130Dでナンヨウハギの幼魚を2012年から飼っているが
今MAXNANOでも飼えてるよ
今50mm位
0039pH7.74 (ワッチョイ 239d-JlJp)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:14:32.53ID:9Dpib/nl0
>>36
無換水って事ならapexよりトリトンじゃね?
知り合いはトリトンだったけど4年目位から不調になりだして結局換水派に改宗してたな
トリトンレベルの管理でイオンバランスをコントロール出来ても生体が居る限りは有機物の蓄積は避けられないからね。
排出機構=換水は必要になる。
他の無換水を謳ってる製品は胡散臭いにもほどが在るけどなw
0040pH7.74 (ワッチョイ 739c-DTj9)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:45:43.12ID:BqSLKgaU0
>>24
2週間の水槽に色々と入れすぎ
タバネ、ナガレハナ、ハナサンゴは間違いなくダメになるだろうね
ソフトで経験積んでからじゃないとLPSは失敗するよ
機材書いてないけどブラックボックス級のLEDと水流ポンプは必須 
0041pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:30:01.92ID:7wmB3hII0
>>33
やっぱそういう程度なのね
週2回くらいコケ掃除してたから週1くらいになればとおもったんだけどな
0042pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 01:14:20.86ID:7wmB3hII0
>>24
まぁ実質カクレ2匹しか入っていないし崩壊リスクは少ないと思う。
バクテリアが定着してるろ材入れてるしね。
その状態で1〜2か月くらい安定してるなら水槽は立ち上がったとみてもいいとおもう。
ただ魚を次々に入れていくとアンモニア濃度が上がる可能性はあるからゆっくり、少なめにくらいでいいと俺は思う。

ざっと読んだ感じ考え方で違うのは水質の測定かな
病気なりになると原因も分からなければ対処も間違えるし、そもそも死んだらダメとなってもなにがダメかもわからない。
それに病気になる前に予防していくって考えで測定や添加剤は使っているよ。
大体週1で測定してるのは 比重、水温、硝酸塩、リン酸、KHとカルシウム、マグネシウムはカルシウムが下がってたりした時に測定してる。
比重、水温とかは毎日だけど、アンモニアと亜硝酸はまず測定しないな。魚があからさまに調子が悪いとかがあれば測定するけど。
あと人工ライブロックでセメント組み立てを俺もしてるけど、バクテリアは規定量継続して添加してる。ここは色々な考えがあると思うけど継続添加してるほうが数値も実際の生体の様子も好調で安定してる。

あと添加剤のところはつかってる人工海水にもよるね。コーラルプロソルトとかならLPSとかソフトならしなくてもキープできるとおもうけどな
0043pH7.74 (ワッチョイ c39d-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 02:14:51.84ID:Jx01MCI00
人によって方法論は違って当たり前で
正解はいくつもあるんだろうね
自分はライブロック入れて、トラップ仕掛けてカニやシャコ取りしながら1ヶ月回して立ち上げたわ
でもRTNが出てリセットした時は底砂もライブロックも入れ替えたから
結果的にその人の方法論と同じやり方になったけど問題なかった
0046pH7.74 (オッペケ Sr87-TZ1K)
垢版 |
2021/06/15(火) 08:28:39.96ID:NhXMouk4r
>>44
ハギは導入直後はしょうがないんじゃね?
悪化したり、他にうつる様なら飼育環境に問題があるけど
0050pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:36:03.42ID:7wmB3hII0
天然と人工のメリットデメリットは毎度話題にはなるけど、カーリーとかはサンゴにくっついてくるパターンもあるから >>24 に教えた人が言ってる人が約欲を強く推奨してるのも同意だな
ハネモとかが水槽内に繁殖するのはかなりリスク減らせるよね
まぁそんでもサンゴにくっついてきたのを完全にとれるわけじゃないから持ち込んでしまうリスクはあるっちゃあるけど。
ネットで購入したサンゴの土台にカーリーくっついてることもあったしね
0051pH7.74 (テテンテンテン MM7f-TRRT)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:42:14.55ID:vfGRKRM1M
オーバーフローのサンプについて質問です。

今3層式で ウールボックス→@ろ材部屋→Aろ材部屋→Bスキマー&ポンプ部屋
でやってます。
@にスキマーでAにろ材でBにポンプのほうが効率的に汚れが取れて濾過も進むと思ったんですけど、どうなんでしょう?
0052pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 10:04:32.18ID:7wmB3hII0
1層目の上がウールボックスでスキマーってふつう入らない気がするのは俺だけか?w
一般的な濾過槽だと3のポンプのとこは水位の変動が激しいからスキマーは調整多くなるし1か2がいいだろうね
ヒーターとかサーモのセンサーも水位が下がりすぎると色々危ないから1か2に入れる方がいいと思う。
ろ材は普通のイメージだと1の上にウールがいるから大体そこの下にいれることになるよね。
0053pH7.74 (オッペケ Sr87-TZ1K)
垢版 |
2021/06/15(火) 10:13:15.95ID:NhXMouk4r
>>51
理屈からしたらそうだと思うが流量考えたらサンプに落ちてきた水を全てスキマーで濾し取れる訳でもなく、濾材もまた同じ
誤差の範囲じゃね?
高性能なスキマーが安く買える今なら好気環境の濾材部屋は要らないんじゃね?とも思う。
濾材抜いてリフジウムが流行ってるのもその流れ
0054pH7.74 (ワッチョイ 8396-E0Y3)
垢版 |
2021/06/15(火) 10:56:45.47ID:9uq+9pAu0
>>45
うちは魚メインなので有害と感じたことはないな
食われるとしても弱って死にかけてるやつとかだろうし
元気な状態でカニに食われるようなクソ間抜けな魚なんていない

シャコもカチカチうるさいだけで大体同じ
カーリーもハギとかカゴカキダイ入れてると食ってくれるから問題なし

海藻も水質維持に役立ってくれるけど
逆にコケ生えなくなって貝が餓死するかも
0056pH7.74 (ドコグロ MMff-HJ23)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:34:37.06ID:szspUWIGM
魚のみなら クーラー無しも可能ですか?
室内クーラーと人がいない時はファンで
対応しようと思います。
60cmの上部濾過 ベアタンクで考えてます。
0057pH7.74 (テテンテンテン MM7f-TRRT)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:39:35.49ID:liPP40vcM
>>52
そう、ウールボックスがあるから現実的じゃないんだけどね。
>>53
スペースの問題が無ければスキマー→ろ材→ポンプだよねやっぱり。

Aのろ材を@の残りスペースに移動させてAにスキマーと飼育ボックスリフジウムでも置こうかなと思った。

あとバイオリアクターとかはどうなんでしょうか?

リフジウムがうまく効果発揮したら要らないんだろけど
無駄にパイプ配管やら機材モリモリにロマンを感じる
0059pH7.74 (スププ Sd1f-istX)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:43:51.87ID:SM7W7xRhd
>>57

うちはリン酸対策にリフジやってたけど、リン酸下がらなかった。
バイオペレット回し始めてからリン酸の濃度がみるみる落ちて感動した。

ペレットの量を初め少なくしてれば生体にも大きな影響はなかった。

ただし、自分の水槽ではまだ半年ちょいしかバイオペレット回してないから、長期的に見るとどうなるかわからん。
0060pH7.74 (ドコグロ MMff-HJ23)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:52:55.61ID:szspUWIGM
>>56
>魚のみなら クーラー無しも可能ですか?
>室内クーラーと人がいない時はファンで
>対応しようと思います。
>60cmの上部濾過 ベアタンクで考えてます。
直射日光は当たらないのでおそらく30度までかと
考えています。アロワナダトニオ は普通に元気です。
0061pH7.74 (ワッチョイ b3d4-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:13:04.92ID:7wmB3hII0
>>60

飼えるかどうかなら飼える
同じように飼えるかといわれれば同じように行くかどうかはやってみないとわからない
実際ブログとかでファン飼育してる人は多いしこの時期も水温が何度とか記事で書いてくれてるから参考にするといいと思う。
0062pH7.74 (アウアウカー Sac7-OVlt)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:02:40.10ID:04ib1LDHa
>>60
>アロワナダトニオ は普通に元気です。

複数水槽になるって事なら室内エアコンで部屋冷やす方が早いけどそれも無し?
ファンはそこそこ効果あるけど真夏はエアコンと併用した方がいいんじゃないかな
閉め切ってる外出時は特に
0063pH7.74 (アウアウカー Sac7-OVlt)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:07:22.77ID:04ib1LDHa
>>62だけど
>>60
ごめん、見落としてた
普段はエアコン使うのね
まあ外出時はせめて27〜28度くらいにユルくつけておく方がいいんじゃない?
0064pH7.74 (スップ Sd1f-KMj+)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:41:56.80ID:k7QfwjUhd
全水槽にクーラー付いてるが夏は毎日エアコンつけっぱなしだし外出時でも28℃にしてつけてるわ
0065pH7.74 (ワッチョイ ff69-GtZz)
垢版 |
2021/06/15(火) 18:18:08.52ID:73Jpz8MD0
バイオペレットはそんなにいいものなの?
長期使用している人があまりいない印象だから気になる
0066pH7.74 (アウアウウー Sa67-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 18:22:22.39ID:v9m4Zs3+a
>>49
カニはヒメオウギガニならハズレでもなくない?
小さいし多少はコケ食うし
0067pH7.74 (ワッチョイ c39d-skv+)
垢版 |
2021/06/15(火) 22:15:20.70ID:qx/6Bow+0
質問多いし質問スレ作るか?
なんとか勢いもつだろ
0069pH7.74 (ワッチョイ 239d-W6T4)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:04:33.58ID:LBei7K6V0
>>67
アクアリウム全般で質問スレ有るからそっちで聞けばいいんじゃね?
まともな回答が無ければここで聞いても良いし
0070pH7.74 (ワッチョイ 63b7-t8+B)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:16:51.98ID:4Me+fUBA0
イタリアのクーラー良いね
パスタ冷やすクーリングトンネルに昔から使ってるから
技術が進化したんかな?
0071pH7.74 (ワッチョイ ff9d-E0Y3)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:18:14.04ID:M5VoMD+t0
イタリアのデザインはいいkどやっぱイタリアだからこわいとこはすこしあるな
俺のイタリア車は燃えた笑
0072pH7.74 (ワッチョイ 6f4d-oQln)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:19:37.50ID:3Ots4Yx10
明日から4泊5日で兵庫に出張なんだけどテイラーズ以外でオススメの海水魚扱ってる店ない?
0073pH7.74 (アウアウウー Sa67-jDe/)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:04:20.48ID:cyNNVDCLa
照明の光量ってどのくらいか今だにわからない
今は強すぎる気がしていて調整したいけど同じような照明の人はどのくらいにしてるや

照明:グラッシーコアX200
設定:簡単モードのグレートバリアリーフ(8時〜1時半、輝度90%)
照明位置:水面から25cmくらい
水槽の高さ:36cm
サンゴ:SPSメイン(底に多め)
0074pH7.74 (ワッチョイ c371-A2BM)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:34:02.98ID:+wk2Ber/0
>>65
うちはメディアの消費が激しいから流量調節がめんどくさい。丁度いい流量にしても色々な要因で早くなったり遅くなったりするので。メディア消費がそこまで多くなければ楽かも
0075pH7.74 (ワッチョイ b3d4-9wAC)
垢版 |
2021/06/16(水) 01:22:09.47ID:EjMYSzxF0
>>72

いつも大阪止まりで兵庫のアクアショップはよくよく考えると行ったことないな
そんな俺が1つ思い出した店だけど、通販で使うアクアアベニューが神戸だった気がする
店の幹事は分からないけど昔からやってて値段安いよね
0076pH7.74 (ワッチョイ c39d-uKAZ)
垢版 |
2021/06/16(水) 01:23:22.11ID:9LlirCPI0
>>73
ライブロックの配置によって変わるし何とも言えんな
俺は手探りで場所調整するの面倒だからPARメーター持ってる友達の借りて測定した
レイ変しなければ1回測れば脳死でその先配置出来るから楽だぞ 
ショップによっては貸し出してくれる所あるみたいだからマジで測定するのオススメ
0079pH7.74 (ワッチョイ f3a1-oQln)
垢版 |
2021/06/16(水) 09:43:12.56ID:N8OLFpB40
>>65
あれメンテナンスめんどいぞ?
放置してたらメディアが隙間に詰まって嫌気状態なってとんでもない臭い発したりするし
炭素源が一番楽だわ
0081pH7.74 (ワッチョイ 239d-WkQg)
垢版 |
2021/06/16(水) 09:52:27.34ID:NLvHvEAZ0
バイオペレットは生物分解性プラで、やっていることは炭素源と同じって勝手に解釈していたけど違うのかな?
水草で言うソイルと液肥の違いみたいな感じ
水草やったことないけどw
0082pH7.74 (スッップ Sd1f-sqF8)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:04:43.67ID:q5GTEFhRd
うちはリアクター使っててメンテは1年してないな
メディア足し2回とサンプのデト掃除だけだ
0083pH7.74 (オッペケ Sr87-HBqh)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:34:27.74ID:Zd8xtBwFr
ライブロック買うのにおすすめの通販サイト教えて欲しい

カーリーとかシャコが付いてないのが欲しいです
0085pH7.74 (テテンテンテン MM7f-wsOx)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:06:52.68ID:VooVoVSoM
アルジーコントロールプロで硝酸塩を16倍に希釈するやり方で計ったけど、今一よく分からない。
カラーチャートに合う色にならない。色の濃淡というよりは色自体が違う感じ。カラーチャートがピンクだとしたら、希釈してでる色はグレープ。
希釈して4ppm以上を計ること自体に無理があるのかな。
ちなみに普通に計って4ppm以上あるのは確認済み。
0086pH7.74 (ワッチョイ 0305-t88l)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:57:46.64ID:ybFV3+rX0
リセットする時に水槽1つしかない人って魚やサンゴどうしてるんだろう?
衣装ケース?
0088pH7.74 (ワッチョイ 23e2-SUss)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:34:26.89ID:ydOUM+gu0
この誤差が生体に影響する可能性もあるうえに
左側は概算値プラス使い捨てなのだろうか?
右側のものも精度、製品寿命が気になる
あいだをとって屈折計なのだろうか?
https://i.imgur.com/HgldNar.jpg

気軽に安価で常時表示出来るものがあればいいのに
0090pH7.74 (テテンテンテン MM7f-TRRT)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:31:00.18ID:eiqY1f55M
水槽立てあげて一度入れたバクテリア付きサンゴ砂は海水着いたまま保管しといたら腐るよね?
洗って保管?
次使う時洗えばいい?
0091pH7.74 (ワッチョイ 239d-WkQg)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:35:25.88ID:NLvHvEAZ0
>>88
その程度の誤差なら影響ないんでね?
自動給水無しなら実際の比重はもっと振れるだろうし
3000円位の安物屈折計を3年くらい使ってるが誤差はないな
時々、近所のショップの水槽で測らせてもらって確認はしてる
0094pH7.74 (ワッチョイ 239d-WkQg)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:40:39.30ID:NLvHvEAZ0
>>92
たぶんそれ
ATCって書いてあってグリップが黒、先端の方がシルバーのやつ
0095pH7.74 (ワッチョイ cf35-xE5l)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:47:58.11ID:7kKw+ln+0
>>94
ありがとうございます!

レッドシーの5分の1ぐらいの値段なのでどうなのかなと思ってましたが、誤差がないと聞いて安心しました。
0096pH7.74 (ワッチョイ c39d-skv+)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:19:14.98ID:RtXzGTmm0
わりと塩分濃度ってガバくても問題ないよな
急激に変わるとよくないだけで
0097pH7.74 (アウアウウー Sa67-jDe/)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:40:21.78ID:l9LKrOzXa
>>76
PARメーターって思ってたより安価に売ってた
友達もショップの店員も交流ないから買ってみる
参考になったありがたい
0098pH7.74 (ワッチョイ 636c-tjD1)
垢版 |
2021/06/17(木) 01:46:44.43ID:5wiBZl5h0
先々月辺りシャコが飼いたい云々愚痴ってたけど
この度ヤフオクで無事発見しました!
ありがとうございます!!!!!
0099pH7.74 (ワッチョイ 6fe3-tjD1)
垢版 |
2021/06/17(木) 03:31:44.17ID:D6FjPbEg0
ラディオンG5はプロとブルーどっちがいいんだろう
0100pH7.74 (ワッチョイ ffe3-YknO)
垢版 |
2021/06/17(木) 03:43:17.85ID:wJEd4/+Z0
>>96 毎週水換え時1.026→1.024と急激に変えても問題起きたことない。魚はもとよりイシも難しいと言われてるLPSも元気。塩分濃度が濃くなって調子悪くなるのに因果関係があるとしたら、もう一段階何かを挟むはず。
0103pH7.74 (ワッチョイ c39d-pz8D)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:06:06.61ID:IRlkRrL40
>>99
BRSの検証によるとソフトコーラル、LPSではBlue、SPSではProを推奨してた気がする。もちろん、水槽サイズや設置高さにもよるが。ぼちぼちヤフオクとメルカリに新古品が出回り始めてるからオススメ。
0104pH7.74 (ワッチョイ 03f0-ZtBM)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:08:48.87ID:koTyZIoZ0
>>100
ドージングしてる?
.024だとどの塩使ってもアルカリとCA下がるでしょ?
塩分濃度ガバガバでも問題ないのは同意だけどうちはアルカリ動くと目に見えてソフト以外の調子悪くなる
0105pH7.74 (オッペケ Sr87-WkQg)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:50:11.94ID:BI+ahWzMr
塩分濃度計の細かい誤差を気にするより濃度が安定している方が意味がある気がする
自動給水が楽でよいよアマの安いフロートで十分
0106pH7.74 (ワッチョイ 33e3-W6T4)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:04:08.72ID:8AmCwrV50
水槽の水質について、相談させてください。

水槽:レッドシーマックスS400
生体:シッタカ3匹
人工海水:コーラルプロソルト
使用機材:QUANTUM 160、ジャイル1つ、リアクターや殺菌灯は無し、照明OFF、ベアタンク、デスロック、ヒーター、クーラー

レッドシーマックスの照明は水槽一体型で、T5蛍光管です。
照明の安定器が寿命となり、レッドシーマックス用のReefLEDに交換予定。(受注生産のため、入荷に3か月)

LEDに交換したら、ミドリイシを中心に飼育したいと思っています。(まずは魚無しで)

LED入荷に3か月くらいあるので、それまでに水質を整えようと思い、
まずは、NO3を2ppm程度にするために、レッドシーの試薬を購入し、測定してみました。

5/14:NO3:16ppm
5/16:100L換水 翌日:16ppm(まずは換水だけでどこまで下がるか試した)
5/23:100L換水 翌日:16ppm
5/29:100L換水 翌日:16ppm
6/5:300L換水 翌日:16ppm(全く下がらない、心が折れそう)
6/11:16ppm
6/12:ろ材抜く+200L換水 翌日:16ppm(下がらないのはろ材が原因? いずれベルリンにと思っていたので、ろ材を抜いた)
6/13:NO3:PO4-X (12 ml) 翌日:16ppm(換水ではNO3を下げられないと判断し、NO3:PO4-Xの投与開始)
6/14:水が白濁 NO3:PO4-X (12 ml) 12ppm(NO3が少し下がるが、水が白濁している)
6/15:水が白濁 NO3:PO4-X (12 ml) 12ppm
6/16:水が白濁 NO3:PO4-X (12 ml) 12ppm

換水時の水は、純水で行っています。(レッドシーの試薬でNO3が0ppmを確認済み)
海水(純水+コーラルプロソルト)も、レッドシーの試薬でNO3が0ppmを確認済みです。

この先、どうすべきだと思いますか?
このままNO3:PO4-Xの添加を続けていくべきでしょうか?
ろ材は、戻した方が良いのでしょうか?(バケツでエアレーションしています)
300L換水しても、NO3が全く下がらなかったので、途方に暮れています。
0107pH7.74 (ワッチョイ b3d4-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:59:14.28ID:354spcTf0
>>106
これって新規立ち上げじゃなくて既存のベアタンク水槽をミドリイシ水槽に変更するって話かな?
読んでる限りだと、水を換えても栄養塩が変動しない場合どこかにその温床があると考えた方がいいよね
一般的には底砂だったりするけどそのデスロックが使いまわしなら一旦取り出してバケツなりでエアレーションしながらキープしといて水槽内の硝酸塩、リン酸の値を測定していくのがよさそうかなぁ
あくまでも既存の水槽から変更した場合だけどね。
リン酸も測定しているのかな?ミドリイシ飼育していくならリン酸も把握した方がいいし、その値がなにか原因のヒントになるかも。
硝酸塩が出るということはバクテリアの活動でアンモニアから分解されてるという証拠にはなるけども、脱窒までのサイクルに問題があるか、汚れをスキマーが取り除ききれていないかを考えるんだけど、そもそもシッタカ3で硝酸塩がそれだけでるってことはその発生源を疑いたくなるね。
0108pH7.74 (オッペケ Sr87-HBqh)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:15:04.90ID:dmzebsHdr
60cm水槽にライブサンドを9kg入れてプロテインスキマーだけ動かして放置してるんだけど、4日目くらいから水面に泡がたまり始めてきた

ライブサンドの微生物がしんでるってこと?

水槽台が届かないので、フィルターとクーラー付けられない状況
0109pH7.74 (ワッチョイ 33e3-W6T4)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:10:00.44ID:8AmCwrV50
>>107
回答ありがとうございます。
私も硝酸塩が下がらない原因をまずは特定しなければ、と思っています。

既存のベアタンク水槽をミドリイシ水槽に変更です。
それまでは、魚だけの水槽でした。(アデヤッコ1匹だけ)

リン酸は、5/14の測定時に0.08です。(水道水のリン酸は、0です。)
0111pH7.74 (アウアウウー Sa67-jDe/)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:12:36.39ID:qzbCLyAJa
>>101
知らなかった多機能なのもあるんだなー
PARメーターで調べたら1023worldに行きついて
LX-1010Bに似たものがAmazonで色々安くあるなと
0112pH7.74 (ワッチョイ 13b3-WkQg)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:01:56.91ID:/43JCsQr0
>>108
海水は非OFの場合は水面の汚れ、油膜は出やすいな
スキマーのレベルにもよるけど
0113pH7.74 (ワッチョイ 239d-W6T4)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:09:26.86ID:5eE/Ab3a0
>>106
デスロックが腐ってる気がする
他は全て無機物だし
あと炭素源は入れ過ぎな気がする
100LあたりMaxで2mLくらいじゃなかった?
リン酸塩が低いから炭素源入れても硝酸塩は下がり切らないと思う
余剰の炭素源が蓄積するのはかなり危険だと思う。
0115pH7.74 (ワッチョイ b3d4-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:05:11.82ID:354spcTf0
>>109

ちと亀レスですまぬ
だいたい >>113 さんの言う通りだけど、デスロックにこだわりがなければ抜いて交換しちゃうのは考慮に入れても正直いいと思う。
というかそれ以外原因考えにくいよねw
それでも上がる場合は可能性は低いけどフロー管や配管にデトリタスとかがついてるパターン
だけど岩などに堆積した有機物とかその影響考えると気にするレベルとは思えないけど。

方法としてはやっぱ一旦デスロックを抜いて水換えてみて硝酸塩やリン酸の値を測定してみることだな
ただ値をみてるだけだと絶対飼育できないって環境でもないと思うけどね。
逆に両方ゼロのが調子悪くしそうな気もするし、硝酸塩は2〜5くらいで安定すればなお良しだけど
0116pH7.74 (ワッチョイ 76e3-8z8n)
垢版 |
2021/06/18(金) 02:00:55.21ID:Ejmdpw4F0
ツイッタみてたらショップの企画でミドリイシの色揚げの企画やってるけど
何人か届いて早々に白化してるみたい
ちゃんとミドリイシ維持してる人も白化してたし養生期間短かったんかな
0118pH7.74 (ワッチョイ a7e3-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 09:47:27.39ID:VwTlHz410
>>113
>>115
週末にデスロックを全て抜き、水換えてみます。
NO3:PO4-Xの説明書には、NO3が10以上の場合、100Lあたり3mlと書いてありました。
ちなみに、リン酸塩ですが、昨日は0.08でした。
0119pH7.74 (ワッチョイ ce20-gL/8)
垢版 |
2021/06/18(金) 10:04:01.68ID:pH3EX0YK0
2日前に45キューブのOF立ち上げて昨日スキマー回したらパワー最弱、排水MAX、水位も推奨ラインなのにオーバースキミングってレベルじゃないくらい常に溢れる。
添加剤とかも入れてない。スキマーは設置前にぬるま湯で10分くらい試運転した。考えられるのは肝心の水槽と濾過槽は水洗いとかしてないから油分とかが付着してた、とかなのかな?
0120pH7.74 (アークセー Sx3b-rxmu)
垢版 |
2021/06/18(金) 11:55:00.76ID:9VUZ9JIbx
そのスキマーの商品名位書こうよ
0121pH7.74 (ワッチョイ 7654-4SQq)
垢版 |
2021/06/18(金) 13:04:31.55ID:B4X3EmQl0
ろ材とか他もわかんないしね
Zooxのスポンジメディアとかすげー泡立つ
0123pH7.74 (ワッチョイ 47d4-8z8n)
垢版 |
2021/06/18(金) 14:50:25.23ID:TrUP6abL0
新品スキマーなら丸2日くらいまではそういう症状続くやつあるよね
レッドシーのスキマーが説明書にも書いてあったけどまさにそうだった。
0125pH7.74 (スフッ Sdba-zGP+)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:54:12.58ID:OWJ9MskYd
アクアオヤジが発明した100円の照度計じゃ駄目なのかw
0126pH7.74 (ワッチョイ dbb5-iR8v)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:02:38.94ID:owQ8brCt0
数年前の記憶だけどフルスペの par センサー部品が高いから自作しても3万ぐらいすると思う
R2rとかの鉄板apogeeは7万ぐらいだった
一度使って眠らせる機材としては高額すぎるからレンタル出来るとこ探した方がいいぞ
0127pH7.74 (ワッチョイ e39d-r6f3)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:50:20.12ID:0wCRlR4H0
有名どころのライトはR2Rあたりでライトからの距離、水深別のPAR値が公表されてるから個別に測らなくても参考にすればいいんじゃね?
個人的にはそこまでこだわらなくても飼えると思うけどね。
うちは浅場限定だからPAR値なんて無視してるが元気に育ってるよ。
0128pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-gL/8)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:43:50.94ID:B2/hk1cap
ごめん119でスキマーの事書いた物です。
スキマーはアクアエクセルEC15ってやつです。総水量は約100L、ろ材なし、底砂はアラガライブのフィジーピンク4.5kg、上にも書いたけど添加剤も入れてない、生体もまだ何も入ってないです。
0129pH7.74 (ワッチョイ 736c-nlE7)
垢版 |
2021/06/18(金) 22:16:24.81ID:A4cL9wr30
以前は立ち上げ後しばらくはスキマー回すなと言われていたけど
今は違うのかな
0132pH7.74 (スプッッ Sd5a-2a8J)
垢版 |
2021/06/19(土) 06:32:22.94ID:hx1aYDudd
ちゃんと測れてる?
Mg高いとCa上がって、Ca高いとKH低いとかじゃなかったっけ?
よく覚えてないけど他の数値が気になる
0133pH7.74 (ワッチョイ b3b7-AGvh)
垢版 |
2021/06/19(土) 07:03:30.43ID:T/ZU+GgR0
>>132
Ca410
KH11.2
アンモニア0.1
亜硝酸0
硝酸塩0

