X



ミジンコをザクザク殖やそう@24匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 19:50:50.85ID:wm8IKapU
ミジンコちゃんをザクザク殖やして楽しもー
次スレは>>970以降の立てられる方
ワッチョイは寂れるため導入禁止

【前/過去スレ】
ミジンコをザクザク殖やそう@23匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1644067739
0002pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 20:02:11.70ID:wcrgMeJR
保守的な
0003pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:50.23ID:/ehN4wEo
保守!
0004pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 21:53:47.41ID:DI6Bm7zC
和やか特選クロレラが即効分離して草
0005pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 22:38:51.01ID:FI8zNcB6
グリーンウォーターにオカメミジンコ入れたらすぐ透明になっちゃう
0006pH7.74
垢版 |
2022/06/27(月) 23:48:47.08ID:hCKDP6UT
>>1 スレ立て乙

>>4
和やか〜はダメだよ!
品質酷過ぎ
0007pH7.74
垢版 |
2022/06/28(火) 18:44:41.98ID:C+gS4xU+
水道水と粉末クロレラでミジンコたくさん増えるかな?
48-72時間で全部換水するために簡易な方法を試します
0008pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 02:22:19.14ID:QvLGTLJk
今の時期は外で青水作って入れてあげれば簡単に増えるよ
0009pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 06:34:46.24ID:WxZJ0TYL
毎日青水足してるだけだけどめちゃめちゃ増えてるわ
0010pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 11:36:30.48ID:URVaWXFQ
ずっとメダカの飼育水緑だったのに最近透明になってきちゃった
どうすれば元のグリーンウォーターになるんだろう?
0011pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 15:47:39.04ID:mhzBoxQB
>>10
一回だめになったらリセットしたほうがいいと思う
0012pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 16:09:17.09ID:ZI+mbBwM
最近鶏糞水グリーンウォーターが上手く作れない
暑いせいだろうか?
温度が上がると緑藻に珪藻が勝つような気がするから
直射日光が当たらない場所に移動しよ
0013pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 16:37:06.45ID:qIzDeURj
4月頃は鶏糞水で確実に沸いてたのに気温30℃超えて沸いて来んようになった
0014pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 19:17:34.63ID:QvLGTLJk
面白いな
うち30度超えてから増えまくってる
0015pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 19:19:27.03ID:9zV6Mke9
生クロレラで培養してたんだがランニングコストが高いので鶏糞ペレットを使おうとしてます。
水換えの頻度ってどれくらいでしょう?
youtubeだとクロレラやグリーンウォーターと違い、放置してる方が多いように
0016pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 20:47:29.38ID:DbxEi2rg
洗濯機状態にならない強エアレを加工して使ってみたけども、小さいのが増えたかなってぐらいでまだ成果はでない
0017pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 21:21:48.22ID:joGZ1lFM
>>16
2日ほど水面ギリギリを強めのエアレーションしてみたけど減ったから朝10分、夜10分だけ底から全開でエアレーションしてそれ以外は止めてたら結構増えたからエアレーションあんまり必要ないかもしれん
0018pH7.74
垢版 |
2022/06/29(水) 22:00:39.69ID:NBtyh3Ml
エアストーンを不織布の水切りネットで包むだけでもだいぶ水流を抑えられるね。
メダカにはコレで充分?

醤油のペットボトルの上部と下部に穴を複数空けて
重し代わりに大磯を少し入れたのを不織布の水切りネットで包んでみたけど、
強めのエアレーションでも3p/秒を超えなさそうな水流だった。
(水切りネットは深さ26pだと少し足りないから28p以上のがいいかも。)

サイズ(深さ)的に10Lバケツでの培養にぴったりな感じ。
0019pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 01:17:05.36ID:/NfeSr1U
うちのタマミちゃんに何か小さな黄色い粒がくっついてフサフサしてるんだけど何か寄生してるんだろうか?
動きは悪くなく結構皆元気
0020pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 01:24:13.90ID:jxrWZ6+1
>>19
耐久卵じゃないかな?
水質や水温が限界に近いかもよ 
突然全滅するから何匹か隔離しとき
0021pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 03:16:22.59ID:uIGnM5qT
>>19
脱皮殻に耐久卵がくっ付いているとか?
0022pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 08:09:52.06ID:bg3CzULh
小さい容器ならエアレーションの代わりにダイソーで売ってる酸素ブクブク君ではどうだろう
0023pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 08:18:32.41ID:/NfeSr1U
ありがとう
これが耐久卵か
ミジンコのコンディションは全く悪く見えないからこれで急に絶滅したら焦るところだった
ただホントフサフサなんで邪魔そうではある
いくつか分けてあるけどフサフサの入ってるボトルからも少し分けてみる
暑さすごかったからそれに伴って水質悪化したのかも
0024pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 08:40:26.10ID:/NfeSr1U
ちなみに画像はこんな

ttps://i.imgur.com/arV8uYu.jpg
0026pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 11:46:33.70ID:cW0tmYsl
瓶飼育のピュレックスは育房?が緑っぽくなってるな
消化管ならわかるが、明らかに背中のちょい下側って位置なんだよな
植物性プランクトンに侵入されていないか心配だな
0027pH7.74
垢版 |
2022/06/30(木) 12:46:45.23ID:93iSon3c
うちのトロ舟ヒドラ出て終わった
0028pH7.74
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:35.99ID:bwGn1Gwn
>>19だけど
全ての小分けボトルがフサフサになってしまった…もう卵を取って復活狙うしかないか…
ちなみにフサフサボトルから避難用に少し小分けしたやつは一気に絶滅した
いつも通りのリセットだったのに何でだろう
phは7くらいなのに
枯葉入れた放置トロ舟にもミジンコいるけどもう他の色んな微生物で溢れかえっているのでこっからミジンコだけ採るの大変そう
0029pH7.74
垢版 |
2022/07/01(金) 16:32:29.52ID:6C7gBEhQ
PSBかなり濃いめでやってるけどミジンコがあまり増えないでゾウリムシばっかり凄い数になっちゃうんですけど解決はありますか?
ゾウリムシが毎回トルネードになるぐらい爆殖で酸素取られてるから増えないのかな?
0030pH7.74
垢版 |
2022/07/01(金) 17:41:00.83ID:VzgIm4t+
今の時期ならグリーンウォーターだけでも良く増えるしミジンコってゾウリムシも食べるよ
0031pH7.74
垢版 |
2022/07/01(金) 19:42:23.07ID:6KiYYdm6
ゾウリムシには電気走性があるねんて。この仕組みでゾウリムシ収集装置作ってみよかな
0032pH7.74
垢版 |
2022/07/01(金) 20:12:50.30ID:4igOPpCk
磁石にくっつくのか?
0033pH7.74
垢版 |
2022/07/01(金) 20:31:40.29ID:bTI721Qg
>>29
子ミジンコはゾウリムシ食べられない。

子ミジンコの餌がゾウリムシに取られているから増えないんだと思う。
0034pH7.74
垢版 |
2022/07/02(土) 13:26:09.90ID:UKAXV2Am
ムックリワークの沈まないで表層漂う大きめのやつゆっくり回るミジンコの群れに捕らわれていつの間にか消えるけどミジンコが食べているのかな?
0035pH7.74
垢版 |
2022/07/02(土) 17:20:21.85ID:pDR6Bs3T
針子容器NV13の透明で特大トルネード状態に成ってた
針子が果敢にもトルネードに特攻するも余りのミジンコの多さにビビって逃げてる
全滅前に間引いとくか
0036pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 04:01:13.79ID:lYOl0NaI
休眠卵ぜんぶ捨ててもーたかも
もったいない事したなー
0037pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 12:43:13.83ID:IKQfvYCc
ワクワクミジンコってどうなんだろう?
0038pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 18:03:57.98ID:EUwler7w
最近スランプ続きで爆殖が起きんようにになってもた。全然沸かずに諦めてリセットするときに
念のためバケツに捨ててたのがラッキーパンチ的にちょっと沸いたりしてかろうじて子孫をつないでる
0039pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 20:18:27.08ID:LjfyvBB6
フサフサミジンコが全滅した者ですが
悲しくボトルを眺めていたらゾウリムシが湧いていた
このせいだったのかなぁ
でも少量だしphは7だったんだけどな
赤くもならなかったから酸素不足とも思えないけど
ただ暑かった日に動き方や形が少し違うミジンコがいるなと思ったんだけどあれが♂だったのかも
その後は何してもダメだった…
0040pH7.74
垢版 |
2022/07/03(日) 21:26:55.04ID:xi7InEjz
daphniaは耐久卵が黒いから分かり易いし
寿命が長いから環境が良くなれば子ミジンコを産むようになるんだけど
タマミジンコは子ミジンコを産まなくなったのに気付いた時は、もう手遅れって感じ。

まあ、タマミジンコからしたらそれが自然のサイクルなのかもね。
0041pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 08:49:30.73ID:IUkswkNX
ミジンコ増やしてる人はゾウリムシも増やしてる人が多いと思うけどゾウリムシって何をエサにして増やしてる?
最初は研ぎ汁あげてたけどピンク色になって臭くなるからやめて最近エビオスで増やしてるけどこれも白いモヤモヤした物が溜まってミジンコや針子にあげていいのか迷う
0042pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:38.31ID:INqAGe2a
一番増えるのは豆乳だけどモヤモヤは何使っても出ると思うから濾せばいいんじゃないの
0043pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 10:15:12.65ID:IUkswkNX
豆乳ってすぐ腐らない?
たまに細かい目の茶こしで濾してるけどゾウリムシもゴミも抜けてる気がする
ゾウリムシだけキレイに取り出せる方法ないかなー
0044pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 11:04:19.11ID:UCGxTvpW
>>41
ミジンコネットを使うと便利よ
ゾウリムシはかなり通り抜けるからエビオスのゴミをかなり越し取れる
多少はミジンコネットに引っかかってもすぐ増えるしね
アマゾンとかで2~400円くらいで買えるが中国経由だから時間はかかる
あと品質が悪いのも混じってるのはお察し
0045pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 11:23:46.98ID:INqAGe2a
>>43
500mlのペットボトルに1~2滴しか入れないし腐ったことはないなぁ
濾すのはコーヒーフィルターでやってるけど量が多い人は面倒かもね
モヤモヤだけ取りたいなら100均のお茶パックとかどうだろ
0046pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 13:00:32.75ID:FOrUz6gF
>>41
モヤモヤは餌のカスやゾウリムシ・細菌の死骸だと思う。

とぎ汁やエビオス、豆乳は病原菌が湧くかもしれないのが怖いよな。

ゾウリムシだけ綺麗に分離するのは、
ゾウリムシの重力に対する負の走性を利用するのが簡単かな。

綺麗な水の入った容器に培養したゾウリムシの上澄みを入れて
数十分放置して、もう一度上澄みを集める感じ。

アンモニア対策になるけど綺麗になり過ぎて餓死しやすくなるから
分離した後はあまり間を空けずに使いきった方がいいね。
0047pH7.74
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:35.32ID:rLw4WRws
丸1週間、土と落ち葉と100均LEDで放置している小瓶飼育のタマミとピュレックス
タマミは意図せぬグリーンウォーター化した小状態でスタートしたけど
グリーンウォーターが消滅して1日2日が大きい固体のピークで現在若干ピークより減少している気がするな
それでもスタートよりは増えたけど。この反動に屈せず長期飼育できると良いけど

元々透明な状態でスタートしたピュレックスは堅調だな。大きい固体が増えた気がする
一番大きいので頭を含めて体長で4mm位ありそうな気がする。イメージより大きくなるみたいだな
0048pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:39.25ID:tz0e8+dv
タマミジンコとオオミジンコ増やせずに失敗したけどタイリクミジンコは飼育一週間でアホほど増えたし殆ど死なないから同じミジンコでも飼育難易度違いすぎてビビった
0049pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 18:48:00.73ID:TLQizz7F
>>48
タイリクミジンコオクで買って届くの待ってるんだけど
噂通り管理が楽そうですね
PSBだけでも増えてくれたら嬉しい
0050pH7.74
垢版 |
2022/07/05(火) 22:39:53.14ID:Sjq+QW1v
お外で生息してたタマミちゃんもフサフサになってしまった(´·ω·`)ショボーン
0051pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:39.24ID:98uWnOWC
タイリクミジンコ1000匹のをヤフオクで購入したんだけどさ
どう見ても200匹ぐらいにしか見えないんだけどそんなもんなの?
大小問わず入れてますって書いてるから小さいのがいるんだろうか?
うーん
0052pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 15:17:28.96ID:6vk3D43V
>>51
自分で5倍にしてみろ、ていうことかも
0053pH7.74
垢版 |
2022/07/06(水) 17:56:43.71ID:6vk3D43V
ウイスキーの空き瓶でPSB培養するのに太陽光に当ててたらパキンと割れた
0054pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 12:34:36.84ID:O/z5W3en
タマミ、100斤の鶏糞ペレットは少なめ+グリーンウォーターがとりあえず一番簡単に殖やせると思う
ただ、1週間弱でグリーンウォーターが消失し薄い紅茶色見たいな透明な飼育水になった
収穫した後、リセットせずそのまま放置でもいけるかな?グリーンウォーターを再投入が無難な気がするんだよな
再投入するならリセットしてしまえとなってリセット文化が根強いのかも知れない
0055pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 12:54:00.59ID:KXw0UT6K
>>54
一旦透明になったり茶色になった水を再度グリーンウォーターにするのが難しいんだよね。ミジンコに対する水を増やすか、高光量富栄養にしてグリーンウォーターを維持するか、やっぱりリセットが楽かな
0056pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 14:01:19.56ID:Yz9obX5J
4日スパンでリセットしてるけどグリーンウォーターは4日待っても全然沸かんかった。
リセットせずに放置したら7日目ぐらいに沸いてきた。沸いたと認識したときは個体も大きかった
0057pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 14:41:49.75ID:Yz9obX5J
豆乳のゾウリムシスゴイ。何回ろ過しても白濁してて豆乳カスが手強いなと思ったけどマイクロスコープで見たら
全部ゾウリムシやった。
今までエビオス錠使ってたのがアホみたい
0058pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 16:08:32.16ID:JFJDDWD8
ヤバい粉ってのを買ってみた。ずっと気になってたんだよねこれ
Youtubeとかでもヤバい粉買ってみたって動画はいくつかあっても、結果こうなりましたってのはなかったんだよね。
今回は12リットルの容器それぞれにタマミとタイリクを100匹ずつぐらい入れて検証してみる。
それぞれエアレは水面に弱く、PSB少量いれたカルキ抜き済みの水にヤバい粉ぶら下げてみた。
ちなみに中身は鶏糞かなと思ったけどどうも違うっぽい。臭いはほぼ無臭。土っぽい香りがした。
乾燥してパラパラになった腐葉土+黄色いつぶつぶ(0.1mmぐらい)が入ってた。
どうなるか楽しみ。
0059pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 16:10:10.38ID:JFJDDWD8
>>58
すまん、乾燥してパラパラになった腐葉土っぽいものね。
土かどうかはわからんので…。
0060pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 16:51:57.33ID:zIeX5pG6
>>58
醤油粕じゃないの?
0061pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 17:09:31.57ID:O/z5W3en
>>55
そうかぁ。まあ水量は少なめな容器だし、半分位グリーンウォーター足してどうなるかやってみる
鶏糞の量を沢山入れてグリーンウォーターを維持しようとすると、水質が悪化してコントロールが難しいんだよな

>>58
俺も気になってたし、自分もああいうのを作りたいと思ってた
一応説明文で鶏糞のような臭いがしないとか書いてあるから、昆虫マットがベースだろうなと考えてた
昆虫マットもああいう紅茶色っぽい色になる

ただ昆虫マットで成功させるには、ある程度光が必要と思うけど、ヤバい粉は光は
あれば良い程度で必須条件ではないから、黄色いつぶつぶや土も色々ブレンドして工夫している気がする
0062pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 17:15:04.74ID:O/z5W3en
>>60
醤油粕は醤油の香りが強烈だから、58が土っぽい香りと言っているから
違うんじゃないかな。少量ブレンドされている可能性はあるかもだけど
0063pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 18:24:23.51ID:mfurdKZT
ミジンコ育てたいんだけど面倒なの?
定期的に買わないといけないもの?
0064pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 18:34:16.60ID:phqZeY73
>>63
タマミジンコは難易度高い。
普通のミジンコとかのdaphnia系は割りと簡単。
0065pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 19:58:45.77ID:Ir80aNkp
本当にタイリクミジンコってタマミジンコとオオミジンコの間のサイズですぐ増えて寿命が長く絶滅しにくいってYouTubeとかヤフオクとかで見るけど本当??
ミジンコに好都合過ぎやん
0066pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 20:01:24.31ID:7643Ni3Z
何でゾウリムシには豆乳なんだろ
牛乳では増えないのかな
0067pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 20:01:26.68ID:Ir80aNkp
間違いました。メダカに好都合ですm(_ _)m
YouTubeではカッキーさん、DCさん、最近ではB型さんが動画だしてます。
0068pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 20:11:47.35ID:b7wuG4OC
>>66
植物質が好きみたいよ
本職の研究者たちが使う培養液も
たいてい植物抽出物だね
レタスとか藁とか豆とか
それにバクテリアを植え付ける
0069pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 20:30:28.19ID:7643Ni3Z
>>68
あー牛乳は動物性だもんな
1回無調整豆乳試してみよ
エビオスで増やしてるけど濾すのめんどくさいんよ
0070pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 20:38:43.46ID:JFJDDWD8
>>60
醤油粕では絶対違うと思う。醤油っぽい匂いは全くしなかったからね。
>>61さんの言うように昆虫マットって言われると確かにそれに近い。
ちなみに現在ヤバ粉入れた水は濁った紅茶カラーになってるけど、匂いは本当にほとんどないな。
容器に鼻すれすれに近づけて嗅ぐと、あなんか嗅いだことのない匂いが微妙にするぐらい。
雨の日の臭いを薄くした感じかなぁ…。わかるかなこれ。
中身写真とってUPしておけばよかったなぁ。これで増えたらもう1個買う予定だからその時UPします!
後タイリクミジンコは
【丈夫さ】オオミジンコ>>タイリク>>>>>タマミ
【増殖速度】タマミ>>>>>タイリク>>>オオミジンコ
自分の体感だとこんな感じ。ただミジンコの謎の消滅は普通にあるので油断できない。
0071pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 21:30:26.51ID:q5v+JQC2
維持が楽で地味に増やせたのが稚魚用のメダカビオトープの隔離メッシュに入れた時だった
餌はメダカと日光で常に外野から供給される
水槽全体にいきわたるほどは増えないから食い尽くして絶滅することもなく
隔離容器が満たされる程度の数を維持してくれる

なのでデカいそんな入れ物が欲しい
0072pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 21:39:25.53ID:zPGgDsQ1
>>63田んぼで拾ったミジンコ10匹くらいだったけどめっちゃ増えてる
0073pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 22:30:15.14ID:Ir80aNkp
>>70
勉強になりました。
安定=タイリクですね。オオミジンコとタイリクミジンコを増やしていこ〜
0074pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 22:39:03.12ID:JFJDDWD8
タマミは寿命長いし丈夫じゃない分、増える速度がえげつない感じ。
そのせいでピークとピークアウトの差がすごくて、それを読み損ねると慣れてる人じゃないとすぐ全滅しちゃうかもしれない。
自分みたいな初心者はタイリクとオオミで今結構安定してる感じ。
あーもうこりゃ全滅やなって放置してた容器のタマミがいま爆増してたりして、もう本当にミジンコってわけわからんし奥深い。
0075pH7.74
垢版 |
2022/07/07(木) 23:24:15.61ID:JFJDDWD8
>>74
寿命短いし、だった。眠すぎて頭おかしくなってるわ。寝ますー
0076pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 02:00:44.02ID:ceHi5Hjf
黄色いつぶつぶって粘菌の可能性はないかな?
一応昆虫マットを調べていると、突如黄色い粒がでてきたってのを数例ヒットした
0077pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 13:11:04.37ID:Q0Vi+p5C
黄色いツブツブやっぱり耐久卵なのかな
気温も水質も気をつけてるけどすぐフサフサになってしまう…
メダカグリーンウォーターの方に原因あるのかと枯葉入りトロ舟での生き残りを枯葉ウォーターで育ててみたけどそっちもフサフサになった
0078pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 20:56:04.03ID:oXylgd0G
ペットボトルを穴空けたり加工してエアレーションしても洗濯機状態にならない様にしてた者です。
いまいち増えないのでよくよく見たらペットボトル内に吸い込まれてサイクロン状態であるのに増えてました()
今度は不織布風船でやってみます。
ノンエアのバケツは絶好調、うちでは鶏糞をやめてメダカの青水の底の汚れを吸い上げ濾してやってます。
0079pH7.74
垢版 |
2022/07/08(金) 21:31:03.30ID:ceHi5Hjf
>>54
グリーンウォーターを容器の10分の4位投入したけど
まったくグリーンにならなかった。まあ様子を見てみる
0080pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 04:59:41.13ID:d5v7m+zE
>>78
ペットボトルの上下に小さい穴を開けて下の穴を半分覆う程度に大磯を入れ、
さらに下部の穴を不織布排水ネットで二重に覆ったら上手くいった。

上の穴まで不織布排水ネットで覆うと逆に水流が遅くなり過ぎた。

不織布排水ネットは目が均一でなくて
ところどころミジンコが通るくらいの大きさの穴があったので2枚重ねた。
不織布排水ネットではなくストッキングタイプの排水ネットの方が良いかもしれない。

風船タイプ?(エアストーンに袋掛け)も一重だと稚エビが入ってしまった。
(水流抑制効果は一重でもかなりあった)
0081pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 08:57:28.56ID:j9MdU2jc
>>80
ありがとうございます
なるほど下側にネットは思いつかなかったです(吸い込むとも思わず)
不織布じゃなく三角コーナーネットでした
エアストーンが浮かんでしまうので赤玉少量入れてエアストーン入れてネットの口を縛って沈めてみました、何秒かに一度ボコっと出る程度にしました。
0082pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 10:30:32.97ID:+jo/0Aln
ミジンコにグリーンウォーター入れて次の日になったら薄くなってるけどこれはまだエサ残ってる状態?
完全に透明になるまで新しくグリーンウォーター入れなくていいって事?
0083pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 11:53:51.82ID:d5v7m+zE
>>81
完全に沈める感じ?

俺はエアストーンは自重で沈めてネット上部は浮いて空気が抜けるようにしてる。

水面を見ると流れがあるから
ネット下部の水がエアリフトで上昇して(一部は)ネット外に抜けていると思う。

中層〜上層の水は循環しているけど、バケツの底の水が動いているかは微妙かも。
俺が使っているのは深さ26pのネットだけど
浮かせるなら、使うネットはなるべく深いヤツの方がいいね。
0084pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 12:01:10.08ID:d5v7m+zE
>>82
ミジンコは藻類の色素を分解できなかったと思う。

ミジンコの糞に含まれる色素が水に溶け出て色が付いているだけかもしれないから
薄くなった段階で餌を足した方がいいと思う。
0085pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 12:37:24.61ID:+jo/0Aln
>>84
あの色はグリーンウォーターの残りじゃなかったのか
水ちょっと掬って茶濾しで濾してミジンコだけ残して水捨ててカルキ抜きした水とグリーンウォーター足す事にするよ
0086pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 13:09:34.76ID:6bc7N/k1
>>83
エアストーンが軽くエアーでネットが膨らんで浮いたり沈んだり笑

ですので赤玉を入れて沈めました、ホースを洗濯バサミで調整して中層あたりに固定しています
ネットを水面から出せば流れはほとんど減りますね、しかし一日で水位が落ちるのと、表面だけだと勿体ない精神が・・なので中層ぐらいにしてみました
深型のネットもありですね
0087pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 13:12:54.16ID:PB+/T/rk
EM1ってどうだろ?
EM菌を使っての培養が昔特許か何かで文献で出ているし
とある溶液タイプのミジンコの餌がEMに似ている
0088pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 14:54:57.83ID:ivQNR2j4
タイリクは中々入手するのがめんどくさい
メダカ街道さんが扱ってくれたらすぐにでも買いたい
0089pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 15:56:58.17ID:3rXnifYC
>>87
そんな得体のしれないものはやめとけ
0090pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 16:30:39.48ID:AREhxQZt
>>87
試してみてよ
0091pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 18:54:17.29ID:6bc7N/k1
EM1はやった事ないが、マイエンザ(えひめAI-2)ならあります。

劇的に増えた記憶は無いけど、逆に入れ過ぎて消えていったイメージ、腐葉土や昆虫マットと組み合わせ薄く入れればいけるかも?

冬の外のメダカには良かったかな?室内のメダカに入れたらヒーター周りに納豆のコロニー出来てた
0092pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 21:57:09.31ID:3rXnifYC
実験するにしても
中身が何かわかってるものじゃないと
結果を解釈しようもないし
改善策も考えられないよ

とはいえ入手・培養しやすいバクテリアは
Bacillus subtilis(納豆)くらいしかないけど
0093pH7.74
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:12.28ID:wxLUJ39/
鶏糞ペレット入れたら油膜?が凄まじいんだけど、みなさんはこの油膜をどうしてるんでしょう?
0094pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 00:28:54.24ID:h409gFyb
>>93
自分は野外なので油膜はらないです。
凄いならエアレーションするか違う鶏糞買うしかないと思います。
野外で油膜がはるようであれば鳥のクソか環境が最悪だと思いますよ
0095pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 11:39:15.68ID:xO5ZUPGP
>>94
マジですか、、、
ベランダ飼育なのですが、グリーンウォーターから切り替えてみたらこんな状況です。
あと出来ることは日照条件ぐらいなので、日陰にしてみます。
0096pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:58.11ID:uEbK0w7f
>>93
油膜じゃなくバイオフィルムじゃね?

