X



【ビオ風】庭・ベランダで飼育 81【外飼】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 08:40:37.37ID:8izwkQ6G
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
ここはワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)無しのスレです
このスレの皆に穏やかな冬が来ますように!

※前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 80【外飼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1624683374/
0002pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 10:43:49.18ID:Ro5u+4hi
朝シャワー浴びても熱湯が出てくるようになった。
この2週間ぐらいは熱中症気をつけないとな。

クーラー切って寝てる老人が夜中に熱中症なってそのまま起きられないパターンも多いらしいから電気代ケチろうとしない方がいいぞ。
0003pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 11:12:00.53ID:NORBRS+S
家は老人はベランダで飼育してるから大丈夫
0004pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 12:09:32.22ID:I7qAX1N3
そろそろ葦簀立ててやる時間だな
0006pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 12:53:43.23ID:Ro5u+4hi
キレイな底砂いれてガラスで綺麗に飼育したいのか植物プランクトン増やして安全に育てたいのかわからんが、結局こうなるよな。
0007pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 13:38:08.88ID:LhqfhKuy
真ん中下にボウフラおるやん
0008pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:36.50ID:b7sGmfmj
汚ねぇ
0009pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 16:20:51.37ID:NORBRS+S
>>5
グロ
0010pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:54.52ID:bADgAD4h
ボウフラしかおらんがな
0011pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 17:45:49.45ID:Ro5u+4hi
皆台風対策したか?
日本上陸しないやつだけみてるとえらい目あうぞ。
0012pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 23:34:05.89ID:DDX4nyK4
アオミドロって安全なの?
0013pH7.74
垢版 |
2021/08/08(日) 23:56:35.49ID:6u1r7603
汚ねぇ
ボウフラ汚ねぇ
0014pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 06:34:35.83ID:wI+qyDJp
なぜ鉢のシールを剥がさない
紫外線で劣化してからだと跡が残る
0015pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 07:15:16.26ID:SQyi+Vkt
几帳面な奴かズボラな奴かそういう所でわかるよね
汚ねぇし
0016pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 08:10:07.68ID:svUqxVLJ
ボウフラボウフラ言ってる奴は同じアホなのか
このスレがアホ揃いなのか
0017pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 08:39:26.33ID:GF0CDTAB
そりゃあ同じ奴だよ
IDいくらでも変えられるし
0018pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 08:45:02.02ID:svUqxVLJ
汚ねぇ連呼してる奴もだな
0019pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 08:51:25.40ID:2i0RDOEK
>>5
俺は赤玉とホテイ入れて放置してるわ。それにしてもカビが生えそうな水槽だな
0020pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 09:04:22.43ID:kWeMJxqx
だって汚ねぇもん
0021pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 09:09:13.74ID:tP+Tg8dS
伸びに伸びたウォーターバコパの水上葉が強風でめちゃくちゃに絡み合って見るも無残な姿に
0022pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 09:17:09.89ID:kWeMJxqx
針子が流れたかもしれん
0023pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 09:49:13.30ID:o+s5+HIE
庭に川ができてるw台風なめてたわ
急いで雨除け設置したけどメダカ流れたかもしれん
0024pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 10:47:06.03ID:8CzyWTrA
ボウフラなんて野外だと沸くし
針子流させるやつの方がよほど無様に思える…
0025pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 11:06:33.14ID:uShds5b8
振替え休日てことで高速乗ってメダカ買ってくる。
良い個体みつかるといいが。
0026pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 11:50:32.98ID:moppuSRa
見つかるかもしれん
0027pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 12:04:28.51ID:tP+Tg8dS
モップさんがいうなら安心
0028pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 14:10:29.44ID:oJWXnHBp
500匹飼育できるビオ作りたい
しかし500Lは必要ってことだよな
無理か….
0029pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 14:28:32.01ID:Ug5EA3M1
暴風でホテイソウが飛んでいった
0030pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 14:51:13.28ID:vv8pidML
>>28
1匹あたり1L未満の過密飼育で長期安定してる飼育者もいるけどね
ビオというよりブリーダーぽいスタイルになるかな
0031pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 14:52:12.45ID:vv8pidML
>>29
きっとどっかで野生化してるな
陸でも生きていけるし
0033pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 18:20:33.23ID:1ChDk1kU
>>32
その広さだとタニシが過労死しちゃう


我が家も移し替えが終わった
発泡スチロールで5年(2度の引っ越し)も保つもんだねえ

https://i.imgur.com/LBSG8jO.jpg
0034pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 18:35:43.68ID:SQyi+Vkt
クソ犬かわいいな
0035pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 21:46:15.36ID:lNMD8AZy
プラスチックとかの軽い素材で、内側水色のってないかな?
0036pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 21:57:03.77ID:7haJ6h3U
安物の発泡クーラー
0037pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 22:16:43.65ID:0WXHmk5R
ホムセンでおなじみの野菜洗うタライが内も外も水色だね
あれの黒か茶色があれば良いのに
0038pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 22:41:47.27ID:SfXJYcva
ビオにGoPro沈めて撮ったやつ見るの楽しー
0039pH7.74
垢版 |
2021/08/09(月) 22:55:05.82ID:InmhPvED
You Tubeに流水音かチルとあわせた動画たのむ。
0040pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 00:16:17.73ID:zQAUoU4c
>>39
無音でよろしければどうぞ
(ビオトープ 水中カメラとかで検索して再生時間が長いやつ)
0041pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 05:21:31.07ID:hcVQaMaZ
ここの皆さんに知られてないということは
内側空色のプラ鉢は、きっとこの世に存在しないのだろう

重いけど瀬戸物いくか迷うな
0042pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 07:02:08.79ID:m8NfU2VZ
存在しないなら
自分で塗装して作る楽しみがあると
俺とか思っちゃう
0043pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 08:44:30.20ID:a2VWSGet
内側水色っていいかなあ?
0044pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 08:52:51.13ID:HPpAUinV
内側に滑り止めしたらプールっぽいな
0046pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 09:13:13.63ID:lW6P+Z+Z
プラ製のは樹脂成型だから内外で違う色のは無いかもね
イメージに合うのを色んな分野から探すしかない
0047pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 09:35:59.79ID:wL4D+Qln
トロ船とかタライは理想のサイズがないな
自分で作るのはダルいし
0048pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 09:37:18.00ID:hsiR5s4G
>>40
ありがとう。
タレ流しでフォトフレームみたく使わせてもらうわ。
0049pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 09:59:43.54ID:fCBJPDEZ
沢で採取した謎苔をビオで育ててる
鉢入り赤玉土の上に盛ったのと流木に巻き付けたやつ
虫達の憩いの場
0050pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 10:59:37.75ID:zICylpDV
コメリ行けば60Lの深緑タライはあるよ。
60以上のサイズもあったかも。茶色もあった気がする。
0051pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 11:29:50.25ID:hsiR5s4G
>>35
画像が見つからないがホムセンでしっかりした睡蓮鉢に見えるのに軽いプラ製みたいなので空色?うろおぼえなのでライムグリーンかもしらん。があったぞ。
ジャンボエンチョーにはあった。
0052pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 13:17:52.97ID:sKfEEkvB
しっかりしたやつじゃないとプラ製品は紫外線でボロボロになるでしょ
モルタル練るトロ船で明るいブラウンとかの落ち着いた色のやつがほしい
0053pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 13:49:34.07ID:IzA5OScP
今度暇つぶしに濾過槽でも作ってみるか…
0054pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 14:15:36.74ID:e+ssCrnA
陶器ならあると思ったらプラスチックでか
0055pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 15:42:22.11ID:wFY+Ks+J
>>52
そうなんだよねー。以前ホームセンターで買った睡蓮鉢がそんなんだった。次は陶器にしようと思ってる。
0056pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 16:36:30.21ID:BfFFkQGY
まあ陶器も冬場結構割れたりするんだけどね
大きいサイズは取り回し悪いから用途に応じて使い分けじゃね
0057pH7.74
垢版 |
2021/08/10(火) 22:29:12.77ID:hcVQaMaZ
>>35ですみんなありがとね
初めて見たビオの内側が空色の塗りでめちゃくちゃ涼しげでキレイだった
あの絵が忘れられなくて

物理的にも体力的にも軽量じゃないとムリなので
空色ビー玉とかのDIY的なことも考えてみます
楽しみすぎる
0058pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 05:10:41.77ID:D3q6cb4K
>>57
去年コメリで見たのは軽い睡蓮鉢だったよ

コメリ 超軽量睡蓮鉢で見てみて
0059pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 06:56:10.88ID:9kKlcNM4
>>58 
えっ!ちょーこれ!軽い!よさげ!ありがとう!
第一候補にします
0060pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 07:52:00.05ID:66OTfkU3
2ヶ月くらい前から使ってるわ、在庫処分で安かったからつい
0061pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 09:44:53.06ID:Vi4zyTjb
>>52
トロ船って水深浅いから冬に凍ったりしない?
0062pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 11:01:27.88ID:VC0RpkgJ
雪で埋もれても生きてた
0063pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 11:16:42.48ID:syQt8YXU
ようやく移し替え元の底土の片づけと発泡スチロールの解体が終わったわ
集合住宅のベランダだから土を清掃センターに持っていかないと・・・
ドジョウの為に底土入れたいけど土入れた鉢植えを沈める程度にしとかないと後片付けが大変やね
0064pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 12:20:05.55ID:qA/Hpsy+
>>63
それな。
赤玉土買うのは安いが10キロの土処分するのが
こっちの処分場は土お断りだから下手に増やすと行き場がなくなる
0065pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 12:51:11.37ID:qWZyGODw
干してまた使ったりしないの?
総入れ替え派か
0066pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 12:59:24.74ID:n/BZBPSi
>>61
冬に凍らず夏に温度上昇しすぎないようにするには
やっぱり深めに池を掘るしかないんだな
0067pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 17:23:07.64ID:syQt8YXU
>>64
土の処理ってやってくれない自治体あるよね
前に住んでたところは持ち込みでもダメだったから実家の庭で処分してた

>>65
総入れ替えか底土なくすか迷い中・・・
0068pH7.74
垢版 |
2021/08/11(水) 19:29:53.48ID:qA/Hpsy+
>>65
それで焼き赤玉土からの瓦チップになった。

植物選べば、植える所すら瓦でいける気がしてきた。
0069pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 05:14:49.17ID:Mf2SpP2O
最初から大磯砂系や硅砂でよくね?
0070pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 07:28:22.46ID:IQfTvziD
多孔質かどうかじゃない?
0071pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 08:27:36.38ID:CCgANpiu
もう涼しくなってきたから簾撤去した
よい青水となったからメダカも金魚も去年より調子がいい
0073pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 08:50:15.88ID:TmGpDDGt
一気に下がったな
しばらく雨続きっぽいし
0074pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 09:27:56.32ID:lB9kcG3P
>>72
あら可愛い
0075pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 10:08:37.43ID:U+I57OMx
>>72
きれいな花だね
0077pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 11:55:01.07ID:U+I57OMx
>>76
何年やっててもこんなにきれいに咲いたことないよ
きれいだね
0078pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 13:04:01.32ID:gdSH31/g
稲用に毎月固形肥料やってたからその影響かもしれん
一日で花萎んでしまうならもっと撮っておけばよかった
0079pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 13:04:54.10ID:PSf2KyVN
稲売ってるの?
0080pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 13:57:27.13ID:vDauJwXi
ホテイアオイって綺麗?
ま、綺麗っちゃ綺麗かもしれないけど何か貝のバケモンみたいな雰囲気を感じる
0081pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 14:00:05.31ID:Mf2SpP2O
洗浄降水帯で土曜日まで大雨らしい
メダカ流されそう
0082pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 14:00:26.91ID:4J6M9dcm
>>80
わかる、形が植物っぽくないからちょっと不気味に思ってた
0083pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 14:27:55.48ID:gdSH31/g
>>79
メルカリで苗を買って観賞用に育ててる。
一合ぐらいは収穫できるかも知れんけどたぶんやらない。
0084pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 14:35:26.12ID:Mf2SpP2O
>>80
実際バケモンで生態系にもインフラにも害になってる
レタスの前例もあるからホテイアオイもいつ特定外来入ってもおかしくないし栽培すべきじゃない
0086pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 14:42:44.30ID:lfZy2zBu
>>84
既に手遅れ、もう遅い。
0087pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 14:53:49.08ID:rZeK4grk
洗浄中なら仕方ない
0088pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 15:26:57.16ID:RO8w0QSg
>>82
ありがとう
なんか少し不気味だよな
0089pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 16:41:56.13ID:c5m+VSCs
ドラクエの植物系のモンスターだわ
0090pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 18:02:45.22ID:kp7PJD0V
ホテイの花はヒヤシンスやアヤメに似てて綺麗だと思う
うちのは遮光で枯れて撤去したけど
0092pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 18:49:38.60ID:/c0mw/T/
>>85 カワイイ
0093pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 18:53:25.90ID:Gb+68VAx
>>85
水 少なく ね?
0094pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 19:07:36.96ID:tGJmvQPo
>>84
あだ名が緑の悪魔だからね

そういえばビオになぜかヨトウムシがきて
ホテイアオイをムシャムシャ食べてた
土に逃げれないから1週間くらいで消えちゃったけど
ヨトウムシの食欲>ホテイアオイの繁殖力だった
0095pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 20:37:38.30ID:lB9kcG3P
良いね
0096pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 21:48:28.68ID:dVpXIVTr
ヨトウが水の中に落ちてたから何でだろうと思ってたがホテイを食ってたのか
0097pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 22:29:39.09ID:Mf2SpP2O
>>86
アメザリやアカミミガメでも手遅れでも特定外来入りするから方針は変わっていくよ
0098pH7.74
垢版 |
2021/08/12(木) 23:00:34.57ID:meZNZBrE
ザリガニは食べて応援
0099pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 01:09:16.10ID:ufm57QgU
>>84
ベランダで育てることで生態系になんの影響があるの?
0100pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 01:24:35.63ID:mK4wuU9o
川に棄てたりする人が一定数いるから、やってる人の数が増えればその可能性が高まるってことで
言いたいことはベランダとか自分の池とかそういう事ではないと思うよ
0101pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 01:29:48.54ID:mK4wuU9o
言ってることはそこじゃなくて増えると川とかに棄てる輩がいる以上云々ってことだろう
ベランダとか自分の池で増えすぎてもちゃんと処分できる人ばかりじゃないからな
0102pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 01:31:36.57ID:mK4wuU9o
なんか文章が変だなと思って消して書き直したつもりが前のが書き込みされててスマン…
0103pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 02:12:38.49ID:SvcaXHvq
業者は知らんけど水草なんて燃えるゴミに出せばいいのにわざわざ川まで捨てに行くやついないだろ
0104pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 06:42:37.88ID:jQfqdBG4
水害で流されてとか
0105pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 07:23:50.97ID:uw8gfTP3
>>99
水草は野鳥やなんかで種子や殖芽、胞子が広く拡散する性質をもってるものが多い
外来ルドウィジアみたいにそのまま土に根付いて陸地に定着するのもいるから屋外管理はそれだけで逸脱リスク高い

単純に流通量が増えれば上で言われてるように川や池に捨てるような民度の人も手に入れる機会もます
0106pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 07:33:22.67ID:jPgPNN09
生体と一緒に捨てられてるんじゃないかなー
虫カゴか何かでガバッと?
0107pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 07:58:22.52ID:gBCCm19b
そんな事販売者に言わないと何にもならないよなね
ホームセンターで売ってる植物を栽培するなとか言われても
0108pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 08:04:55.86ID:THI2/gNv
メダカとか飼ってると家の前の側溝や川に色んなもん流す人も多いと思う
飼えなくなって可哀想だからと池に放しに行く人もいる
0109pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 08:09:54.22ID:gBCCm19b
犬猫や爬虫類でも捨てる人いるしメダカ飼育に限った事じゃなくてモラルの問題だよね
モラルのない人は何やってもやらかすってだけでしょ
0110pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 08:13:37.57ID:dVXRkTPZ
>>105
ホテイアオイについて今さら逸出リスクを考慮する必要ないわ
駆除や規制が始まってから考えるので十分すぎる
0111pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 08:43:45.84ID:mAVSWd0q
ホテイアオイ焼酎があるくらいだからな
0112pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 08:52:42.73ID:JqYbvw6w
ホテイアオイが不気味な花を咲かせて川を流れてきたら怖いわ 
0113pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 10:01:47.55ID:teFvbfp8
無知て怖いよね
ホテイアオイは九州では湖沼で野生化していて最早絶やせないほど

重点対策外来種に指定されてるよ

ボタンウキクサも昔は普通に販売されていたけどホテイアオイも将来どうなるか
0114pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 10:26:35.92ID:k5vbEGoB
晴れて明るい外でメダカが見たいのにこの長雨はひどいもんだ
0115pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 10:29:41.54ID:0MSJl1lS
でもストップしてた抱卵がまた見られるようになったのは多少涼しくなったからかと思われ
0116pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 10:56:10.83ID:teFvbfp8
今雨で赤玉土の微塵抜きしてるよ
0117pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 10:58:10.57ID:gGgTSNd+
>>113
そうなってる所ほど問題ない
これ以上増えないんだから
0118pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 11:10:02.29ID:PbSZdg+v
>>117
どこを問題にしてるんだよ?
飽和状態まで増えてる時点で他の動植物が大打撃受けてんだろが。
悪魔と言われるほど繁殖力が強くなくて在来種と共存出来るならそこまで問題視されないよ。アメザリだってアカミミガメだってそう。爆増した結果、他の動植物を駆逐し絶滅に追い込むのが問題なのだよ。
0119pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 11:26:37.75ID:7lOFvFbM
>>117
何言ってんだこいつ
0120pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 11:35:19.92ID:teFvbfp8
湖1面浮き草に覆われて水中に日光が当たらず水質悪化して除去作業に毎年何千万か必要で…

下流への流出も心配
0121pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 11:43:28.63ID:5fEm3RVI
どうせ日光あたらないし針子は室内移動させるかな
0122pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 11:58:10.43ID:gGgTSNd+
>>118
環境収容力に達してる時点で
さらなる逸出を気にしても意味ないよ
個体数はそれ以上増えないから
その結果他の生物にあたえる影響も
増えもしないし減りもしない
0123pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 12:11:10.56ID:TdjRfP43
>>122
アクアリストにとっての問題は規制が強化されて育成・販売・譲渡が禁止されること
そうならないようお互いに注意し合ってゆきましょう
0124pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 12:29:17.25ID:mAVSWd0q
グローバル化した世界でもはや生態系を守るとか人間が絶滅しない限り無理ゲー
0125pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:02:43.38ID:PbSZdg+v
>>122
いや気にしろよ。
洪水で溢れて外へ拡がるとかそこで採集されたものが他所へ捨てられるとか十分起こり得るんだよ。
そういう無関心無責任が一番たちが悪い。
0126pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:40:41.34ID:XoHaWXI0
>>118
うちの近所は子供のころいっぱいいたクサガメ、イシガメが
完全にアカミミにおきかわったな
いっぱいいる
0127pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:43:26.31ID:gBCCm19b
>>125
外来種一切なしでビオやってんの?
メダカが洪水流れるかもしれないからメダカもダメだね
0128pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:45:10.75ID:cVtAkDx8
ホテイソウのかわいい赤ちゃんが生まれました
大きくなるのだよと川へ放流してあげました
0129pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:49:55.75ID:k5vbEGoB
それツイッターに書くと人気者になれるぞ
0130pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 13:57:27.23ID:s8oChlu2
冬越せないんじゃねーの布袋
0131pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 16:18:18.34ID:jz9xJ0bf
>>123
そういう話はしてないんです
最初からどんな影響があるのかと聞いてます
それからアクアリストとしての矜持とかは関心なし
アクアリストじゃないし

>>125
うーん
実際の効果・影響はなさそうですね

外来種を飼育すること自体にリスクがあると考えるなら
餌も含めて飼育するのは近隣で採取したものに限定すべきでしょうね
つまらないと思う人も多そうですね
0132pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 16:33:04.14ID:FhV+nRF2
ビオの議論と同じように

どこまでが外来種かで荒れる予感
0133pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 16:40:52.14ID:Os9wyeHJ
>>131
矜持の話ではないよ
同じ趣味の人に迷惑かけんなってこと
0134pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 16:49:49.13ID:aSO/Bu0x
そうなるとこの趣味全否定なんだけどね
0135pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 16:52:24.22ID:gBCCm19b
ホテイアオイ栽培するなメダカを流すなって人はビオやるなよ
0136pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 17:07:06.84ID:plVDN1eY
春産まれた子がもう卵つけてる
なんかエッチだな
0137pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 17:30:36.57ID:dL//ot4A
メダカは捕獲して強制的に卵を確保したほうが確実に増やせるね
毎日は可哀想だから中一日休みで捕獲して卵は水道水漬け
0138pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 18:06:47.94ID:C91MYteU
>>131
馬鹿なの?
0139pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 18:36:54.66ID:fX4Xp5lK
栽培するなとは言わんけど流出しないように気を付けるべき
0140pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 18:44:02.22ID:WZpnuBGE
ホテイアオイ焼酎!?
0141pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 21:53:27.20ID:wRyu/r72
やっぱりここも放流で成り立ってるんだね。どこも同じだ。多頭飼育崩壊の巣窟。
0142pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 21:57:30.13ID:gd9WKSl9
放流で成り立ってる()
0143pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 22:17:29.54ID:AIT05eAX
ホテイアオイは水質浄化するからどんどん広げよう^_^
0144pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 22:37:59.87ID:XoHaWXI0
でわでわ、メダカのブリーダー業者の飼育場が台風で流されて
ミユキだのヨーキヒだのが河川に流されたらメダカの遺伝子が汚染される
すべてのメダカ愛好家は人工的改良メダカを今すぐ殺処分すべき


これを論破できる人いる?
おれは、白だの青だの河川に流されたら、ごめんなさいするしかないと思うけど
アクシデントはしかたない
意図的な放流は論外
0145pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 22:40:15.24ID:uw8gfTP3
>>130
-4℃くらいのここらでは珍しい寒波きたけどふつうに枯れ草から復活して越冬してたよ
0146pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 22:45:50.93ID:5fEm3RVI
こうするべきだ。とか当たり前の正論ぶつけてそれ以外を悪と決めつける態度してるからおちょくられてるの気付いた方がいいと思います。