前回と変わった所はNO3:PO4-Xの
添加を始めたくらいですね
0134pH7.74 (アウアウウー Sa47-cnMn)
垢版 |
2021/06/19(土) 07:10:56.05ID:mjMpx9Mpa
スズメダイの混泳は難しいイメージしてたから避けてたけどいざ始めると全然難しくねーなこれ
0135pH7.74 (オッペケ Sr3b-r6f3)
垢版 |
2021/06/19(土) 07:56:43.32ID:24bqnXuur
>>133
硝酸塩ゼロでNO3:PO4-Xを入れる理由を知りたい
0136pH7.74 (テテンテンテン MMb6-rJZX)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:20:48.73ID:LS3I64QwM
>>134
何と何を何匹?
水槽サイズもよろ

90でスズメダイ系わちゃわちゃ水槽作ろうかと思ってる
0137pH7.74 (ワッチョイ 7656-SmRG)
垢版 |
2021/06/19(土) 08:49:45.35ID:Rt6m20+O0
水槽立ち上げて3日間で、エーハイム2215、QQ1の60cm水槽なんですが、QQ1の泡立ちがすごくて、コレクションカップがすぐに満タンになってしまう。
これはこのままで大丈夫なんでしょうか。
カップの位置はギリギリまで上にあげた状態です。
0138pH7.74 (ワッチョイ 9a86-jALJ)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:47:55.33ID:xM9KEl2t0
>>137
俺はその逆で泡立ちが弱かったけど、2週間で普通になった
安定するのに時間かかるからカップの位置で調節しろ
0139pH7.74 (スプッッ Sdba-2a8J)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:59:20.51ID:QX95qtHMd
>>133
立ち上げ手間もない?
硝酸リン酸0で炭素源入れるのは意味わからんけど立ち上げ手間もなくて好気バクテリア剤も入れてるならわからんでもない
KHが少し高いけどまぁ許容範囲だし試薬が古いか測り方違うって訳でもない?
0140pH7.74 (ワッチョイ 9a86-5OSf)
垢版 |
2021/06/19(土) 10:09:30.84ID:xM9KEl2t0
アンモニア0.1
亜硝酸0
硝酸塩0

なんだが、スターポリプが5日間ぐらいずっと咲かなくてこまってる
表面のうっすらした茶苔を取り除いてもダメ
魚やナガレハナとか他のサンゴは無事
光量はメタハラ系、水流もなびくぐらい揺れてたから問題ないと思う

このまま待ってるだけでも大丈夫?
0142pH7.74 (ワッチョイ 9a86-5OSf)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:15:20.51ID:xM9KEl2t0
いうても0.1ppmだぞ?スターポリプって水質に強いんじゃないんか?
0143pH7.74 (ワッチョイ 9a86-5OSf)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:34.09ID:xM9KEl2t0
レッドシーのアンモニアテスターで測り直したら0.3~0.4ぐらいの色してたわ/(^o^)\
バクテリア剤打ち込んでなんとかなる?水換え?
0145pH7.74 (アウアウウー Sa47-cnMn)
垢版 |
2021/06/19(土) 12:01:47.65ID:DY5EMfxGa
>>136
デバスズメダイ(特大)8
ルリスズメ 2
イエローベリー 2
ヨスジリュウキュウ 2

水槽は120


多分温厚なデバが勢力として強大すぎて他のスズメダイが大人しくしてるんだと思う
0146pH7.74 (ワッチョイ 9a86-5OSf)
垢版 |
2021/06/19(土) 12:15:24.92ID:xM9KEl2t0
>>144
アカネハナゴイがめちゃくちゃ餌食うから一日2食にしてたのが原因かな
一日一食に戻して、気持ち程度のバクテリア剤投入して生物濾過増やすわ
0147pH7.74 (オッペケ Sr3b-r6f3)
垢版 |
2021/06/19(土) 12:44:09.29ID:24bqnXuur
ここの住人は炭素源好きだよな
自分もずっと使ってるが使用量の下限を目指してる。
ミドリイシ水槽だから硝酸塩は許容してリン酸塩を減らす方向だけどね
0148pH7.74 (ワッチョイ 4e89-mmsk)
垢版 |
2021/06/19(土) 15:58:42.48ID:TW2LPLKr0
サンゴが届いたのに、接着剤がきれてる、、雨の日に買い物いくの面倒くさい、、
0149pH7.74 (ワッチョイ 175d-Xhix)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:08:52.93ID:a8MFvL+g0
炭素源はバクテリア崩壊の経験あるから使わないわ
マメスナの死ぬ理由は炭素源かデトリタスって気付いた
0150pH7.74 (ワッチョイ ce35-GziM)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:13:57.09ID:G0M8q1BY0
知恵を貸してください。
リン酸塩に対して硝酸塩が高いのはなぜでしょうか?


60cm規格水槽、2215と海道達磨、レッドシーソルトで立ち上げて半年です。二週間前からニチドウの隔離ケースを設置してそこにいっぱいの海ブドウをいれました。
4〜7cmの魚が7匹、エビカニが合計4匹、ハタゴ20cmを飼ってます。
アルジーコントロールで計測すると、リン酸塩が0.03ppmに対して硝酸塩が16ppmです。水道水はそれぞれ0.01ppmと0.00ppm。

餌はメガバイトレッドSを1日1回を付属のスプーン一杯上げています。水換えは週一回15リットルです。
0152pH7.74 (ワッチョイ 9a86-5OSf)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:39:46.46ID:xM9KEl2t0
なんか最近テレワークになると頭痛いなーって思うんだけど
もしかしてて水槽が近くにあると強烈な光浴びることになるから、これが原因かな?
同じような症状の人いない?
0153pH7.74 (テテンテンテン MMb6-rJZX)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:42:51.74ID:LS3I64QwM
>>145
ありがとう
120だともっと入れれるのかな??
0154pH7.74 (ワッチョイ 1af0-ZbwL)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:44:51.97ID:c4RshDm80
一部SPSやLPSの色素や蛍光がどんどん薄くなってパステルや白っぽい色になってしまうんだけど光が強すぎるのかな?
0156pH7.74 (ワッチョイ a796-l7Tt)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:53:56.24ID:nG9FWSwV0
>>154
強光障害、栄養塩不足がメジャーな理由、金属イオン過多はうちで起こったマイナーな理由。光に比例して起きてる、魚がいない、STN併発など他の症状と合わせてみると理由が探しやすいかも。
0157pH7.74 (ワッチョイ ce20-gL/8)
垢版 |
2021/06/19(土) 17:59:15.89ID:/PM50Xjt0
昨日のスキマー常に噴火マンの119です。3日経っても大噴火は変わらず。試しに新たに海水作ってバケツでスキマー回してみたら泡の上がり方は正常でした!やっぱ新品の水槽、サンプ等に付着してた油分orアラガライブが悪さしてたっぽいです…とりあえず1/5ほど水換えしてみました。スキマーポンプ出力最弱、排水Maxの割にはまだ泡上がり過ぎかなって感じだけどかなりマシになったので翌日にまた水換えしたいと思います
0159pH7.74 (ワッチョイ 47d4-8z8n)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:17:42.39ID:D/u4nYA30
>>143

水換えもいいけど、アンモニアが落ち切らない場合は

ろ材やスキマーが十分機能してなくてアンモニアが発生してる
天然ライブロックの場合ライブロックが腐っててアンモニア出し続けている

ってパターンが多いと思う。
ろ材とかライブロックは過密飼育じゃなきゃ1か月くらいバクテリア入れてまわしてれば安定すると思うけどそうじゃなきゃバクテリア変えてみるとかで対応した方がよさそうだね。
天然ライブロックの場合、まず水槽からの匂いも出るし、1つづつ匂いでライブロック点検するとかになるかな
0160pH7.74 (ワッチョイ 1af0-ZbwL)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:28:44.87ID:c4RshDm80
>>156
なるほど…アドバイスありがとうございます
どれも心当たりがある内容
強行障害が一番考えられるけど栄養塩も硝酸塩は常に50ppm超えてあるけどリン酸塩が常に0な環境だったりするから栄養塩不足もあり得る…
0161pH7.74 (ワッチョイ ce20-uoSD)
垢版 |
2021/06/19(土) 21:10:46.78ID:OQUZnXhO0
水槽の周りをサッと動いたことによってキイロハギが怯えまくってずっと隠れてて、
餌食べなくなって3日ぐらいなんだが、対処法なんかある、、、?
心なしか頭の上の方が少し赤い
0163pH7.74 (アウアウウー Sa47-cnMn)
垢版 |
2021/06/19(土) 22:18:42.30ID:sXq8j/X3a
>>153
スズメダイだけならもっと行けるけどまあ色々いるからな
0164pH7.74 (アウアウウー Sa47-cnMn)
垢版 |
2021/06/19(土) 22:29:04.90ID:sXq8j/X3a
今デバ11cmなんだがこれ以上大きくなんのかなこいつ
https://i.imgur.com/0MpgZD3.jpg
0165pH7.74 (ワッチョイ db89-rJZX)
垢版 |
2021/06/19(土) 22:37:12.50ID:DplNWiVF0
>>164
他のも合わせて全部でどのくらいいるの?
0167pH7.74 (ワッチョイ 4e89-mmsk)
垢版 |
2021/06/19(土) 23:31:17.97ID:TW2LPLKr0
スズメはスプリンガーズデムワーゼルが至高!
綺麗、小型、安価と三拍子揃ってるし、性格もそこまできつくない!!!
0169pH7.74 (テテンテンテン MMb6-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 01:44:37.06ID:G0V0jPsZM
>>140
硝酸塩0だと逆に咲かないよスタポは
20前後あっても良いくらい
0170pH7.74 (テテンテンテン MMb6-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 01:48:08.45ID:G0V0jPsZM
最近ガラス面にクソ硬い茶色いコケが付くんだけどなんなん?あれ
石灰藻が増える環境じゃないんだけどそれがあかんのかな
0171pH7.74 (ワッチョイ 5a9d-TbJT)
垢版 |
2021/06/20(日) 03:21:16.62ID:p8vOsx+60
うちの最近新しく立ち上げた水槽にもそんなのついてるなぁ付き方は石灰藻と似てて
石灰藻も一緒についてきてるけど

昔立ち上げた水槽が大分昔だから立ち上げ当初でこういうのがついてたか覚えてないなぁ
0173pH7.74 (ワッチョイ 9a86-jALJ)
垢版 |
2021/06/20(日) 08:54:00.93ID:qzdcmNky0
140だけど、今朝スカンクシュリンプが2匹星になってました
1匹は脱皮直後に、もう1匹は一昨日脱皮したばかりです。

ヨウ素は測ったことないけどパープルアップとアラガミルクで補ってます。

昨日やったことと言えば、アンモニア対策のためにストップアンモとバイオダイジェストを1アンプルずつ入れたぐらいです。

何が原因でしょうか。
0174pH7.74 (ワッチョイ 7656-SmRG)
垢版 |
2021/06/20(日) 08:54:25.27ID:mSGgBr050
カクレ2匹いるんだけど、そこに黒のクマノミいれたら、やっぱよろしくないよね?
0175pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 09:14:03.73ID:9K0X/my80
>>173
アンモニア対策が必要な時点でそっちが原因だと思うのだが
0176pH7.74 (ワッチョイ 8a08-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 09:23:50.94ID:BuBL8yEZ0
>>172
シアノは安定しても少し出るよ
0178pH7.74 (ワッチョイ b6a1-hEXK)
垢版 |
2021/06/20(日) 09:54:29.60ID:DR+xcmwl0
>>172
シアノは淀みが主原因だからポンプ足すか配置変えて出力あげてみ
0179pH7.74 (ワッチョイ da29-Gfc4)
垢版 |
2021/06/20(日) 10:01:25.49ID:Es05UypF0
シアノもダイノスも攻略法はあるけどハネモがマジで無理
ハネモキラー販売されたら速攻買うわ
0181pH7.74 (ワッチョイ ba3f-5AKk)
垢版 |
2021/06/20(日) 10:47:04.87ID:ECUzqcvW0
ハネモってフサフサしたヒゲ状のコケですか?
流れが早い所に付いて、ライブロック全体にも感染っていくので困ってるんですが、これのことかな?
0182pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:00:13.08ID:GFEMzOfkd
>>177
きちんと立ち上がった水槽ではアンモニアは検出される前に硝化されて亜硝酸塩を経て硝酸塩になるから、アンモニアが検出される=立ち上がってないor立ち上げ失敗
0183pH7.74 (ワッチョイ e39d-r6f3)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:06:19.35ID:9K0X/my80
普通はアンモニアが出るような段階で生体は入れない
一度安定した硝化サイクルが始まれば大きなトラブルが無ければアンモニアが検出されることはまず無い
0184pH7.74 (ワッチョイ 9a86-jALJ)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:15:32.06ID:qzdcmNky0
もう立ち上げ1ヶ月目だけど、プロセス出来上がるまでそんなに時間かかる?
最近魚増えたから餌を1日2回にしてたから処理に追いついてないのか。。
0186pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 13:46:49.77ID:GFEMzOfkd
>>184
1ヶ月なら通常硝化サイクルが出来上がってくる頃。
魚を増やした=アンモニア源を増やしたって事だから、そのアンモニアを処理できるだけの硝化菌がいないんだろうね。
0187pH7.74 (ワッチョイ 9a86-jALJ)
垢版 |
2021/06/20(日) 14:22:56.57ID:qzdcmNky0
>>186
アカネハナゴイがめっちゃ口パクパクしてエサ欲しがってるのに、一日に1回しかエサあげられないの辛いわ・・・
小分けにして一日二回にすればいいかな?
0188pH7.74 (ワッチョイ e39d-r6f3)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:20:57.59ID:9K0X/my80
>>181
シオグサかな?
0189pH7.74 (ワッチョイ 175d-Xhix)
垢版 |
2021/06/20(日) 17:24:43.60ID:I53X+C3b0
ハネモ、シオグサはほんましつこいよね
オキシドール浴でフラグに着いた奴殲滅したのにまた生えてきて萎える
0190pH7.74 (ワッチョイ 3632-JXnN)
垢版 |
2021/06/20(日) 18:04:49.71ID:ZynBQrLv0
ハネモにはフシウデサンゴモエビ
生物兵器は大体試したけどタツナミよりエメグリよりヒメサザエより食べる
手で出来るだけ毟った後に100リットルに5匹位が目安
シアノは赤ゴケキラーで一発
0192pH7.74 (ワッチョイ 7654-4SQq)
垢版 |
2021/06/20(日) 19:18:50.14ID:m8+qwgOh0
よく調べずに水槽にフシウデサンゴモエビ入れたらコガネキュウセンの餌食になった模様
ごめんな
0193pH7.74 (ワッチョイ 9ae3-B0i2)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:34:39.04ID:9IJrV1me0
>>188
シオグサぽいな、あれもヤバいよな
アホみたいに硬くてみんな食わないし手で抜けばさらに蔓延
最終兵器ウニくらいしか対処が思いつかない
0194pH7.74 (ワッチョイ 4e89-mmsk)
垢版 |
2021/06/20(日) 20:35:07.48ID:IRUiR63z0
魚が何かを喰いまくってると思ったら、スカンクシュリンプが子供を解き放ってた!
0195pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:08:34.58ID:9K0X/my80
>>193
うちは60ワイドでシオグサだらけから駆逐まで一年以上かかったな
ハギ2匹アイゴ1匹が頑張ってくれた
0197pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-TbJT)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:20:55.06ID:5VQe2VZg0
海水館が閉店だそうだ。時代を感じる。
0198pH7.74 (ワッチョイ 5f33-twAY)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:49:25.50ID:4KvCGnw80
ギンガハゼとかオトメハゼとかのハゼ類って寿命が短いというのは本当?
色々なサイトに書いてあるけど中には10年以上生きてたという人もいるみたい
3年前にギンガハゼのベビーサイズをお迎えして未だに4cmくらいしかないけどもうすぐ寿命なのかな
0203pH7.74 (ワッチョイ 1ae3-QGPC)
垢版 |
2021/06/21(月) 00:33:55.13ID:q3lMc1Lz0
石灰藻増えすぎて馬鹿みたいにCAとアルカリ食うからウザいんだけど増殖抑制する方法ある?
ソフト/LPSメインでずっとやっててSPS入れてから換水だけじゃアルカリとCA維持出来なくなったからレッドシーのファンデーションAB添加始めてからこうなった
0206pH7.74 (ワッチョイ 76e3-3lwz)
垢版 |
2021/06/21(月) 03:04:21.92ID:xRpiRCn10
BHのフラグの白化率高いな
0207pH7.74 (ワッチョイ ce20-gL/8)
垢版 |
2021/06/21(月) 03:25:45.20ID:mvvN0pBd0
石灰藻増やしたいなら石灰藻付いたライブロックを種にする、とは聞きますがそのライブロックは濾過槽に入れててもメイン水槽の方にも石灰藻は付く様になるんですかね?あと今生体何もいない状態だからLED付けてないけど点灯しないとダメ?
0208pH7.74 (ワッチョイ a796-l7Tt)
垢版 |
2021/06/21(月) 07:57:27.26ID:K0QJEKad0
>>203
ウニに食べさせるのは?
うちではガラス面のはきれいになくなって、ライブロックのは変わらなかったから、ライブロックにしかついてないなら、変わらないかもだけど。
0209pH7.74 (スップ Sd5a-VdMH)
垢版 |
2021/06/21(月) 09:06:47.96ID:61AVul1sd
OFじゃなく、プロテインスキマーをフチにかける場合、フィルターの給排水どこにおくのが正解ですかね。
今はスキマーを背面右端にかけてて、給排水ともに背面真ん中に設置して、左手前に排水向けてます。
0210pH7.74 (スプッッ Sd5a-2a8J)
垢版 |
2021/06/21(月) 09:38:03.42ID:Qmnvyuqqd
とりあえず排水をすぐ給水して無限ループにならなければいいんじゃない
あとはレイアウトと水流ポンプの位置次第かな
スキマーの排水なんて知れてるしサンゴの目の前とかでない限りは気にするレベルでは無いと思うよ
0211pH7.74 (アウアウクー MM7b-yisk)
垢版 |
2021/06/21(月) 11:28:13.19ID:QvkW1vO8M
>>206
フラグの品質に問題があるとしか言いようがない
そもそも色揚げコンテストやるなら茶石でやれよと思うけどな
0212pH7.74 (スプッッ Sdba-2a8J)
垢版 |
2021/06/21(月) 11:45:44.27ID:nWMIkmZbd
照明は良いはずなのになw
確かに色揚げ目的なら茶石でやれだな
見てきたけど販売時に既にパステルじゃん
0214pH7.74 (スフッ Sdba-zGP+)
垢版 |
2021/06/21(月) 13:58:34.42ID:Y1QTUdj2d
茶石だと添加剤入れないと綺麗にならない
から出来ないんだと思うよw
0215pH7.74 (ササクッテロレ Sp3b-gL/8)
垢版 |
2021/06/21(月) 14:22:27.12ID:GdPdbMJNp
応募してる人エイジの身内ばっかだよね?土壌バクテリア使ってる人勇気あるなぁ
0217pH7.74 (スプッッ Sdba-2a8J)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:49:06.87ID:ZipFJuH+d
>>213
30規格とかのナノ水槽じゃない限り水流ポンプはあった方がいいよ

>>214
えっ?じゃあパステル送って後はブリーダーの撮影技術に任せるだけってことになるけどw

>>215
そんな猛者もいるのか
ピュアな人なのか超攻撃的な人なのかどっちかだね
0218pH7.74 (スプッッ Sdba-2a8J)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:50:53.38ID:ZipFJuH+d
海水館はSPS始めたばかりの頃によくお世話になったわ
電話対応でも感じのいい人だったし最近使ってなかったけど辞めちゃうのは少し悲しいね
0219pH7.74 (ワッチョイ b629-3lwz)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:41:04.62ID:GW6Mvf8u0
>>215
身内ってか、その店の照明使ってないと応募できなかったんじゃないかな
0220pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:03:25.62ID:c4Q7jz1wd
ぶっちゃけ、あそこまで褐虫藻抜けてパステルだとそりゃそう(白化)なるよなと。
かなり照度落として養生しないと強光阻害まっしぐらだろ。
0221pH7.74 (ササクッテロラ Sp3b-gL/8)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:13:50.71ID:JdKTXI5Gp
>>219
みたいですね。結果的になんか身内っぽい人ばかり応募してるイメージですwそれが悪いと言ってるわけではないですけどね
0222pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-fORn)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:26.31ID:onhKtwCX0
殺菌灯ってつけたら藻みたいなコケ消えます?あと石灰藻も消えたりする?
0223pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-C2Ex)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:36:26.18ID:RCpcByVb0
べっぴんの人沸いてね?w
0224pH7.74 (テテンテンテン MMb6-jALJ)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:36:50.36ID:rFP6UMygM
水槽内のアンモニアって、極論魚に餌与えないで放置したらろ材のバクテリアの作用で下がっていく?
0225pH7.74 (ワッチョイ e39d-r6f3)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:38:50.06ID:Nxib9aL40
>>222
消えないよ。水中の苔の胞子は減るから新規でガラス面なんかに生えるのは減るけど
0226pH7.74 (スプッッ Sdba-2a8J)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:59.53ID:L8VMNru3d
>>223
ここ監視してるからちょいちょいリアルタイムにブログネタにされるよw

それにしても最近照明に凝ってるようだけど発売されたら照明屋さんはどう思うのかw
0227pH7.74 (ササクッテロラ Sp3b-gL/8)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:04:06.59ID:JdKTXI5Gp
最近Hydra買ったけどアプリの使い方がわからん!
0228pH7.74 (ワッチョイ 8a08-fORn)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:37:32.85ID:i+Pu1+ZC0
>>227
コントロール→イージーセットアップが楽で良いですよ。
細かく調整したい時はグラフの画面で。
0233pH7.74 (スプッッ Sdba-2a8J)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:38:56.26ID:6DHEHZdxd
>>231
ヤフオクにもメルカリにも出てるよ
並行輸入品でちゃんとしたショップには置いて無いから個人輸入するか個人から買うかだね
前型でも新型でも良いけどjebaoがコスパ良いからjebaoの一番小さいサイズ(SW-2以外)でいいよ
0234pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:39:27.20ID:Nxib9aL40
>>231
ヤフオクに新品あるな
同等の流量なら何でもいんじゃね?
吸盤で着けるタイプは勧めないけど
0236pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-fORn)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:20:18.00ID:onhKtwCX0
>>225
なるほど、新たには生えなくなるならアリですね
0237pH7.74 (テテンテンテン MMb6-rxmu)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:27:07.54ID:NGpmvZG3M
キムネオトヒメエビが居るんだけど残餌処理が間に合わない。追加でエビ入れるとしたらおすすめありますか?60規格で外部フィルター2つ付けてます。
0239pH7.74 (ワッチョイ b36c-AhB7)
垢版 |
2021/06/22(火) 04:09:06.29ID:xtiWeJ/G0
初めての海水魚飼育
なかなか手に入らない種類が出品され残り少ない小遣いで思わず購入
応急的に前回使っていた装置を海水仕様に変更、水漏れがない事を確認して海水の元と濾材を投入
何もかもが淡水と違いどうすればいいか頭を抱える中発送連絡
しかも送り主が住所を間違え2時間の待ちぼうけ
新しく着た子はまだバケツの中、pHと水温と塩分濃度は合わせたけどいつ入れるべきか
そんなドキドキの一日でした、日記すみません
0240pH7.74 (ワッチョイ ce20-gL/8)
垢版 |
2021/06/22(火) 04:16:03.71ID:4hYR4Xyn0
>>228
とりあえずイージーセットアップでやってみました。例えば夜10時〜朝4時まで点灯、徐々に明るくなって1時くらいをピークに4時まで徐々に暗くする、とかできるんですかね?
0242pH7.74 (ワッチョイ e39d-r6f3)
垢版 |
2021/06/22(火) 06:17:31.63ID:U5eJ1yz80
自分が海水始めた頃は新規立ち上げはライブロックかバクテリア剤入れてから生体無しで最低一ヶ月は回して、アサリの剥き身入れて硝化サイクルが機能しているのを確認してからパイロットフィッシュとサンゴ投入
魚を増やすのは半年後って認識だったが最近は違うのかね。
0244pH7.74 (ワッチョイ 8a08-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:11:21.40ID:BTB6TrnU0
>>240
グラフ画面で該当時間をタップ→各素子のスライダーを動かせばできる
0246pH7.74 (ワッチョイ b36c-FswZ)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:31:42.73ID:xtiWeJ/G0
>>245
30分ごとに1/3ずつ合わせて行ったら上手くいったようです
今のところは落ち着いている様子で餌を与えたら喜んで飛びついてました
とりあえずもうしばらく様子を見てみることにします
0248pH7.74 (アウアウカー Sa43-SmRG)
垢版 |
2021/06/22(火) 07:56:14.48ID:AlzTzDZqa
エアコンつけっぱで水温ごまかしてたけど、27度前後になっちゃうからクーラー検討中です。
どうせならヒーターとクーラー両方の機能があるものがいいのですが、皆さん何使ってます?
0252pH7.74 (ワッチョイ 3b96-XeDr)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:18:08.73ID:cVBb5GfU0
>>248
クーラーは大抵ヒーターコンセントついてるけど別にサーモ使った方が安全だぞ
テガルは止めとけ
0253pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:33:19.15ID:QlGmVaPLd
>>251
アサリが分解されるとアンモニアが出る。
硝化サイクルが成立してれば亜硝酸、硝酸が検出されるようになる。

当然、生物を入れる前には水換え必須だけど。
0254pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:35:48.74ID:QlGmVaPLd
>>248

水槽サイズは?
20cm×20cmくらいならtegaruでもいけるが、それ以上となると素直に少し大きめのクーラー買った方がいい。

でないと、水槽用クーラー自身の排熱もあるから、水槽用クーラー付けてるにも関わらず温度が下がらないとか普通にある。
0255pH7.74 (ワッチョイ 0e0b-SmRG)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:03:01.38ID:r3jj+1/r0
>>254
60cm水槽。
LEDの熱なのか、常時水温が26-27°。日中はもっと上がってるかも。

サンゴにダメージがでそうで。。
0256pH7.74 (スプッッ Sd5a-yWbl)
垢版 |
2021/06/22(火) 11:23:06.06ID:efK+pgzWd
>>235
角度調整機能を選ぶか見た目のスマートさを選ぶかじゃない?