気温が上がって好気性細菌が活発になっているだけだと思うから
そのまま混ぜ込んじゃえばいい。

酸欠が心配なら鶏糞を入れる量を控えるとかエアレーションをしたらいい。

バイオフィルムだったら日陰の方が紫外線が少ない分、増えるよ。
0097pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 12:14:26.66ID:uEbK0w7f
個人的な実験や経験では、納豆菌はミジンコの繁殖に抑制的。

納豆菌が優勢の環境だと死にはしないけど子ミジンコが産まれない感じ。
0098pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 13:24:20.78ID:zEt8mc2/
グリーンウォーターにした外のバケツでタマミジンコワラワラしてるけど紛れ込んだスネールや水面で溺れてる小さい虫やらゴミやら
は残して別のバケツに移し替えたらあんなにワラワラしてたのが新しいバケツの底の方で
動かなくなってしまった。ちょっと掬ってマイクロスコープで見たら耐久卵つけてピクピクして辛うじて生きてた
なんでこうなってしまうのか。この環境で継続して卵から生まれるかな。
でも卵は肉眼では見えんな。でもこれを集めて耐久卵で商売してる人らもおるもんな
https://i.imgur.com/2HHAawI.jpg
0099pH7.74
垢版 |
2022/07/10(日) 22:51:50.46ID:uEbK0w7f
>>98
耐久卵が黒っぽいけど光の加減でそう見えるだけ?
0100pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 00:37:36.31ID:IyIDdKFt
>>99
イヤ、しっかり黒い
0101pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 07:36:49.29ID:Weq3LJbi
タマミジンコの耐久卵って白いものだと思っていたけど、黒いのもある?
0102pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 07:40:33.61ID:U75REBlU
見た目オオミじゃないかな?
0103pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 09:15:33.64ID:IyIDdKFt
オオミジンコなのかな。たしかに今のタマミジンコやるまえはオオミジンコでやってたから
でもあんなに体大きくはないねんけどな
0104pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 11:58:49.54ID:yKUjAVwB
ボウフラってミジンコ食べる?
外の発泡スチロールで増やしてたミジンコいなくなったと思ったらボウフラいっぱいいた
ボウフラに食べられたのかたまたま餌切れとか暑過ぎで全滅しただけなんだろうか
0105pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 12:31:36.29ID:U75REBlU
>>103
網の目が何ミリくらいなのかアレだけどタイリクかオオミかなって感じかな、いつの間にか混ざってるのよね
>>104
沈んだ奴よく食べてるけどボウフラだけで駆逐するほどは食べられないと思う
0106pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 12:59:36.98ID:qUJHxlAb
ネットで調べたらタイリクミジンコってオオミジンコより多きいってさ…
本当ですか?
0107pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 13:08:40.05ID:qUJHxlAb
今調べたらその文献なかったです。
失礼しました。
0108pH7.74
垢版 |
2022/07/11(月) 20:54:37.48ID:dwTBEXBF
タイリクミジンコヤフオクで買ったけど増えるの早いし飼育もグリーンウォーターとpsbだけでガンガン増えるし簡単でいいな
あまりでかくなり過ぎると成魚でもなかなか口に入らんのがデメリットかな、でもオオミジンコより小さいらしいしな
0109pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 11:13:38.20ID:RguSGi6V
例えばエビオスで増やしてきて種ミジンコ残してリセットしてまたエビオスは問題なく沸くけど
エビオスで育てた種ミジンコをリセットして次は鶏糞に変えると増えてこない
鶏糞でも増える実績は積んでるのに
0110pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 12:41:13.15ID:y9LlKF7k
>>79
これ4日位立つけど、タマミあまり増えていないな
GW投入後は茶色の飼育水が濁るというか濃くなった感じだったけど、今は
また透明感の目立つ茶色の飼育水に戻っただけだった。こういう場合はリセットのが良さそうだな

ほぼ同時にダイソーの300円ジャグで室内でGW+鶏糞でタマミも開始したけど
これは3日目位に増えてきたけどそこがピークだった
絶滅していないけど微妙な感じだな
0111pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 12:42:37.88ID:lIBFznAa
リセットて新水に鶏糞なら菌沸くまで時間かかるんでしょ、増え始めるまで1週間から〜2週間くらい、なのでその間ミジンコ入れないか極少数にして待つ感じ沢山入れると餌がないので餌切れで消滅するらしいし
もともとメダカとか入っててこなれた水なら鶏糞でも早く沸き始めるよ
0112pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 13:53:57.36ID:3IfZSbdk
生クロレラ乾燥クロレラエビオスゾウリムシ発酵鶏糞グリーンウォーターどれでやっても一回増えたあと徐々に全滅を繰り返してしまっていたが
ドライイースト使ったら今まで何だったのってくらいタマミが安定して増え続けて嬉しい

でも丈夫と聞いているオオミジンコは2回とも届いた翌日にはほぼ壊滅してしまうんだけどこっちの方が増やせるイメージ湧かない
乾燥生クロレラ使うと翌日だけ増えてそこからあっという間に減っていくんだけど古いモノだったりするのかな
0113pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 14:45:37.49ID:JslUKiit
もっとタイリクミジンコが広まってくれれば良いと思う
0114pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 18:39:49.80ID:UpdrVu8B
タイリクは丈夫で簡単に殖えるから帰化したら生態系崩れそう
0115pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 18:53:53.28ID:P3SMyjEr
ミジンコ初心者です
ミジンコは暑さでやられますか?
水温が30度越えるとデッドラインですか?
0116pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 19:03:01.46ID:bHCqURCU
>>114
すでに帰化して日本中にいるよ
今更逃しても何も変わらないだろう
0117pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 19:22:40.62ID:y9LlKF7k
オオミジンコは滋賀でNGらしいけど、タイリクはそういう都道府県はないのだろうか?
まあ、ミジンコの本でもタイリクは池にいるとか書かれているからなぁ。オオミジンコは一応居ない設定になってるけど
0118pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 19:35:27.15ID:XhOF7tZ3
>>114
生態系に影響があるかは結果が出ないと分からないけど
在来のミジンコに対する淘汰圧になるのは、ほぼ確定だね。


>>116
ソースあったら教えて欲しい。

普通のミジンコ(daphnia pulex)並みに定着しちゃってるの?
0119pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 19:39:36.70ID:XhOF7tZ3
>>115
経験上、ミジンコ(daphnia pulex)は36℃〜37℃あたりにデッドラインがある気がする。

汚泥が溜まっていると温度より先に酸欠で落ちるかもね。
0120pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 19:43:19.79ID:hfMdD/t1
一匹だけ越冬したオオミジンコはかなり大きくてメダカも全く突かなかったな
0121pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 21:38:27.86ID:eC2SPbbY
オオミジンコなら別で飼育してる丸物金魚に食べごたえあっていいかなと思ったがすげえ小さいのしか生き残らなかったから繁殖の段階まで生かすのに苦労しそう

ほぼ日光入らない所のプラケはタマミジンコの増えも悪いけど光無いと餌になる諸々が増えないのかな
0122pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 22:22:42.92ID:y9LlKF7k
餌を添加しない方式では光がないと諸々が増えないってのはあるなぁ
推奨の光ではないけど、普通のミジンコは100均のLEDでも何とかなってる
ただ隣のタマミは不調だな。もっと強い光が必要なんだと思う
0123pH7.74
垢版 |
2022/07/12(火) 23:58:28.42ID:VEEMVojT
タマミを黒バケツにスダレしてたけど、猛暑日が続いた時に手を入れてみたらお湯状態
急いで北側の軒下まで持って行ったけど持ち堪えてた
そして、なぜかその日を境によく増えるようになった
0124pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 09:04:28.36ID:5z1LkVY9
ゾウリムシに豆乳入れたら腐ったゆで卵みたいな匂いになったぞ
0125pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 10:52:55.19ID:OiqrHyy1
豆乳とかすぐ傷むから俺は使わないな
0126pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 11:48:16.71ID:/A16XkEe
入れすぎなんだろ
0127pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 12:13:39.05ID:2tIyHcpw
投入はエビオス錠の体積程度を豆乳する
0128pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 14:14:46.24ID:LsAJ1o1Y
フサフサになるタマミに困惑していたモノですがどうやらツリガネムシのようです
正直対策は全く思いつかないので全て捨てて残ってるかもしれない耐久卵から再度リセットしようと考えています
メダカの飼育水が共通してたんで多分飼育水にいたんだろうなぁ
メダカも治療せんと…
0129pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 18:36:45.67ID:dr9mTG5b
タマミジンコ、同じ大人サイズでも真っ白でほぼ球体みたいなぷりっぷりの奴と表面付近で素早く泳ぐ半透明で中央に黒い筋が通った奴がいるの何だろう
街道産だけど雌雄なのか違う種類のが混じってるのか
0130pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 19:41:50.69ID:NYQWbmSH
皆さんありがとうございます!
高温に気を付け日陰で増やします!
0131pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 20:23:36.33ID:g5FMgtq9
うちはタマミとオオミが混ざっちゃってるけど
上から見たとき白くて丸いのがタマミ、デカくて茶色くてラグビーボールっぽいのがオオミだな
あとやたらスピーディーに動くウサギっぽいのは卵をつけたケンミジンコ
0133pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:35.13ID:xyGapHb+
>>129
白くて丸いのは子ミジンコを背負っているやつで出産間近。

黒い筋は腸の消化中の食べ物が筋として見ているんだと思う。
0134pH7.74
垢版 |
2022/07/13(水) 23:42:18.66ID:9nZItDMC
タマミって赤くないの?
0135pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 00:04:26.21ID:lhqX+0Yt
赤いのは基本的に酸欠気味の個体
0136pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 13:26:55.90ID:j4+L7+6p
>>131>>133
ありがとう
見てみたら触覚とか卵嚢?みたいのはないからケンミジンコでは無さそうです
管理してるケースより針子いるトロ舟に戯れに入れといたミジンコが一番安定してるのがなんかもにょるぜ
0137pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 17:40:56.62ID:bJ+vHUGC
関東だけど戻り梅雨で気温が下がったせいかまた増え始めて安心したわ
0138pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 17:43:36.54ID:iZNQ0m+3
去年3月からはじめたミジンコ初心者です、2年目になっていろいろ試したのですが
家の水道水が悪いことが判明しました。
理由は、パナソニックの浄水器を通した物、くみ置き3日~1週間や、ダイソー、テトラ、
ニッソーのカルキ抜きでカルキ抜きをしたもので、クロレラ、ドライイースト、飼育水
(うちはハイポ入れてもグリーンウォーターにならないです。)、豆乳、PSB、きなこ、
鶏糞を試し、ずっと全滅が続いていました。

そこで今月ミネラルウォーター(森の○○)でやってみたところPSBでも鶏糞でも爆植しま
した。増えたものをカルキ抜きした水道水にいれると、1日程度で子供もうまず死にます。

なので、ほぼ水道水が確定だとおもうのですが、毎回ミネラルウォーターでやるのはコ
スパ悪すぎるので。何か解決法はありませんでしょうか?

育てているミジンコはタイリク、タマ、オオミジンコです。今はタイリクだけです。針子も少
し死にやすい水っぽいです。
カルシウム17.0 マグネシウム2.4 ナトリウム6.7 カリウム1.4 硬度52 PH7.4
0139pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 17:58:53.36ID:4NQ6J5ht
雨水使えば?
PH気になるならダイソーの牡蠣殻入れて
ミジンコ用なら硬度は高くてもいいだろうし
0140pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:54.62ID:Ir829x4b
俺はリセットの度に湧き水汲んで水温合わせてから使ってる
0141pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 18:59:03.44ID:RgNvKhcU
おれも水道水をやめて飼育水+鶏糞orエビオスorプロテインに変えた。どうも水道水は初動が悪い気がするので
これを確かめる
0142pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 19:54:14.26ID:Vjb5U8rS
>>138
PSBや鶏糞で増えたヤツをカルキ抜きした水に入れるんじゃなくて
増えたヤツを別容器に移して、それに点滴みたいにカルキ抜きした水を少しずつ足してみて。

それでもダメなら、試しに「湯冷まし」でやってみて欲しい。
0143pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 20:01:47.13ID:RgNvKhcU
PSBで薄ピンクの水でスタートして2日目には透明になってるけどミジンコは別に増えてない
PSB足した方がいい?
0144pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 21:48:22.98ID:BY9AVxis
>>143
全く増えてないならPSBをやめて極小量の他のエサをやって様子見かなー
底に死骸となって沈んでいるならリセット
案外浮かんでこず底でピコピコしているかも?
底や四隅をスポイトで吸って確認してみては?
0145pH7.74
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:09.39ID:xjZz8B2J
海苔瓶で飼育してるが
ちょいバランス崩したからリセットしてみたが増えないなと光に当ててみたら瓶での中ビッチリゾウリムシが湧いてたな 
0146pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 01:09:44.33ID:np5ByTiK
>>143
2日ではどのミジンコもあまり増えない。
続けてあげてたらバクショクするよ。
鳥のクソ➕青水が安定して増える。
0147pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 03:15:26.73ID:UEIctF2V
>>139
雨水ためれるたらいおける場所がないです。もし取得できたら参考にさせていただきます。

>>140
湧き水?これも雨水ですよね?

>>142
水合わせとおなじ点滴法ですか、結構大変ですね。試してみます。
一度沸騰させるのはやったことなかったです、湯沸かしで簡単にできるので試して
みます。

また>>138で書いたハイポはハイポネックスのことです。グリーンウォーターになりにくい
水質もなにか関係ありそうな気がします。

先ほど確認したのですが、現在家にあるダイソー以外のカルキ抜き剤、古いものの
せいか重金属除去が書いてませんでした、浄水器のときとれてたような気もします
が、これも試してみる価値あるかもしれません、現在のコントラインあたりも買ってみます。

みなさまご意見ありがとうございました、参考にさせていただき、ばくしょくできるようがん
ばります!
0148pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 07:00:29.69ID:XQe/bZzS
エビオスってミジンコも増えるのか?
ゾウリムシに使ってたけど底に溜まる粉と匂いが嫌で使うのやめて大量に残ってるけどエビオスを溶かした水の上澄みだけ取ってミジンコに入れたら増えるかな?
成分溶け出して栄養豊富だけど水は透き通っててあまり臭くないエビオス水
0150pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 17:41:46.03ID:pCtoBRWF
>>148
ほぼメタカって人が去年くらいに色んな物でミジンコ繁殖に挑んだぶろぐがあるぞ
醤油の粕とか味噌、エビオス、PSB.とかそれなりに増えてた
0151pH7.74
垢版 |
2022/07/15(金) 19:34:29.41ID:SQsV8ypH
>>150
うちの醤油の粕は増えないんだよな。入手元の醤油の粕によって大きく左右されるのかな
0152pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 15:53:17.75ID:Yx6/B/0w
醤油の絞り粕では塩分が多いのでは?
豆腐屋さんのオカラの方が向いてそうだけど、飼育水の痛みも早そう
0153pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 17:49:46.69ID:c1wOs5Mh
PSB培養でガッツリ赤くなるけどエビオスのカスが残る
ググるとこのカスは消えるとあるけど皆さんのはどうです?
0154pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 20:19:59.75ID:AIkq6p75
ミジンコネットで濾しながやれば多少は粕が減る
0155pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 20:20:55.82ID:NoGxlhLW
鶏糞を底床にしたらミジンコ掬うたび
元の数に戻る みたいな状態維持できまへん??
0156pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 21:36:39.78ID:NYIdFGNL
今日、ペットショップでみじんこ増殖エキスってやつが売ってましたが成分分かる人います?
それからヤフオクで出品されてるやばい粉って成分も気になります。
0157pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:31.70ID:7TR04GKL
経験上、食品系は水が傷みやすいからダメやね。ゾウリムシの培養にしても
豆乳もとぎ汁もすぐに傷む。ゾウリムシの培養ならキリンの生茶がとても良いけど
ミジンコにも生茶はイケるんじゃないかと思ってるわ。試したこと無いがw
失敗した緑色PSBはミジンコ増殖に確かに効く。が、水がすぐに腐るのでミジンコ網が必須。
そのまま柄杓で掬ってメダカ水槽に投入なんて事は怖くてできねえ
0158pH7.74
垢版 |
2022/07/16(土) 23:15:29.50ID:MB3gQpwk
ミジンコとPSBは失敗する人はほぼ水道水だと思ってる
源泉、処理場がいいところは半日陰+エビオスだけで増える、何度も失敗し
てる人は空気を極限まで抜いたりとかしてるけど、やっぱり失敗してる

ミネラルウォーターや他の地区の水を使うと今までの苦労はなんだったのか
ってくらい増える。他から水もってこれないならRO水とか浄水器買うしかない
と思うよ。
0159pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 00:46:08.51ID:Bqlbw0MF
底に沈んでるミジンコの死骸ってどうしてる?
吸いだそうとしてもチビミジンコがわらわらいるから、そいつらまで吸っちゃうから処理しづらい…
0160pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 01:23:34.48ID:YeoRcB3p
スポイトどころかプロホースで吸い上げて網で濾し、青水作成用のメダカ容器に入れてます。死骸だろうとバクバク食べる

ミジンコが勿体ないなら柄杓くらいの円形の容器に入れて、クルクルと水をかき混ぜると逆遠心分離というか中心に軽いゴミが集まるからそれをスポイトで吸い取って捨てる
0161pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 10:01:13.90ID:Qi40gv0j
窓際に置いてる金魚水槽が勝手にグリーンウォーターになってそのグリーンウォーターでミジンコ増やしてるんだけど毎日あげてたらグリーンウォーター薄まってきた
簡単にまた濃いグリーンウォーターに戻す方法ない?
0162pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 10:33:28.34ID:SAoVAyua
別容器でグリーンウォーター作っといてそれを足すとか
0163pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 13:11:30.47ID:ysavgOfo
>>156
成分を表示しないような奴は、だいたい怪しい。


>>157
「ミジンコ簡易飼育法に関する研究—飼育水および餌の検討—」
ってやつで色々なお茶でミジンコを飼育する実験をやってたね。
0164pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 21:51:52.29ID:FDLtJL5B
生茶ゾウリムシのすごいところは水が傷みにくい点なのよね。豆乳やとぎ汁だと
増加は速いが水が腐りやすい。
緑茶ってカテキンを含んでるから水が傷みにくいんじゃなかろうかと勝手に思ってる
0165pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 22:21:44.71ID:A5YXBoSX
>>163
ですよね😭失敗した方や初心者は購入するんでしょうが…勉強代ですね。
自分は鶏糞代だけであとはメダカの飼育水とPSBと生茶で湧かなくなったゾウリムシ培養液与えてたらずっと維持できてます。
生茶コスパいいですね!ゾウリムシは初めは生茶で生茶で湧かなくなったらPSBいれたら1日で増えてすぐあげれます。アンモニア臭もないので多分大丈夫かと思う。
ゾウリムシは外の大きな容器で生茶がいいですよ!麦茶色になったらどんどんあげて余ったらミジンコの餌にできます。
0166pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 22:46:13.07ID:SAoVAyua
>>164いろいろ試したけど豆乳は増えるの早いし水も臭くならなかったよ
多分豆乳入れすぎなんだと思う
0167pH7.74
垢版 |
2022/07/17(日) 23:12:06.09ID:A5YXBoSX
>>166
増殖する過程でアンモニア臭は豆乳でも生茶でもかなり臭ったため今は倉庫で培養してます。
ゾウリムシの培養の過程で匂いがないと逆に怖いです。
勿論、入れ過ぎはかなり匂います。どちらも日持ちしないのが難点ですね
0168pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 01:03:38.72ID:qCcNXt+l
PSBでは1週間経ったけど増えんかったな。もうちょい放置してみるか
0169pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 03:33:18.39ID:mO+zfiyi
PSB単体だと増えても持続しないが
鶏糞とか飼育水と合わせて使うと増えるね 
針子容器にPSB投入してると稚魚になるまで安定して増えるから間引きつつ増やしてる
稚魚になったくらいで食い尽くされるけどね
0170pH7.74
垢版 |
2022/07/18(月) 06:44:41.19ID:CllmVGhr
風呂の残り湯でミジンコ飼育やったらどうだろう 浴槽で屁をこいた時とこかない時で試してほしい
0171pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 07:43:07.22ID:WE6CID54
PSBとグリーンウォーターがうちにある最強のコストパフォーマンス
0172pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 09:05:32.98ID:f0PSEvyg
薄いピンク色のPSBで培養したゾウリぎっしり汁が性能もコスパも最強やで。
あれだけで針子があっという間に幼魚まで成長する
0173pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 10:10:33.82ID:1IDnyYCM
ゾウリムシって米の研ぎ汁にカルキ抜き水ですぐザクザクにならない?
コスパでいえば一番良いと思うけど
0174pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 10:33:15.73ID:f0PSEvyg
>>172
とぎ汁は保存がキツい。腐りやすいうえに直接的にメダカやミジンコの栄養にはならない。
なのでやっぱPSB。それにPSBなんかも自家培養なら安いで。
とぎ汁と違って常温保存でもほぼ腐らないしな♪ ちなPSBを薄めたものは植物の育成にも使える
0175pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 10:38:53.95ID:1IDnyYCM
>>174
なるほど
普通に毎日大量に出るから研ぎ汁の保存とか考えたことなかった(夜米研いで冷蔵庫in次の日使用)
種入れて2日でトルネードなんで水が痛むことなかったし
でも研ぎ汁自体は確かに針子の栄養にならんね
それでも針子が物凄い速さで大きなメダカになったので満足してたわ
PSB自家培養なら確かに良いね
0176pH7.74 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/07/19(火) 12:26:23.72ID:LNyIjC8b
ミジンコではなくゾウリムシの培養だけならエビオス錠だけで良いと思うけども
PSB作る手間暇考えたら圧倒的に楽だし、そもそもPSB作るのにエビオス使うよね?
0177pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 17:30:20.90ID:o2W0YYB4
はい。PSB培養には一番コスパのいいエビオス使います。
0178pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 17:31:27.31ID:o2W0YYB4
菌を培養って言わないか💦失礼しました。
0179pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 18:32:19.45ID:6IQZq77R
最近ミジンコよりもゾウリムシが増えすぎちゃってゾウリムシトルネードになって渦巻いてるわ
0180pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 18:56:59.45ID:HsGIAOos
エビオス万能か・・
昔ながらの鰹節PSBやめてエビオスPSBにするか
ん?鰹節パックが効きそうに思えてきたぞ
0181pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 19:20:10.50ID:JjRhFh8F
>>180
鰹節でPSB培養できるん?初耳や
ところでエビオス水てカツオ出汁の臭い似てない?
0182pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 19:54:37.22ID:cFfaojlu
エビオスは錠剤だから扱いやすいんだよな。

結構高いからコスパは最高って訳じゃないと思うけど。
0183pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 20:04:23.76ID:WE6CID54
でもひと瓶あれば数100トンものPSB培養できるぞ
0184pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 21:47:05.19ID:LvvgEndn
PSBって最初は買うしかないの?
グリーンウォーターみたいにほっといたら出来たりしないの?
0185pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 22:07:34.78ID:1wp2Vz/B
その辺の池の泥取ってきて嫌気状態にしとけばできるらしいよ
0186pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 22:21:31.97ID:SD+KMKhK
五百円くらいで買えや
0187pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 19:05:33.05ID:4m6zKa7F
スネールを見つける度に水を張った瓶に入れてたら瓶の中で死んだりしてるのが栄養になるのか
真緑のグリーンウォーターが出来上がった。この水使ってミジンコ培養したらメッチャ増えた
0188pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 22:04:17.99ID:dJuVqNXB
>>183
トンじゃなくリットル?

1Lに4錠だから1トン作るのには4000錠必要。

エビオスの2000錠は二千円弱くらい?
1錠1円弱だとして1Lあたり4円弱か。
市販のPSBを買うと思えばタダみたいなものだな。

俺は1Lあたり1円くらいの餌?を使ってる。
0189pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 22:32:14.09ID:PVBv/8uB
ミジンコに黒コップ
0190pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 04:04:58.44ID:Y5hdL0GY
>>188
このレシピでPSBの培養が出来るわよ→ 1Lボトル:PSB:500ml + 水(カルキ抜き):500ml + エビオス5錠
0191pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 09:16:59.19ID:ahgQNQq2
>>190
2倍か。俺は8倍でやってるわ。
0192pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 10:07:20.72ID:u+DBaXK/
うちは3倍の500㍉㍑に対してエビオス2錠
0193pH7.74
垢版 |
2022/07/21(木) 12:27:33.17ID:ciouDLp5
僅かな量のPSBで肌色ぐらいからスタートしても4日目ぐらいには真っ赤になるよ
0194pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 01:07:41.10ID:Ty15JaL1
ツイッターで65度のお湯でPSB培養すれば20倍でも100%成功するって書いてあった
けど試した人いる?
0195pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 06:16:23.70ID:SZ+viis5
水汚いから綺麗な水に移したらほとんど死んじゃったわ
0196pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 06:22:27.23ID:AKnyh1mf
金魚飼ってる水槽から毎日グリーンウォーター取って来てミジンコに入れてたのに今朝見たら急に茶色になってた・・・
日照不足とか書いてたけど昨日1日水草用の赤と青のLEDライト当ててたのに・・・
0197pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 12:38:49.95ID:nFnX6eaf
PSBの原液測ったらPH9.1だった
0198pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 16:43:02.08ID:1p+7arcI
>>195
「初心者あるある」だな。

エビもそれをやる落ちるよね。
>>197
水中の二酸化炭素が光合成に使われているのと
エビオス?のタンパク質が分解されてアンモニアが発生したのが原因?
0199pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 16:56:16.46ID:cljiT7nf
>>198ミジンコなんてと思って甘く見てたわ
残ったら数匹からまた頑張る
0200pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 19:33:56.63ID:RHv9biZd
うなとろFの動画を見たら
初期スタートは数匹から始めたほうが増えるとか言ってたな
0201pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 22:10:40.15ID:1p+7arcI
>>199
俺も去年の今頃、同じミスをやってたw

水質が急激に変化すると(落ちる前に)背負っている子ミジンコを緊急放出するよな。

「爆殖した!」と思った数時間後に親ミジンコが壊滅してるという。
0202pH7.74
垢版 |
2022/07/22(金) 22:15:58.05ID:1p+7arcI
>>200
鶏糞使ったヤツ?

最初から多く入れるとバクテリアや藻類が増える前に食いつくされるって事かな。

鶏糞入れてセットして数日置いてからなら最初から多めに入れても増えると思うし、
さらにいえば、餌を湧かす用の容器とミジンコ容器を2つ用意すれば尚良いと思う。
0203pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 00:06:58.23ID:75z76ygS
>>198
増やしてPSBで培養しました
PSBは酸性って言われてると思ってたけどアルカリ性でびっくり
0204pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 00:08:29.65ID:75z76ygS
>>198
因みに硝酸塩、亜硝酸も測ったけどほぼ色が変わってなかった
0205pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 04:13:50.66ID:k2ygyBH+
>>203
一般的には(従属栄養の)細菌が増殖すると糖分の代謝物として有機酸が出来て酸性に傾くけど
PSBは逆に?有機酸に含まれる炭素を使って光合成するらしい。

それと窒素分が少ない環境だとアンモニアを窒素源とするけど
タンパク質などの窒素分が豊富な環境だとタンパク質を分解してアンモニアを出す。

たぶん「増やしてPSB」には有機酸やタンパク質が豊富に含まれているし、
Phが酸性に傾き過ぎないように炭酸水素ナトリウムなんかも入っているかも。

こんな感じでアルカリ性に傾きやすいんだと思う。

硝酸塩が検出されなかったのは、
嫌気状態で好気性の硝化細菌が活動できなかったからで普通に考えれば当たり前かな。

youtubeでフレッシュ〇〇〇さんがPSBの失敗の原因に硝化細菌の増殖を考えているけど99%あり得ない。
そんなに硝化細菌が強かったらアクアリストはアンモニアで苦労しないからね。
0206pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 05:16:57.15ID:2otdafjP
そもそもPSBはアルカリ性って認識だと思ってたんだが
0207pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 08:05:18.63ID:bxNIRwbG
ミジンコのバケツも雨水が大量に入るとあっという間に滅ぶ。
この7月の「追い梅雨」でミジンコのみならずメダカも結構な数が逝ったわ。
雨は怖い
0208pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 12:56:13.78ID:PC3yh+Pm
鶏糞の上澄み液を使っている場合液の足しとかはどうしているの?
飼育容器に鶏糞自体がない訳だから、菌がどんどん減っていくと思うけど
クロレラやグリーンウォーター見たいに足すタイミングがわからない
茶色のが透明感を増してきたら足すとかでいけるのかな?
0209pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 19:22:58.09ID:k2ygyBH+
鶏糞の上澄みを使う場合はメインは別で補助的に上澄みを使ってる。

足すタイミングは、増え方が悪くなった気がしたらって感じ。
0210pH7.74
垢版 |
2022/07/24(日) 13:27:30.33ID:UqTzyrD8
誰かアオムキミジンコ育ててる人いない?
タマミの半分以下の大きさの表面プカプカ浮いてる手足有る黒いミジンコ。
メダカの稚魚用与えているんだけど放置で増えるからゾウリムシより手軽で重宝してる。
ってか本当のところは自然に発生しきてて実際アオムキミジンコなのかどうかわからないんだけど。
0211pH7.74
垢版 |
2022/07/24(日) 23:31:46.60ID:6kTZlNfk
とりあえずミジンコ培養の
タマミは無理で卒業したけどオオミとタイリクはグリーンウォーター+鶏糞少量+PSB毎日いれて薄くなったら飼育水を足す。それで2ヶ月間リセットせずにうじゃうじゃ維持できてる。
容器は青の80タライだけどw
メダカ飼育より楽しくなってきた〜
0212pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 17:11:38.02ID:XKU5/gFk
いつも1.5Lの水にエビオス1錠でやってたゾウリムシ、ついポロポロっと2錠入ってもうたけど
1週間後にマイクロスコープで確認したら1錠のときより多い
0213pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 22:29:10.81ID:vpS4QoLf
>>212
メダカにとってエビオスって万能やな。自分は自分が飲む用とPSBの培養だけにしか使ってないけどゾウリムシやミジンコも培養出来るし低価格だし。
生茶とかエビオスで培養してるの余ってもミジンコにも使えるし😊
0214pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 22:49:47.08ID:o0tT0dEk
今の時期生クロレラ買うならどこがいいですかね?和香は早くに腐ったので…他がいいかなと思ってます。
0215pH7.74
垢版 |
2022/07/25(月) 23:44:34.27ID:jDudbPPC
>>209
色とかじゃなく増え方が悪くなったらですか
経験が必要そうだな
0216pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 07:03:14.80ID:pTvEAcPJ
エビオスも粉末に砕いて小さいペットボトルでシェイクしてからやった方がいいね
PSBとエビオスにしてから大分安定しだした、俺これが上手くいけば大型培養するんd・・
0217pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 08:51:08.86ID:3M6kWT8W
>>216
エビオスは使う都度溶解してる?
溶解しておいたものは保存できるのかな?
0218pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 09:38:57.68ID:6g1IwzL8
お試しで20錠くらい粉末にして使う分だけ少しずつやってます。
小さなペットボトルなどでの溶かしての作り置きは、前日くらいから溶かして振れば混ざりそうですが、PSBの作成時でもかなり底にゴロゴロ溜まってるんですよね
毎日柄杓なんかで撹拌するればいいんですけど(ズボラ人間で)
0219pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 09:45:33.85ID:DsoQSvFn
あっ混ぜれば均一に溶解します、パラパラ撒くと水面にしばらく漂います。
0220pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 11:25:59.37ID:3M6kWT8W
生クロレラを常備しておくのはなかなか面倒で。
エビオスで、しかも爆殖してくれるなら楽ですよね
情報ありがとうございました
0221pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 12:40:13.14ID:Pn0Hhk0B
>>152
ネットで調べると1Lで1g~2gで行けるようなんだけど、うちのは駄目なんだよな
仕組みを変えて、外で10Lバケツに醤油粕20gを入れて9日間熟成させてみた
これを室内の小さい容器に原液そのままと、原液と水とで半々にした物とで同時実験を開始してみた
もし、両方駄目ならさらに薄めてどうなるか実験できるからね
0222pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 15:17:02.95ID:BpzUCLqE
>>214
ヤフオクならクール便と指定してある事業者。
0223pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 22:23:14.22ID:/9tXmHCs
PSB入れてるだけだと減らないけどあまり増えなくて、餌に使っていくとどんどんミジンコが減っていくから
気まぐれに増やしてPSBっていうドロっとした茶色のPSB以上にくっせー代物を1ml入れてみたらやべーぐらい増え始めた。
0224pH7.74
垢版 |
2022/07/26(火) 23:28:27.20ID:jiC3I5gW
増やしてPSBは恐ろしい臭さw糞より臭いw
こんど調子悪いミジンコ容器あったら試してみるわ!
0225pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 02:07:35.11ID:taln51iE
PSB培養してたら猫が匂い嗅いでむせてた。猫よけにもなりそうだ。
0226pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 06:17:05.39ID:6G/sJpv8
猫って臭いの好きだから慣れてよくきたりしてな
0227pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 12:31:28.36ID:LEIiRFUS
>>223
PSB作るのわざと失敗して緑色のPSB作ってみな。恐ろしいほどよく増えるから
0228pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 14:13:32.54ID:nPhBnriP
屋外ミジンコ水槽のアオミドロ対策いいのない?
鶏糞のみ、生クロレラのみ、PSBのみ
どれやってもアオミドロだらけになる。ちなみにメダカ水槽もなってる。
今は実験段階で、今後は鶏糞でやっていきたいんだけど。良い対策方法ないかな
日光遮断が一番いいとはきくけど、ミジンコも増えなさそう。
ヤマトヌマエビって鶏糞ミジンコ水槽にいれても大丈夫かな?死にそうなきがするl。
ヤマトヌマエビも結構高いから死んだらショック。
いっそアルジーガードとかいれたほうがいいのかな?苔対策の薬剤って甲殻類に
影響あるっていうけど、ミジンコにも影響ありそう・・・
何か良い対策ない?
0230pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:28.05ID:QqeAAPyI
>>228
うちはミナミヌマエビの人海戦術で駆逐できたよ。

