X



あああ アクアリウム機器自作スレ 34作目 あああ

0074pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 19:25:37.62ID:pCRIavJY
全自動換水の排水方法って、オーバーフロー水槽、ダブルサイフォン、水中ポンプを使う以外に、何かありますか?
0075pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 19:51:58.36ID:Kv6klvOH
かけ流し
0076pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 19:53:02.89ID:Kv6klvOH
そういえば、今ショップでランチュウ水槽売ってる?
0077pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 19:55:18.82ID:S2AMf1+v
割とよく見るけど
自分も1個持ってるし
0078pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 20:25:57.09ID:OmJ7wTx/
あんまり見ないな
ラックの都合で使ってるけど便利だよ
0079pH7.74
垢版 |
2021/09/04(土) 20:36:32.30ID:Kv6klvOH
ランチュウ水槽は本来用途より
水耕とかビバとかにいろいろ便利なんだよねぇ
売ってる水上葉の水草を天日で水中化するとか
定尺ではしがたい用途があるからなぁ
つか、ショップってホームセンターしかないや、すまん
0080pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 15:18:47.54ID:HUTIFsem
らんちゅう哀れで観るのが怖くなる
0081pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 15:37:12.54ID:6SDQwW5s
水泡眼とかもなぁ
0082pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 15:43:55.95ID:0GvnasLD
らんちゅうは別に何とも思わないけど
水疱眼とか頂点眼とかは不憫に思う
0083pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 15:47:29.22ID:6SDQwW5s
錦鯉もそうだけど
ガラスがない時代に上から見るものだったからなぁ
0084pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 16:21:29.99ID:Gsbjjr2P
金魚も辛いよな人間界で言うと奇形や化け物同士で子供作らされてより良い化け物産めと…
0085pH7.74
垢版 |
2021/09/05(日) 19:00:12.42ID:8QNcMdsC
0086pH7.74
垢版 |
2021/09/08(水) 23:26:08.21ID:drxUwKsL
別に嫌儲とかそういうのじゃないが、海外DIY動画漁ってると
YoutuberとかいないころのDIY動画のがホームビデオ感あって好きだわ
0087pH7.74
垢版 |
2021/09/10(金) 03:57:30.46ID:14sFlKMu
フナとかいうクソ丈夫な魚なのに奇形にされてひ弱にされとるからなあ
金魚は改良し過ぎやな
0088pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 16:43:41.79ID:9ajQERva
水色のホース使ってたけど、透明ホースにしたら、やっぱり水流が見えていいな
0089pH7.74
垢版 |
2021/09/25(土) 21:57:12.35ID:NJQvJg/O
今、メダカが同じ運命を辿ってる…
0091pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 02:45:09.81ID:fbMXuevj
>>90
うまい棒食えなくなるじゃねーかwww
やおきんに訴えられてリスカするなよ
0092pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 03:15:56.50ID:fMQu8g1a
いやコレうまい某そのものだろ
0093pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 10:35:09.38ID:ruT1O/1t
普通はうまい棒たこ焼き味みたいになったホースの画像貼るよな
0094pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 12:21:13.08ID:mBQ4ztZ6
汚れると分かってても透明パーツで作っちゃうことあるよな
だってかっこいいんだもん
0095pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 12:54:27.47ID:JFxz33zb
無色透明は最初スゲー綺麗だからね、3か月後くらいに後悔するんだけど
なんで濃い目の色付きクリアの商品が多いのか分かるのよねー
0096pH7.74
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:00.57ID:waorTsIO
光通すと垢がすごいからなぁ
流速が速いところが好きなのもいるし
0097pH7.74
垢版 |
2021/09/28(火) 08:35:00.33ID:/os/iH/I
パイプ掃除の後の達成感は桁違い!
0098pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 09:08:22.54ID:HQqW5LFV
全自動水換えシステムを構築したいのですが、排水方法はオーバーフロー、ダブルサイフォン以下にありますか?
0099pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 09:08:43.87ID:HQqW5LFV
以外にありますか?