>>255
60にテガルは水温変わらずクーラー動き続けて電気代の無駄だよ
ZRminiやZC100でギリギリレベル
ヒーターの見た目が気になるならインラインヒーターしかないね
0259pH7.74 (オッペケ Sr3b-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:11:49.62ID:EmeqzjzQr
新規水槽立ち上げで、砂だけ入れて1週間たちます。

そろそろライブロックが届くのですが、みんなならキュアリングしますか?
いきなりドボンしようか迷ってます
0260pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:25:22.70ID:QlGmVaPLd
>>255
60は無理だ。
素直にZC100以上のものを買うべき。
ニッソーのアクアクーラースリムなら比較的安いかな?
あるいはヤフオクで中古。
0261pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:26:27.94ID:QlGmVaPLd
>>259
生体が他に居なければドボンでOK。
アンモニアが検出されるかもしれんが、暫くしたら収まるさ。
0262pH7.74 (ワッチョイ 5765-SmRG)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:37:46.06ID:agWsHn500
ZC100以上買うとして一番静音なのはどれがよろしいかしら。
新品だと3万以上どれもするんですね。。。
0263pH7.74 (テテンテンテン MMb6-rxmu)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:41:11.13ID:UyZ/36sFM
GEXクールウェイBK210を使ってるんだけどヒーターはどんなの付ければ良いの?コンセント?コネクターみたいな所が良くわからない
0264pH7.74 (ワッチョイ 8332-VNxU)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:47:22.91ID:n2AroN650
あのクーラー自体がサーモになるからヒーターだけのやつだよ(温度調整がついてないやつね)
0265pH7.74 (ワッチョイ 4e74-JWtY)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:12:19.55ID:otaPkPQO0
ハナサンゴx2とナガレハナサンゴx1がいてハナサンゴ1だけが全然触手を伸ばさなくなってしまったんだけど
どんな対処が考えられますか。他の2つは大きく開いています。
0266pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:39:25.93ID:QlGmVaPLd
>>262
これまでZC200、ニッソーアクアクーラースリム、ZC700と使ってきたけれど、1番静かだったのはアクアクーラースリムだったかなぁ。

ただ、アクアクーラースリムと同等レベルのZC100は使ったことない&基本的にクーラー類は大型になるほど音が大きいから、それは念頭に置いてほしい。
0267pH7.74 (スプッッ Sd5a-yWbl)
垢版 |
2021/06/22(火) 14:57:48.10ID:efK+pgzWd
>>258
すまん、使ってないからわからん

>>262
オススメはZC200
200なら冷却時間短いし稼働時間も短くなる
60ワイドにしても何とか行けるし
絶対サイズアップしないなら別にZC100でもいいよ
余裕たくて安いのはアクアクーラーだけどサーモ付いてないからあまりオススメでは無いかな
0268pH7.74 (ワッチョイ 9a86-jALJ)
垢版 |
2021/06/22(火) 14:59:13.29ID:038RhG340
サンゴのプラグを砂に刺してるんだけど傾いたり安定しない
場所的にも砂地にしか置けないんだが、いい方法ない?
0270pH7.74 (ワッチョイ 47d4-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 15:16:11.42ID:mIqynNag0
>>262

室内環境次第なとこもあるよ
ZCでもZRでも稼働時間が長くなると故障しやすくなるからね
常時エアコンをつけずに締め切って外出するとかあるならZR75とか、ZCなら200とかにしてもいいとおもう。
基本対応水量は水槽の水量の2倍目安。
0271pH7.74 (テテンテンテン MMb6-Uc1G)
垢版 |
2021/06/22(火) 15:25:19.67ID:iCg3rmLOM
ひょっとしてZR75EのヒーターコンセントにGEXナビパック付けてるけど意味ない?
ヒーターだけで良いってこと?
0274pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/22(火) 17:17:26.37ID:U5eJ1yz80
自分もキュアリングするな
シャコ、蟹 対策としてだけど
スノコの上にライブロックを置いて下から強めのエアレでやると夜のうちにカニやシャコがスノコの下に落ちてる時がある
明るくなるとライブロックに戻ってしまうから暗い内に取り出す。
0275pH7.74 (ワッチョイ 3b96-TbJT)
垢版 |
2021/06/22(火) 17:39:44.90ID:nCbsOUp/0
水入れたペットボトルを沈めてその上に置いてキュアリングするといいみたい
一度落ちるとカニは登れないから
0277pH7.74 (スプッッ Sd5a-yWbl)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:50:14.17ID:efK+pgzWd
>>271
むしろそうするべき
サーモ1つだと壊れたら水槽全部終わるけど同時に二つ壊れることは余程ないからね
0278pH7.74 (ワッチョイ ba3f-5AKk)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:00:04.92ID:lvTD8GqL0
>>263
>>271
サーモスタットか、オートヒーターにしておいたほうがいいよ。
クーラーの電源切ってない状態でクーラーへの循環が止まった時に
どんどん加熱してしまうよ。
0279pH7.74 (スプッッ Sd5a-yWbl)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:31:29.49ID:efK+pgzWd
最近ただのグリーンにレッドポリプのエダコモンをバブルガムって売ってるやつちょいちょい見るけど、俺には別に被害無いし関係ないけどイライラするなw
ブルーベースに成長点が蛍光グリーンのレッドポリプこそがバブルガムだろうが!
0280pH7.74 (ワッチョイ db89-Uc1G)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:38:35.83ID:E9EruB/k0
>>277
>>278
了解です。ありがとう
0282pH7.74 (ワッチョイ ba3f-5AKk)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:45:10.97ID:lvTD8GqL0
>>281
万が一のためだから、クーラーがヒーター作動する温度より若干高めですよ。
誤差を考慮してね。
0283pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-mkYK)
垢版 |
2021/06/23(水) 00:01:36.85ID:U0MF4lLI0
ゼンスイクーラーがなんだかんだで一番丈夫だわ
二年に一回オーバーホールしてもう8年目だけど全く壊れる気配がない
0284pH7.74 (アウアウウー Sa47-Xhix)
垢版 |
2021/06/23(水) 04:55:49.80ID:MnH6Tflca
>>268
砂に置くなら重いタイプのフラグじゃないとダメだよ
フラグラック買うかライブロックに接着じゃダメなん?
0285pH7.74 (オッペケ Sr3b-VdMH)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:23:43.52ID:z9j/RlSmr
キュアリングして出てきたカニはどうするんですか?
カニかわいいけど、どうするんですか?
0288pH7.74 (ワッチョイ 8a8a-LFps)
垢版 |
2021/06/23(水) 08:35:24.65ID:kSBp50JX0
クーラーを天日干しするのか!

と誤解した
0289pH7.74 (テテンテンテン MMb6-jALJ)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:02:32.17ID:qhOxE55oM
>>284
だいたい白くて軽いプラグしか見た事ないけど、メタルな物とかも探せばあるのかな
(そもそもサンゴ用プラグじゃなくても鉄でいい?)
0292pH7.74 (ワッチョイ 47d4-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:07:33.29ID:Jdl6T6P10
OHっていっても点検とクリーニングがメインで点検で故障個所があれば交換するものだから車の車検に近いね
点検は知識がないとわかんないとこもあるからOH出した方がいいけど、クリーニングならエアコンプレッサーとかスプレーで内部を吹いてダストを取り除く、高圧洗浄とかクエン酸、重曹とかでパイプ内掃除程度なら家でもできるよ。
汚れが溜まって効率が落ちるとコンプレッサーの負荷が高くなって故障に繋がる。コンプレッサー交換になると買い替えた方がいいかなってくらい高くなってしまう。
ガス充填とかもついでにしてくれるしだしちゃったほうが楽で事故率低くなるのは間違いないけどね。
0293pH7.74 (ワッチョイ 9ae2-dhfH)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:22:52.77ID:PwaZnyzI0
あくまで個人的な感想だけど
ゼンスイの顧客対応はとてもいいね
(以前はもっと良かったと思う)
点検、修理の際も代替機を貸し出してくれる
より高性能だが対応がいまいちなレイシーとは対照的

ただ水槽クーラーは自分も含めて
経済感覚の鈍ったヲタ以外にはその高価さに二の足を踏むと思う
レイシーは論外、ゼンスイでも趣味にそれだけ出せる者は少ないかと
そしてゼンスイ以下の安いとも言えない中途半端な低価格機は
いちばん大事な冷却能力に欠けるうえに信頼性、顧客対応もそれなり
0295pH7.74 (アウアウカー Sa43-SmRG)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:32:30.65ID:1FLtbeWVa
水槽立ち上げて2週間後の海水初心者ですが、水質検査するには、マリンケアテストキットみたいなのを使うしかないのかな?結構高いのね!
0296pH7.74 (アウアウカー Sa43-twAY)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:56:33.36ID:9byF7fdFa
>>293
ゼンスイのクーラーに関する顧客対応は良いと聞くね
qq1の初期不良のときは対応酷くて代替機もないとのことだったから怖くてクーラーも別メーカーにしてるけど
対応する人によるのかもね
0298pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:52:20.13ID:/NVPulrs0
>>295
何を飼うかにもよる。
魚、簡単なソフト、LPSだけならテトラのアンモニアと硝酸塩の試薬でも十分
試験紙タイプは精度が糞だからダメだけど
ミドリイシまでやるならマリンケアテストキットを買うのが得になる
バラで買うと余計に高い
しっかり立ち上げて安定期に入ればミドリイシでもCaリアクター管理なら 通常時はリン酸塩、KH、塩分濃度だけしか使わない
0299pH7.74 (ワッチョイ 47d4-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:56:53.77ID:Jdl6T6P10
ゼンスイ最強っていうかそれ以外の選択肢が弱いというか。
コスト面のハードルがさがるといいんだけどね。
クーラーの価格を見てビックリするのはアクアあるあるでしょ
0300pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/23(水) 14:10:18.85ID:/NVPulrs0
ゼンスイのサポートは良かったよ。
故障した時に即日、代替機を発送してくれた。
0302pH7.74 (ワッチョイ 47d4-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 14:50:20.68ID:Jdl6T6P10
>>295

それすごいわかるな
個人的には亜硝酸がリン酸なら文句ないんだけどなw
立ち上げ時にアンモニアとかも確認したいしマリンテストキットがやっぱ1番いいように思うよ。
あとは測定する対象だけどハードコーラルで成長の早いやつ飼育してなければカルシウムとかマグネシウムはきにしなくていいだろうし、そうなると基本的には比重、PH、硝酸塩、リン酸が分かれば十分だと思うけどね。
0303pH7.74 (ワッチョイ e39d-r6f3)
垢版 |
2021/06/23(水) 16:07:34.34ID:/NVPulrs0
>>302
ぶっちゃけアンモニアの試薬も立ち上げ時だけなんだよな。
一度出来上がった硝化サイクルは簡単には壊れないからリセットまでアンモニアが出るような事態にはならんからね
PHも冬に石油ストーブ焚いたり、長期間換水無しとかやらかさなければ測らなくてもいいレベル。

蛇足だけどCaリアクターはイニシャルコストが高いって言われるけど試薬がKHで事足りるのと添加剤が減らせることを考えたら高くはないと思う。
0304pH7.74 (ワッチョイ 7a30-+xf+)
垢版 |
2021/06/23(水) 16:58:50.77ID:ChCltPEp0
1リットルの炭酸水と海水の素35グラムとメディア入れてシャカシャカしてしばらく置いたKH 24の水溶液を点滴方で追加してるが何とかなってる。
炭酸水は行きつけの美容室で貰う。炭酸スパ用でボンベあるので。
0305pH7.74 (テテンテンテン MMb6-mMQW)
垢版 |
2021/06/23(水) 17:19:13.58ID:hVZVFhj3M
ミニミニさんのブログで、サンゴ飼育には硝酸塩はどうでもいいからリン酸塩を気にしろってあったんですが、ホントならうれしい。
0306pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:15:50.45ID:/NVPulrs0
>>304
点滴なら海水の元は入れない方が良いんじゃね?
チョット違うがカルクワッサーは水で溶くし
つーか、手間を考えたらカルクワッサーの方が楽な気がする。

>>305
どうでも良いって言うかゼロを目指す必要は無くて多少あった方が良いって感じじゃね?
硝酸塩ばかり注目されてたけど本当はリン酸塩を低く抑えるべきって考え
0307pH7.74 (ワッチョイ db1c-565v)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:19:48.39ID:dDevW0pp0
クーラーの流れついでに、リン酸硝酸塩よりも水温が一番ネックかな。うちは通年エアコン管理で人間が過ごしやすい温度にしてるから水温26から29度を季節ごとにゆっくり推移してる。やっぱり夏場の水温高めな時期はソフトとLPSだから落ちはしないけどトランペットとかフニャっとしてる。みんなに聞きたいんだけど水温高めに耐性あるLPSって何ですかね?
0308pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:13:49.47ID:6pcQUkNwd
>>305
硝酸塩、リン酸塩が低いことやゼロであることがいい事でなくて、そのバランスが大事。
リン酸塩の方が調節しづらいから、リン酸塩を目安にすることはあるけれど。
0309pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-cnMn)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:20:18.45ID:oE3e38Lq0
水槽を徐々にIT化してるんだけど楽しい
今日はサンプ内の除湿機能をIT化した
0310pH7.74 (ワッチョイ ba3f-5AKk)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:32:22.31ID:I3sonGob0
色々な楽しみ方ありますよね。

ところで、ミドリイシとかやってる人は、どうやって勉強したんでしょうか?
海水魚飼育の基本はわかってきたのでソフトコーラルやLPSを
始めてみましたが、ミドリイシをいずれするべく勉強したいのですが
専門ショップが近場になく、どうやって勉強すればいいのかわかりません。
専門書やネット情報でしょうか?おすすめのサイトがあれば教えて下さい。
0311pH7.74 (ワッチョイ 47d4-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:55:52.85ID:Jdl6T6P10
>>307

試したことないから分からんけど
LPSはソフトと比べて深めにいるのが多い印象だから高いのは苦手イメージ、強いのは高水温というより水質悪化に対してのような気がする。
フラグならあれだけど価格も高め多いし生体増やすよりはクーラーをとっとと付けてしまうなw
0314pH7.74 (ワッチョイ e39d-lvy7)
垢版 |
2021/06/23(水) 21:30:22.88ID:/NVPulrs0
>>310
近所にミドリイシ専門店が在るけど飼育システム自体はネットだな
ショップはメタハラ+ベルリン+魚無し+大水量
60ワイドOF、LED、魚沢山水槽では条件が違い過ぎる
どのサイトを参考にしても良いけどシステムの概要は一つに絞った方が良い
素人が良いとこ取りしようとしても失敗の元
サイトの選定は同じレイアウトで年単位の長期維持が出来ている事
生体の入れ替わりが殆どない事
0315pH7.74 (ワッチョイ 8a08-fORn)
垢版 |
2021/06/23(水) 22:17:43.11ID:9T5b/oYT0
>>310
ネット

失敗しまくって、かなり散財した。
今は安定してる。

よく見て参考にするのはこことアメブロ、BっPのサイト。
0316pH7.74 (ワッチョイ 4e89-mmsk)
垢版 |
2021/06/23(水) 22:57:47.70ID:vDTsiFQQ0
人工ライブロック、砂薄め、サンプでの小規模底面で月2ザクザク、バイオペレット、プロテインスキマーのシステムで落ち着きました。
0317pH7.74 (ワッチョイ a796-l7Tt)
垢版 |
2021/06/23(水) 23:49:48.97ID:i4CwRPGO0
>>310
英語でよければYoutubeでBRSで検索してみて、見きれないほどの情報量があるし、ちゃんと実験で検証しれてる。
経験則だけで話されてないから、すごく良かった。
日本のブログ見てると参考にはなるけど、御大という人ほど独自のやり方なのがわかって、BRS見てやっと普通に持続的に維持できて、成長、色揚げするようになった。
長くなってごめんね、色々つまみ食いするより、BRSとWWCのやつ、あきたらFish of Hexでいいと思う。
0319pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-cnMn)
垢版 |
2021/06/24(木) 09:43:16.03ID:AVPgUDJt0
>>313
すまん除湿と言ったが換気だな

湿度が一定以上になるとファンが起動して換気する仕組み
0320pH7.74 (アウアウカー Sa43-SmRG)
垢版 |
2021/06/24(木) 10:40:36.14ID:bmRSRNUga
サンゴ水槽でライブシーソルトを使っていたのですが、コーラルプロソルトに変えようか迷っています。
おすすめありますか?
また途中で塩を変えるときの注意点はあるでしょうか。
0321pH7.74 (ワッチョイ 3b96-TbJT)
垢版 |
2021/06/24(木) 10:52:55.01ID:WUUchrB+0
植えて半年ぐらい経つけどアマモが全然増えないわ
かといって枯れるわけでもなくほぼ植えたときのまま
どういう状態なんだコレ
いっそ枯れてくれたほうがわかりやすいのに
0322pH7.74 (ワッチョイ 4ee2-hhAf)
垢版 |
2021/06/24(木) 10:55:22.61ID:g/ui13Ye0
>>309
分るわ
俺もレッドシーの試薬からHannaチェッカーに切り替えた時にハイテク機材にハマってドージングポンプ導入~Apexフル拡張するまで沼ってる。
完全放置で Alk 9.0 Ca 450 Mg 1350維持出来るからもう手動に戻れん。 
次はシンクまで配管繋げて自動換水導入したいんだけど嫁を説得出来ない。
0323pH7.74 (ワッチョイ 4ee2-hhAf)
垢版 |
2021/06/24(木) 11:07:19.05ID:g/ui13Ye0
>>320
ソフトだけならいきなり変えても問題無い。
アルカリが急変するとハードコーラルは調子崩す可能性高いから、ハードコーラルいるなら徐々に小換水繰り返した方がいいよ。
例えば一回の換水で20%してるなら 5% x 4 を3日置きぐらいに繰り返してその後通常通りのスケジュールに戻すとか。
コーラルプロはアルカリ高すぎて俺はあんまり好きじゃない、トロピックマリンのpro reefが今まで使ってきた中で一番生体の調子いい
0327pH7.74 (ワッチョイ 2b33-l7Tt)
垢版 |
2021/06/24(木) 15:05:02.02ID:uOcS2tbp0
>>319
なんか良さそうだね。あれだけ湿気がこもるなら、なんか酸素とか減ってそう。Ph上がったりしたら、教えてください。
0330pH7.74 (ワッチョイ ce20-gL/8)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:44:36.13ID:NIteX4z+0
ライブロックに付いた石灰藻増やしたいんだけどタネとなるライブロックって濾過槽に入れてちゃダメ?
0331pH7.74 (ワッチョイ b369-nk1F)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:46:43.78ID:FrdnYw1a0
>>328
自動生成の日本語字幕いいぞ。
多少違和感はあるが英語なんざ10年は触ってない俺でも半年で水質?何それ状態からボーリングメソッド採用するとこまで来てる。
飼育論はBRSの他だとReefDorkってチャンネルがおすすめ。
サンゴのケアはTidal Gardenってとこがめっちゃ詳しく解説してるから世話になってる。
0332pH7.74 (ワッチョイ b6a1-hEXK)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:48:14.75ID:QkJxQ4KZ0
タネとかいらない勝手に生える
ただ栄養塩高いと生えないから生体入れてる水槽だと炭素源入れてもぼちぼちしか生えない
0334pH7.74 (スププ Sdba-fORn)
垢版 |
2021/06/24(木) 19:26:48.03ID:t2H8GMgsd
>>333
栄養塩が多いんだろ
0336pH7.74 (ワッチョイ 0b9d-fORn)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:09:10.16ID:v9PPsBK20
石灰藻は水換え頻度あげたら増えやすい気がするわ、生物濾過まかせで水換えほぼしないと全く増えない
0337pH7.74 (ワッチョイ cb71-LZKw)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:25:23.09ID:WeRZxdpc0
石灰藻の色が違うのは何が理由なんでしょうか?照明の質や強さなんですかね?
0338pH7.74 (テテンテンテン MMb6-fORn)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:44:16.86ID:wlD9iK5xM
うちも石灰藻は一切増えない。
掃除大変らしいし増えなくていいんだけどさ。
ハナヤサイ、スギ、ユビのフラグ入れてるけどそんな環境でも全然大丈夫よ。
0339pH7.74 (スプッッ Sd5a-yWbl)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:56:05.95ID:Va5HgTUId
光と水流も必要だけどリン酸多いとかkh低すぎ高すぎは増えにくいね
パープルアップ使ってる人って初心者が多いイメージだしパープルアップが石灰藻の餌か何かで入れれば増えると勘違いしてる人多いのかな
飼いたい生体が飼える水質なら石灰藻は掃除が大変になるだけだから増えない方がいいよ
ミドリイシの色揚げ出来る水質なら嫌でも石灰藻増える
0342pH7.74 (ワッチョイ 4e89-mmsk)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:31:09.20ID:Z7lv2gOQ0
石灰藻の色と海水成分の相関ってあるのかな?
マグネシウム多めだと○色、ストロンチウム欠乏してると○色みたいな
0343pH7.74 (スプッッ Sd5a-yWbl)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:32:05.98ID:nKd5TnMdd
光の質は知らんけど光と水流があるところ優先で増えるのが早いと思うよ
まぁウチの条件下では、だから他は知らんけど
それにしても読書灯メチャ突っ込んでるなw
0344pH7.74 (ワッチョイ e39d-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:43:04.93ID:FQMb0Q0Y0
>>343
サンプは蒸発防止で普段は蓋をしているのと
光が拡散するとスキマーまで石灰藻だらけになるから限界まで突っ込んでるよ
海水でショートしても電源落ちるようにブレーカー付きのコンセント使用
プラの継ぎ目にエポキシ充填して簡易防水にしてあるけどね。
使い捨てのつもりだったが一年以上故障無し
0345pH7.74 (ワッチョイ db89-Uc1G)
垢版 |
2021/06/24(木) 23:18:15.42ID:LNJLvHOy0
サンプのフタってどうしてるの?
スキマーやらホースやらコードの分穴開けたプラ板?
それともプラベニアみたいな柔らかいやつ切ってる?
0346pH7.74 (ワッチョイ cb71-LZKw)
垢版 |
2021/06/24(木) 23:38:33.02ID:WeRZxdpc0
石灰藻の色が何に影響するか知りたいですね。少なくともうちの水槽下だと光の強さは関係してると思いますが
にしてもサンプ凄いですね
0348pH7.74 (ワッチョイ ffe3-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 01:27:09.49ID:13Aexqm30
アクエリアなくなるみたいだけどコーモンに食われたの?
いいお店だったからちょっと残念
0349pH7.74 (ワッチョイ 0f33-0lVB)
垢版 |
2021/06/25(金) 01:42:43.83ID:nUQS954s0
質問させてください、現在60x30x40で水流ポンプを導入予定なのですが
フォルス ウェーブポンプ DCポンプ WMP5000S
ボルクスジャパン VestaWave VW04A

上記の2つで悩んでいます、どちらがいいでしょうか?
0350pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-zUYD)
垢版 |
2021/06/25(金) 05:01:21.71ID:Q9t/NoxJ0
>>345
塩ビ板2mmを自在錐で穴あけ加工
0352pH7.74 (ワッチョイ 7f23-/z5W)
垢版 |
2021/06/25(金) 09:24:15.56ID:UN8VEGFs0
すげ〜なこれ
食塩やソイル使ったりしてるとこからして企画では無く行き当たりバッタリの思い付きっぽいし
こんな虐待まがいの飼育するだけで賞賛コメの嵐で気持ちよくなれて動画1本で60万の収入かw
youtuberって本当夢あるな
0354pH7.74 (ワッチョイ 3f00-ibvB)
垢版 |
2021/06/25(金) 10:37:03.57ID:Gb0oi65R0
夢だったシャコを飼い始めたんだけどもうメロメロ
海水初心者で栄養塩とpHでビクビクしながらだけど今のところはすごく落ち着いてる
他の海水魚、海水甲殻類の経験は無いけど淡水と比較しても実はすごく飼いやすいんじゃないかと思う
0356pH7.74 (ワッチョイ 0f6c-ibvB)
垢版 |
2021/06/25(金) 11:25:18.92ID:+ssbvOuB0
>>355
先輩がいて嬉しい
飼育してる人が少ないらしく全然情報が無いわ
モンハナシャコとか人気種は多少はあるんだけど
0357pH7.74 (ワッチョイ 8f96-htoQ)
垢版 |
2021/06/25(金) 11:28:08.80ID:KOytfKYF0
シャコなんてど汚い水でも生きるしなんでも食べるし
飼育法については特筆することなさそう
0358pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-y7zp)
垢版 |
2021/06/25(金) 11:28:36.47ID:kqprB59F0
そして1週間後
シャコに目の前で水槽を破壊されたのであった
0359pH7.74 (ワッチョイ 0f6c-ibvB)
垢版 |
2021/06/25(金) 11:31:01.10ID:+ssbvOuB0
>>357
正直始めたばかりで何も言えないんだけどそうなんじゃないかと思う
知恵袋とかTwitterでは水温にシビアって情報があったんだけどそれも大分許そう
結局一番参考になったのは水産系の大学が出してる論文だった
0360pH7.74 (ワッチョイ 8f96-htoQ)
垢版 |
2021/06/25(金) 11:34:47.32ID:KOytfKYF0
水温にシビアも嘘くせー
大体磯や浅瀬なんて水温とか濃度変化しまくりだし
そこに住んでる生物は順応してるでしょその環境に
0361pH7.74 (アウアウカー Sac3-itWn)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:39:42.18ID:bQZfhJaaa
先輩方にお聞きしたい!
外部フィルターの濾過剤なにつかってる?

私はエーハイム2215にパワーハウスハードとリバースグレインマリンをよくわからず使っていますが、このままでいいかしら?
また濾過剤を変える目安ってなんだろう!
0362pH7.74 (ササクッテロロ Spa3-JAEA)
垢版 |
2021/06/25(金) 15:07:25.88ID:yRp5qkQ5p
低レベルなアクアリストしかいないな
俺みたいにショウガサンゴとかSPSやってる上級者はいないのか
まあ、お前らはサンゴやってるとか言ってもディスクコーラル程度だろうなw
0365pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 16:31:35.58ID:X74Gy/m60
シャコなんて水が抜けたライブロックでも生き延びてるレベルだもんな
エビ系とかの飼育の延長で多分シビアと書いたと思うけどどんな環境でもたくましく生きてるイメージしかわかないな
飼育のポイントは水槽をパンチで割られないように注意とか大きさのバランス次第では混泳させてる魚がやられる可能性もあるとかそんくらいしか思いつかないな
0366pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-y7zp)
垢版 |
2021/06/25(金) 16:42:21.95ID:kqprB59F0
>>362
おまえ使ってる機材
おれにおしえる
0367pH7.74 (ファミワイ FFb3-zUYD)
垢版 |
2021/06/25(金) 17:11:17.35ID:/m2/B6eGF
>>362
ショウガではなくてコモンにしていればもう少し笑いの完成度が高かったけどな
0371pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:53:35.55ID:X74Gy/m60
>>369

聞いたことはないよ
けどパンチ強くてなんかの間違いでパンチかましたら割るくらいの力はあるって認識
それもライブロックの中にいる小さいやつ基準か寿司屋で扱うくらいのサイズをさしてんのかわからんけどなw
0372pH7.74 (ワッチョイ ffe3-zwXB)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:04:11.32ID:oONgKiQS0
https://i.imgur.com/sjsS0BR.jpg

誰かアワサンゴのポリプが変色している原因分かりませんか?