雨が強調されているけどベランダビオだと風が出てくると鉢が倒れそうで怖いな。
0147pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 22:55:57.42ID:BcEGwug/
なにかと槍玉に上げられるアオイちゃんカワイソス
近辺では野生化してないけどな
0148pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 23:11:46.85ID:qzOQ+Lyj
マイナス4度は平気なのか
うちはマイナス7度になったからか冬越さなかったな
0149pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 23:17:46.98ID:PbSZdg+v
>>148
年々温暖化は進行してる。
昨シーズン枯れたとて、今シーズン枯れるとは限らない。
0150pH7.74
垢版 |
2021/08/13(金) 23:40:03.12ID:u+1SQirW
でも去年というか今年の初め今までになく冷えたなぁ
0151pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 05:57:37.31ID:KfUC0pXB
近所に汚い溜池があるんだけどホテイさん投げ込みたい
0152pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 08:04:46.70ID:pglzeSa0
ゲリラ豪雨と線状降水帯は勘弁だな
0153pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 09:43:49.36ID:84dDI+Sb
>>144
現時点で改良品種の飼育を禁止してる法律は無い
だから今はまだ殺処分すべきという前提があり得ない
但しそのような過失事故が発生して野生化が問題になればブラックバスのように飼育も持ち出しも禁止される可能性はある
業者も一般愛好家もそのことを念頭に置いて細心の注意を払って飼育しましょう
0154pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 09:47:14.77ID:UVnCu4+M
そんなことよりビオで飼ってる人らはこの大雨大丈夫かい
地域によってはオーバーフローでどうにかなる問題でも無さそうなんだけど
0155pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 10:18:02.85ID:/qK7c096
>>154
対策はしてるけど祈るしかない
0156pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 10:25:23.18ID:8KwJmXL4
今日寒いな
手足冷えてるわ
0157pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 10:55:21.50ID:UVnCu4+M
>>155
雨も心配だけどここからさらに一週間太陽でないってのも
純粋にメダカ心配だわ
んで雨が病んだら今度は一気に暑くなるんだろ?
体調崩して死にまくりそう
0158pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 12:53:44.15ID:YdtlzW7K
雨降ってるの?
0159pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 13:04:02.91ID:iI4FAuBn
一部だと特別警報出てるレベルで降ってるよ
0160pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 13:14:32.16ID:6GZHqgLO
雨降ってなくてもTVでもwebでも大雨のニュース流れまくってるだろ
SNSでも目にするだろう
その辺一切見ずに5chとか相当ヤバイ奴だぞ
0161pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 13:21:50.66ID:bSkxnSxM
え?ここそういうスレだよ
0162pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 13:23:27.00ID:JoujuCkx
いやいや、ビオ風民で天気気にしないとか有り得んだろ
0163pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 13:39:24.01ID:erWJ94EP
外国から見てるかもしれんし
いやー、しかし水が超クリアになっちゃったよ@広島
0164pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 14:57:14.95ID:BJTFaYSD
そりゃ、えかったのう。
0165pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 15:53:33.36ID:JsnH+lIj
>>157
来週一杯曇り雨が続くともう八月末だからぼちぼち暑いまま残暑突入しそう。
今年は35度40度の酷暑が少なくて助かったわ。
0166pH7.74
垢版 |
2021/08/14(土) 17:55:20.25ID:zAIp8DhL
池飼いの更紗が6月に産卵、現在300匹ほどの稚魚をプラケースにて飼育中。
メスが鮒尾で、オスは鮒尾と三尾。
90%以上鮒尾になった。

2ヶ月経って余りにも成長の差が激しいので、稚魚サイズ大小に分けてプラケース二個使用中。

天気の良い日、気温の高い方が成長が早く感じる。
0167pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 02:37:24.26ID:/JZ6xd/v
池に大量の更紗が群れを成して泳ぐの夢あるな
0168pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 08:58:50.11ID:itETOLZV
大雨の度にメダカが流される夢で目覚める
カッパ着て雨除け設置してきたよ
0169pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:46.54ID:bnFTKglE
植物が上に伸びてると波板使いにくいな
良い雨よけ方法を教えて丁髷
0170pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 09:27:49.81ID:8ax2yZt8
>>167
そうなんです、もう100近く経つ古い暗い池なので鮮やかな色の更紗の優雅な群れを夢みています。
何年先になるのかは分かりませんが、密かな楽しみです。
0172pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:41.09ID:7UuK42jp
>>171
トチカガミと睡蓮両方なんだ
0173pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 12:34:46.12ID:V1qSe4FY
シンプルでいいね。
大雨で水瓶いくつか満水になったから楽できるわ。
0174pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 13:55:34.01ID:UoGbNhCu
>>172
ガガブタて書いてました

>>173
ありがとう
センスがないからシンプルにやってますw
やっと雨がおさまりました
0175pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 14:58:18.66ID:XgcAb0ga
ガガブタアホほど増えるから気をつけてね
0176pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 16:53:53.81ID:8ax2yZt8
>>171
涼しげで良いですね!
こんな鉢は、お幾ら位なのでしょう?

うちも壺があるのですが水が漏れるw
0177pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 18:04:08.33ID:N91OFjnN
睡蓮鉢が丸くてカワイイなー
もっとみんなの池が見たい!
0178pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 18:51:18.46ID:UoGbNhCu
ありがとう

ガガブタ増えるんですね
2個買わなくてよかったw

>>176
この鉢は元々家にあったのですが、一回り小さいのをリサイクルショップで3,000円くらいで見たことがあります

壷は水漏れする内側にバスボンドを塗り込めば止まるかもしれません
0179pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 18:53:13.75ID:LuIKPvXo
うちの冠水対策は入れ物がプラだから
大雨時に排水できる切れ込みを作ったよ
雨降ったらまずそこから排水するから網なり排水受けを作れば良いかなと思う
焼き物とかだと別の手を考えないとあかんね
ちなみに映り込んだのは水耕バジルを食い散らかした犯人

https://dotup.org/uploda/dotup.org2562762.jpg
0180pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 19:08:04.33ID:SfcA9f3y
>>179
その程度だと、周りからすら飛び出す可能性ありそう
大雨の時にも排水が追いつかなそう
0181pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 19:13:59.08ID:XgcAb0ga
>>178
やばいよ
一つのポットから伸びてどこまでやるのかな?と思って放置してたら
80Lのプラ船覆い尽くしたからね
適度に間引いて新しい寄せ植えとか作った方がいい
0183pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 19:56:09.80ID:N91OFjnN
容器・底床が黒ってのもきれいですねー

まさに今もろもろポチろうと思ってて
色どうしようか迷いまくってます
0184pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 20:45:57.29ID:LLURtMX5
置き場所によるけど黒は直射日光が怖い
0185pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 21:24:37.70ID:N91OFjnN
なるほど 参考になります >>184

家族が体調悪くて多分もう外に出られないので
よく見える いきいき見える というのが重要項目なんです
要するに見た目w

ひとまず白系で始めてみようかな
0186pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 23:26:57.73ID:Y7W+HHl5
犬が非常にあざといにゃぁ
0187pH7.74
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:27.09ID:4iehYRjM
随分きりっとした顔でこっちみてるな
0188pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 00:48:03.10ID:oAyJNwH4
隣の家の池にウシガエルが住み着いたわ
くそうるさいw
0189pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 08:31:04.25ID:OPNt95NW
涼しいを通り越して寒いぐらいだわ
0190pH7.74
垢版 |
2021/08/16(月) 09:35:47.74ID:O58Ta9Ic
雨つづきで日光も暑さも足りないから見切りで買った睡蓮が育たないな
夏の終わりのビオ計画がとん挫した
0191pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 00:59:28.77ID:lZ7/bhYI
うちも今年は全然咲かないわ
0192pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 01:33:36.34ID:59Ww6czs
連日の雨のせいかホテイアオイが枯れつつある
0194pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 07:52:25.58ID:+PCE75Ef
清楚な重点対策外来種
0195pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 08:14:16.99ID:YCp26q1w
密集してると縦に葉を出すんだな
0197pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 11:12:55.29ID:t9/EcoS2
なぜうちのホテイアオイは枯れそうなのか。。。
0198pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 11:23:50.76ID:YByXVjXK
>>196
植物も日が出ないし最高気温あがらないしでストレスか刺激になったのかね。
秋に向けてビオ熱あがったんで石みてこようかな。
0199pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 18:00:37.66ID:WxtNxMDs
>>193
ギャー 悪魔や〜!
こんなポケモンもいるな
0200pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 19:26:46.20ID:50TRTrzD
今週で終わりかと思ったら来週も雨なのかよ
>>197
増えすぎて邪魔だけど枯らすのも勿体無いから桶に雑に100株くらい敷き詰めてるけど普通に元気だぞ
枯らそうと思ってかれるものでもないと思うんだけど
変な薬かなんか混ざったんじゃない?水に
もしくは日当たりが悪すぎるとか
0201pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 19:59:09.05ID:kOdIaMFL
やっぱり睡蓮きれい
0202pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 21:41:00.49ID:bRQA/aGn
>>197
日当たりが悪いから
うちも簾で遮光してたら枯れたよ
0203pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 21:46:41.14ID:T1X5VqMz
ホテイ草はバッタの食害もなかなか強敵、ショウリョウバッタ放置するとモリモリ食われる
0204pH7.74
垢版 |
2021/08/17(火) 22:10:58.23ID:T/YZOQyf
うちのホテイソウはハダニがついて葉が黄色っぽくなってしまった
蕾もついたのにこの雨で溶けた
0205pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 01:33:49.71ID:F8PfR9NC
うちもホテイアオイ今年は増えなかった
去年はよく増えた場所に新しくおいた容器では増えないどころか根がなくなってひっくり返ってる
午前だけ費が当たるところで辛うじてこんもりした姿だけどランナーは伸ばさないで夏が終わりそう
0206pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 07:48:28.33ID:COBVuHkD
>>203
シュウリョウバッタはイネ科しか食わんよ
0207pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 07:59:04.48ID:ebpnSnlS
ググると食われてる人結構いる
0208pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 08:12:55.26ID:NDi1gnxR
オンブバッタには食べられたな、睡蓮の花も食べるし
ショウリョウもいるけど見てはないけど居るってことはなんか食べてるんだろうけど雑草もあるしわかんね
0209pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 08:36:50.70ID:CDawYaYE
ショウリョウバッタ ホテイアオイ でググって出た画像見ると、だいたいオンブバッタ。
0211pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 12:10:18.78ID:fYz6t2OY
オンブバッタは何でも食べるよね。
0212pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 13:16:50.32ID:V2qvrdAO
ビオ風あるある    写真撮る時おもちゃ置く人  
0213pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 15:01:04.38ID:ay9PBQVK
猫日和の釣りは許す
0214pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 15:48:36.48ID:igR1lmuY
あれかわいいよね
0215pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 17:30:52.64ID:F8PfR9NC
水中トンネルいいね
0216pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 17:56:23.61ID:8aZa231p
>>213
欲しくて近所探したけどなかった。
0219pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 18:24:17.21ID:3yn7v7jf
睡蓮きれい
0220pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 18:54:37.84ID:8aZa231p
>>218
ラメメダカとして購入したなら三色ラメの選別外かな?
育ったら綺麗に三色でそうだけど。
0221pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 19:31:04.16ID:COBVuHkD
最近バード君来なくなったね
0222pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 19:57:06.38ID:7DDmfFEp
>>219
ありがとう
雨の中綺麗に咲いてました

>>220
あまり最近のメダカを知らないのだけど王華?とか書いてました
もう一方はサファイアとか
どちらもペアで1000円でした
0223pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 20:16:51.02ID:bhd60Qyx
メダカもだいぶ安くなったな
0224pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 22:42:17.46ID:J1XBV7AH
>>217
> 十和田葦も丈夫だよね


アシ大好きなんだけど、だいたい風強い日とかに倒れたりして、
冬前には枯れるわ

何年も持つんだなぁ
0225pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 22:49:25.43ID:dcQx5j9r
なんでも齧る害虫はオンブバッタな。
ショウリョウバッタは田舎の雑草が餌だからさほど害は無い
0226pH7.74
垢版 |
2021/08/18(水) 22:49:41.89ID:pPHNMQRp
簾をかけるとホテイアオイが枯れる、
簾を取ると黒容器の水がお湯になる、
みなさんどうしてるんでしょうか?
午前中一杯は日が当たる環境です。
0227pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 01:32:58.63ID:/+xVuYhc
>>222
王華は赤が広くて親には向かないとして安かったのかな。
個体として綺麗だから観賞用にはお得で良かったですね。
0228pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 10:46:03.13ID:MYXexg1u
>>226
ホテイはから他の水草に乗り換えれる
とりあえずアナカリス、ウォーターコイン、アオウキクサは元気
0229pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 12:55:45.64ID:qVyS9Q8J
>>226
水槽周囲に園芸用の支柱を立てて、その上に簾被せることで、水面との間に空間を作る
ついでに扇風機も付けて送風してる
これで、長雨に入る前の気温35℃超えてた日でも、水温は32℃くらいで抑えてた
うちはホテイは入れて無いけど、アマゾンフロッグピットがもさもさ増えまくってる
0230pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 17:05:53.93ID:AW4TMOEh
あーヤゴが侵入してるわ
植物がもさもさして見つけようがないから困った
0231pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 17:11:12.90ID:PNCRcY6d
>>226
在来種使ったら
トチカガミとか簾したくらいじゃ枯れないよ
0232pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 17:29:09.77ID:mrhmW3M/
餌やりに庭でたら青くて小さいトンボとすれ違ったけど
まぁええわ
0233pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 20:14:56.79ID:XSB19ULJ
イトトンボは綺麗でどうにも警戒する気になれない
0234pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 20:19:11.63ID:8jtXkjjk
イトトンボはヤゴも警戒する必要は無いだろ
0235pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 20:20:41.45ID:WjaqLJIe
イトトンボのヤゴなめたらアカン
0236pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 21:10:43.33ID:dhILSQzO
イトトンボは悪さしないだろ
0237pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 21:27:45.50ID:5UsS0LDZ
イトトンボは僕らに童心を蘇らせてくれるよ
0238pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 21:28:38.95ID:saL7wg4q
イトトンボ
0239pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 21:30:26.21ID:AW4TMOEh
イトトンボはかねもちだ
0240pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 21:33:26.41ID:XSB19ULJ
こどもにアカヒレ食べさせたー
0241pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 22:00:43.21ID:Z3LD7F9C
8月の頭に緑の小さいヤゴ見つけたものの水草の茂みに逃げられてヤキモキしてたけど
今現在メダカの数は一匹も減ってないしもういいやって
0242pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 22:48:12.87ID:ndH1xUCM
モヤモヤじゃなく?
0243pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 23:24:21.98ID:FdwdWcNB
メダカ数匹に白雪病みたいな白い斑点がでた。メチレン治療中にリセットで砂利も鉢ごと熱湯消毒すべきですか?
イシビルもいるからついでにやった方がいいかなとも思うけど、何匹いるかわからないヌマエビをまず回収しないと。
腰が重い
0244pH7.74
垢版 |
2021/08/19(木) 23:28:17.32ID:vafmeud3
今朝、寝起きに眼鏡せずに手抜きして水換えしてたらメダカ1匹庭に撒いてしまった。
いまのところまだ生きてるけど大丈夫かな。
0245pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 10:33:18.49ID:DoGpPZyr
昔熱帯魚を飼ってた時近所の川に行くとイトミミズが固まっていてよくタモですくって
餌にしてたんだけど最近はあまり見かけないねえ。グッピーとか喜んでパクツイてたけど
当然メダカも食べるよね?
0246pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 12:03:41.90ID:NhAIIqbW
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700373.jpg

7月にホテイアオイ買った時にスネールの駆除に失敗していたみたいで
此奴が現れたんだけど何貝か分かる人居る?
駆除は簡単な方かな
カワコは居ないみたいだから少し安心してるけど
スネールが大発生すると嫌やな
0247pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 12:55:41.13ID:3YdPPUF5
うんこ
0248pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 13:07:09.33ID:FD55fxGa
>>204
メダカ池から金魚池に移して、沈めて葉から離して金魚に食べさている
喜んだ皆んな食い付いてくる
0249pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 13:09:34.83ID:FD55fxGa
>>226
近くに植木を植えて極力日陰を作るようにしている
特に午後の方が水温上がるので南側西側に植木を植えてます
0250pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 14:23:40.80ID:wmcGonJz
盆をすぎたから日差しが和らいだな
0251pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 16:19:07.90ID:TZUSNFDN
そもそも日本の半分は盆前からまともに日が照ってないレベルだぞ
0252pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 16:26:38.70ID:zFWbBfAy
なんでもマグアンプ大をぶちこんどきゃーええ  それでええ
0253pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 16:42:22.85ID:m375UHb4
>>249
私は小さい水槽の前にはバジルのプランター置いてる
曇りや雨の日は退かす
ちょうどいいサイズの鉢植えは日避けに便利
0255pH7.74
垢版 |
2021/08/20(金) 22:34:41.64ID:5qA1tPq9
>>246
何かは分からんけど、希少種か外来種な気がする
0256pH7.74
垢版 |
2021/08/21(土) 13:22:03.83ID:fVv8R4A+
だからホテイアオイはやめておけと…
0257pH7.74
垢版 |
2021/08/21(土) 13:39:56.81ID:QO9n2T4/
>>246
陸生貝類っぽく見えるね
水中にいたの?
0258pH7.74
垢版 |
2021/08/21(土) 14:32:40.18ID:0eZIdXlH
>>257
いえ、オーバーフロー対策で垂らしている布の上に居ました
今朝良く見てみるとブロック塀にも居ました
陸生貝類で検索すると出て来たコレに似てますね
http://sanganshimizu.o.oo7.jp/sizen/kanrinin/140701hidarimaki/140701hidarimaki.htm
http://sanganshimizu.o.oo7.jp/sizen/kanrinin/140701hidarimaki/namikogiseru.jpg

陸上でもこんな形の貝が居るなんて知りませんでした
今年は庭にカタツムリが大量発生していたので、普段目にしなかった此奴も増殖してたのかな
もし陸生貝類であれば持ち込んだ訳では無さそうですね
0260pH7.74
垢版 |
2021/08/21(土) 22:11:51.48ID:FwjI1lhV
>>258
キセルガイ懐かしいなぁ
子供の頃よく採ったよな 
0261pH7.74
垢版 |
2021/08/21(土) 22:13:13.91ID:FwjI1lhV
>>259
なるほど
>>246はキセルガイとは全然違うよなぁと思ったら
0263pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 01:21:23.28ID:yiE6Z/13
カタツムリみたいに飼ってみたり飽きたら逃がすくらいで特にどうもしてないな  
まぁそんなにたくさんは居なかったけど植木鉢退けたりすると小さいカタツムリに混じって小さいキセルガイも居たりはする
0264pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 15:36:34.17ID:9KT5AvN9
陶器の睡蓮鉢なら直射日光でも大丈夫のような気がする
0265pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 16:06:41.81ID:eDsYFnhU
キセルガイっていうのか
毎日庭のビオ風に大量に入水自殺されて迷惑い
0266pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 18:52:51.12ID:7+HXY3ql
そういえば大阪に住んでた時は庭にいっぱいいたのに
茨城に来たらぜんぜん見かけないわキセル貝
0268pH7.74
垢版 |
2021/08/22(日) 21:59:01.12ID:/KImkKyO
ヤンマはアカン

>>266
ずっと茨城住みだけど、まだ1回しか見た事無いわ…
0269pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 16:04:30.86ID:ityyxQfJ
>>267
ギンヤンマが見れるっていいなぁ
魚以外の生き餌で育てられないのかなあ
0270pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 17:02:52.45ID:MnmUpSWN
>>267
ギン卵欲しい
0271pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 18:43:10.57ID:1UTg0aaq
ビオトープ3日目です
んーんんん癒されるぅーーー
テレワーク中なんだけど1時間に3回くらい見に行っちゃって仕事できない
0272pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 18:55:01.93ID:D5K1DrpJ
見るよねー
始めるのちょっと遅かったね
0273pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 19:19:20.03ID:GD1poiXV
ギンヤンマ、毎年たくさんやってくるからヤゴ専用ビオトープも作ってるよ。メダカビオで見つけたヤゴを放り込んで、おたまじゃくしとかボウフラとかエビとか畑でとれたイモムシとか放り込んでる。共食いもそれなりにするけど、ある程度は羽化して飛んでくよ。
0274pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 20:42:13.09ID:uDshkepf
>>272
時期的に遅いって事?これから睡蓮鉢リセットしようと思ってるんだけど
やめた方がいいのかな?
0275pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 21:12:33.56ID:Z29qZ1t4
別に問題ないぞ
スイレンを植えて花を見たいというのならちょい遅いってぐらいで
0276pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 21:40:38.76ID:uDshkepf
>>275
そういう意味かぁ。3ヶ月経ってようやく立ち上がったと思ったのに
この週末でチビ1匹残して謎の連続4してしまった。その反面、ミナミは爆増で
糞が水質に影響したのかもしれないし、イシビルもいるしでリセットします。
0277pH7.74
垢版 |
2021/08/23(月) 23:48:28.00ID:YOMQUgsZ
ここ最近アマゾンフロッグピットが葉っぱの縁を残して何者かに食われている
水の中にはメダカとタニシとミナミヌマエビしかいない
たまにスズメバチが飛んでくるけど違うよね
0278pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 00:13:04.92ID:mvG39KsS
緑を残してって?
大体オンブバッタが犯人みたいだけど
0279pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 00:14:16.80ID:kFQiyAT+
ジャンボタニシだな
0280pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 03:59:46.43ID:fDnt0Gtl
今年はもう睡蓮だめそうだな
雨多すぎて日光が全然当たらんかったわ…
0281pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 07:40:12.95ID:i/8ZdyOV
縁 緑
0282pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 10:26:39.23ID:ykPjrHnb
>>277
カイミジンコがいるんじゃないの?あいつら水中からガリガリ浮草たべるぞ
0283pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 10:55:34.65ID:a3uHswZy
>>277
ナメクジに一票
あいつらネオレゲリアを葉の真ん中から食うし
0284pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 13:09:41.82ID:+rvBEslB
睡蓮の蕾が上がってくるのに咲かずに落ちまくる
0285pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 18:31:31.31ID:RxBHrrLx
>>271です