0100pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 15:54:03.16ID:MpJAZMmX
>>99
循環系に三方弁で排水って手も有るっちゃあるけど、水位検知の信頼性がアレだからオススメはしないよ
0101pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 16:18:11.76ID:igYfouKL
サイドフロー
0102pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 17:42:58.13ID:FsiVWtNl
水位センサーとポンプとか
0103pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 18:06:51.42ID:JKYH2RYS
どういう機構で注水を制御しようとも注水しっぱなしの状況を想定してオーバーフロー管は必須だと思うんだよな
屋外水槽で最悪溢れても惨事にならないとかならだしも
屋内なら水槽から溢れても洗濯機パンみたいな排水設備を備えとかないと
0104pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 19:33:34.77ID:UQiijpT5
>>103
オーバーフローの詰まりもあるし満水検知を二重化した方が確実だと思う。
0105pH7.74
垢版 |
2021/09/29(水) 19:55:16.78ID:n/VmJsaw
今さっきもあったけど地震が怖くてなぁ
0106pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 17:17:09.29ID:42y6uhcH
ようつべ見て面白そうだったから、100均の
プラケ二個他とコーナーパワーF1使って
12リットルくらいの小型オーバフロー作ってみたわ
つべのに申し訳程度のドライろ過槽を追加した
まだパイプ類コーキングしてないから水が
ポタポタろ過槽に垂れとるがな
下手な工作も楽しいもんだ
0107pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 22:42:06.91ID:lKqsJ7b3
昔無印良品のアクリルの容器で小型オーバーフロー作った事あるけど楽しいよねw
小さいサイズだと部品まで自作しなきゃいけないのが辛い
0108pH7.74
垢版 |
2021/10/09(土) 23:42:12.73ID:1hRBjyJa
最初、材料費数百円で作るつもりが、
接着剤とか工具とか買ってるうちに実は出費がかさんでたりするよね
0109pH7.74
垢版 |
2021/10/10(日) 00:56:14.56ID:BfXBDCCI
水量からすると、コスパで言えば30規格に適当な
フィルター付けた方が安いし、こんな小さい
オーバフローに生体飼育する上でたいした意味なんて
ないんだけど、切ったり貼ったり工作するのが楽しいんよ

メック1リットルぶっ込んだけど、ろ過槽の三分の一も
埋まらないから、ろ材買い足さないとな
細部仕上げたら何を飼育しようか
0110pH7.74
垢版 |
2021/10/10(日) 10:55:08.82ID:InGkjr+6
作ったり考えたりロマンを求めるのが楽しいからしゃあない
0111pH7.74
垢版 |
2021/10/13(水) 08:05:07.92ID:KtRqmiew
45cm水槽にメタハラソーラー買ったけど、吊り下げアングルをガラス面に挟んで固定するのが、緊張する作業だから、買ったけど放置してる
既製品で、ポールのような自立して、吊り下げられるのないかな?
0112pH7.74
垢版 |
2021/10/13(水) 18:06:33.78ID:dJA9vBXn
洗濯物ハンガーとか衣類ハンガー
0113pH7.74
垢版 |
2021/10/14(木) 09:33:40.12ID:wnNWxBuG
屋外水槽で飼ってる盆栽鯉の濾過槽は水中ポンプで吸い上げているんだけどそのホースが外れた。
念の為ジョイント部は自己融着テープを巻いていたのだけど思った以上に接合部に圧力がかかって
いたんだね。ろ過を強化するために改良したのがマズかった。

気がついた時には水位が5センチくらいですぐに給水したけど一番大きい(約20センチ)のプラチナが
瀕死の状態。他の15センチクラスの子も横たわっていたけどなんとか持ち直した。大きい方は半日ほど
経っても横たわったままでもうダメかなと半分諦めていた。今朝見たらどうにか持ち直したようで
ゆっくりと泳いでいたのでひとまずホッとした。
0114pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 11:39:43.25ID:nigFriGq
>>113
自己融着テープ巻いていたのに外れたから水圧が原因って理論が飛び過ぎて根本的に間違った接続してたんだろうとしか思えないよ
ちゃんと耐候性考えて材料選定しないと魚が可哀想だよ
0115pH7.74
垢版 |
2021/10/15(金) 14:51:20.83ID:3lgea6s6
>>113
流石に接続部はキチンとステンレス製のホース留の金具とかでキチンと締めたほうがいいと思うよ。
0116pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 06:42:54.50ID:ilhIJhLC
テトラのエアーポンプCA-30買ったら、振動エグいから分解
吐出口ユニットが斜めに差してあって、さらに磁石部分が何故か両面テープべったりでアルコールで掃除
その後ユニットを水平にボンドで固定
ビス類の増し締め、シリコンスプレーふって組み立て
見事に静かになった
俺のような器用な人じゃないと安物買ったらダメだぜ?