現状
購入1週間程度
入れた翌日からポリプ全開だったものの、昨日から画像の状態に。

水槽スペック
立ち上げて2ヶ月程度、60規格水槽、スキマー達磨、フィルターエーハイム2213、照明ブラックボックス、水槽25℃、硝酸塩8ppm、水流ユラユラする程度、隣接するサンゴなし

他の生体
クダゴンベ、ロイヤルグラマ、トミニエンシスタン、スタポ、カクオオトゲ、ハナサンゴ、シャコガイ、シッタカ、マガキ

です。

観察している範囲では魚に突かれた感じはないです。
0373pH7.74 (ワッチョイ 8f96-htoQ)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:05:34.29ID:KOytfKYF0
ライブロックによくついてる黒いのがガラス割るほど強力だとは思えんな
そもそも基本臆病な性質だからガラス面まで来て暴れること殆どないよ
たまにどこかでパチパチ音鳴らしてるのが鬱陶しいぐらいで
0374pH7.74 (ワッチョイ 0f6c-ibvB)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:17:11.93ID:+ssbvOuB0
トラフシャコがガラス割ったって写真があったけどそれくらいだね
本当に割ったのかは知らない
0375pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-eHmd)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:40:03.08ID:+CRrYXnZ0
ガラス割るのはモンハナくらいじゃないか
0377pH7.74 (ワッチョイ 3fff-30eF)
垢版 |
2021/06/25(金) 20:07:26.31ID:0CpoExA60
消灯するとパチパチ音がするんだけど誰かな?
テッポウエビ
スカンク
ホワイトソックス
それともさかな?
0379pH7.74 (ワッチョイ ffe3-zwXB)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:16:11.56ID:oONgKiQS0
>>376
なるほど、最近ブラックボックスの青チャンネルを60%から90%に上げたので、それが気に食わなかった可能性ありますね
光量下げるのと影になる場所に動かすのだとどっちがいいですかね?
それとこれ光量が適切になると元に戻るんですかね?
今触手?ポリプ?の途中部分がくびれて、そこがグレーっぽくなってるんですが
0380pH7.74 (ワッチョイ 3f3f-lIZJ)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:36:39.58ID:Kit8AFN/0
>>377
俺はテッポウエビだと思うな。
うちのランドールピストルシュリンプも電気消すとすげーパチパチやってる。

>>346
うちは、逆に光量強いところはあまり生えない。生えても緑の。
光量弱めのところは爆殖え。
弱すぎてもだめだけど、弱めのところのほうが増える気がする。
0381pH7.74 (ワッチョイ 8f05-0Yon)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:50:44.59ID:Jaco2L8d0
ttps://i.imgur.com/LtcSHbN.png
調子悪かったから測ってみたらひどい数値だったよ
ヨウ素未検出ってやばすぎるよな
0382pH7.74
垢版 |
2021/06/25(金) 22:15:05.28
>>381
何がひどいってリン酸がひどいな
ヨウ素は添加してなかった?
アルミはアルミナ系吸着剤の溶出かね
0383pH7.74 (ワッチョイ ffa5-hdpQ)
垢版 |
2021/06/25(金) 22:22:19.43ID:lHOifKHr0
>>381
Kh書いてないけどCa450ならビッグスリー問題無さそうだし、ヨウ素含む微量元素は正直ガバガバでもそんなに影響出ない
今まで添加してたのにサボってて0になってるとかなら単純に水質変化の影響って線もあるけど
数値的にはリン酸がヤバいから不調なのはそれじゃね?
うちは一回アルミ200超えた事あるけどサンゴに影響出なかった
 
0385pH7.74 (ワッチョイ 8f71-TVi2)
垢版 |
2021/06/25(金) 23:37:06.99ID:Cx5KS1Vt0
>>380
同じく光が強すぎると駄目な気がします。うちも下の方のライブロックに青紫、三重管の内側にピンクのが生えてます。ガラス面はポンプで影になってる所以外殆ど生えてないので
0386pH7.74 (ワッチョイ 8f05-0Yon)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:12:34.21ID:jS7ym8Cz0
>>382,383
アルジーコントロールプロだと0.0Xppmなので輸送中の水質変化だと思いたいですね。
それか中古なので試薬が腐ってるか?
Khは8で、ヨウ素は110L魚9匹に対して2週で1.5mlとかでしたね。
試薬の判定分かりにくいので検査サボってました。

ウズマキゴカイはびっしりで、よくわからないダンゴムシのような貝も爆増、カーリーも最近繁殖しだしたので萎え気味です。
もうすぐ立ち上げて1年ちょっと経ちますが
最初に入れたSPSやミドリイシ以外皆落ちててるんでもうリセット予定です。
0387pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-y7zp)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:00:07.75ID:BTuwS19p0
>>369
おぼろげな記憶だがどっかの水族館のガラス割ってたぞ
0389pH7.74 (ワッチョイ ffe3-kMi9)
垢版 |
2021/06/26(土) 04:06:35.62ID:5wSN6BLn0
>>386
むしろリン酸塩が高くてミドリイシ落ちないのが不思議
0390pH7.74 (ワッチョイ 7f35-rTjj)
垢版 |
2021/06/26(土) 06:05:55.68ID:OtrBMKx50
>>381
血液検査の結果みたいで面白いですね。アメリカの水質検査サービスかなんかなですか?初めて見ました。


ところで硝酸塩の項目がないのは??
0391pH7.74
垢版 |
2021/06/26(土) 06:52:41.75
>>386
ヨウ素は体積で言われても商品によって濃度違うよ多分ヨウ化カリウムタイプだと思うけど
サンゴはどれくらい入ってたの?
0392pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/26(土) 07:41:13.96ID:u3h1WVma0
ヨウ素は光分解で遊離しやすいからそれで検出されてないんじゃね?
その辺も込みで茶色の遮光瓶に入ってないヨウ素系の製品はあまり信用してない
0393pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-/Znh)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:01:44.52ID:mstVo02Jp
名前が小さい人、過去にやらかして色々言われているけど土壌バクテリアって商品としてどうなの?
0394pH7.74 (アウアウウー Sad3-8gO8)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:11:44.50ID:mbcmu4Cya
あの人は性格がアレなだけで商品はちゃんとしてるから…
というか海水関連で商売してる人って大なり小なり人格に難抱えてる人多くね?
数ヶ月前も某店の人がTwitterだかで表で喧嘩してたし
0395pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-/Znh)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:15:23.14ID:mstVo02Jp
>>394
ふむ。ぼ
0396pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-/Znh)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:16:28.09ID:mstVo02Jp
>>394
すまん途中送信しちゃった。
某店っての気になる…。まぁ海水に限らずアクアリストって癖強い人多いからなぁ
0397pH7.74 (ワッチョイ 0f6c-ibvB)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:29:48.13ID:7uthA29L0
なんか昨日まで餌あげたら飛びついてたのに食べなくなった
正確には餌あげると飛びついて受けとるけどすぐに捨てる
もしかしたら水質悪いのかなと思ったけどpHは立ち上げ時と変わらないし亜硝酸も高くない
水温も普通だしなんでだろう
0398pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:44:06.20ID:u3h1WVma0
>>393
リピートしてるよ。
個人的な感想だがちゃんとしたスキマーをつけたシステム向きだとは思う。
0399pH7.74 (スッップ Sd5f-O3pf)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:47:35.52ID:3yGAxKJVd
>>394
うん、なんか性格キモいんだよね
まぁ俺も愛用者でブログ毎日見てるんだけど

>>397
亜硝酸がそれなりに検出されてるのか
0400pH7.74 (スプッッ Sddf-+P5+)
垢版 |
2021/06/26(土) 09:37:47.88ID:7Hi/4Cj7d
>>394
個人店は群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い
専門の知識と叩き上げのスキルだけが武器って店が多いからな!
0401pH7.74 (ワッチョイ 3f00-8gUP)
垢版 |
2021/06/26(土) 09:48:50.51ID:v7ei1gA00
>>397
亜硝酸は検出される時点で水質ヤバいぞ
極論でも何でも無くアンモニアと同じで0意外は論外
0402pH7.74 (オッペケ Sra3-v8Df)
垢版 |
2021/06/26(土) 10:22:07.36ID:afowMdHIr
立ち上げが完了して硝化サイクルが安定したあとに亜硝酸が出たことはないわ
当然、その状態まで生体も入れないけど
0403pH7.74 (ワッチョイ 8f05-0Yon)
垢版 |
2021/06/26(土) 10:24:20.60ID:jS7ym8Cz0
>>390
ドイツのようです。ICP水質検査キットてのがあるので試験管に水入れて送ると1週間ちょっとで分かります。
価格は4000円/回くらいなのでお試しあれ。

>>391
30個ほどあって8割フラグサイズ、残りが手のひらサイズです。
8割がLPSorソフトです
ヨウ素は何のタイプか分かりませんがレッドシーのトレースカラーズAですね。
0404pH7.74 (ガラプー KK83-gIuX)
垢版 |
2021/06/26(土) 11:14:45.02ID:xeddVj7mK
>>401
検出されたというよりは
0.01PPM以下って程度しかうちのじゃわからない
ちゃんとした水槽用のやつで試してみる
0405pH7.74 (ワッチョイ 8fb3-v8Df)
垢版 |
2021/06/26(土) 11:24:13.41ID:oMKJ0dmx0
>>403
ダンゴムシみたいなのってヒザラガイかな?
ウズマキも大量発生との事だけどライブロックをひたすらつついて居るような小型の生体を入れて置けば殻を形成する前の幼体で食われるからお勧めするよ。
マンダリンとかニセモチノウオあたり
0406pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-JAEA)
垢版 |
2021/06/26(土) 11:37:19.12ID:V2oZwCXl0
とある海水店のショップで働いてたけどもう辞めたから秘密暴露する。
お店で売られてる高価なジョーブレイカーのディスクコーラルだけど実はかなり簡単に作れる。
ただし産地はオーストラリア産のディスクコーラ限定。他の産地は遺伝子の関係上、ジョーブレイカーにはならない。
グリーン、レッド、イエロー、ブルーのオーストラリア産ディスクコーラルを複数入手したら
カッターで半分に切断して隣り合わせに置いてみろ
ほっとけばくっ付いてジョーブレイカーの完成。

ジョーブレイカーを天然だと偽って、高値で売ってる店あるけど、アレは全部人工的に作られたモノだから
騙されないようにな。アレはスコリミアのマスターとは全然違う。
0408pH7.74 (ワッチョイ 7f20-b8U0)
垢版 |
2021/06/26(土) 13:22:56.36ID:2vHm+tok0
ガラス面に白い小さな虫みたいなのが出てきたんだが、コペポーダ??
炭素源入れてるから増えたのかな?
0409pH7.74 (ワッチョイ 8f5a-8gUP)
垢版 |
2021/06/26(土) 13:47:49.10ID:Wu4Mz7Pn0
>>406
定期的にこいつ沸くけど書いてて虚しくならないのかな?
以前は感染症で論破されたから今回は元ショップ店員で〜オーストラリア産のみ!とかそれっぽい事書いてるのが滑稽で笑える
長文ダラダラ書くより製造過程の画像1枚でも上げた方が説得力あるぞw 
0410pH7.74 (テテンテンテン MM4f-O3pf)
垢版 |
2021/06/26(土) 14:22:10.37ID:VceyjERLM
アタオカなのは誰が見てもわかるんだから相手しちゃダメだよ
前書いた時はジョーブレイカーの名前すら間違えてたんじゃなかったっけ
0411pH7.74 (アウアウウー Sad3-8gO8)
垢版 |
2021/06/26(土) 14:35:01.30ID:mbcmu4Cya
もしジョーブレがそれできんならreef2reefとか調べれば出てくるハズなんだよな
同じ条件のグラフテッドイシだったりデスタイプのイワスナ混ぜるのは色々出てくるけど、ディスクは全く出てこないぞ
0413pH7.74 (オッペケ Sra3-sP8w)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:36:41.82ID:iTQVYl0Pr
>>393
それ入れて綺麗な水槽見たことない
妙なコケで覆われた水槽ばかり
0416pH7.74 (スプッッ Sddf-51Bx)
垢版 |
2021/06/26(土) 17:06:59.27ID:QdjUgKabd
炭素原主流の今はバクテリア定期的に入れるべきでしょ
何でもいいけど複数入れるのがいい
うちはゼオバクとシーケムとアクアフォレスト
0417pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-JAEA)
垢版 |
2021/06/26(土) 17:17:23.42ID:V2oZwCXl0
スーパーバイコム買ってる時点でムダだわ
cpファームのライブロックいれて小さい刺身の切り身を少し入れといた方がまだマシ
0418pH7.74 (ワッチョイ 4f96-oli+)
垢版 |
2021/06/26(土) 17:26:46.39ID:1Eoo3RKV0
>>413
確かに、使ってると栄養塩下がるだが茶ゴケ?緑ゴケ?の間見たいのがよく出るわ。そのせいだったのか。他のバクテリア剤の時はなかったんだ。とは言え、安いからなぁ。
0420pH7.74 (スフッ Sd5f-igWw)
垢版 |
2021/06/26(土) 18:58:50.69ID:/iUHMGpOd
地味にバクトフードspの添加が一番
0421pH7.74 (ワッチョイ 7f89-+rs6)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:03:08.55ID:aQMU7aSZ0
コンポスト用のバクテリアとか下水処理用のバクテリアがホームセンターで安く売ってるよ
0422pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-y7zp)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:10:13.78ID:RmN0Ok1e0
スペクトラって業界で一番高いけどそんないい照明なのか?

言っちゃなんだが構造だけみたら黒箱並に見えるんだが
0423pH7.74 (テテンテンテン MM4f-O3pf)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:42:09.42ID:JiXTI99JM
>>413
土壌バクテリアよりリーフチャージの方が苔メチャ増えると思うんだけど
今はリーフチャージやめて土壌バクテリアを2日に一回だけど明らかに苔減ったわ

>>422
このスレでその話題はライバルの添加剤屋さんが見てるから気をつけてねw
0424pH7.74 (ワッチョイ 7f35-rTjj)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:51:27.33ID:OtrBMKx50
>>414
バクテリア本舗のムサシ使っています。

バクテリア剤の効果って分かりにくいですよね。皆さんはどんなときに効果を実感しますか?
0425pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-y7zp)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:02:33.69ID:RmN0Ok1e0
>>423
買ったことはないが某スーパーカー配達員の商品はまあ相場?よりは安いからまあ値段なりなのかなと思わなくもないが

スペクトラはG5よりもさらに高いけどG5に勝ってるポイントはあるのかなという素朴な疑問だな
0426pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-y7zp)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:04:21.59ID:RmN0Ok1e0
>>424
水槽でへんな病気が流行った時PSBの大ボトル3つぶち込んだらなんか病気治ったからその時
0427pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W41i)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:42:32.40ID:u3h1WVma0
>>413
べっぴんの土壌バクテリアだが変なコケとか出ないけどな
妙なコケってのがどんなのかは知らんが
汚い水槽で悪かったな
0428pH7.74 (ワッチョイ 7f20-/Znh)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:26:29.13ID:hq6RJSjX0
変なコケでる、でない、色んな経験談があるのはそれだけ使用者が多いってことかな。土壌バクテリアを使ってる使ってないって単純な話でもないしね…水換え頻度、ライト点灯時間、他に使ってる添加剤とか条件がみんなバラバラだし
0429pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-W41i)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:48:30.75ID:B1aezT+y0
>>425
某添加剤屋さんかな?w
0430pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/06/26(土) 22:04:24.58ID:G68DJRk30
バクテリアは定期添加は必須と思うな
ちなバイオダイジェストと土壌併用してる
コケはサンゴフードとかの影響が強いってのは当たってると思うね
0432pH7.74 (ワッチョイ 7f89-+rs6)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:18:02.99ID:aQMU7aSZ0
>>431
トイレの修繕コーナーとか、浄化槽ブロアコーナーに下水処理用のバクテリア売ってる。
適当な容器に海水とバクテリアと廃糖蜜もしくは味醂いれて曝気しとけばバクテリアウォーターの出来上がり!
0433pH7.74 (アウアウカー Sac3-ldAz)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:46:38.71ID:Y0+lYZTra
自家製堆肥とか流行ったし店によっちゃ園芸資材のとこでも見かけるね
しかし海水に利用する手があるとは知らなかった
皆色々工夫してるんだなあ
0435pH7.74 (ワッチョイ 3fe3-Dzbl)
垢版 |
2021/06/27(日) 03:02:36.44ID:2kZ3e67g0
>>381
これファウナマリンの奴か
お手軽でメールでPDF貰えるので良いよね
ええ?ってなる数値が返ってきて焦る
0436pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/27(日) 06:31:05.85ID:JpJDXB/v0
生物相が存在しないガラス面に苔が生えないリーフタンクってあるのかね?
うちはミドリイシ水槽で調子がいいけどガラス面は週一で掃除が必要な程度でコケる
0439pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W41i)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:31:57.43ID:JpJDXB/v0
>>437
うちのも放置すれば固くなるけど10日程度なら偽物プロレイザーで簡単に落ちる

>>438
大半はそっちだろうね
べっぴんのアミノ酸を入れすぎるとバイオフィルムが出るって販売元も謳ってるが確かに茶ゴケ風なものがガラスに着くスピードが上がる気がする
うちは有機物リッチな環境でSPSとLPSの両立を狙ってるから許容しているけどね。
0440pH7.74 (ワッチョイ ffe3-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 10:46:12.60ID:iBqtcZDL0
購入5日目くらいまでは何の問題もなかったオーストラリアゴールドトーチがここ数日徐々に細くなってるんですが、何が原因か分かりませんか?
水質はkh10、硝酸塩5、リン酸塩0.2です。
水流、照明は導入時から変えてません。
0442pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:47:53.14ID:JpJDXB/v0
>>441
リン酸塩はLPSなら問題ないレベルじゃね?
見守るというか触らないには同意
0446pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:40:09.92ID:LpSMOZKY0
ふさふさなコケはどうしたら減るんだ
0447pH7.74 (アウアウクー MMa3-r24f)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:58:43.37ID:+W+679rpM
90cm水槽でハタタテハゼとアケボノハゼ各1匹入れたらケンカするかな?

他にはカクレとデバの群れ
0448pH7.74 (アウアウウー Sad3-y7zp)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:18:28.08ID:YV8ryI3Ja
>>447
しない
0449pH7.74 (アウアウクー MMa3-r24f)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:30:53.62ID:+W+679rpM
>>448
あざす
0450pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-Q52U)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:32:37.11ID:9zLe4RMf0
釜揚げシラスって凄いな
エサにあげたらヤッコが踊り食いしててワロタ
水分補給もできるし気軽に手に入るエサとしては悪くないエサだな
0451pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:45:43.17ID:JpJDXB/v0
>>446
エメグリ
0452pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:13:12.68ID:JpJDXB/v0
>>450
塩分も凄いけどな
0453pH7.74 (ワッチョイ ffe3-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:52:30.26ID:iBqtcZDL0
>>441、442
今見たらふっくらしてきていたので、このまま見守りつつリン酸塩を注視しようと思います。
0456pH7.74 (テテンテンテン MM4f-IQLA)
垢版 |
2021/06/27(日) 18:39:40.20ID:Cf6zaLDAM
パープルリーフロブスターを入れたけど、全身を見る事はほとんどなく、たまにライブロックの陰から姿を見るくらいで、その姿はザリガニにしか見えない。
嫁からはザリガニ入れてるの?って言われる始末。
なんで入れたんだろー、自分。
0459pH7.74 (ワッチョイ 7f89-+rs6)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:38:08.99ID:tuB6edww0
トゲアシガニはいれて後悔した。可愛くないし、でかくなる、そこまで苔食べない。
0460pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-Q52U)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:41:00.33ID:9zLe4RMf0
誰かバブルディスクコーラルを長期飼育できてる人いる?

バブルディスク長期飼育するコツ教えて。
0461pH7.74 (ワッチョイ 0f6c-0lVB)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:50:49.72ID:h3S6zZOp0
原因不明の絶食で心配してたんだけどさっき餌あげたら普通に食べたし食べ残しも出さなかった
結局原因がわからない
0462pH7.74 (ワッチョイ 4f96-oli+)
垢版 |
2021/06/27(日) 21:10:22.21ID:n8cy8gMM0
>>459
後悔というとウニだわ。アクリルからガラス水槽に変え、ベアタンクの底の石灰藻食え、とおもって小さいのいれたら、すんげえ早くでっかくなるのね。
さらにそこに置いたフラグラックから、ミドリイシのフラグ抜いて被ってやがる。食うしかないのか。
0463pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:09:48.41ID:JpJDXB/v0
>>459
成長すると肉食化するよ。
0464pH7.74 (ワッチョイ ff4d-8vmj)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:39:52.90ID:xS3mWh+z0
>>460
イエローとレッドとグリーンタイプいるけどレッドとグリーンは減りもしないが増えもしない
なぜかイエローだけめちゃくちゃ増えてる
ちなみに硝酸塩10程度
0466pH7.74 (ワッチョイ 3f08-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:32:32.89ID:hi1kY9ry0
水槽にカメラを入れて撮影するなら、やっぱりOLYMPUSのTGシリーズが良いのかな?
TG4〜TG6の中だとやはり最新型がいいんだろうか?
使ったことがある方、使い心地とかを教えて欲しい。

使用目的としては、サンゴのマクロ撮影とかの予定です。
0467pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-y7zp)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:45:24.51ID:l3P2/ENz0
>>466
真面目にこれが最適解だと思うわ

100均の器具でシャッター遠隔操作もできるし
https://i.imgur.com/YKdsRw3.jpg
0468pH7.74 (ワッチョイ ffe3-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 00:46:00.72ID:qsRArq5B0
@EijiMyorin
0469pH7.74 (ワッチョイ ffe3-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 00:46:50.82ID:qsRArq5B0
@ghXO87fqwYVN3e0
0470pH7.74 (ワッチョイ 8f96-TVi2)
垢版 |
2021/06/28(月) 02:55:35.95ID:yEDgR+6I0
トゲアシガニ、来て二年になるがアホみたいにでかい。
コケノリもかなり食べるがウミフクロウ、タツナミガイ、アケボノハゼも食べてくれた。
悪いウミウシ駆使してくれるならうれしいのだがねー
0472pH7.74 (ワッチョイ ffa1-8vmj)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:11:26.11ID:4/r4002b0
>>465
リーファー250にグラッシー4灯だけど強光障害で色飛んだりとか萎縮してるってことにはなってないな
なぜかイエローだけはあちこちに芽をとばしてレッドは一つ飛ばした
グリーンは大きくなったけど増えない
産地による違いなのかうちの環境のせいなのかは分からんが
0474pH7.74 (ワッチョイ 8f96-jM1H)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:39:59.24ID:tFVHWoRf0
>>452
普段から海水がぶ飲みしてるようなもんだからどうってことないでしょ

たまに掃除で塩のかけら水槽に落ちると
魚たちがめっちゃ食いに来るわ
魚も塩味好きなの?
0476pH7.74 (ワッチョイ 8fe2-37H6)
垢版 |
2021/06/28(月) 15:19:34.20ID:mGEeb+rH0
クマのみがペアで入ってるのですが、少し成長してきて大きさに違いが出てきました
最近大きい方が土管を縄張りにしているのか小さい方が端に追いやられてます
餌と寝るときは二匹仲良く一緒にいるのですが昼間は追いやります
隔離したほうが良いのでしょうか?それともクマのみってそんなもんなのですか?
0477pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 16:16:08.08ID:ErfGpjQR0
コケ掃除した後から飼ってるクモウツボの呼吸が早い気がするんだけど、貝とかヒトデは元気なんだけどこれどうすればいいんだろうか
0478pH7.74 (スッップ Sd5f-D3r+)
垢版 |
2021/06/28(月) 16:25:49.65ID:yh44EZ3Nd
>>476
まさに雌雄を決する時なんじゃない?
うちもそういう時あったけど、今はピタリと止まって仲良くしとるよ
0479pH7.74 (ワッチョイ 3f00-TsU4)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:24:00.77ID:PeDAN5/p0
初心者で本当に申し訳ないんですけど生体水槽でプロテインスキマーのあるなしではどの程度の差がありますか?
ジャンク品を修理したらごっそり取れたのですが、水槽の容量が結構大きめのものが必要でなおかつ
過剰性能でミネラル分も持って行かれてしまうのではないかと思い、小規模なら小さいエアーリフト式でも十分かなと思ったのですが
生体は甲殻類のみで個体数は4匹を想定しています
0482pH7.74 (アウアウカー Sac3-itWn)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:53:20.65ID:oNe4EC/va
ハナガササンゴの開きがあまりよくないんだけど、照明あてすぎかな?
水面から12cmぐらいの高さに設置してて使ってる照明はゼンスイのnano Levil600なんだけど。
0487pH7.74 (スップ Sddf-O3pf)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:41:17.71ID:qVfSzIU8d
>>481
記念パピコ

>>485
コロナで仕入れ先が安定せずってとこかな?
そう言えばちょっと前に出張で休むって書いてておや?とは思ったけど大阪行ってたんかね
それかコーモンから声掛けたのかな?
三年くらい前にコーモン行った時に愛知のアクア事情いろいろ聞かれたけどその時から候補は探してたのかな
0490pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W41i)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:45:43.95ID:FhkUH58n0
>>482
回答になって無くてすまないのだが
水面近くで高さ固定、調光機能無しの照明でサンゴ飼える人は凄いと思う。
0491pH7.74 (スップ Sddf-O3pf)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:20:37.18ID:qVfSzIU8d
>>482
この手のLEDはソフト用でハードコーラルには光量不足な物が多いと思うけどコレはどうなんだろ
というか偏見でスマンがこういう照明使ってる人はそもそも水質悪そう
ハナガサはリン酸高いと初めは良くてもそのうち咲かなくなって衰退してくよ
0492pH7.74 (スップ Sd5f-E1KU)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:29:39.78ID:svaj34mKd
個人的にカニはおすすめしないかなぁ
スカンクやホワイトソックスが食われた時はめっちゃショックやった
0494pH7.74 (ワッチョイ 0f23-OIus)
垢版 |
2021/06/28(月) 23:15:59.51ID:3Kwlvm4d0
皆さんはカクレクマノミとマメスナを一緒に飼ってますか?いわゆる黒点が出て来たのですがカクレクマノミがマメスナに擦り寄ると刺胞毒で体表がやられて黒いシミになるってやつです。元気なら気にしなくて良い話?
0499pH7.74 (ワッチョイ ff56-itWn)
垢版 |
2021/06/29(火) 00:14:36.40ID:QtDcIRAI0
>>90
>>91

店員さんにお勧めされて購入した照明だったんですが、逆にどういった照明がいいですか?
サンゴメインで生体少しいれるぐらいの水槽です。
0500pH7.74 (ササクッテロロ Spa3-/Znh)
垢版 |
2021/06/29(火) 00:37:09.84ID:szx/whEtp
これで2万近くするのか…。海水魚用ならまぁ、サンゴ用を謳ってるのは酷いな
0501pH7.74 (スップ Sd5f-E1KU)
垢版 |
2021/06/29(火) 02:24:23.30ID:Jodnxefxd
>>494
自分も最初カクレとソフトコーラル飼育してて
病気かなと思ったけどマメスナによるものだと分かってから放置してたよ
もし環境が許せるのであればイソギンを入れてあげれば
そっちでもふもふするかも
もすもすしてるの可愛いよ
0502pH7.74 (アウアウクー MMa3-Hys9)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:54:25.93ID:/r/htJNlM
ただの青白LEDで実売16kかぁ、ぼったくられたなw
予算無いならブラックボックス買っとけ
0503pH7.74
垢版 |
2021/06/29(火) 07:57:37.75
>>499
返信先の番号間違ってるよ

そのライトをサンゴのストックタンクに使ってるショップもあるし即ダメということはないとは思う
ただ自分は苔取りとかメンテで手入れるとき邪魔だから吊り下げ式が好きかな
ハナガササンゴは難しいってよく言われるけど給餌してれば何とかなるとも思う
0504pH7.74 (ワッチョイ ffa1-8vmj)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:29.73ID:oiXPGZ7I0
>>502
ブラックボックスは距離考えないと強光障害もれなく起きるのがね。。。
ハナガサは某店が言うように定期的な生餌とストロンチウム与えれば長期飼育可能だな
活ブラあげるのめんどくさいなら一気にハードル上がる
0505pH7.74 (アウウィフ FFd3-itWn)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:45:10.88ID:1zKgTa9/F
あんまりいい選択肢の照明ではなかったのか!
ブラックボックス以外だと何がお勧めでしょうか。金額は3万ぐらいまでので…
0508pH7.74 (ワッチョイ 7f20-/Znh)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:13:56.96ID:POUTipKm0
海水魚におとひめ与えて大丈夫?
0509pH7.74 (アウアウウー Sad3-y7zp)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:30:22.00ID:vwNWrifQa
リーフナノ2がわりといい感じな気がする
0511pH7.74 (スププ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:51:26.95ID:QViTPIy+d
>>508