ボトルアクアリウムの立ち上げに失敗して
水草に白カビが発生してしまった
この水草をビオトープに植え替えたいのだけれど、
きれいに洗って容器に入れて観察すると、1日でほんのり白カビが戻ってきます

ビオには入れない方がいいよね?
捨てるのかわいそうなので、救済方法知ってたら教えて欲しいです
0286pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 18:46:56.43ID:1dXIQjNU
>>285
水中葉でしょうか?
一度水上葉化するといいですよ
季節もいいし水草に体力があれば放っておいても育つはず
0287pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 18:51:53.84ID:RxBHrrLx
なるほど!!! 思いつきもしませんでした
そうします
ありがとう >>286殿
0288pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 19:03:46.48ID:uaKjD9+R
あとはメチレンブルーを規定量使うとかね。2,3日漬けておけばカビ取れると思うよ。
濃すぎると色がついたりするが
0289pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 19:21:29.83ID:RxBHrrLx
>>288さんありがとうございます
メチレンブルー調べてみました
小分け売りがみつかればぜひ導入してみたいです
0290pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 19:43:25.79ID:J1501sE0
>>289
田舎のアクアショップだと普通に在庫してたりする
0292pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 21:33:33.02ID:R2NyzL1D
いつも朝にエサやってるメダカ、朝忘れて昼にやると、その度に何匹か星になる気がする。夏は昼にエサやんない方がいいのかな。やや過密気味の睡蓮鉢でエアレーションとポンプ循環はしてる。
0293pH7.74
垢版 |
2021/08/24(火) 22:07:08.07ID:gQ2p9pOc
メチレンブルーって水草OKだったっけ?
0294pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 00:23:23.89ID:dLpEtru4
だめです
0295pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 00:37:49.56ID:UUB+nLPS
マツモのみエアレーションなくても朝あげても昼あげても全く問題なく飼育できてるけどな
水が最強に悪そうだな。水換えしてなくてアンモニア亜硝酸だらけで雑菌多いんだろ
元々遺伝病持ちでもなければそう簡単にメダカって死なないのに
0296292
垢版 |
2021/08/25(水) 01:02:57.83ID:5O5ox0c2
>>295
水質に関しては、夏はテトラNO2で2週に1回はテストしてるけど問題ないし、ニオイも全然ない。星が出た時は念のため1/3換水して、しばらくは調子いい。
何匹も一辺に星になるのは風のない暑い日の昼間が多い気もする。酸欠なのかな?分からん。
0297pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 05:41:27.75ID:c/xPWAN7
昼にやると何匹も星になるってヤバ過ぎでしょう
酸欠なのか病気なのか温度なのか知らんけど
取り敢えず影作ってエアレしてメチレンブルー入れてみては
0298pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 07:51:38.51ID:beTNAg12
過密気味って自分でわかってるんなら過密にしなければいいじゃなーい
放置飼育ならメダカ屋でもNV箱13で2ペアまでじゃないと細くなったりで落ちていくって言うしね
0300pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 12:59:28.61ID:8YN36C3B
>>299
かわいいね
採れたての銀杏みたいな翡翠色
0301pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 13:45:36.43ID:0R7GBBcx
今31度
0302pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 14:03:39.83ID:8YN36C3B
やはり容器は土に半分くらい埋めるのが吉
0303pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 14:44:44.79ID:t4x2Om6v
今年はヤゴが出て結構やられた
見つけにくいから仕方ないんだけど悲しい
4cmくらいのデカいの3匹に出ていってもらったけどまだいそう
0304pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 16:19:44.96ID:UjdJhZ58
>>275
水換えした後は調子いいって自分でわかってるなら毎日水換えしないと
過密水槽は水流やや強め、濾過層倍増、毎日水換えが基本
メダカは水流あまり強くできないけどな
死んでいくのわかってて過密にしてるみたいだしなんら虐待と変わりない
はやくバケツ買ってきて分けたほうが良いね
0306pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 17:56:56.26ID:TdOAuvub
アカトンボのヤゴ30匹くらい春にみつけてまとめて鉢に戻したけどどうなったか楽しみ
0307pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 17:59:39.33ID:0R7GBBcx
ビオトープ初めて1週間未満
このプラスチック睡蓮鉢の内側についているのは
メダカフン以外だと苔でしょうか
https://i.imgur.com/YsIpwfH.jpg

まだバクテリアが育ってないから、水槽の苔的に掃除していいのかな?
それとも手出し無用?
0308pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:00:51.53ID:p9Onfwye
>>307
俺ならノータッチ
0309pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:05:09.79ID:0R7GBBcx
>>308
透明な水で通したい場合 何かした方がいいことありますか?
0310pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:10:27.39ID:bieK1EGc
100均の麦メシ石かな?
0311pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:13:18.54ID:0R7GBBcx
ご名答です!
ほとんど硅砂だけど、5%くらいソレ入ってます
混ぜても表面に出てくる 軽いのかな
0312pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:14:07.85ID:LxL9vTSH
自分なら藻でフサフサになってもおkむしろ歓迎w
ただし水槽中に蔓延るミドロおめーは駄目だ
0313pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:29:03.25ID:8YN36C3B
>>307
容器についているのは苔だと思う
苔は放っておいた方が水を綺麗に保つのに役立つけど、気になる場合は取ってしまっても大丈夫
水の透明度については、直射日光を避けていればそうそう青水になる事はないです
0314pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:48:45.52ID:PhDX4gkN
>>307
水槽の苔と一緒で取るほど水槽中に散らばって苔まみれになるよ。
0315pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:55:51.76ID:0R7GBBcx
>>312 >>313
メダカは日光浴が必要だと聞いて
暑い中できるだけ直射日光拾ってましたw

タニシとか入れるしかないかと思っていましたが
掃除してもいいんですね
ありがとう!

水に浮く気泡がなかなか消えなかったりして
水のねっとり感が怖い夏
0316pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 18:59:32.59ID:1XTZnt/E
>>307
砂利が細かくなった微塵かなー

>>309
今はあまりクリアウォーターに固執せずその飼育スタイルの中で経験を積んで来年以降クリアウォーターを目指して他のスタイルをやるときの参考にして下さい。
ビオ風の大掃除や模様替えは3〜4月か10〜11月くらいにやる人が多いかな。
冬に植え替えしなきゃいけない植物使ってるなら真冬の人もいるかな。
メダカは冬眠邪魔されてストレスだろうけどね。
0317pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 19:04:15.26ID:1XTZnt/E
>>315
水温大丈夫?
0318pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 20:08:00.53ID:mwprtmbJ
>>271
画像うっぷ
0319pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 20:08:47.00ID:mwprtmbJ
>>315
日光少な過ぎても水草弱る。
0320pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:57.04ID:W7enKPty
水量があれば何とかなる
実際大抵の問題は解決する
0323pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 22:48:22.77ID:UjdJhZ58
光当てないと睡蓮がしぬ
光当てると水温でメダカがしぬ
0324pH7.74
垢版 |
2021/08/25(水) 23:08:23.70ID:Qton+rcY
陶器鉢だけど日向に置いても睡蓮もメダカも元気だよ
0325pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 02:21:17.96ID:2A+J+eU5
プラ鉢だけ日向に置いても睡蓮もメダカも元気だよ
0327pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 05:02:00.67ID:8MJDk0gj
仕方ないよ
最初にちゃんと学ばない人は苦労して学んで行くしかない
最初に学ばないとダメだよって事を学ばなかったんだよ
0328pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 08:37:34.43ID:ouCHw5Dc
蚊取り線香云々書いてあるから気になったんだけど
近くで炊いてもやっぱメダカにやばいもん?
0329pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 08:45:46.96ID:ZKlPAHG/
>>328
外飼い金魚稚魚メダカ稚魚を別々のプラケースで飼ってて、蚊取り線香ジャンジャン焚いているけど今のところ影響なし
というかメダカの稚魚がホテイアオイに卵バンバン産んでいた、気が付いたら大人になってたw
0330pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 09:52:52.90ID:ouCHw5Dc
>>329
まぁそうそう水に中に溶け込まんよな…?
なんで上のリンク唐突に蚊取り線香の話してんねん怖いわ
0331pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 09:57:18.71ID:LARW6bGZ
本題とはズレてるけどピレスロイドって無脊椎動物にばかり効くもんと思ってたわ
括りとしては変温動物全般に影響あるんだね
0332pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 10:17:12.41ID:lSdTTx9A
メダカの稚魚がいる水槽にボウフラの抜け殻がたくさん浮かんでいるけどボウフラはメダカの稚魚を食べちゃうと
聞いたけど一応数は減ってないかんじ。もう食べられるサイズを超えたのかな?
0333pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 10:26:41.45ID:WPcfJTzs
蚊取り線の成分香煙から水中に溶け込まそうと努力せんと無理よね
たまに動画でもそんなにこと言ってるのいてビビる
0334pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 10:31:21.26ID:jzXIVnZT
殺虫剤と違って成分濃度が薄いから室内で締め切って焚かない限り大丈夫が公式の答え
だから蚊取り線香焚いてても蚊に刺されるのか
0335pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 10:32:09.86ID:NcNCt4u5
金魚にエアポンプ使ってるから一応気をつけてるよ
0336pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 12:05:31.61ID:ZKlPAHG/
天気が良いので金魚池を観察
シオカラトンボとオニヤンマが遊びに来ていた
ちょっと前までは、ハグロトンボ
いい季節ですね、一年の中で一番楽しい
0337pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 12:09:27.82ID:OmkNhA4s
>>336
トンボの種類が分かると楽しそうでいいね
私も勉強してみようと思います
0338pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 12:38:13.36ID:TUsqMUUN
>>317 今水底で32度です
メダカは元気です

>>307の続きですが、
藻?苔?が1日でファサ化、緑団子もでき始めました
掃除って、いわゆる拭き掃除+ゴミすくいで合ってますか?
https://i.imgur.com/AK3M1hr.jpg
0339pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 13:22:52.42ID:iWkaQwv6
それぐらいの苔なら何もせず放置でいい
0340pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 13:37:49.07ID:8hceHEbE
エビ入れろ
0341pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 13:39:44.81ID:3jU9c7UU
つか無駄に世話しすぎ
0342pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 13:46:45.01ID:TUsqMUUN
わかりました!放置します!

ボトルアクア失敗した反動で世話焼きすぎかも
落ち着け自分
0343pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 13:47:40.76ID:TUsqMUUN
エビ考えてみます >>340
0344pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 13:56:21.01ID:xQjp6v0Q
エビに水温30度は辛くないか
高水温にはかなり弱いよ
メダカはお湯も平気だけれども
0345pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 14:05:05.39ID:TUsqMUUN
ウチの環境だとどうしても30度超えるので危険ですね
じゃあ放置で!
みなさんありがとうございます
0346pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 14:05:19.25ID:2RC89LvG
>>332
稚魚食べちゃうボウフラはカクイカくらいじゃないかな。
たぶん抜け殻浮いてるのはユスリカ(アカムシ)たから気にしなくて大丈夫。
0347pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 14:58:48.79ID:lSdTTx9A
>>346
なるほど、そうなんだ。

それより先程別の水槽で悲劇が起きた。ベランダで凄い音がしたので見に行ったら
4段プランターの棚が崩れてメダカの稚魚(50匹以下)が入った水槽がひっくり返ってた
泥と砂利にまみれてほぼ全滅。一応出来るだけの救出を試みたけどかろうじて2匹だけ
救えた。もう6年以上も何ともなかった棚なのにちょっと油断したな。ショック。
0348pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 15:08:59.07ID:Fkv2EeDD
水質と同じで何年も大丈夫だっかたから今日も大丈夫じゃあないんだよな。

どんまいだ。
0349pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 17:19:34.24ID:9Gy+WyY6
どこからきたのかいつのまにかイシビルが住み着いていた
ピンセットで捕まえようとしたらけっこうダイナミックに泳いで逃げるのね
ミナミヌマエビの稚エビは食われそうだけど見かけたやつだけ駆除でいいかなー
0350pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 17:23:32.95ID:ymmgW2nF
いいともー
0351pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 19:59:16.06ID:vRjMVvW3
ハイポネックススティックやら芝生の液肥やらを少し入れただけでも
茶苔の繁殖ペースが早まったような気がする・・・
ミナミを見かけなくなったからそれも関係しているのか
0352pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 21:32:50.43ID:GOnRJYuq
>>349
土入りの水草かわなかった?
それ以外だと侵入経路ほとんどないよ
0354pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 22:13:43.31ID:CvfDQLmo
結構綺麗だしすきな人なら飼うんじゃない?
0355pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 22:31:14.67ID:GOnRJYuq
ヒルはマニア意外といるからね
このヒルは吸血しないけど血吸いヒル系飼ってる人はヒルのために酒やタバコを一切取らないらしい
0356pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 22:37:40.49ID:VgfuCdpV
>>353
ヒル画像注意
0357pH7.74
垢版 |
2021/08/26(木) 22:48:43.51ID:IITIFUwM
ホテイアオイにヒル付いてくるよな
0358pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 02:27:34.55ID:XRcTGpik
やっぱ昼?
0359pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 02:38:11.10ID:CuMTidPO
針子の桶に棒振湧いた
セリアの灰汁取りで捕まえて親メダカ水槽に放り込んでる
親は棒振見つけると凄い勢いで食いつきに行くから面白くて夕方やりまくってたら蚊に食われた
それにしても棒振って危機察知能力高くて灰汁取りを水面に近付けただけで湖底に沈んでくから捕まえるの難儀する
0360pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 07:10:21.38ID:kPUHA8Xx
俺もマイ湖で豪快にビオしたい
0361pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 10:10:56.13ID:VRPiXfUW
>>352
349とは別のものですが、やっぱり!某園芸店の睡蓮をそのままドボンしたら
イシビルが発生したのでリセットで熱湯消毒したら砂利内に20匹以上いた
0362pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 10:43:26.44ID:jNiSfBe1
大きくしようと思って50リットルに2匹入れてるけど
深いからエサに気づいてくれない&餌あげる適正量が流石に2匹だとよくわからんな…
こいつら餌食えてるのかな…
0363pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 11:10:18.20ID:Ovx1IOMT
主語がないから分からんね
0364pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 12:41:32.66ID:d1dkYhWW
水温初めて測ったら30度だった。
直射日光当たりまくりだけどこんなもんなんだな。
0365pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 13:01:59.31ID:P9LjVn4U
ビオ風が良く作用してるのかもね

田んぼビオは成長期で5度、出穂してからは2度水温下げてくれてる。

シラサギカヤツリとかも効果ありそ
0366pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 13:08:10.16ID:kRLPwmUf
>>364
上中下層の水温を計らないと
分けるまでもない、浅い容器なら何も言わんけど
0367pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 13:42:38.30ID:ZzwE/Gql
アナカリスの花が咲いた
ほっこりした
0368pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 13:50:03.32ID:mMuz4uEK
いつもはスダレ半分かけてるが
80タライで睡蓮が覆い尽くしてるから大丈夫と思って外したら35℃まで上がったわ
0369pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 14:21:20.70ID:jogQlz6m
東京だが日当たりの良いところに住んでるため試しに生体抜きでおいてみたら37.0になった
以降夏は午後になったら屋内に入れてる
0370pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 14:39:35.17ID:aawzzRBP
一日中陽のあたるうちの環境だと、一日のうちで一番水温が高いのは16時頃だよ。まだまだこれから。
0371pH7.74
垢版 |
2021/08/27(金) 17:20:36.82ID:rlgWLqS9
日陰と日向のトロ舟を揚水ポンプで繋いで循環させてる
睡蓮も咲くし水温も安定するし上手くいったわ
0372pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 12:52:38.43ID:xyK5dddn
玄関先でメダカ飼ってる家多いな。
子供が用水路をがさってきたような白、黒でカダヤシの可能性も高いが。

自分の子供時代には農薬と生活排水と工業排水で用水路も川もひどかったが中に入れるぐらい改善したんだな。驚きだわ。
0373pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 12:58:16.83ID:NWe5VWOo
昨日の夜帰宅したら、簾が強風で煽られたのか、半分以上水面に浸かってた
それに巻き込まれたらしい白メダカが1匹☆に…
水槽に誰かが近付くと、一斉に近寄ってくるような野生を忘れた奴らだから、
可愛いんだけども、危険感受性が皆無なのも問題だな…
0374pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 13:17:00.02ID:+5pY6KjT
>>372
メダカの自生地はますます減る一方だよ
ブリーダーが増えたりブームで販売店が増えてるだけ
0375pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 13:31:56.68ID:xiIHfJJu
反面、バスギルの生息地は増える一方
0376pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 15:06:22.02ID:hjs1cK6n
ヘドロ臭いからリセットしたけど
ヤゴがすげーたくさんいた
メダカは減ってなかったから良かった
0377pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 20:44:22.13ID:+5pY6KjT
>>375
バスギルも釣りがマイナー趣味になってるから減ってきてる感じする
魚だけならかいぼりなんかでけっこう死滅するみたい
0378pH7.74
垢版 |
2021/08/28(土) 21:15:36.64ID:d1FDAQde
琵琶湖は外来種の買い取りしてるらしい。
ブラックバス専門の漁師が出てきて数が激減、少ないからバサーが減ったとか。

それ以外のところだとブラックバスすら卵、稚魚喰われて最後はギル天国になるとか。
0379pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 00:34:47.75ID:XmLir4J+
前に蚊の繁殖を抑える為に遺伝子操作した蚊を放つって研究してたじゃない?うまくいかなかったみたいだけど。
ああいうの、バスやギルとかの魚でも出来ないのかね。
遺伝子操作した親魚を放って、繁殖力を持つ前に稚魚が死ぬとか、生まれてくる奴が全部オスに偏るとかそういうの。
蚊の場合は絶滅したらそれを餌にしてる他の昆虫や鳥なんかの生態系の心配されてたけど、池や湖とかのある程度閉じた地域なら影響も少ないだろうし、ましてもともと居なかった外来種ならいなくなっても影響は少ないだろうし。絶滅する前に手を打てれば在来種もまた増えてくるだろうし。
0381pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 01:21:19.98ID:xrnaB1XF
一時的にバスとかが増えるから難しいのでは
0382pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 01:29:52.67ID:yZqNHZ/q
数日前に中国が不妊ウイルスに感染させた蚊を放つ実験をするって記事を見た気がする
0383pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 10:07:45.61ID:mtB8BT6E
今日の読売新聞で中華ウイルスは人工的に作られた確率は極めて低いと出てた。
何かがっかり…
中華共産党しか真実は分からないのか
0384pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 10:23:37.74ID:WnrVMVb0
天然モノを探して見つけて、世界中に積極的にバラ撒いた
とか、あいつらなら普通にやりかねないからなぁ
0385pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 10:59:48.91ID:KQYcm84k
妄想遊びなら、ウィルスで生産力の低く金の動きを鈍くさせる高齢者狙い撃ち。
日本みたいな年齢比がインドネシアのような平均年齢30歳みたくできる。
0386pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 14:14:05.63ID:6UfJO7u/
中華ワクチンがクソな時点で人工ウイルスだのの話はねーよ
0387pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 15:08:31.94ID:bq6+nBnw
習近平をはじめとする共産党幹部はパーフェクトなワクチンを打ってるよ
なにしろ自分のところで作られたバイオ兵器だから
0388pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 15:16:48.97ID:WnrVMVb0
事故犠牲者を生き埋めにするような連中が、シモジモにマトモなワクチンなんて流すわけ無いよなぁ
0389pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 15:26:23.69ID:cO5kNwXO
スレチ
0391pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 16:42:12.49ID:dN5BsMHu
>>386
武漢のウイルス研究所で間違いなく何かがあった。
だからこそ中国は研究所を隠蔽しまくってる。
ウイルス兵器ではないのは確かだが…
0392pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 16:59:28.32ID:kvsCX/tF
ぐんぐん大きくなった針子が小さな新人に興味持ち出した。
体外光伸ばすらしい過密飼育しようと思うんだが、どれぐらいで針子サイズ分けしてる?
0393pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 17:09:06.86ID:q2vfmdiW
花魁の2cm弱の稚魚40Lの黒容器に入れたら見事に体外光消えたわ
これ来年までこのままだと完全に体外光出なくなるかな?
0394pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 18:46:29.48ID:2EKba7KG
今日ビオ内にイシビルを発見
リセットしか駆除方法ないみたいだけど暑い時期は止めた方がいいよね?
0395pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 19:13:28.26ID:xvD6t+7g
今日から始めました
とりあえず赤玉土敷いてホテイアオイ入れただけだけど
0396pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 20:14:25.60ID:65pTEjeY
レインキーって屋外で越冬するん?
冬用水草として売ってたんだが…
0397pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 20:28:57.65ID:Hwc8p+SS
>>391
でも今まで感染症て発症が中国発は多いと思う
0398pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 20:46:25.92ID:RWfd8dQA
日当たり良すぎてコケまみれになるから、もう睡蓮も何も入れないでメダカだけにするか・・・
0399pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 21:11:35.32ID:YO/VRvlR
今年はベアタンクにメダカとミナミとヒメタニシにドワフロだけにしたらコケも無く状態はいいんだが
やっぱりスイレンか水上葉がないと寂しいわ
0400pH7.74
垢版 |
2021/08/29(日) 21:15:43.04ID:eZuY3TL4
ホテイと浮き草でジャングルにしたら結構生き残ってる
春先からこの状態に出来るのなら隔離しなくても良いんだが
0401pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 00:42:12.41ID:BoTRgR4B
ウォーターコインがトロ舟飛び出して庭に根付こうとしている
水中での繁殖力はかなりのものだがドクダミに支配された庭の新勢力となれるのか……
0402pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 01:03:14.02ID://T/lxXX
>>401
乾いた陸上でも育ってるの見たことあるしドクダミとタイマン張れそう
0403pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 01:45:30.01ID:V4P0urwU
>>390
底に沈んでるのはナニ?
エアーチューブみたいなのが繋がってるの
0404pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 13:50:28.81ID:XhR+SFP4
暑さの峠越えたかね。