0117pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 12:44:21.04ID:rnop8H6A
>>116
誰でも出来そうなのに…
0118pH7.74
垢版 |
2021/10/19(火) 13:37:55.34ID:fJVuinXi
振動は大理石固定やゴム板などでしか吸収されない、悪い作りを鳴き止めしただけだな
0119pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 19:09:17.86ID:S8W0WLfF
水槽内にプラケースを吸盤でくっつけてサテライトにしてんだけどよくズレる
どうやってしっかり固定してますか?
0120pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 19:48:19.33ID:gNMFcbbN
どうズレるんだよ
0121pH7.74
垢版 |
2021/10/27(水) 21:47:31.16ID:lUU385/2
吸盤の数増やすか磁石使うか
0122pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 08:50:43.50ID:bmHQV+fI
磁石って吸盤より弱くないですか
0123pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 10:22:55.47ID:W+ki4iUz
凄いのありますよ
0124pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 10:48:26.74ID:mYOqsHBC
知ってる、プラにフレームあるから無理
サテライト育成は朝晩餌やりするんだけど大型魚は5日に一度餌やりだからケースにガンゴンアタックかけてくる、中の幼魚や餌食いたくて仕方ないみたい、スポガーなんて鼻先隙間に突っ込んでテコでグリグリ何時間でもやってる
0125pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 18:10:42.93ID:RmC2kj5x
サテライトって隔離ボックスか。
水槽内でいいなら水作が出してるから既製品買ったほうが良いよ
0126pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 18:11:29.18ID:RmC2kj5x
>>124
小型魚のストレスやばそうだね。
外掛式に変えたら?
0127pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 18:54:49.22ID:NJ8BWMt/
隔離ボックス小さいんよね奥行き20cmほしいから昆虫プラケース、魚10cm前後で買ってきて15cm強まで餌漬け飼育なんだけど固定がなぁ
0128pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 19:24:23.42ID:RmC2kj5x
飼育水共有したい理由って加温だけ?
サイズでかいならヒーター買って別水槽にしたほうが早い
0129pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 19:37:18.32ID:TU7pluey
メインの水槽サイズは?
0130pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 19:40:01.13ID:NJ8BWMt/
自作スレで自作固定方法を聞いてるだけで飼育方法の相談はしてないです
0131pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 19:43:47.97ID:NJ8BWMt/
180.60.60でフレーム付フランジなしのガラス
0132pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 19:44:36.61ID:voP5+akK
>>130
ごもっとも
磁石なら100均でもネオジウム磁石売ってるからそれなら強いよ
0133pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 19:49:22.10ID:TU7pluey
完全に固定が良いの?プラケに発泡スチロールでフロートにして浮かべる方法は?
0134pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 22:17:31.59ID:SU+ukz70
質問が適当すぎるからでしょ
強力なクリップみたいので挟めばいい
0135pH7.74
垢版 |
2021/10/28(木) 23:49:02.99ID:/bWhwjh+
>>124
大型魚も幼魚もストレス過ごそう
これ半分虐待だろ
0136pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 09:30:13.62ID:asgh31ZA
>>133
斬新、何らかの合せ技に使えそう、スチロールカッターや接着の事もあるから検討してみる
0137pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 09:41:48.54ID:sRUCLpFx
グルーガンって生体に影響ある?