鶏糞水でもエビは死なないけど、
綺麗な所から移動させるなら水合わせは必須。

あと鶏糞はお茶パックとかに入れないとエビに食われるw
0231pH7.74
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:58.45ID:oXAlfrvk
なんか体が嫌気バクテリア臭い
0232pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 00:21:13.92ID:2MnKNlc3
>>227
マジか。自分桜めだかさんのPSBをずっと自家培養して増やしてるんだけど、緑色になったことがないんだよな。
1回すごい種水を少なく入れすぎてこれはやらかしたかなって思っても結果真っ赤になったしな…。
変な質問だと思うけど失敗するコツあるかな?
PSB培養する時はいつも1Lボトルに増やしてPSBを3mlいれるか、エビオス4錠を交互に使用してる。
0233pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 00:47:58.89ID:2MnKNlc3
>>227
聞く前に(もう書き込んじゃったが)やってみようってことで、絶対失敗するようにPSBセットしてみた。
今回は実験なので500mlボトルで。使いかけのPSBを種水にして量をボトルの10分の1ほどぐらいにして
水道水じゃなく雑菌が入るようにカルキ抜きを入れた水でセット。エビオスは1錠のみ。
ふたを開けてベランダに放置してみるぜ、これで絶対失敗するだろう!!
0234pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 02:04:18.43ID:y88UcaLa
>>233
水道水じゃなくて飼育水からなら緑になりそうだね
0235pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 02:53:54.32ID:pfMBs5/y
>>214
去年もそうだったけど夏場の和香クロレラは厳しいよ。韓国からの冷蔵輸送に無理があると思う。
0236pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 05:08:59.22ID:NZojxzH0
緑に失敗するのは外の水道の水を使って
ホース内やシャワーヘッド、蛇口付近の藻類が混入したんだろうね。

上の人が言っているように飼育水を混ぜて空気を多目に入れたら緑になりそう。

白く失敗すると(失敗してから)グリーンウォーターを足しても緑化しないけど
Phが酸性に傾いているから?
卵の殻とかを入れておくといいかもね。
0237pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 07:42:02.01ID:2uIz65T4
>>227
前にここで緑色PSBのレスを見て青水入りで作成中、赤くならないピンクの失敗作でも処分目的でドバドバ入れたらパンパンに膨らんだミジンコ出来たわ(笑)
0238pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 08:18:42.84ID:0xS0OSj5
失敗したことないからちょっと失敗させてみようかな
失敗できたとしたらそれを基に失敗培養できるんかね?
0239pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 09:25:23.68ID:jATQ8qIf
>>232
自分の場合、台所の蛇口使ってるわ。蛇口の先端に網が付いてて飛沫が飛ばないように
水が出るやつあるやん。気泡が大量でジョボジョボの水流が出るやつ、あれ。
PSBは嫌気性菌やから空気が大量に入った水がダメな様子。
いつも通り仕込んだら最後はペットボトルのフタをしないだけでもええんじゃない?
飼育水でも出来そうやけどなんか汚いから自分はやらないw
0240pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 10:17:46.11ID:0xS0OSj5
んお?失敗のPSBて見てる感じ蓋閉めてるから液肥や金魚だったり入れて作る青水とは違う性質のものだと考えてたが
海外なんかで作ってる緑のPSBに近い類のものなのかなと
0241pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 10:36:42.01ID:05tvB7YY
ユーチューバーのPSB動画を見てると
ちゃんとピンセットでエビオスを入れる人
ジャバジャバ泡立てながら水を入れる人
空気層を作って溢れないようにする人
それぞれやり方が有るなと、それでも培養に成功してるらしいから失敗するのは菌に問題があるのかもな
0242pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 13:05:25.97ID:qaHzsfni
培養が完了したPSBのペットボトルのキャップを開けたら満ち満ちに水入れてたのがプシュッと噴き出して
服に掛かった。メッチャ臭い。最悪や
0243pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 16:51:53.07ID:KgeOHaeZ
なんかミジンコ販売してるお店の説明書きに
※ミジンコは浮遊しているエサが好きなので、水底に沈んでしまった餌をあまり食べません。
って書いてあったんだけどそう?
うちのは飼育水の沈殿部分にめっちゃミジンコたかってるんで浮遊してるエサがす好きってのがピンとこない
0244pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 17:15:26.31ID:jZmanaID
メダカ稚魚のエサでもミジンコ増えまくるよ。
ムックリワークよりおすすめ。
0245pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 19:55:18.52ID:0NahPgDu
>>244
そんな贅沢なもんいらないよ。
鳥の糞、飼育水だけで普通にあげてもあげても増えまくるから。
メダカの餌は良い事聞かない。
0246pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 20:17:08.80ID:qaHzsfni
ありとあらゆる実験繰り返してるけど水+粉餌は少量でも多めでもミジンコが増えることはなかった
時期にもよるけど今はエビオス+飼育水が安定的に増える
春先はソイプロテイン+水でウジャウジャ増えたけど今の時期は何故かもう一つ湧いて来ない
0247pH7.74
垢版 |
2022/07/28(木) 22:21:12.03ID:NZojxzH0
メダカの餌も使いよう。

飼育水は繁殖しているバクテリアの種類によっては増えないし、
鶏糞は臭いから嫌だって人もいる。

成魚用の餌を指で磨り潰して稚魚に与えた後、
指に付着していた餌をミジンコ容器で洗ってるけど
この程度でも数十匹のミジンコの餌になってる。

手元に確実あるという点が良い所。
0248pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 19:16:28.78ID:pMFrZOAm
KDDIが3589万人に200円返金するって(´・ω・`)
0249pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 21:32:27.91ID:wf4FBftW
タマミをダイソー鶏糞ペレットも色々試したけど、どうにも満足のいく結果が出なかったな
少ないと間引いた後の再度増えるってのが難しく、多いと水が腐るのか消滅する
グリーンウォーターと鶏糞少な目は手堅いけど、グリーンウォーターが消滅したら再増殖が難しい

ダイソー鶏糞でタマミを間引く以外は放置で長期的に増やすのは難しいのかな?
0250pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 22:07:25.29ID:le12v1OY
屋外だとタイリクは増えるけどタマミ全然増えん
タマミは屋外向いてないとかあるのかな?
0251pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 22:10:30.06ID:M0kb8f+1
元々外にいる生き物だろ
0252pH7.74
垢版 |
2022/07/29(金) 22:20:30.96ID:ReDT0ZDK
青水に鶏糞をお茶パック程度を10分くらい漬け込んだとしても大分濃い色になる
他の方が書いてるように、青水ストレートに鶏糞なら別容器にとっておいて、透明な水と半々くらいで混ぜたらいいと思う

とにかく濃い青水を!でやってみたけど結局増えない
底が見えるくらいの濃さで毎日足すとか?

長期安定するなら赤玉やリングフィルターを袋に入れてぶら下げてバクテリアを繁殖させるとか?(底に敷くと掃除が大変)
0253pH7.74
垢版 |
2022/07/30(土) 00:15:42.33ID:Qrs5nCCU
タマミ〜タマミ〜
珠美はサイクル早いからコロコロ変わるの!
0254pH7.74
垢版 |
2022/07/30(土) 10:42:06.33ID:nlk4CZ9t
グリーンウォーターを維持したまま金魚のフンだけ取れる濾過器ってある?
ロカボーイ入れたらフン取るけどすぐ緑になるからグリーンウォーターまで濾過してるよね?
ミジンコの為にグリーンウォーターは維持したいけどフンは入れたくないんよ
0255pH7.74
垢版 |
2022/07/30(土) 11:35:41.00ID:vpJTdjeu
>>254
少なくともグリーンウォーターの水を循環させてるんだから
フィルターが入ってる濾過器はだめなんじゃないか?
だったらロカボーイの中のフィルターをとって砂利だけ詰めるとかしたら
グリーンウォーターは砂利で濾過はされないけどフンはある程度吸い取ってくれるかも。
0256pH7.74
垢版 |
2022/07/30(土) 13:04:31.48ID:nlk4CZ9t
大きい目立つフンだけ濾過して目立たない細かいフンはグリーンウォーターの栄養になるから濾過し過ぎないように粗めのマットを小さく切ってロカボーイに詰めて入れてみるか
活性炭入ってないしグリーンウォーターは維持出来るはず
0257pH7.74
垢版 |
2022/07/30(土) 15:15:58.46ID:LP4Xdit/
>>254
底の水をホースで別容器に吸い出してその水をミジンコ網で濾しながら元の容器に戻せば糞やゴミは濾せる
ゾウリムシのエビオスのカスもこの方法で濾してる
0258pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 12:39:29.85ID:YVDyA6zc
ベランダのバケツに手突っ込んだらお湯のようになってるけどその中でミジンコ跳ねてるわ
0259pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 16:13:35.25ID:KMi8BlJe
まあこの時期の田んぼって風呂みたいだからな
0260pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 19:19:03.74ID:HT47T4x7
リビング水槽のミジンコより、ビオのほうが強いでー
甘やかしはイカンな
0261pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 20:51:46.21ID:YVDyA6zc
14時間光を当てると爆増する、て言うてる
朝7時から夜21時まで明るくしてるとすぐに爆増するって。
ホンマかな
0262pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 22:06:27.93ID:eJxvQYZA
>>261
とある論文には、
日照はタマミジンコの寿命を長くするけど産子数には影響しないってあったね。
0263pH7.74
垢版 |
2022/07/31(日) 22:57:06.62ID:n1t1pG0H
日照うんぬんは恐らく飼育水の植物バクテリア(ミジンコのエサ)が増殖するからだと思われる
0264pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 12:30:46.86ID:yGt+FSq+
植物バクテリア?
藍藻のこと?
0265pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 17:10:10.66ID:G06kAvn4
藻類のことじゃないの
0266pH7.74
垢版 |
2022/08/01(月) 18:44:40.92ID:+E0FL1Xf
植物プランクトンと間違えただけじゃね?
0267pH7.74
垢版 |
2022/08/02(火) 18:11:22.74ID:iEWeSGLK
外で水槽いじってたら蚊に刺されるの何とかしてくれ
百均とかでこれめちゃくちゃ効果あったぞ!みたいな商品あったら教えて
金魚とかメダカとかは大丈夫だと思うけどエビとかミジンコとかは水に溶けて影響出そうだからベープとか蚊取り線香とか使うの怖い
0269pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 01:35:38.45ID:nNnwhHr2
>>267
100均の虫除けリングをあちこちつけとけば?
自分も夕方メインなんでさされまくりやけど仕方ない。蚊も必死
0270pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 14:03:39.05ID:17I/4KxQ
汗の臭いに寄ってくるから、除菌のアルコールスプレーなんかを足の指や裏にスプレーするといいとかなんとか
0271pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 19:15:22.21ID:LBsivJiz
血を吸った蚊を優しく捕まえて飼育
生まれたボウフラを魚の餌に
0272pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 19:38:13.72ID:1lNio8q+
家庭着の上から、いらなくなった長そでyシャツ、ジャージ長ズボン、長靴、この重装備でいつもやってるよ。
家庭着の上に重ねないと、蚊は平気で刺すからな
すごい汗だくになるけど、直ぐにシャワー入るから無問題
0273pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 20:08:44.74ID:iO3l8GcF
>>270
足に居る常在菌の一種が蚊を引き寄せる臭いを作るらしいね。
(足が臭いかどうかではなく特定の常在菌が居るかどうかで決まるらしい)

足を除菌シートで拭いたりして除菌するか
石鹸等で洗って細菌を洗い流すと蚊があまり寄って来なくなる、という仕組み。
0274pH7.74
垢版 |
2022/08/03(水) 23:30:12.43ID:Vu42yK58
スカシタマってタマミと比べて小さいみたいだけど増殖スピードはどうなの?
0275pH7.74
垢版 |
2022/08/04(木) 15:04:54.17ID:Y7tegwrt
何年か前に霧吹きにメントール入れて体に吹くと蚊が来ないって薬局でメントール
暴騰してた。
自分もやったことあるけど効果はあると思う。

ミジンコはメダカの青水化した飼育水を底のフンとか一緒に取った水が一番
増える。
後水温かな。
ここ何日かの猛暑でバカみたいにミジンコ増えた。
背ワタっていうか消化器官もクッキリ見えるほどエサも食べてた感じ。
0276pH7.74
垢版 |
2022/08/04(木) 15:18:41.92ID:RfFeCag6
シーブリーズみたいなスースーするの塗れば蚊に刺されないよ
0277pH7.74
垢版 |
2022/08/04(木) 17:03:17.94ID:Jo5SBc3d
ハッカ油がいいよ。
0278pH7.74
垢版 |
2022/08/04(木) 17:21:53.24ID:nVrYcNKn
オニヤンマのオモチャは蚊にも効果あるのかな?
0279pH7.74
垢版 |
2022/08/04(木) 18:33:20.90ID:RfFeCag6
ないよ
0280pH7.74
垢版 |
2022/08/04(木) 20:11:51.47ID:kQRvHALZ
一昔前にYouTubeで流行ったぷよぷよボールが大量に余ってたから濃いめのハッカ水を染み込ませて消臭ビーズのハッカ版みたいなやつを作って瓶詰めして水槽イジる時だけ蓋開けといて終わったら蓋してたら全く刺されないしぷよぷよボール全然萎まないしオススメ
0281pH7.74
垢版 |
2022/08/05(金) 01:49:41.43ID:tux+NGno
>>280
特許取って商品化しよう。
0282pH7.74
垢版 |
2022/08/05(金) 09:17:02.38ID:BsOnggkN
水槽の水使って孵化したんで、喜んで吸い取って増やすつもりだった、、、
でも翌朝全滅
よく考えたら、その日に水槽の水を三分の一入れ替えたばかりだったんだよね
そんな繊細なんか?
孵化プラケースはまだ生きてるんで、孵化自体に問題はないんよ
0283pH7.74
垢版 |
2022/08/05(金) 16:02:29.58ID:tux+NGno
>>282
水質の変化には、かなり敏感。
0284pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 11:19:44.39ID:H6Y7SgGn
>>223
ほんまやな
バケツに1プッシュ1日でスゲータマミ増えてたわ
普段は青水にPSB
0285pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 13:18:36.20ID:GJObN5q7
昨日の夕方10Lバケツの青水に試しに豆乳垂らしておいたら
多分ゾウリムシが水面に沸いてたんだけど
ずぼらだからこれが持続するなら楽なんだけど
似たようなことしてる人いる?
0286pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 13:23:43.99ID:GJObN5q7
もしかして青水って見えてないだけでゾウリムシがいつも沸いてるのかな?
0287pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 13:40:52.51ID:9JPWK6y1
>>284
チャレンジャーやなw
成分しらんけどあれ魚の腐った匂いするやろ
0288pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 14:20:26.10ID:nOMdM0+r
>>284
俺粉末タイプの溶かしたヤツある
やってみるかなあ
0289pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 16:53:13.65ID:qe3x9/7H
>>286
そんな事よりメダカスレで暴れるの楽しい?
0290pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 17:09:07.79ID:ZtnDm225
釣られてますやん自演爺さん
0291pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 17:56:16.95ID:HRK+CoaZ
殖やしてPSBってマジで臭いけと中身何なんだろう
0292pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 18:12:21.13ID:E0ecKwiN
>>287
タマミ容器も屋外放置だから匂いは大丈夫なんよ
水面にアク?が凄く水痛むやろから水換頻度は多くなるやろな
ただ湧きが凄いからまた培基使うわ
0293pH7.74
垢版 |
2022/08/06(土) 18:37:29.65ID:32OE1QCN
屋外放置でタマミ、タイリク、カイ、ケンが混泳だけど
どれかが繁栄するとどれかが絶滅して面白い。
エサは落ち葉。
0294pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 08:05:50.34ID:y8xFa24E
ミジンコネット、使った事ないが自作したい。
実際に見たこともないんだが、ネット部分は何にすべき?
ガーゼ二重でもダメだよね?
ちなみにタマミね
0295pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:31.01ID:4AezS+A2
1番細かい網戸でいいんじゃね
ミジンコネット持ってないし実物知らんけど
0296pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 10:53:30.37ID:mVh+iVpb
風呂のゴミ取るやつ使ってるわ
0297pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 10:55:15.16ID:4BYvea9/
オーガンジー使ってた人いた記憶
まぁ家になきゃミジンコネットのが安いかもしれないけど

京都の淡水フグ研究所だと色んな網目駆使してミジンコ収穫してた
やっぱり餌は生クロレラなのね

ttps://mobile.twitter.com/puffers_island/status/1553257912109518848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0298pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 11:00:57.61ID:4BYvea9/

下に要らんリンクくっついちゃった
上の方見てね

ゴミ用→普通のザル
親用→茶漉し
子供用→ワムシネット(ミジンコネット)

って感じかね
0299pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 12:17:14.31ID:xeVt63zv
>>294
百均のストッキングはプランクトンネットを自作する時によく使われているっぽい。

お風呂の湯垢取りネットを買ってきて
親だけを掬う時は湯垢取りネットの網、
子ミジンコごと掬う時はストッキング、みたいに付け替えると便利かもね。
0300pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 13:45:10.37ID:TmUIewIs
>>296
それ万能!
0301pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 15:04:37.37ID:y8xFa24E
>>294だけど早速のレスありがとう
早速実践してみるわ
0302pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 15:47:49.92ID:RgOb6QS0
実際のところミジンコ掬ったり漉したりする時何使ってる?
自分は親は百均の茶漉しで仔はちょっと高価なハイテック茶漉し
ブラインも漉せるやつでかなり重宝してる
縫い目のところにミジンコが絡まりそうで実は網は使った事がない
0303pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 18:38:14.77ID:TmUIewIs
皆、サイズごとに救ってるの?
風呂の垢取りや茶漉し?の細かいやつしか使ってないけどサイズごとに分ける理由だけ知りたい。
0304pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 18:57:23.22ID:RgOb6QS0
>>303
うちはオオミだけど
メダカが食べにくい大きいサイズ→他の魚用か次セット時の種ミジンコ
食べ頃サイズ→メダカのオヤツ
仔ミジンコ→食べ頃まで育てる
小さい容器複数で育ててるからこんな感じ
0305pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 19:02:24.75ID:7bHHfKt6
ミジンコバケツから水を汲んで洗濯ネットを縫い付けた揚げ物すくいに流す。
流した水は揚げ物すくいの下でプラ鉢で受ける。揚げ物すくいから漏れた
小さいミジンコが入ったプラ鉢の水をまたミジンコバケツに戻す。
水に戻すときは酸素が入るように高い位置から戻す。
ミジンコが減ってきたなと感じたら足し水と追い鶏糞水。

これで無限ループ
0306pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 19:15:58.69ID:4BYvea9/
>>303
大きめので大人ミジンコを取って子供を残し
小さめので子供ミジンコを取って古いお水を捨ててる
0307pH7.74
垢版 |
2022/08/07(日) 19:47:06.97ID:TmUIewIs
皆さん教えてくれありがとう!
参考になりましたm(_ _)m
ミジンコを小さいベタケースに入れて観賞用に部屋に置いてますが癒されてますw
0308pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 00:56:58.96ID:O11E/3O4
ベタケースか
瓶飼育のミジンコが全滅したから、メダカの横見ケースでリベンジしてみようかな
タマミはいまいち上手く行かなかったが、ミジンコは結構順調に増えたんだけどなぁ
瓶の影響かわからないが部屋の湿度が高くなってのたが気になって、プラ板を置いたのがまずかったかな
1日中置きっ放しはせずに空気を入れたりはしたと思うんだが、後最後の方は光を当てる時間が短かった
100斤のLEDライトを不在中に電源つけたままにするのは、ちょっと不安があったんだよな
0309pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 08:34:58.11ID:1S67sGDs
外で毎日500mlほど捨てる、メダカのグリーンウォーター500mlほど入れるってやってる5Lほどの水槽のミジンコが全然増えん
5日ぐらいで全部捨ててカルキ抜きした水にしてまた毎日グリーンウォーター足す方がいいのかな
0310pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:14.75ID:+rdVm1iR
>>309
それで増えないのは、
グリーンウォーターに入っているバクテリアの種類が悪いのかもね。

グリーンウォーターにゾウリムシを入れて
一日、二日置いてからミジンコにやるようにしたら増えるようになるかもね。

保証はしないけど俺のトコはこれで増えるようになった。
0311pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 11:50:19.91ID:1S67sGDs
>>310
それはゾウリムシにグリーンウォーター食べさせてそのゾウリムシをミジンコに食べさせるって事?
0312pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 19:20:04.55ID:+rdVm1iR
>>311
経験上、納豆菌(枯草菌)が優勢になっていると子ミジンコを産まないから
障害になってるバクテリアをゾウリムシに食べさせ除去する感じ。

グリーンウォーターが入っているミジンコ容器に直接ゾウリムシを入れると
バクテリアを除去する前にミジンコがゾウリムシを食べちゃうかもしれない。
0313pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 19:23:31.17ID:QeV9prtG
>>312
ほー知らなかった参考にしてみるわ
0314pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 20:46:36.74ID:MHt+MfKD
上の方に書いてた失敗したPSB確かに増えるな。純正PSBは増えんかったけど
0315pH7.74
垢版 |
2022/08/08(月) 21:41:59.49ID:Lp0kLSSl
増やしてPSBあれすげー臭いけどそんなに増えるなら試してみようかな 
ユーチューバーが紹介してたwaku!waku!ミジンコって餌も気になるけど使ってる人いる?
0316pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 00:50:13.23ID:+0485RiI
やっぱり高水温がいいんだよ。
メダカの青水化した飼育水で高温になってから増え方がハンパ無い。
温度高いとバクテリアやら細菌の増殖も高くなるのが原因かな?
田んぼなんてぬるま湯くらいに温度上がるもんな。
0317pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 06:54:43.30ID:jtyV6Iy8
失敗したPSBってエビオスが分解され切ってないエビオス水なのでは?
うちは未成熟のピンクPSBをやって(まだ炭酸が出てた?)全滅したよ
0318pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 07:47:18.09ID:NXOF5FQS
失敗でも成功したのでもちゃんとできたのあげてよ
0319pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 09:23:21.92ID:nahNpSRc
失敗には2種類あるな。
・ホームセンターに売ってる育たないタイプのヤツを培養させたとき。
白くなってメッチャ臭い。オッサンの寝起きの口臭のよう
・培養可能なヤツでも藻が付着してる使いまわしのペットボトルに入れたとき
赤茶色になる。不思議と臭くない
0320pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 09:46:00.16ID:qxP6biID
ミジンコの耐久卵 入手した
ベランダに プラケース設置してカルキ抜きした水入れて
少しだけ試しに卵投入した
3-5日で孵化するかな?
0321pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 10:18:03.14ID:NXOF5FQS
孵化してもエサないと増えずに終了するから注意ねちょっとでも増えたら小分けした方がリスク回避できるよ
0322pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 11:03:43.16ID:Z2HSmGmx
一匹ずつ容器に分けるだけでも増えるかな
0323320
垢版 |
2022/08/09(火) 11:54:47.82ID:qxP6biID
餌はビオフェルミンとクロレラを用意しました
孵化するのすっごい楽しみですが
カルキ抜きしたのがカルキ抜きと魚のコーティング剤が混ざったやつだから心配で
試しに少しだけにしてみました
耐久卵は 桜めだか さんのを買いました。
0324pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 11:59:26.73ID:f4APliR1
ビオフェルミン増える?
0325320
垢版 |
2022/08/09(火) 12:25:07.21ID:kJ8dL6W1
ああ エビオス錠とクロレラ錠剤でした
クロレラの錠剤は室内水槽のヤマト達が食べてるので大丈夫と思います
今夜エビオスもヤマト達に食べさせてみます。
0326pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 12:32:46.79ID:NXOF5FQS
>>325
片っぽだけや両方混ぜるとか色々やってみるといいかもネ
オヌヌメは飼育水か飼育容に入れるといいかも、カイミケンミいないのはよく確認
0327pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 12:45:46.58ID:DMRHgzud
>>221
不思議な事にこの醤油粕の液だけを使ったのは上手くいった
原液と水で半分に割ったものも両方増えた。後で液を足すように容器の半分程度の水量で初めて6日目位に残り半分足して、そこから1週間後には
ほぼ全滅していたw多分餌切れだと思う。増えて来た後は毎日液を足していくとかしないと駄目かも。面倒だな

しかし、2ヶ月前にグリーンウォーター+鶏糞ペレットとグリーンウォーター+醤油粕で同時実験とかやったけど、その時も醤油粕の方が駄目だったのに不思議だ
仮説としては、醤油粕から染み出す有機物があまり良くなくて、時間が立てばとその有機物を分解する菌が増えて
液の中に有機物もたまらず、菌も増えてミジンコ飼育の良い環境が作られるのかと考えた

ただ醤油粕の液だけだとやはり長持ちしないから、醤油粕を入れたまま1週間以上放置して熟成させた状態でどうなるかの実験が必要だな
0328pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 12:55:17.50ID:nahNpSRc
醤油粕が行けるなら酒粕も行けるかな
0329pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 13:09:37.46ID:7ijVI0x7
窒素分たりなさそう
0330pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 17:24:27.02ID:5F6fqcbA
鰹節って栄養たっぷりだからいけそうな気がする〜♪
0331pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 20:45:27.98ID:lwvqUz7Z
すげー臭いけど増やしてPSBがすげー爆殖するわ
0332pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 21:45:56.15ID:HLk2vsHy
増やしてPSBって、くさやのつけ汁を低温殺菌した感じ?
0333pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 22:21:21.47ID:m6hNkoZZ
増やしてPSB試したいけど臭すぎて近所迷惑になりそうで無理だ
0334pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:33.17ID:U2hqnZD3
エビ水槽にカイミジンコ大量発生した
駆逐するならコリドラスピグミーで良い?
0335pH7.74
垢版 |
2022/08/09(火) 23:43:56.99ID:TFQ2Hu5u
>>333
自分は保存の為冷蔵庫でラップを何重にも巻いて数ヶ月ジップロックで保管してたけどその時期は家族からクレームが来ないか不安で不安でw
もうあれは無理だしエビオスでええ。パウダーも試したけど逆にパウダーは培養したPSBの匂いが全くなくなったから逆に怖いしコスパ悪いしさ、
結局は皆エビオスになる説
0336pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 01:41:47.15ID:A9ZZp3M8
>>223だけど、室内培養+15リットル容器に0.5mlだと混ぜたらほぼ臭わないよ。
まぁ部屋にエアリオン置いてるからそのおかげかもしれんが…。
入れたら結構濁るけど、一緒にPSBも入れてライトに入れてると次の日にはもう透明になってる。
まじで入れすぎないのがコツ。
0337pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 06:26:24.77ID:cTIJ4B/A
増やしてPSB生クロレラ以上に増えるかも
0338pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 07:22:00.81ID:FGekGXr3
生クロレラ超えるのは凄いな
発見したこのスレの人すげぇ
0339pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 09:02:35.67ID:fWM8s3SO
増やしてPSBとPSBを入れるの?
増やしてPSBだけ?
0340pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 09:37:52.07ID:HY/erQUp
増やしてPSBググったらエライ高いな。ワシは鶏糞でいいわ
0341pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 10:08:54.15ID:da6GEpg9
>>339
どちらも試した
15L青水に桜培基1プッシュだけでもええよ
桜培養PSBに培基だとクソ増えるけど水の痛みが早い
痛みが進行すると増えが止まる
ちなエビオスは使った事がない
0342pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 10:11:22.46ID:fWM8s3SO
>>341
名クロレラ超えはPSB+増やしてPSBの方かな?
そうなると結構高いのかな
0343pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 10:11:55.66ID:fWM8s3SO
>>341
お礼言い忘れてた
質問に答えてくれてありがとう
0344pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 11:36:54.35ID:lqEh47AV
PSBで充分今の時期は増えてる
エビオスでもやったけど、水が濁るしモヤモヤが残るからメンテナンス回数が多くなって面倒
だからゾウリムシともにPSBで一本化してるよ
0345pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 12:49:01.91ID:+73MXMo2
ミジンコ浮草の上手い育て方有りますか?
エアレしても容器の端で干乾びてる。
0347pH7.74
垢版 |
2022/08/10(水) 16:45:04.83ID:+73MXMo2
>>346
有難うございます。

増やすの困難みたいですね、
チャームで安いので買ったけど
消滅したら諦めた方が良さそうてすね。
0348pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 07:11:50.68ID:8pUHf26r
増やしてPSBちょっと入れ過ぎても全滅しそう
難しいな
0349pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 07:37:54.45ID:L8ojSI31
ビタミンb12の錠剤1錠とドライイースト約1gを約200cc水によく混ぜた水溶液を冷蔵庫で一晩以上寝かせる

これを毎日少量ずつ与える
0350pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 09:43:20.98ID:RjiDvC/8
グリーンウォーターで増える→もっと増える→もっともっと増える→急激に減る
いつになったらミジンコトルネード見られるんだ
限界を突破出来ん
0351pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 10:37:54.24ID:n0ZzjcnR
四角の容器だと四隅にウジャウジャ
丸い洗面器みたいなのだとトルネードになったかも。
結構泳いで移動しようとする生き物なのかも。
0352pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 11:45:46.77ID:UBBwSCuN
エビオスでも鶏糞でも青水でも増える事は実感できるけど
トルネードレベルにするには生クロレラを使うしかない
0353pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 11:53:07.78ID:RjiDvC/8
確かに四角で飼ってると角に集まるわ
生クロレラ増えるけど維持費が高いからなんぼでもあるグリーンウォーターで安定して育てたいんだよなー
ダイソーの3.8Lのウォータージャグで飼ってるけど水量が少ないからすぐ温度が上がったり水質悪化してるのか死んでしまう
衣装ケースでたっぷり水入れて増やせないかな
ホームセンターで蓋付きで800円とかのやつ
タイヤ付きで移動出来るし半透明で横からも観察しやすそう
0354pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 12:21:54.06ID:q0DqyqfQ
ほぼ真っ直ぐにしか進めないから角に集まるんじゃない?
エントリープラグ射出したら壁沿いに飛んで角で停まった的な?
0355pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 12:30:54.91ID:MDYzSgsB
>>353
衣装ケース弱いし水量少なくしとかないと壊れたら大変そうだ、移動まで考えるなら台車にプランターやタライかな
いや、移動なんて考えない方がいいか
0356pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 12:36:04.71ID:RjiDvC/8
衣装ケースで亀飼ってるって人はよく出てくるけどあれは水量少ないからか
確かにいっぱい入れたら膨らんで割れそうだ
水半分ぐらいで試してみるか
0357pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:01:03.62ID:WNDO4zw6
>>353
今は素材節約で脆くなってるかもだが10年前は衣装ケースに8分目まで水入れて餌用の小魚飼ってたが側面が膨らむだけで問題無かったよ
0358pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:04:44.61ID:C3nqXieP
全く関係ない話しで恐縮なんだけど
ミジンコ用のエビオス錠ふと胃の調子が悪いから飲むかと思ったら一回10錠でビビった
何かこう3錠くらいかと思ってた
0359pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:10:43.65ID:4BWSDYfO
角タライが良いよ
睡蓮植えて生体入れる前に、
ミジンコメチャ湧く