太らせたいならあり
うちのカクレは正面からみたらおにぎりみたいな形になってしまったから、ダイエット中
0513pH7.74 (ワッチョイ 7f20-/Znh)
垢版 |
2021/06/29(火) 13:42:21.03ID:POUTipKm0
>>510>511
ありがとう。原料の関係で海水は海水魚用の餌じゃないとダメなのかと思ってた。安いし食いつき良いし太らせれるしでおとひめ最強!
0514pH7.74 (ササクッテロロ Spa3-Uzdj)
垢版 |
2021/06/29(火) 13:43:07.65ID:la1DrgWFp
オクに出てるプリズムレンズ付きのタイプにすりガラス貼って水面から40センチ程度離せばブラックボックスはコスパ最強だとおもうわ
これならまず強光にはならんよ、出力は青7、白2、3割でいい
無駄に金かけなくていい
0515pH7.74 (ワッチョイ 3fe2-Mb81)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:18:52.75ID:e/va43Vv0
G5とか10倍するからなぁ
ブラックボックス10台ぶんの活躍するかというとしないw
まぁ中華製じゃないという満足感はあるw
0517pH7.74 (スプッッ Sde3-51Bx)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:39:45.73ID:oe7+moP0d
おとひめはマダイ養殖用品質だから鑑賞魚用の粗悪な物と違って糞詰まりもしにくい
ほとんどの魚は海藻70とおとひめだけで飼える
ちなみにLPSの餌としても優秀
0520pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:45:24.43ID:wV85rHFD0
>>514
コスパは良いのは間違いないわ
うちは水面から50cm プリズムレンズ 水槽のガラス蓋を磨りガラスで浅場ミドリイシ問題なしだわ
分厚い見た目はダサいが排熱効率考えたらあのくらい欲しいね
LEDを着けてあるアルミ板も厚目で熱伝導は良さげ
4年くらい使ってるが故障無しだわ
0521pH7.74 (ワッチョイ 4f5d-8gO8)
垢版 |
2021/06/29(火) 19:38:12.87ID:5A3b5T7h0
LEDはグラッシーとか有名どころの正規品でも不良品引くこと多いし、保証効く所以外で買うのは抵抗ある
0528pH7.74 (ササクッテロロ Spa3-Uzdj)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:27:34.85ID:w64+ff5ap
>>525
それで問題ないなら良いんじゃない
ガラスと違って割れないのもいいね
拡散性は分からんけど問題なく育つ状態なら無問題じゃね
0529pH7.74 (ワッチョイ 0f33-eHmd)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:35:40.35ID:qgSjdr4+0
60cm水槽にベスタウェーブ8000導入したけど強すぎてワロタ、あかんわ
0530pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-/Znh)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:45:05.19ID:3zUNSQ+Gp
リーファーnanoにjebaoの偽Gyreの一番小さいモデルつけてるけどモーターの音がすっごい気になるわ。落水音はほぼしなくて静かだけにやたら響く。水流もちょうどいいんだけど音がなぁ。
VestaWaveSlimってやつはそのへんどうなんだろう
0531pH7.74 (ワッチョイ 0fb7-OIus)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:54:52.97ID:P6zj+wD80
質問です。
90cm上部濾過の予定ですが
クーラーを水中ポンプから繋いで上部濾過
に流すことは問題ないでしょうか?
0532pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W41i)
垢版 |
2021/06/29(火) 22:01:01.71ID:wV85rHFD0
簡単な浅場SPSまでなら水質がそれなりであれば光はそこまで拘らなくてもどうにか成ると思われる。
LED特有の直線的なビームを当てない、強すぎるUVは害 位の認識でOK

https://i.imgur.com/IAQT8MI.jpg

左 ブラックボックス UV仕様 プリズムレンズ ガラス蓋
https://i.imgur.com/Rmk8Wub.jpg

右 ASTA 20 プラ蓋
https://i.imgur.com/EXcgtgn.jpg

サンプ共有

全く波長の違う環境だけど水が同じなら成長速度はほとんど変わらない模様
ポリプの咲だけなら波長が貧弱なASTA20の方が良い気がする。
単純に見た目だけなら青系が強くて蛍光蛋白が映えるブラックボックスが好き
0533pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 00:54:33.65ID:NnaYrr8e0
>>531

問題ない
水を落とすところが水温低目になるから反対側なりにポンプを置いてクーラーに戻した方がいいかなくらいかな。
イメージがちょいとわからないけど、上部のポンプからクーラー経由で濾過槽に戻すか、上部のポンプをなくして水中ポンプからクーラー経由で濾過槽に戻したりのがすっきりしそうな気がするんだけど
0534pH7.74 (ワッチョイ 4f5d-8gO8)
垢版 |
2021/06/30(水) 02:36:04.25ID:pjxwPnTk0
水槽一新してボコボコ言う機材静音にしたら、ボコボコ音に隠されてた他の音が気になって逆に眠れない…
0535pH7.74 (ワッチョイ 4f96-oli+)
垢版 |
2021/06/30(水) 07:21:10.33ID:2WY6nb380
>>530
aqualinkで動かすとマジで静かになるよ。一緒に買ったんだけど、デフォルトのコントローラーマジでうるさかった。何が違うかわからないんだけど。
0536pH7.74 (ワッチョイ 7f20-/Znh)
垢版 |
2021/06/30(水) 07:32:15.93ID:wgptnQ0d0
>>535
coral boxのやつでもいいのかな?調べてみると海外通販しかないなぁ…。
0537pH7.74 (ササクッテロラ Spa3-WO4u)
垢版 |
2021/06/30(水) 09:41:15.15ID:NchKLmdcp
>>535
aqualinkT1買った
確かに静かになるけどiPhoneアプリはアプデされてないのかまともに表示されなかった
物自体も2ヶ月で壊れて結局標準のコントローラー使ってる
0538pH7.74 (テテンテンテン MM4f-O3pf)
垢版 |
2021/06/30(水) 11:08:21.90ID:s0UGVIByM
wifiしか設定出来ない系(特に照明)はアプリのサポート終了が怖くて買えないなぁ
ちゃんとしたメーカーならよっぽど大丈夫なんだろうけどそれでも怖いわ
0540pH7.74 (ドコグロ MM8f-OIus)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:36:26.09ID:0JJSkT/tM
>>533
ありがとうございます。
1番最後のパターンを想定してます。
水中ポンプ→クーラー→上部濾過槽
落とし込み部分の低音は確かに注意ですね

流石にポンプ2つはじゃまですし。

ほんとは外部の方がいいんでしょうけど
大きめの上部濾過槽が余ってるので

大型ヤッコ水槽にするつもりで
サンゴはなしの予定です。
0541pH7.74 (ワッチョイ 4f96-oli+)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:56:15.40ID:2WY6nb380
>>537
まじか、当たり外れひどいよね、中華。うちのはもう3,4ねん経つけど、問題ないわってか、アプリ何年も触ってないわ。
0542pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:03:27.43ID:NnaYrr8e0
>>540

上部と外部ってそこまでかわるもんじゃないと思うけどね
水槽の上部が空くから見た目もいいし、照明も設置しやすいけど、LEDになってからはそうとも限らない気がする。
見た目はともかく、酸素が取り込みやすくなったり、掃除も楽だからね。
デメリットばかりでもないとおもうよ。
0543pH7.74 (スップ Sd5f-LSbh)
垢版 |
2021/06/30(水) 16:50:43.70ID:PWwzpvhOd
そういえば上部濾過の海水水槽って
殆ど見かけないよな
淡水から流用出来るうえに
海水やアクアリウム趣味を短期間で辞めちゃう人ならば
そのまま使ってそうだけど
0545pH7.74 (アウアウウー Sad3-orci)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:40:27.17ID:/7j9YTL2a
>>543
前にそれに近い金かけずに海水魚飼ってる人って見ないなって話したけど
そういう人はわざわざ写真や動画なんてアップしない層だということで納得したわ
多分表に出ないだけでいっぱいいるんじゃない?
0546pH7.74 (テテンテンテン MM4f-O3pf)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:48:30.14ID:u5x8Od4JM
別に魚飼うだけなら見た目さえ気にしなければ上部だけで十分だしな
サンゴやろうとするとどうしても光を遮られる
0548pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:13:51.49ID:PRAj/j9q0
磯で捕まえるイソスジエビは小さくても気をつけろ
ホワイトソックスもザンジバルボクサーも脱皮襲われて喰われたわ
全て捕獲してサンプに引っ越してもらったらエビ魚行方不明事件がピッタリ途絶えた
0549pH7.74 (テテンテンテン MM4f-rAM4)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:24:54.55ID:FV8O2mDoM
難しい話の中申し訳ないのですが、皆さんはどのように餌をあげてますか?

私はメガバイトについてきたスプーンであげてますが、時々コーヒーに砂糖を入れている姿に重なって、他の方法がないか考えてしまうときがあります。

APグラスやフードグラスがいいなと思いますが、高価で購入に踏み切れず。
0554pH7.74 (ワッチョイ 4f96-oli+)
垢版 |
2021/06/30(水) 20:06:16.32ID:2WY6nb380
>>544
生体の話聞いても同じのは買えないけど、機材なら同じもできるってこともあるかも。サンゴ個体によって色違いすぎるし、魚は性格違い過ぎ。
0555pH7.74 (ワッチョイ ff7a-E1KU)
垢版 |
2021/06/30(水) 20:38:53.85ID:XUDXMlhP0
>>537
iOS12ならあのアプリ使えるよ。
同じようにT1買ってアプリが使えなかったんだけど、
iphone5Sが偶々家に転がってたから試してみたら使えた。
今はこのアプリ専用にしてる。
0556pH7.74 (スップ Sddf-O3pf)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:28:20.96ID:fXdSpEQyd
フロー管に吸われないように海藻70のスプーンで水面に叩きつけてるわ
叩きつければ沈んで水吸うからちゃんと下まで行くけどたまにミスってリビングに散らばる
0557pH7.74 (ワッチョイ ff5a-r9te)
垢版 |
2021/06/30(水) 22:25:44.62ID:bwQE6ZOw0
10万越えのサンゴ買う人ってここにいる?
金あるから買うのかあるいは奮発して買っちゃうのかどういう人なんだろうか
0558pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-Q52U)
垢版 |
2021/06/30(水) 22:29:10.30ID:kLdWnmk80
5年前ぐらいに10万ごえのバブルディスク買ったことあるわ
結局、強光障害で死んだけどな
色揚げできるならサンゴは安物で良いだろ、
0559pH7.74 (ワッチョイ 3f30-JIHd)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:11:54.82ID:3juS2LVn0
リーフケアプログラムの規定値内なのにサンゴが白化する。

大量換水のあとICPのマリンテストに出してみた

https://dotup.org/uploda/dotup.org2521537.png.html
0560pH7.74 (ワッチョイ 3f30-JIHd)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:13:58.75ID:3juS2LVn0
上げ失敗したすれ汚しごめんなさい
0561pH7.74 (ワッチョイ 8f96-lFYM)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:11:37.83ID:QD4HFm4z0
スコリミア入荷厳しくなるから15万の買ったわ
来年あの時買っとけば良かったと思わないように買った感じ
0562pH7.74 (ワッチョイ 8f89-r24f)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:43:30.72ID:VE6EDGcf0
スカンクシュリンプとキャメルシュリンプは混泳できる?
90cmで隠れ家は大きめ二箇所程度でそれぞれ2.3匹ずう入れたいなと思ってます
0564pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-W41i)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:39:12.33ID:SELB99QJ0
サンゴは上限1万2千円までの自分には
オオバナとスコリミアの違いがわからないのだがw
0566pH7.74 (ワッチョイ 3f86-Fqxs)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:38:58.00ID:7G7R57oP0
>>538
60企画水槽とエーハイム2213とスキマーだとどれぐらいの魚飼えるの?
デバ6、クマノミ2、その他小魚3だけどアンモニアが1ヶ月半たっても抜けない
0569pH7.74 (スププ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:29:38.06ID:l9n43lsqd
>>566
そもそも、立ち上げ失敗してるぞそれ。
生体に相当無理を強いてる。
クマノミやデバはタイドプールでも生きていけるくらいには強いから死なないだけだ。
海水水槽の濾過が完全に立ち上がるには半年~かかる。
1ヶ月で入れられるのはせいぜいカクレ、デバサイズの魚2-3匹くらいだろ。

10匹以上入れるのは半年待つべきだった。
0571pH7.74 (スププ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:34:23.47ID:l9n43lsqd
>>566
ちなみに、自分なら60企画、外部フィルター、スキマーなら最大で

小型魚のみ6~8匹
中型魚1、小型魚2~3匹
大型魚(15センチ超え程度)1匹

これくらいを目安にする。
0572pH7.74 (スププ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:35:01.59ID:l9n43lsqd
>>571
大型魚(15cm超え)なら
0573pH7.74 (ワッチョイ 3f86-Fqxs)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:49:26.68ID:7G7R57oP0
毎週水換えしても追いつかないから魚入れすぎたかなと思ってたけど、やっぱりか
とりあえず半年間は毎週水換えするか・・・
0575pH7.74 (スッップ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:57:40.36ID:j9Rlh9U8d
60水槽にコトブキパワーボックス900が2個とと450使ってるわ
0576pH7.74 (スププ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 13:17:01.14ID:l9n43lsqd
>>573
時間が経てばそのうち濾過は立ち上がるからお世話をしっかりしてあげて欲しい。

あと、可能ならば他の人も言うようにワンランク上の濾過装置の方がいい
0577pH7.74 (ワッチョイ 3ff0-Z24w)
垢版 |
2021/07/01(木) 13:27:40.34ID:KZRrkSo10
>>566
皆が通る道、海水立ち上げは慎重に

はっきり言って濾過不足、サブフィルター導入、ろ材変更から。
0578pH7.74 (アウアウクー MMa3-vSkI)
垢版 |
2021/07/01(木) 14:36:09.46ID:UOkYdHIeM
安全にやるなら小型魚換算で10Lに1匹を超えたらだめだな
淡水感覚で魚ぶち込んでると確実にトラブる
0579pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 14:42:03.84ID:7TP6jGwK0
ろ材なにつかってるかが気になるな
標準のそのままつかってるならろ材変更でマシにはできるかもしれない。
たとえばマックスウスペクトのスフィアとか、Zooxのスポンジとか、特にZooxのスポンジは強すぎて使いにくい印象を持ってるからこういう場合は逆に有用になるかも。
あとスキマーの種類、河童とかのエアーリフト式なら達磨クラスに変更を推奨する。

あと水換えの時にバクテリアをきちんと入れること、バイオダイジェストとかだと一本入れるだけだから楽かもね。
生体を活かすなら、部屋のクーラーをガンガン回して、デバを取り出してバケツに移動、1カ月くらいしたら3匹、もう半月したら残りという感じで。
エアレと水替え必須になるけどエアレとかの装備がまだなければ30キューブくらいにテトラの壁掛けフィルターでもつけとけば大丈夫。
0580pH7.74 (テテンテンテン MM4f-OIus)
垢版 |
2021/07/01(木) 14:43:30.55ID:id2DiCumM
60規格でパワーボックス2台にqq1、毎週20リットル交換でイナズマヤッコ15cm1匹、カクレ1匹、ナンヨウハギ4cm1匹、アフリカんピグミー1匹、バイカラードティーバック1匹、ヒトスジギンポ1匹、オトヒメエビ1匹、スベスベサンゴヤドカリ2匹で過密だわ。半年飼ってて病気してないから何とかなるよ
0582pH7.74 (スップ Sddf-O3pf)
垢版 |
2021/07/01(木) 15:13:42.07ID:hO192E7kd
アクエリアのサイト見やすかったのにな
それにしても名古屋にもう1店舗まともな店が増えると思ったら名古屋のいい店が大阪に食われただけってのは少しショックだわw
どうせならギフト来いや
0584pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 15:47:45.27ID:7TP6jGwK0
>>582

だなぁ、コーモンのネーミングは強いかもしれんけど通販は在庫当たり前だけど分かれてるし仕入れ先を共有してコスパ上がればまぁいいと思うけどな
前の店主がそのままみたいだし吸収合併よりはなんとなく業務提携っぽい感じに見えなくもないんだけどね
愛知はASMも閉まったままだしなにかインパクトあったほうがよさそうだけどね、全国的にここって店が正直無い
0586pH7.74 (テテンテンテン MM4f-30eF)
垢版 |
2021/07/01(木) 15:54:29.45ID:XcCewO6CM
>>573
あとマイナーチェンジですますなら
外部の出口を上部の濾過槽に連結
上部のポンプは使わない
できれば2215にする
0587pH7.74 (テテンテンテン MM4f-r24f)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:09:16.89ID:vCc90dq9M
>>565
ありがとう。
やめときますわ
0588pH7.74 (スップ Sddf-O3pf)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:23:00.07ID:hO192E7kd
>>584
ASMは少し休憩して半年とかで再開するって言ってたのに残念だね
何回検索したことかw
あの店の閉店は愛知の戦闘力を大幅に下げたね
0589pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:29:28.96ID:7TP6jGwK0
>>583

標準のがどれほどか使ったことがなくてわからんから参考程度で
居間同じ状況になってたら、俺の場合はリングをスフィアにして、ウールの後にはZooxのスポンジをいれてみるかな
バクテリアの定着だけならとりあえずこれでカバーできると予想する。
ただ他の人も指摘してたけど、外部のポンプのパワー(流量)がギリギリだからそれで解決しない場合は外部ごと変更するか見直すしかなくなるかな、クーラーも間にいれれば余計に流量落ちるしね。まぁろ材は流用できるから順序的にはろ材変更からのがいいようにおもうけど。
あと生体を守るならストップアンモのようなアンモニア飛ばす添加剤を併用してアンモニアを抑えた方がいいと思うな。

天然のライブロック使ってる場合はそれ自体がアンモニアを出し続けてるパターンがあるけどそれはない前提でアンモニア出てる場合の対処ね
0590pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:34:39.69ID:7TP6jGwK0
>>588

関東、関西とかから愛知なりショップ巡りする人ってASMは絶対にルートにいれてるパターン多かったんじゃないかとおもうな
半年閉めたけどちょっと延長したらコロナきて終わったらやるかって感じなら全然歓迎なんだけどな
つかそうならないかなって
まだ期待してる
0591pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:49:05.48ID:SELB99QJ0
スカンクが共食いするとは思えないんだけど
死んだスカンクを食ってただけじゃね?
複数飼いするとお互い近くにいる時が多い
雌雄同体だからペアって概念は無いだろうし
0593pH7.74 (ワッチョイ 3f86-Fqxs)
垢版 |
2021/07/01(木) 17:53:45.20ID:7G7R57oP0
>>586
今から上部追加して使うのはなぁ・・・
半年様子みて、アンモニアが下がらなそうなら素直に2125追加購入するわ
0595pH7.74 (ワッチョイ 3f86-Fqxs)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:18:47.63ID:7G7R57oP0
>>589
ZOOXのスポンジ良さそうだな
細目フィルターなんて正直プロテインスキマーあるから不要だし、この領域にこれ入れてみようかな
0596pH7.74 (ワッチョイ 4f96-eXgs)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:35:26.42ID:rHKg+U2R0
ライブロックのレイアウトが決まらないまま半年が過ぎた。
はやくサンゴ入れたい、、
0597pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:40:19.96ID:7TP6jGwK0
>>594

飛び抜けていい店がないってのが適切化も
普通にいい店はあるけど、直接引っ張ったりしてる大阪が強すぎる気がするな
関東ほど数裁いてるわけでもないし、店は悪くないけどってなんともいえんな。
ASMで戦闘力ガタオチって表現はうまいとおもう、ほんとそれだわ
ASMのついでに巡回してたからな。
APMとかがネットとか強化して仕入れもっと強くなるとワンチャンあるかもしれんけどこのご時世だしね
0599pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:47:12.57ID:7TP6jGwK0
>>595

ZOOXのは強すぎて酸欠起こすとかショップで聞いたことあるから要注意ね
そういう意味でスフィアをすすめたのもあるんだけど
半年の定義が分からないけど、ろ材変更、バクテリア添加をとにかく継続してたら1カ月以内でアンモニアは消えると思う。
それで消えなければ別の問題を疑う方がいいね。
外部フィルターのサイズアップは1つの方法だけど、クーラーかませたら流量は減るだろうしそれで濾過不足になる可能性。
クーラーを使わない場合も水温は要注意で、28℃超えていくと水質悪化が進む。
25℃くらいで安定してる前提での対策方法
0601pH7.74 (スッップ Sd5f-AMxO)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:13.17ID:Zj6BZRANd
いいライブロックなら立ち上がり早いけどな
水ができたかどうかはやはり水を見てみると、分かる人にはわかる感じ
0602pH7.74 (スップ Sddf-O3pf)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:24:18.18ID:hO192E7kd
リミックスは安定してるけど値段高めだしミドリイシ の状態はどこもあまり良くないよね
そう言えばみなとの入り口にあった激アツだけど売ってくれないグラフテッドのレイアウト水槽がウミウシ混入か知らんけど急に崩壊してたな
98000円でフラグにしてたけど買うやついるのか?
フラグとの隙間にウミウシの卵とか赤ちゃんついてるかもしれんのにリスクありすぎる
0603pH7.74 (ワッチョイ 4fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:24:59.00ID:7TP6jGwK0
>>600
リミックスは多店舗構えてる割に生体の状態は割ときっちり管理されてていい店じゃない?
ただどういう値段の漬け方とか仕入れしてるのかわからんけどたまに3倍くらいの価格だったりするからな。というか全体的に高すぎる罠w
大阪系で比較するとアクアテイラーズとかになるけど店内のシャレた雰囲気とかレイアウトの見せ方とか比べていくと価格の対価に見合ってるかどうか。
リミックスみたいな店が全国視野でネット販売に力入れてがんばってくると盛り上がるだろうけど
0604pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:31:06.67ID:dpmjNL3L0
愛知のショップはどこも問屋変わらないし、大量発注してるリミックスに良個体が行くのは当たり前で
値段は他県の人なら腰抜かす価格かもな、状態はいいけど
0605pH7.74 (ワッチョイ 7f35-rTjj)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:44:22.36ID:4IfKsz6U0
リミックスの海水ギョコーナーは
1、みなと店
2、春日井店
3、インター店
の順番でいいですギョ
同じ海水ギョでも、みなと店が安いときがありますギョ
ギョギョギョ
0608pH7.74 (ワッチョイ 3f29-Orht)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:36:35.07ID:A2ldi27f0
ヤエギンってコケ処理能力めちゃくちゃ高いな
先代のはコケ食わなかったけど今いるヤツはめちゃくちゃ働き者だわ
ライブロックのコケ消えた
0609pH7.74 (ワッチョイ 3f3f-lIZJ)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:50:00.69ID:TK4HxMRs0
>>608
フサフサしてる苔も食べますか?
ヤエギン興味あるけど、荒くなるって聞くので躊躇しちゃう
0610pH7.74 (スフッ Sd5f-igWw)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:11:14.44ID:dQ635H07d
関西熱いな
ローカルだがフラグ550円均一でミドリイシや豆砂とか買える俺はしあわせだな
0611pH7.74 (ワッチョイ 3ff0-Z24w)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:13:33.99ID:KZRrkSo10
ヤエギン凄い糞するし、サンゴレイアウト崩すし、デカくなりすぎるとキモい。
0612pH7.74 (ワッチョイ 3f29-Orht)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:57:12.39ID:A2ldi27f0
>>609
ウチのはフサフサというかモヤモヤ?しているコケが蔓延してたけど無くなった
性格はどうなんだろ
先代は結構デカくなったけど気性は特に荒くなかったわ
カクレのが遥かにキツイ
0614pH7.74 (ワッチョイ 8f9d-y7zp)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:12:09.79ID:2f5FO1Gq0
真のうんちボロボロマンはキイロハギだわ
0615pH7.74 (ワッチョイ 0f9d-v8Df)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:30:02.97ID:SELB99QJ0
>>614
ニザダイのウンコは凄いなw
ゴマハギは水流に乗せてバラ撒くし、クログチニザは砂の上にモリモリ出してる。
ヤエギンも居るけどライブロックもサンゴも接着してあるから被害はない
0616pH7.74 (ワッチョイ 539d-TMbC)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:33:12.64ID:bcjPQGVs0
おまえらサカナたくさん飼いすぎ
リーフタンクにヒバシヨウジウオ1匹で無給餌飼育やってみろ
マジで癒される
0617pH7.74 (ワッチョイ 7f5d-Hh64)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:43:48.30ID:xz/O4zq90
ショップと言えば、なんか今日都内で海水ショップopenしたらしくてワクワクしながらサイト見たら、かねだいに置いてそうななんとも言えない色のコロニーを1〜2万とか強気な値段で置いてて悲しくなった
ブログの内容もなんというか…マッチ売りの少女眺めてる感じが…
0618pH7.74 (ワッチョイ 539d-TMbC)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:51:59.34ID:bcjPQGVs0
店の名前よろしく
このご時世レアカラーサンゴは入手不可だろう
インドネシアサンゴぐらいしか手に入らんと思うぞ
応援してやれよ
0619pH7.74 (ワッチョイ 539d-mDZE)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:59:18.07ID:BCeu5aMu0
CYアクアリウムだろ
そのうち来客伸びるんじゃねーかって感じはするけどな
ただまあオープンで勢いつけなきゃいけない場面なのにちょっと値段盛りすぎだな
0620pH7.74 (ワッチョイ 539d-mDZE)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:00:35.31ID:BCeu5aMu0
アイリスオーヤマは、手持ちの枕カバーの中に入れて涼しさを感じられる「快眠クールまくら KCP-450」を販売している。価格は20,800円。

冷却水(純水)を循環させて頭部を冷やすことで、寝苦しい夜も快適な睡眠をサポートするという製品。枕と枕カバーの間に入れて使用し、急な発熱などにも利用可能。3月に発売された製品だが、夏に向けて注目が高まるとみられる。

氷枕などと異なり水の入れ替えは不要で、寝ている間もぬるくならずに使える。枕部分を通った水は、本体内にあるペルチェ素子で再び冷却。水はゆっくり循環するため、動作中の音も気にならないという。

「おやすみモード」に設定すると、サーカディアンリズム(人の体のリズム)に沿った独自の温度制御を行なう。人が眠る時は体温が下がることから、枕で頭部を冷やして体温の低下をサポート。同モードの開始から3.5時間までは約22〜24℃を維持。その後は徐々に冷却を弱め、約27℃を保って起床をサポートする。

一定の温度を保つ「連続運転モード」も利用でき、温度や時間を手動で設定可能。好みや使用時期などに合わせて、冷却温度を「強め/標準/ひかえめ」から選べる。睡眠時間は0.5〜12時間の範囲で指定できる。


https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1334/866/01_l.jpg

https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1334/866/02_l.jpg

https://asset.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1334/866/05_l.jpg



水槽クーラーに革命を起こせるかもしれない
0622pH7.74 (アウアウウー Sacf-e+fT)
垢版 |
2021/07/02(金) 02:08:53.52ID:hwsCDs8ta
ハナダイハナゴイのみヒレが溶けて餌食べなくなって亡くなるのが頻発してんだけどなんだろこれ
他のベラニセスズメハゼには一切影響なし
0623pH7.74 (ワッチョイ 539d-mDZE)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:32:57.95ID:BCeu5aMu0
>>622
細菌系の病気が蔓延してるだけだな
もし炭素源入れてるならやめて魚はグリーンFゴールド顆粒につけとけ
90%は治るから
0624pH7.74 (ワッチョイ 0656-XqkS)
垢版 |
2021/07/02(金) 07:06:45.19ID:ddNWbPFM0
レッドシーのLED90の光量設定て、とりまプリセットで運用すればええの?
LPS中心の水槽だけど。
0627pH7.74 (ワッチョイ 4ad7-bQcV)
垢版 |
2021/07/02(金) 10:13:47.33ID:zZ712pCE0
海の中だったらウンチしても影響無いけど狭い水槽内じゃ辛いところだよな魚も
0628pH7.74 (ワッチョイ 0396-gkPs)
垢版 |
2021/07/02(金) 11:21:36.88ID:gQP7FhIe0
ギンポ系で一番気に入ってるのはカエルウオ
シックな黒の体色に、わずかに青みを帯びるヒレの先端がきれい
クモギンポも淡い緑で細身の体が可愛いし
タテガミギンポのコロッとした体型も愛嬌がある

何がいいたいかというと、ギンポっていいよね
0629pH7.74 (スプッッ Sd4a-qfG6)
垢版 |
2021/07/02(金) 11:46:16.85ID:rjDbUoDXd
ウチの今の水槽は悪魔の毒々モンスター水槽
こんな変な水槽は未だ嘗て立ち上げたことはない
0634pH7.74 (ワッチョイ 539d-TMbC)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:16:58.24ID:bcjPQGVs0
都内にオープンしたと言われてるcyアクアリウムなかなかいいな
チョウチョウウオが餌付けられてて良かったわ
チョウチョウ好きな人ならオススメかもな

