X



【海水】マリンアクアリストの雑談所Part55【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 5bd4-fO3Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:41:07.35ID:ZKZ3Z0Xs0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

ここは海水魚・サンゴ・イソギン・甲殻類など海水生体全般の飼育に関する話題、
システム、器具、失敗談、成功談、相談などマリンアクアリストが自由に雑談しあうスレです。

【お約束】
・荒らしは華麗にスルー
・コテンハン禁止
・特定の店舗やサイト、飼育者等の名指し叩きは禁止
・淡水・汽水は専スレがあるのでそちらへどうぞ
・次スレは>>950が立てる。
・「○スレ目」は>>950がそのたびに考えましょう。粋なカウント名をつけてね。(例:〜所【総合】2潮目、サン5)
・質問も可能ですが他スレとのマルチは控えましょう。

・質問をする際は、水槽サイズや生体、使っている機材などはなるべく書くようにしましょう、答える側も答えやすいです。
質問のテンプレは>>2 以降参照

 /V\
 /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| みんなで仲良く使いましょう。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'

前スレ
【海水】マリンアクアリストの雑談所Part54【総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1640065470/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799pH7.74 (テテンテンテン MM86-FLD8)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:47:00.27ID:Hhlz9tp3M
親指と人差し指の指紋認証出来ないのは俺だけじゃないはず
海水、セメント、接着剤、サンゴ全てが凶器だわ
0800pH7.74 (ワッチョイ c683-vbyc)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:03:14.16ID:b5M3JdZV0
>>797
初めてそのメーカー知りました
ネット完売だったので実店舗に残ってるかなぁ
>>798
共振対策ってテープ貼るとかでかなりマシになったりします?
0802pH7.74 (スップ Sdea-gKxn)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:04:57.66ID:uyHlZevad
ライブロックの通販でおすすめってある?
チャームのってあんま良くないって噂を聞いたことある
0805pH7.74 (ワッチョイ 06c6-b3Sy)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:13:30.33ID:CH/ij/fs0
>>794
中国メーカーオリジナルのQQ1(ACポンプ)使ってますが音は気にならないですね。

水足しサボりちな人なので水位はおっしゃる通りめちゃくちゃストレスです。
サボらない人なら気にならないんじゃないですかね。
0806pH7.74 (ワッチョイ 0fd4-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:14:25.52ID:SSQLw0vA0
>>794

達磨を寝室でつかてるけど、音はしてるけどそんなに気になるほどでもないかな
音の大きさ的にはエアコンつけるとほぼエアコンの送風音や駆動音で聞こえなくなる感じ。
でもエアコンオフると聞こえる。
0808pH7.74 (ワッチョイ ff5a-nx4s)
垢版 |
2022/02/26(土) 23:11:08.20ID:olZTngR90
>>800
自分はテープ数カ所貼ればかなり静かになりましたね
0809pH7.74 (アウアウウー Sa2f-cBxW)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:59:54.77ID:lFA2hDb/a
>>794
qq1は基本静かだけどたまに音うるさくなったら分解して組み直すと静かになる
寝室に置くならtunzeがいいと思う
最近売ってないけど
qq1は2週間に一度くらいで分解して掃除しないとスキミング能力を維持できない
1ヶ月放置とかは厳しいと思う
こまめに分解するのが手間
0810pH7.74 (ワッチョイ 9a7e-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 02:39:42.59ID:GO3nRtHA0
どの程度の音から騒音と感じるかの差がでかいから音問題は難しいけど
達磨は汚水カップのふたを何かでおさえるだけでだいぶ音小さくなるよ
達磨自体の重量が結構あるけど強度問題ないなら細かい設定不要で簡単に使える
0812pH7.74 (ワッチョイ cb9d-gKxn)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:30:17.00ID:tbbKGoAy0
アクアエクセルのスキマー買っちまったぜ
大は小を兼ねると思ってEC20にしたけどデカいな…
EC15で良かったかも
0813pH7.74 (ワッチョイ 9f69-esVw)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:46:44.68ID:bYfd+uOU0
インサンプのコーン型のスキマーでも1ヶ月放置は無理じゃね?
どっちみち1週間から10日に一度はカップ洗うよね?
分解洗浄ってほど大変ではないけど
0814pH7.74 (テテンテンテン MM86-D147)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:01:42.26ID:zYxol/vUM
うちのqq1は月一程度で本体ケース洗っては居るけど全バラメンテはせずに1年経過。流量減ってなく静音だわ。個体差かメンテミスってるかだろ
0815pH7.74 (ササクッテロラ Sp03-wLef)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:52:30.35ID:jtGH4gX3p
>>814
流石に全バラメンテ一年無しは、ポンプの流量も落ちてるしベンチュリのエアチューブの接続部の穴に塩の結晶が詰まってスキミング量もかなり減ってるはず
0816pH7.74 (ワッチョイ cb9d-iMTy)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:20:15.36ID:fXXeORMC0
>>812
15も20も値段ほとんど変わらないからね。
うちは水量200L弱で旧型20使ってるが安定しているよ。
0818pH7.74 (アウアウウー Sa2f-1e6h)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:02:56.35ID:Lry3Y6RIa
>>813
もちろんカップは洗うが、分解清掃とは訳が違くないか?
カップは簡単に取り外せるけど本体取り外すのはそれなりに面倒だし
0819pH7.74 (ワッチョイ 0fd4-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:46:39.71ID:2ZYj3QsN0
うちはカップの洗浄時に本体の内側はスポンジで掃除してるけど分解洗浄は半年に1回だな

