濾材に蓄積すると思うわ 水7割くらい交換しても硝酸塩値がほとんど下がらなかったことある
フン多い生体沢山飼ってて、20ℓくらいの水量で底面直結の外部脱窒してたんだが
大磯砂に硝酸塩がたくさんこびりついてる可能性があった
7pくらいにしてたかな? それから底面やめた 脱窒も限界を感じたな
脱窒と足し水で、中長期的にいけるのは生体を適正数に保ってる人だけよ