店長は生麦海水魚で見たことある人だな
0635pH7.74 (アウアウウー Sacf-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 00:19:47.01ID:VuEjH5gQa
>>623
了解、炭素源しょっちゅう入れてるわけじゃないけど暫くはやめときます。グリーンF持ってるけどph合わせるの難しいな・・・しかも今いるハナダイはチャームで購入したハナダイベビーなんだよね。薬浴耐えられるだろうか・・・
0636pH7.74 (ワッチョイ 8ae2-HZ+w)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:46:50.14ID:4eOEa3PN0
生麦は接客態度がおかしい
悪気はないんだと思うが違和感がありまくり
そのひとつが客を射るような目付き
チェーン店のホームセンターレベルの
接客がなぜ普通に出来んのかと不思議に思うよ
0637pH7.74 (テテンテンテン MMc6-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 02:04:44.35ID:SMBbjR8nM
>>636
専門店だと癖あるんかね
パウパウやかねだいみたいなチェーン店てなんか落ち着くよね
0638pH7.74 (ワッチョイ 8ae2-HZ+w)
垢版 |
2021/07/03(土) 02:16:04.49ID:4eOEa3PN0
>>637
生麦は相当癖があるねえ
さらに子供に指刺すなと執拗かつ無礼な接客したカジカ
他にも専門店に居がちなヲタが
異常な態度と言葉使いをするケースをよく見聞きするよ

共通するのが自分本位、店本位で
異常で常識外の言動と行動をすること
客は決して神様ではないがその逆もまた然り
0639pH7.74 (ワッチョイ 7f5d-Hh64)
垢版 |
2021/07/03(土) 05:14:40.38ID:wuShimHT0
横浜周りの海水専門ショップってなんとも言えないよな
上記の生麦、色々とヤバいマリンルートワン、ダイノスとヒラムシ塗れのAREA

リーフトリガーが実店舗運営してくれたらな〜とか常々考えちゃう
0640pH7.74 (ワッチョイ 539d-TMbC)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:17:52.76ID:xIUm7pkZ0
生麦の生体はそこまで良いとは思わないしな
結局、接客と生体状態の良さはアクアギフトはナンバーワンだと思う
現地まで買付けして、現地の独自仕入れルートを確保してる時点で本当の
プロ専門店は冗談抜きでアクアギフトだと思うわ
生麦海水魚、おまえたちはまだまだ同好会レベルだからもっと精進するようにな
0641pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-mDZE)
垢版 |
2021/07/03(土) 08:56:01.62ID:EN4o+ao10
アクアギフトは良心的な店だと思うけど倉庫から買い付けしてる感がなんとも言えない
0645pH7.74 (ワッチョイ 2fd4-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:17:35.41ID:7MVYc++g0
直ルート開拓してる店はやっぱ魅力的だ罠
問屋頼りだと入荷も大体同じ便、同じ魚が並ぶだけだしw
まぁどんな店でもオタが店長担いでよいしょしてる店は閉鎖的というかなんか変な空気漂って近づきたいとは思わないな
0646pH7.74 (アウアウウー Sacf-e+fT)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:25:20.95ID:hbQ+T1Uca
サンマリンも旧の方はそんな感じだったかな
パウパウ系列になってからはサクッと店入りやすくなった

いいなあアクアギフトとバルーンは直接行ってみたい
0647pH7.74 (スプッッ Sd4a-V3DQ)
垢版 |
2021/07/03(土) 14:19:54.47ID:259bhE5/d
新人ユーチューバーおじさん毎回話が急に終わるなw
話し方もぎこちないし編集とかもして無いし再生数稼ぎたい動画じゃ無いから好感持てるわ
0649pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-mDZE)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:52:18.32ID:EN4o+ao10
脳死でうっかりツユベラ買ってきたんだがこいつヤドカリ食うか?
0651pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-18ff)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:35:12.60ID:ZD7rharfp
ドバクの人だよ。名前で検索しても違う人ばっかヒットするからツイッターからURLに飛んでるわ
0654pH7.74 (ワッチョイ 7b23-Vls7)
垢版 |
2021/07/04(日) 00:04:38.38ID:VKVemlRZ0
大阪在中の俺なんかは大抵バルーン、コーモン、アフリカ、テイラーズの順で北上して行くな。アフリカで買う事が多い
0655pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-GoeX)
垢版 |
2021/07/04(日) 00:12:35.48ID:yQxdhkMh0
ミニミニ氏の動画、再生数増やす気無さすぎて清々しいレベルだな。
信者向けの説法って感じ
添加材も使ってるし、BPで運用してるからチャンネル登録したけどね。
関西以外のお店にも販路拡大して欲しいわ
一種類だけ欲しいときとか送料がもったいない
0656pH7.74 (ワッチョイ 539d-mDZE)
垢版 |
2021/07/04(日) 01:17:57.80ID:Pa4QJPs+0
そのうち炎上しそう
つい先日なんか変なこと言って車界隈で炎上してたし
0657pH7.74 (ワッチョイ 9e20-18ff)
垢版 |
2021/07/04(日) 01:27:05.32ID:tMyy3piU0
とりあえず最近上げた5つくらい動画見た。ミドリイシとかSPSに関して知識ないから言ってること全然分からないんだけど実際どう?理にかなったけアドバイス?
0658pH7.74 (ワッチョイ 539d-TMbC)
垢版 |
2021/07/04(日) 01:30:32.02ID:R6TLKbJw0
誰か、バブルディスクを長期飼育できてる人いる?
UMAのバブルディスクを入荷したら毎回諭吉数枚で買ってるんだが、
バブルディスクだけが上手くいかない
あいつら飼育容易とか言われてるけど絶対ウソだわ
ある意味ミドリイシより難しいと思うわ
0659pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-GoeX)
垢版 |
2021/07/04(日) 02:21:54.54ID:yQxdhkMh0
>>657
理にはかなってるが完全な初心者にはワケワカメだと思う。
殺さずに飼えて、その先の話だから
ブログもブログ形式ゆえに順不同の情報の羅列だから分かりにくいと思う
0660pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-18ff)
垢版 |
2021/07/04(日) 05:54:22.85ID:pxbbP/NKp
スキマーの最適な設定ってどうするのが正解なの?ポンプの出力最大、排水も最大まで開けたとしても空気を少しでも入れるとすぐオーバースキミングしちゃうわ。空気は完全に閉じちゃってオッケー?アクアエクセルの一番小さいやつなんだけどかなり苦戦してる
0661pH7.74 (ワッチョイ 2fd4-XVAm)
垢版 |
2021/07/04(日) 08:00:40.95ID:d5AgcZY90
その状況ならポンプ出力下げるしか方法ないよねw
あと水位、下になにかをかませてスキマーを持ち上げてやれば調整しやすくなるんじゃないかな
0662pH7.74 (ワッチョイ fa8a-JC2j)
垢版 |
2021/07/04(日) 08:18:13.55ID:LlDrEZL20
>>655

関東北部ならイーストアフリカ
南部ならIKEA港北近くのりぃふテリアってお店に一通り置いてあったよ

高速代ガソリン代かかるとなると送料と微妙な線かもしれんが
0665pH7.74 (ワッチョイ 6b33-3R7L)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:12:45.82ID:kHtLrRYM0
この業界、リードしていってる人達がもう少し性格が良ければ、きっともっと人口も増えてると思うんだ。
喧嘩してるより協力しあって、とは言わないけど、もう少しやりようがあるように思うのは、俺だけなのかな。
0667pH7.74 (ワッチョイ 8ae2-4gh7)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:10:53.22ID:MkZXJPm00
>>665
いやいや
鉄オタとか見ればわかると思うがオタクの気質って元来そうだからw

かつては自分もそうだったにも関わらず新参者や初心者を嫌いバカにするのがオタク
コミュ障で基本的な挨拶さえ出来ず代わりにじっと凝視して来るw
そして合わないと思えば、或いは自分勝手なマイルールを破られれば
攻撃さえ仕掛けて来るのは撮り鉄同士の喧嘩でお馴染み

だけどアクアリウム、特に海水はそのオタクが中心になって作り上げた世界でもあるからね
オタクに諂い、勘違いさせてしまう者や
趣味人口が少ないせいもあって、オタクで淀んだ世界を濾過する作用はなかなか働かない
0668655 (ワッチョイ 6b9d-GoeX)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:33:29.57ID:yQxdhkMh0
>>662
有り難う!
関東にもあるんですね。
残念ながら東海地方のカッペなんです。
行きつけの店の店長にダメ元で頼んでみるかなぁ
0669pH7.74 (ワッチョイ 7fa1-SbZg)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:38:49.28ID:HiLxbdbb0
>>658
ウチ3年くらいいるけど増えるやつと増えないやつにわかれる
カリブ系の黄色のやつは増えまくるし赤系のどこ産かわからんやつは全く増えない
でも死にはしないなー
栄養塩は多分必要よあれ
0670pH7.74 (ワッチョイ 2f14-V3DQ)
垢版 |
2021/07/04(日) 12:48:53.23ID:bd/Hj4hX0
>>668
東海のどこのカッペか知らんが名古屋と各務原のAPNは置いてるよ

>>669
そいつたまに沸くかまってちゃんだろ
そんな内容に釣られんなよ
0672pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-18ff)
垢版 |
2021/07/04(日) 14:28:39.65ID:rMTB4/Dqp
>>668
岐阜ならAPNとRitzにありますね
0673pH7.74 (ワッチョイ 7f5d-Hh64)
垢版 |
2021/07/04(日) 15:11:28.82ID:evXmhZP90
マリンアクア始めたきっかけが旅行先でのダイビングとかの人と、幼少期の磯遊びの延長な人で2分されてる感覚
前者は多種多様だけど、後者は自閉っぽい人かなり多いわ

俺も自閉持ちだから分かるんだけど、幼少期の趣味から抜け出せないんだよな
孤立+空気読めないから、周りに合わせて卒業 ってのに気付けないのと、特有のこだわりがマッチして、何年も続けて気付いた時にはそれしかアイデンティティが無い状態になる その結果が鉄オタやマリンアクア、採集界隈

高校生の時にそれに気づいて取り戻そうともがいたけど、見た目取り繕って多少マシな程度で未だ健常者に擬態できてない
0674pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-e+fT)
垢版 |
2021/07/04(日) 15:12:18.03ID:h/BEQ1JBp
>>543
やってたけど塩ダレすごくてやめたわ、2年くらい上部でクマノミとミツホシスズメダイあたり飼ってた
0675pH7.74 (ササクッテロ Sp23-qYWi)
垢版 |
2021/07/04(日) 15:18:48.23ID:8/3PBa0lp
比重、塩分濃度とプロテインスキマーの関係まとめてる資料ないですか?
汽水槽立ち上げようかと思って
0676pH7.74 (ワッチョイ de23-/RNd)
垢版 |
2021/07/04(日) 16:10:13.40ID:GuIsdmuQ0
>高校生の時にそれに気づいて取り戻そうともがいたけど、見た目取り繕って多少マシな程度で未だ健常者に擬態できてない
これはマリンアクアリウムか日常生活の話かわからんけど・・・
別に趣味も日常も自閉っぽくていいんじゃない?
誰にも迷惑掛かってないよ多分
0677pH7.74 (スプッッ Sd33-qfG6)
垢版 |
2021/07/04(日) 16:44:27.69ID:OHmNEeyud
マリンアクアは酒車女の陽キャが多い気がするが
自閉多いのは水草とか日淡だろ
0679pH7.74 (ワッチョイ 0654-bXuz)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:07:14.44ID:olYiBHRb0
リーフタンクのコガネキュウセン取り出したいんだけどレイアウトの隙間に逃げ込まれたりして捕まえられない…
なんか良い方法ないかな
他の魚もいるから釣りもできないし困った
0680pH7.74 (ワッチョイ 539d-e+fT)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:17:24.46ID:QRD87HAy0
>>660
うちのはリーフオクトパスのスキマーだけど
百均で買った書類入れみたいなの敷いて10cmくらい底上げしてようやく使えたよw
ネック部分の下方に泡の最上部がチラ見えするくらいがちょうどいいよ
0681pH7.74 (ワッチョイ 539d-e+fT)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:32:37.74ID:TX5u2i530
>>673
俺も後者だけど、黒に近い発達障害だと思ってるよw
ランドセル忘れたりとか、忘れ物が酷くて教科書全部持ち歩いていたこと
中継、咄嗟のベースカバーが苦手で外野しか守れなかったこと
マーク式試験が苦手で、記述模試との偏差値が10も違ったこと
本番も計算ミスで確率とベクトル丸々落としたりしてセンター82%
2次の配点の高い某医学部を受けて数学ほぼ満点とってE判定から逆転合格
その後バイトで稼いだ金で競艇にハマり過ぎて
大学に行かなくなったりして1年休学、2年留年したこと
今の仕事はなんと外科医。カンファレンスで事前計画するから
イレギュラーな事生じても優先順位ハッキリしてるし、ほぼ黙々と手術するだけだからむしろ向いていた。
普通に溶け込めるなら素晴らしいけど、開き直って自分に合った生き方探すのも悪くない人生だよ
0684pH7.74 (スフッ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:40:34.41ID:2Ccc9+Aad
>>681
すまんがここはマリンアクアリストのスレなので自分語りしたければチラ裏にでもどうぞ。
0687pH7.74 (ワッチョイ 539d-mDZE)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:16:56.21ID:Pa4QJPs+0
自分語りは総じてチンコフェイス
0689pH7.74 (ワッチョイ 0654-bXuz)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:49:40.48ID:olYiBHRb0
>>683
ありがとう、めちゃくちゃ警戒されてて入らないね…
試しにコーラの空きペッドボトルで作ってみるかな
あいつら隔離ボックスとかに閉じ込められると即スーパージャンプして水槽から飛び出すからそこ不安だけど
0690pH7.74 (ワッチョイ a333-fvSo)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:51:09.38ID:lFkzDNGB0
まさか海を作る外科医
0691pH7.74 (ワッチョイ 539d-WzpJ)
垢版 |
2021/07/04(日) 20:45:12.80ID:/25tuxqF0
>>681
こういうの見るとキモっと思ってしまうが、686や688みたいな前向きにレス出来る人は自分に余裕がある人か育ちが良い人なんかな
0694pH7.74 (ワッチョイ 1e89-ty6s)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:13:06.33ID:/ozK5i8G0
実際、メスは切れ味ヤバいよね。株分けにも使えるがガラス面の石灰藻とか、ガラス面のシール剥がしには凄く有用!
0695pH7.74 (ワッチョイ 8ae2-4gh7)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:30:54.95ID:MkZXJPm00
というか
海水アクアリストって実際、医者も多いでしょ
一時期、レンタル水槽会社でバイトの経験があるけれど
顧客の二割くらいは医者だったわ

そして医者は変わり者が多いw
0696pH7.74 (スプッッ Sd4a-V3DQ)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:34:41.14ID:zR1y104wd
>>672
Ritzって行ってみたいけど今は店舗販売してないよね?
前はやってたみたいだから一回店まで行ったけどやってなかったわ
調べたら日曜日やってなかったっぽいから結局中に入った事ない
0697pH7.74 (ワッチョイ 6a30-O4wL)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:57:32.41ID:8CvUEi4r0
胸部大動脈置換術のYoutubeとか観てると外科の先生が人格破綻してても許してあげたいと思うの、!
0698pH7.74 (ワッチョイ 9e20-18ff)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:01:41.19ID:tMyy3piU0
>>696
ツイッターも全然更新しないから分からないですよね、自分も行った事ないです…
0699pH7.74 (ワッチョイ 0656-XqkS)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:20:51.12ID:1pRvYa/40
水質検査にデジタルでPH以外も数値として出る器具ってないかな?
テストキッドで色で見るのは好きになれない。。。
0701pH7.74 (ワッチョイ 539d-TMbC)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:27:30.02ID:poA0qq/U0
水槽に小さいクロダイいれて半年後に一気に崩壊したわ
4センチサイズだったのに半年で10センチに育ち、クマノミは食われ、サンゴも鋭い牙でバリバリ食いやがる
クロダイだけはマジで入れない方が良いから要注意やで。
0702pH7.74 (ワッチョイ 0654-bXuz)
垢版 |
2021/07/05(月) 06:24:03.30ID:Mc/hnKcJ0
>>701
普通入れないから安心してくださいね
0705pH7.74 (スップ Sd4a-JeOx)
垢版 |
2021/07/05(月) 08:25:42.50ID:zF5TgpLvd
エーハイム2215からのホースが根本からクネって折れちゃうんだが、なにか支えられるいい方法ないかなあ。
0708pH7.74 (テテンテンテン MMc6-yh6c)
垢版 |
2021/07/05(月) 10:55:03.10ID:3DSg+RcBM
苔がすぐ生えてくるから殺菌灯つけたいんだけど、立ち上げ2ヶ月だとバクテリア安定してないからまだ付けない方がいい?
0709pH7.74 (スフッ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:07:27.47ID:mSTydoVbd
>>708
殺菌灯はぶっちゃけ気休めだと思う。
0710pH7.74 (アウアウウー Sacf-KHct)
垢版 |
2021/07/05(月) 12:39:39.15ID:IhRHkZSUa
ワイ海水で殺菌灯使ってるけどコケは普通に生えるで
白点予防のオマケ程度に思った方がいい
0712pH7.74 (ソラノイロ MM76-HZ+w)
垢版 |
2021/07/05(月) 14:52:08.14ID:dSIdug7dM
昔のエーハイムって
ポンプや外部濾過がドイツ製で高品質だった
今は殆どすべてが中国製で安かろう悪かろうの
テトラの二の舞になるような感じがする

             ※個人の感想です
0715pH7.74 (ワッチョイ 2fd4-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 15:44:39.72ID:0ZiY1+c20
スペクトラより超えて欲しいのはブラックボックスのコスパだなw
高価格帯商品はいいはいいけど、ブラックボックスからの付加価値と、販売価格ほどあるかといえば微妙
もちろんいい商品なんだけどね
0716pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-18ff)
垢版 |
2021/07/05(月) 15:45:28.80ID:gsPDC99sp
>>714
他のフルスペみたくwifiで時間毎に波長の調整できたら強いけど値段的にそこまで要求はできないよなぁ
0717pH7.74 (スフッ Sdaa-dtu8)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:40:01.21ID:6iz4zaSsd
少ない種類でドージングもできる添加剤なにかありませんか?現在松橋研究所ミネラー2種入れてるんですけどコスパ悪そうな気がして・・・
0718pH7.74 (スフッ Sdaa-dtu8)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:43:00.50ID:6iz4zaSsd
上の追加なですけどカルシウムリアクターボックスは入れてます
これも代替え探さないといけないんですけどね
0719pH7.74 (ワッチョイ fa8a-JC2j)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:39:19.89ID:HM2R5UQ80
>>717

めんどくさがりなのでTropic MarinのALL-FOR-REEF使ってる
粉末を個人輸入して溶かして使用

1液でもろもろ入ってるのでドージングとも相性いいと思う
細かく成分を調整したい上級者には向かないだろうけど
うちにはこれで充分
0720pH7.74 (ワッチョイ 8669-VW6b)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:37:55.29ID:W57oAbBX0
>>719
なによりドーシングポンプ1つで済むのが助かる
微量元素の添加が正直意味ある気がしないしこれで十分
0721pH7.74 (アウアウウー Sacf-mDZE)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:19:54.38ID:YFKg1RDPa
レッドシーのLED勝ったんだがこれ出力調整とかセルフカスタマイズできないのか?
0722pH7.74 (アウアウウー Sacf-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:55:18.18ID:ZJ4Jel5na
うちのハナダイの病気わかった。
ビブリオだ。今回わかりやすく発症しおった。

てかなんでハナゴイハナダイにしか発症しないのかわからん。
0723pH7.74 (ワッチョイ bb6c-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 00:24:46.12ID:Y1MrZfNy0
始めたてでわからないことばかりだけどちょっと落ち着いてきたわ
結局乾燥餌食いつかなくて生餌しか食べないのは面倒だけど可愛いのでよしとする
0724pH7.74 (ワッチョイ a389-Cnna)
垢版 |
2021/07/06(火) 01:22:34.85ID:24uK+LpB0
900OF立ち上げて1ヶ月
もっとサカナ増やしたいけど崩壊が怖いな
まだ飛び出し事故で1匹だけ⭐︎にしただけ
スズメダイ系列ばかりでソフトコーラルやシャコガイも買いたいけどヤッコとチョウチョウウオも1匹ずつ飼いたいし悩むわ
0725pH7.74 (ササクッテロ Sp23-bXuz)
垢版 |
2021/07/06(火) 07:40:21.11ID:htWZONIep
>>683
試したけど入らん…形が悪いんかな
はよ捕まえたい…

>>724
色々魚入れたいならシャコガイはやめといたほうがいいよ
食われる
0726pH7.74 (オッペケ Sr23-GoeX)
垢版 |
2021/07/06(火) 08:33:13.50ID:jqRIJVjMr
>>724
ソフトコーラルとチョウは相性最悪だけどな
ハシナガチョウならマシ程度だが餌付け難易度高い
ヤッコもチョウよりマシだがハイリスク
0728pH7.74 (アウアウウー Sacf-ykvt)
垢版 |
2021/07/06(火) 10:16:46.70ID:B0s4/lyda
600水槽外部フィルターにクーラー導入しようと思ってるんですが機種が絞れないです
今のところチラー式を買おうと思ってて今後水槽をデカくする予定は無いのですがどのあたりを買えばいいんだろう...?
0730pH7.74 (アウアウウー Sacf-mDZE)
垢版 |
2021/07/06(火) 10:19:48.42ID:OR6RNaiLa
ZCW300買っとけば間違いない
0731pH7.74 (ファミワイ FFc7-GoeX)
垢版 |
2021/07/06(火) 11:50:28.26ID:4AVdpjO4F
>>724
サンゴ入れる気があるなら魚よりサンゴを先に入れるのがセオリーだけどな
0733pH7.74 (スップ Sdaa-HZ+w)
垢版 |
2021/07/06(火) 12:18:44.52ID:3RjNaE7Nd
>>732
考え方のひとつとして
絶対に拡張しないかどうか
拡張して高価なクーラーを買い直すのが
いちばん無駄で高くつく
60規格水槽でアクアリウム趣味を終えて畳むならば
定番のゼンスイ製品の下位機種でじゅうぶんかと
0735pH7.74 (ワッチョイ 064d-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 13:12:12.20ID:HVoyctpH0
>>724
シマヤッコにスコリミア食われて泣きたくなったが餌付いたから結果オーライだったなぁ
マルチとかフレームなら食わないけど今アイツらの値段わけわからん
0738pH7.74 (ワッチョイ 1e6a-e+fT)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:21:46.45ID:eTXNcZnQ0
初心者ですみません。
ヒレナガネジリンボウが欲しくてずっと探しているのですが、買いやすい季節とかありますか?

近所の海水魚屋さんってそんなになくて、ネット通販で買おうと思ってて、ずっと探しているのですが。なかなか買えません。
0739pH7.74 (ワッチョイ fa08-e+fT)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:34:49.47ID:AePbTdOC0
ぼちぼち暑くなってきたから通販厳しいかもなー
0742pH7.74 (スッップ Sdaa-POUr)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:38:01.44ID:GlD6bqM/d
>>734
zcにしておいたほうがいいです。zrだと一度単位なので変化が激しいので、白点まねく場合があります。
流量もzrだと15リッタ/分じゃないといけないかと。
0743pH7.74 (ワッチョイ a389-Cnna)
垢版 |
2021/07/06(火) 22:16:11.31ID:24uK+LpB0
ヤッコよりチョウのほうがソフトコーラル食いやすいのか
餌付けがうまくいきさえすればシャコガイとも混泳できそうなのかな
0744pH7.74 (アウアウウー Sacf-JMBM)
垢版 |
2021/07/07(水) 03:01:54.74ID:Y9hf1Rxwa
うちのブレニーがたまに夜中真っ白になって変な動きしてることがあります
翌朝見ると自分の巣穴にいます
寝惚けてるだけかなと思ってるのですが魚って寝惚けることあるんですか?
0746pH7.74 (ワッチョイ 4ad7-kf3V)
垢版 |
2021/07/07(水) 09:00:28.58ID:SQJvJoQD0
水槽立ち上げから2ヶ月経って、ようやく落ち着いた。
一時のコケはなんなんだろうね。
砂もパラパラ舞っていたのが、粘度が出たのかパラつかなくなった。
0747pH7.74 (ワッチョイ 8a86-yh6c)
垢版 |
2021/07/07(水) 09:21:33.02ID:2NGTnfO+0
うちのハナヅタサンゴ、昨日から先端がカールするようになってる
原因わかる?
0748pH7.74 (ワッチョイ 465a-4fUq)
垢版 |
2021/07/07(水) 09:56:06.53ID:cpe5FxUb0
スターポリプとキッカサンゴが食害にあってます。足が6個の5mm前後のヒトデが無数に繁殖してます。他のソフト、LPSと比較しても明らかにヒトデがくっついてるので間違いないと思いますが、ヒトデに効果的な除去方法なにかありますか?
0749pH7.74 (ワッチョイ 539d-mDZE)
垢版 |
2021/07/07(水) 10:27:09.29ID:b+Zflz9S0
>>744
寝ぼけは知らないけど夜白くなる魚はいっぱいいる

逆に黒くなる魚のいる
0750pH7.74 (アウアウウー Sacf-JMBM)
垢版 |
2021/07/07(水) 10:55:51.11ID:+Bd9J9xCa
>>749
白いのは問題ないのですねありがとうございます
完全にうちのは昼行性で昼間は近付くだけで巣穴に帰っていくのに夜漂っているときは水槽に手を出しても全然気付いてないみたいなんですよね
0752pH7.74 (ササクッテロラ Sp23-e+fT)
垢版 |
2021/07/07(水) 14:07:31.15ID:bdIy/MASp
スミレヤッコも値上がりしてる?
去年秋見た時1万ちょいだったのが2万超えてるんだが
0753pH7.74 (ワッチョイ 7fa1-SbZg)
垢版 |
2021/07/07(水) 14:26:29.62ID:9lnyRVR30
>>752
そもそもスミレに限らず飛行機が飛ばないから軒並上がってるしそもそも入ってきてない
コロナ落ち着くまでは当分高値だろうしハワイの輸出禁止のせいで一時訳分からん値段になってたフレーム、マルチあたりもなんとか1万半ばまで落ちてきてるしまた下がるだろ
0754pH7.74 (アウアウウー Sacf-e+fT)
垢版 |
2021/07/07(水) 16:16:33.43ID:jVvv29KZa
>>752
全部だよ。魚は全部上がってる。
ただエビカニ甲殻類はそんなに上がってない気するんだよね。
0755pH7.74 (ワッチョイ 9e20-18ff)
垢版 |
2021/07/07(水) 16:20:19.10ID:zVbFHs5F0
フレームエンゼルのクリスマス産とか安いとこで5000円くらいで買えてたのに今となっては多少値下がりしたとはいえ15000円近くするからビックリだ
0756pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-GoeX)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:15:16.56ID:rlXeEn+Z0
サンゴ重視の水槽だからデバ、ハギ、アイゴだわ
栄養塩の管理は楽になったが水槽はちょっと地味になったわ
デバが死んだらハナダイにしようと思うが5年目で1匹も落ちてない
こいつら小さいのに長生きだな
0758pH7.74 (ワッチョイ ca29-KHct)
垢版 |
2021/07/07(水) 19:00:41.93ID:/4g2l6j70
カワリイトマキヒトデだね
こいつうちにもいるけど特にサンゴ食ってる様子は無いなぁ
かと言ってこのチビさでデトリタス処理能力もさほど高くなさそう
0759pH7.74 (ワッチョイ 465a-4fUq)
垢版 |
2021/07/07(水) 19:01:30.41ID:cpe5FxUb0
>757こいつ!
いま見てみたらブログにうつってるやつもいるしまさにダークグレーもいますわ。でもスタポについてたのは白ベースの黒点だった。
0761pH7.74 (スップ Sd4a-VKo+)
垢版 |
2021/07/07(水) 19:10:54.11ID:PNLX9MsRd
>>756
地味だよね
”静”と”動”と”楽”を当時に叶えたい
”高”なら可能なんだろうけど
0763pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-GoeX)
垢版 |
2021/07/07(水) 22:06:21.20ID:rlXeEn+Z0
>>761
120OF 位の水量に成れば話も変わるんだろうけどね。
60ワイドOFでミドリイシだから魚は妥協しないと無理だわ
0764pH7.74 (ワッチョイ aa3f-lJqZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 09:16:59.23ID:H/4kUQKd0
>>751
90*30*45ですが、2217+サブフィルターのみでソフトと魚、甲殻類を飼っていますよ。
QQ1あたりのスキマーつけようが検討していますが、サブ水槽だし十分飼えてるので、このままでもいいかなと。