音の話題で改めて比較してみたがAquaExcelのDF18は案外音大きいのかな
モーターのウナリ音とか結構大きい気がするな。
ACと変わらないか大きいかもしれん
0820pH7.74 (ワッチョイ 0a29-qE5V)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:49:55.22ID:z65zpbjh0
アカネハナゴイ5匹入れたけど綺麗すぎて感動してる
120水槽で20匹くらい入れたら壮観なんだろうなー
0822pH7.74 (ワッチョイ c641-qnsY)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:45:47.82ID:zOgtRqJp0
>>812
水量どれくらい?
俺も始めたばかりのときによく分かってないまま、60センチくらいまで対応って書いてあってEC15にしたけど
reefer nanoって45センチだけど水量100超えてるんだよね
60センチ水槽の水量が65リットルを想定と後から知って、パワー不足なのかなと思いながら使い続けてるけどこれまでに特に問題なかった
0823pH7.74 (ワッチョイ cb9d-gKxn)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:14.70ID:tbbKGoAy0
>>822
90のオーバーフロー

でもEC15も対応水量600lだから大丈夫じゃない?
自分は回してる水量の3倍くらいのスキマーがいいって聞いたから鵜呑みにしてEC20にしたけど、EC15の方が静かって前スレに書いてあって早まったかな…とちょっと思ってる
0825pH7.74 (ワッチョイ 068a-wLef)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:08:17.28ID:5kZ9NoZu0
>>822
EC15ってwater levelのラインは下からどれくらいの高さに貼ってあるの?
アリの説明には16cmて書いてるけどこれ正解?
0826pH7.74 (ワッチョイ cb9d-iMTy)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:24:03.67ID:fXXeORMC0
>>825
アリでEC20が16cm
うちのも約16cmだから正解じゃないかな?
ぴったり合わせなくてもゲートの開度で調整すれば良いんじゃね?
0827pH7.74 (ワッチョイ 068a-wLef)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:42:44.61ID:5kZ9NoZu0
>>826
なるほど、開度の調整で水深どれくらいのズレまで許容できるのだろう?

中を掃除出来ないスキム2.0s400から替えたいと思っているけど
水槽台内部の高さが50cm
EC15の高さが46.5cm
water levelは16cm
サンプの水深は仕切りをカットしない限り20cm