衣装ケースは太陽で1年保たない
0360pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:16:58.16ID:RjiDvC/8
うちにあったのはめちゃくちゃ柔らかいからダメっぽい
あープラスチックって太陽光で固くなって割れるな
衣装ケースやめとくわ
大惨事になる前にありがとう
0361pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:19:24.47ID:Sgz0TFHV
コンクリート練るときに使うプラ舟、ホムセンにある緑とか黒のやつオススメ
0362pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:44:48.92ID:RjiDvC/8
金魚すくいとかやってる時に入ってるケース、あれプラ舟って名前だったんだな
ミジンコって水深関係ある?
浅い方がいいか深い方がいいか
0363pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:51:42.33ID:4BWSDYfO
真夏の蒸発、真冬の低温は
水量多い方が良いから角タライだね。
0364pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 13:56:39.70ID:RjiDvC/8
Amazonで62Lで1564円の水抜き栓ついてるやつとかどうだろ?
トンボタライってやつ
0365pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:54.76ID:Sgz0TFHV
横に穴開けてオーバーフローパイプつけてあげると色々楽、設置環境にもよるけど
0366pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:42.88ID:CNWMJ53+
エビオス錠 ミジンコ用に2,000錠X2 買ったから自分も飲んでる
ヤマトヌマエビやビーシュリンプの餌にもし始めた
0367pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 15:11:18.80ID:MDYzSgsB
>>364
いいねーいいよー大きい方がウチは60㍑ポリバケツと50㍑プランター2個その他ひと回り小さいのチョロチョロ
後室内でオオミジンコ鑑賞用にガラス水槽1個って感じ
0368pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 16:53:40.59ID:vaJDco3c
>>366
香ばしくて飲みやすいやろ。
自分も栄養補給として余ってるから飲んでる。
いっそ噛み砕いたろかなと思うけど勇気ない
0369pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 21:53:58.74ID:TlZYB515
みんなタマミちゃんでトルネード体験してる?
よければトルネード成功時の飼育状況と餌とエアー等について教えてくれると嬉しい
トルネード成功するまでどれくらいの期間と費用がかかったのかとかも
あと継続的にトルネード維持できてるのかも教えてほしい

飼育水+エビオス、イーストでそれなりに増えてるけどトルネードには遠い感じなんだよね
エビオスじゃ不可能なのかとか知りたい
0370pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 23:28:22.50ID:6Luzc4XP
>>369
10L黒バケツでエアレなし餌は生クロレラで今朝トルネード発生してたよ
去年の夏は全然駄目だったけど今年は8月でも増えてるから不思議
0371pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 23:44:38.06ID:TlZYB515
>>370
ありがとう
飼育水?カルキ抜き水?
0372pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 07:20:51.48ID:FOXfTo/P
>>371
>>370だけど水道水でセリアのカルキ抜きを使ってるよ
水換えは油膜が気になったら実施してる感じで大体10日間ぐらいの間隔かな
0373pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 07:36:04.51ID:CvichusS
俺のミジンコ真っ赤なんで西太后とかハウスネームつけて売り出そうかな
0374320
垢版 |
2022/08/12(金) 07:42:49.81ID:njvODejh
死にそうだな
0375pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 08:37:12.46ID:KQOgDlWb
ただの酸欠だろ
0376pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 13:38:57.37ID:58LpC6sz
鶏糞水で育てたミジンコも酸素送ってても赤茶色い
0377pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 17:46:47.37ID:JBcmtryZ
それも酸欠。間引きなはれ
0378pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 23:22:19.98ID:pr3iv1h3
今夏メダカ飼育をはじめました
友達がミジンコくれたので
ちょっとだけ味付け海苔のケースに入れて残りはタライの青水にぶち込みました
翌朝みたら壊滅してた
味付け海苔のほうは生きてました
ミジンコって繊細なんですね
チラウラスマソ
0379pH7.74
垢版 |
2022/08/12(金) 23:51:35.81ID:KQOgDlWb
グリーンウォーターはアルカリ性だからpHショックかもね
0380pH7.74
垢版 |
2022/08/13(土) 00:04:38.09ID:c6Anjtex
全滅したと思わせといて知らん間に復活してくるのがミジンコ
0381pH7.74
垢版 |
2022/08/13(土) 17:23:23.41ID:ikksmigM
タマミを鑑賞用にデスクトップの横に置いたらまぁ癒される。水草いれたろ〜
0382pH7.74
垢版 |
2022/08/13(土) 18:51:09.26ID:5jizdz8q
(ウチはダフニアだけど)
小型のガラス水槽で餌をやった直後にライトを横から当てると水面に集まってくるのが見えて面白い。
0383pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 11:37:50.75ID:cDwtqetG
ミジンコに鶏糞がいいって言うのは鶏糞を食べてるとかじゃなくて鶏糞でミジンコのエサになるバクテリアが増えやすくなるからって事?
いきなりミジンコの飼育水に鶏糞を入れるんじゃなくて他の水槽の飼育水をバケツに汲んで鶏糞入れて何日か置いてバクテリア増やしてからかき混ぜないで上澄みだけを入れた方が水も汚れなくていい?
0384pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 11:56:44.17ID:7mb0ecIj
>>383
あくまで自分流だから他に良いやり方あるかもしれんが
@お茶パックに入れた鶏糞を水に入れて一晩置く
Aお茶パックを抜いてグリーンウォーターを少し入れて明るい日陰に数日置く(たまに撹拌)
B緑っぽくなって鶏糞臭く無くなったら使う(少し水で薄めて緑茶色にする)
小さい容器で細々とやってるからこんな感じ
0385pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:31.60ID:ooRm2z1m
その容器にミジンコ入れた方がいいのだが
0386pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:28.50ID:ooRm2z1m
>>383宛ね
0387pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 12:02:13.10ID:7mb0ecIj
鶏糞臭いから臭いが無くなるまで蓋しておきたいんよ
0388pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 12:04:56.66ID:7mb0ecIj
>>386
おぅ…早まった
0389pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 12:44:52.37ID:cDwtqetG
>>384
鶏糞入れてる時間そんなに短くていいんだね
グリーンウォーター入れるのは何か意味あるの?
匂い消しだけ?
バクテリア増えやすくなるとか?
>>385
その容器で増やしたいんじゃなくて60Lの水槽でミジンコ飼ってて別のバケツで鶏糞入れたバクテリアたっぷりのミジンコのエサになる水を作っておいて1日1L入れるとかで維持出来ないかなーって思って
0390pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 14:20:49.84ID:CBsCYsl5
>>381
餌とかは何でやってるの?
俺はLED、落ち葉、培養土だけでやってたな
1ヶ月の運命だったけど、間に1回足し水しただけだった。タマミは微妙だったけど
ミジンコはそこそこ増えたんだけどなぁ。最後一気に衰退して全滅したっぽいかな

もう一度ミジンコを再投入、タマミ容器にはタイリクを再投入した
やっぱ目の前で泳ぐ姿は癒されるなw
0391pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 17:15:29.54ID:j/V0l6yr
>>383
鶏糞を入れる目的は・・・
@バクテリアを増やす
A植物プランクトンを増やす
Bエストロゲンで?産子数を増やす

乾燥鶏糞は臭いけど未分解の有機物等の栄養が豊富でバクテリアが物凄く湧く。
発酵鶏糞だとAとBがメインだと思う。

Bについては、相関がみられた実験データがあるだけで詳しいメカニズムは不明。
0392pH2.24
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:02.81ID:wBsvWwTP
タマミジンコの餌の栄養源はもはや湧水のみ。減ったら湧水足して、デトリタスやアオミドロが溜まったら取り除くのみの世話。

タマミジンコめっちゃ安定している。爆繁殖まではしないし全滅もしない。何年も水槽が崩壊する気配がない。
半バランスドアクアとかビオ状態。エビとエラミミズと一緒に飼っていて獰猛で邪魔なカイミジンコも居る。
0393pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 19:48:42.57ID:ooRm2z1m
>>389
鶏糞入れっぱの方で飼育が安定はするけどね
餌がになるものが湧いているいないの判断するも難しそうだし合う合わないあるからやってみるしかないかな
自分は管理不足でウージーちゃん爆沸きしたことはある
0394pH7.74
垢版 |
2022/08/14(日) 21:31:33.64ID:7mb0ecIj
>>389
384だけど鶏糞でグリーンウォーターを作るイメージでやってる
鶏糞エサに緑藻を増やしてミジンコのエサにすんのよ
0395pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 11:45:25.98ID:OH+Wz+7u
セリア行ってきたけどメダカの隔離ネットってやつ売ってた
これに鶏糞少し入れて浮かせて3日ほどしたら取り出して洗ってまた鶏糞入れるってしたらお茶パック使わなくていいから便利そう
0396pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 14:27:46.47ID:KT3/a4V1
ミジンコ掬って与えるときに極力ゴミが混ざらないようにと
ティファールのコーヒーメーカーに付いてた何度も洗って使えるフィルターでグリーンウォーターを濾過して
鶏糞水を濾過してPSBを濾過した水使ってるけど1日も経つとゴミが沸いてくる
0397pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 20:18:26.33ID:vdC6lsRQ
ちょっと教えて頂きたいのですが
タマミジンコより小さくてピコピコではなく、スイスイと直線的に泳ぐダイヤのような菱形なミジンコっています?
0398pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 21:34:22.28ID:Kl6Lkjsy
真っ直ぐ泳ぐというとカイミジンコかなと思うけど
動画とかで見てどう?
0399pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 22:39:02.14ID:vdC6lsRQ
黒くて丸いスーッと泳ぐの(カイ?マル?)とは違うんですね、タマミジンコ買って小分けしてたらいつまで経っても大きくならないのがいる様でして
0401pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 22:43:14.30ID:vdC6lsRQ
動画の貼り方が分からず小さな画像でした、増やしつつ調べてみます。
0402pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 22:54:27.90ID:kD+C2YBa
>>399
多分カイミジンコの事言ってると思う
動きが早いでしょ?
増えもしないと思うけど、アクアショップによると追いかけてまで食べる生体はないらしい
0403pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 01:04:52.59ID:3696XjqC
>>399
ドワーフシクリッドを飼ってるならカイミジンコはおやつになるよ。うちではそうしている。

あと、地味に水草やソイルについたコケも食べてくれる。
0404pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 03:24:49.70ID:UGr0nQv4
購入したミジンコの休眠卵が孵化しました
めっちゃピコピコ泳いでる

ただミジンコを飼いたかっただけです
0405pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 07:28:00.82ID:zZs1scv9
グリーンウォーターにPSB入れ過ぎると水傷むの早くなる?
0406pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 07:32:00.30ID:fcY0JSrG
生クロレラが沈殿して投入翌日には底に溜まってるけどなんで?結果すぐ透き通ってしまう、、、
0407pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 07:36:54.26ID:HlpzkcVg
タマミの妖精じゃね
0408pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 09:31:31.33ID:8JDO35ci
ここ3日ほどめちゃくちゃ増えてる
いつも思うけどここらで何ケースかに分けるか熱帯魚に食べさせるかした方がいいんだろうけど明日はもっと増えてトルネードするんじゃね?ってエサ多めに入れといたら明日激減する
タマミジンコは難しい
0409pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 12:34:29.95ID:KJYW5uNP
これぐらいがクロレラを使わずに増やせられる限界。ユーチューブで見るトルネードとは程遠い
https://i.imgur.com/L9wliCn.mp4
0410pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 13:26:25.15ID:ElQo5i5W
>>409
タマミにしてはでかく見える、オオミジンコかタイリクミジンコ?

大規模な醤油粕実験、屋外は醤油粕を入れたままでも成功しているけど
屋内のダイソー3.8Lジャグのは駄目っぽいな。やる前から見た目的にも失敗しそうな気はしてたけど

醤油粕は屋外でやる分にはうちの物ははじめに水が悪くなって改善していく感じ
鶏糞ペレットだと、量が多いと段々水が悪くなって駄目になっていく
ミジンコ投入までは醤油粕のが時間がかかるけど、投入して増えると管理は楽かも
0411pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 14:51:30.74ID:x4nn22VF
赤潮みたいにしたいならタマミやね
0412pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 18:30:32.51ID:jgkhcoqn
>>406
なごやかで原液を2回買ったけど2回ともそうなった。なごやかのは沈殿するのが早すぎる。腐ってるわけじゃないから掻き回すと綺麗な緑にはなるけど次の日にはまた沈殿して透き通った水になってる。
どこで買ったものか分からないけど、ちゃんとしたやつは何日もグリーンの液体として維持するよ。もちろんミジンコが食って透明化はしてくるけどね。
ヤフオクでV12の画像で販売してる人からも買ったが、すぐに沈殿したりみたいな事はなくて、タマちゃんもザクザク増えた。ただ変色が早かったんだよなぁ。
メルカリで買ったのはザクザク増えるし1ヶ月半くらい変色もしなかった、モノ自体は良い。ただしこの猛暑でもクール便を使わない売り手は論外。
0413pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 19:10:54.15ID:XdJG7WMH
鶏糞臭いからペットボトルで保管してたけどペレットでも発酵ガス出て
ダメなんだってさ。
冬場でも発砲容器で30度以上加温で維持すればガンガン増やせそうだな。
0414pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 20:55:18.07ID:gmUkpRT/
>>412
メルカリのってスーパーエクセレント?
0415pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 22:29:12.97ID:rXPrraay
針子様とミジンコ用にGW作る為10リットルバケツ(直射日光+エアレ)ととろ船60リットルフラットLED60で両方植物プランクトン培養液イージーグリーンを入れてますが1週間経って両方糸の塊みたいな緑の苔みたいな物が大量発生しています、このまま放置で大丈夫でしょうか?
0416pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 23:01:51.43ID:17Mf1ID3
グリーンウォーター用で生体がなにも入ってないならリセット、中味が勿体無いなら網で濾して別容器に移しておき、丸洗いかなぁ
0417pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 23:03:21.03ID:StchGGSa
>>415
糸状の藻(アオミドロ?)は放置すると栄養素を消費しちゃうからテキトーに絡めとって排除。

種水は無し?

イージーグリーンは窒素分が少なそうだから
窒素源に親メダカの飼育水を入れておくと良いかもね。
0418pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 01:13:35.18ID:BosT9lZw
メダカの産卵床とかエアストーンを住み家にするカイミジンコ憎たらしい
0419pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 16:50:23.33ID:MWC+lJp2
小さすぎてミジンコなのか他のものなのかよくわからない。
0420pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 07:30:26.47ID:NrPlBfTX
psbやらグリーンウォーターやらと手を掛けてるミジンコもぼちぼち維持できてるけど、何もしてないマツモをストックしてる4Lペットボトルでメチャメチャ増えてて、なんだかなーって気分。
0421pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 08:14:18.48ID:zNhoMz31
ゾウリムシ+グリーンウォーターでめちゃくちゃ増えるな
0422pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 08:23:52.15ID:5NuxQwTa
自分では同じように管理してるつもりの飼育水+エビオスのペットボトル8本だけど2本だけ増えてて他はイマイチ…
難しいなぁ
0423pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 09:19:42.21ID:02EOXjoT
増える容器と増えない容器の差がわからない
同じ餌と定期的にミジンコの入れ替えしてても変化がない
0424pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 11:33:24.17ID:zeYSA5fv
優勢になってるバクテリアの種類の違いだと思う。
0425pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 12:03:55.66ID:zWI06yt9
ああ増えてる容器を倒してしまった
床でピチピチ動いてるタマミが悲しかった
0426pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 12:20:47.20ID:MjkM1z9J
床掃除大変や
0427pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 14:06:46.59ID:chReYCWA
カルキ抜きがよくわからないので ミネラルウォーターでいいですか?
0428pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 20:02:22.75ID:vu9bLolY
涼しくなってきたからまた爆殖始まりそうだな
0429pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 08:04:34.58ID:Wxp9AtHa
うちのオオミちゃんは絶滅寸前
0430pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 12:26:33.73ID:ri8yf9Z5
うちのオオミもちょっと油断したら壊滅するが
ラムズ専用ボトルに入れたのがええ感じに維持出来てる
そして油断してまた壊滅させる
0431pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 12:53:21.24ID:BmDrSut4
茶緑色になった失敗PSBを使うと確かによく増えるけど無くなってきたので
その失敗PSBを種に再培養掛けたらピンク色になってきた。困った
0432pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 13:54:20.98ID:l5p9ZNpL
>>431
ビオやっとらんの?
その水使えばいいぞ、俺は逆に失敗させられたんだよ
0434pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 17:16:16.85ID:4iZw1pkt
グリーンウォーターって濃過ぎてもだめ?
0435pH7.74
垢版 |
2022/08/19(金) 18:02:42.16ID:a3MiNOY/
うちの環境だと濃いと半分死ぬけど生き残りが良く増える
グリーンウォーターの質によっても違うだろうから一概には言えん
0436pH7.74
垢版 |
2022/08/20(土) 09:43:31.45ID:wbT/mBO4
外で飼ってるミジンコって雨入ったらやばい?
むしろ雨に栄養になるバクテリアとかいる?
0437pH7.74
垢版 |
2022/08/20(土) 10:18:48.10ID:4t/Es2Dq
全滅後のリセットで何しても増えなかったんだけど前にそんな良い反応なかったメダカの餌を入れたら急に増えた
本当に何にも分からん
飼育水使ってる限りは安定したコンディションってのは難しいのかなぁ
まぁ同じ飼育水使ってるボトルでも全然結果違うから何とも言えない
安定してる人尊敬するわ
0438pH7.74
垢版 |
2022/08/20(土) 12:58:02.41ID:GMwD2Ab/
>>437 ほんとそれ。
500ミリのペットボトルで毎日三本ずつ作ってる(4日目で収穫リセット)けど、同じ餌(生クロレラ)を同じ濃度(3滴)種ミジンコ15〜20匹、3本とも同じようにやってるはずだが何故か1本だけ全滅なんて事がおこる不思議。部屋の温度は一日中25度で変化ないし。いつの頃からか全滅した理由を考えなくなった。ダメなんもんはダメ。それがいちばん気楽。
0439pH7.74
垢版 |
2022/08/20(土) 15:20:33.41ID:9v3x7ePX
>>436
水量にもよるけど大雨はヤバイ。

ミジンコ自身が水質の変化に弱いのもあるし、
餌になるバクテリアや藻類にも良くない。
0440pH7.74
垢版 |
2022/08/20(土) 21:35:40.03ID:DujurPMQ
6つあるミジンコバケツのうちの1つが思ったほど収穫できないので
リセットしたらゼリー状のスネールの卵がいっぱいついてた。
長らくリセットしてなかったから底に溜まった汚泥もメッチャ臭かった
入れた覚えのない砂みたいなのもいっぱい出てきた。死んだスネールの殻の破片かな?
でも別に砕かれることはないしな
0441pH7.74
垢版 |
2022/08/20(土) 23:47:51.22ID:kZ9xt45Q
スネールじゃないけど
昔タニシと同居させたら調子よかったの思い出した、エビオスカスも溜まるし増えた小タニシ入れてみようかな
タニシも濾過するけどミジンコのエサ奪うほどじゃないよ
0442pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 00:48:50.11ID:pnHRXj/C
100%ラムズ入れてる
0443pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 01:42:37.24ID:ME2sYoYK
食われる前提の生存戦略ぽいから、
ミジンコだけはアンバランスかもね。

水草タライにメダカ針子入替えで
ミジンコキープしてるけど
問題は種類が入替ってる気がw
0444pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 09:56:53.19ID:Kd7dAs90
この先ずっと雨やな。雨水はたしかにミジンコ減る
0445pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 10:40:11.88ID:U3kZTUOR
買って少し増えたら全滅しての繰り返し
容器の大小
鶏糞、エビオス、クロレラと調べた限りでは色々やってんだけどなんで安定して増えてくれんのだ
ミジンコ安定供給で魚増やしたいのにミジンコ増やすことに意地になってきてる
0446pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 10:47:15.35ID:zeO++sxq
タイリクミジンコにしてみたら?
0447pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 13:07:32.55ID:/G67ZbW/
青水や飼育水をストレートもしくは鶏糞で特濃にしてない?
バケツならカルキ抜き水道水入れて、青水や飼育水を柄杓2杯程
もしくは鶏糞水(別容器で放置したもの)なら柄杓1杯程でスタート
あとはエビオスやクロレラを毎日少しずつやるといいと思う
(全ての環境でそうとは言えないけど)
0448pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 15:02:34.99ID:Ui6EVze4
>>440
死んだスネールの殻を生きてるやつがカルシウム補給の為に齧ってボロボロになるんじゃね?


>>445
タマミジンコは短いサイクルでリセットする方式が安定かな。

沈殿物を放置していると水替えしてもピークアウトする気がするから
連続式?でやるなら沈殿部をスポイトで除去するといいかもね。
0449pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 15:32:50.23ID:sYaBD8UQ
>>448
沈殿物付近にめっちゃミジンコ溜まってるんだけどどうやって吸ってる?
0450pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 16:10:23.57ID:JqIp4fgp
金魚ってカイミジンコ食べます?
あとカイミジンコって爆殖しますかね?
0451pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 20:18:30.84ID:Ui6EVze4
>>449
暗くなってから
上からライトを当てて上に集まったトコで底の泥をスポイトで、って感じ。

タマミジンコは、
酸欠気味だと光に対し正の走光性、
逆に酸素が充分にある環境だと光に対し負の走光性を示すらしい。
(昼は底にいて、夜は水面近くに集まる感じ)
0452pH7.74
垢版 |
2022/08/21(日) 20:52:50.08ID:sYaBD8UQ
>>451
ありがとう!早速やってみる
0453pH7.74
垢版 |
2022/08/22(月) 20:17:09.27ID:HwTR/sVt
ミジンコボトルの水質安定を見込んで水草(マツモ)を入れてみたら壊滅状態になったけどたまたま??水中の養分をマツモに摂られたのかな。
0454pH7.74
垢版 |
2022/08/22(月) 22:25:25.36ID:eYyru4t1
>>450
食べる!!栄養になってるかは知らんけど。でも食べる!!
0455pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 12:49:51.65ID:yj2i1YmA
水面を躍るように大量のミj・・えっ蜘蛛の子供じゃん!
0456pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 15:12:47.26ID:Bw+1qbGG
水面飛び跳ねるように!
小さい虫がトビムシ?
0457pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 16:03:32.63ID:Y/CgnzWx
前ここに書いてあった増やしてPSB使ったらタマが爆増したわ
誰か知らんがありがとう
0458pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 16:15:59.76ID:540cTIyj
増やしてPSBでクロレラ並に増えるなら保存が効くから良さそうだな
0459pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 17:24:11.66ID:o9dmqdop
臭いはどう?クロレラと違って保存楽だし近所迷惑レベルまでいかなければ試してみたいわ
0460pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 18:28:01.78ID:5aOPzUeV
>>457
調子に乗って培基入れ過ぎるとプラナリアまみれになるから注意な
0461pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 21:48:22.28ID:Y/CgnzWx
>>459
最初は家の中でやってたけどやばいレベルじゃないものの臭いは臭い
今はNVボックスの外飼いで近くにいると臭いが分かるぐらいかなあ
>>457
そうなのか
対策とかあるのかな
思い浮かばん
0463pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 22:06:33.43ID:UYIjAvz9
テスト
0464pH7.74
垢版 |
2022/08/23(火) 22:53:11.64ID:GKVPGQ/n
>>461
ありがとう
今使ってるクロレラ無くなったら試してみようかな
0465pH7.74
垢版 |
2022/08/24(水) 09:48:56.19ID:M+Q1mY1w
タマミジンコはすぐ全滅しかけるから難しい
タイリクミジンコに乗り換えます
0466pH7.74
垢版 |
2022/08/24(水) 13:21:39.75ID:qMJWN4s9
>>465
屋外でタマミとタイリクの2種類やるのオススメする
速度のタマミと安定のタイリクでどっちかに何かあった時も安心だよ
0467pH7.74
垢版 |
2022/08/24(水) 19:48:43.76ID:lgOwAiwD
何ミジンコかよくわからないけど
毎日大量に増殖してくれてるからメダカがぐんぐんデカくなる
庭がどんどん狭くなる
0468pH7.74
垢版 |
2022/08/25(木) 11:26:32.43ID:7E8th3t9
以前にアゲハの糞を粉末にしてミジンコにあげてた者だけど別段悪い影響もなかったけど(餌が柑橘系の葉っぱなのでちょっと水が良い匂いになるくらい?)特別良い感じもしなかったんであげなくなった
ふとクチナシを食草にしてるスカシバの糞が目に留まったんでこっちを採取して乾燥させたモノを粉末にして水に溶かして投入したら結構増えた
今後色々条件変えて実験してみるけどちょっと嬉しい
0469pH7.74
垢版 |
2022/08/25(木) 17:16:27.37ID:saJdkNrw
結果がいい方向に出るのは良いね
〇〇を混ぜて一時的に増えてここに書き込もうとした瞬間に消滅とかあり過ぎて辛い
0470pH7.74
垢版 |
2022/08/25(木) 18:19:11.93ID:QSK3qzDf
汗がポタポタ落ちながら水替えしてるけどメダカもミジンコも死にませんように
0471pH7.74
垢版 |
2022/08/27(土) 14:05:59.87ID:C3a9sZZ8
>>468だけど
今のところ明らかにスカシバの糞を乾燥させたやつの粉末入れると増えてる
生クロレラには及ばないけど相当満足
問題は飼育してたスカシバがいなくなったんで糞のストックがないことだな
来年はハイシーズンにたくさん飼育して糞のストックも大量にしてみようかな
クチナシの葉っぱなら糞じゃなくても良い可能性もあるんでクチナシパウダーも作成して試してみるわ
0472pH7.74
垢版 |
2022/08/27(土) 20:54:31.24ID:570M9G5d
メダカの産卵を止めたからテトラの産卵を促す薬をミジンコに与えてみた
結果はまた書く
0473pH7.74
垢版 |
2022/08/27(土) 22:03:59.90ID:M9GvP7nW
あの黄色い液体?たまに混ぜてるけど影響はないかなぁ
0474pH7.74
垢版 |
2022/08/28(日) 01:23:10.23ID:VJroU3jX
ヨウ素で産卵を促すみたいだから
ミジンコにも効くかと思ったが効果ないか
0475pH7.74
垢版 |
2022/08/28(日) 13:49:07.24ID:tLNAbAaw
醤油使ってる人は水の油膜ってどうしてる?
確かに増えるけどいつもみたいにミジンコネットで濾してメダカにやったら油膜が水に浮かんで悪影響が心配になった
一応カルキ抜き水で少し濯いでからやってるしメダカ水槽に浮かんだ油膜は除いているけどどうかなぁ
0476pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 14:54:20.70ID:XkX2bV3K
タマミ想像以上に難しそうでタイリクにしようかと思ってるんだけどタマミと違って売ってるとこ少ないよね
タイリク飼ってる人はどこで買ってる?
0477pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 16:14:52.70ID:Yd+q9VEf
>>476
自分はpaypayフリマ、ヤフオクかなぁ
0478pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 17:17:59.13ID:Xqk2V62T
今までクロレラ、鶏糞、やばい粉、粉末クロレラとか色々やってきて全滅を繰り返してきたけど、一番安定して維持できてるのはPSBからできたグリーンウォーターだわ。
やり方はダイソーで買ってきた500円の虫プラケース(12リットルぐらい)に水道水を注いでカルキ抜き入れて、ほんのりピンクになるぐらいPSBを入れて日当たりの良いところに置いて2.3日放置。
すると若干緑っぽくなってくるのでそこにミジンコ投入。そしたら画像のように爆殖したわ。
2日に一回ペットボトルキャップ1杯分のPSBいれるだけ。
今まで全滅繰り返してたけどこれでド安定してるわ。


https://i.imgur.com/cjFf4T1.jpg
0479pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 17:51:24.97ID:aoKfszxB
>>478
追加のPSBは赤いやつ?失敗して青くなったやつ?
0480pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 18:08:11.11ID:Yd+q9VEf
>>479
普通の赤いやつ。自家培養してるけど元は桜めだかのPSB
0481pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 18:08:53.43ID:Yd+q9VEf
あ、ID違うけど>>478です。
0482pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 18:16:16.11ID:aoKfszxB
>>480
ありがとう
0483pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 19:29:21.07ID:w+yePlER
>>476
自分は去年ヤフオクで買った
冬も越すしいいよ
0484pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 19:33:41.21ID:XkX2bV3K
>>477
>>483
ありがとう
タマミに失敗したらそっちにシフトするわ
0485pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 20:56:31.51ID:cNxeprra
>>475
醤油って1日1回投入したりしてるの?