ラメ多めの個体もいそうだから来年に向けての選別楽しめそうだ
0407pH7.74
垢版 |
2021/08/30(月) 22:21:11.98ID:daM/Oz9s
>>401
陸だと蔓延ると制御不能の雑草になるからあんまりオススメしない
価値のあるものでもないし要注意外来種指定だしたくさん増やすメリットがほとんどないと思う
0408pH7.74
垢版 |
2021/08/31(火) 10:09:19.29ID:36nu4piV
10日目で初めて1匹☆に、、、
一昨日沈めた水草の鉢の、赤玉土のゴロゴロにハマって出られなくなったみたい
かわいそうに、完全に人災だ、、、

朝気づいて葬ったから、水換えはしなくても大丈夫ですよね?
0409pH7.74
垢版 |
2021/08/31(火) 14:49:29.28ID:UnV8NYtc
行け不明だった女子高生が帰らぬ人となりとても残念な結果になってしまったけど
この鷲野花夏さんもメダカを飼っていたらしく近所の魚好きのおじいさんにメダカを
飼いませんかと言って分けてくれたそうです。ご冥福をお祈りします。
0411pH7.74
垢版 |
2021/08/31(火) 18:41:14.44ID:RDDQyEh+
>>410
そのオーバーフロー対策って何つけてるの?
0412pH7.74
垢版 |
2021/08/31(火) 19:33:59.47ID:wA3itX4x
>>411
薄いナイロンタワシに園芸用針金つけてる
今のとこ外れたこと無いし水につけてるとこは錆びないし洗濯バサミよりすっきりして見えるからおすすめ

https://i.imgur.com/r6gypL5.jpg
0413pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 06:01:10.29ID:voyKzbe/
び、微妙…
0414pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 06:08:15.25ID:ONtFqRJk
本人がそれでいいんだから大人の対応しようぜ
0415pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 06:34:22.00ID:YHFJr2m3
>>410
そのナイロンたわしならメダカの産卵床にもなって一石二鳥だね
0416pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 07:30:20.27ID:30jw5SRR
そのナイロンが苔むすのが楽しみだな
ナイロンを育てようスポンジを育てよう
0417pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 08:18:08.06ID:+rx39oC8
7月31日ぶりに投稿

前回アドバイスもらったとおりにホテイアオイはきれいなのだけ残して処分しました
んで今朝初めてホテイアオイの花が咲いてた感動
水は雨降ったから濁ってる
https://i.imgur.com/Iz6iHFN.jpg
0418pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 08:19:06.37ID:+rx39oC8
あと、左手前のヒメトクサにイトトンボの抜け殻がたまについてるんだけどヤゴが住み着いてる可能性大
0419pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 08:35:11.67ID:JScgOMSt
流木じゃないしww
そこらへんの木の剪定したの入れたら駄目だよ
真似厳禁
0420pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 09:12:58.81ID:4ypIJt18
これは枯れた紅葉の木や拾って入れといた
0421pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 09:23:25.95ID:l1gFFpQK
意味通じないとか
敷地内の庭木とか関係ない
生木入れるなよ
ちょっとは勉強しろよ
0422pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 09:32:04.81ID:N/0MjDWL
のび太のくせに生木だぞ
0423pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 09:35:15.95ID:cOy7B/N0
二年前に枯れた盆栽やから生木ではないはずやが煮沸とかしてなかったし
腐ったりしたら怖いので抜いといた勉強になりますありがとう
0424pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 09:52:06.54ID:vYSjsFMo
普通に毒がある植物もあるし安易に植物入れないほうがいいね。夾竹桃みたいにヤバい植物だってあるわけだし
0425pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 10:11:29.29ID:nUNZXZZ4
そんなに気にするなよ木だけにね
0426pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 10:22:23.90ID:BFhCrCCI
この木なんの木気になる木
0427pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 10:23:52.33ID:l1gFFpQK
他の人の為に書いとくが
枯れてるから生木でない。は間違い
庭木から流木作ってもいいが、完全に乾燥させて、
煮佛消毒、水に入れて雑菌アク抜いて、洗う
これを何度か繰り返して日数もかけないと
生体に安心な流木にはならない
流木は何年も漂流してる
0428pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 11:29:35.48ID:QHxS+AXD
釜で安い赤玉土焼いたら固くなるのかな
0429pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 11:34:50.78ID:Xc04I45o
多孔質で崩れにくいのをお求めならひゅうが土でよいのでは
0430pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 11:59:51.22ID:uxNSReRS
昨日おすすめから流れて見たんだがボラ土ってのが硬くて欠片になっても潰れないらしいよ。
実際に使ってないから気になったら調べてみては
0431pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 12:01:39.01ID:YHFJr2m3
流木のアク抜きはけっこう大変
アクアショップの流木もアク抜きされてないやつは数週間水につけて使用。
煮沸はしたほうがいいね。海岸で拾った流木は淡水では使わないほうが良いかも
0432pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 12:23:02.05ID:AAcpiJCM
ほのぼのスレやな
0433pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 12:47:26.51ID:MxRlmB6i
この春、赤玉土から日向土にかえたんだけど今まで順調。ただ、軽石なんで全部水に沈むまで一週間かかった。
0434pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 12:54:48.71ID:o86eGGSp
真面目に半年やってもアク抜けてなかったりするしビビる
0436pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 12:59:40.69ID:uxNSReRS
流木買おうとすると高いんだよな。
手にして回して出来れば配置しながらじゃないと必要な流木わからないからネット使いにくいし。
0437pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 13:48:12.46ID:AkbgD8SC
オクの流木とか安いし形いいのあった!と思って落としたら
どう見ても生乾きで流木ですらない奴とか来たりもするしな…
0438pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 14:03:16.41ID:lihMx7bn
>>433
ものによっては何もしないでで沈むよ
当たり外れというか比重が産地によって違うんかも
0439pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 14:11:45.44ID:UZDqtgUs
いつものおかしいのだろ
気付かれてないとでも思ってるのか?
画像消す前の見たけどとても枯れて2年経った木ではなかったな
切り口鮮明な新鮮な木が水の中で腐り始めてた
0440pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 18:46:19.72ID:6TPzhipP
>>435
黄緑色のきれいな葉っぱは何ですか?
0441pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 18:52:41.15ID:lihMx7bn
山に石とりいくのが一番コスパいいね
流木はダメだ
0442pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 19:19:47.62ID:8573M/lS
流木ビオ見て、適当な木入れてると思ったのかね
タニシスレにもいたな
タニシ増えた報告見たらジャンボタニシだらけというのが
まあ同一なんだろうけどw
0443pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 19:37:13.30ID:gTbQauOb
生木ダメなのか
近所の公園で拾ってきた木そのまんま屋外タライに放り込んで3年経つけどなんか悪い影響出てきてたんかな
0444pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 19:57:45.00ID:tEBm2lbo
生体大事でないならいいんでないの?
何で死んだか気にしないなら何の影響も感じないだろうね
俺は灰汁だらけの汚染プールで泳ぎたくないし
灰汁だらけの料理も嫌だからやんないけど
0445pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:19:53.53ID:lihMx7bn
そこまで極端じゃないやろ
アマゾンのネグロ川なんて落ち葉や流木の成分濃縮されたブラックウォーターにたくさん熱帯魚住んでるし、日本でもため池とか腐植や倒木で茶色く染まってるとこある
0446pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:26:59.45ID:UHUv7RIx
自然の池程の水量と換水量では比較にならなくない?
0447pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 20:32:46.29ID:gTbQauOb
まぁでも正直生木入ったくらいじゃ生体は死なんね
農薬つきとか一部のヤバいやつ以外なら大丈夫かと
うちのは入れた初日からエビやタニシに大好評で現役で隠れ家やってるわ
0448pH7.74
垢版 |
2021/09/01(水) 21:27:20.00ID:UkR97Eat
庭木や拾った木を軽く洗ってドボンはやってる クヌギの木とか梅の根とかヒイラギの根とか アクはすごかったけど換水してればそのうち収まるし生体は生きてるし
そもそも自然の池や沼や川には落ち葉や木が落ちたり入ってるわけだし
ツツジとか毒のあるような木はさすがに入れないが
0449pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 00:05:06.84ID:64O12ak/
>>440
サジオモダカです
肥料が効いていればもう少しフレッシュな感じの黄緑になります
0450pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 09:48:04.78ID:fXEzIAA8
外飼い水槽、緑藻(アオミドロ?)と茶藻どっちがいいの?
生体はメダカ
0451pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 12:22:34.76ID:8Ql8H3aB
>>450
明るさや水質でどの苔に適した環境になるかは変わってくるみたいだけど生体の為に敢えて苔を残してるならメリットはどれでも大差無い。
それよりも水槽って透明で断熱性のあまり無いやつ?
もしそうなら室内飼育がいいと思う。
そして室内水槽なら苔の恩恵は諦めた方がいいんじゃないかな。
0452pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 12:33:12.18ID:bYbn5Blp
>>408です
今朝から急にメダカが殺伐としてきました

昨日まではのんびりと泳いでいたのに
四六時中追いかけ回してつつき合っています
大きさ関係なく、小さいのも大きいのをつつきます
見ているこちらがストレスになるくらいです

水1Lに対してメダカ1匹以下だと縄張り争いが起こりやすいと聞きました
一昨日の夜☆になったのが一番大きいメダカだったのですが
やはり縄張り争いでしょうか?
0453pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 12:46:16.95ID:8Ql8H3aB
>>452
縄張り争い以外にも成熟した雌がいて水温や日照時間の条件が揃うと雄は雌を取り合って喧嘩する。
過密飼育で争えなくするのも確かに一つの方法だけど人間と同じで“密”は病気に罹りやすくなる。
0454pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 12:51:34.97ID:8Ql8H3aB
>>452
スマンです読み間違えました
水量的には過密飼育はされていないみたいですね
やたら攻撃的なのがいるのでなければ正常かと
0455pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 13:28:15.43ID:bYbn5Blp
>>454さん ありがとうございます
ボスが死んで、ビオトープの均衡が崩れたのかなと心配しましたが
正常の域と聞いてまずは安心しました

2cm-2.5cmくらいの小さいメダカばかりです
水草追加して人口密度上げてみようかな
0457pH7.74
垢版 |
2021/09/02(木) 22:58:15.33ID:5MJs1Iwz
今年も水蓮の花が咲かなかった、肥料は沢山突っ込んだけど日当たりだろうかね…
0458pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 12:48:39.86ID:+UimNLos
睡蓮鉢にスネールがいた
こいつら一体どこからくるんだよ!
0459pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 17:37:16.16ID:nZbIS/8l
>>458
空を飛んで(マジレス)
0460pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 18:08:53.08ID:M95iVVTs
>>458
無からいきなりスネールが湧いたりしない
水草や生体にスネール本体や卵が付着していた
0461pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 18:22:29.06ID:W/t8CUOw
>>458
コウノトリさんが運んでくるのさ
0462pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 20:22:26.77ID:fBSEJFc5
最近の雨と低温のせいか餌の食いが悪い。
水温23度はあるのに。
0463pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 21:16:09.16ID:RhSTH4g4
素麺みたいに針子すするの見ると何とも言えない気持ちになるな
針子はもう増やさないと決めてるので放置予定だが何か…何か
0464pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 21:40:09.87ID:UDUyYg3T
針子まだ100匹以上いるんだけど
室内保護するのはいつ頃が最適?
0465pH7.74
垢版 |
2021/09/03(金) 22:32:25.42ID:PXi/PYHT
>>463
わかる。自分はこないだ産み落とされた瞬間の卵をバクバク喰ってるところをみて何とも言えない気持ちになったわ
0466pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 02:17:59.99ID:Je2UXjyp
メダカ「お!卵あるやんけ!食うたろ!」
メダカ「お!針子おるやんけ!食うたろ!」


お前ら繁栄する気あるんか…
0467pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 03:48:28.83ID:Ml8di0ua
睡蓮バケツに10センチ強くらいのヌマガエル入ってた
かわいいと言うにはちょっとデカイ
0468pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 07:36:32.10ID:a7iN0sIp
うちなんてトロ舟にウシガエルが浸かってたことある
0469pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 09:43:23.18ID:3Hd53L31
>>456 睡蓮きれい

こう見ると、容器は暗い色が綺麗だったかもしれないなー
ベージュにしちゃったんだけど苔は目立つし
メダカの色も薄くなるらしいし
0470pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:20:30.35ID:eQuWzxQM
https://i.imgur.com/cTPppeQ.jpg
じいちゃんちの池の水が赤くなってました
ひどい濁りです
大人の金魚はみんな生きてるけど以前ほどピチピチしてない
稚魚の数は減ってます
何があったんだろう
考えられる原因を教えて貰えないでしょうか
直射日光無し、3×4くらいの小池です
深さは40cmくらい
最近の足し水は雨水のみ、濾過器なし
0471pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:27:02.11ID:L0x2U8dA
植物の実とか葉とかの色じゃないの?俺なら取り敢えず底ガサってみる
0472pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:39:14.66ID:7+U3dv1G
今までで、天気が悪い時に濁った事は無かったん?
0473pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:43:24.02ID:eQuWzxQM
>>471
レスありがとうございます
確かに池の上をスモモの枝葉で覆っているので、取りきれない実が悪さをしているのかとしれないです
底をさらってみることにします
また、池用の濾過器を持ってきて使おうかなとも思っているのですが、水質が悪い時に水流を作るのは良くないですか?
底をさらってある程度換水してからのほうがいいでしょうか。
0474pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:44:26.83ID:VNYc1zQs
嫁の実家もこんな感じのちっちゃい池あるがウシガエル居るから金魚は無理だわ
0475pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:44:36.09ID:eQuWzxQM
>>472
レスありがとうございます!
連投申し訳ありません
雨が続きましたが、濁ることはあっても赤色になることはなかったです
赤錆色といいますか、なんとも体に悪そうな色です
0476pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:50:57.44ID:L0x2U8dA
>>475
抜いちゃって掃除しちゃって新水じゃー!
0477pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:10.50ID:VY1VnzAC
>>474
カエルはどこからともなく現れますよね
この池にも去年までは大人の拳二つ分くらいのヌシがいたみたいです
金魚が20cm以上の図太い和金ばかりなので、なんとか戦えていたようですが、稚魚は恐らくかなり…

>>476
ありがとうございます!
抜いて掃除して新水いきます!

この度は突然すみませんでした。
とても助かりました!皆さんどうもありがとうございました。
0478pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 20:51:27.71ID:pMH3sSo4
ホームセンターの謎の姫睡蓮が一向に咲く気配がない
やっぱちゃんとした品種じゃないとダメかね
0480pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 23:36:02.00ID:aaVdZOYk
>>478
1年目は咲かないことあるみたい
来年春にちゃんと植え替えたら咲くかも
うちは1年目の温帯睡蓮1度しか咲かなかった
0481pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 23:46:31.78ID:8N/M//Il
https://i.imgur.com/srsmX0o.jpg
ヒツジグサ とアサザ
ヒツジグサ は1年目は咲かなかったけど2年目はポコポコ咲くようになった
アサザは1年目はポコポコ咲いて2年目は咲かない
別の鉢に植えてあるスイレンは咲いた事ない
0482pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 06:45:50.87ID:+Q9xJt9z
>>480
それが二年目なんですよねー
ちゃんと植え替えて肥料も陽当たりも良いはずなんだが…
0483pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 08:29:28.81ID:+uPWbzvC
>>482
あとは鉢が小さすぎるとかかな。
0484pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 12:11:01.35ID:HbhbPXYb
メダカ20匹近くいるが、半年でミナミヌマエビが増えすぎて困った。隠れ家減らして水草減らせば来年には自然に減るだろうか!ミナミヌマエビの寿命は一年位と聞いている。
0485pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 13:16:39.98ID:ZtAwYwFv
>>470です
アドバイスを頂いたように底をさらって換水したところ、金魚が回復しました。
死んでしまったと思っていた稚魚達も姿を見せており、どうやら体調不良で臆病になっていたようです
赤潮?がどうなるか分かりませんが、水が、落ち着くまでは池用の濾過器を稼働させようと思います
池が小さいのでオーバースペック気味ですが和金なので大丈夫…多分
ありがとうございました!
https://i.imgur.com/osUndDS.jpg
0486pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 13:40:24.88ID:aFwxFNJ4
>>484
一定量増えた所で増殖は止まるけど、その段階まで行くと、エビ多いなぁと感じるのは確かにある
でも、ミナミは多いと感じるくらいでないと苔取り能力が不足するんだよね…
もしくは、いっそヤマトヌマエビに変えるとか
デカくなるけど
0487pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 14:06:07.95ID:pRdivxuH
>>485
体調不良じゃなくて、雨音や振動で警戒心が強くなってただけじゃね?
0488pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 14:20:44.21ID:tmhUsrrh
>>487
言葉足らずですみません
水が赤くなっていた時は大人の金魚に酸欠っぽい症状(水面でパクパク)が見られており、稚魚は姿が見えませんでした
水質がかなり悪くなっていた事が考えられます
水質が悪化すると体調不良となり、体長不良の個体は隠れようとするので、そういうことなのかなという推測です
原因は複数あるかもしれませんね
0489pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 15:59:06.46ID:Ec9UN63m
>>478
うちは春になるとヒキガエルが産卵に来るので手を焼いている
10年位前に産卵されて放っておいたが、その時の子孫が翌年からうじゃうじゃ現れる
一時期は100匹は下らなかった
毎年春になるとヒキガエル獲り
年々少なくなって今年は10匹もいなかった
来年は0匹になって欲しいところ

でもうちの金魚は食べられていないなあ
0490pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 18:07:58.95ID:6wk+im7h
アオミドロだらけになったマツモを揺らしたら多分アジアイトトンボのヤゴが沢山出てきた
このまま越冬すんのかな
https://i.imgur.com/cvwgBSL.jpg
0491pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 19:17:04.97ID:0D8nbgTx
かわいい
0492pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 19:20:27.83ID:qTS5b2yj
えっとねぇ・・・
0493pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 20:21:02.63ID:+kPX+fKb
>>489 獲ったカエルってどうしてますか?
0494pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 21:05:24.05ID:qzmnxtPM
天麩羅
0495pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 00:01:03.18ID:8crJ2NZe
移植作業で枯れかけたモウセンゴケくんがまた粘毛だしてくれた
死んだかと思ったよ
https://i.imgur.com/2wOunsP.jpg
0496pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 00:44:56.61ID:hg7EDAPi
>>490
かわええ
今やイトトンボ貴重だから大切にしてやって
0497pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 03:48:17.54ID:ROGTMsEt
プラ舟で金魚を外飼い中なんだけど、日当たりなしの場所でも大丈夫な水草とかないですか?
0498pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 09:14:17.96ID:Dp6Erb0z
>>497
直射日光なしの、園芸でいう明るい日陰なら大抵の水草はいけるはず
ただし蓮とかはかなり日光を欲しがるので難しいかも
金魚だから普通の水草は食べてしまうので、アナカリスやマツモなどを囮にしつつオモダカやエキノドルス系を育てるとか?
0500pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 13:57:43.02ID:XjummjHh
>>497
直射日光に拘らなくても屋外なら照り返しがあるので布袋草でも花が咲かない位で大丈夫。
それより今の時期なんか直射日光が強すぎて害になる事の方が多い
0501pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 15:08:33.25ID:qRrBodE6
>>499
安くてイイ容器だと思います

芍薬に万年青
渋カッコいいですね!
0502pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 15:17:06.86ID:dwAvtkMT
>>501
芍薬は長雨のせいかうどんこ病にやられて枯れてしまいました 来年どうなるかは微妙
0503pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 16:14:07.57ID:hsZEEEXG
庭に埋めておくと誰か落ちそうで怖い
0504pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 16:57:50.51ID:HAKDZGvk
絶対リセットしないつもりで赤玉土とミナミヌマエビを入れた容器なのに
日当たり悪くて植物が思うように育たず挫折した
エビ回収するの苦行なんだよなー一気にやろうとせず徐々に移していけば全員連れていけるかな
0505pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 16:59:47.01ID:HAKDZGvk
ちなみに日当たり悪くても爆増したのはマツモだった
アナカリスやホテイソウは春から現状維持で成長しなかった
裏年とかあるのか?
0506pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 19:24:46.66ID:B6b06kms
アナカリスとホテイソウなんて毎年死ぬほど増えるぞ
捨てても捨てても水面を埋め尽くす
放置してても勝手に冬越えて春からまた増えまくる
もちろんどっちも花咲きまくり
0507pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 19:36:26.83ID:cmULMrqR
>>506

羨ましい。

ホテイアオイは葉先から枯れてくるし、アナカリスは薄茶色くなって枯れるし。
管理が悪いんですかね?