0138pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 10:00:35.40ID:asgh31ZA
アクリル接着剤、塩ビ接着剤や防カビ剤不使用のコーキング剤やバスタブコーキングは2日アク抜きして使った事ならある、グルーガン使えれば何かと便利そ、溶解用プラも種類あんのかなぁ、アクア用の岩接着剤とかもあるよね
発泡は穴あけてテグスで固定した事はある、5年経っても丈夫だった
0139pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 10:07:40.25ID:UZPjk4Tb
>>137
水草水槽で流木組む時に使ってるけど難しい生体じゃなければ問題無いと思うよ
エビ水槽に使う勇気はないから試してないけど
0140pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 11:18:56.38ID:AFFrhfqv
>>137
透明なの使って底面フィルター接着してるけどエビとメダカ混泳させても問題ないアルね
0141pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:10:32.94ID://gNLG+V
>>136
それか水槽に渡しを2本置いてS字フックを何種類かで長さ調整して4点吊り
全部100均で揃う!渡しは突っ張り棒の一番長い奴そうすれば水槽のフタも少しすき間が開くが閉められる
0142pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:41:57.30ID:6HqweewM
>>141
100均の金属網目の棚板60センチを使いシリコンチューブ4点吊りはやった、一日2回餌やりするからフタ開け面倒なのと棚板弾かれて動くからやめた、フタ分の網目カットして2枚重ねで水槽に固定できるかリトライしてみるわ
ありがとう
0143pH7.74
垢版 |
2021/10/29(金) 14:52:21.20ID:6HqweewM
フタ→昆虫プラケースのフタ
0144pH7.74
垢版 |
2021/11/02(火) 21:17:24.17ID:mFHwHxdU
土嚢みたいなのつくって砂利せき止めたいんだけど
なんかいいアイデアないかね?
0145pH7.74
垢版 |
2021/11/02(火) 21:27:16.50ID:fptryhAC
水槽立ち上げ前なのか後なのかで話が変わるんじゃない?
0146pH7.74
垢版 |
2021/11/02(火) 21:28:39.11ID:tBOY2e+n
シンプルに焼肉のタレサイズのコンクリートみたいなやつコーナンで売ってるからあれで造成したらどうかな?
0147pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 13:53:28.79ID:OJkHNr8P
>>144
おい、棚田風のレイアウト組みたいのかよ?
0148pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 14:45:25.32ID:5LnIrZPI
レンガって家庭用のオーブンじゃ流石に焼けない?
強度は必要なくて見た目がレンガなら良いんだけど
ジオラマ用のレンガとかは売られてるけど結構高かった
0149pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 15:24:27.99ID:LhIHfSGD
洗濯ネットに腐葉土入れて沈めてるけどあっという間にアオミドロ、チャゴケが生えて
目立たなくなる。
砂利入れてるけどどっかから空気入って完全に沈めるのは難しいかな。
0150pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 15:55:20.71ID:Vx/B2dM/
>>148
通常サイズを切ったら?
0151pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 16:14:03.30ID:naLwZYfO
普通に考えて使い捨て金切りで切れるよね
0152pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 17:32:32.62ID:RDzCMF9S
今日はアクアポニックス的なものを作ったわ、今流行りみたいだからね
0153pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 18:43:40.59ID:ivHBSRnv
>>148
ヤコ オーブン陶土の紅陶で挑戦してみたら?
0154pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 20:59:27.20ID:5LnIrZPI
>>150-151
ちっちゃいのを沢山用意したいから切るとなると骨が折れそうなんだよね

>>153
そんなのがあるんだ!
レビュー見たらアクアで使ってる人も居るみたいだし早速ポチってみた!
0155pH7.74
垢版 |
2021/11/03(水) 23:28:47.71ID:em5cxgUO
使ってたけど崩れたよ

電子レンジに入れて高音を作れる炉みたいなので陶芸するってのもあるよね
商品名知らないし素人が手を出せる物かも知らないけど
0156pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 14:50:32.52ID:DgmS9E5C
普通に陶芸教室に問い合わせて作ってもらった方が安くて確実なのでは?