醤油粕の方だけど、室内のように水面があまり動かない環境下では投入後
2日〜4日辺りで猛烈に膜が張ってくる。放置しておくとその膜が消えていくから
膜が消えて水の様子が安定しているなと思ったらミジンコを投入
投入後、ミジンコが増えればまた膜は張ってこないな

最近は1Lに1gの目安で、追い醤油粕をしているけど今の所追い醤油粕の度に膜が張ってくる事はないな
0486pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 21:44:43.90ID:ZAvP56e8
今使ってる楽天で買ったPSBは2Lのペットボトルにエビオス2錠で種は無し、前回のペットボトルを使い切り、
内側の表面に付着した分だけで日陰に置いてても赤くなってくる。ちょっとやそっとじゃ失敗しない
でも何度も同じペットボトルを使ってると藻が生えてくるからこの藻だらけのペットボトルで培養すると
ドス緑になる。このドス緑の液体と鶏糞水を合わせるとミジンコメッチャ増える。
0487pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 21:49:27.48ID:XkX2bV3K
爆殖させたいというよりはそこそこの数でいいからできるだけ放置で安定させる技が知りたい
0488pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 22:14:36.22ID:cNxeprra
そこそこの数は難しいかもだけど、太陽光と培養土で
全滅しないレベルで長期維持は可能だよ。オオミは室内で昨年の11月から放置で維持してる
流石に冬はタマミは外で越冬できなかったけど。
0489pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 22:26:07.09ID:a8352/0A
放置プレイがどの程度かによるけどタマミは個の寿命短いのと大量に子を作るから餌切れは全滅に直結するから毎日間引かないとね
初期に数匹で放置なら最初はいいけどそこそこいる状態で1、2週間放置しますは流石にキツい
オオミジンコは減ってるかなぁーてところからリセットでもオッケー
0490pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 22:43:37.81ID:XkX2bV3K
1年近く放置は裏山
培養土って園芸用の?
0491pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 22:45:11.06ID:2ktaHF59
タマミの繁殖にすげえ憧れる。これまで3回試みたが上手く行かなったからもう諦めた。
オオミジンコは簡単なんやけどすぐに死骸にカビが生えて水質悪化が起きやすい。
オオミもランチュウならあっという間に食べ尽してくれるんやけどw
アマでタイリク売ってくんねえかな。ほんと欲しい
0492pH7.74
垢版 |
2022/08/29(月) 23:07:43.87ID:76rtS9xT
>>485
醤油は飼育水400mlに一滴をカルキ抜き水で薄めたものを4日に分けて毎日入れて4日でリセットな感じ
何か濃すぎるといけない感じがしてた
こんなだから油膜無くならなかったけど今度は飼育水に醤油入れてしばらく放置して油膜無くなった頃にタマミインしてみるわ
ありがとう
0493pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 00:05:44.20ID:mHPRLnI8
PSB 培養しようとしたら 緑のPSBが出来た
ミジンコに使うか
0494pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 02:16:28.29ID:Hp4Wgnf5
>>487
なるべく大きな容器に腐葉土と、鶏糞とPSBを少し入れて
ある程度、日の当たる場所に置けばいいんじゃないかな。
(仕込みから数日経ってバクテリアや藻類がある程度増えてからミジンコ投入)

腐葉土は、ゆっくり分解されバクテリアのエネルギー源になる。
鶏糞は窒素源、PSBは色んなバクテリアが湧くまでの繋ぎ。
日光は藻類のエネルギー源。

上の人も言っているけどタマミジンコは飢餓に弱いから
バクテリアや藻類の生産が消費を下回らないように間引く必要がある。
(普通のミジンコとかdaphnia系は飢餓に強い)
0495pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 02:24:53.00ID:Hp4Wgnf5
>>491
近所の池とか廻って普通のミジンコ(ダフニア プレックス)を探すとか?

耐久卵で良かったら送ってやりたいが、孵化率が低いんだよな。

(タマミジンコと違って)低温に曝すとか何等かの条件があるっぽい。
0496pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 09:37:00.65ID:J5xP2CCE
生クロレラが冷蔵庫入れてたのに茶色に😱
コレて捨てるしか無いですか?
0497pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 09:59:42.08ID:IaPRhZDF
>>496
試しに使ってみよ
0498pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 10:57:33.22ID:oBbOolA/
>>494
詳しくありがとう!
腐葉土買ってみる!
0499pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 11:32:24.08ID:FdzxdA/H
タマミって本当におお順調順調どこまで増えるかな〜って翌日にコンディション特に変えなかったのに全滅とかあるよね…ほかの生き物だとなかなかないわ
エサ切れ怖い
0500pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 12:26:55.46ID:cqBIa0R3
腐葉土は三角コーナーネットなどに入れて縛るといいよ
0501pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 12:33:49.43ID:iMX7Y6em
>>492
4日でリセットは大変だな。小さい容器で増やすにしてもタマミなら
できれば1週間〜10日位で収穫リセットにしたい。液の方も油膜が取れた後の投入で安定するといいね
0502pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 12:41:54.15ID:iMX7Y6em
>>490
花ごころ 特選有機花ごころ培養土ってのを使ってる
観賞目的のミジンコ飼育方法で検索すると出てくる。ダフニア系はブログの方法を
大きい容器に置き換えてもそこそこ行けるけど、タマミはブログ通りの瓶とかでやるのが
良いかも
0503pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 12:51:53.52ID:oBbOolA/
>>502
そのブログみた
タマミは大きい容器だとダメなの意外
ちっちゃい容器でガンガンリセットしていったほうがいいってことか

立ち上げたばっかりだしクロレラ入れてるから当たり前だけどタマミちゃん増えてきて嬉しい
0504pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 13:03:35.22ID:iMX7Y6em
>>503
大きい容器でも水深が浅い物ならタマミもいけると思う
外でやるなら極限まで行けばトロ舟?手ごろな所では前にダイソーであった15Lタライとか
室内でやるならブログに載っている写真見たいな浅めの瓶が適していると思う
0505pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 13:37:16.39ID:IaPRhZDF
容器5つ用意して毎日リセットのローテーション組んでる
0506pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 15:09:35.61ID:8KT1g3FS
自分は60と80のポリバケツだから結構深め
0507pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 15:16:36.70ID:8KT1g3FS
のもある、プランターもあるけどやっぱ大きいのが安定
0508pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 16:01:07.90ID:jzJTz58N
屋外バケツで事足るけどな
0509pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 16:50:32.14ID:dGb/oPAh
10L黒バケツ5個で大体2週間に一回の全換水でずっと維持出来てる
ここ数日涼しくなったから増殖速度が凄い
0510pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 17:12:04.65ID:3ElWvRJg
>>509
エサと基水は何でしょうか?
量と頻度も教えてもらえると嬉しいです
エアーは入れていますか?
間引きを適宜行って2週間でリセットな感じでしょうか?
0511pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 17:19:19.74ID:dGb/oPAh
>>510
餌は生クロレラで水は水道水にカルキ抜きを入れてるだけです
間引きと餌やりは2日に1回、エアーは入れてないので油膜と汚れが気になったら水換えを実施してる感じです
0512pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:51.13ID:YVuqjV+/
DCさんですか?
0513pH7.74
垢版 |
2022/08/30(火) 19:36:11.46ID:IaPRhZDF
容器が倒れて太ももにグリーンウォーターびっしょりかかった。
鶏糞入れる前でよかった。不幸中の幸い
0514pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 10:39:07.16ID:TwN48CE4
生クロは高いですわー、自分には
0515pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 11:00:12.02ID:+YpIOs7j
2リットルペットボトルの上を切った容器って初心者にはハードル高い?
メインは7Lくらいの発泡なんだけど保険は簡単にやりたくて
0516pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 12:14:05.31ID:4vcXnkvD
うちも黒バケツ4つ、40リットルのゴミペールでもやってみたけど餌の分量が掴めない
0517pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 12:19:32.28ID:7/FMBB7+
容器は小さい方が得意。40Lのプランター使ったときはさぞかしたくさん湧いて取り放題と思ったけど
油膜のようなヘンな塊が水面に浮いてその謎の物体を毎日掬いとるのが日課になってた
0518pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 12:43:26.08ID:iKSaE1en
>>515
うちはメインが500ミリペット8本(室内)で保険が枯葉とカルキ抜き水を入れた20リットルトロ舟(むしろかけて屋外放置で適当に泥入ったりボウフラわいたりしてる)
トロ舟は特に増えず真夏にはいなくなったようにも見えたけど多分卵からまた増えたりしてペットボトル全滅時には復活の役に立ってくれた
ペットだと放置はきついかもなぁと思う
ただ観賞用ミジンコ飼育してる人のブログみたいに腐葉土とか入れておけば放置しても維持できるのかもと思ったりもしてる
0519pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 14:09:31.86ID:VlsiNnEP
2月にタマミを買って速攻全滅して
3月に追加購入したけどそれからは維持できてる
メダカの稚魚が生まれたのが5月だったから来年は焦らず3月後半に購入すれば良さそうだな
13NVで増やすより海苔瓶やスタッキングボックスくらいが維持が楽だね
0520pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 14:35:14.48ID:+YpIOs7j
意外に小さい容器でもいけるんだね
>>518って聞くとどっちをメインにするか悩む
可能な限り楽したい
0521pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 15:21:52.67ID:Gh7Vw9OT
全部メインでどうぞ
0522pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 18:43:07.77ID:6uhst5sp
このやり方どう思う?
たまたまじゃなくて再現性高いならこのサイズの容器でこんだけ維持できるのはすごい気がするんだけど

https://youtu.be/B0f7CnJfowA
0523pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 18:58:28.71ID:qby4hdsk
>>522
あまりのウザさにそっ閉じw
0524pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 19:27:29.59ID:naeNg/p9
こいつがたまに話題になる、かか爺って奴か
初めて見たが確かにウゼえな
俺も見てられなかったから誰か産業
0525pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 20:49:47.79ID:+XEoCN9B
タイリクミジンコぐらいならゾウリムシ食べれそう?
0526pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 20:58:46.95ID:KSBr25pd
PSB+PSB培養ゾウリムシ
500ml容器
全滅激減なしで1ヶ月
0527pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 20:59:00.28ID:VdSqjQbq
タマミも顕微鏡で食べてる映像見たことある
0528pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 21:08:38.31ID:6xXLxYZI
うちのオオミジンコ4リットルラムズ容器で約1ヵ月維持出来てる
一度だけ増えすぎた時に収穫兼ねて半分水は変えたけどミジンコ用にはエサ与えてない
ラムズにはたまにあげてるけど
なんとなく欲しくなってラムズ買った6月の自分スゲェ
0529pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 21:10:47.10ID:7/FMBB7+
どこで話題やねんw
0530pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 21:24:32.09ID:naeNg/p9
>>529
語弊があったかな
この板全体で偶に、な
0531pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 21:58:55.32ID:VdSqjQbq
初めてみた
0532pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 22:23:53.37ID:AFPRKVKu
カカじい癖にならん?w
この動画見てすぐにゾウリムシポチって今日届いたわ
えひめAI2でゾウリムシ増やしてミジンコにやってたの思い出した、結局堂々巡りしてんのよね
0533pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:24.93ID:+YpIOs7j
PSB直にやるのとゾウリムシ経由するので違うんかね?
0534pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 22:52:51.18ID:5AdZ5nAi
>>522
理に適ってる。

タマミ飼育のポイントは、餌切れさせない事と水質の維持。
それに必要なのは、腐らない餌と頻繁な水替え/リセット。

水質の維持は、水を綺麗に保って耐久卵を作らせないようにする意味もあるけど
水質の変化を少なくする意味もあって、頻繁に換水すれば逆に水質の変化を低減できる。
(水替え時やリセット時に水質の変化で全滅するリスクがなくなる)

頻繁に全換水するのは面倒だけど小さい容器で高密度飼育だから仕方ない。

PSB直でなくゾウリムシを挟むのは、
餌切れを視覚的に把握しやすくなるメリットがあるけど
匙加減が分かればPSB直入れや水に溶いたドライイーストでもいけそうだね。
0535pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 22:57:43.97ID:PoMrNT+X
カカじいの動画貼られていてワロタw
ああいう小さい容器とは言え頻繁に水換えするのは俺には無理だわ
室内の駄目と思っていた醤油粕もタマミ増えてきたけど、セットから3週目位で水換えしてないからなぁ
0536pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 23:15:56.09ID:+XEoCN9B
前にゾウリムシpsbでタマミジンコ激減で増えずにゾウリムシが増え過ぎてトルネードになったの思い出したわ
タイリクミジンコでゾウリムシ挑戦してみるわ
0537pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 23:37:34.20ID:y2PB59sK
タマミにバクテリア剤入れたら安定するかな?
それともバクテリア剤のバクテリアが必ずしもミジンコに有用なバクテリアとは限らなくて(ミジンコの餌になるバクテリアと競合するとか)ミジンコ減るかな?
0538pH7.74
垢版 |
2022/08/31(水) 23:48:44.16ID:AFPRKVKu
おっウチはバクテリア派
青水とPSBの相性?がダメなのか、カルキ抜き水道水にPSBと市販バクテリアと透明飼育水で最近安定しだした(気温のせいかも?)
0539pH7.74
垢版 |
2022/09/01(木) 00:03:45.46ID:05eFfH7e
>>533
親タマミがゾウリムシを仔タマミがPSBを食べてるってことじゃないの?

ところでトルネード起きてるゾウリムシ水は結構なアンモニア臭がすると思うけど直入れでタマミは大丈夫なんだね
ちょっと驚いた
家は米とぎ汁ゾウリムシだけどトライしてみようかな
0540pH7.74
垢版 |
2022/09/01(木) 15:24:15.02ID:VSDo3kJR
>>539
ミジンコ水もアンモニアや亜硝酸が凄いという噂だからね・・・
0541pH7.74
垢版 |
2022/09/01(木) 16:35:13.68ID:ewUUyV/P
>>539
PSB培養なのがキモなんじゃない?
お茶とかだと全滅したらしいし
0542pH7.74
垢版 |
2022/09/01(木) 16:57:02.29ID:Z/3Yi9Z8
>>540
確かにph検査紙入れたらさほど違わなかった
>>541
そうかも

試しにとぎ汁ゾウリムシ水にミジンコ入れてみたけどすぐに死ぬ感じではなさそうだし少し経ってから見たら仔ミジンコも結構生まれてた
ただ水面近くに集ってるみたいなので酸欠が心配
ついでに仔ミジンコのエサにと思ってエビオス少し入れたらゾウリムシが爆殖してしまった…
0543pH7.74
垢版 |
2022/09/01(木) 18:28:18.43ID:neKpfZUe
>>522
エアありでやったんだろうか
セリアのオーガンジー巾着と刺繍わくで網作ったけどけっこういい
0544pH7.74
垢版 |
2022/09/01(木) 21:55:20.98ID:hQIrmKwa
上の方でミジンコにツリガネムシがついた人がメダカ水槽にいたのがミジンコに混入したんだろうって結論に達してたけどこれ見るとミジンコ自体につくっぽいね
購入先が使ってた地下水が原因の可能性もあるけど研究室レベルで湧くなら一般家庭のミジンコって……
https://i.imgur.com/KywMtAs.jpg
https://i.imgur.com/ao4pnb2.jpg
0546pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 06:53:58.46ID:GommkaDN
>>969
愛も憎しみも沈黙の中でとあともう一個あったけど題名が思い出せない
でも自分が読んでる中国blに限ってだったっぽいね
ごめん
0547pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 06:54:27.36ID:GommkaDN
物凄い誤爆してしまい申し訳ない
0548pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 11:51:10.69ID:ys4npFNU
タマミ買って6日目にして分けてた容器も含めて全滅してもた
0549pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 14:46:28.13ID:a9WpbyW9
>>548
失敗は成功の基。

よかったら失敗した環境を教えて欲しい。

あと、耐久卵を残していると思うから
こっから復活する可能性も十分あるよ。
0550pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 15:04:38.29ID:0zW0PUAt
餌が足りないパターンかもな
ミジンコは案外大食漢だからな
0551pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 15:53:22.54ID:7nnNfZJ2
今朝見たときグリーンウォーター入りペットボトルでミジンコがもうギュンギュン泳いでて
おうおう今日も活きがいいねーって思ってたんだけど、もう今日餌にしちゃうかなーってさっき見にいったら全滅してた。
プリプリに太ってたやつ全部沈んで動かなくなってて、1時間の間に何があったんだ?ってすごいびっくりした。
水温や酸欠か?って思ったけど、2リットルボトルに20匹ぐらいしか入ってなかったし
そのボトルよりも明らかにうじゃうじゃしてるのは全滅してないし、もう本当にミジンコの全滅は謎。
0552pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 18:15:51.44ID:Zw8eQTAU
タイリクミジンコ今までグリーンウォーターとpsbで培養して結構全滅寸前まで何回かあったけど
室内の完全に立ち上がった飼育水とpsbとゾウリムシと増やしてpsbでやったらかなり爆殖すゆようになったわ
3日に一回ぐらい三分の一ぐらいら水は交換してます
0553pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 18:34:44.55ID:ys4npFNU
>>549
10Lくらいの容器1個、500mlくらいのが2個
10Lが3日目くらいまでは増えてて4日目からは減ってきて5日目に全換水、6日目1匹も確認できず
500mlのは1個目が立ち上げ3日で全滅2個目が1日で全滅
餌は生クロレラ
導入時と全換水の時は点滴法
0554pH7.74
垢版 |
2022/09/02(金) 19:44:47.15ID:a9WpbyW9
>>553
詳細ありがとう。

種ミジンコの飼育水が汚れ気味だった感じかな。

本当に慎重にやるなら
種ミジンコの飼育水に一日当たり2割くらいずつの足し水を数日して
徐々に綺麗な水に順応させていくと落ち難いと思う。
0555pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 02:19:10.74ID:nOijYqiZ
>>553
500mlペットボトルは、初めに種ミジンコ20匹くらいと小さなスポイトで生クロレラを3滴、3日間は餌の追加は必要なし。4日目から1日1滴ずつ追加、5〜7日でリセット。で、かなり安定して増えてます。
知り合いにタマミジンコよくあげてるけど、スタートの時に新しい水のカルキ抜きをして安心して、水温を合わせるの忘れてて数日で全滅させてる人が多い。ウチは同じ場所にバケツの汲み置きしといてその水を使ってます。
また挑戦するならショップよりジモティー掲示板とかで個人から元気なの売ってもらった方が安心だし、安いですよ。
0556pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 11:35:43.98ID:wyPoSjsf
>>554
>>555
ありがとう
次ミジンコやるならタイリクかオオミにするかな
タマミは初心者には厳しい……
0557pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 17:28:53.89ID:c2O2rsly
10Lの容器で観賞用ミジンコのブログのやり方
で維持しつつ、小さい容器でクロレラの濃度を減らしたりして実験を重ねるのがお勧め
10Lの容器がどこに設置されているかによるけど、屋外なら太陽に当てておけば
タマミでもそこそこで維持できると思う
0558pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 21:44:16.04ID:Jy0Kfqz6
タイリクミジンコって冬強いかな?
0559pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 22:27:35.09ID:zXNSTO6h
555
あなたさてはDC氏やな!
0560pH7.74
垢版 |
2022/09/03(土) 22:40:13.54ID:1y7Pm6fE
>>544
ありがとう
藻状の方かもしれない
飼い始めてから3ヶ月くらいで発生したし同じタネのミジンコは問題なくて今は普通に増えてるんで買ったとこ由来じゃないと思う
メダカは特段問題なく元気にしてる
原因は不明だけどおっしゃる通り研究所でも発生するなら条件整えば発生する類のものかもしれない
0562pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 21:14:06.40ID:F5emXFEV
水槽とかでなんてリッチですな!
0563pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 21:33:34.27ID:KAuP2z2s
水槽でやると明るい方向一箇所に固まってなぜか大量死するので・・・・
集まる場所でエアレして邪魔したら防げるのかは分からん・・
それと画像ぐらい浅いと大丈夫なのかも分からん
0564pH7.74
垢版 |
2022/09/04(日) 21:56:22.89ID:RTvY41vx
放置ボトルアクアで安定させた人とかいるのかな
今のところ最長で3週間なんだけど今日4回目の挑戦
0565pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 00:11:52.03ID:t2jG/N0z
猛暑で全滅したタマミが自然に復活してたけど
そのままにしてたらまた消えた
また復活してくれ
0566pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 00:21:03.27ID:GbBdSyyH
全滅した水って放置して腐らない?
エアレかけてるとか?
0567pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 00:34:41.36ID:tHvEO7/V
>>566
要るのは底だけだから底の汚泥を捨てないよう換水すりゃいいのよ
0568pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 06:51:42.32ID:j+fa2VOa
>>566
横だけど20リットルのトロ舟に絶滅した後放って置いても腐らなかったよ
適当に雨水入ったり蒸発してたらカルキ抜き水足したりしてる感じ
元気にボウフラが湧いてるけどミジンコは多分絶滅と復活を繰り返してる
0569pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 15:06:04.06ID:M/7ehias
>>542だけど
普通に増えてるって程度で>>522ほどではない
とはいえゾウリムシトルネードとピンピンミジンコの対比がちょっと面白くて見てて飽きない
あと>>522だと容器の中程にもミジンコいるけど圧倒的に上にいる…
ゾウリムシの量もずっと多いから酸欠なのかも…と思ったけど白いままだわ
容器(ペットボトル)の問題かもしれないから今度はもっと平たい器でトライしてみようっと

誰かPSBゾウリムシの検証結果教えて欲しい
0570pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 17:04:47.45ID:GbBdSyyH
もう数匹しか確認できなくて全滅不可避だなーって容器に耐久卵が孵った後の餌とかになるかと思って腐葉土突っ込んでみたらこの地獄絵図になった

https://i.imgur.com/iQjzNv8.jpg
0571pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 17:28:10.79ID:XGy9otJ5
この白い膜はバクテリアの死骸だっけ?過去にこの状態で爆増した事あるけど、う〜ん
PSBゾウリムシをバケツ4つでやってるけど、それぞれ増殖の仕方が違うから水温や他の要因の方が大きそう
ペットボトルからゾウリムシ注ぐだけなので楽なのはありがたい
0572pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 19:04:26.52ID:EbxZY9C5
>>569
もの凄い増えたけど、
間引かずに維持できるか試したらピークアウトした。

予想通りだけど
PSBゾウリムシは生クロレラとかより餌切れしやすいね。
0573pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 19:04:34.17ID:87U1hPL8
メチレンブルーってミジンコに効きます?
魚に使う量使えば死ぬ気もするけど青水作る程度なら大丈夫だよね?
0574pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 19:37:23.40ID:QeqY1NbX
どうゆうこと?ミジンコ入れてる状態で青水作るってとこ?
まぁメダカの卵でメチレンブルー入れてて孵化と同時にミジンコ入れても死なないけど
0575pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 19:44:28.69ID:0FBTCpoY
>>572
ありがとう
何日でピークアウトしました?
手間と費用を考えてPSBゾウリムシに惹かれてる
0576pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 20:49:11.40ID:9xMqqJBW
>>571
バクテリアの死骸なのか・・・鶏糞とかも入れすぎると
こういう膜が出てくると思うけど、これもバクテリアの死骸と考えていいのかな?
0577pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 20:58:21.64ID:87U1hPL8
>>574
唐辛子いれて作った青水をミジンコにあげてたけど唐辛子触るの嫌になったから代用できるならと
0578pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 22:28:01.17ID:EbxZY9C5
>>575
6日くらいだったかな。

大量の休眠卵が底に落ちてるw
0579pH7.74
垢版 |
2022/09/05(月) 22:38:20.68ID:EbxZY9C5
>>576
水中の有機物が豊富になってるから
好気性のバクテリアが水面に塊(バイオフィルム)を作ってるんじゃね?

混ぜ混ぜするかエアレーションして酸素を補給しとけば、その内落ち着くと思う。


>>577
どんな理由で殺菌した青水を作りたいのかな?

針子用と兼用とか?
0580pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 07:53:15.23ID:NtIRJyJn
psbってどれぐらい入れてる?
Bオジみたいに血池みたいな感じで大丈夫?
0581pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 11:08:40.59ID:tqGHCVkO
>>578 ありがとう

とぎ汁ゾウリムシは100均の虫カゴ(小)でミジンコ飼い始めてたら中間層にも増えてきた
やっぱり平たい容器だと違うわ
安定して増えるんなら5、6日サイクルで主力はゾウリムシでいこうかな
0582pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 11:15:07.69ID:Jr85ZV61
稚魚になるまでのメダカ容器はタマミが自動で増えまくるから楽だ
稚魚が狙いだしたらあっという間に姿を消すけどね
0583pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 11:44:59.19ID:mcUPV8VD
ミジンコ培養は何かと失敗することが多いのに稚魚容器には勝手に湧いてくるのは
どこに極意があるんや
0584pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 11:46:17.79ID:Jr85ZV61
餌の食残しとかゾウリムシとか 
GWに成りやすいとか 
色々ありそう
0585pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 12:18:04.24ID:d/Fl0CTQ
ウンコもいいバクテリアの栄養源になるだろね
貝類入れてても安定するし
0586pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 18:44:14.42ID:y8D7HU4v
>>579
白いにごりみたいなのと青臭さ消える気がするから
唐辛子は民間療法で効果まゆつばらしいけど
0587pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 19:30:00.68ID:yHWnXP+t
確かに針子容器が一番増える
昔のスレにメダカの臭いがすると危機感を覚えて卵産みまくるというのもあながち本当かも
メダカの飼育水だけ抜き取って入れても同じ増え方しないのに不思議
0588pH7.74
垢版 |
2022/09/06(火) 20:49:23.88ID:c0UtzD9O
>>583
ミジンコ飼育の極意はバクテリアにある気がする。

バクテリアなら何でも良いって訳ではなく、
メダカの腸内にいるような細菌を好むのかもね。


>>586
なるほど。
藍藻とかの繁殖を防ぐ効果があるのかな。

メチレンブルーでも藍藻の繁殖は防げると思う。

珪藻や緑藻への直接的な影響は分からないけど
硝化細菌が死滅する影響で窒素分(硝酸塩)の供給が止まってしまうかもね。
0591pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 19:07:22.83ID:p2mgC4k7
うちはケンミジンコとヤゴが発生してもう今期終わりかも知れない・・
0592pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 19:29:14.78ID:HaT+eZ4x
なんかデカいカイミジンコが居るなと網で救ったら
稚エビの頭が黒くてカイミジンコに見えただけだった
どこから紛れ込んだのか知らんがかなり汚い水でも元気いっぱいやった
0593pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 20:48:57.99ID:XBy/sag4
>>544の元の論文読んでみて写真を確認したらフサフサミジンコにくっついてたのは淡水ワムシでした
淡水ワムシ自体はどこにでもいるみたいだから飼育水使ってたら混入自体は避けられないんですかね
一応オスバン液で駆除できるみたいですが濃度間違えればミジンコも絶滅しちゃうしミジンコに付着されてしまったら諦めるしかないのかもしれません…
0594pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 22:33:16.64ID:oEC+Rxqj
水換え不要のミジンコ飼育ってどうすればいいですか?
種ミジンコが維持出来て越冬して来年の春から増やせれば良いのだけど
電気やエアレを半年続けるくらいなら
送料込でも1パック500円~1000円もしないので買ったほうが安上がりだとおもうけど
なんとなく越冬させてあげたい
0595pH7.74
垢版 |
2022/09/07(水) 23:37:16.52ID:oEC+Rxqj
あと例えば10L容器でミジンコを10日培養させたとして
水換えが必要になった時のその排水の再利用に何か良い使い方無いでしょうか?
庭の水やりくらいしか思いつかないのですが
そもそも10日培養して全滅するような水換えが必要な状態の水の成分って何なのでしょうか?
アンモニア?
0596pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 01:10:15.74ID:xMdIcSCT
オオミジンコなら氷が張るくらいの温度で春まで生き抜いてたのが一匹居たな
春に力尽きたが
0597pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 03:26:35.50ID:EqDRBr1k
>>593
淡水ワムシならミジンコに被害なくない?


>>594
何ミジンコ?

タマミジンコの越冬は難しいと思う。
素直に休眠卵を作らせて春に再スタートした方がいい。

daphnia系なら地域や陽当たり、容器の種類なんか次第でいけるかな。


10日でミジンコが全滅するのは飢餓やアンモニアが原因かな。

アンモニアは餌のやり過ぎや溜まった汚泥が水温上昇で一気に分解されるとか。
アンモニア中毒ってよりは、水質の急激な変化でショック死する感じがする。
(ショック死する前に子ミジンコを緊急放出して、その子ミジンコが生き残る時がある)


飢餓で全滅はタマミジンコに多い。
飢餓状態になると休眠卵を作って全滅する。
飢餓→(ストレスで)ホルモン放出→子ミジンコが雄化→交尾して休眠卵しか作らない→寿命が尽きて全滅 って感じ?