午前中に太陽光の当たる屋外の睡蓮鉢に入れているのですが。
0508pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 19:49:14.79ID:Z1NJjfc2
>>507
ホテイソウやアナカリスの管理なんてした事ないけどなあ
増えすぎたら片っ端から千切って捨ててる
メダカとヌマエビとシジミが入っててメダカもエビも鼠算式に増えまくってる
水換えすぎとか手間かけすぎとかかな?
基本ほったらかしの方が強く育つと思う
0510pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 19:57:07.63ID:Dp6Erb0z
ぬるっと光るメダカ綺麗ですね
表現がおかしくてすみません
普通のラメよりもっと繊細に光ってる感じですかね
0511pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 19:59:02.96ID:Z1NJjfc2
シジミとエビのツープラトンはすごいね
なーんもしなくても常に水が透明
シジミパワー
0512pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 20:02:22.54ID:JHUi1GNT
個人の感想です
0513507
垢版 |
2021/09/06(月) 21:01:07.57ID:cmULMrqR
>>508

早々にありがとうございます。

あまり手間かけない方がいいんですね。

またご指導ください。
0514pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 21:09:40.69ID:pyh47PMj
ホテイアオイは捨てる前に生体のいない容器に移して
よく根っこを洗振り洗いすると、針子やミナミの稚エビが落ちてくるんで捨てづらい
メダカの成体のプラ舟から除去するときは卵がついてないか
1週間ほど様子をみるとか気を使う
そこの深い容器だと根っこもその分のびてるから厄介
今年の反省点
来年からは増える前に必要な分だけ残して在庫管理しないと
繁殖力半端ない
花もうれしいのは最初だけで、バンバン咲くようになるとあ〜で終わる
0515pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 21:18:04.90ID:pyh47PMj
気候とか環境によるんだろうね
ウチはアマゾンフロッグピットとホテイちゃんは山ほど増えたいや増えてるけど
マツモは今年2回ほど買ってみたが、全然増えない
暑すぎたんやろか
0516pH7.74
垢版 |
2021/09/06(月) 21:29:13.28ID:FPgA0uxG
ホテイは環境ハマるとアホみたいに増えるね
自然界だと池を埋め尽くすほど
最初はメダカの卵気にしてたけど、追いつかないぐらい増える
そしてメダカの卵もとってもとってもキリがないぐらい産む
常にウミブドウみたいになってる
0517pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 12:50:01.98ID:F803V4Wr
>>509
こちらは何て言う品種ですか?
0518pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 17:41:22.27ID:Fg9cnK4/
>>517
華蕾(つぼみ)て品種で1匹400円でしたよ
0519pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 18:42:56.72ID:OG8Odtiq
アナカリスはどんな環境でも増え続けてるけど、マツモは日陰じゃないと増えてないな
0520pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 18:45:23.23ID:MiWziKBi
ホテイはどんどん捨ててるな、夏とかは
0521pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 18:57:55.99ID:DGFdw/qP
ホテイソウやアナカリスはメダカが泳げなくなるほど増えるからもうやめようかな
ホテイソウなんて根っこが30センチも伸びる
頭に植えたいぐらい
0522pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 19:00:24.27ID:JESgecKr
ハサミできれば良い
0523pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 19:04:40.20ID:DGFdw/qP
ハサミで切ってもキリがない
1週間もしたら元通り
こんなのを100円で売ってると思うと感慨深い
0524pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 19:40:34.32ID:UPPC6Kp5
>>521
その分水中の硝酸塩を消費してくれてるからしゃーない
でもほんと捨てるほど増えるね
0525pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 23:26:12.03ID:fwaaTgDU
水牛のエサにすればいい
0526pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 23:36:30.03ID:XHaRQ8YH
一家に一匹水牛いるもんな
0527pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 23:41:55.52ID:0uuDntBV
君らインパール作戦やってんの?
0528pH7.74
垢版 |
2021/09/07(火) 23:43:24.34ID:KmnkzBpp
>>527
ジンギスカン作戦は今日も発動中
0529pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 08:06:20.44ID:ntsaS3MT
メェー
0530pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 10:01:17.99ID:GLJxoAJX
9月上旬にこの冷え込みが続くとは
0531pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 11:02:34.17ID:pRnT4+WS
な。
今日は先週の最低気温までしか上がらないわ。
0532pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 11:15:48.47ID:zh1OaJ8n
これで布袋が落ち着けばいいが…
今日も布袋を切り刻んで捨てた
0533pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 12:13:01.42ID:ntsaS3MT
ホテイアオイはそろそろ土に根付かせて越冬の準備に入らないと
0534pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 19:32:52.80ID:QBsz0xbB
昨年、石巻貝拾いにいった川で捕まえたスジエビ
たぶん混泳するメダカを食べながら、プラ舟で越冬
随分大きくなったので、金魚の室内水槽に引っ越し
さすがに金魚は食わないが、秘めた西、石巻貝なんかはハサミで器用にホジッって食べる
金魚にちょっかい出した際か何かに長いハサミの片方を失う
記憶が定かではないが梅雨頃だったか、

今日水換えして様子を見てるとなんと再生しとる
すげぇ、噂には聞いていたがホンマに再生するんや
メダカやテトラのご遺体を水葬するとテンション上げて浮上してくるよ
0535pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 19:34:50.18ID:auaugeKG
>>533
在来のトチカガミがらくらく越冬できていいぞ
0536pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 21:25:27.66ID:RedDXKRP
https://i.imgur.com/u4MI1ss.jpg
ビッシリと茂ったホテイソウから覗くヒツジグサ
ホテイソウもそのままでも越冬できるよ
ヒツジグサもアサザも放置で越冬する
日本の在来種は寒さに強い
0537pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 21:30:50.45ID:RedDXKRP
勘違いかもしれんが、大事に大事に育てるよりある程度雑に扱う方が開花率が高い気がする
去年は肥料あげたり水換えたりホテイ捨てたりと、いろいろ手を掛けたけど結局咲かなかった
生存競争なのか繁殖本能なのか分からんけど
連投すみません
0538pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 12:14:52.36ID:rcMEpGIK
カエル住んでる容器の植物が大きくなって来た
出汁が出て栄養吸ってるかも
0539pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 15:07:56.05ID:k6YGKMRw
最近バートくん写真あげなくなったけどまだこのスレきてるのかな?
池の写真楽しみにしてんのに
0541pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 18:04:17.43ID:tCntmLdN
良いじゃない
0542pH7.74
垢版 |
2021/09/09(木) 19:06:54.65ID:qT1xZ55V
水量多そうで羨ましい

取ったアオミドロ水の中に入れたらミジンコがいっぱい出てきてた
稚エビも隠れてたりするしある程度残しててもいいのかな
0543pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 16:58:02.57ID:MSY9UGeU
海にウナギがいたので汽水ビオに投入予定
0544pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 17:01:35.78ID:jY6EOa+Z
>>543
ビオだと絶対脱走して日干しウナギになるぞ
飼うなら最低限逃げ出せない返しを付けろ
0545pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 17:11:32.74ID:WkD1+o7F
ウナギって低酸素になると逃避行動起こすから干しウナギになるぞ
0546pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 17:24:26.52ID:6qP+chAr
ウナギは干からびるぞ
0547pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 17:40:52.35ID:4jpxNu7A
知識がない奴が飼うと死なせるだけだよ
0548pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 17:49:33.84ID:jY6EOa+Z
ウナギを汽水で飼うのも謎だしな
殺す気満々としか思えない
0549pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 18:08:04.47ID:vDyIdIBf
俺ウナギ捌けるぜ!
0550pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 18:33:35.93ID:UFiRl+xZ
モグモグ
0551pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 18:37:05.59ID:MjgjmoQK
うなぎって蓋しててもちょっとの隙間から出ちゃってて気付いたらうなぎボーンみたいになってるんだよね
0552pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 19:00:48.19ID:fN67c6Pi
そもそも汽水とか海水ビオて可能なんか?
水温的に生物が無理やろ
0553pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 19:54:10.90ID:l3dLINDi
外タンクの出目金ズをプラケースに入れて久々に横から見てみた
デカい
高さがあるから長物金魚より迫力が出るね
いつの間にか稚魚もいたし、今年の冬も大丈夫そう
0554pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 19:59:21.03ID:Iyn9Ihrf
出目金好きとは友達になれない
0555pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 20:53:15.20ID:l3dLINDi
>>554
性格悪すぎないか?
ただの荒らしかもしれんがヘイトなら他所でやってくれ
0556pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 21:14:07.72ID:MSY9UGeU
>>544
とりあえずフランジ付きのやつ

>>548
海にメジナなんかと一緒にいたんだけど
とりあえず汽水から淡水に馴らす

>>552
ビオとは言うけど屋外生け簀みたいなもん
海水の換水ついでに水換えしてる
0557pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 22:30:02.97ID:4OrCEXGb
デメキン気持ち悪い(´・ω・`)
0558pH7.74
垢版 |
2021/09/11(土) 23:33:46.64ID:JGOUEc0z
出目金は嫌いだし、気持ちは分かる
しかも只でさえ転覆病になりやすいのに、冬の外飼いとかヤバそう
0559pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 01:01:43.45ID:3O/7wKiP
水泡眼は?
おっぱいみたいで嫌いにはなれなくね?
0560pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 02:55:37.27ID:+s+avoW+
水泡眼とか、もっと無理だわー
何かに引っ掛かって破れそう
0561pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 03:09:27.89ID:NlKXB0lu
繁殖してるのが凄いな
金魚系は冬の低水温が繁殖のトリガーって見た気がするが外で増やしながら飼える環境なら羨ましい
0562pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 07:08:38.91ID:zhRH96cU
出目系は下からだと別の何か感があるよね
でも真っ黒の金魚ってデメとらんちゅうくらいだからな
0563pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 07:10:16.36ID:zhRH96cU
ん?ビオスレだったのか
金魚スレと勘違いした
0564pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 07:35:28.90ID:crvMCflC
普通に外飼いなら魚種は何でもいいんじゃない
0565pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 07:56:03.49ID:y/LRQEeF
引っかからない環境で飼うんだよ、出目金も水泡眼も
0566pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 10:10:41.63ID:nAlJrUF0
ダルマメダカもだけど、奇形を愛でる趣味は無いな
奇形と知らずに飼ってるなら、無知は罪って感じ
0567pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 11:02:17.27ID:crvMCflC
メダカも人工的に掛け合わせて色んな種類を作り出してるけど奇形と言えば奇形なのかな?
犬猫の世界でも掛け合わせで手足を短くしたり耳を小さくしたり。それって知らない人がほとんどだけどね
0568pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 11:03:31.03ID:aCLwOdaV
奇形飼おうと思わないが、ダルマは人気あるんだよな。
罪って>>566が自分で言い張ってるだけだろ。
0569pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 11:08:39.75ID:vLauTXCI
お前らもハゲチビデブの奇形なんだろ
0570pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 11:13:31.32ID:ib9wiDQN
はいよくここだけおっきいねと言われます
0571pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 13:45:27.57ID:qRF18Kqe
なんかサカマキガイではない巻貝がいつの間にか増えてるけどこれがピンクラムズホーンの原種?

https://i.imgur.com/6915Cbr.jpg
デカいのは直径2cmくらいある
0572pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 14:13:12.36ID:kwHCQrRb
原種もしくはブルーラムズに見えなくもない
0573pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 17:45:13.15ID:hiMYKGEc
>>571
ブルーラムズのF1とかがこんな色だったな
0574pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 20:02:12.55ID:S+ngQkR0
側面めっちゃ綺麗だな
0576pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 22:08:02.15ID:a6RdM00l
うちもヤモリ来るけど
高確率でごきぶりホイホイに引っ掛かるからごきぶりホイホイ置けなくなった
ヤモリが入ってると凄い切なくなる
0577pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 23:32:13.71ID:nAlJrUF0
ヤモ裏山

>>575
その窓ガラス、うちにもあるわー
0578pH7.74
垢版 |
2021/09/12(日) 23:37:39.62ID:OPUzRnn1
>>577
昭和ガラスとかいわれてるけどこういうのいいよな
0579pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 01:58:28.72ID:o9S+tsyg
>>567
犬は産まれてすぐに獣医がしっぽや耳を切り落としてる
麻酔無しで
ブリーダーがゴムで縛って壊死させたり
犬種の形に合わせるため
欧米ではすでにやってないらしい
0580pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 07:01:31.13ID:YoSftFhi
スコティッシュやマンチカンも奇形だしな
国によっては繁殖や販売が禁止されてるし
大半の奇形じゃないスコマンチは、売れにくいから処理されたりも
ようつばが飼いだして、炎上したりもしてるな
0581pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 08:40:16.54ID:nB4DbeBn
>>579
それは遺伝的なのとは違くね?w
0582pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 11:24:56.74ID:YnTeuNXn
水草ストック用にタライ買ったけど今年は傷んでる草が多いな
0583pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 15:49:43.83ID:CQPTT+3e
>>579
それは遺伝ではないけどドーベルがしっぽ長くて耳垂れてたら飼う人いないだろうしな
0584pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 16:20:33.00ID:brM4gtyG
田んぼビオ収穫期。
肥料が足りんかったのかイメージが間違ってるのか会釈ぐらいしか頭下げなかった。
ミナミ、ヒメタニシ爆増メダカは隠れ家なくて微増。


https://i.imgur.com/E5sPk5c.jpg
0585pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 19:01:33.82ID:zTZ2noDo
田舎でビオ風をお考えの方へ

低床、低床でございます。
昨年、金魚一匹からアクアリウムを始めた鼻タレの戯言お付き合いを

赤玉土、大磯砂、中国産極小石、水生植物用土、コリドラス、ローチ用砂など使いましたが
田舎の人!川砂利!近所の川の川砂利これが一番!

理由は、単純。初めから微生物、バクテリアがいるからと思う
10を超える水槽、ビオ風を作ってみましたが
川砂利のビオ、水槽がズ抜けて水質が安定する
漁業権などいろいろあると思いますが、可能ならば週末ホームセンターでザル買ってスクってみて
長期的に透明度の高い生体が落ちない環境が作れるゼ!
悪魔de私見です、私見。
0586pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 19:14:15.39ID:DubHfDpE
おじちゃんそれ犯罪だよ
0587pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 19:15:42.60ID:r4JsuSj3
ヒルとかミズムシやらいろいろ混入するリスクあるからな…
最初から乾燥してるとこの砂採取するほうがいいと思う。バクテリアが定着してないくらいで落ちるほどメダカは弱くないし
0588pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 19:45:19.75ID:cGp655p/
管理権の及ばないものなんだから窃盗だろ
窃盗教唆も共同正犯だからな

刑法第61条「人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。」

しかもワイルドものは寄生虫や様々な汚染のリスクが伴うのに勧めるって頭わいてる
0589pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 19:46:41.44ID:9mhKKLOm
ゲットワイルド
0590pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 19:57:07.99ID:0/QJyqc1
だいぶ前にまちBBS某所で「庭の池に使える石を拾えるところないですか」って聞いたら
ものすごい勢いでダメ出し食らったのを思い出した。
ビオに使う程度なら立件はさすがにされないと思うけど
無節操に貰ってきていいものではないってのは自分も知らんかったよ。常識ねーな俺

河川の石に関しては国交省見解だと「子供が遊びに持ち帰るくらいならOK」らしい。
それくらいに絞っとかないとバカが大量に持っていくからなんだろうね。
0591pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 20:14:06.94ID:tVLahNXK
昔、仕事でバケツ一杯の砂が必要になって許可をもらおうと県に問い合わせたら、そのくらいなら黙認だと言われたよ。
ただ、問い合わせなければ犯罪なのは間違いない。
0592pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 20:51:24.24ID:Ghqus5sW
黙認て事は問い合わせてもしなくてもダメってことだけどね
0593pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 21:08:06.22ID:ugLG/qQs
まあ、ダメはダメなんだろうけどね。
ユンボで持ってく人に対してくらいの
ダメ出しはなんなんだろうとは思う。
0594pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 21:52:32.09ID:Q5+RFgYP
>>585
自分もメダカと一部水草以外は採取ビオだわ
川砂利最高だと思うけどイシビル混入したからカルキ抜いた水で濯いだ方が良いよ
0595pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 21:58:41.80ID:DWFjKJO8
研究用に使う川石一つでも今は法律に触れちゃうから持ち帰りしたらいけないと学生時代に教わった
0596pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 22:06:27.58ID:/1n9+pUu
TDSメーター(不純物濃度測定器)なる物を買ってみたんだが面白いなコレw
まず、水道水そのままの数値が80ppm
屋外トロ舟の数値が64ppm
水道水よりも澄んでいるとは思わなかったww
そして、室内水槽の数値が140ppm
室内酷すぎワロタ
お日様は偉大ですわ
0597pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 22:19:54.16ID:9mhKKLOm
>>596
へぇ面白いね!
0598pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 23:07:31.61ID:tVLahNXK
>>596
TDSって何測ってるのかと調べたら、電気伝導度なのか。
水道水に含まれていた微量元素が植物に吸収された結果かな。
0599pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 23:15:39.89ID:Aj0nzLAv
海水だと数値上がるって書いてあるな
硝酸塩は電気分解する?
0600pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 23:38:19.25ID:r4JsuSj3
日光にあたってもミネラルや有機物がなくなるわけないし単に赤玉やソイルに吸着されてるだけでしょ
0601pH7.74
垢版 |
2021/09/13(月) 23:38:37.86ID:tVLahNXK
海水なんて塩化ナトリウムだらけだから、他の不純物なんてまともに測れないだろうね。
硝酸塩含むすべての塩(えん)は電離するよ。電気分解ではない。
TDSの値でどの程度水の汚れ?を数値化できるのか気にはなるな。
浄水器詐欺の手段として使われる、とかの情報は出てくるが。
0602pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 00:50:07.35ID:HXAKriO5
食虫植物の為に汲み置きしてる雨水はTDS16ぐらいだったな
0603pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 01:40:26.72ID:ivNvsuEt
>>602
雨は理論上軟水だもんな
0604pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 03:02:37.18ID:IQFRjjUG
確かに雨水使うとソイルの性能長持ちするんだよね
初めから超軟水だからソイルがあんまり仕事しなくていいってことか
0605pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 09:18:41.41ID:fNo3NN2S
>>584
容器はnvbox13?22?
0606pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 09:19:34.38ID:guqgeO+Z
ホンダNvBOX
0607pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 10:38:44.59ID:D6rDRTTR
いいよね
0608pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 11:39:32.97ID:KWxo4lQD
昨日、室内水槽を水換えしてTDS140→120くらいまで下げてみた
一晩経って今朝測ったら、125くらいまで上がってた
TDSメーターのパッケージには、100以下が生体にとって快適な目安とあるので、それを目指したい所
屋外トロ舟の環境は、生体にとって天国だったようだ
ほぼ完全に放置してるんだけどねw

>>602
なるほどねぇ
トロ舟は雨降り込みまくってるから、それが大きいのかもしれない
0609pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 11:45:42.23ID:GiUsnSML
>>608
トロ舟に魚何匹くらいいるの?
家は過密なんで放置できない
0610pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 11:52:12.07ID:KWxo4lQD
>>609
メダカ20アカヒレ10GDH1ミナミヌマエビ大量ヒメタニシ大量

GDHは婚姻色が出て阿修羅化してるオス個体を一時的隔離中
ミナミとヒメタニシは増えすぎて分からん
水量は100gくらい
0611pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 11:53:40.16ID:KWxo4lQD
GDHってなんだよGHDだよ…
0612pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 12:09:39.74ID:KYNpjalg
>>605
22。
根はNV一杯に密になったけど長雨で病気にもならず、虫やスズメの害もなく5cmほどの土で収穫まで育ちきれたよ。
0613pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 12:09:44.58ID:GiUsnSML
>>610
やっぱ生体少ないね
水草とか底床とかは?写真うpできる?
参考にさせてもらいたい
0614pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 12:24:05.75ID:KWxo4lQD
>>613
ごめん、室内水槽の飼育数調整用に屋外放置してるトロ舟なので
見た目を全く気にしていない、適当設備なのでご勘弁をw

底床は室内で使用済みの要らなくなったソイル15kgに、底面フィルター付けてる
水草は植えても育たないので、浮き草のみ
アマゾンフロッグピットとアオミドロ天国と化してる
0615pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 16:19:03.38ID:cQORJt9c
立ち上げから1ヶ月のビオトープ もう癒されまくり
テレワークだけど年甲斐もなく仕事手につきません

一つだけ生理的にどうしようもなく気になるのが
ベージュのプラ睡蓮鉢の内側のコケ
生理的なものなので、受け入れよう、慣れようとしてもどうにもなりません

まめヒメタニシを投入したら水はピカッとキレイになり
コケもだいぶ掃除してくれるものの
まめヒメが通りすぎるとすぐうっすら生えてくる始末

環境的にはバランスよく落ち着いているようなので
さらに生体を追加したり物理的に掃除したりするより
睡蓮鉢の色を変えて目の錯覚でごまかしたらどうだろうと思ったので質問です

黒や濃い茶色の容器を使っている人、コケが目立たなかったりしませんか?
御影石みたいな模様付き経験者、いませんか?
0616pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 16:44:44.33ID:R6VLdVoE
色が濃いのは夏に熱を持ちそうで個人的に敬遠してる
黒の御影石はカッコいいんだけどねー
0617pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 17:36:07.14ID:cQORJt9c
夏の水温、そうか確かにそこも懸念点ですね
初めての夏でしたが、鉢色ベージュ&銀色の断熱シート巻いていたので
最高でも32度、メダカ超元気でした
0618pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 18:10:09.05ID:cQORJt9c
こんなコケくらい、と言われてしまいそうですが、一応貼ります
みなさんの環境を参考にしたいです
https://i.imgur.com/C7qCgDO.jpg
0619pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 18:16:05.41ID:A0dJMSxr
外飼いでコケコケ言ってたらもうビオトープじゃないよね
0621pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 19:07:16.09ID:cQORJt9c
>>619 私もそう思います
なので、せめて鉢の色だけでもと、、、

キウイの皮とか 無駄毛処理後にちょろっと生えてきたとことか 
なんかそういうのが生理的にダメでして
0622pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 19:08:45.89ID:cQORJt9c
>>621 とてもきれい
鉢の内壁も、このくらいファサらせることできるんでしょうか
0624pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 19:34:34.71ID:cQORJt9c
>>623 ブルーだとあまりキモくない! 
やはり色大事ですね 参考になります

かわいい花咲いてる、、、 来年は花咲かせたいな
0625pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 20:46:31.11ID:QAlD1ELc
>>624
茶色と緑色も余り気にならなくてオススメ
0626pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:09.26ID:guqgeO+Z
ガガブタって名前で損してる
0627pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:43.46ID:R6VLdVoE
わずかにスレ違いかもですが
いまFRP積層で池を作ってるんだけど、トップコートの色でまだ悩んでるんですよね。
基本はグレーや緑のタイプ。
(建物 屋上 防水 FRP で画像検索すると出るようなの)
これ以外にも白やベージュを売ってる店があって、ベージュを検討してるんだけど
藻が繁茂したらどうしても目立っちゃうでしょ
どれ選んでも後悔しそうでさあ
0628pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 20:57:51.21ID:fVig5bBR
自分ならグレー一択
0629pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 21:08:01.22ID:cQORJt9c
>>625
先回りしてコケ的な色を選んでおく作戦ですね
いいかも、、、

>>628
黒じゃなくてグレーなのは何故なのか聞いてもいいですか?
気になる
0631pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 23:22:49.58ID:yoZ53Swi
フッサフサやん
0632pH7.74
垢版 |
2021/09/14(火) 23:25:41.44ID:StbEuYCt
ミナミ居ない時はあるあるだったな
0633pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:12.55ID:M3kguWBU
>>627
やっぱグレーが岩っぽくて良いんじゃないかな
苔フサフサでもブツブツでもナチュラルに見えそう
0634pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 09:18:40.92ID:6imBWSC6
ヤマト発進!
これで任務は完了してくれる
0635pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 09:21:00.64ID:9bjhc8Jv
トップコートは黒でペーパーで足付けしてからエポキシ樹脂と好きな砂利を混ぜて塗ればきれいかも。掃除が大変か
0636pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:02:14.54ID:vpjS0WaB
20Lや30Lの小さめ睡蓮鉢で、メダカと睡蓮を一緒に育てている方に質問です

睡蓮は要直射日光で
メダカは水温が上がると危険ですよね
夏場、どうやって共存させましたか???
0637pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 16:10:22.72ID:tDStj/Do
睡蓮片側に寄せて成長点だけ日をあたるようにして他はスダレ被せるくらいじゃね
0638pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 17:31:58.41ID:67XunobP
気にしない
ベランダで朝の数時間しか直射あたらないところでも咲いた
0639pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 18:19:23.64ID:vpjS0WaB
成長点だけ直射日光
数時間だけ直射日光
来年の共存計画の参考にします ありがと!!!