スキマーを4cm嵩上げすると天井に当たると言う算段なので購入に踏み切れないでいる
0828pH7.74 (ワッチョイ cb9d-gKxn)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:50:05.22ID:tbbKGoAy0
EC20のサイズこんな感じ
上に出てるようにウォーターレベルは16cmのところにあるね
https://i.imgur.com/plLHoPb.jpg
0829pH7.74 (ワッチョイ cb9d-mG3o)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:26.11ID:fXXeORMC0
>>827
測ったが水深20で使ってるわ
レベルの4cm上だな
ゲートはまだ開ける余地ありでポンプは出力MAX16で使用中
旧型を2年以上この状態だがトラブルはないね
0832pH7.74 (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:17:34.76ID:4ow6U6h+a
ビブリオってリセットしかないんだろうか
ハナゴイハナダイだけがなぜか落ちていく...
0833pH7.74 (ワッチョイ 068a-wLef)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:46:46.02ID:hfMKBuoN0
>>832
ビブリオ 菌 なので殺菌灯は効果あるのでは
あとは地道にバクテリア添加、炭素源はビブリオ菌の餌にもなるので要注意らしい
0834pH7.74 (ワッチョイ 06f0-PuBs)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:04:51.28ID:XQbq+mKE0
EC15使ってる人でエアの調整どのくらいにしてますか?
全閉にしないと泡が大粒になってしまいまい、悩んでいます。水深は16センチのラインに合わせるように使っています。取れる汚水に違いは無さそうなんですが…
0836pH7.74 (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:33:48.47ID:scZZMFTBa
>>833
>>835
ありがとう
殺菌灯はウーディが蔓延した2年前から設置してたんだけど今回は効果ないように思う。炭素源は入れてない。

やっぱりバクテリア増やすかあ。べっぴん土壌やってみようかな。
0837pH7.74 (ワッチョイ 068a-wLef)
垢版 |
2022/02/28(月) 08:52:14.67ID:hfMKBuoN0
>>836
殺菌灯のこれまで 2年間の総点灯時間はどれくらい?
もしもランプ無交換のままなら交換時期過ぎてるかもね

設計寿命はどれも約8000時間なので24時間点灯なら1年弱で交換時期を迎えるよ
0838pH7.74 (アウアウウー Sa2f-2k05)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:14:37.90ID:DjvfTWtda
>>837
ランプは一年を目安に交換してます
サンプのデトリタスを徹底的に掃除かな
0839pH7.74 (オッペケ Sr03-T9r2)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:02.66ID:M+0qf9plr
>>840
REEFER160で使ってます。
同じように水位レベルがあうように下駄履かせて使ってますが、エアは全閉に近いレベル&ポンプ出力14で使ってます。

こちらの環境では、ちゃんと濃い汚水取れてますね
0840pH7.74 (スップ Sdea-qnsY)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:49:49.30ID:G0evUoqud
みんなそんなポンプ出力なんだ?
うちなんてレベル4とかだけど普通に汚水溜まるし、6以上はうるさいからやったことない
0841pH7.74 (ワッチョイ de74-G+H+)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:35:27.85ID:XNKWBQVI0
海水水槽に限らずなんだろうけど照明がついていないときの水槽の見栄えの悪さってなんとか
ならないだろうか。きちんとコケ掃除して蛍光色のサンゴ多めに入れてるのに照明がついてないと
その辺の小川以下の綺麗さとか。
0842pH7.74 (スププ Sdea-esVw)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:26:55.04ID:WRdrGr2/d
こっちの生活に合わせてるから夕方照明オン、深夜に照明オフ
昼間はキャノピー兼ねてる遮光ブラインドで隠してる
デメリットは部屋を真っ暗にして外から見ると青い光で怪しい家に見えることだな
0843pH7.74 (ワッチョイ cb9d-iMTy)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:26:02.99ID:X8pKpkZm0
>>836
ビブリオ菌は温度が高いほど増殖が速い株が多いからね。
腸内ビブリオの場合は25℃と35℃では増加速度が10倍くらい変わる
ソースはビブリオ 温度 growth curve  あたりで画像検索してくれたらたくさん見つかるよ。
うちはサンゴの成長よりも維持が目標だからビブリオ対策で25℃設定で管理してる。
感染症からの白化は減った様な気がしてる。単純に安定期なだけかもしれないけどね。
0844pH7.74 (ワッチョイ cb9d-gKxn)
垢版 |
2022/02/28(月) 22:07:46.09ID:hUlRxg+s0
スキマーの高さ調整の台にちょうどいい物ないかな
100均のカゴ使ってるけど微妙に不安定だ
0846pH7.74 (スププ Sdea-oQum)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:18:02.79ID:w+CzFXegd
終わった‥ リーファナノのガラス水槽にほんとすこしだけどヒビが入って漏れてやがる‥
0848pH7.74 (スププ Sdea-oQum)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:25:45.11ID:w+CzFXegd
>>847
サイズアップは無理だw
ガラス水槽だけ売ってたらいいんだけど無いくせぇなぁ
0849pH7.74 (ワッチョイ 0a29-qE5V)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:08:27.26ID:BzdoIXh30
もしかしてプテラポゴンが温和ってウソなんじゃ…
ウチの水槽のボスになってるんだが
0851pH7.74 (ワッチョイ 6f96-Ee7c)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:29:59.60ID:jEYKv9fK0
>>850
またお前か
ほんとどうしようもねえやつだな
0855pH7.74 (スププ Sdea-oQum)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:51:10.18ID:w+CzFXegd
>>854
水抜いて自宅内で置き場所を変えたんだけど作業中にどっかでぶつけちまったのかなぁ
ぶつけた覚えは全く無いんだけどね
普通に使ってて自然にひび割れした訳ではないから安心してくれ
0856pH7.74 (ワッチョイ 0fd4-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 15:29:25.89ID:Cwo5K4go0
それってひょっとしたら1部に負荷がかかってしまってシリコンが1部分だけはがれてしまってないかな?
漏れていそうな場所をある程度特定できればシリコンを上から塗って補修できる可能性もワンチャンあるかも
0857pH7.74 (スププ Sdea-oQum)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:41:43.11ID:w+CzFXegd
>>856
横着して背面のパイプ類をそのままに前傾で床に置いていた時間があるからその時に圧がかかったのかも 砂はそのままで重量あっただろうし馬鹿なことをした