閉鎖環境でホルモンが分解されるのにどれくらい時間が掛かるかは不明。
休眠卵を作って全滅したら、そのまま放置するより水替えをした方が良いかも。
0598pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 07:05:04.82ID:hYAxrJ6G
バケツの中がゾウリムシだらけになってミジンコ消えました、PSBも赤くなるくらい入れてたんだけど
これも数年前に同じ事やって堂々巡りだわ結局
0599pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 07:28:27.51ID:JtpT1eW/
>>597
論文によると沢山くっついて運動性が阻害されたり餌を食い合ったせいか数が激減との記載があるのでああいうふうに付着されると害があるみたい
0600pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 07:49:45.31ID:EqDRBr1k
>>598
>>599
ワムシやゾウリムシは、餌的に競合する可能性が高いかもね。

特に子ミジンコの餌はバクテリアに依存していそうだからね。


PSBを入れ過ぎるのは、水質的な理由でミジンコが減りそう。

トルネードに拘らずに間引くのが吉。
0601pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 07:52:30.80ID:U8JiTGZP
>>598
前後が逆だろうね
ミジンコが減って少ない(消えた)からゾウリムシが増える
ちゃんと換水なりして水質は維持
0602pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 08:10:33.93ID:hAn30pdO
>>597
オオミジンコを購入したけど大小様々混在ぽいですね
5月くらいに購入して10cmの小さいプラケから普通のプラケや
45cmガラス水槽や300円ダイソーバケツなどでリスク分散しながら
毎朝撹拌と針子用の餌青パケとペットボトル入の鶏糞水を少々くらいで
水換えは基本してないんですが
台風と昨日今日の夜から朝の冷え込みで全滅に近いものが2容器くらい他は激減

やっぱり水換えいるんですかね
動画見漁った感じだとほぼほぼ7-10日で換水してますしね
なんか色んな栄養分たっぷりな水に思えるので勿体なくて
何か良い活用方法が無いものかなと
0603pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 09:17:33.29ID:ybzMbQiy
>>478
教えてください
ミジンコ投入後も日光に当ててますか?
0604pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 12:50:12.43ID:NuyZrafo
スランプや。外のバケツリセットして立ち上げ2つ連続で湧いてこん
0605pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 15:34:05.76ID:hAn30pdO
これが1番良い餌だと思ってそれだけ使うのではなく複数あれこれ与える方が良い気がする
例えば針子の粉餌とPSBとインフゾリアと鶏糞水を日替わりとか全部を少しづつとか
ミジンコ動画漁ってる時に誰かが人間と一緒で色んな栄養素がバランス良く摂取出来る方が良いとかなんとか
0606pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 16:47:28.99ID:JtpT1eW/
>>605
上で出てた論文中にもあったけど鶏糞は単体での栄養分はイマイチだけど生クロレラに足りない栄養分が豊富でかつオス鶏由来のホルモンが出産を促すので生クロレラプラス鶏糞は爆殖に繋がるという考えがあるらしい
他にも飼育水中のミジンコが餌にするバクテリアの好物が色々違ったりするし単種の餌がハマったりすることもあるんだろうけど色んな餌や配分が影響するんだなって思ったよ
0607pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 17:14:01.50ID:hAn30pdO
続けてあれこれ調べてたら
バナナの皮を発酵させただけのものが去年くらいに流行ってたらしいけど知らなかった
さらに続けて調べてたら
果物や野菜の皮にも色々な栄養素がたっぷり入ってるらしい

幸い自分の家では花が好きな母親にコンポストの有用性を何度も根気よく説明したら
率先して家庭生ごみを庭の隅っこでコンポストして動画見まくって自分の作った土で花を楽しんでるみたい

そこで思ったのは発酵出来る有機物ならなんでも良いんじゃないかって結論
バナナの皮に始まり果物の皮や野菜くずや雑草までなんでも発酵させて入れておけば栄養になると思う
0608pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 17:14:56.51ID:FR/duiAb
>>605
多分同じ動画見た
カカ爺の古い動画や
0609pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 17:22:16.45ID:hAn30pdO
これまでは鶏糞水(直接入れると粉末が沈殿して掃除が面倒なので)と針子の粉餌くらいしか使ってなかったけど
グリーンウォーターや発酵させた果物や野菜くずなんかも使ってみようかなと思ってる
PSBやインフゾリアが良いのも知ってるけどそれを培養して与えるだけなら
ミジンコ容器内で似たようなものが爆殖するので割愛しても良いかなと
その分色々な栄養素を与えて色々な微生物を爆殖させて
結果ミジンコの爆殖に繋がると信じてる

生クロレラは楽で良いと思うけど続けて使うにはコスパが高すぎるので
生クロレラの代用として飼育水放置したグリーンウォーターでやるつもり

実質費用は粉餌と鶏糞代くらいで他は家庭ゴミと水くらいで済むからコスパ良いと思う
0610pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 17:25:03.52ID:hAn30pdO
>>608
あー多分それですわ能面か般若か何かの仮面のおじさん
0611pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 17:25:59.72ID:EqDRBr1k
>>602
オオミジンコは丈夫だから水質が徐々に悪化する事には耐えられるけど
悪化した環境に慣れている時に急に綺麗な水が入ると「変化」に耐えられずに☆になる。

タマミジンコはリセット前提でやってる人が多いから
リセット時の水質の変化を抑える為に
ある程度クリーンに保っているんだと思う。

排水は窒素分が豊富だから
グリーンウォーターを作る液肥代わりに使ってもいいかもね。
0612pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 17:41:17.41ID:EqDRBr1k
>>609
リンゴの皮とか糖分の多い果物のクズだと
栄養価が高過ぎて急激に水質が悪化する気がするな。

立ち上がりは遅いけど
バナナの皮みたいに難分解性のセルロース主体のクズが良いかもね。
0613pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 18:13:29.19ID:hAn30pdO
>>611
>>排水は窒素分が豊富だから
>>グリーンウォーターを作る液肥代わりに使ってもいいかもね。
いいですね水の循環ができそうです

>>612
なるほど栄養価高すぎ問題もあるかもしれませんね
直入れしないで鶏糞水みたいにペットボトルから少量入れると思います
0614pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 18:31:03.33ID:n+GVN+hL
ミジンコ動画をしてる人はなんであんなにクドいのかw
DCめだかのオープニングとか下手したろアレでそっ閉じ案件や
0615pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 18:46:43.27ID:NuyZrafo
>>607
ミミズコンポストの汁をバケツに貯めてたヤツはメッチャ増えた。でもミジンコ以外のゴミもかなり混ざるから
続けてはやってない
0616pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 18:52:03.93ID:NuyZrafo
>>614
あのおっちゃん目つきが犯罪者のそれや
0617pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 19:00:23.94ID:nL7mMVnv
>>614
動画とか観てるならそろそろ簡素化したまとめテンプレ作ってくれよ
0618pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 19:34:30.58ID:LsGPUEKa
バナナは試したけどうちは駄目だったなぁ
0619pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 19:37:08.77ID:LsGPUEKa
https://i.imgur.com/z1gKtkj.jpg
画質良くないんですが、この赤枠で囲んだ生物が何かわかりませんか?
タマミジンコとカイミジンコの放置容器内に突然出現した
ホウネンエビの子供かと思ったけど、ホウネンエビ程尻尾は赤くないんだよな
0620pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 19:39:30.21ID:LsGPUEKa
この生き物の長さは1cm位です
0621pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 20:05:58.72ID:qAuSUwtG
カゲロウ
0622pH7.74
垢版 |
2022/09/08(木) 23:18:20.39ID:Tll8LlF/
イトトンボのヤゴじゃね
0623pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 01:52:41.74ID:aqKQoiSQ
>>607
うちのカイミジンコはお盆の時のブドウの皮乾燥させたやつにむらがってる
0624pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 08:17:30.90ID:RZGbjcVg
今卵しかないので。少量孵化させてゾウリムシにぶっこんでるんだけど、全然うまく
いかない。
PSBで育てたゾウリムシじゃないとだめなのかな?
0625pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 08:37:54.27ID:ehRjy1+M
ミジンコとのサイズから精子で爆増しそうな気がする
0626pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 08:50:41.36ID:4gqu6q4t
>>625
試してみよう
0627pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 08:50:51.61ID:n9iDOmm5
>>624
とぎ汁ゾウリムシで毎日500ミリボトルに仕込んでるけど
一本だけ動画くらい爆殖してあとはまぁ普通の飼育水プラスメダカプラス他と変わらない感じ
正直なんで爆殖したのか理由は不明
ゾウリムシの濃度管理が結構難しいのかも
あと種ミジンコが飼育水で育ててるやつだから混入バクテリア由来かも
卵持ったくらいのミジンコを立ち上げ時に多めに入れるとその後の増殖が安定する印象ある
多分仔ミジンコが多くても初期の高濃度ゾウリムシと餌を食いあっちゃうんじゃないかな
0628pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 16:31:55.94ID:0vJuR3y4
>>621-622
ありがとう。どちらの可能性もありそう。もう少し大きくならないと分からないから
危機感を持って注視していきます。容器内に30匹位居そうに見えるから
もしヤゴなら30匹のトンボの発生は地獄だ・・・
0629pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 17:32:57.42ID:kv9aXGjm
>>628
まぁ直線的だからカゲロウだろうね
0630pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 21:50:15.22ID:WhBra5fc
室内水槽に湧いたカイを除去する方法教えてくれ
一度ろ材もガシガシ綺麗に洗って水草も薬剤浸けてソイルもリセットしたけど一月でまた湧いてきた
魚はグラミーとかコリもいるんだけどもう諦めた方が良い?
0631pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 22:27:37.48ID:aqKQoiSQ
3l飼育水にアグテン3滴入れた青水で一週間目だけど普通の青水より増えが遅い気がする
青水にはちゃんとなるのでボトルアクアでミジンコ飼う時には有用かも
次はイソジンにチャレンジしようと思う
0632pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 22:56:49.36ID:Gdmh3f3T
カイは水草やエアストンにも隠れてるしかなり厄介
0633pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 23:04:05.66ID:4gqu6q4t
厄介やな。水草買って導入してスネール湧いて半年ほどかけて潰しまくってもう消えたかと思って
水草を別の容器に移してもまたその容器からスネール湧いてくる
0634pH7.74
垢版 |
2022/09/09(金) 23:53:37.33ID:0vJuR3y4
>>629
そう願いたいね
0635pH7.74
垢版 |
2022/09/10(土) 01:38:28.09ID:/+rRl+V9
>>630
水草水槽に茶ゴケ対策として500匹ほどカイミジンコ入れてたけど、500円玉サイズの並エンゼルフィッシュ2匹いれたらソイルに潜ってるやつ以外食われた。

シクリッドがオススメ。
0636pH7.74
垢版 |
2022/09/10(土) 09:12:52.44ID:0Kl4KxTb
鶏糞水汲み置き(嫌な日本語だなぁ)しているとき殺菌の意味を込めてイソジン数滴垂らしてた
日光で直ぐに分解されただろうけどミジンコの増減には影響は無かった
なんならミジンコの容器に垂らしても大丈夫だった
0637pH7.74
垢版 |
2022/09/10(土) 18:11:36.55ID:N1k7Z+L+
菌がミジンコの餌になるんだから殺菌はしない方が良いんじゃないの?
0638pH7.74
垢版 |
2022/09/10(土) 19:04:14.53ID:3+sEz3bp
久しぶりにキレイな水の容器のザル濾過を持ち上げたらカイミジンコがウジャウジャ居たから完全リセットしたった
タイミング悪くミナミの稚エビがいたからめちゃ時間がかかった
0639pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 01:15:27.45ID:0alM7H3R
>>635
カイはもうガラスの前面ソイル内に動いているのも見たくないんで
完全に除去するためにもう一度リセットする事にしたよ
今回はろ材は煮沸、器材は消毒、水草の完全廃棄、飼育水も全て捨ててゼロからやってみるよ
0640pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 11:47:47.38ID:j1oj8jOB
某youtubeで見た飛高園のミジンコの餌を昨日はじめて使ってみたけど
これいつまでも浮いてるけどエア無いと意味がないヤツかな 
0641pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 14:48:00.54ID:TVTRkPSu
>>640
説明書みたいのは入っていないの?

中身が気になるけど、
ミジンコの餌として売ってるやつで原材料の表示がある商品はあるのかな。
0642pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 15:19:07.19ID:l2h5EwhO
鑑賞用ミジンコ参考に我が家に放ってあった腐葉土使って小石撒いてアナカリスも投入してボトルアクアリウム風にしてタマミちゃん少数投入してみたんだけど
腐葉土で繁殖してたバクテリアがよほど相性良かったのかミジンコがどんどん増えてきて想定外
餌切れで早晩絶滅する未来しか見えないな
0643pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 15:20:34.72ID:CKhjL6ZG
今使ってるミジンコの餌として入れてるもの
適当だけど他になんかある?
クロレラは高価過ぎるので使ったこと無い

飼育水
グリーンウォーター
針子の粉餌
鶏糞
エビオス錠
無調整豆乳
えひめAI
抹茶粉
きな粉
魚粉
昆布粉
0644pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 18:53:42.19ID:7hHRQEIs
>>643
ワシだけかも知れんけどプレーンのソイプロテイン。実績あり
0645pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 19:35:29.27ID:FdMrLlhU
クロレラ工業の小さい容器は送料込みで100ml2600円とかだよね
もうちょい容量を大きくしてくれたら買うんだがなー
0646pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 21:34:39.40ID:TVTRkPSu
>>643
一部被るけど

成功したヤツ
PSB
緑に失敗したPSB
PSBで培養したゾウリムシ
ドライイースト
メダカの粉餌
発酵鶏糞

失敗したヤツ
黄な粉(サポニンが原因?)
納豆菌
納豆菌で培養したゾウリムシ
野菜ジュース(入れ過ぎ?)

成功・失敗どちらも
グリーンウォーター(繁殖しているバクテリア次第?)
0647pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 21:43:02.20ID:WVNGqvIg
プロテインやったけど維持管理難しく断念
その後はエビオスでかなりの増殖とリセットの繰り返し
変わった所ではお茶パックにカツオ節入れてみましたが駄目でした
ここでもバクテリアの話題が出るので市販品を購入したけど、透明飼育水の底の汚れを濾した水の方が効果ありそう
0648pH7.74
垢版 |
2022/09/11(日) 22:47:23.18ID:FdMrLlhU
豆乳の量が解らずドバドバ入れたら
翌日大爆殖して速攻で全滅した
水が傷んだんだろうな
0649pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 08:09:22.90ID:ABaR8qJi
>>648
水質が急激に変化すると子ミジンコを緊急放出して
一瞬、爆殖したように見える。
(綺麗→汚いだけじゃなく、汚い→綺麗でも起こる)

たぶん、それじゃないかな。
0650pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 12:25:59.62ID:+zQcwcMf
2リットルのペットボトルにエビオス8錠使ってPSB作ってたけどカスがいっぱい残るから
4錠に減らしたら同じように赤くなるけど漬物のような酸っぱい臭いがする
0651pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 13:20:59.76ID:XlI7YEor
>>646
餌を1種類にすると栄養や繁殖する菌種が偏るから
複数を組み合わせると良い気がする

納豆菌は滅茶苦茶繁殖する速さが速いから
確か環境が良ければ20分で2倍になるので
理論上の単純計算では1時間で2^3=8倍
12時間なら2^(3x12)=2^36=68,719,476,736倍になる
24時間なら2^(3x24)=2^72=4,722,366,482,869,645,213,696倍になる
実際には理論通りにはならないのだけど

納豆菌単体だと周りの酸素を使いすぎて好気性菌が酸欠になり
納豆菌自体も酸素を使えなくなって
代わりに嫌気性の悪玉菌が繁殖して
結果人間から見て腐った水になると思われる

えひめAIというものは好気性の納豆菌と通性嫌気性の乳酸菌とイースト菌で
どういう仕組みなのかは解明されてないと思うけど
うまいことバランスが取れてて作成は簡単だけど3種類がちゃんと共存共栄している
半年放置してもちゃんと休眠してたのか生きてたので驚いた

なのでミジンコ培養でも水質に含まれる栄養素と
繁殖する細菌や微生物が多種多様でバランスが取れていれば長持ちするんじゃないかなと

動画でも半年1年鶏糞と足し青水だけで換水してなくても繁殖してる例もあるから
そういうのが可能なら目指したいと思ってる
0652pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 13:27:09.88ID:XlI7YEor
動画でよくある検証実験って
餌を3~4種類で1~2週間観察して
どれが良く増えたとかだけど

餌を3種類~5種類くらい組み合わせてみて
どれが良く繁殖したってのをやってほしいと思ってる
ここの書き込み見てるでしょってくらい
タイムリーな動画がよく出るので期待してます
0653pH7.74 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/12(月) 14:46:47.90ID:EzRfvkcD
>>652
組み合わせになると、3種類で8パターン、5種類で32通りも試す必要が出てきて、それをなるべく同一環境下で試そうと思うとかなり難しいと素人ながらに思うのだがどうなの?
0654pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 15:06:46.30ID:XlI7YEor
>>653
うん面倒だから動画で誰かが要点だけまとめてやってくれないかなと
自分の場合は何が良いか分からないけど鶏糞をメインにしつつ
サプリ的は感覚で他全部を少しづつ気分で適当に日替わりとかたまに全部とか入れてる感じ
0655pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 15:11:19.91ID:XlI7YEor
まあ何入れても繁殖はするから有意差なんてそうそう出なそうだから
誰もやらないかもねって
書いた後に思った
0656pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:02.05ID:ZGdMvstQ
ユーチューバーもネタ切れしたら色んな掲示板からネタを拾いたくもなるさ
たぶん
0657pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 16:28:56.08ID:XlI7YEor
もう2年前くらいからほとんどのyoutuberがネタ切れで
毎年同じネタをずっと繰り返してるよね
あれ動画出す時苦痛じゃないのかなって不思議に思うけど
それなりに再生回ると収入入ってきて辞められないんだろうな
0658pH7.74
垢版 |
2022/09/12(月) 16:56:41.35ID:ABaR8qJi
>>650
乳酸菌とかが混入したのかな?

エビオスを素手で触ったり、外のホースで水を入れたりすると
雑菌が混入する確率が高くなるね。


>>651
納豆菌が優勢になっていると思われるグリーンウォーターだとミジンコが増えなかったり
納豆菌自体がミジンコに良くない気がする。

生クロレラ+納豆菌とかで誰か実験してくれないかな〜。
0660pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 14:52:05.06ID:jFdM9zfj
緑色のPSBが出来た
(*'ω'*)ん? PSBじゃなくなってるのかな?
0663pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:37.59ID:QxsgJMVM
培養できないタイプのホームセンターに売ってるPSBなら100%失敗出来る
ただし緑にはならず白くなる。気を失いそうになるほど臭い。これもミジンコ増える
0664pH7.74
垢版 |
2022/09/13(火) 23:20:15.15ID:LZ9DONgH
>>660
Phやアンモニア濃度が気になる。
PSBより低そう?

一度、失敗したヤツを培養してみたけど失敗した(´・ω・`)


>>662
想像以上だったw


>>663
白いのはマジで臭いなw

成功したヤツの3倍くらい臭い。
0665pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 08:25:27.85ID:ckFNIfa+
容器の色や形で増える増えないはある?
0666pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 10:06:50.64ID:YYPqx3kN
明るい容器の方が見えやすく角がある方が集まり安い
つまり関係ない
0667pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 13:25:18.31ID:TycZoKa/
>>660
それ狙ってできないんだよなぁ
0669pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 15:19:29.73ID:AxHL2P0N
>>668
ベトナム?
0670pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 19:15:12.77ID:ruYpyOe0
飼育水に僅かに入っていた植物性プランクトンがPSBよりも優生になって
濃い青水になったってだけでしょ
別にPSBから作る必要性が感じられない

そんな出来るかどうか分からないギャンブルみたいなことしなくても
濃い青水を作ってエビオス錠で作ったPSB混ぜれば同じこと

そもそも鶏糞と生クロレラが最強
生クロレラの代用で青水なので
青水+鶏糞でコスパも繁殖も十分なのに
大差の無いこれ以上の効率求める意味がない
0671pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 19:39:16.02ID:jpOrgKNX
>>665
走光性があるから(透明の)四角い容器だと角に集まっちゃうね。

過度に集まると酸欠とか飢餓状態になり易くなるから
黒バケツとか円筒の黒容器が良い気がする。
0672pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 19:47:40.25ID:jpOrgKNX
>>670
ただの藻類なら緑PSBの種を使ったりして割りと簡単に培養できる筈だけど
上手くいったというの聞かないから、ただの藻類ではなさそう。

飼育環境は人それぞれ、
余所はしらんけど、少なくともウチでは需要がある。
0673pH7.74
垢版 |
2022/09/14(水) 20:30:42.84ID:vH7cd/GC
飼育水やらなんも手入れせず緑色のできたから入れてみたけどまぁちゃんと増えるね
でも普通の青水とは違う感じはあるけど赤いPSBとの違いは今のところそんな違いは感じないかな、もっと経験してみないと
またできたら今度は実験的に分けてやってみるかな
0674pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 07:48:32.86ID:ZPRgz2sq
psbとゾウリムシで増えん
量入れ過ぎかなー
0675pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 18:37:38.81ID:hETyfiDR
エビオスか粉餌をメインに
ゾウリムシは1日にキャップ一杯くらいで補助的にやって安定し出した(10リットルバケツ)

容器の大きさ・・・今年40リットルゴミバケツ導入したけど上手く増えませんでした。ミジンコも深さより広さかな
0676pH7.74
垢版 |
2022/09/15(木) 19:20:48.11ID:GGE/W5/0
>>674
うちのは研ぎ汁ゾウリムシなんだけどトルネード起きて半白濁状態になったやつを沈殿物除いて別のペットにうつして種ミジンコ投入してる
ミジンコが増えるとゾウリムシ減ってくるのでどんどんゾウリムシを追加して安定
ゾウリムシだらけでミジンコ見えにくいけど結構増えて4日で収穫してゾウリムシもフィルターで濾してどっちもメダカにやってリセット
正直忙しい
0677pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 14:36:23.28ID:rHkCGwsH
1ヶ月くらい順調だった種ミジンコ用ペットボトル(単に理由不明だけどよく増えるペットボトル)に突然謎苔が発生した
この手の何か大量発生するものがあるとガクッと生産性下がる気がする
リセットしないとダメかな
0678pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 14:45:50.35ID:0znSAej0
たぶんリセットしたら中の菌が死んで他と大差無くなりそうだね
0679pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 15:28:56.99ID:Ei5K4N78
他の雑菌?が入ってペットボトル内のバクテリアのバランスが変わったのかな。

それか硝酸塩とかが蓄積してきたか。
0680pH7.74
垢版 |
2022/09/16(金) 17:02:56.55ID:rHkCGwsH
ありがとう
しばらく様子見して生産性落ちる気配したら苔入らないように上澄み使って別の容れ物でトライしてみる
苔は移って良環境作ってくれたバクテリアは死んじゃうという最悪の結果もありうるけどね
0681pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 07:28:09.80ID:PC2c3Wq9
秋になったら何故か増え方がいまいちになってしもうた
0682pH7.74
垢版 |
2022/09/17(土) 11:42:57.69ID:UaRIIwPg
うちも増えなくなったからリセットした
鶏糞を入れて明るめの日陰に放置してたらめちゃ増えてた
どうせ減るからガッツリメダカちゃんに与えといた
0683pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 12:44:36.06ID:CYZr/OiF
鶏糞とPSBで赤茶色い水が透明になってきたのに全然ミジンコおらへん
0684pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 14:19:45.65ID:jsbnt9s1
先週は気温差なのか外の水が一気にダメになった気がする
リセットした所はもとに戻ってるけど
0685pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 14:24:54.25ID:fmRpU9nD
リセット後に増えたミジンコはその水質で生まれた訳だからPHショックは無さそうだし
積極的にリセットしてもいいのだろうか?
リセット慣れして産まなくなるかな?
0686pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 16:08:18.79ID:Z8sqV6oE
>>685
phを安定させるためにむしろ頻繁にリセットしていくってテクニックは聞くけどね

質問・鶏糞が良いのは分かったけど園芸店に置いてある馬糞、牛糞、魚粉試した人いる?
反応とかも教えてほしい
0687pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 16:33:29.32ID:4YKb0IJA
鶏糞自体を食うわけじゃないしバクテリアさえ湧くならなんでも餌になりそうだけどな
0688pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 16:58:26.75ID:a4bx+4ny
>>606からすると鶏糞である必然性があるのかな?
他の糞で試した人の結果知りたい
0689pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:02:21.54ID:+fAPgwG/
自分はリセットはしたくないから、ダイソーの3.8Lのジャグでやっている醤油粕タマミジンコ
が増えないなと感じたら醤油粕を追加していっている。容器内に醤油粕が9g溜まった時に
一度凄い膜が出たから、この時は流石に8割位の水換えをして持ち直したが、その後
再び醤油粕を追加していっても膜は出てこずそこそこの量を維持している
0690pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:12.43ID:MtZiEe/v
醤油粕アニキの文面分かりやすくて好き

鳥の糞にアンモニアが多く含まれててそれが効くというなら(根拠はないが昔から言われてる)
コウモリの糞、バットグアノ(肥料)はどうだろうか?そのうちやってみる事にします

メダカの糞の汚水を吸い上げてネットで糞を取り除き、新水に少し足してスタートさせてる、コスパ良くて立ち上げはこればかり
PSB エビオス ゾウリムシを併用してます。
0691pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 20:05:20.17ID:wjTGO4Ps
牛糞は有機物(未分解の植物繊維?)を多く含んでいる。
窒素やリン、カリウムは鶏糞より少ない。
バクテリアを湧かすには良いかもしれない(要検証)。

発酵鶏糞は窒素やリン、カリウムをバランスよく含んでいる。
(完熟の物は)有機物はあまり含んでいない。
藻類を湧かすのなら牛糞より鶏糞が良いと思う。
エストロゲンとかのホルモンが効くという説がある。

バットグアノはリンを非常に多く含んでいる。
窒素やカリウムは少ない。
有機物は殆ど含んでいない。
草木灰(カリウム源)と発酵油かす(窒素源)と一緒になら藻類を湧かすのに使えるかも。

肥料の特性を考えると、こんな感じ?
0692pH7.74
垢版 |
2022/09/18(日) 23:44:55.00ID:D6envo8P
メダカスレ他多数のワッチョイ無しだけに毎日1日中出没してる自画自賛の単発自演がかなりキモイ
0693pH7.74
垢版 |
2022/09/19(月) 00:00:51.57ID:+uCvA0q1
ワッチョイを嫌うやつが多いんだから仕方無いね
0695pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 11:21:38.69ID:yeY26t60
先週まで増え方がいまいちだったけど台風去ってから一気に増え始めたわ
0696pH7.74
垢版 |
2022/09/20(火) 12:20:59.92ID:CpEDOkpn
ほとんど対策出来ずに全滅覚悟して
リセットに近い9割換水したような透明度にはなったけど
それでも流されずに思った以上に生き残ってて安心
明日か明後日には爆殖の予感がする
0697pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 01:38:55.23ID:6M6T9Dv+
DCめだか氏は病気やったんだな
回復して良かった良かった

室内容器は鶏糞入れた容器を1日日に当てて後は室内でPSBとか与えてたらおやつ程度は供給できてる
来年はメダカの繁殖期のみ生クロレラ使ってみるかな
0698pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 09:54:19.23ID:k0kek1hQ
小ちゃい池しかなくて例年適当にバケツで卵からメダカ大きくして池に戻してたけど死んじゃうメダカとかもいて大きくなるメダカもそんなに多くなかったから池の環境は維持できてた
今年ゾウリムシとミジンコ飼い始めて真面目に餌やりしたらバケツのメダカがほぼ全部健康に大きくなってしまった
池のメダカも減ってないし本気でどうしよう
0699pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 10:14:26.53ID:t8pXv90y
育児放棄するDQNみたいに無計画に増やすなよ
0700pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 10:45:09.37ID:k0kek1hQ
そうなんだよね
正直ミジンコ難しいって聞いてたから上手く行くとも思ってなかったしミジンコやったらメダカがこんなに元気に大きくなるとも思ってなかった
まぁ3年くらいは庭がバケツに占領された状態でいくしかないかと思ってる

でも元気に増えていく一方のメダカをみんながどうしてるのかも気になったのでここで書かせてもらった
気を悪くさせてごめんね
0701pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 10:57:53.99ID:MtHGYvCa
外の飼育水にミジンコいた
けど掬って与える程じゃないから増やすことにした
その飼育水汲み取ってドライイースト入れただけ
増えるかどうか楽しみにする
0702pH7.74
垢版 |
2022/09/23(金) 12:25:22.87ID:KzWnKZpf
>>698
ジモティーで安く売ればいいんじゃね?

今の時期は売れ難いかもしれんけど・・・。
0703pH7.74
垢版 |
2022/09/26(月) 15:08:03.15ID:0lfPzLFG
豆乳ゾウリムシの調整と無調整って違いあるんだろうか
0704pH7.74
垢版 |
2022/09/26(月) 15:15:09.17ID:A7CKXCDh
>>702
遅くなってしまいましたがアドバイスありがとうございました
いざ知らない方に譲渡となると品質面などで心配なためバケツだらけで過ごし知人などにお分けしようと思います
0705pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 13:08:59.45ID:XJrz0zKw
発酵鶏糞試そうと思ってるんだけど
濃度ってどんな感じが適正?
濃い方が良いとか濃過ぎてダメだったとか色々情報あって混乱してる
とりあえず多かったウーロン茶くらいとの話しを信じて鶏糞入れた水の濃い上澄みとメダカ飼育水混ぜてウーロン茶くらいの濃さの水作って現在1週間日向に放置中
鶏糞水についても上澄みでok派と上澄みダメ派がいてこっちも分からないんだけどね
0706pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 16:30:30.79ID:W/WeYLak
タマミって全滅しやすいけど、
底に卵残してるのね。

環境変えて何個かペットボトル用意したらまた復活したわ。
0707pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 19:53:01.71ID:P6FzMNji
>>705
上澄みだけ→アンモニアや硝酸塩などの窒素源、リンなどが藻類の栄養になる

直入れ→上記+鶏糞に(僅かに)残ってる有機物を栄養にしてバクテリアも湧く


705みたいに暫くおいて藻類を湧かせてからミジンコを入れるなら
藻類がアンモニアを吸収するから濃くても大丈夫だけど、
仕込みの期間を置かないでミジンコを入れると
アンモニア濃度が高くてミジンコが落ちる可能性がある。

たぶん、そんな感じ。
0709pH7.74
垢版 |
2022/09/29(木) 22:10:50.85ID:RHhoz+Uc
>>707
色々な情報がある理由が分かった気がする
ありがとう
1週間置いてウーロン茶の濃さにトライしてみるわ
ついでに同じ濃さで時間おかないやつも試してみる
0710pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 02:35:39.40ID:7uhKBU8s
室内で10ヶ月程水換えなしでオオミジンコが生存しているけど
容器内にアンモニアや亜硝酸が溜まらないのだろうか?