今年は買った時期が8月下旬だったので、睡蓮はバケツで育てました
来年が楽しみすぎる
0641pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 21:06:18.17ID:YvxRpKHD
あら綺麗
0642pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 22:19:02.74ID:UY7+RcWB
どうやったらこんなに大きくできるんだろ
0643pH7.74
垢版 |
2021/09/15(水) 22:34:11.01ID:JxopJZ1J
浮草系は底砂に赤玉とかしいて根が着底すると一気に大型化するよ
ホテイアオイはメダカ用の青水に入れるとそんなの関係なくモサモサになるけど
0644pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 01:09:28.98ID:pXNPnVJq
布袋アオイも大株にしたてると美しくなるね
混み合うと葉が浮きあがって迫力がでてくる
0645pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 12:55:56.32ID:kiBCLDKq
台風が日本横断コースの予想になったなあ
勢力が弱いっても近いから風も出るだろうし養生しないといかん
0646pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 14:16:22.42ID:HT0CJ8zb
みんなもっと自前のビオ見せて〜ん

ショップとかそれ系ブログとかの作り立てでキレイなやつって
リアルさに欠けるからほっこりできない
自分のビオうpスレあればいいのに
0647pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 15:50:55.00ID:vQVfq6CZ
スレでも、作りたてとかリセット後とかの整ってる状態でうpる奴多いんじゃね
それと自然な状態でうpられたのは、汚いとか噛み付いてくる池沼も居るからなぁ
0650pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 18:59:28.13ID:IHeRlkH2
栄養価高そうだな
0652pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 19:21:17.21ID:WnelM5ss
>>651
エビ飼え、エビ。
0654pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 19:50:21.76ID:tpenCOGL
>>627
どんな感じの作ってるの?
見たいー
0655pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 19:55:53.69ID:Wsds6PV+
最近いつ見てもトノサマガエルが半身浴してる
0656pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 20:35:43.87ID:eyRb/pTq
アオミドロは見た目の問題はあるけど
水質的には最良の水草?
0657pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 20:41:40.32ID:HT0CJ8zb
えっ 急にすごい楽しいスレになったんだけど!
0658pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 20:51:11.60ID:HT0CJ8zb
>>648 >>653 水ピカコケなしがすごい 日照どんな感じなんですか?
シマシマの植物と黒めだかがかわいい
あとやっぱり花が咲くのはいいねー

>>649 ネロネロやね
右隣のプラケースも見たいな

>>651 秘境の露天!? なんかもう趣がありすぎて
この2本の糸は何か意味がありますか?
0659pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 20:51:51.92ID:HT0CJ8zb
自分でもうざいなと思いました
自粛します
0660pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 20:56:55.20ID:QXF9jI6M
>>659
いいじゃないの
明日明るくなったら俺も貼るよ
0662pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 22:59:55.67ID:IHeRlkH2
うざくないぞ
みんなもっと貼るといい
>>661
知ってるかもしれないけどこのタイプは直射日光ダメだよ
ベランダの洗濯ばさみが粉吹いてボロボロになるでしょ
あんな感じで劣化するので
0663pH7.74
垢版 |
2021/09/16(木) 23:39:18.69ID:06v5bpZ4
エサとか小物入れてた奴
テラス屋根下&木陰でも、取っ手部分が割れたわ
0664pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 04:05:12.22ID:/zQYyctP
>>658
鳥よけに 近所に猫に餌やり爺さんがいてカラス集まってくるから気休めに
>>652
エビは入れてるはずなんだけどいつの間にかいなくなってた ヤマトでも買い足そうかな
0665pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 08:08:46.37ID:Z6Lptoci
おはよう。
半透明NVは半年使ってるけど今のところ大丈夫。
まあ、脆さは感じなくはない。

タライ、発泡、黒NVと試したけど、
半透明NVが1番楽しく眺めれる。
0667pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 08:42:50.15ID:3NRcnT5T
二番目えろくて好き
0668pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 09:29:21.28ID:c5y50BX5
なるほどなあ
金網張ってケージ風にして石やレンガを並べるのか
DIYは正解なしにオリジナルで色々できて面白い
0669pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 09:34:57.03ID:cjaaMNzf
ビオの画像楽しく拝見していますが、もし睡蓮、蓮子の開花画像を貼る場合は、なかなか花が咲かなくて困っている方も多くいらっしゃるので配慮の文言を必ず一言添えて下さい。スレを円滑にするためのネットマナーです。
0670pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 09:37:53.67ID:LazXavIV
(やっすい荒らしだなあ・・・)
0672pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 09:47:26.90ID:BvZycG1i
でたw
訳の分からないマイルール
0673pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 09:52:27.95ID:BvZycG1i
>>669
実際どうやるの?

睡蓮咲きました!
でもなかなか花が咲かなくて困っている人もいるでしょうが頑張れp(^-^)q

とか?
wwww
0675pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 10:45:49.03ID:0+Qzns1u
>>674嫉妬しちゃう、プンプン!
0677pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 10:58:34.12ID:BUpu1D2G
>>666
幹之いいな。
なんとなく手出してこなかったんだが来年は幹之系統やろうかな。
0678pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 11:01:51.02ID:yyo7Gv+c
>>666 え?
すごい 家立てる勢い
てか世の中侮れない いろんな人がいろんなことやってて楽しすぎる

1枚目真ん中上あたりのチョコレート色のバラの花みたいの何ですか?
それと、何度もごめんなんだけど、
日当たり良さそうなのに全然コケ出ないのどうして?

>>674 うっとり
来年は絶対チャレンジしたい
0680pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 11:31:34.95ID:3wxxLXBc
なるほどこういうレスを書けば目的の画像を得られるのか
0681pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 11:49:41.71ID:ZgSPukj7
こうですか

ビオの画像楽しく拝見していますが、もし水草が伸びてたり藻や苔やミドロがある等、
何も手入れをしていない自然のままの画像を貼る場合は、汚いビオを見せられるのに困っている方も多くいらっしゃるので配慮の文言を必ず一言添えて下さい。
スレを円滑にするためのネットマナーです。
0682pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:03:31.71ID:49HQvGJh
同じ人なんだよなぁ
画像貼って欲しいと頼んだ人と
元々の睡蓮配慮うんたらの荒らしが
0683pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:24.35ID:NYvaiGAa
うちはよく蓮が育つんだ、見飽きたから貼らなくていいぞ。貼るんだったら配慮してくれ。
0684pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:20:51.14ID:2mbhgvK8
嫉妬で憤死しそう
うちのアナカリスの花が咲いたら貼ってやるからな!覚えてろよ!
0685pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:32:31.84ID:Pog+mzEE
造花もありっちゃありだなぁ
自分も一部に蔓系の使ってるけどね
0686pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:41:08.27ID:yyo7Gv+c
私は嬉しかったーありがとう >>676 >>679

自前のビオ見せてとおねだりしたのは>>618なのですが
いろいろ見せてもらいつつ調べたりして
コケと共存する道を探る方がいいかもしれないと思い始めた

気が向いた人 いろいろ見せてくれると嬉しいです
0687pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:43:04.25ID:49HQvGJh
知ってます
0688pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 12:59:19.47ID:hD4enFbY
>>678
花は100均の造花です。
ミナミヌマエビの隠れ家の代わりぐらいになるかなぐらいで入れたのですが、
レンガも隙間を開けていることもありミナミヌマエビが200匹以上に増えました。

恐らくそのお陰か今年は透明を保ってます。
0691pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 14:14:13.58ID:x5GMbzvc
>>666
井戸いいね
0692pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 14:18:58.02ID:x5GMbzvc
>>679
一枚目の会社名入のプラパレはまずい その会社の所有物だから
0693pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 14:39:33.31ID:yPkwJN4i
>>666
下の井戸風は手作り?
めちゃめちゃセンス良いね
側面のレンガとプラ樽?の隙間はどうなってるの?
作る時に苦労した点とかあったら教えてー
0694pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 14:46:10.90ID:0374gZbK
汽水ビオとか海水ビオの画像が見たいです
0695pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 16:55:27.26ID:iBQXq7Gh
>>666
井戸風ステキすぎる
0696pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 16:56:46.74ID:SFcA2v2w
会社に捨てられてた手水鉢、縁が欠けてた(網がかかってるところ)からだろうけど屋外水槽には逆に調度いい
普段は黒い亀甲ネットで覆って鳥虫避けしてあるけど、あまり目立たないよ

https://i.imgur.com/N0D54QG.jpg
0697pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 17:24:46.70ID:r7YElbm+
あぁ、プラパレの名前まで気が回りませんでした。

削除方法調べてしてみます。

井戸風の石とプラ樽の間は砂利、土(残土)で埋めてます(空積み)
一番上のレンガだけモルタルで固定

苦労したのは井戸の柱を埋めるのに40センチ位の穴を掘る事とレンガや石を運ぶ事でした。

田舎住まいなのでパンクした一輪車のホイールがあったので滑車代わりにしましたw
0698pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 17:31:37.32ID:ZgSPukj7
>>696
欠けてるんじゃなくて、水がそっちに流れるようになってるだけだろ
0699pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 18:14:42.63ID:r4fRE/3z
>>630
獣の槍の使い手

>>666
手作り感いいじゃん
0700pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 18:45:01.56ID:x5GMbzvc
>>692
安価ミスった…
0702pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 20:14:16.89ID:0gTwgn60
>>666
朝顔に釣瓶とられて…って洒落てるなw
0703pH7.74
垢版 |
2021/09/17(金) 23:10:55.15ID:a80Tx2nd
みんなビオいいねいいね!(でも自分のが一番w)
0704pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 10:25:02.34ID:/T4orkV8
421 pH7.74 sage 2021/09/01(水) 09:23:25.95 ID:l1gFFpQK
意味通じないとか
敷地内の庭木とか関係ない
生木入れるなよ
ちょっとは勉強しろよ


この人いますか?木を抜いたら水が一切濁らなくなりました
ありがとうございます!!
0705pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 10:59:04.20ID:fiHE6c+w
なあに礼には及ばんよ
0706pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 11:06:28.58ID:WYO3YFrD
わかってくれてうれしいぞ
0707pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 13:10:15.91ID:N51lMyVI
>>689 これ花なんだ
稲おもしろそう
普通サイズのバケツひとつでお茶碗一分になるかな?

>>690 右の青々とした水草なんですか?
きれい
0708pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 13:43:41.33ID:Y364y6qe
>>707
このひょろ長いのを粒ごとに出して揺らすと目に見える量の花粉が飛ぶ。

本来バケツに一株でお茶碗一杯のお米がとれるらしい。
初挑戦では小盛りしかとれなかったけど。
0709pH7.74
垢版 |
2021/09/18(土) 15:30:26.45ID:qfVwVt5q
>>707
パールグラスの塊
0710pH7.74
垢版 |
2021/09/19(日) 09:23:08.48ID:9fgt6L7n
朝夕涼しくなった
8月半ばに買った売れ残りのホテイはちっこいままだわ
0711pH7.74
垢版 |
2021/09/19(日) 21:35:48.63ID:TkdCZv12
>>709 こんなふうに育つのか!
ウチはコケ死しました、、、
0712pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 13:31:52.48ID:mGE7UST6
今から買い出すと増やす前に越冬なんだよな。

五式欲しいがどうしようかな。
0713pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 16:49:11.15ID:VXG1dtUA
良かれと思ってロタラを日当たりに置いたら枯れ始めた
日陰の方が好きなのか?
0714pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 17:11:24.73ID:n+zrwO27
>>713
水温が上がりすぎてるんじゃない?
水草って割と高温に弱いよ
28℃くらいまではすくすく育つけど、30℃超えだすと枯れ始める
ここ数日、また気温上がり始めてるからねぇ
0715pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 17:26:21.69ID:x230LRBc
ちょっと相談と質問。水生植物(注水植物?)を2種類もらったんだけどこれはなんだろうか?くれた人も忘れてしまったらしくどう育てたら良いか困っている。
1つはコウホネかな?と思ってるけどもう一つが良く分からない。
コウホネ?の方は大きめの根っこがコの字になってるんだけど今の時期は株分けしないほうがいいかな?

【1種類目】コウホネ?
https://i.imgur.com/Lg7UgQ8.jpg
https://i.imgur.com/f4eVKaG.jpg

【2種類目】??

https://i.imgur.com/wRpkTNK.jpg
0716pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 17:53:40.64ID:VXG1dtUA
>>714
そうなんだ知らなかった対策しなきゃ
ありがとう
0717pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 18:01:32.89ID:oCkM4lp9
>>713
日陰用の葉になっていたから、炎天下でやられたんじゃないかな。環境に合った葉を出すよ。
うちのロタラは炎天下40℃の水温でも元気にしてた。

>>715
1、2枚目はコウホネ属の何かでよいと思う。
3枚目はミズアオイかな。
0718pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 18:19:12.11ID:x230LRBc
>>717
ありがとう!1枚目は多分コウホネかな?と思ってたから良いとして2番目やつがわからなかったので助かった。
ミズアオイを調べて見たんだけどもしかしたらそっくりな雑草のコナギかもしれない。もしかしたら駆除しなきゃいけないやつかもしれん
0719pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 18:32:16.53ID:oCkM4lp9
>>718今花の時期だから、花が咲けば一発でわかるんだけどね。
でかそうに見えたからコナギではなくてミズアオイかなと思ったよ。
どっちも一年草だから種がとれなければ今年で終わり。
宿根で外来種のナガバミズアオイもあるけど、それは葉の形が違うよ。
0720pH7.74
垢版 |
2021/09/20(月) 23:49:04.98ID:MNGROkJJ
>>718
ミズアオイも水田雑草ではあるでしょ
何も雑草だからって駆除する理由も分からないけど
0721pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 08:16:15.02ID:7QHaQyiZ
ポツポツ死が止まらない
1cmにつき1Lはクリアしてるのだが
底床なし水草なしのほうが安定してるわ・・・
0722pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 08:46:58.18ID:/20HeNrj
水質を調べた方がいいかも。亜硝酸塩の値が高くなってないかとか。
意外と見落としがちなのがpH。アルカリ性が強くなるとヤバい
0723pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 08:54:09.38ID:sfCjGoFY
雨水のせいでpH調べるといつの間にか酸性に大きく寄ってることがある
0724pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 10:21:05.78ID:1aIxQ4Q8
ポツポツとか甘え、定期的な掃除と水換えしてれば起こらない
0725pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 11:24:56.36ID:jsS3YSIL
自分もグリーンウォーター飼育の若魚買ってきて、最初グリーンウォーターに入れておいたら死ななかったのに、赤玉土敷き詰めたビオトープ風ケースに入れたら、ぽつりぽつりと死んでほぼ全滅。
水質的には問題ないのだけど、病原菌でも入ってしまったのだろうか…餓死か?

元気なのがいきなり死んで、見た目病気的でもないのが怖い

今は赤玉土敷き詰めをやめて少なくし、グリーンウォーター風味にして様子見
0726pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:48.02ID:Byhqblbj
>>719
ありがとう。さっき見たらツボミみたいのが出てたので咲いてから判断するよ

>>720
コナギについて調べると一旦増えてしまうとコントロールするのが難しくて除草剤使わないとダメみたいに書いてあったので。
0727pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 13:01:52.06ID:/U9nI/jZ
>>726
なるほどね〜
まあコントロールが難しいってのもの水田とかの規模感での話だと思うよ
一年草だしそんな気にすることないんじゃないかな
0728pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:01.63ID:7jjOdnOw
>>727
雑草をビオに採用すると意外に蔓延らないよね
最初は勢いよく根を張って流石って思うんだけど
気づくとじわじわ枯れてきてあれ?ってなる
ウォーターコインとかの方が始末に困る増え方する
0729pH7.74
垢版 |
2021/09/21(火) 21:15:08.40ID:KqAjG225
そりゃ雑草は一年草多いから種とって更新しないと絶えるけど園芸植物はだいたい多年草だろ
0730pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 00:03:10.68ID:fZ/72uDw
>>722-724
亜硝酸塩はOKのはずで、水換えと低床掃除は定期的に水を掻き回さないようにしてるつもりなんだけど
頻度はどれくらいでするべきなんだろう
バクテリアが減る問題どうしたらいいのか
ミナミは生きてるから余計に加減がわからない
それと言われて気づいたけど雨の後に死んでるような気もするなあ・・・対処しときます
0731pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 00:04:38.29ID:3Wwkt54/
>>724
念のため確認するけど
一気に死んでもポツポツ死にはならないとかいう意味で言ってないよね?
0732pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 01:56:02.88ID:3/jNa7wi
念入れなくていいと思ふ
0733pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 09:40:51.38ID:mhrez46Q
教えてください

20Lの鉢で立ち上げから1ヶ月
メダカ若魚9匹とヒメタニシS5匹
溶けかけアナカリス数本・浮草は水面の3分の1くらい
鉢の内側・底床に茶苔と点々状の緑のコケ、水は透明で無臭
水面に小さい気泡がいくつか「とぷっ」という感じで浮いてます

今どのあたりまで水できてますか?
アンモニア→亜硝酸→硝酸→窒素

水換えは継続したほうがいいでしょうか?
0734pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 10:25:12.15ID:ApYnuQpx
自分だと水は出来ててもその匹数で活性あって餌やりしてるなら1、2週間に1回は半換水するレベル
1回水質チェックしとけば大体感覚掴めるけども飼育状況て人で違うから
0735pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 12:27:04.13ID:mhrez46Q
>>734 ありがとう 水換え継続します

確かに試験紙使いながらやっていけば経験値上がりそう
テトラぽちろ
0736pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 14:12:43.32ID:mhrez46Q
とりあえず近場で売っていたph試験紙を使ったところ
5分の1ほど水替えした後だったにもかかわらず、なんと酸性でした
目視では5.5くらいに見えます
メダカが危ない

とりあえず今できることは、もっと派手な水換えだと思うのですが
正しいでしょうか?

プロホースとか買って底床も掃除したほうがいいですよね?
蠣殻もあったほうがいいですよね?
透明になったアナカリスは取り出したほうがいいですか?
0737pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 14:59:56.85ID:WuHOXnTI
>>736
まあ落ち着け

現状で生体落ちてないならそのパニクった状況でバケツの水ばしゃーするとそれはそれでダメージ与える。

プロホースすら持ってないなら飼い方をちゃんと調べて、水換えの間隔や水の換え方から始めた方が良い。
0738pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 15:42:08.15ID:mhrez46Q
>>737 落ち着くます

3日に1回ほどのペースで、20L鉢の5分の1ずつ水換えしてました
でも上の方の水を掬い出していたので、下に溜まった汚れは交換できていなかったです、、、

プロホース・蠣殻・アナカリス追加・水質試験紙を注文します
0739pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 15:48:49.83ID:mhrez46Q
水道水バケツでは元気なアナカリスがこの睡蓮鉢では溶けてしまうのも
酸性に寄っていたからだったのか
未熟者だ
0740pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 15:53:11.06ID:dEcTDQ88
全然落ち着いてなくて草
0741pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 17:40:11.57ID:JUVbOls2
>>739
ここに書き込んでる暇があるなら近所のホームセンターに大磯買いに行けよ
酸性に寄ってるんならどうせソイルでやってんだろ

早く買いに行け
0742pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 18:23:53.63ID:mhrez46Q
>>741 硅砂を敷いてます セーフですよね?

公共交通機関・免許・自転車でいける距離のホムセン ないよ
リトマス試験紙は文房具屋に置いてた
落ち着いて通販します
0743pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 20:36:46.36ID:3Wwkt54/
最近、メダカのガッつきがあきらかにおちてる
皆さんのところはどう?
弱ってるのか、気温が下がっからなのか(一昨日辺りからまた上がったけど)生体数が減ったからなのかわからない
0744pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 21:50:36.25ID:99RK28WW
水温と日照時間でしょ
産卵期終わったし
0745pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 22:03:32.05ID:xRgFznfI
関東だけどゴロゴロ言い出したね
0746pH7.74
垢版 |
2021/09/22(水) 22:14:48.45ID:K/WDbbzd
大阪でもヌコは毎晩俺が帰るとゴロゴロ言ってるよ
0747pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 07:56:47.63ID:rwJhS2b5
新潟でも嫁がゴロゴロしてる
0748pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 10:18:33.95ID:DCMiRUZr
今日は朝から腹がゴロゴロ
0749pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 12:41:29.64ID:0kb7/VW+
うちのカレーはじゃがいもゴロゴロ
0750pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 13:28:48.62ID:IQ7ixg0s
野口五郎岳では大きな石がゴロゴロしてる
0751pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 14:30:31.08ID:VynZIBOi
新潟までだったな面白かったの
0752pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 17:05:36.27ID:hGy23boL
>>750
特に酷いなこの人
0753pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 19:46:11.19ID:FOpDLJH8
ドンマイやで
0754pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:01:19.33ID:hHaUaum3
しゃーないまた次ガンバレ
0755pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:37:35.06ID:A5ngw0d3
先輩方教えて下さい!