https://imgur.com/a/1xweYXG
こんな感じ
0862pH7.74 (ワッチョイ 9f69-esVw)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:32:48.36ID:iX5zmvJr0
ナノだと移動したくなる気持ちもわかるけど
やっぱ水槽は一度置いた場所から動かさないほうがいいな
XL300だけど次動かすのは買い替える時だろうな
0863pH7.74 (ワッチョイ 5e35-Nujh)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:15:43.81ID:9e3QlAmF0
水足しくん買ったんだけど、真水だけじゃなく添加剤を入れたらドーシングもできちゃう?
やってる人教えて欲しい。
0864pH7.74 (ワッチョイ cb9d-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:45:00.29ID:l7AmuvfZ0
プラジプロってヒフキアイゴダメなんですか?
本水槽に入れたらヒフキアイゴだけ瀕死になりました...
詳しい方居たら教えてください泣
0865pH7.74 (ワッチョイ 068a-wLef)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:18:04.18ID:VpGJ1EqQ0
>>863
ドーシングにはならない、でも人の手で一気に入れるよりはゆっくりになる
試しにやってみればわかるけど、その添加剤の比重の通りの沈下速度で水槽やサンプに浸透するよ
0868pH7.74 (スップ Sdea-FLD8)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:47:48.30ID:Mdodb0B7d
水足しくんは水が繋がってるからゆっくり混ざって水槽内とペットボトル内が同じ水になるよ
海水水槽では足し水目的というかほぼ水位を保つ目的用かな
濃度を保ちたいならポンプ式かフロート式の方がいいよ
蒸発量に依存しちゃうけどそれならドーシングも一緒に出来るぞw
0869pH7.74 (ワッチョイ cbf0-ilUb)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:42:47.39ID:2BMhhIUQ0
フロート式にRO水そのまま入れてる。
しかし、そのままだと人工海水の素を溶かしてないために微粒元素が減る一方になる。
だから海養水パープルアップアラガミルク多めに溶かしてドーシングもどきにしてるが生体の調子はよい。
炭素源は量が厳密に決まってるのでこの手は絶対に避けたほうがいい。
0870pH7.74 (スップ Sdea-qnsY)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:35:55.77ID:V34qGDbAd
グダゴンベ入れたら粒餌やるたびにエビを襲い始めて結局目の前でモエビ3匹とカクレエビ1匹を食われて全滅した
カクレエビなんて明らかに口に入らない大きさなのに咥えて殺してそのまま放置
粒餌には興味示さないくせに食欲は刺激されるんだろうな
可愛いんだがエビには可哀想なことした
0873pH7.74 (スップ Sdea-qnsY)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:41:02.61ID:V34qGDbAd
そうだよね
ショップでモエビいるけどどうですかね?と聞いたら、まあエビ食べるとは言われますけど、まず大丈夫ですよ
って言われて
粒餌に餌付いてるみたいだったし大丈夫かと
いや自分の判断が悪いのは分かってるんだけど
0875pH7.74 (ワッチョイ 5e35-Nujh)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:00:00.03ID:cI9J9H280
最近外部フィルターからオーバーフローに変えたんですが、水質検査の水をとるとき、本水槽からと濾過槽からで結果に違いはあるもんでしょうか。レッドシーのアルジーコントロールで検査します。
0878pH7.74 (スッップ Sdea-gKxn)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:35:56.31ID:kl8ce1iLd
90cmガラス水槽の上にリフジウム水槽つくりたいんだけど、90スリムのアクリル水槽って汎用ないよね?