>>756
デバはうちでも飼ってるけど、結構大きくなるね。
安いし、綺麗だし、大人しいし良い魚だよ。
でも、確かに派手な華やかさは無いね。うちは一緒にインドキンギョハナダイ複数入れてる。
高価なハナダイハナゴイもいいけどインドキンギョハナダイも安くて綺麗で大人しくていい魚だと思う。
0765pH7.74 (アウアウウー Sacf-iZdq)
垢版 |
2021/07/08(木) 09:43:01.60ID:elFKSlxJa
>>756
同じようなこと考えてた
うちはルリだが全滅したらパープルクイーン挑戦したいな、と思って10年が経った
ルリはまだ元気です
0766pH7.74 (ワッチョイ 8a86-mnER)
垢版 |
2021/07/08(木) 10:08:23.16ID:n91SJG980
うちのハナヅタだけど、ポリプの先端がこんな感じでカールしてきてる
1ヶ月は大丈夫だったんだけど・・・・
原因わかる人いる?
https://i.imgur.com/Krrg3hQ.jpg
0767pH7.74 (アウアウウー Sacf-mDZE)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:18:54.45ID:4jiHRPu3a
新しい綺麗は綺麗なんだが横からみるとなんな白濁りってる
ペレットの入れすぎなのか


それとも150cmの水槽は大体横から見れば白いのか
0768pH7.74 (ワッチョイ abf0-qfG6)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:23:59.63ID:0dwrcqGH0
悪魔の毒々モンスター水槽です
昨日餌をバクバク食っていた魚がいっぺんに3匹死にました
あとで水質検査します
0769pH7.74 (アウアウクー MM63-Tywi)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:34:30.11ID:q16ZybR/M
>>764
ありがとうございます。
今60規格で2217.2213サブ、殺菌灯用に500で回してるんですけど、90にサイズアップしようと思ってて、このままいけるのか悩んでました。
2217サブ検討します。

皆さん水槽交換とか、サイズアップする時ってどうしてますか?
砂とか再利用しますか?ちなみに、立ち上げ後半年ちょっとです。
0770pH7.74 (アウアウキー Saeb-XqkS)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:49:20.00ID:/Y3xFqOYa
60水槽でクマノミとサンゴのみの水槽なんだけど、クマノミ8匹いる。
今のとこ一ヶ月以上経過して喧嘩してるそぶりはなさそうだけど、平気かな。。。
0771pH7.74 (ワッチョイ aa3f-lJqZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:12:18.62ID:H/4kUQKd0
>>769
うちも2217に2213サブです。説明足りずにすみません。
結局、生体の種類・量・運用方法によって違いますから、正直参考にはあまりしないほうが良いかもしれません。
60規格から90規格ですと水量が3倍になるわけですし、生体も増やしていくことになると思いますので。
今の濾過の余裕がどのくらいかわかりませんが、海水魚飼育に慣れていなければ2217サブくらいではなく
本体を上のクラスにするなど大幅に強化するほうが安全かもしれません。水流ポンプもサイズアップか追加するべきですね。
ただ、私はOFじゃなくてもやり方次第で飼えるという考えです。

半年ですと、私の感覚ではまだ落ち着いてないと思います。その状態で交換は正直リスクあると思いますが
砂はまだデトリタスはそれほど溜まっていないでしょうから、そのまま利用しつつ足りない分を補充。
ライブロックも使ってるなら増やす。
移行したら水質検査はかなりこまめにやって確認していくべきでしょう。
ともあれ、サイズアップは嬉しいし楽しいと思いますので頑張ってください。
0772pH7.74 (スププ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:34:12.57ID:nVVbgPU/d
>>766
1ヶ月って、入れてから?
水質、光量などを見直してみたら?
0773756 (ファミワイ FFc7-GoeX)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:02:36.65ID:aiSCH72JF
>>764
デバって海水始めた頃は魅力がわからなかったが飼うと魅力がわかる魚ですね。
以前はハナゴイと群泳させてましたが4年目でハナゴイがお亡くなりになり地味になりました。
当時はLPSとソフトだったので魚多目で行けたのですが今はミドリイシがメインなので魚増やさずに我慢してます。
インドキンギョは店に行く度に買いそうになりますw

>>756
同じ人多そうですなw
ルリも長生きなんですね。10年は凄いな
デバの長生き記録に挑戦してみるよ。
0774pH7.74 (ワッチョイ abf0-qfG6)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:11:39.25ID:0dwrcqGH0
水質測ったらアンモニア・亜硝酸塩・硝酸塩ともにゼロだな

もしかして一昨日からLIVESEAの-NO3をドバドバ入れて一気に水質が変わったのが原因かも知れん
それまでは硝酸塩は50ppmくらいあったはずだから
現在LPSも軒並みポリプを伸ばしてない
0775pH7.74 (ワッチョイ abf0-qfG6)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:44:04.74ID:0dwrcqGH0
連投スマン

硝酸塩が2日かけて50ppmから0ppmになったらサンゴや魚にダメージ与えるかな?
やっぱりショック受ける?
0776pH7.74 (スププ Sdaa-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:47:11.17ID:nVVbgPU/d
>>775

それあかんやつや

環境急変が一番いかん
0777pH7.74 (ワッチョイ 8a86-yh6c)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:49:30.58ID:n91SJG980
>>772
1ヶ月は順調だった
根元に赤コケ?シアノバクテリアがうっすら見えてるんだけど関係あるかな?
ピンセットで取ろうとしたけどサンゴも傷付いちゃうからダメだった
0778pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:57:44.24ID:hQ8YyRm30
live seaの硝酸塩除去剤も炭素源っぽい説明書きだな
釣りだろうがドバドバ入れる様なもんじゃない
0779pH7.74 (ワッチョイ abf0-qfG6)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:17:15.04ID:0dwrcqGH0
>>778
やはりそれが原因かね?2日連続で10cc入れただけなんだけどな
普通は硝酸塩が0ppmになったらサンゴの開きも良くなって魚も元気になると思っちゃうけど
真逆なんだよなあ
生き残ったのデバスズメだけだもん
0781pH7.74 (ワッチョイ 6b9d-Ijop)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:34:25.09ID:hQ8YyRm30
硝酸塩50ppmの時点で十分すぎるくらいダメージ溜まってるでしょ。
そこにテキトーに炭素源突っ込んで一時的に酸欠になってるだろうから崩壊して当たり前
今後の展開としては炭素源過多からくるビブリオ菌等の感染症
免疫低下からの白点病蔓延あたりじゃね?
デバなら耐えるかもしれないけどね。
0782pH7.74 (ワッチョイ fa08-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:30:02.65ID:kZCx/wiD0
>>779
最近の海水水槽の鉄則。
環境を急に変えない。
変える時は最低でも1週間以上かけて。
0783pH7.74 (ワッチョイ fa08-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:39:13.47ID:kZCx/wiD0
>>779
使用方法見てきたけど、5ppm以上の時はまず水換えしろと

2日に1回の添加にしろと

書いてたんだが。

添加剤は正しく使わないと劇薬だよ。
それができんなら水換えが一番いい。
まあ、厳しい話、硝酸塩50ppmになるまで水換えすらしない面倒くさがりは向いてないよ。
0784pH7.74 (テテンテンテン MMc6-Cnna)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:34:31.89ID:Q3Wfp4zOM
みんな水質はどのメーカーの検査キットで測ってるの?
レッドシーがやっぱりいいんかな
0785pH7.74 (ワッチョイ fa08-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:36.04ID:kZCx/wiD0
>>784
Hannaのタマゴ
0786pH7.74 (ワッチョイ d59d-4x/S)
垢版 |
2021/07/09(金) 00:24:35.31ID:bLA0LPWn0
ミドリイシ水槽にパラケントロって、実際飼ってみてどうすか?
入れてみたいんだけど白点の時とかめんどくさいかなぁ
別水槽でチョウチョウオやってるから餌付けセットは充実している
0787pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/09(金) 02:15:55.57ID:GN4V5OJ+0
>>785
うまそうなサンドイッチだ
ありがとう
0788pH7.74 (オッペケ Sra1-NoUh)
垢版 |
2021/07/09(金) 08:30:38.79ID:fH/KfLRNr
炭素源の奴は釣りだと思うが
マニュアル読めない、理解出来ない人には無理な趣味
理系の素養が無い人は添加材は止めて週2で10%換水してた方がマシ
0789pH7.74 (ササクッテロラ Spa1-tOd8)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:26:46.02ID:Pd2ey0scp
>>788
けどそれだと茶ゴケまみれになるんよね…
0790pH7.74 (ワッチョイ 85f0-AgLJ)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:27:02.25ID:kZbr233e0
悪魔の毒々モンスター水槽です
諸兄よ厳しいアドバイスありがとうです
魚はもう入れんから

ところでLPSが軒並み縮んだのは何故なんだぜ
・炭素源投入過多による酸素不足
・環境急変
どっちだろう
TUNZEスキマー設置してあるんだけどな
0791pH7.74 (ワッチョイ e330-dEYo)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:29:34.60ID:SOcMS8AQ0
>>789
RODI使ってても茶コケだらけ?
0792pH7.74 (スププ Sd43-4x/S)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:49:08.10ID:nrNdsUycd
>>790

色んな要因があるから一概には言えないけれど、
その2つなら両方でないかな。
0793pH7.74 (スププ Sd43-4x/S)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:51:19.59ID:nrNdsUycd
>>789

茶苔は水道水なら出るもんとするしかない。
ヤエヤマギンポおすすめ
0794pH7.74 (スププ Sd43-4x/S)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:57:34.85ID:nrNdsUycd
茶苔を抑制したいなら、バイオフィルムを始めに形成させておくと良い。

具体的には、パイロットフィッシュでなくて、アサリやアンモニア添加でスタートする。
光は当てない。
これで1-2週間回す。水槽面がぬるぬるしてきたらバイオフィルムが出来ているので、そのあたりからアンモニアと亜硝酸を測る。
アンモニアが出なくなって、硝化サイクルができるまでで約2週間。

その後半分換水を2回以上してようやく生体導入。
これで茶苔はほとんど出なかった。

生体を入れて時間が経つと当然バイオフィルムも無くなるけれど、その頃には水質が安定するから茶苔は出にくくなる。
0795pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 13:46:12.56ID:NsOD21JF0
>>789

まぁ急激に変化させたりすればPHも変動するだろうし、炭素源がまだ水槽内に残ってたりする可能性ないのかな
とにかくまず水換え推奨
状況次第だけど自信がなければ俺ならリセットするな、場合によっては底砂ごとかえちゃうかも
0799pH7.74 (アウアウキー Sa91-BY8P)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:11:50.63ID:PF6FAkcYa
スパインチークのペアを購入したら4cmのが2匹届いて同時に購入したイソギンチャクと一緒に水槽に入れたら片方が一方的にやられてしまいました
ペアじゃなかったということだと思うのですが再ペアリングは可能ですか?
あれから一年ほど経ってイソギンチャク水槽の方は7cmになってボトルで飼ってる方は変わらず4cmです
体格差があればチャンスはありますかね?
0802pH7.74 (ワッチョイ d59d-RGgm)
垢版 |
2021/07/10(土) 14:44:38.50ID:xPGR525D0
海水魚って釣って刺身で食えるぐらいだから細菌少ないんかな?
淡水水槽いじった時は念入りに消毒してたが海水水槽はそこまで念入りにしなくて良いんかな
0804pH7.74 (オッペケ Sra1-JujI)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:26:21.51ID:emWMvd3Hr
>>801
Radionやめたの?
0805pH7.74 (ワッチョイ 2386-KnF/)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:59:46.79ID:tf0NUCCZ0
思い切って物理濾過かなり薄くして、ZOOXのバイオメディア入れてみた
吉と出るか、凶と出るか・・・
0806pH7.74 (ワッチョイ 55e3-u0Mj)
垢版 |
2021/07/10(土) 16:59:03.72ID:G3+kITa30
結構前誰かがこのスレで、
最近のLEDは20Wでメタハラのスーパークール150Wと同等の光量があるって言ってたけど、

PAR測定する機器買ったから久しぶりにスーパークール引っ張り出してきて比較してみたら
Glassyの18WのLEDのほうがスーパークール150WよりもPAR値高かった。
スーパークールの電球は新品ではないから、もしかしたら新品なら逆転するかもしれないけど

最近のLEDって思ってた以上に光強いね。
昔は90cm規格水槽でミドリイシやるのに600Wくらいメタハラつけてたもんだけど
今のLEDなら80W以下でそれに相当するくらいの光量出せてしまう。
0807pH7.74 (ワッチョイ 55e3-u0Mj)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:05:13.61ID:G3+kITa30
沖縄で水深5mくらいのミドリイシがたくさんあるポイントでダイビングしてきたんだけどさ、
なんか思った以上に暗いんだよな。快晴の日なのに。

どう考えてもうちの水槽より暗かったし、ちょっと光量下げてみようかな。
0808pH7.74 (スプッッ Sd43-mpRV)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:00:57.12ID:h6l1wqbOd
>>802
淡水魚を刺身で食べないのは寄生虫の問題じゃない?
淡水魚は虫を食べるからその中にいた寄生虫がつくって聞いてなるほどって思った記憶がある
刺身で食べれる淡水魚は養殖って聞くよ

>>804
ザ・肛門って水槽を入ってすぐの場所にドカンと置いたけどその照明がスペクトラだったよ
あのお兄さんはちゃんといたから安心したw

>>805
スポンジ入れて少ししてから盧材抜く方が良かったんじゃ…
0809pH7.74 (ワッチョイ cd96-TtOy)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:34:47.74ID:tBbmdRou0
>>801
なぜスペクトラがそんなに嫌なの?高いから?どう考えてもいいライトじゃん。
高くて買えないから、うちは自作のLEDだけど、むしろスペクトラ真似るようにしてる。
0810pH7.74 (ワッチョイ cb89-2xpu)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:44:26.02ID:8nvElpnJ0
>>806
本当にそう。ledは侮れない!サンプでAmazonにて3500円で買った中華の18wの調光ライトと1600円の3wの青白ライトを使っているのだが、ミドリイシフラグが育ってる!
0811pH7.74 (アウアウキー Sa91-fyDd)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:01:39.92ID:wfuORJyPa
OF水槽を検討してます。今までは外掛けフィルター。

【RCP】【激安セット祭り】600サイズ★オーバーフロー水槽セット

これってどうなんでしょうか。
悪くはない?
0812pH7.74 (ワッチョイ 235d-Hv8f)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:08:03.61ID:DkWOnT6l0
>>799
うちも似たような感じで分けた
その後水槽に小さいスパインチーク入れて数ヶ月待つ
小さなスパインチークをその水槽で主にさせる
その後大きなスパインチークを入れると最初は喧嘩するけど数日で仲良くなった

イソギン入っていると縄張り意識強くなるのでペア化するまで抜いた方がいいよ
0813pH7.74 (スプッッ Sd43-mpRV)
垢版 |
2021/07/10(土) 20:22:41.48ID:h6l1wqbOd
>>809
別に嫌いってわけじゃないけど名古屋が誇るアクエリアが大阪の馴れ合いグループの仲間になってしまったというショックはあるかなw
元々のラディオンとメタハラにすればよかったのに肛門になるからにはそうはいかんのだろうね
まぁ使った事はないけどあの見た目の古臭さは何とかならんのかって思う
0814pH7.74 (テテンテンテン MMcb-RGgm)
垢版 |
2021/07/10(土) 20:25:44.58ID:e3NP4nGLM
とろろ昆布ぽいもやもやした苔があってエメラルドグリーンクラブが比較的よく食べてくれるんだけど、エメラルドグリーンクラブって2匹入れたら喧嘩する?
0818pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:59:30.50ID:0xZyUYS50
>>811
最近90OFで海水始めたばかりの初心者だけど、それの90考えてたけど結局濾過層のサイズが気に食わなくてコトブキのレグラス600OFとコトブキ台と特注濾過層にしたよ

もうちょっと濾過層の部屋割りとかこーしたいあーしたいが後から出てきたから使う機材と寸法を考えて選んでみては?
0820pH7.74 (ササクッテロラ Spa1-tOd8)
垢版 |
2021/07/11(日) 00:22:32.51ID:DyxMHvZap
後付けフランジ制作してるとこないのかなぁ。数年前見かけたけど最近調べたら見つからなかった
0821pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/11(日) 00:53:09.02ID:+m5raNyw0
フランジ大事だね
ちょっと前に東北、関東で地震が続いてた時は揺れてない地域だけど自分の水槽についてることにちょっと安心した
こぼれるっちゃこぼれるだろうけど、あるとないとじゃかなり差があるって感じはここみててすごい感じたわ
0822pH7.74 (ワッチョイ 55e3-u0Mj)
垢版 |
2021/07/11(日) 01:43:55.55ID:X9oZORRT0
うちは水槽の高さ60cmにして水深は47cmにしてる。オーバーフロー管の高さで水深調整できるし、
水槽自体の高さは余裕もっといたほうがいいかと。
0823pH7.74 (ワッチョイ 5571-3lh1)
垢版 |
2021/07/11(日) 02:05:31.07ID:KJ79Zde70
>>820
俺はフランジあると掃除しにくいから乗せるタイプのフランジを自作したよ。サフデザインって所の水槽用フランジってのを参考にして
0824pH7.74 (ササクッテロラ Spa1-tOd8)
垢版 |
2021/07/11(日) 03:39:46.93ID:DyxMHvZap
>>823
自分の水槽リーファーみたいな背面オーバーフローなんだよね。自作するにもどうデザインするか悩む
0825pH7.74 (ワッチョイ 059d-NoUh)
垢版 |
2021/07/11(日) 07:58:49.84ID:KQGKTEx00
>>818
一般的な底が淡水でも使うタイプの濾過槽って後から不満が出るんだよな。
ウールボックスが邪魔してスキマーの大きさ制限されたり、拡張性が落ちる。
特注は高いから自分は塩ビで自作した。
0826pH7.74 (ワッチョイ 5571-3lh1)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:12:16.78ID:KJ79Zde70
>>824
フローボックスの所だけ水槽内側の枠を無くすしかないですね。フローボックスの横辺りに縦の補強バーを入れて。アクリルだと水槽サイズ、何cm厚のアクリルで作るかによって結構重くなります。水槽サイズが大きいなら2つとかに分けた方がいいかも
0827pH7.74 (ワッチョイ 9b54-Egtn)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:45:27.30ID:amtrTeIG0
ガラス水槽にフランジなかったからアクリル板切ってもらってシリコーンでつけたよ
0829pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:50:05.38ID:d4mNmnG80
GEXの後付けフランジが良いってどっかで見たから買ってみよかな
安いし
0830pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:51:50.19ID:d4mNmnG80
>>825
俺が買ったのはヤフオクで個人で制作してくるる人に頼んだよ
普通に製品みたいに仕上げてくれるし細かくリクエストも受け付けてくれるしおすすめかなー
0831825 (ワッチョイ 059d-NoUh)
垢版 |
2021/07/11(日) 11:41:41.98ID:KQGKTEx00
>>830
自分もヤフオクで見積もり取ったんだけどウールボックス無しで5万円超えで諦めた
自作で2万円位だった
0833pH7.74 (ワッチョイ 23e2-Iv70)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:29:42.80ID:ZSuXhuQp0
水槽は市販の規格水槽ではなく自分の好きなサイズ、仕様で
信頼できるメーカーにオーダーメイドするのがいちばんだよ
所謂、特注モノでも水槽は比較的安価に作れるからねえ

60や120cmとかいう規格にとらわれる事なく
自分で決めたサイズならより愛着がわくし何よりも楽
0834pH7.74 (ワッチョイ 2386-KnF/)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:47:05.64ID:4fHIKfKG0
最近地震対策に不安になってきた
後付けで出来る安価な対策何かない?百均で出来るとありがたい
0835pH7.74 (テテンテンテン MMcb-pbo+)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:59:18.14ID:ldgbLN8pM
>>831
自作で2万ってことは結構でかい?

500×300×300で17000くらいやったよ
3層ウールボックス付き
0836pH7.74 (ワッチョイ bd89-6Mb1)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:49:52.96ID:h96fDEjJ0
魚は縄張りとか暗黙の了解がわかっていつも水槽の定位置にいるのに
エビはそれを無視して突っ込んで魚が迷惑そうにしてて面白い
0837831 (ワッチョイ 059d-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:52:46.83ID:KQGKTEx00
>>835
550×420×300 なんだけど中の仕切りが変な恰好で3分割
モノタロウで塩ビ版のカット済みの3mm厚をオーダー
材料費だけでも1万超えるし、ハタガネ、スコヤなんかの工具も買えば2万以下は無理だった
0838pH7.74 (ワッチョイ cb89-2xpu)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:33:42.18ID:S/xw0zbl0
サンプはガラスの600×450×360に塩ビ3mmの板を近所のホームセンターで買って仕切りにしたけど、塩ビ3mmは糞!10cmの落差作ったら水圧でたわみやがる。塩ビ使って自作するなら5mm以上を進める。
0839pH7.74 (オッペケ Sra1-JujI)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:02:30.10ID:f3eKMIhnr
スペクトラの見た目はPCでいえばSurfaceとかMacproばかりの中に厚いノーパソがあひらようなものよ、中身は良いよ
0840pH7.74 (ワッチョイ 059d-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:46:56.55ID:KQGKTEx00
>>838
理想はアクリルなんだが加工の難易度がね
補強の帯、三角棒入れてフランジ着けると剛性高いけどな
ガラスとの接着とすべて塩ビ重合接着では条件違うからね
0841pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:07:39.81ID:d4mNmnG80
>>837
工具一から揃えるの高くつくもんね
濾過層作り終わったら普段DIYしないから物置のこやしだし、それで自作は諦めたかな

>>838
確かに塩ビ3mmはたわむね

殺菌灯とクーラーは別系統にしてるけどホースをサンプに突っ込むだけだからこれを塩ビ菅でなんとかしたいわ
0842pH7.74 (ワッチョイ 0308-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:36:55.85ID:qDir+ecp0
マメスナって色揚げ出来るの?
出来るならやり方教えてください!
0843837 (ワッチョイ 059d-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:22:39.07ID:KQGKTEx00
>>841
DIY好きだからハタガネは買って正解だったわ
そうでもなければ倉庫の肥やしじゃ間違いないね。
自分は結構工具持ってるし、経費で落とせるから安くできるけど
普通は市販品かオーダーの方が間違いなく安いな
0844pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:11:59.21ID:akQPmqQ/0
>>834

もうどのスレか忘れたけど、被害の主な原因は揺れと停電
揺れは余震が頻発して気の毒に感じたレベルだったね

個人的に印象に残ってる対策は

・揺れ
フランジ
フロー管で水位調整

・停電
USBモバイルバッテリーでエアレーション
石油、ガスファンヒーターで室内保温
ダンボールや発泡スチロールなどを水槽に貼り付けて保温

個人的に感動したのは、下敷きかなんかで3〜4時間か長時間腕がパンパンになりながら水流を作ってサンゴを守っていた人もいたw

被害に遭った方々はアクア続けてるのかな
0845pH7.74 (ワッチョイ cb89-2xpu)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:30:28.35ID:ZuoC/2Gb0
フランジ自作するなら建築資材のL字アングルを使うのが簡単。透明にこだわるなら、塩ビ版買って丸鋸でカットすればよろし。
0846pH7.74 (ササクッテロラ Spa1-9kS1)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:43:31.44ID:+CzYUbVip
748でカワリイトマキヒトデの食害で書き込みした者ですが一応報告します。あれからピンセットで取り除いで夜間もほぼ出現ないほど減りました。結果としてスタポはポリプが開いたのでやはり食害でした。ヒトデの色は関係なく食いついていたのと、スタポは平べったい共肉のやつに食いついておりゴツゴツしたやつには付かなかったのでなんらかの差異があると感じました。
0847pH7.74 (ワッチョイ 9be3-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 02:37:07.46ID:GYHHeDWa0
>>809
スペクトラ照明としてはよさそうだけど、設計者と信者っぽい人が多くて好きになれない
0848pH7.74 (ワッチョイ d59d-ZjeV)
垢版 |
2021/07/12(月) 04:17:15.67ID:BvxgwZHi0
明らかに大した開発力ないおじさんが作ったライトが他の一流ライト達を凌ぐ性能があるのか疑問はあるわ
0849pH7.74 (ササクッテロラ Spa1-tOd8)
垢版 |
2021/07/12(月) 04:27:56.38ID:b5F2ywHVp
波長やらスペクトルに詳しいのは事実なんじゃないの?どういうチップが良いかとかアドバイスして設計したのはちゃんとした会社じゃないの
0850pH7.74 (ワッチョイ ad5d-3DA9)
垢版 |
2021/07/12(月) 08:46:23.88ID:n37anZbf0
>>842
マメは給餌と放置、そしてデトリタスを溜めない を実践してれば綺麗になるよ
色揚げというか、マメスナに関しては落ちた色を本来の色合いに戻すって言った方が近い
0851pH7.74 (オッペケ Sra1-NoUh)
垢版 |
2021/07/12(月) 09:11:24.87ID:AS2BfIgnr
最近のモデルはLPSが綺麗に見える青が強い気がする。
浅場ミドリイシならもうチョッと白い方が自然に見える。
ミニミニ氏は最低限の波長を満たしていれば飼えるって考えだからその範囲内で自分の好みに変えてるんじゃね?
成長重視、見た目重視で考えが違うだろうから好きなの選べば良いんだよ。
他人の趣味に口出しするのは無粋だよ
0852pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 10:07:36.56ID:akQPmqQ/0
どこもパーツは結局同じだからなぁ
LED素子とかを独自開発して発熱が劇的に減少したとかだと話は全然違うけどw
0853pH7.74 (スププ Sd43-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 11:01:41.70ID:YUAz6S0td
>>850

なるほど、ありがとうございます。
ヤフオクで落札したマメスナが思ったより発色が良くなくて、、、。

色揚げ(色戻し?)出来ればいいな、と。
0854pH7.74 (ワッチョイ cb20-tOd8)
垢版 |
2021/07/12(月) 11:49:42.32ID:eWczeHNb0
>>853
それ写真が加工されてただけとかじゃなくて?