ダイソージャグの内側の表面に緑色のコケ見たいなのはできているけど、水中に
喪はないし、グリーンウォーターにもなってないんだよな
0711pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 14:48:05.11ID:y2uxmYQG
今春活タマミ買って南米プラナリアまで初導入してしまい後悔したけど
タマミ容器は水質悪化からの全滅と復活繰り返してるから流石に他生物は絶えたかな?
それとも同じく耐性卵みたいなので残ってるんだろうか
0712pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 14:55:58.80ID:krruqZfE
上の方を泳いでるタマミジンコを確保したら その水を全部捨てて疑惑から開放される方が精神的に良いぞ
0713pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 15:52:40.42ID:Xod8n6RJ
忍者式ミジンコ装置だったかな。
ネットでインスタかなんかの動画が出てきたけど、使ったことある人いる?
ウチはバケツに飼育水を入れて生クロレラ少し混ぜてあげるだけでかなりのスピードで増えてるんだけどさ。
良い部分があるならドンドン取り入れたい。
0714pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 16:11:32.75ID:dY0I5v/B
>>708
植物は窒素源としてアンモニア態窒素と硝酸塩態窒素を吸収するんだけど
藻類は(両方が存在する環境だと)アンモニアをメインに吸収するらしい。

イネや里芋なんかも好アンモニア性植物でアンモニアの方が好きなんだけど
水の中ではアンモニアが安定して存在するから、ってのが理由みたい。
そう考えると水中に居る藻類がアンモニアをメインに吸収するのも納得。

熱帯魚ではアンモニアの無害化に硝化細菌がクローズアップされているけど
メダカの屋外飼育では硝化細菌より藻類の方がアンモニア除去に貢献しているかもしれないね。

室内のクリアウォーター環境で藻類の代わりをさせるとしたら何が良いんだろうね。
ウイローモスとかがいいのかな?
0715pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 17:54:44.91ID:tni0dUCE
>>713
インスタ見れないんで忍者式かどうか分からないけど、この夏作ってみた
生クロレラくらいの強力な餌が無いと無理かなと感じ、今ではメダカ用になってます。

こんな大型の塩ビ管を使わなくてもエアストーンが入る(エアーホースだけでも大丈夫だと思う)筒に、水面に流れが出来ない様にペットボトルの輪切りでも上から被せておけばいけると思う
0716pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 21:41:19.43ID:6vyW2tRD
生クロレラ使ってるなら余計なことしなくても増えるやろ
0717pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 22:57:11.51ID:7uhKBU8s
20年位前に福岡で開発されたシステムを今色々な人が独自の名前を付けて
やっているな。今日もPSBとエビオスを使って増やす方法の動画がyoutubeに
上がってた
0718pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 23:13:33.22ID:fSuv4GWA
ミジンコ増殖炉とかミジンコフエールとかたいそうな設備作ってるけどなんのことはない、エサが生クロレラなだけやからな
0719pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 23:38:04.23ID:IEQwsSxo
だけってことはないだろうけど個人的にやるならバケツにバブルストッパーみたいなので十分だと思う
自分は普通にエアレしてるだけ。
0720pH7.74
垢版 |
2022/09/30(金) 23:47:08.84ID:20W47LFf
一年前くらいにエビオスとPSBで増やしてるとか書いたらクソ馬鹿にされたんだがな
0721pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 09:47:00.85ID:4MVlmCYh
濃度濃いゾウリムシ水でタマミ安定してたんだけどふと飼育水+鶏糞水で使ってた鶏糞水をほんの少しゾウリムシ水に投入してみたら一夜にして謎の藻類が発生してタマミ全滅してゾウリムシだけになっちゃった
藻類は種タマミを飼育水タマミからスポイトで持ってきてるからそこ由来だと思うけど一夜全滅は酸欠かphショックかな
0722pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:04.58ID:S/WIgTkp
このスレで見た失敗PSBが本当によく増える。今はいかに失敗を作るかという研究を繰り返してる
0723pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 14:36:11.99ID:h13r9THs
>>721
それ藻類じゃなくカビじゃね?

糖質とか利用しやすい有機物が多い餌をやり過ぎるとそうなる。
0724pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 14:37:36.94ID:vzmIPR2u
タイリクミジンコだけど増やしてpsbはすぐ増えるけど水が傷んですぐ全滅しそうになるからやめたわ
今はpsbも混ぜないでグリーンウォーターだけで増やしてます、水があまり痛みににくい感じがするから
あと黒くて丸いバケツの方が増える感じがする
コメリの緑のジャンボタライは今ひとつなんだよなぁ
0725pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 15:14:07.20ID:4MVlmCYh
>>723
カビ?
そうなのかももう洗ってリセットしちゃったから分からないけど次はもう少し良く観察してみる
0726pH7.74
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:21.12ID:2BQCKEzO
ミジンコ浮草ってメダカの食い付きどうですかね?
0727pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 00:57:01.81ID:qFKcsk67
タイリクミジンコの増殖速度が消費が追い付かなくなって追加で購入したんだけど
グリーンウォーターに入れてそこから数時間は皆元気に泳いでたけど、夕方確認したらほぼ死滅してた。
何が原因なのかわからんわ…。熱帯魚ほどじゃないけど水合わせもして入れたのに…。
0728pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 01:49:04.73ID:mMPZTyNY
そこまで消費するならタマミじゃないと追い付かなくないかな?
0729pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:06.15ID:ysL/+HSh
>>727
過去に何度も話題に上ってるが、
ミジンコはそこらの熱帯魚以上に水質の変化に敏感。

購入元の飼育環境によるけど
足し水しかしないようなトコから購入すると水質の変化に耐えられないで落ちる。

購入元の飼育環境が分からないなら
最初の何日かは1〜2割/日の足し水を慎重にして
徐々に綺麗な水に慣らしていかないと全滅する可能性がある。
0730pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 06:40:25.48ID:F0AlvPZY
実感したことはないが
0731pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 09:48:46.50ID:pu0/aYv3
>>727
そのまま放置してたらまた湧いてくるんちゃう?
0732pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 15:10:18.71ID:cuh7552b
こんな感じで失敗例と成功例に分かれているけど何が原因だろう?
ダイソーのコレクションケースのトールタイプに水量700cc位を以下ダイソー容器、
えだ豆容器に水量600cc位を以下えだ豆容器、ピュレックスをミジンコと記載

失敗例
1・ダイソー容器に醤油粕を直接約1.2g入れ外で9日位放置し膜等も消え安定を確認後ミジンコ投入。3日程で全滅
2・ダイソー容器に醤油粕を直接約1.2g入れ玄関で7日位放置し膜等も消え安定を確認後ミジンコ投入。初日で全滅(異物の混入があった)

成功例
1・外の10Lバケツに醤油粕30gをお茶パックで入れた容器の醤油粕液を4:メダカ飼育水6の比率でダイソー容器にセットし
  ミジンコ投入。2日か3日目に醤油粕0.6gをお茶パックに入れて投入。2日位は膜が出てきたが
  キッチンペーパー等で膜を除去し、水も安定しミジンコも好調
2・外の10Lバケツに醤油粕30gをお茶パックで入れた容器の醤油液をえだ豆容器にセットし
  ミジンコ投入。現在3日目で死んでは居ない模様

成功例2が即死したら濃度と考えたかったけど、成功例2が失敗していないのを
見ると、どうにも醤油粕に直接触れるのがまずいのかなと思える
そういうのありえるかな?もう一度失敗例1をお茶パックに入れる方式で実験すれば
はっきりするんだろうけど。
0733pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 16:27:29.82ID:dy70EOQz
ミジンコぜんぜん増えないなぁ と思って
何となく1か月前からポツンと1つだけ一緒に入れてあったホテイアオイの根っこをバシャバシャャしてみたら
とんでもない数のミジンコが出てきてビビった 
0734pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:58.14ID:aEeuJeB4
そ、それはもしかしてスイスイ泳ぐ奴じゃ、
0735pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 21:10:35.49ID:QYiAQuhN
カイ「やあ!」
0736pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 21:32:11.43ID:ysL/+HSh
>>732
失敗例1、2は時間をおいた為、ミジンコ投入時点で醤油カスの分解が進みアンモニア濃度が高くなっていた。

成功例1、2は時間をおいていない為、ミジンコ投入時点で醤油カスがあまり分解されておらずアンモニア濃度がそれほど高くなかった。


ポイントは「投入時点」での醤油カス水と投入したミジンコの飼育水との水質の「差」?


全滅した原因は水質の変化によるショックだと思う。

個人的な経験からいうと
ダフニア・プレックスは水質が徐々に悪化する事には、かなり耐えるが
水質の急激な変化には耐えられない。

仮に投入したミジンコの飼育水の汚れ具合が小だとしたら
ミジンコを投入した時点での水質は、失敗例は中程度〜、成功例は小程度で
成功例の方が水質の「差」が小さくてダメージが少なかったのかもしれない。

ダイソー容器に醤油粕を直接@約1.2g、A0.6g入れ、
時間をおかずにミジンコを数匹投入して、その後@Aがどうなるか実験してみて欲しいな。
0737pH7.74
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:28.23ID:8lMPQGrv
ミジンコは頭で描くようには増えないからなー
同じ容器同じ温度でも増え方は全然違うし
自分流の方法を見つけ出すのが大事だと思う
0738pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 00:57:42.34ID:kY7VAode
本当にナゾ多き生き物だな
料理に使う直径12cmくらいのボールに使い古したソイル敷いて水草を水上栽培してる容器に数匹入れてみたが適度に増えてきた
水深なんて2cmくらいで餌はPSBを数滴入れるだけなのにイキイキしてる
0739pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 11:12:46.52ID:ygrTmPPd
ベランダに置いたペットボトルミジンコが何だかんだで1年経過したわ
やっぱ手元にいると必要なときに増やしてメダカにすぐ与えられるからいいな
最初はケンミジンコが爆殖して困ってたが、ミジンコだけ厳選してリセット繰り返したら消えた・・・はず

というか去年の冬に採取してから何代目なのか考えると恐ろしい・・・
0740pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 12:23:18.63ID:mmFvkfj1
10lのプラケリセットしたけどいないと思っても見えないだけでかなりいたわ
金魚が狂気乱舞してる
0741pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 13:49:32.70ID:bOLPAbC9
デカいオオミジンコちゃん
最初はメダカに必要にアタックされて死ぬやつが多いが生き抜いたらメダカもアタックしなくなり容器の真ん中で悠然と泳いでる
0742pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 14:12:45.39ID:56DKGnYR
茶色くなった飼育水は水換えした方がいいの?
0743pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 14:25:24.04ID:YrHnrgmB
水替えよりリセットでよくない?
0744pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 16:01:07.99ID:Dx6vxXUs
室内ビオで、薄茶色くてちょっと細長い凄く小さな生物が、普通に泳いでいるんだけどコレもミジンコかなあ?
ミジンコストックしているけど、プラケースにいるのと泳ぎ方が違うんだよね。
ピョコピョコした動きは全くない
0745pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 16:31:34.97ID:ABjGJayZ
掬える命は救おう
よく分からない生物は、それなりに
0746pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 17:36:23.17ID:2NlHvfNv
無人販売でミジンコを売ってる所があるんだが
ため池で掬ってきたやつだから見たことない生物が滅茶苦茶混じってて買う勇気はない
だが結構売れていくから需要はあるんだなと
0747pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 19:27:53.89ID:IHszl81p
死着続きで直接買いたい。
福岡県で手に入るとこあるかな。
0748pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 19:28:36.92ID:IHszl81p
>>747
忘れた。タイリクミジンコです。
0749pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 19:45:42.47ID:OiSlV6mc
>>748
ジモティーでヒットしたよ
春の投稿だから今はどーか知らんけど
0750pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 19:59:03.38ID:IHszl81p
>>749
観てきました。ありますね。情報thx
0751pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 21:47:01.66ID:T4pPA40r
>>743
リセットの場合はカルキ抜きした水でいいの?それともグリーンウォーター?
0752pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:39.65ID:OXLStFra
>>751
やるならグリーンウォーターの方がいいけど、
水か限界近くまで汚れてからのリセットは全滅する可能性もあるよ。

死ぬ前に背負ってる子ミジンコを放出して、
それが無事に生き残るかどうかって感じになると思う。
0753pH7.74
垢版 |
2022/10/03(月) 23:56:20.15ID:i35pHb6J
>>736
説明不足だったけど、成功例1と2の10Lバケツに醤油粕30gは
多分2ヶ月位外で熟成させた奴。見た目グリーンウォーターにはなっておらず
醤油風の黄色い色だけど、肉眼で見えるゾウリムシ風のインフゾリアが勝手に沸いているね
失敗例1と2もそういうのが居たように思うけど。醤油粕はインフゾリアの培養に適している気がしてきたよ

濃度的には、ダイソー容器に醤油粕本体は入っていないけど、成功例2が液の濃さが
一番濃いはずで水質の変化が一番大きいように思った。それで駄目になるんじゃないかと思ったが
そうじゃないから難しい

次ダイソー行く機会があって同じ容器が売ってたら、1.2g醤油粕を直接入れ、直ぐにピュレックスを入れてみる
ただ、オオミジンコを2月か3月に実験したときは、直ぐにオオミ投入か1日か2日位置いた後に
投入か忘れたけど駄目だったんだよな
0754pH7.74
垢版 |
2022/10/04(火) 01:10:20.26ID:WVC6wR+V
こんな夜中に鶏糞バクテリアのエサにエビオスを思いついた
0755pH7.74
垢版 |
2022/10/04(火) 02:05:15.08ID:kBGVgX0O
そんなんPSBドバドバ與えてるのと変わらんぞ
0756pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 07:09:09.54ID:NPFs+6SH
ここ数日は猛暑日かよってくらい暑かったけど
今日くらいから急激に冷え込んだりしてるし
そろそろ屋外の爆殖は厳しくなってきたかな
天気予報の2週間後の最低気温見ると15℃前後に向かって段々下がってきてるから
あんまり増えなくなった大きい容器は1つ片付けちゃった

今年は餌もあれこれ試したけど大差無かった気がするので
最終的には良さそうなものごちゃ混ぜ鶏糞水に落ち着いた
コカ・コーラの1.5Lペットボトルに汲み置き水道水と
乾燥鶏糞をおたま1杯くらいをメインにして
粉餌やエビオス錠やその他良いと思ったものを全部入れたものを2つ用意して熟成?させたものを
1週間~2週間くらいで各容器に少しづつ入れる方法に落ち着いた

入れる前によく振ってから入れるのと
時間経過で固形物も小さくなってるから混入するけどそれも餌になってると思う
大きい容器は30Lトロ舟で他は8L~10Lバケツだけど
どれも金魚飼育水と鶏糞水でリセットしてから3日~5日くらいが一番爆殖してる気がする
1週間リセットしないと段々と透明水になってミジンコも少しはいるけど増えなくなる

3日~5日のリセットが面倒だから1シーズン放置で水換え無しで爆殖もする方法を模索してるけど
リセット無しでの爆殖が続くのは無理っぽい

リセットするなら爆殖させられることは慣れたので
来年はまたリセット無しで爆殖を維持し続ける方法の模索を続けたい

需要ないだろうけど日記のつもりで今年やったことまとめてみた
みんなの最終的にこれに落ち着いたって爆殖方法まとめ知りたい
0757pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 07:47:20.34ID:YlRqeEhv
爆殖維持はリセット伴う可能性大だからな
落ち着いたって方法だけなら爆殖させないようにする事。
0758pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 12:19:45.00ID:0kE0+t+d
増える飼育水と増えない飼育水がある
0759pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:44.88ID:NPFs+6SH
そういえば金魚飼育水をミジンコ容器のリセットに使って
ミジンコ容器の排水を減った金魚容器に戻すことで
足し水の量がかなり減ったかも
どうしてもミジンコリセットの排水が栄養たっぷりで勿体ないと思うから
庭の水やりとかに使わない方法模索してた

金魚容器は120Lあるけど別に60cm水槽を濾過槽にしてる
(水槽の容量の半分くらいを2cm角に切った大量のスポンジを洗濯ネットに入れたものと大量の余った水草で水槽丸ごとフィルターにしてる感じ)
栄養と微生物のバランスと濾過されたリサイクル水が丁度いい感じになってるのかもしれない

この循環してるミジンコ排水をリサイクルした金魚飼育水をリセットに使ってから調子がいい気がする
0760pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:21.50ID:NPFs+6SH
あと金魚の濾過槽にしてる60cm水槽には上部フィルターで物理濾過もしてるんだけど
1週間もすれば目が詰まってるので取り換えるんだけど
これも栄養たっぷりだと思うので勿体ないから
プラケに入れて栄養源にしてミジンコ培養してみてるけど
かなり放置しても調子がいい気がした
ただプラケくらいの水量だととても消化しきれないほどのデトリタスなので
来年は大きめの容器に使って試してみるつもり
0761pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:08.04ID:NPFs+6SH
>>757
爆殖させないようにするって理由は何ですか?

>>758
増える水と増えない水は何ですか?
0762pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:23.99ID:xP1ZgkY3
増えすぎないように間引くって言いたいんじゃないの?
0763pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 14:23:02.96ID:0kE0+t+d
>>761
増えるのは低床が麦飯石とゼオライトとお椀に赤玉土入れて水草さしてる容器でメダカ数十匹が入ってる
うっすら緑の飼育水
増えないのは低床が麦飯石とゼオライトで成魚10匹ぐらいの深緑色の飼育水
0764pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:19:30.55ID:tGuDnWjW
爆殖の仕方にはコレに(やり方に)落ち着いた〜
と、落ち着いた(状態を)維持にするには爆殖させない

日本語は難しいね〜

今年はここで書かれてたバクテリアを重点に透明飼育水を種水に、エビオスを粉末状にしたものが手軽で増やしやすかったかな?
その後動画で話が出たPSBとゾウリムシ
増殖した後掬ってPSBを足せば持続するが作り置きしてないとPSBの消費量がやばい
エビオスを入れるとゾウリムシが大発生してミジンコが減るのでバランスや水換えのタイミングを模索中
0765pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 16:53:23.96ID:NPFs+6SH
>>762
多分そうですよねもしかしたら別の意味があるのか確認したかったです

>>763
興味深いですね
自分も金魚飼育水とはいえミジンコ培養の排水30Lくらい入れても2日でクリアウォーターになるくらい濾過効いてるので
何故そんな透明な飼育水でも爆殖するのかいまだに不思議です
赤玉土や水草が程よく濾過してるから丁度いいのかな?

>>764
>>爆殖の仕方にはコレに(やり方に)落ち着いた~
自分が聞きたかったのはこっちですね

エビオス錠の粉末は継続して時々使ってますがすり鉢ですり潰してますが面倒なんですよね
なので今やってる鶏糞水を作る時に他のものと一緒に混ぜる方法に「落ち着きました」
0766pH7.74
垢版 |
2022/10/05(水) 18:57:43.18ID:XNR2NbfU
エビオス錠はフタできる小さい容器にカルキ抜いた水と一緒に入れてしばらく置いてからシェイクして全部溶かしてから投入してる
粉にするの面倒だよね
0767pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 08:36:18.04ID:+NYVsrDq
タイリクミジンコは水温10℃でも元気だな
寒さにも強いのかな?
0768pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 10:03:34.36ID:T8I+lZMS
10℃てまだぬるいでしょ
0769pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 10:53:41.30ID:7Noyqk0T
タイリクは何度まで耐えられるのかな
0770pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 11:40:30.78ID:zSqpdEd5
>>732
成功例1、順調だったが今日いきなり減っていたわ・・・
同じダイソーの容器が近くのダイソーで無かったら、枝豆容器で醤油粕1.2g直入れ
ピュレックスを試そうかと思ってたんだけど、ピュレックスと醤油粕の相性が悪いと考えると
躊躇するな。この容器は観賞用の物だからタイリクかオオミでも良いけど、入手が難しい
ピュレックスでやりたかった。次点で冬に弱いタマミかな。もしこのまま全滅したらタマミでやってみる
0771pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 11:41:37.19ID:YybFfWXX
何度か分からんけど2月頃は全然増えんかったな
加温容器にジャムの空き瓶に入れて漬けてたヤツは普通に増えてたけど
0772pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:21.62ID:1Eu4/esH
むっくりわーく入れたけど増えないわ、減りもしないが
あれって水面に振りかけるだけでいいんね、漂ってて食ってる様子も見えんが、、
0773pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:38.33ID:+rRtTVjq
ゾウリムシ培養ペットボトルの底のモヤモヤを取り除く為にスポイトで吸い放置してたら、・・・ミジンコが混入したらしくミジンコ発生中、これはこれで面白い
0774pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 20:49:56.16ID:P0Rmd6dD
孵化容器で針子を掬って他の容器に移してたらいつの間にかタマミが孵化容器で湧いてる事はある
ただ餌がないからすぐ消え去る
0775pH7.74
垢版 |
2022/10/06(木) 22:30:39.02ID:s/2Fis24
鶏糞初導入して3日経ったけど思ったより増えない…
高濃度ゾウリムシより少し悪いくらいでちょい残念
0776pH7.74
垢版 |
2022/10/08(土) 02:49:27.22ID:YTDg0ItG
ゾウリムシとミジンコのアンモニア耐性はかなり違うのかな?
ミジンコが消えてもゾウリムシは元気にしているのは何が要因なんだろう
0777pH7.74
垢版 |
2022/10/08(土) 11:49:24.39ID:Y9EEDaNm
つうはんで今からミジンコ飼うなら何がオススメですか?
リスク回避したいので教えてください
0778pH7.74
垢版 |
2022/10/08(土) 15:09:37.40ID:zusZ7j6I
>>777
【タマミジンコ】増殖速度は超速いが短命。値段は安め。
前日元気でも次の日には激減している等維持にコツがいる。小さいのでどの熱帯魚やメダカの餌に最適。
高温には比較的強めだが低温に弱い傾向で基本越冬は室内以外は難しい。

【オオミジンコ】増殖速度は遅いがタマミよりも丈夫で長寿(1か月以上)。値段は安め。
水質悪化には強いが高温が苦手なので夏はあまり増えない。低温に強いので越冬しやすい。
大きいのだと5mm超えたりするのでデカすぎるのだとメダカの口に入らなかったりするのでオオミの子供を与えたりする。

【タイリクミジンコ】増殖速度はタマミ以下、オオミ以上。値段はタマミやオオミよりも高め。
水質悪化にも強く低温や高温にも比較的強めで年中維持しやすい。越冬も可能。大人サイズだと3mm程度。
水質悪化には強くても水質変化には弱いので、購入後ドボンすると次の日全滅したりすることもある。できるだけ水合わせを。

個人的にオオミやタイリクミジンコをお勧めする。タマミは維持が本当に難しい。コツを掴めばまさに無限の餌になるらしいけど。
0779pH7.74
垢版 |
2022/10/08(土) 23:38:08.67ID:oKya38zc
>>778
いいね!テンプレに希望します
0780pH7.74
垢版 |
2022/10/08(土) 23:59:41.75ID:eW7ZaOoT
夢中メダカを取材してる動画を見てたら超デカいプールでミジンコ増やしてるとか言ってたな
グリーンウォーターとか与え放題だろうし羨ましい 
0781pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:12.70ID:sOMaE71e
田んぼですくったミジンコをこの夏から初めて培養してるけど
たぶんタマミだと思うけど最近増える速度が鈍ったなと思ったら低温に弱いのね・・・>>778
そのうちこのままだと全滅か
0782pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 09:55:22.79ID:8qZGxMJR
さて何月まで生き残るかな 
活性が落ちてきたねー
0783pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 10:14:17.54ID:uNCFTlhu
ふとペットボトル分を床暖房のある部屋に発泡スチロールに入れて置いておいたらめっちゃ増えた
こんな増えても仕方ないけど冬の間は少しこの方法で残そうかな
0784pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 15:04:15.76ID:tgF9B90l
オオミジンコとゾウリムシ買ってみた
コリドラス水槽に入れたら、普段隠れてるコリが活発に泳ぎだしたような?
これ、食べるようなら、増やして赤虫のかわりにしたいわ~
0785pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 15:19:17.19ID:pGvtGXJs
赤虫のほうが解凍するだけだから楽じゃない?
赤虫分の栄養並のミジンコ培養するの大がかりになりそうだし
ただミジンコの方が水悪くならない
0786pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 16:45:52.09ID:l1QVjJf7
ミジンコの食いつき悪かったって話聞いたことない
猫のチュールみたいだな
0787pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 16:52:53.93ID:/73noqvb
ミジンコは栄養がどうとか飽和給餌に便利とかじゃなくて
狂ったように食べるのを見たいからだけでやってる
0788pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 17:40:14.12ID:fecSUStv
食いつきの良さを楽しむならミジンコの上を行くのがボウフラ
0789pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 19:03:16.68ID:Xzf0Hyup
>>244
成分見るとドライイースト入ってるからね
イーストが多分最強なんだと思ってる
0790pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 19:26:54.89ID:JjC2ermX
ボウフラは暴れるからねー
水換えした時の汚泥とボウフラを水道シャワーで洗った息も絶え絶えの死に体ボウフラをやると興味ないもんなぁ
0791pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:46.73ID:lTRAXjhu
>>788
家のメダカはボウフラやアカムシよりタマミちゃんの食いつきが良いや
0792pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 22:20:07.18ID:tgF9B90l
>>785
赤虫、解凍した汁?を入れないように濾すのが面倒だし、買いに行くのも面倒。ときどき、冷凍焼け?した真っ黒いの売る店があるし。

ミジンコ、濾すのはなんとなく楽しい
生きてるし、赤虫みたいにキモくなくてかわいいしw
0793pH7.74
垢版 |
2022/10/09(日) 22:56:54.04ID:zjp7wsJ4
今までのタマミでの培養から、そろそろ季節的にもタイリクミジンコに挑戦してみる
0794pH7.74
垢版 |
2022/10/14(金) 16:36:17.55ID:/FW25dqF
あれだけ居たケンミジンコ
そしていつからかケンミジンコが居なくなり代わりにカイミジンコが大量に居た
しかし今気付けばミジンコが絶滅している
あれ程栄華を極めていたケンミジンコもカイミジンコもどうして絶滅に至ったのか気になるね
0795pH7.74
垢版 |
2022/10/14(金) 16:42:09.58ID:/FW25dqF
なんか源氏と平家を見てるみたいだよ
ところがこれは他人事ではなくてゆくゆくは人類そのものの運命を示唆していると思うんだ
水槽内の1ヶ月は地球の50年という名言があるように、なんか怖くなるよね
0796pH7.74
垢版 |
2022/10/14(金) 18:03:08.09ID:S7jgbeYu
何を言っているのかわからんが、俺がタマミジンコだ!
0797pH7.74
垢版 |
2022/10/14(金) 19:51:57.31ID:SZL5vysP
メダカやエビやミジンコで繁殖させるのが楽しくなった
次はヘラクレスオオカブトの繁殖に挑むか
0798pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 00:43:07.57ID:AQ8/Og8b
ミジンコ採ってきて水ごと冷蔵庫ぶちこどいたんだときタマミはわりと寒さで死ぬし知みしらん間に全滅してたけどオカメミジンコとアオムキミジンコはイーストたまに入れとくだけで勝手に増えてたし寒さ耐性も低酸素も耐えられるし丈夫なイメージやわ
ケンミジンコは放置冷蔵庫でも数ヶ月いけるしタマミジンコ死滅したとこで増えまくってるから化け物レベル
0799pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 01:38:38.47ID:COLGaWdS
鶏糞水に飼育水を入れたものを2週間ほど置いて(1日一回シャカシャカ)濃いグリーンウォーターにしたものだとタマミ良く増えることが分かったけど手間がかかりすぎる
0800pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 07:36:53.96ID:69QERnFL
和香の粉末クロレラ買うか迷う
グリーンウォーターもそろそろ難しくなってきたし
0801pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 17:29:31.43ID:/UEp8IHV
>>799
ミジンコ入れてからも泡立て器でシャカシャカすると良いよ
生命の危機に直面してタマゴを放出しているらしい笑
塩ビ管の装置より優秀かもしれん

https://i.imgur.com/uyhikvN.jpg
0802pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 18:03:22.27ID:EigP5YIE
ならオタマで掻き混ぜてたら自然と増えそうやな
0803pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 18:16:13.04ID:oBD87h51
>>801
なんやと!
0804pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:02.70ID:oBD87h51
関係ないけど100均で買った電動のかき混ぜ器すぐ壊れたけど
電動ドリルの先にマドラー付けるのええかもな
0805pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:32.16ID:EefgXXOi
たまご?休眠卵?を取るの?
0806pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:58.95ID:enf7Pn4Q
>>800
粉末はなかなか溶けなくて実際うちではだめだったわ
生クロレラに戻してもタマミは難しいけどね
今はタイリクを生クロレラ、ゾウリムシ、PSBで間引く程度に安定して増やせてるな
0807pH7.74
垢版 |
2022/10/15(土) 22:40:44.98ID:MjvFMf9y
>>805
激しく撹拌させると次の日には小さなミジンコが大量に湧いてきます。