ガラスの上にガラスは危なそうだし、特注しかないんかな
0881pH7.74 (アウアウウー Sa2f-P8jM)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:15:07.82ID:2k7xrxoia
別にガラスの上にガラス置いてもかまわんよ
3Mの両面テープをクッション兼滑り止めに使うのがオススメ
他の人が言うようにジュンのやつがフルキットだし楽じゃないかな
0882pH7.74 (オッペケ Sr03-mG3o)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:19:47.25ID:MHT5P375r
リフジは水質が良ければ石灰藻、ダメならシアノが湧きやすいから綺麗に維持するの面倒くさくてね?
0883pH7.74 (スッップ Sdea-OfFS)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:08:26.39ID:Jzfr6usvd
シッタカ、スガイ、ガンギク、ターボスネールって何か能力に違いがあるの?基本どれも大体一緒?
0884pH7.74 (ワッチョイ 5fb7-CrWQ)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:27:22.43ID:zMddHAHW0
>>883
1日中働いてる奴と
夜にしか働かない奴がいる
その中だとカンギクガイを飼った事があるけど
夜行性だった
0888pH7.74 (アウアウウー Sa2f-36cF)
垢版 |
2022/03/03(木) 17:05:11.40ID:uo51NPgfa
近年は硝酸塩がSPSでも育てない限りは0は逆に良くないって風潮だけど、イソギンチャクに対してはこの説はあってるんだろうか。
炭素源で硝酸塩を1ppm程度にキープしてソフトコーラルは成長が見えるんだが、イソギンチャクは平行線って感じだ。
0889pH7.74 (ワッチョイ 8a67-RR19)
垢版 |
2022/03/03(木) 18:00:36.36ID:bYXlkA6t0
オーバーフローの濾過槽でエアーレーションすると濾過のためによいと聞きましたが、している人いますか?
0891pH7.74 (ワッチョイ 6396-2+YD)
垢版 |
2022/03/03(木) 18:14:34.75ID:ZxPNaSo+0
濾材にすぐヘドロ詰まる淡水だとよくやってるね
海水だと魚水槽には良さそうだけど塩ダレすごそう
サンゴ水槽ならそこまで必要なさそう
0892pH7.74 (ワッチョイ cb9d-gKxn)
垢版 |
2022/03/04(金) 22:24:10.61ID:Ew5kIxPx0
>>879->>881
ありがとう、上部フィルターって選択肢もあるのね
JUNのフルセットは楽そうだったけど、販売中止になったのかどこでも販売してないみたいだ

とはいえアクリル上部フィルターだとだいぶ金かかりそうだし、しばらくは見送るかなー
0893pH7.74 (ワッチョイ 0389-EswP)
垢版 |
2022/03/04(金) 23:54:45.24ID:1PJkhDVU0
オーバーフローでパワーハウスのリングと丸いの併用してるけど、phが最近ずっと低いまま2/3水換えしても上がらない
サンゴ礫と変えようかと思ってるんだが、どうだろうか
0897pH7.74 (スップ Sdbf-egdE)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:20:26.55ID:yPzI/72jd
ファンヒーター使ったらあかんの?
ガンガン使ってるんだけど…
0899pH7.74 (ワッチョイ 3b69-JPrZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:11:39.96ID:77k2EXsF0
フラグの接着について教えてください
今まで買ってきたフラグはラックに刺していました
安定してきたのでライブロックに接着しようと思うのですが
サンゴの根元の方で切って接着するのが良いのか、もしくはプラグの棒部分だけをニッパーで切ってプレート部分をライブロックに接着した方が良いのか迷っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況