ビオトープの水の色は底まで見える無色透明なのですが、匂いが生臭い(魚臭い)のです。

石巻貝、ミナミヌマエビ、メダカが居るのですがメダカさんが日々亡くなっています。

水が生臭いのが原因かと水を1/5位毎日入れ替えておりますがそれでも臭いが…
0756pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:30.61ID:ERVqJrpo
水の換えすぎじゃ?
0757pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:43:53.05ID:A5ngw0d3
>>755
先輩方の水は生臭い事は無いですか?
0758pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:44.81ID:evKAamjX
>>755
苔が生えて苔臭いか、バクテリアがいなくて有機物が腐敗してアンモニア臭いか。
日々落ちているほどならバクテリア添加した水に全換水するかな。
0759pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 21:04:13.14ID:d5+anXaf
赤玉土でも入れてみたら
0760pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 21:32:52.13ID:JfgdRe5Y
生臭いのはアンモニア発生してるのでかなり危険
ミナミヌマエビ赤くなってない?
それか人によってはアンモニアとは別の藍藻の臭いを生臭いと表現する人も中にはいるかもしれない
臭うほどになると藍藻でも増えすぎかな
0761pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 21:44:44.49ID:HemWeRzE
藍藻が発生すると臭いな…w
0762pH7.74
垢版 |
2021/09/23(木) 23:12:50.40ID:fUIbLdKh
コロナにかかって一応治ったみたいだが味覚はあるのに嗅覚が全く機能していない
0763pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 01:45:08.56ID:sgw1wEAb
>>755
底石・ソイルの層があるなら、その層に溜まった沈殿物が腐敗してないか?
一部分だけでも容器にすくって混ぜて手触りと匂い嗅いでみなよ
ぬるぬるネチョネチョして酷い悪臭がしてたら
分割した水の入れ替えだけやっても効果は低い
0764755
垢版 |
2021/09/24(金) 05:32:26.05ID:j1/s77Nv
>>758
苔は殆ど生えていないのです。
藻もありません。
バクテリア添加ですか!
やってみます。
ありがとうございます。
0765755
垢版 |
2021/09/24(金) 05:34:06.94ID:j1/s77Nv
>>759
1ヶ月半前に立ち上げた時に底土に赤玉を敷きました><
0766755
垢版 |
2021/09/24(金) 05:38:14.71ID:j1/s77Nv
>>760
ミヌマエビさんは抱卵していたりと元気で赤くなってる子はいないのです。
石巻貝さんが這いずり回って苔もほぼ無いし藻もないのです&#128531;
0767755
垢版 |
2021/09/24(金) 05:40:55.06ID:j1/s77Nv
>>761
藍藻はウォータークローバーの鉢の根元に少しだけありますがその臭いなのかしら…
0769pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 09:48:56.23ID:zhPI+O+v
アンモニア→亜硝酸→硝酸→窒素 てやつですが
水が魚臭くなくなったらアンモニア
茶ゴケ(珪藻)が出たら亜硝酸
緑ゴケ(緑藻)が出たら硝酸 が分解され始めた合図なのね

思い返せば、確かにその通り進んできたのが感慨深いな
この指標だと、ウチの環境は硝酸が分解されるところまできてるはず
今は落ち着いてph5.5レベルの酸性になってしまっている理由を考えてます

みんな足し水程度で放っておいても大丈夫みたいだけど
ウチは小さめ20L鉢だから、立ち上げから1ヶ月でも底床掃除とかやった方がいいのかな
それともいじりすぎでしょうか?
0770pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 10:11:28.57ID:K0wOpXAp
>>769
普通に硝酸塩溜まってるんじゃない?まぁpH5.5ならまだいいけどちょい下〜ポツポツ始まるようになるよ
本気で放置で換水したくないならグリーンウォーターか5gで1匹くらい
0771pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 10:33:22.26ID:zhPI+O+v
>>770 いつもありがとう
水換えは苦にならない 逆に放置した方がいいのかと思ってた

そろそろ注文しておいたお道具が届くので
硝酸塩とph測って落ち着いて対応します
0772pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 11:03:03.38ID:HVwI3Xz/
>>771
どんなのか写真撮って見せてみ?
0773pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 11:07:45.44ID:/NmsECJ/
あらしでしょ
昨日ペットで教えられた事パクってるし
0774pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 13:49:35.20ID:zhPI+O+v
>>772

10日前 >>618で貼った茶ゴケ時代
https://i.imgur.com/C7qCgDO.jpg

現在の緑ゴケ時代
https://i.imgur.com/ZH5XoHe.jpg

テトラ6in1で測ったところ
硝酸・亜硝酸・塩素は問題なし
でもph6.4以下・KH0・GH0 かなり硬くて酸性と出ました

このような場合、水換えは控えた方がいいというサイトが目につきますが
どうなんでしょうか?

プロホースで軽く掃除してみたらもんのすごい量の水草の破片が舞い上がって驚愕
ガンガン掃除したいところですが、一気にやったら逆によくないですか?

それと、蠣殻入れてもいいのかな?
質問ばかりでごめんなさい
0775pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 13:54:15.88ID:tAMbrQLp
やはりいつものキチ荒らし
0776pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 14:10:58.14ID:wh5TkmJV
卵wwww
0777pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 14:50:15.44ID:EZ0K+BXd
>>774
一つだけ生理的にどうしようもなく気になるのが
ベージュのプラ睡蓮鉢の内側のコケ
生理的なものなので、受け入れよう、慣れようとしてもどうにもなりません

苔が苦手って珍しいなw
メダカを避難させて好きなようにいじってみたら?
ネット情報に振り回され杉、自分を信じろ
自分流でいいんだよ
0778pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 15:13:07.31ID:K0wOpXAp
>>774
初めはガンガンやりたくなるけどチョコチョコやる方がいいよ
牡蠣殻なくてもよさそうだけど入れたいなら止めはしないよ
0779pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 15:29:16.57ID:FdxBtwG7
まだ先だけど台風16号気になるよ
0780pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 15:31:47.42ID:B1zALV9F
俺は苔を飼っている
そう思ってる時期です
0781pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 18:43:46.19ID:Dy/kgxAS
ボケたばっちゃまがウォーターバコパをばっさり切って捨ててた
バジルやいろんな花も被害に合ってたけどまさか水草までやられるとは
0782pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 19:10:07.89ID:zhPI+O+v
>>776 蠣殻の代わりに入れてみたんだけど、、、ダメだった?

>>777 コケにはもうだいぶ慣れて、>>780じゃないけど今では飼っているつもり
メダカが☆になってから気付く、というパターンを避けたくて
ネットに振り回されまくり 
自分流の確立目指します

>>778
なくてもいいかもってことは
放っておくと自然と中性にシフトしていくものだったりするのかな
底床に溜まった大量のアナカリス掃除から、少しずつやっていきます
ありがとう
0783pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 20:08:08.71ID:xDECCLd0
>>782
牡蠣殻でも卵の殻でもいいが硬度0の酸性寄りなら足りてないかもね
それとカリウム肥料入れてる?
もしも入れてないならごく微量から入れてあげるとウォータークローバーやアマフロが青々としてくるかも
くれぐれも入れ過ぎ注意
0784pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 22:49:07.59ID:zhPI+O+v
>>783 牡蠣殻入れてみました

ウォータークローバー、育ちすぎたので赤玉土に植え替えたら貧弱になってしまった
ニューフロラスティックという肥料が手元にあります
少量の埋め込み検討しよう
0785pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 23:00:43.12ID:a9AIg8pk
見てるスレが全部凍りつくんだよなぁ、
0786pH7.74
垢版 |
2021/09/24(金) 23:02:14.30ID:N3tvn202
エターナルフォースブリザードか?
0787pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 03:10:01.06ID:dJxwAhK+
わかる
0788pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 07:35:59.66ID:c8M70pKU
アカヒレ稚魚4匹残して他は新しい容器に引っ越しして、放置してた旧容器をいい加減片そうかと思ったらなんか針子が発生してるんですが
0789pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 15:08:55.75ID:gFgSc0mC
ラノベのタイトルっぽい
0790pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 16:36:54.62ID:4LmsqULg
チートスキル高そうな容器でマツモだけでも世界最強のビオ風を目指します!
アクアポリス刊
0791pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 19:05:39.47ID:TXAGom4K
睡蓮バケツがトノサマの風呂状態になってた
0792pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 20:56:32.27ID:GJ8wdb75
まあ蛙だけにフロッグといいますか・・・
0793pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 21:00:05.08ID:qy+rCYFl
え?
0794pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 21:37:37.67ID:AylH+VNl
蛙が好きなゲロ温泉
0795pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 22:33:44.59ID:fDzzR9Xh
>>792
山田くん
赤玉土全部持ってっちゃいなさい
0796pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 01:10:38.21ID:AQ5TVw1/
転生したら針子だった件?
0797pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 06:23:19.40ID:PCuX6ji9
で、いきなり親に喰われると。
0799pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 19:22:38.32ID:tb+aRzOf
余裕。
紅白って稚魚で色でてない個体は育ってもいまいちなイメージだけど選別しないの?
0800pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 20:02:32.76ID:5OvRk8Fo
余裕なのか今日とか全く動いてなかったからびびったわ
ヤフオクで卵で買ったからどんなものかすらわからん
雄雌もみわけまだつかなかったから室内で越冬させるかも検討中
0801pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 20:35:29.81ID:xDeCCV3j
選別前提の魚なのに卵買うのか
それなら倍値以上でも親買って毎日卵産ませた方が良いと思うが
ガチャ楽しみたいだけならすまぬな
0802pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 21:01:37.65ID:tb+aRzOf
>>800
卵からなのか。
水深、水量わからんけど過密にならないならそのまま越冬させて匹数確保するのもいいかも。
室内も選択肢なら秋に選別して良い個体を室内にすれば冬も楽しめるよ。

>>801
朱の濃淡や範囲のバラけがあるから、数いるなら越冬前に選別しないのかと思っただけで選別漏れが量産するような品種でもないはずよ。
0803pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 21:06:25.04ID:HjSLzSfj
>>798
小町ナカーマ
去年1.5cmくらいのが結構越冬したよ
弱い子は真冬になるまでに死んじゃってた

ちなみに赤多めと白多めの組み合わせの方がきれいな子が生まれるというのは体感で本当だと思う
多く孵すために未選別のうちに取った卵からのほうが丹頂多かった
丹頂同士は白ばっかり
0804pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 21:09:16.15ID:e0z91M9s
まだ越冬も経験ないくらいの初心者なんじゃ?親個体買って落ちるかもしれんしまだ経験積んでからでいいと思うけど、そこまで興味ある人ならだけど
大体のひとはミックスで楽しめるもんだしね
0805pH7.74
垢版 |
2021/09/26(日) 23:32:05.78ID:e5KxLliv
メダカって室内飼いにすると難易度爆上がりする印象
0806pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:49.62ID:kuwT8lZo
そうか?
屋外のほうがポツポツ死とかなるけど屋内だとならないわ
室内は濾過入れてるからかな
0807pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 00:16:33.98ID:8ZodSWJr
出窓の濾過有りメダカはかなりのイージーモードだけど卵産みすぎてメスがへたる
0808pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 08:08:41.39ID:ahfvbvTo
>>805
日光当たる場所で水作入れとくくらいだと室内でもイージー
水草水槽は水流強くてあかんな
0809pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 08:22:49.81ID:JOqmbu9w
>>802
水深浅いから深めなの用意してみます!
>>803
おお!貴重な情報ありがとう
>>804
7月からメダ活始めました
0811pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 11:59:09.64ID:ahfvbvTo
ヨトウっぽい
まあ害虫
0812pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 12:46:09.53ID:AIuoajcQ
うちもそこそこでかい奴がベランダでホテイ食ってたことある
何日か居座ったあとどっか行ったけどわざわざ下から登って来たんかな
0813pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 13:27:45.67ID:lQOnEXb6
ヨトウガだな
何でも食う害虫の中の害虫
0814pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 14:46:04.84ID:1ZGAr3P/
>>801
多分馬鹿だから選別がなんたるものかわかってないんだよw
0815pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 14:50:25.38ID:hWSDgTcp
ペイペイ20%還元でまた入れ物増やしてしまった。
来年どうなっているか怖いわ。
0816pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 14:52:32.49ID:1ZGAr3P/
>>815
アホなん?
0817pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 15:39:20.16ID:fn/Npe9X
>>816
荒らし用にNG入れてる人多いだろうからそんなワード使ってると、誰にも届かない独り言を大声で叫んでる老人とかわらんぞ。
0818pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 16:27:57.62ID:ZOXUZkt+
アホをNGワードに入れてる人いる?
0819pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 16:57:49.74ID:RI+RWshN
>>817
アホなの?
0820pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 17:44:54.04ID:QWAAJd5Y
>>801
選別前提の魚ってメダカのこと?
選別って何を?
0821pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 17:56:12.17ID:gOMhCLH8
稚魚ミックスでメダカデビューして1ヶ月
寒色系と暖色系で2鉢に分けようと思うんだが
今からもう1鉢立ち上げるのと、越冬してから春に増やすのと
初心者にはどっちが安全?
0822pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 18:27:56.86ID:fn/Npe9X
>>821
今から分けて一匹当たりの水量増やし、個体を大きくさせつつ冬に水の悪化を緩やかにする。

じゃないかな。

メダカ屋ミックスすくいの人気が高いらしく選別漏れ欲しいって話になった。

ミックスビオは値段かからず豪華でいい趣味だよな。
0823pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 18:40:08.13ID:9meJUSAr
>>820
お前もうちょっとさかのぼってレス見直せよ
それでもわかんないんだったら本当にアホだぞw
0825pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 18:57:49.45ID:gOMhCLH8
>>822 背中押してもらった!ありがとう
ちなみに、貴殿はメダカ屋ミックスすくいって商品を売ってる人なの?
0826pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 19:19:30.82ID:Blb7XFeT
まだ卵産んでるけどこれから産まれて冬越せるかなぁ
0827pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 19:54:40.89ID:rT/J8dNj
うちも針子が結構いるんだが外での飼育は諦めたわ。気温が下がってきたし日照時間も短くなって来て大分成長が遅くなって来たね
0828pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 20:15:41.91ID:rs+GqhfV
>>825

よく行くメダカ屋にミックスメダカって言いつつ、極光までいかなかった幹之、色のボヤけた三色みたいな選別漏れが子持ちの家庭用に一匹ん百円で売ってる。

それが人気でメダカが足りないから、愛好家の選別漏れを店が買い取るとさ。
0829pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 21:31:06.62ID:gOMhCLH8
>>828 なるほど
違いのわからない初心者だから、そういうやつ買ったみたい
0830pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 22:18:46.80ID:RI+RWshN
ダバダ〜ダバダ〜
0831pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 23:32:28.26ID:ztcmc8a1
ネスカフェゴールドブレンドかよ
0832pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 07:37:48.08ID:5AkheX7N
このスレ複数の大喜利好きが潜んでる米
0833pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 08:24:03.96ID:MWo7vocf
ゴールドブレンドってあの曲のままCM続いてんの?
だとしたらもう40年じゃすまんだろ
0834pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 10:06:32.93ID:Rtf4CeBT
全てのcmやめたわけじゃないだろうけど、ネスレってcmやめてその広告費分スーパーでコーヒー安くしたり、キットカットのキャンペーンに力入れたりして口コミで利益増やしたって去年ぐらい有名になってなかったっけか。
0835pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 10:16:37.15ID:WbUZD4XI
カキ殻入れたいけど塊のまま売ってるのってあまりないのね
0836pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 10:32:20.63ID:TSuimuR/
魚屋にレッツラゴー
0837pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 11:07:43.91ID:SSsS/AXJ
居酒屋でも良いぞ
0838pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 12:56:29.19ID:xpFJ5gBi
オイスターバーでいいじゃん
0839pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 13:41:34.57ID:Rtf4CeBT
そんなオシャレなもんあるか。

牡蠣小屋しかないわ。
0840pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 20:15:37.51ID:xrZ6oA4J
このスレだったか他所だったかにカキガラは焼かないと効果薄いって書いてあったな
0841pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 20:56:06.97ID:Li+/3tZB
牡蠣殻買うのアホらしいから殼付きの牡蠣スーパーで買ったで
0842pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 21:06:15.50ID:Ypfs94FT
アサリとかサンゴ砂とかじゃいかんのか?
0843pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 21:44:13.78ID:jCmZfz+w
牡蠣殻なら大きめのダイソー行けば売ってるけど
0844pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 21:52:46.47ID:fI7kd6vv
けど?
けど何よ?
0845pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 21:56:36.89ID:xb7dBURY
炭酸カルシウムはそのままだと安定しちゃってて酸にもアルカリにもならん。
高温で焼けば生石灰になるけどそれはそれで分量気にしないとな
0846pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 22:44:08.99ID:ku0xXOUV
メダカ用の牡蠣殻ならホムセンのアクアリウムコーナーに行けば売ってるけど
0847pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 22:50:28.09ID:Rtf4CeBT
牡蠣殻の上でタニシやエビがよく集会開いてるけど殻の成分得られるんかね
0848pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 22:55:47.89ID:HRvM3ExD
焼いてあるのより生牡蠣の殻の方が安全って聞くけど自分で比較実験したわけじゃないからなあ
0849pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 23:31:48.52ID:2oGjo+Xr
海水ならいいけど淡水に生ガキの殻入れると付着生物腐って水質悪化すると思うぞ
0850pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 23:37:10.30ID:sS9MTwht
牡蠣殻なら海に行けば無限に落ちてるけど
0851pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 23:44:55.16ID:vzuifN8t
アカテガニとクロベンケイガニが定期的に脱皮しにくるから何かしらは補われてるかもしれんわ
0852pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 04:57:13.47ID:k+idInHC
うちのサカマキガイもダイソー濾過シェルの上に集まるわ
濾過シェル付近のサカマキガイは心なしか潰した時の手応えが硬めな気がする
0853pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 07:14:53.09ID:pbmerH+v
炉端焼きみたいな店に大量に捨ててあって、断って2枚くらいもらったよ。もう2年前だけど未だにタニシが吸い付いてる。もともと焼いた殻だし、そういう店に食いに行ったついでに聞くといい。
0854pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 10:04:17.53ID:Zot7qVDF
牡蠣殻につく藻とか微生物を食べているのでなくて?
0855pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 10:28:06.09ID:y/ohC5bJ
カルシウムの補充をするために蛎殻舐めるみたいだよ
集まってるのは酸性に傾いてるとかカルシウム補充できる餌が無いからと推測できる
0856pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 11:07:01.94ID:hW0DDEMT
>>855
そう、そんで何もないと貝同士殻を溶かし合う
0857pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 11:26:24.25ID:mzSJWr2v
ベアタンクだと巻き貝の先端なかったり
0858pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 12:04:11.94ID:g7CDh+fW
コンクリ舐めるカタツムリみたいなもんなんだね
0859pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 12:48:39.47ID:koTUmcLI
暇があったらチンコ触ってるお前みたいなもんだよ
0860pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 12:49:12.87ID:RGwEXkPw
なんでしってんだよえっち
0861pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 13:29:04.83ID:UKmhj6XB
つい触ってしまうよね
自分は持ってないけど
0862pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 13:35:26.52ID:f4fmdTho
触るっていうかちんこに手を乗せとくだけで落ち着くんだよ
0863pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 13:41:42.47ID:KGAgb0br
立ち上げから1ヶ月のビオ風で癒されていたあの日 >>615 から1ヶ月
無色無臭だった水がなんかぼんやり濁り始めてドブ臭くなってきた
鉢の壁面や水草がコケることに慣れてしまって
アオミドロの出現に気づきませんでした

>>821でアドバイスもらって、ちょうど二つ目の鉢を買ったので
この際一旦新しい鉢で出直そうと思います

アオミドロが出た方の水草、洗って流用できますか?
真緑になってる浮草の根っことかどうすれば、、、
0864pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 13:55:31.04ID:YlnwLI4L
>>863
浮草の根っこは切って大丈夫
また生えてくるから
水草は一旦切り刻んで水上化させるとアオミドロから解放されるけど、きっちり遮光した暗所のバケツに何日か放置すれば大体のアオミドロは枯れるはず
あとお節介だが、栄養が消化されるようにバランスとるのが大事よ
水量確保してまずは貧栄養で立ち上げてみるのはどうだろうか
0865pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 14:08:27.78ID:KGAgb0br
>>863 ありがとう泣

このアオミドロ鉢も清貧にやっているつもりだったのですが
浮草少ないのに直射日光が長めだったこと
水換えを底からやっていなかったこと
この二つで大きく栄養過多に傾いてしまったみたい

教えていただいたやり方で出直します
アオミドロ鉢も洗って出直します
0866pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 14:09:30.32ID:KGAgb0br

アンカー失敗 >>864さんありがとうです
0867pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 16:07:35.38ID:ukrx9qKU
ヤマトヌマエビ50匹ぐらい入れとけば大丈夫
0869pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 19:12:51.74ID:3sLXx25c
>>868
じゃ、10匹ぐらいにすれば?
0870pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 19:23:48.60ID:tX4+MR90
>>863
1年目は赤茶に濁ったり植物が思うように育たず四苦八苦したことを思い出した
容器2つあるなら生体も2つに分けて色々やってみたら
これが正解、というのはないけど、これなら何となく上手くいくというのが見えてくると思うよ
来年は容器10個に増えるから忙しくなるぞ
0871pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 21:20:58.77ID:KGAgb0br
>>869 エビ系って越冬できないと思い込んでて選択肢に入れてなかった
デカ過ぎてキモいけど一考の価値ありですね

>>870 自分モテますよね? 
こういう励ましかなり嬉しいですよ? くっ泣
0872pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 21:30:54.97ID:RKl4grj6
>>871
ヤマトじゃ無いけどミナミなら100Lクラスの鉢で氷が5cm張っても3日は生きてたぞ
0873pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 00:21:04.72ID:TLgmkwpv
4日後に死ぬエビ
0874pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 00:33:36.79ID://aF3eoa
クロメダカ睡蓮鉢に突然黄色い子が一匹いた。繁殖するのかなぁ
0875pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 06:56:31.88ID:KbWyDf/F
エビデヤンス
0876pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 07:16:30.88ID:Ws5DqxI8
>>861
それこそツッコんであげた方がいいのだろうか。
0877pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 09:42:23.84ID:o/xRX4tI
>>874
結構増える
0878pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 10:48:19.40ID://aF3eoa
>>877
黄色いメダカが増えてくれるなら黒と黄色で映えるかも。まだ稚魚だったので越冬して来年以降に増えるのを楽しみにしています
0879pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 20:58:54.78ID:du99UJyu
15Lバケツで水草入れつつ飼ってたらスネールが繁殖してきたので
ピンセットで垂直方向に剥がそうとしたら貝殻だけ取れて中身が残ってしまった。