0157pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 15:00:18.21ID:AKcA/aJo
そして彼はレンガ職人としてのの道を歩むのであった
0158pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 15:16:32.25ID:4nOe+hnK
たまにそんなんで変な方向ですごい人になるやつ出てくるよな
0159pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 17:42:19.55ID:C60uxAjg
プレコシェルター作ってる陶芸家さんいたよな
すごいやつ
0160pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 17:57:25.37ID:wDqF0caj
プレコ型のミナミヌマエビシェルターかな
0161pH7.74
垢版 |
2021/11/04(木) 23:21:42.42ID:Vb16Op2K
エーハイムの水陸両用ポンプ 1262 という大きめのポンプを2階のベランダで使用してるんだけど
けっこう振動が共振して下の部屋全体に振動音が響くんだよね。防振マットを何枚も重ねたりして
対策をとってきたんだけど完全には消えない。で、ある日思いついた「空中に浮かせば良いんだ!」と。
そこでモーター本体をワイヤーで吊り下げてみた。すると見事成功。まったく振動しなくなった。

防振ゴム&マットはけっこう高かったのに無駄になったわw
0162pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 00:34:07.05ID:UnwCjw5P
自分もエアーポンプの振動音を消せずに結局吊った事あるわ
0163pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 06:34:05.23ID:XGgwagnq
オーバーフローの濾過槽作ろうと思うんだけど
90のらんちゅう水槽が余ってるから使いたい
仕切りって普通上下交互に開けるけど
前後で交互に開けるのってアリ?
板の固定にセパレータのレール代用出来ないかなと考えてるけど難しいかな
夏子冬子の部屋の90用が余ってるからこれのレールで塩ビ板挟んで固定したい
接着剤使うともう濾過槽としてしか使えないし。
みんな作る時シリコンで隙間なくするけど
隙間あると不具合あるのかな?
スノコとザルでウールボックス代用が一層目
ろ材入れる二層目
ポンプ室が三層目で作ろうと思ってる
0164pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 12:49:10.15ID:LUGfttpn
>>163
簡単に言うと水は抵抗の無い方え流れて行くから隙間有るとそこを抜けてしまい濾過効率が悪い
0165pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 13:03:11.96ID:wPeIRNYC
>>163
多分失敗するから安い60水槽練習用にするか、上段にドライウール層、1層室下段リングろ材ボックス、2層室何もなし濾材、3層室ポンプボックス
これなら水槽自体に一切加工必要なく1層3層ボックスの穴あけだけ
0166pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 13:06:06.49ID:DYRcT0BY
でっかいことはいいことだ
何かうの?
0167pH7.74
垢版 |
2021/11/05(金) 13:06:38.09ID:wPeIRNYC
あと、メーカーのポンプと濾過ボックスが同梱販売されてるのは生物濾過に適切水流があるから、これ理解しないと自作しても効果はハテナ
0168pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 16:26:05.61ID:7DO+tlnR
隙間ダメなのか?
ネットにリングとか入れたら隅っこて大抵隙間出来ない?
0169pH7.74
垢版 |
2021/11/06(土) 16:31:17.06ID:EZHYJjax
>>154
オーブン陶土はアクアリウムで使ってる人いるから
メーカーちゃんとしたの選んで小さいレンガ作る方法があるよ

最近ホムセンで色んな工具使えるとこ増えてるから
本物のレンガを細かくして自作するなんて方法も
0170pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 23:36:45.26ID:pFV0wC5+
ナノバブルをアクアに転用してる方おられますか、感想など頼厶
0171pH7.74
垢版 |
2021/11/08(月) 23:50:31.33ID:QQHipwkD
>>170
ミラブルで水替えしても、何も見た目には変わらなかった。
オロチで回した方が生体は元気な気が。
溶存酸素とか測ったわけではないので当てになるかどうかですが
0172pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 00:48:47.52ID:OdQwjMtn
>>170
ナノバブルエアストーン(ストーンじゃないけど)売ってるよ
勝手は知らない
0173pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:11.83ID:umTfEHzO
>>171
置き水すると抜けるんじゃないかな所詮泡だし、濾過槽からの排水に使おうかと
0174pH7.74
垢版 |
2021/11/09(火) 12:26:06.62ID:acpVHbHD
曝気層に人が落ちると浮けなくて死ぬって聞くけど、
やっぱり生体にはストレスになるのかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況