マメスナはいつもエノキみたいに間伸びしちゃうんだけど何が悪いんだろう…
0855pH7.74 (オッペケ Sra1-NoUh)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:11:47.83ID:pEvCLkCJr
>>854
光量不足じゃね?
0856pH7.74 (スププ Sd43-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:54:47.68ID:YUAz6S0td
>>854
その可能性もあるかあ。

あるいは、ライトの設定とか見てみるわ。
SPSメインだからどうしても真っ青には出来ないから、一番綺麗に見える波長を探すよ。
0861pH7.74 (ワッチョイ d59d-ZjeV)
垢版 |
2021/07/12(月) 17:50:19.66ID:BvxgwZHi0
全部の値段完全に知ってるわけじゃないがスペクトラはほぼ業界最高値と言っていい値段なんだからそれに見合った何か特別な性能があるのか?
黒箱よりサンゴの事考えて作られていますぐらいの性能ならスペクトラは高すぎる
0863pH7.74 (ワッチョイ 3596-a+1V)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:20:02.47ID:RgitSw9X0
通販で食用に大容量で出てることあるから
買うならそれがお得だよね
まあ磯行けばいくらでも採れるんだけど
0864pH7.74 (ワッチョイ cd96-TtOy)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:03:47.79ID:Pzec9lSO0
>>861
前モデルのSPとかXPでも、今ほど添加剤がメジャーじゃなくてライトだけで飼育してた頃から、たくさんユーザーさんがブログとかで色揚げ実績見せてたから、やっぱりすごいと思うわ。
買えなくて黒箱改造使ってるけど、SPとXPを深場用と浅場用でモデルにしてるわ。
0865pH7.74 (ワッチョイ a329-Nkl8)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:12:39.41ID:jM8YfXbi0
タカラガイとかマガキガイ取れる磯羨ましいわ
1番近い海はシッタカしかいない
0866pH7.74 (スプッッ Sd43-mpRV)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:29:42.65ID:vfhpIx8Sd
>>856
答え出てるじゃん
マメスナなんて青とUVしか当てずにいい発色を頼むものなのに白入れた照明ではヤフオク画質の発色にはならんでしょ
白入れてても餌食わせてたら発色良くなるけど所詮白が邪魔するよ
餌やりすぎると消化不良で逆に死にかけて褐虫藻増やしまくる時もあるからやり過ぎにはご注意を
0868pH7.74 (スッップ Sd43-AgLJ)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:09:13.45ID:ITuSAvlld
北海道の海でヤドカリとつぶ貝採取して水槽入れたら2時間で死んだわ
同じ海なのに軟弱なやつらだ
0871pH7.74 (テテンテンテン MMcb-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:48:19.68ID:2f924nOoM
>>867
はよう成仏して
0873pH7.74 (ワッチョイ d59d-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:14:45.74ID:283lDRH60
俺はそのままイモガイ水槽入れたタフガイ
0874pH7.74 (アークセー Sxa1-pbo+)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:29:22.59ID:ulwRvwclx
帰宅したらハゼの頭無かった
起床したらハゼそのものが無くなってた
0875pH7.74 (JP 0H43-DcAx)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:11:35.26ID:bgIoM1SsH
海水ってやたら分解早いよね 多分カニがたべているのだろうけど 死ぬというか、消えたってパターンが多い
0876pH7.74 (ワッチョイ 059d-NoUh)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:26:39.40ID:i+bje0tn0
>>856
SPSがメインならマメスナはやめた方が良いよ
うちもSPSメインでミドリイシと接触しないように砂の上にマメスナを配置してあったがSPSを植えてある岩組に飛んで大増殖中
捕食者が居ないからカーリーよりたちが悪い
意外と接触でSPSが禿げることは無いけどね
0877pH7.74 (ワッチョイ cb20-Gm+U)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:57:47.22ID:tIXXqWPp0
eco wave25使ってる人いない?対応サイズが60-90水槽と書いてるけどリーファー ナノには強すぎるんかな。あと作動音も気になる
0878pH7.74 (アークセー Sxa1-pbo+)
垢版 |
2021/07/13(火) 10:05:13.66ID:ulwRvwclx
900×450×450OFにボルクスの水流ポンプのVA08使ってるんだけど、カミハタのアラガライブフィジーピンク底砂にしててかなり吹き飛ばされて底が見えてしまうんだけど、ポンプ性能がオーバースペックなのかな
もっと弱いポンプ使ったほうがいいの?
0880pH7.74 (アークセー Sxa1-pbo+)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:05:17.69ID:ulwRvwclx
>>879
難しいね〜

給水の流れに当てるとか低くするとかかな
試行錯誤してみます
0881pH7.74 (スッップ Sd43-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:31:24.61ID:ZiXk71Oad
>>878
60水槽で使ってるけどなんともないよ、手前から奥にかけて水流ぶつけてる
0882pH7.74 (ワッチョイ 751c-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 14:57:11.75ID:l4WXWMZA0
水槽オーダーメイドについて質問です、横1600奥600高500くらいの水槽を考えてるんだけどアクリル水槽としてどこで作るのがオススメとかありますか?ちなみに関東住みです。ちなみにガラス水槽だとしたら大型作ってくれるところってありますか?
0884pH7.74 (スプッッ Sd43-mpRV)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:13:04.41ID:xCpg/6Gud
>>882
答えになってなくてすまんがサンゴやる可能性あるならアクリルは絶対やめた方がいいよ
魚水槽の光量なら大した苔生えないからアクリルでも大丈夫
0885pH7.74 (ワッチョイ 751c-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:29:40.29ID:l4WXWMZA0
コメントありがとうございます。
コケ掃除については設置場所が高いこともあって脚立使う事になりそうです。幸い腕の長さ的に手が届かないってことは無さそうなので頑張ろうと思ってます。
サンゴについては今のところLPSとソフトです、維持が楽なのでSPSに手を出す気はないですが光量的に石灰藻はついています。現在アクリル水槽使用しているので不便さから次はガラスと思っていたのですが大型になるとアクリルがメジャーになるかと思いまして質問した次第です。
0886pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 17:59:13.95ID:GPzNCU880
>>885

最近オーダーもあまり見かけないけど、ガラスならプレコとかすいそうやさんあたりなら特注でも受けてくれるしフロー管の位置とかも融通効くと思うよ。
プレコはシリコンが頑丈なので長持ちすると思う。
置いてしまえばガラスでもアクリルでも大差はないと思うけど、体感的にそのくらいのサイズだとガラスだと最低4〜5人以上、アクリルなら男2人で十分くらいの差があるね。
1600と高さ500にこだわらないなら、1500x600x600とかを購入して下降してもらう方が安くて間違いないかな、掃除考えると高さ50と60は手が届くかどうか人によって違い出てきちゃうけどw
アクリルは重合接着と厚みまちがえなきゃ何でもいいと思う。
まぁ近ければいいとおもう。
0887pH7.74 (ワッチョイ 059d-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:47:34.36ID:YBisQNqH0
>>886
プレコとすいそう屋さんですね、ありがとうございます。ガラスにすることになったら検討してみます!
0888pH7.74 (ワッチョイ 3596-AgLJ)
垢版 |
2021/07/13(火) 20:49:14.56ID:Edmq4Yv00
ショップからマーフィードでもオーダーメイドできるよ
そのサイズなら個人配送断られると思うからショップに送ってもらって人手用意して引き取った方がいいと思う
0889pH7.74 (ワッチョイ 059d-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 21:36:32.19ID:YBisQNqH0
>>888
ショップ経由だと中間マージン的な感じで高くつくイメージでしたが個人では頼めない業者もあると思うので普段行っているショップ(群馬のベッセル)でも聞いてみようと思います。
0890pH7.74 (ワッチョイ fd31-DcAx)
垢版 |
2021/07/14(水) 00:23:15.92ID:ntappspE0
>>887
すいそうやさん買ったことあります。対応が凄くいいですよ。でも今のガラス水槽はフチに金属プレート付いてなかったかな? 無しで注文かのかもしれないけど
0892pH7.74 (ワッチョイ 059d-4x/S)
垢版 |
2021/07/14(水) 07:08:12.76ID:Eo2kQJI90
>>890
対応がいいのはすごく魅力的ですね、アクリルで考えていた時点で水槽本体の予算は20万に少し足が出る程度でしたがすいそう屋さんで見てみると30万では足りなそうですね。この金額の差が普段のメンテナンスの煩わしさを無くすためと思ってガラスにするか悩みます。
0893pH7.74 (アウアウキー Sa91-mzPd)
垢版 |
2021/07/14(水) 07:31:39.85ID:OOfHeiH5a
>>883
それで思い出したけど
水族館でダイバーさんが毎朝コケ拭き取ってるのTVで見たな
拭いても拭いても毎日うっすら生えてくるとか

どんなに設備整ってもつきまとう悩みなんだな
0895pH7.74 (ワッチョイ 23e2-Iv70)
垢版 |
2021/07/14(水) 07:42:32.51ID:rRmIxrtj0
>>892
プレコなんかもそうだけど
一定以上のサイズのガラス製水槽は作って貰えない
高さや横幅などに独自の制限を設けている業者が多い
その制限を越える事は何らかの重大な問題が発生すると考えるのが自然
基本的に超大型水槽はすべてアクリル製
それぞれの特長、長所、短所を考えればそうなると思う

当然だが特殊な水槽ほどショップや業者と綿密な打合せが必須ですねえ
0897pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/14(水) 08:58:15.75ID:nD4+REem0
>>895

特に高さだね
高さを挙げるほどより分厚いガラスをつかわなきゃいけなくなるからコストも上がる
3m、4mとかの水槽になっていくならもうFRPとかRCにガラスかアクリルをはめ込む方が安全でコストも安い。
個人的には1200とか1500サイズになってくるとアクリルのが使い勝手がいいのとフロー管とか排水管とか小回りの打ち合わせがやりやすいアクリルのほうが好みだな
0898pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/14(水) 09:02:43.23ID:nD4+REem0
>>893

実際家庭で高さ2m〜3mという水槽管理してる人はコケ掃除でウエットスーツ必須になってるよw
体が浮いて拭きにくいからゴム吸盤で体を固定して拭いている
大変だろうけど、水槽の中から水槽を眺めるのは体験してみたいなw
0899pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/14(水) 10:45:29.69ID:SBFbbwB20
ウエットで掃除か
もう田舎に土地買ってプール作ってそこに海水入れてシュノーケリングで鑑賞したらいいんじゃねw
0902pH7.74 (ワッチョイ 23c4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/14(水) 15:39:28.47ID:YxwCRHSW0
初めてレッドシーのテストキットでリン酸見たら0.6あったわ
水替え水道水だからしゃーないんだろな
0903pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:30:07.05ID:SBFbbwB20
カミハタのリオコブ・シャローブルーとボルクスのグラッシー072のリーフかコーラルで悩んでます。
魚メイン ソフトコーラル少しだとどっちがオススメですか?
0904pH7.74 (ワッチョイ 2386-KnF/)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:46:13.74ID:pkwz1su70
ヒメシャコガイ飼いたいんだけど、1週間水換えしないとアンモニアが0.2検出されるような環境だと無理か?
硝酸塩は0なんだけど
0905pH7.74 (スプッッ Sd43-mpRV)
垢版 |
2021/07/14(水) 17:11:53.17ID:nQgjm3Osd
>>902
水道水で海水作ってリンがそれだけあるなら浄水器使うレベルじゃないか
簡単なサンゴしかいないならまぁいいんだろうけど
それか902のシステムが弱くてリンが残ってるか
0906pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/14(水) 17:46:38.29ID:nD4+REem0
>>902
つかアンモニア出てる時点でww
濾過足りてないのかなんか添加剤の使い方間違ってるのか知らんけど見直した方がいい
0907pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/14(水) 17:49:23.54ID:nD4+REem0
>>899
実際見たら憧れるけどな
水替えとかがあまりにも大変過ぎてそれなら綺麗な海のからくみ上げた方が、それなら潜った方が、そもそも水族館かよっとけとか
時分でもやろうと思ってできないでいるから実際そこに踏み込んだ人は勇者だと思う
0908pH7.74 (ワッチョイ 9b54-Egtn)
垢版 |
2021/07/14(水) 17:52:15.22ID:Nik2DtCb0
海水コンクリ池作ってみたいわぁ
0910pH7.74 (ワッチョイ ad5d-3DA9)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:11:10.93ID:mK/RpS1o0
塩を別のに変えてる途中で水槽崩壊した…
新しい塩そのまま投入していいか?
0912pH7.74 (ワッチョイ cb20-Gm+U)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:48:43.99ID:I+1Q+ioJ0
>>909
基本問題ないよ。個体差があるかもしれないのはしゃーない
0914pH7.74 (テテンテンテン MMcb-pbo+)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:54:27.89ID:TTTBCHFAM
水族館みたいに周りがコンクリで正面だけガラスみたいな水槽欲しいな
0915pH7.74 (ワッチョイ cb20-Gm+U)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:05:21.78ID:I+1Q+ioJ0
>>913
海水復帰して入れたいと思って調べたら3倍くらいに値上がりしててびっくり。落ち着いたら俺も入れたい
0917pH7.74 (ワッチョイ 7589-pbo+)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:41:03.89ID:SBFbbwB20
>>916
5tとか10tとか凄いな
スキマーとか添加剤とかリアクターとか凄いの使ってそう
0918pH7.74 (ワッチョイ 55e3-u0Mj)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:49:06.80ID:ueUwQRk70
スキマーって必要なのかな
もう1年以上掃除してなくて最後に汚水がとれたの半年以上前なんだけどミドリイシ含め調子崩してる個体ないわ
0920pH7.74 (ワッチョイ fd31-DcAx)
垢版 |
2021/07/14(水) 21:57:46.26ID:ntappspE0
>>916
愛知の人だっけ。アオサンゴの。テレビにも出てたね。
途中で淡水に変えてそのあとどうなったんだろ
嫁に逃げられてなきゃいいが
0922pH7.74 (テテンテンテン MMcb-4x/S)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:58:34.19ID:kdM9se3oM
>>905、906、911
言うて最も簡単と言われるディスクは3年、トサカが1年半問題ないし、カクオオトゲ、トゲルリ、スギ、ユビ、ハナヤサイは1年ちょい平気だよ。ミドリイシ三つはフラグで買ってたいして大きくならんけどw
0923pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:24:54.84ID:5JNaG1Zz0
>>920
たぶんそう
ブログで知り合いだったけど人柄がいい人だったから家庭は大丈夫とおもうけど、淡水になってたのかw
海水に戻るなら今度は逆撫でナポレオンフィッシュとか挑戦してみて欲しいな
テラリウムにしても、アロワナにしてもあの水槽ならなんでも迫力あるすごいのできそう
0924pH7.74 (ワッチョイ 0dd4-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:35:31.92ID:5JNaG1Zz0
>>917

スキマーつかってたかな?バレットだったか覚えてないけど、水換えに遠くまでローリータンク積んで組に行ってたのはよく覚えてる
あの当時ってまだ添加剤はいまほど普及してなくて、バレットみたいな強烈なスキマーとメタハラ断多灯、、リアクターって装備多かったよね
別の人でフルサイズのコルテツとタテキンとクイーン泳がせてた人もいたけど混泳好きな俺としてはそれも憧れたわ
0925pH7.74 (ワッチョイ 9b54-T9sO)
垢版 |
2021/07/15(木) 05:29:19.14ID:9C1IObze0
白い砂のアクアトープって水族館アニメが始まったね
深夜アニメだから視聴層限られるだろうけど良い効果あると良いね
0926pH7.74 (スプッッ Sd03-DcAx)
垢版 |
2021/07/15(木) 07:32:32.53ID:Ou30iWvAd
>>923
ヤフーブログなくなちゃってからわからなくなったね
あれ維持するには凄く体力必要だし、電気もかかるし
今ならLEDで少しは安くなるけど
飽きたあとあの空間が無駄になる
0927pH7.74 (アウアウキー Sa91-fyDd)
垢版 |
2021/07/15(木) 07:55:56.43ID:1boqu66Xa
レッドシーのマリンケアキットの使い方だけど、PHとか見るときも液体の色がイマイチどの色と一緒か、わかないんだけど。。。
真ん中の白い円のとこに置いて見てるけど、なんか見方違うかな?

色盲かな。。
0931pH7.74 (ワッチョイ 9b56-fyDd)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:24:26.72ID:icXfAmXq0
>>930
覗き込んでるけど、イマイチどの色に近いのかわかりづらい。
テトラの安いやつのがまだわかる
0932pH7.74 (アウアウウー Sa09-4x/S)
垢版 |
2021/07/15(木) 23:39:56.91ID:d5UBEAMja
>>927
0(白)以外はそうそう合わないから近い色で自分を納得させるしかない
0934pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-1/h8)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:00:47.20ID:OqZ/iWd10
>>933
1日沈んでて二日目浮いてたからすくおうとしたらボロボロになってた
淡水より分解が早いのかな
0935pH7.74 (ワッチョイ f620-4ewn)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:38:36.27ID:gcLaTEAS0
某土壌バクテリアの人の新しい動画でLEDメーカーについて話してたけど、メーカー名をボカして喋ってたけど何がどのメーカーの事言ってるのか全然わかんなかった…。全部分かった人がいます?
0937pH7.74 (ワッチョイ 41d4-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:37:31.43ID:ynTss2A10
>>935

なんかあげてたんだな
多分あってると思うけど
1番目 ラディオン
2番目 ハイドラ
3番目 レッドシー リーフLED
4番目 よくわからん
5番目は多分グラッシー?

製品アピるなら作文はしといた方がいいな、ぶっちゃけターゲットがどこかまったくわからんかったわw
0938pH7.74 (テテンテンテン MM0e-1/h8)
垢版 |
2021/07/16(金) 07:18:43.04ID:szbGh+qhM
苔なくなったんだけどシッタカの餌で良いものある?
プレコフードは気づかないのか食べないしライト強くして苔増やすしかないんかな
0943pH7.74 (ワッチョイ 761d-mFPa)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:41:13.11ID:Jnjx784g0
>>938
生き物係はそれがあるからねwうちはヤエギン様の為にガラス三面コケ放置してやってるよ
0945pH7.74 (アウアウウー Sa39-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 10:15:34.69ID:HjcX9412a
リン酸0.6だけどシッタカブレニーマガキカニが毎日生き生きしとるわ
0947pH7.74 (アウアウウー Sa39-APAw)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:32:50.44ID:ggW7CNL5a
>>937
4番目は多分ニモライトだろ
0951pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-4ewn)
垢版 |
2021/07/16(金) 16:45:48.80ID:uMUNPYeXp
>>948
デスロックにしないとアンモニア凄そう
0952pH7.74 (ワッチョイ 41d4-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:03:38.75ID:ynTss2A10
>>948

煮るまでしなくてもいいだろうけど腐ってるならアンモニアは出まくってるだろうね
煮るとはやく再利用できるけど、洗って天日干しを繰り返してれば大丈夫だと思うよ
0954pH7.74 (ササクッテロラ Sp75-4ewn)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:07:34.33ID:uMUNPYeXp
ナノストリーム6040って動画見ると振動凄そうに見えるけど音とかどうなんだろう
0960pH7.74 (ワッチョイ f5b7-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 08:59:45.80ID:noygvBhN0
水槽が崩壊しました。
批判承知で原因究明したいです。
60cm 上部濾過 です。
立ち上げ3週間目 徐々に増やしていきました。
ちょいちょい白点病は出てました。
クマノミ2 小型ヤッコ2
ナンヨウハギ4cm
エビ1
貝5 ヤドカリ3
4週間目
ここにイナズマヤッコ13センチ
を入れると怯えて餌を食べなくなり
白点病になり数日で星に
夜間星のためか朝に見ると異臭あり
夜はエビと貝以外全滅でした。

ライブロックも8キロ入れていたので
水槽がいっぱいだった

原因
1生体多すぎ
2立ち上げ期間無さすぎ
3ライブロック多すぎ
4ろ材3リットル少なすぎ
5底砂にゴミが溜まってる
6エアコン管理で26度くらい
 
0963pH7.74 (アウグロ MM49-KpGY)
垢版 |
2021/07/17(土) 10:11:48.11ID:XSL/pFYLM
ツッコミどころありすぎてネタなのか本当なのか
海水の立ち上げは半年かかるから生体三週間で投入なんかデバスズメでもない限り無理
0965pH7.74 (ワッチョイ 959d-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 11:54:01.38ID:/NTKPv3g0
水槽立ち上げにあたり明日からライブロックを入れようと思っているのですが、今すぐ水槽クーラが購入できない為にエアコン管理で水温30度前後でも立ち上がりますか?  
0967pH7.74 (ワッチョイ f5b7-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:15:37.24ID:noygvBhN0
チャームのライブサンドと天然海水で
いけると思ったんですがやっぱ海水は
6ヶ月ぐらいせんと失敗するのかなー

水質テストもしてませんでした。

淡水感覚はダメですね

次は90cm規格で再開しようと思います。
イナズマ フレームエンゼルなど魚水槽
にしようと思いますが今からだと冬を
越すぐらいまでデバスズメで様子見ですかね
0969pH7.74 (ワッチョイ b15d-ZksO)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:20:08.13ID:5kMeJGv00
ライブロック入れすぎってより、大量のライブロックの中に腐敗した岩混ざってて、そこから硫化水素で死んだとか

というか水量に対してポンプの流量足りてないんじゃない?
デトリタスも溜まってるっぽいし
0970pH7.74 (スプッッ Sdda-kRLG)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:43:29.55ID:QcOi8Z7cd
3週間で60cmにクマノミ2、ナンヨウハギ1、小型ヤッコ2の時点でお察しなのにそんな小さな水槽に13cmのヤッコとかネタに決まってんだろ
立ち上げ数年で安定してても躊躇うレベルだわ
オマイら釣られすぎ
0972pH7.74 (ワッチョイ f5b7-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 12:46:32.03ID:noygvBhN0
ここの住人は優しいですね

ポンプは60cm規格セットのGEXなので
かなり貧弱でした。
ライブロックもメルカリ購入なので状態も悪かった
かも知れません。

サンゴ水槽ではなく魚水槽だったので
飼育難易度は下がると思ってたけど
海水は難しいですね 半年魚入れるの我慢は
きついですね
0973pH7.74 (テテンテンテン MM0e-1/h8)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:24:36.05ID:S1HiH+E7M
>>972
自分は外部フィルタとバクテリア付き砂利とペットショップで買ったライブロック を入れて一週間魚は入れなかったよ
そのあとデバスズメとカクレクマノミ2匹入れて、2ヶ月後くらいにスキマー追加してから少しずつ増やしていったわ

魚の死を無駄にしないように次は良い水槽を作ってくれ
0974pH7.74 (テテンテンテン MM0e-NMJS)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:01:10.13ID:mJ5jP9r+M
水槽内に白いゴミ?が舞ってるんだけどなんなんだろう
餌とか糞とかはオーバーフローに吸い込まれていってるぽいけど白い小さい埃みたいなのだけ消えない
立ち上げ2ヶ月で初めからずっと消えない
0975pH7.74 (スッップ Sdfa-3b9C)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:20:31.90ID:jqrYqdtBd
やっぱ水量は正義ですよ
サンプ合わせて830Lだけど超安定する
でもアクリルだから苔は毎日掃除だね
0976pH7.74 (ワッチョイ 9d96-U8KT)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:37:23.56ID:pM2Femwu0
淡水やってたんならわかるだろ
全て運だぞ
即日入れても問題ない水槽もあるし病気出たら終わりそれだけ
0977pH7.74 (ワッチョイ 41d4-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:23:19.55ID:14y2CnO90
ネタかどうかはおいといて
参考にいい動画がトールマンであったから貼り付けとく
https://www.youtube.com/watch?v=CxNifpvPI9U

バイコムを中心に話してるから100%鵜呑みにしなくてもいいけど、水槽立ち上げとかの理屈として見る分には良い動画と思う
海水の場合は水槽内だと淡水よりは密集した飼育はできなくはないけどかなり難しい。
0978pH7.74 (スップ Sdda-8BAR)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:41:57.26ID:BMeag0RHd
魚を入れないと
動きがなくてつまらない
数少なくてもつまらないからね
しかもその時点で相当な費用が掛かってるわけで
そのうえで質面倒臭い水質検査を高い試薬使ってやるのかと
そんな事をしなくてもどうのかなるんじゃね?

と思うんじゃないかな
0980pH7.74 (ワッチョイ f5b7-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:59:13.89ID:noygvBhN0
60cm淡水なら
ダトニオ とかポリプとか過密でも20cmぐらいまで
水換えで維持で何とかなる感覚だけど

海水は相当シビアですね
豆粒ほどのデバスズメで半年は
忍耐が入りますね

90cm水槽2週間目でタテキン20cm
を泳がせたい衝動が抑えきれない
0981pH7.74 (エムゾネ FFfa-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 16:01:19.47ID:3Db7siZrF
魚買う前に設備投資しろ、水槽に対して倍のスペックで設備投資をするのだ
0983pH7.74 (スププ Sdfa-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 16:54:14.43ID:w6+JrVcCd
>>967
切り替え早いな、腹立たしい。
反省しろよ。しばらく何も入れずに水を回せ。
餌だけ少量入れろ。
それを半年続けてから生体入れろ。
0984pH7.74 (テテンテンテン MM0e-ASwN)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:29:09.65ID:WnFhHH06M
>>960
水質悪化に弱いエビが生き残ってる時点で濾過不足では無いよなぁ
魚に病気が蔓延したのなら、6ヶ月後にまた同じ失敗しそう
0988pH7.74 (アウアウウー Sa39-9WaD)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:54:21.49ID:sLvhgOQ9a
>>960
時系列がよくわからん
立ち上げて三週目から魚を入れて今四週目なのかそれとも最初から入れてて今四週目なのか?
ヤッコ入れた後の数日で星ってのはヤッコが死んだってこと?
怯えてエサを食べなくなったってのは他の魚かヤッコか?
ろ過層には何入れてたの?
純正のウールマットだけ?
0989pH7.74 (ワッチョイ 41d4-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 17:55:20.57ID:14y2CnO90
ソフトとかLPSの場合ってKHもカルシウムもコーラルプロソルトとかの成分が多い系の人工海水使っていれば水換えだけでほぼ飼育できるよ
数が多かったりSPSも入れてたりするとカルシウムとかの消耗が速くなってしまったりするから測定した方が異常には気付きやすくなると思う
0991pH7.74 (ワッチョイ 41d4-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 18:14:37.20ID:14y2CnO90
>>960


ざっと読んだけど、挙げている原因は正直どれも当てはまるから原因を絞るのは難しい
魚が落ちたときに病気を振りまいて一気に悪化した可能性も考えられる。
セオリーで言うならばやっぱ圧倒的に入れる速度が速すぎた子と、そして60企画水槽では過密すぎるの2点は言えていると思う。
最低限硝酸とかリン酸などを測定していると増え方的に入れ過ぎているとかは判断はできるんだけどね

半年は必要ないけど、デバかカクレのような強いのを1〜2週間後に入れて、その2〜4週間後にヤッコをいれる。
そこで1カ月くらいは様子を見て魚を追加していくイメージ。
バクテリアもなに使っているか知らんけど、バイオダイジェストを使った立ち上げ事例なら5週間は毎週1/3水換えとダイジェストを投入で上のような感じの生体導入で立ち上がった。
リン酸0.1、硝酸塩10程度を目安に観察していくと
カクレ2、デバ4、フレーム1、ナンヨウハギ1の段階で硝酸塩は20、リン酸0.3くらいになった
そこからNO3PO4Xで調整してギリギリ目標値のちょいオーバーって感じ
外部と達磨で濾過、クーラー付ね
参考までに
0995pH7.74 (ワッチョイ f5b7-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 18:48:17.80ID:noygvBhN0
>>988
立ち上げ1週目から1週間ごとに3週目まで増やして
白点病は発生していたが大きな以上なし

4週間目に入りヤッコ大を入れるが
怯えて隅で動かず餌もあまり食べず
餌付けようと水槽をセパレート
この時点で大量に底砂のゴミがまったかも知れません。
その後クマノミ ナンヨウハギが星になり
投入三日目でヤッコ大白点眼球白濁して星に

途中からドライ濾過追加
マット+ハードマット
骨サンゴ3l弱
0999pH7.74 (ワッチョイ 7689-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:11:20.05ID:4BKTPvet0
>>995
白点出てるのに魚追加とか虐待かよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 16分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況