なんかうねりながら下の方に逃げていったがどうなるんだあいつは…
0880pH7.74
垢版 |
2021/09/30(木) 23:02:38.77ID:P1FSWlyO
復讐する
0881pH7.74
垢版 |
2021/10/01(金) 08:07:28.42ID:VwPV1w9X
こわひ…
0882pH7.74
垢版 |
2021/10/01(金) 19:53:43.37ID:M3mopksQ
今年は金魚池の稚魚が豊作だった
赤い親金から白いのや黒いのが生まれるのは不思議だ
0883pH7.74
垢版 |
2021/10/01(金) 20:27:16.79ID:76dqyMVQ
無限に増えるミナミヌマエビ
もう嫌になってきた
0884pH7.74
垢版 |
2021/10/01(金) 20:29:29.18ID:M3mopksQ
そこに金魚を入れます
0885pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 09:30:46.25ID:utmSpJpk
>>884
やっぱり食べる?
うちもメダカとミナミなんだけどミナミすごく多いから一時期金魚考えたんだけど
いろいろ調べたら維持にもっと手間かかりそうでやめた

涼しくなってきてやたらヒラマキガイが増えてきた
メダカはほとんど卵見かけなくなったのにあいつらバンバン産んでる
0886pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 10:06:44.58ID:VlGFrccB
最終処分場として亀とか大きめの魚がいるといいのかなあと思わなくもない。
0887pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 10:21:21.35ID:njQNz8Dx
好きでたまたま飼ってるとか飼いたいならいいけどね
0888pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 10:40:13.28ID:foZsXEiq
水草少なくするだけでメダカの針子もミナミの稚エビもメダカの成魚が食べてくれる。
何もしなくていいんだけど。知らないの?
0889pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 10:43:30.50ID:foZsXEiq
メダカの針子だけ残したかったら隔離ネットも売ってるし。
0890pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 11:03:41.20ID:OnWEJiYz
亀はウンコがね
0891pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 11:07:55.10ID:lF68MUVk
金魚はサイズがな。
メダカ落ちても乾燥して干物になり土に還るだけだが金魚までいくと腐敗、ハエが発生する。

あと単純にデカいと死骸にショック受ける量が増える。
0892pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 17:36:04.20ID:2905Mvba
まだ日中は水温30度いくね
10月って毎年こんな感じだった?
0893pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 17:42:16.52ID:eJVfztfJ
まだ最高気温も結構高いしなぁ
ツクツクボウシも鳴いてるし
0895pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 18:50:40.14ID:VlGFrccB
だがしかし、その卵はもう…二度とは…
0896pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:51.24ID:b9M/T2Bk
ウチは気がついたら孵化してた
初めての子なので1時間に3回は見に行ってしまう
0897pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 21:14:39.27ID:bpGlTa67
>>894
このあと親ッフが美味しくいただきました
0898pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 21:18:42.68ID:llReG2Og
うかうかしてられないな
0899pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 21:35:19.23ID:Q4Bjy2P5
>>885
ごめん、金魚はエビなら一日で全部食べるからオススメしないw
メダカも完全な成魚以外はもぐもぐいくよ
0900pH7.74
垢版 |
2021/10/02(土) 23:08:01.66ID:QNl4Vf2i
台風が去って何かでかいゴミが浮いてるなと思ったらヒキガエルだった
死骸じゃなくてよかった
0901pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 00:11:38.60ID:galPR1IP
少しでかいカエルが住みついて容器内の掃除ができずに藻だらけだ
カエルが跳び出すのが嫌なんだよね
0902pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 00:52:15.84ID:yjck8gCb
10Lの稚魚用白容器は表層34℃いく
昼間普通に暑くて活動出来ねぇ
0903pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 08:00:16.46ID:Hu4guZpt
人間も昼夜の温度差がきつくなってくる
0904pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 11:47:24.52ID:6kw7cPKZ
気温差10度超えるときついな。
0906pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 12:24:21.08ID:6iqgB36P
ビオトープに針子いっぱい産まれてるけどもう冬越せないよね
捕まえて室内飼いするか悩むわ
0907pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:34:53.19ID:H7sgpQ+J
>>906
越冬して春に覗き込むとガチガチの針子が元気に泳いでいたりするけどな。

まだ数とれていないのが産み始めていて採るか来年にするか迷う。
0908pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:42:53.49ID:p3e5659W
生後1ヶ月のメダカの針子がちらほらいるわ
来年はもっとこまめに大きさ分けようと思った
0909pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:52:35.81ID:TytEGMpM
3つ並べてるプラ舟のうちひとつだけメダカが徐々に減ってる
ヤゴかと思ってリセットしてみたけどいなかった ミナミもタニシも無事だから水質は問題ないと思うけどなんなんだろ
病気なのかビミョーな環境の違いなのか血統なのか
0910pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 13:53:15.20ID:B9iOXq/d
うちのは餌はよく食べるけど全然産まない
0911pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 14:04:45.16ID:8/rIx3YN
スイレン鉢からメダカが消えた
でももうリセットは来年春にするわ
0912pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 14:17:07.55ID:6iqgB36P
>>907数匹だけ室内にしてあとは放置することにした
0913pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 16:15:51.10ID:Q34j3IjO
>>905
マツバイは水が落ちた環境でこんなに伸びることないからハリイじゃないかな
抜いてみてランナーで繋がってたらマツバイかヒメホタルイ、単一の株ならハリイで識別できる
0914pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 20:46:32.11ID:rscBtZyy
1センチになった3日早く生まれた針子が
今日生まれた3ミリを追い回し始めたので隔離した
この大きさで共食いなのか?
0915pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 21:43:57.82ID:Dcs0QTfK
>>914
ただの縄張り争いだと思う
0916pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 21:56:08.86ID:dEPQEyN1
さすがに10mmの口じゃ口に入らんでしょ
0917pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 22:12:52.88ID:rscBtZyy
>>915 >>916  
確かに物理的に口に入らないし、縄張り争い的なやつかもしれないな
明日また観察して、安全そうなら混浴に戻そ
0918pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 22:13:49.64ID:rscBtZyy
なにこの変なフォント
0919pH7.74
垢版 |
2021/10/03(日) 22:31:53.61ID:dEPQEyN1
混浴…ゴクリ
0920pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 08:54:07.14ID:ReaRzJi8
>>919 カワイイわね
0921pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 19:11:10.52ID:oLVlbaMb
サカマキガイ毎日取ってたけどきりがなくなってきた‥
何匹いるんだってレベル
チャームで買ったホテイアオイに付いてた
https://i.imgur.com/42Ki3Jn.jpg
0922pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 19:20:43.08ID:gJ29g94z
サカマキガイ大量の半グロ画像みたいなの見せられるかと思ったら
普通にいい感じのでホテイアオイ生えた
0923pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 19:54:59.95ID:tFDzUPs1
拡大すればわかるけどグロいぞ左隅とか
これ放置してたらやばいレベル
0924pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 20:05:22.74ID:WHpkxI/C
ぷるっぷるの卵がたっぷりそこら中に産みつけられるから楽しみだな
0925pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 20:22:42.22ID:GsQ02irb
>>921
水草その前にしないとな!
0926pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 20:48:22.44ID:jaB6VYLs
>>921
スネールの罠仕掛けて、毎日回収、退治
大粒のがいなくなってきたところでプチプチつぶしてエビの餌にするのをちまちま続けたら、ほとんどいなくなった
あとホテイアオイの根がサカマキの卵の温床になるから、早々に水槽から出したら、早かった
0927pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 21:09:06.81ID:RBiVpVuY
そういえばミナミヌマエビ爆増メダカビオトープからスネールが消えた
ミナミが卵食べてるのかな?
0928pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 21:26:02.44ID:wioIYz3n
いいかげんホテイアオイは使うのやめればいいのに
0929pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 22:30:13.86ID:WW4MNdFF
サカマキはたまにアク取りで間引く程度だな。
水キレイにしてくれるから
そんなに神経質にならなくてもよくない?
あと前の人も言ってるけどミナミ入れるとそんなに増えないよ。
0930pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 22:54:30.41ID:ebCQemhI
だいぶ苦労して排除しようとしたけど完全リセット以外ではスネールバスター一週間くらい続けないと駄目だった
葉っぱや壁面の卵も念入りに目視で除去
0931pH7.74
垢版 |
2021/10/04(月) 23:00:56.62ID:jx36RhOa
>>929
神経質にアレコレやってる奴ほど増えるイメージ
放置しとくだけで環境にもいいし、勝手に脱出して減ってくれるし
気にした事は全く無いな
0932pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 07:20:23.63ID:5fyzgjsW
>>927
ユスリカの卵食べてるのなら見た
0933pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 11:30:18.06ID:FHaF5zSi
1週間前にプラ鉢に赤玉敷いて水入れました
昨日浮草とアナカリス入れました
生体が入っていないので水換えしていませんが
ph測るとめっちゃ酸性です

メダカ入れるタイミングがわからない
水換えが先ですか?
0934pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 11:46:36.55ID:nt8XrNjC
生体なしで酸性寄る?
使ったpH測定方法は?
0935pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 11:57:07.15ID:5fyzgjsW
赤玉土はpH6くらいになるよ
牡蠣殻1個ドボンしとけ
1週間経ってるならパイロットフィッシュ入れても大丈夫
0936pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:46.57ID:x82vwVF7
うちは赤玉土入れたからダイソーの牡蠣殻も入れてあるな
0937pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:57.96ID:FHaF5zSi
>>934
目視で、
テトラ6in1で左端6.4以下
マルカンかんたんおさかなの水質チェクシートで真っ黄色の5.5以下になります
水道水測っても同じに見えますなんでだろ

>>935
牡蠣殻ポチりました
到着待ってからメダカ入れます
0938pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:53.82ID:FHaF5zSi
>>936
ダイソー羨ましい
amazonでポチりました
0939pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 12:58:07.79ID:NZRPh8tb
直径40cm20Lくらい水色の陶器?の睡蓮鉢買ったの失敗だった
この時期でも日除けしないと昼までには水温34℃くらいまで上がる
これで越冬は負担掛かりそう
0940pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:54.15ID:hHjBMQuG
ここ数日の気温はちょっと高すぎるけどまだまだ日差しがきついからね
0941pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 13:26:05.41ID:GkFZsDYF
スネール対策にはプラナリアを投入するといいよ。プラナリアがスネールの卵を食べてくれるみたい
スネールが消えたらヒル・プラナリアハンターでプラナリアを除去。これで完璧。
0942pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 13:44:45.94ID:JliDESUX
6in1って実際より酸性寄りに出ません?
ずっと6.8くらいだった水槽で試薬使って測ったら7.5だった
0943pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 15:08:11.31ID:FHaF5zSi
>>942
おかげで6in1のph値が下振れするというレビューが多いことを知りました

っていうかもうどうしたらいいかわかりませんねー
0944pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 16:38:07.32ID:hHjBMQuG
やはりカキ殻・・・カキ殻はすべてを解決する
0945pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 16:46:47.47ID:A2+4rJ+3
裏庭のサビサビ五右衛門風呂にポイしてたファランサスフルイタンスが爆殖してた
根っことかサビの粉末みたいなのがモッサリ付いてるけど、平気らしい
強いな
0946pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 16:48:08.09ID:A2+4rJ+3
すまん
フィランサスが勝手にファランサスになってたわ
変換どうにかならんのか
0947pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 20:09:02.57ID:mozS+fYL
>>931
気になってたんだけど、なんで奴らはわざわざ脱走して脂肪すんの?
0948pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 20:12:00.90ID:hHjBMQuG
それぞれの脱出路にディック、トム、ハリーと名付けて
0949pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 20:38:00.66ID:FHaF5zSi
>>944 牡蠣殻了解しました!
0950pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 20:39:37.35ID:r75QqKaj
>>941
画期的なように見えるけどプラナリア薬剤はスネールにも作用するからプラナリアは不要っていう
0951pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 22:23:11.64ID:0EkwDIok
>>947
雨も大抵の水槽も弱酸性で、殻が溶けるから
自然界では陸に上がって石や草の陰や土の中に居るとか?
んで水槽だと、どんどん離れて戻れなくなるみたいな

この推測だと、しょっちゅう水換えしてる水槽は中性に近いから
逃げもせず、繁殖を繰り返して爆増しやすい理由にもなるというか
0952pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 22:30:18.96ID:5fyzgjsW
自然の水は測ってみると弱アルカリが多いらしい
0953pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 22:55:57.02ID:/0q34Lqc
牡蠣殻は個人的にはオススメしないわ
元々水道水が弱アルカリだし、水草入れておいたら昼間はかなりアルカリに寄るのに、わざわざ牡蠣殻入れたらさらに傾くことになる
タニシなんかにはよくない、殻が溶けていくから、死にやすくなって水汚すし、エビにもたぶん良くない

わざわざ発色良くする為にアルカリに寄せるなら別だけど、それならベアタンクで良いし
0954pH7.74
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:16.77ID:KZtyp2ii
弱酸性の水質のほうがタニシの殻は溶けると思うけど、アルカリ性て殻って溶けるんか??
0955pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:38.15ID:Dt057uWW
ラムズ育ててみれはわかる
アルカリは爆殖
酸性は少産で殻ボロボロ
目的に合わせて好きにやればいい
0956pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 01:48:12.47ID:0mXm+1lr
んだんだ、ただ>>949みてたら焦って最初から大量に入れないようにね
ちょっとずつ入れてメダカもだけどそれよりバクテリアを慣らす感じ
0957pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 09:22:56.48ID:vPqIFdJs
新参です。
トロ船60Lで去年の春から庭でメダカを飼い始めました。
環境は赤玉土をひいて、スイレンを鉢に入れて沈め、
それ以外はウォーターコインやウォータークローバーを植えています。
メダカは10匹ほど、ミナミヌマエビも10匹ほど。

質問です。
二年連続で夏になるとアオミドロがすごい勢いで繁殖します。
今年の春はレイアウト変更や睡蓮の植え替え、アオミドロがすごかった夏の事考えてリセットしましたが、
やはり今年の夏もアオミドロに追われる日々でした。
0958pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 09:24:28.62ID:vPqIFdJs
↑すみません途中で送ってしまいました。
経験豊富な皆様にアオミドロ対策についてご教授願いたいです。
よろしくお願いいたします。
0959pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 11:45:52.49ID:dSGFvDW2
>>957
日当たりが良いところは水温も上がって滅茶苦茶繁殖する。
植物が徒長するかどうかくらいの、涼しげで日に2、3時間しか日が当たらないところは全然繁殖しない。
ちなみに水面は7割水草に覆われてて中にはあまり日光が届かない環境にしてる。

日当たりが良いところはいくら水替えしても残ったのが増えまくるから、
水面をほぼ水草で覆うレベルで遮光しないと何やっても増えると思うよ。
蓮育ててるとこは蓮の葉があるうちは藻少ないけど枯れてくると猛烈に増殖する。
0960pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 11:56:14.05ID:Ib7vYkcw
小学校で光合成って習ったでしょ?
黒い紙で水槽全面覆うと植物は一切育たないから
0961pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 12:55:45.50ID:TI33m5lp
丸洗いできるなら丸洗いする
できないならエビを入れるかテデトール
浮草やマツモでもっさりさせるのもありだけど管理しにくくなる
一番いいのはオタマジャクシを入れること
すごいハムハムしてる
0962pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 14:05:01.41ID:QGRCjS61
初夏から秋口までサイアミーズフライングフォックスを入れる
水温が20℃切る前にサイアミーズフライングフォックスを室内に入れる
水位から7センチの壁を確保出来ればサイアミーズフライングフォックスの飛び出し事故は防げる
ちなみにウチはサイアミーズフライングフォックス用の置屋水槽がありそこに引退後の丸太みたいなサイアミーズフライングフォックスを住まわせてる
0963pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 14:42:08.78ID:RlMcF2/Z
>>956さんありがとねー 様子見ながらやります

ウチの環境、水道水がすでに酸性みたい
水道水ってpH5.8〜8.6という決まりらしいけど、結構幅広い気が

アナカリスが育たないのでマツモ買った
おびただしい数の貝がくっついてきて驚愕
0964pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 18:36:44.31ID:9wU/zsjT
>>962
こうして見るとサイアミーズフライングフォックスって長い名前だねw
0965pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 20:02:38.81ID:yBcUBwHY
うちはサイアミーズフライングフォックスとモツゴ同居させてたけどモツゴのほうが強かったな
賢さはサイアミーズフライングフォックスのほうが上だったけど
0966pH7.74
垢版 |
2021/10/06(水) 22:15:11.14ID:Dt057uWW
確かにビオに生える柔らかいコケはサイアミの好物
問題はプラ舟で水位を7cmも下げられるかどうか
木枠のカバーで高さを稼ぐかな
0967pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 00:45:10.93ID:mHQqSLSw
メダカが敏感になってきた
蓋をどけるとぱっーと逃げてく
その後すぐ寄ってくるけど
0968pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 01:38:19.53ID:R0/zxv2/
冬前にリセットレベルで掃除したほうがいいのかな
0969pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 06:39:20.80ID:vaUADuvH
落ち葉がえげつない
0970pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 07:01:55.11ID:80rcr+P6
今年の夏は餌やりを一切しなかったらアオミドロの増殖がだいぶんましになった
0971pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 08:44:33.56ID:1+yxIXlT
サイアミーズって東南アジアの魚なのね
外に出しっぱなしだと冬は越せない?
0972pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 08:51:21.75ID:08aHNN9p
越せない
0973pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 11:09:24.39ID:ACUD8k7j
ガラルファは越冬するらしいけどコケ取り能力はだいぶ落ちるだろうね
個体の当たりハズレもあるけどなんだかんだサイアミのいる水槽はコケの発生は弱くなってるから働きとしては一番優秀だと思う
0974pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 17:04:53.24ID:PwMQoH9C
>>971
シャム猫のシャム的な語源かなって思ってる
0975pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 17:44:36.72ID:cycA8s1X
>>971
無加温で越冬できるポテンシャルがある苔撮りはガラルファとオトシンネグロくらいだよ
0976pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 18:29:32.37ID:5PlAzBmn
ビオトープリセットしたいんだけど赤玉土に紛れてる稚エビが掬いきれない
見なかったことにして水抜くのも可哀想だしどうしたらいいんだこれ
0977pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 18:33:10.60ID:nmDfCqE2
>>976
できる限り赤玉を取り除いた後に、網張ったバケツにジャジャっと流したら獲れる
0978pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 18:33:52.47ID:RJXsggdn
>>977
ありがとう!頑張ってみる!
0979pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 19:02:56.50ID:cwajsLIw
>>974
タイ原産だから多分それであってる
0980pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 19:57:24.82ID:80rcr+P6
すまない、970踏んだけど立てられないので
>>985
お願い!
0981pH7.74
垢版 |
2021/10/07(木) 23:15:48.84ID:+wdBXKUo
地震の揺れには
上から見て丸い容器は水がこぼれる量多いね
睡蓮鉢と汲み置きバケツの水が大量にこぼれたけど
隣の角形容器数個は少しこぼれただけ
睡蓮鉢のメダカは1匹飛び出てた
0982pH7.74
垢版 |
2021/10/08(金) 15:56:58.98ID:sxhVPkzU
>>957 です
アオミドロアドバイス皆さんありがとうございます。
ググってもエビぐらいしか出てこなかったのにここで聞いたら実行できそうなのが沢山。
ありがとうございます!
0983pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 09:06:31.46ID:O53BVh0j
30l容器にメダカ3cmが20匹くらいいるのだけど多すぎだよね
親が増やしちゃうんだよなあ
しかも水替えは4ヶ月に一回説を主張してるしでどうしたもんやら
しばらくしたら硝酸塩で死にまくるのではないか
0984pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 10:20:53.61ID:V5TlQxgh
限界がくるから放置
0985pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 10:37:04.01ID:TPR2ul/1
わかってて死なせようとしてるのが理解できん
0986pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 12:15:36.18ID:ry+4F663
>>983
7リットルくらいの睡蓮鉢に20匹くらいいて放置してるけどピンピンしてる
0987pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:06.56ID:V5TlQxgh
10L未満でそれだけ飼うのは大したもんだな。
15Lくらいになると数値上は過密気味でも実空間が広いくて水量もあるから問題はほとんど無くなるけど。
0988pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 18:18:54.55ID:/gH3fcDp
>>863です
今からメダカ買って入れたいんだけど間に合いますかね?

過去スレを去年まで遡って読んできたんだけど
もう冬支度はじめるタイミングみたいで、躊躇中です
0989pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 19:22:40.20ID:O53BVh0j
>>984
以前は30匹くらいいて10匹まで減ったのに
また増やしちっゃたんだよなあ
老人だからメダカは強いから大丈夫だと言って聞かない
0990pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 20:31:22.04ID:ry+4F663
>>987
自然と適正数に減るかと思ったけど減らないんだよね
黒メダカだから強いんだろか?
大きい鉢に代えてやりたいけど、
自分の鉢じゃないのでモニョモニョしてるw
0991pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 21:17:42.43ID:bpmTerko
近所にめだか屋出来てた…
ぜんぜん気づかんかった(´・ω・`)
0993pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 21:38:43.44ID:Hx6OfG7R
30リットルもあれば20匹なんて過疎だろ
4か月は何とも言えないけど
0994pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 21:49:12.79ID:38Xl1lGU
>>988
今から卵買うなら止めたらいい。
高級な1ペアを飼いたいなら数増やす前に越冬で落ちると凹む。
0995pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 21:59:11.92ID:nvxLCChX
秋はメダカ飼い始めるのに良い季節だと思う
過昇温事故も要注意な日が少なくなってきてるし
基本的には繁殖もさせないから楽だし
0996pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 23:01:38.53ID:AkxNSkqm
>>992
ありがとうございます

朝夕は涼しい日が増えたね
今のうちにメダカをむっちり太らせて置いたほうがいいかな
ちびっこは成長が鈍ってきた
冬越せるといいな
0997pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 23:03:52.38ID:V5TlQxgh
新スレ301で書けない
0998pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 23:05:13.44ID:S/fryHjU
ぃぃょ
0999pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 23:06:25.82ID:lFL3/+xf
っょぃ
1000pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 23:12:44.84ID:bpmTerko
(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 14時間 32分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況