手動で1〜2分はキツいので電動化して10秒ほど正逆繰り返すと細かい泡が大量に出てくる。
電動化するならマドラーの方が良かった、泡立て器はパワーありすぎた・・
0808pH7.74
垢版 |
2022/10/16(日) 00:02:18.85ID:QnI11bjg
>>801
よくかき混ぜると増える気がするの錯覚じゃなかったんだ
オオミジンコとか捕食しないけど一回りデカい生き物混ぜると増える気がするのも同じ理由なのかな
0809pH7.74
垢版 |
2022/10/16(日) 18:13:22.75ID:bUEZv4On
今さらながら自宅水道の塩素チェックしてみたよ
塩素チェッカー粉入れたら見事なピンク色
比較でクリンスイ通した水は無色
更に比較で塩素ありの水道水を半日ほどエアレーションしたら無色
塩素から出直すよ
0810pH7.74
垢版 |
2022/10/16(日) 23:16:50.05ID:8RPNT79S
タイリクミジンコをフリマアプリで購入してみたけど
赤いんだね
0811pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 01:56:42.10ID:tWplhMhy
節子それ酸欠!
タマミとかパックに詰められてきたときだいたい赤いし
0812pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 07:30:39.50ID:E6bmV7zx
勉強になった
0813pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 07:51:23.99ID:2ElqpEGG
タイリクが1番楽な感じがする
NV22で飼ってるグリーンウォーターの中のメダカ水槽にタイリクが大爆殖して最早メダカ飼ってんのかミジンコ飼ってんのかわからん状態になっておる
0814pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 10:30:55.25ID:lVRNGS7M
>>809
うちは重金属が原因っぽかったからこれも調べれるなら調べたほうがいいかも
0815pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 11:22:51.55ID:gvXXdezE
オオミジンコの赤ちゃんが大量発生
なんとなく愛着湧いて、コリ水槽に入れるのが、可愛そうな気が(´・ω・`)
0816pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 11:52:44.28ID:lcawQUVk
タマミ飼育2年目のシーズンも終わりかけだが
結局メダカのおやつ程度すら安定供給できなかった
やはり生クロレラ使わんとだめかなー
0817pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 17:39:34.21ID:Kf8lTKaW
この半年間ありとあらゆる試行錯誤を繰り返してきた結果ここで教えてもらった失敗PSBに
鶏糞上澄み液を加える手法が増え方もコスパも不純物のゴミも少ないという最強との解を得た
0818pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 17:50:31.52ID:tu04L8Tx
ミジンコは安定しないからブラインに切り替える
0819pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 20:11:01.70ID:uHlEtRc4
自作ミジンコ爆殖マシーン【ミジンコフエール】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1062098770
これってどういう仕組み?塩ビパイプを二重にしてにエアストーン入れるだけ?
いくらなんでも高すぎるが。
0820pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 20:31:24.71ID:9XmcJCHt
>>819
この手の動画を見るたびにボウフラやアカムシ湧かないの?って不思議になる
家の屋外ミジンコ容器はめっさ湧いてる
0821pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 20:41:20.05ID:kSqrwe7j
>>819
無料で作り方を公開している人がいるのに、この金額はエグいな・・・
0822819
垢版 |
2022/10/17(月) 21:08:27.49ID:uHlEtRc4
ああ、先駆者がいるのね。それをコピーしただけか。
0823pH7.74
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:55.90ID:Kf8lTKaW
餌に生クロレラ使えばこんな大層な装置いらんてw
0824pH7.74
垢版 |
2022/10/18(火) 00:50:51.33ID:TLpJzcjy
>>819
良く分からんけどただエアストーンを入れて余裕あるくらいの太さの管を水槽の底につかない長さに切って水槽に突っ込んで固定して中にエアストーン突っ込むとかじゃダメなの?
水流起きちゃうってこと?
というか表面近くにエアストーン置くだけでも良い気もする
あと翻弄されると子供産む理論からすると水流あっても良いんじゃとか考えちゃう
0825pH7.74
垢版 |
2022/10/18(火) 02:08:20.36ID:AoiEKPKK
>>819
けど出品者の評価は高いのが不思議
0826pH7.74
垢版 |
2022/10/18(火) 02:20:18.22ID:1qhuFgTg
評価は帰るとかめだか屋で大声で話してるおっさんいたな
0827pH7.74
垢版 |
2022/10/18(火) 02:20:42.81ID:1qhuFgTg
帰る☓
買える○
0828pH7.74
垢版 |
2022/10/18(火) 07:55:01.62ID:AKeMdg/y
大型のミジンコ培養装置は生クロレラ前提の構造
>>824 さんが書いてる様に下を空かした筒を水面から出すか、水面の少し下にして水流が起きない様に水面の所だけ管を2重にすればいい
御大層な3重4重構造はいらない、そして穴あけをすると水鉄砲のように噴出するので元の木阿弥
そもそも放ったらかしで増やそうってのが楽しみがないよね
0829pH7.74
垢版 |
2022/10/18(火) 12:44:29.84ID:rZIz5oNn
元ネタは論文の奴で特許までとったようなんだよね。特許が切れたからかわからないけど
この装置に似たものを売り出す業者が出て、それを見た個人が自分でも作ろうとなって
youtubeで作り方まで公開して、それを見た人がまた作っての連鎖になっている感じだな

ミジンコで商売するなら必要かもしれないけど、5日とか6日で収穫とかしていると
大変だから自分には合わないなw論文のURL貼り付けてレスしたら規制されたわ・・・
別ブラウザからレスしたけど、URLは貼り付けないほうがいいよ
0830pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 07:42:19.46ID:mRmAK1lh
鉢底ネット三重ぐらいにぐるぐる巻いてその中にブクブク入れて水流抑えてたらあかんの?
0831pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 08:13:14.48ID:Q9L1vYx8
美しくない
それでは特許は、、知らんけど
0832pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 08:47:40.89ID:ms9o3K8M
0833pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 13:44:52.95ID:G9hCbmn/
ふと思いだしたことなんだがもう亡くなってしまった小学生の頃の恩師がミジンコ培養してたとき白濁した液体瓶から培養容器にスポイトで垂らしてたんだよな、あれなんだったんだをろう…
アクリル板で鮭の孵化&稚魚育成用のデッカイシステム水槽自作してたりと今思い出してみると相当なアクアリストだったのかも
0834pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 14:57:04.51ID:MfUsISNm
ゾウリムシじゃね?
0835pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 15:42:47.65ID:0wnxsdH+
ドライイースト?
0836pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 16:45:46.21ID:/MHIQYQg
インフゾリアと思う
水にキャベツを浸してなかった?
0837pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 17:29:34.46ID:GwI0pus9
刈り入れ済んだ直後の今が田んぼ、用水路の耐久卵取るのにベストなんだよな。
もっと寒くなって霜柱が出るとグチャグチャになる。
0838pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 19:20:40.91ID:VU1MCXrW
米のとぎ汁かも?
0839pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 21:33:16.63ID:DyYDiB7d
他人の爆殖パターンが自分の環境に合うとは限らないタマミジンコにハマりつつあります。

極力お金と手前をかけず色々試した結果、初使用の鶏糞ペレット水にドライイーストが安定してる感じです。
グリーンウォーターだけとか鶏糞だけだとイマイチ増えてる気がしなくてむしろ減ってる気がする。

何日か浸けといた鶏糞パックを別な容器に放り込んどいたら何故かそっちで爆殖してたことがあって、そういうのも面白い。
0840pH7.74
垢版 |
2022/10/19(水) 22:04:24.04ID:LftdAbTe
餌(カロリー)と栄養素とホルモンと酸素と日光量と水流と水の量等の要素が色々絡んで増殖に作用している感じ
そんな中、生クロレラ+鶏糞の安定感って凄いな
0841pH7.74
垢版 |
2022/10/20(木) 09:11:10.20ID:Kr93J5hK
ミジンコ製造機何個かみてるけど、20L前後だと生ゴミ処理機使うやつが一番いいかな?
下から出せるってのが強い
0842pH7.74
垢版 |
2022/10/20(木) 12:43:00.61ID:GdZVVW1m
>>834-838
thk、そういえば匂いがパンの種みたいな感じだった記憶もあるしドライイーストかもしれない、思い出話に付き合ってくれてありがと
0843pH7.74
垢版 |
2022/10/20(木) 19:42:41.22ID:5U5/0uuj
23区住みでタマミ購入後初冬を迎えようとしている…
屋外で絶滅させずに越冬させた人いる?
屋内ペットボトルの越冬もどんなものか教えてもらえるとありがたい
ちなみにお外のは20リットルトロ舟でGW入れた後は放置状態でボウフラの方が湧いてるけどミジンコもすこーしいる感じ
屋内は鶏糞水と飼育水で完全緑茶になったやつにゾウリムシ入れたペットボトルで安定繁殖中
0844pH7.74
垢版 |
2022/10/20(木) 19:51:45.64ID:MPMalgDa
乾燥卵から孵化した。粉クロレラ+鶏糞水で育成中。粉クロレラは自分も摂取。
0845pH7.74
垢版 |
2022/10/20(木) 23:26:28.66ID:/rJ+Ed6L
明日から旅行いくから、放置するけど、爆殖してるから不安やわ~
0846pH7.74
垢版 |
2022/10/21(金) 00:14:47.17ID:VcScEqJp
タマミは屋外越冬は無理かな
0847pH7.74
垢版 |
2022/10/21(金) 00:36:33.17ID:eaLLwvVQ
タマミってダフニア系みたいに日照時間が短くなると耐久卵を作るのかな?
0848pH7.74
垢版 |
2022/10/21(金) 00:36:56.19ID:CuJMhlEC
ベランダででかいポリバケツにメダカ飼ってたときは水換えがてらそっちのグリーンウォーターミジンコバケツに放り込んでたら爆殖だったがそっちやめてグリーンウォーター供給できなくなったらすぐいなくなったわ…
0849pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 13:04:08.42ID:XQWTbg9u
豆乳試してみたけどいいなあ
ちゃんと食べて増えてくれる。80円くらいの紙パック1個で一月は持つしコスパ最強
0850pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 15:58:08.38ID:8s1cHSQ4
タマミは色々(エビオス、PSB、イースト菌、青汁、ほうれん草パウダー、ゾウリムシ)試したけど結局鶏糞水+飼育水を2週間置いてできた茶緑液で今までなんだったの?ってくらい安定した
とはいえ飼育水という何入ってたんだか分からない要素があるんでガクッときた時にリカバリーできるのかは良く分からない
とはいえ色んなもんが余っていて特にゾウリムシは針子もいないんで持て余してる(他のは園芸や人が消費)
皆ゾウリムシ消費できない冬とかゾウリムシどう管理してるの?
0851pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 16:00:22.24ID:8s1cHSQ4
>>843少し上に殆ど同じ感じの人がいたw
ゾウリムシも使用してるのねそっちで消費しようかな
0852pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 16:43:57.41ID:jamdfSnX
>>850
その鶏糞水と飼育水を詳しく教えてください
作り方とか

今2.1Lのpsbとゾウリムシ入れてるけど、爆殖ってほどでもないんで、次は鶏糞いこうかなと思っています
0853pH7.74
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:23.73ID:8s1cHSQ4
>>852
自分ので良いなら…
1 発酵鶏糞を一掴み500ミリペットに入れてカルキ抜き水を入れ蓋をして1日に何度かフリフリして良く溶かして1、2日
2 上澄みをお茶パックで濾した鶏糞水(結構濃い目のウーロン茶くらいの濃さ)とメダカの飼育水(GWにはなってなかった)を半々入れて500ミリペット×2作り蓋をして1日に1〜2回ほど良く振って蓋を外してまたつけるをしつつ日向に2週間(大体1週間経過くらいから少し緑の縁ができるようになり2週間すると濃い茶緑液に)
3 もう緑化が進まなくなったら500ミリペットに半分入れて種タマミを入れて飼育水を入れて8分目くらいまで×2
4 これで1、2週間くらいすると安定(水が少し透明になってきたら鶏糞緑水を足す 増えすぎたら間引く)
5 以降は適当に間引きつつ鶏糞緑水を足す

環境が整うまで時間かかったけど安定したら1、2日置きに間引くくらい増えてる
今は鶏糞緑水を種水にしてるけど最初の飼育水に上手いこと緑になるプランクトンがいたってことだと思うので全てで上手くいくのかは不明
0854pH7.74
垢版 |
2022/10/23(日) 00:09:34.71ID:bFDPmSH9
>>853
ありがとうございます!
早速試してみます!
0855pH7.74
垢版 |
2022/10/23(日) 08:15:45.72ID:BfPWBjuU
>>853
水量がもっと多くてもう少し雑にやってるけど
ほぼ同じ作り方の鶏糞水でオオミ育ててるわ
匂いと虫が気になるから青水が出来るまでは蓋は時々開ける程度にしてて
鶏糞はお茶パックに入れてから口の広い容器に入れてお茶パックを取り出す形式にしてる
0856pH7.74
垢版 |
2022/10/23(日) 10:58:26.77ID:Weh/iZsv
粉末生クロレラコスパ良いし作りたい分だけ作れていいね
タイリク大爆殖中です
0857pH7.74
垢版 |
2022/10/23(日) 11:00:23.21ID:Weh/iZsv
ポイントは濃過ぎないで次の朝には透明になってる感じが1番増えてる感じがする
ちゃんと食べてるって証だし
0858pH7.74
垢版 |
2022/10/23(日) 12:25:22.14ID:RDEljTIR
今年初めて爆殖に成功して少し冷えてきたけどまだ調子良さそうでずっと見てられるw
福岡県だけどみんな言ってるようにタマミの越冬は難しいのかな。
念のため一部室内にも入れとくつもりでいるけど。
0859pH7.74
垢版 |
2022/10/24(月) 18:49:50.49ID:lnzrp0Gs
何か急に減った
冷えてるからか、水質悪化なのかこの時期だと余計わからん
0860pH7.74
垢版 |
2022/10/25(火) 20:30:57.29ID:ONMaD4iJ
2週間位経ったかなと思うけど、ダイソーコレクションケースのトールタイプに
屋外のピュレックスの飼育水100%に醤油粕0.6gと同時にピュレックスを6匹か7匹投入
そこから1週間位で更に醤油粕0.6g追加でそれなりに増えてきたな。数で言えば100匹以上にはなると思うけど
容器一杯という分けではないな。このまま1週間~10日位を目処に追い醤油粕でボトルミジンコを楽しみたい
醤油粕はお茶パックを使わずに直接投入だから、ミジンコが醤油粕に接触しても問題ない事もはっきりした
0861pH7.74
垢版 |
2022/10/25(火) 20:54:59.67ID:2PZENtKv
2Lのペットボトルに鶏糞ペレットとエビオス錠を入れて陽の当たる場所に2週間ほど置いてたヤツ
メッチャクチャ臭い。色は茶色より赤い。底に溜まる沈殿物が消えてない。微塵になってる
これは増えそうな雰囲気がプンプンする
0862pH7.74
垢版 |
2022/10/26(水) 09:10:11.95ID:U8B7HDl8
ムックリワークと100均ボトル
水が黄色くなってきて少しずつ増えているがとても毎日あげるような量ではないな
他の方法にした方がいい
0863pH7.74
垢版 |
2022/10/26(水) 17:17:21.61ID:Ps6W/8bb
ヤクルト1000入れたら、ちょっと減ったような?
0864pH7.74
垢版 |
2022/10/26(水) 18:36:23.19ID:SaIntNaL
優勝したのに?
0865pH7.74
垢版 |
2022/10/26(水) 23:42:55.42ID:EeF667P0
疑問系じゃねーよ!
こんなん笑うに決まっtぐはぁ
0866pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 10:52:50.42ID:hM2epN1H
ついに稚魚水槽のタマミジンコもほぼいなくなっちゃった
屋外はきついか
0867pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 11:51:05.53ID:d3dm1bop
オオミジンコは耐寒強いけど、珠美は厳しいね
0868pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 12:20:08.18ID:XoyJClHx
オオミは元気に大きくなってるんだが殖えにくくなってない?
バクテリアや藻類の湧きが悪いのかな(鶏糞水)
0869pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 13:51:00.44ID:2YSP3Ifo
オオミジンコよりタマミジンコの方が食べやすいか、と切り替えたつもりがいつの間にやら
オオミジンコが復活してきてタマミジンコがおらんようになった。でもここにきてオオミジンコが増えなくなったなーと
思ってたらよく見たら小さいタマミジンコがまた出てきた
0870pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:55.86ID:FhJlHLc3
B型オヤジの動画を見たら
恐ろしいくらい爆殖してたな
やっぱ日光と容器の広さは正義やな
0871pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 20:40:50.17ID:q6nrwuaH
>>868
気温下がると増え悪くなるよね
鶏糞水で作るGWもなかなか緑化が進まなくなる
0872pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 20:57:33.64ID:xNv+FP0j
ウチのタマも全く増えなくなった。
春に増え始める頃より気温は高いハズなんだけど。
0873pH7.74
垢版 |
2022/10/27(木) 21:02:26.09ID:Yb1oqRaZ
生命の危機を感じたら増えると聞くならこの時期増えてもいいと思うんだ
0874pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 00:35:03.64ID:N18hXyIn
2Lペットボトルで室内で増やすか
0875pH7.74
垢版 |
2022/10/28(金) 23:46:37.63ID:bHxeEznV
冷蔵庫の横とか裏は常時温かいぞ。
0876pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 12:14:02.90ID:PcwblmhJ
>>873
寒いと越冬方向に動いて卵作戦に切り替わるのかもね
0877pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 14:34:09.31ID:KDjguWbc
タマミについて水流に弱いって結構言われてるけど普通でokって話もちょくちょく見るね
むしろかき混ぜると増えるって話もあるくらいだし普通エアレで特に問題ないって人いる?
あと前に2リットルペットを蓋して横にして設置2日に1回くらいシャッフルして蓋外して空気入れ替えるって管理方法見た記憶あるんだけどこの方法で上手くいってる人いる?
0878pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 18:52:39.66ID:g2FIW1tP
>>877
かき混ぜは突発だがエアレは常時だから過労死すんじゃないかな?
0879pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 18:55:40.12ID:JXvN+ua0
寒くなってきてバクテリアの活性が落ちたのかこのところ増えないよね
0880pH7.74
垢版 |
2022/10/29(土) 18:58:49.03ID:/lsXgupJ
かき混ぜ派です。時間にして10秒くらい手動なら30秒くらい(で手が限界)今の気温でも順調
ペットボトルもゾウリムシのように毎日振って、増えも減りもせず維持中
0881pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 07:16:21.61ID:tUBK+unp
新しい水入れたら減るって、完全に塩素中和出来てないからかな
飼育水以外入れるのやめよう
0882pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 10:59:29.23ID:ZchJB0X3
かき混ぜ派の人も問題無さそうだね
まぁ2日に一回めちゃくちゃかき混ぜられるのとずっと緩やかにでもかき混ぜられるのとではそりゃ違うか
普通のエアレで問題無いって言ってる淡水ふぐの人も見た感じやや緩くらいだから大きめバケツならそんな気にしなくても良いって感じかな
そうなるとミジンコフエールみたいに容器も大きく送るエアも結構多めの場合だけあんな特殊な装置が必要ってことかな
0883pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 12:55:38.23ID:J3aYwQBT
新入りのスカジェムがブラインシュリンプ食べなくて困ってたけどミジンコ入れたらバクバク食ってくれて安心したわ
0884pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 15:38:02.67ID:Muj100zl
室内4Lペットボトルで飼ってたけど一日一回は攪拌しないとすぐ全滅。
浮き輪膨らませる足踏みポンプで簡単に曝気出来るようにして増やしてた。
エアポンプ使えるならコンセント型の24時間プログラムタイマー使えば
3時間に15分曝気とか出来るよ。
アマゾンで699円
0885pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 16:44:46.61ID:yzFkcMBH
>>881
たぶん、水質の変化でショック死してる。
0886pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 20:36:13.76ID:EHV0QJ9H
動画などにあるミジンコフエールには落とし穴が
動画通り作るとフタで光がはいらない、直接餌になる生クロレラなら問題ないけど
微生物を湧かして餌にする鶏糞や青水やその他粉末だと光が無いとどうしても厳しい
まあ日の当たる場所でフタ無しならいいんだろうけど
動画通り真っ暗な環境作って生クロレラ与えないなら失敗すると思います。(しました)
0887pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 20:59:33.81ID:8zOS7ay7
ミジンコフエールの元になったと言われてる論文読んでもクロレラやってるから餌はクロレラが前提なんだろうね
それ見たら強通気だと全滅、弱通気(エアストーン)だと普通に増えるけど低増殖、フエールみたいの使うと収穫量3倍(必要餌2倍)みたいな感じだったから業務用や大量にミジンコが必要な人には必要ってことなのかなと思った
0888pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 22:04:06.30ID:XUeYZWto
オオミジンコやってるけど、普通のコリドラスの粉餌とかでも増えますか?
0889pH7.74
垢版 |
2022/10/30(日) 22:44:34.20ID:dCDv6PGr
クロレラ使うなら大掛かりな装置使わんでも楽勝だろ
0890pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 04:46:08.87ID:uD9s0ioS
やる前から失敗すると分かっていることをわざわざやるのは病気
0891pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 04:48:16.49ID:uD9s0ioS
もしくはIQ85未満の境界知能かIQ70未満の知的障害
0892pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 04:49:58.12ID:uD9s0ioS
どちらにしてもまともな人間ならやる前から失敗することはやらない
0893pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 12:27:53.82ID:pZDBW9wQ
タイリク強いなぁ
0894pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 13:34:36.44ID:WBiB2+f/
>>885
なる。
今身体が大きいのは死滅して、小さいので立て直し中
0895pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 23:01:56.58ID:HpHwYnQp
タイリクミジンコ、ポチっちゃった…
0896pH7.74
垢版 |
2022/10/31(月) 23:10:23.72ID:36n4CBcW
>>895
どこで買えるのん?
0897pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 13:34:24.31ID:B2dW2lwf
水替え失敗したのかベランダのタマミちゃんが激減した

室内タマミは1~2日に1回、容器逆さまにして軽く撹拌する感じで順調に増えてる。

タイリクの卵も買ってみたけど、室内飼育でも加温してやらんと孵化せんのかな。1週間しても変化なし。
0898pH7.74
垢版 |
2022/11/01(火) 19:26:18.47ID:i0xTC1Kz
タイリクは発泡スチロールの容器で外に置いてあるけど水温15度くらいになってもジワジワ増えてる
まぁまず爆殖って感じは無いが・・・
0899pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 06:31:53.73ID:uygauQ/T
生クロレラダークサイドに堕ちた
初心者でも増えてくれる
メダカの食いつきをみると
沼から出られない
0900pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 07:37:48.82ID:QGVyxQEC
電気代と管理の手間を考えたら
冬は買ったほうが良いかな
0901pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 08:40:37.72ID:H+fDNued
鶏糞水とゾウリムシで安定したけど色々作ったりローテーション組んだりボトル洗ったりで毎日30分くらい手間かかってる…
楽しいから良いけどこれ作業と化したらバカらしいな
0902pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 12:16:34.21ID:JoQk6nJw
虫の湧きにくい季節になったから屋外で鶏糞水オオミ容器作った
10リットル以上は初めてだけど順調に増えとる
どのタイミングで間引くかが課題だな
0903pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 13:22:51.33ID:y77DzWek
オオミをデカい木枠で飼ってる動画を見たらやはり水量は正義だな
0904pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 15:27:20.27ID:Zn8ZBudf
ブラインへ乗り換え検討してるんだけど、ブラインではダメなのかい?
ミジンコにこだわる理由って何があるんだろうか。
0905pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 16:48:35.14ID:2vRnd6bh
ブラインを増やすの?
0906pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 17:48:49.53ID:GuLAJA1A
むしろそっちのこだわりの方が凄い
0907pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 17:54:20.85ID:r47uaGYp
簡単に殖えるか否かが最大の違いだけど
ブラインは塩水加温必要で殻を取り除くのもとても面倒
0908pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 19:06:11.80ID:ww5ODZBs
まあブラインの方が栄養あるから本当はブラインがいいけど、いかんせん面倒臭いな
0909pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 21:02:20.98ID:NgP44n63
>>904
うちは熱帯魚用に毎日ブライン沸かしてる。最初は面倒だったけど、ペットボトルで分離器作ってからは楽。
あとはコクーンの卵をゲットして、塩じゃなく人工海水で孵化させるとかなり孵化率上がる。

ただ、ミジンコのほうが面白いので趣味でミジンコやってる。
0910pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 21:44:56.75ID:GuLAJA1A
ブラインも針子稚魚に与えるけどミジンコと比べるようなもんじゃないからな
針子水槽入れて放置で増えたり育ったりしないし、ブラインを育てて与えるくらいならそれこそミジンコの方がいいだろうし、スレ的にミジンコ増やそうだし、極端なこと言うとエサなら人工飼料でいいじゃんになるし。
まぁブラインシュリンプ与えるとめちゃ育つからそう言う意味なら気持ちはわかる
0911pH7.74
垢版 |
2022/11/02(水) 22:54:07.61ID:VA7ilikI
ペイペイフリマでミジンコ見てたら、おすすめで出てきたけど、
ビネガーイールなんてのもあるんだな
0912pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 01:41:18.30ID:DFi3A/fJ
ビネガーは与えるの面倒で即止めた
0913pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 03:22:38.11ID:5mgNqb/W
マイクロワームと言うかなりグロい生餌もあるで
食いつきが良くても見た目でパスや
0914pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 08:21:24.47ID:RqtQBFhs
悪い子はビネガー
0915pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 10:31:38.91ID:FsmTZkRz
ビネガーイールもマイクロワームも稚魚用って感じだね
成魚用にはやっぱミジンコくらいの大きさは欲しいな
0916pH7.74
垢版 |
2022/11/03(木) 21:58:56.44ID:FsmTZkRz
タイリクはタマミと比べるとやっぱ存在感あるな
スポイトで吸い込んだら先っぽにつまって大変なことになった
0917pH7.74
垢版 |
2022/11/04(金) 00:49:47.85ID:lqMQrp2x
オオミはもっと存在感あるでw
購入後の水合わせで次の日に半数くらい死んでたが結構グロかったな
0918pH7.74
垢版 |
2022/11/04(金) 00:59:44.44ID:gMeT7JsX
生クロレラってどこで手に入れてる?
0919pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:03.40ID:l03qbFV/
ネット販売
0920pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 16:49:36.22ID:HT37QwN4
あんなに爆増してた失敗PSB使ってるのに最近調子悪い
0921pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:56.01ID:014kPu3U
メインで増やしたい500mlのペットボトルに入れてるのが全然増えないで、いなくなったら片付けちゃいたい2Lのペットボトルのが全然減らない
やっぱある程度水量ないとダメなのかね
0922pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:46.89ID:krxwCAaY
>>920
気温のせいかね
自分も鶏糞水GWで安定してたけどここ数日は増えが悪くなった

>>921
増えてる2Lのを1部500ミリに移して検証してみたらどうだろう?
0923pH7.74
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:18.10ID:Aln9+D/Q
氷が張ってもオオミは生き延びてたな 
ただ越冬後は大きいだけで増えずに死んでしまったが大きかったなBB弾くらいのサイズになってたからメダカも食べるのを諦めてた
0924pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 12:03:55.47ID:GiBb488s
ずっと5日目リセットローテーションでやってきたけど全然増えんようになったから6日目まで引き伸ばしたら
ちょっとだけピコピコしてるのが見えた。今日もリセットを見送って様子を見てみよう
0925pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 12:29:29.91ID:hQieyJ+h
理由は分からんが昨日どっと増えた
23区住み
0926pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 20:48:14.28ID:IQXRvpnt
夜の気温だと思う
0927pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 20:52:18.43ID:LXxs9SIE
あんま意識してなかった
暖かかったのか
0928pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 21:15:44.39ID:GiBb488s
PSBも全然赤くならんようになってきた
0929pH7.74
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:54.93ID:10p/9oW8
PSBは室内の窓際に置いていくと、最低気温でも17度はあるから今の外よりはまだ赤くなりやすくなってる
我が家の話ではあるけど
0930pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 10:47:15.99ID:grxwOvoT
とぎ汁ゾウリムシを餌にしてたんだけど初めて買った米のとぎ汁使ったら全然増えなくなった
何か薬とかの影響かな怖い
0931pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 10:49:05.63ID:grxwOvoT
>>930
増えなくなったのはゾウリムシです
今まで1日経ったらゾウリムシ特有の匂いがしてトルネードしてたのに今のはヌカ臭い匂いが強くゾウリムシもあまり増えていません
0932pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 11:05:02.26ID:WHnuI+OO
室内でライト培養でPSB作ってる人いる
0933pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 11:13:39.91ID:3MX4SAuf
電気代気にしてあそこまではやれないなあ
0934pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 11:20:17.91ID:yoxf/hZJ
>>930-931
気温(水温)は問題ない?

この時期は水温の低下でゾウリムシやゾウリムシの餌になる細菌の活動が低下する。

培養ができていないに気が付かずにメダカやミジンコにやると
未分解のとぎ汁成分がメダカやミジンコの容器内で腐って水を傷めたり
病原菌が繁殖する原因になることがあるよ。
0935pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 11:50:40.42ID:grxwOvoT
>>934
気温かも
今日は床暖の上に置いてみる
ありがとう
0936pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:48.87ID:KpiBIWjn
餌も何もあげてないヤゴ水槽でミジンコが増えてる不思議
0937pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 12:31:54.25ID:MekZm8lB
増やそうと色々入れるより、放ったらかしでたまに覗く方が長く継続するよね
ダンゴムシが入水してたり、案外餌は入ってくる(笑)
0938pH7.74
垢版 |
2022/11/09(水) 20:59:32.59ID:LFaEhBnO
>>933
加温じゃないんだからたいした電気代じゃねーよ
0939pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 19:15:37.79ID:lRsQ5D2Y
外のタマミ水槽見たら水ミミズ?らしきものが発生してたんだけど、こいつらどっからわいてくるんだろ
網戸ネットで蓋してるから外部から虫が入ることはないと思うんだけど
0940pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 19:54:40.46ID:1Oamoac2
道具を共有してたらついてくるんじゃない?
ゾウリムシのペットボトルの中にある日突然タマミジンコ湧いた事もある
0941pH7.74
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:36.18ID:lRsQ5D2Y
>>940
他の水槽では見たことないけど、混入してるのかな。
とりあえずスポイトで吸ってメダカにあげよう
0942pH7.74
垢版 |
2022/11/11(金) 20:09:01.00ID:wZIdeoFq
ミドリムシ簡単すぎね?
だれもやってないの?
増えてるのミドリムシじゃなかったりしてw
0943pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 10:13:23.77ID:HrdXqEJo
失敗PSB自分なりに実験してみた
蓋を置いた2Lペットボトルを窓際+照明で透明の飼育水半分、PSB半分で1週間観察
1:エビオス1錠
2:エビオス2錠
3:エビオス2錠+100均の液肥
4:エビオス2錠+100均の液肥+エアレーション

1は薄緑に。PSBが増えるほどの餌がなかったんだろう
2は青とピンクの混ざった感じ。PSBと緑藻が拮抗してる?
3はやや黒目の緑に。薄めのGWと何かって感じ。
4はGWにエビオスのカスが少し混じった感じ。

これ普通に飼育水+液肥にエアレーションでGW作って、PSB混ぜたほうが早いんではないだろうか。
あくまで失敗したPSBの使い道って感じで、あえて作るほどじゃない気がする。
0944pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 10:16:23.22ID:HrdXqEJo
>>942
めちゃ簡単だよねw
たまに液肥入れて窓辺で放置。底に緑がたまるからたまに振るだけ。振る必要もないかも。
無給餌で1ヶ月くらいもつらしいし、ペットボトルの蓋閉めてもまあまあ生きるとか。
臭いもまったくしない。
0945pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 14:13:37.13ID:eojAYnnp
そうそう
そこまで、日当たりもよくなくてもいいのが意外だったw
0946pH7.74
垢版 |
2022/11/12(土) 18:21:34.20ID:pzhNi/6D
冷やせば簡単に失敗するじゃんpsb
0947pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 08:39:29.03ID:Dzv9i0L1
グリーンウォーター8、鶏糞上澄み液1、失敗PSB1の割合で常に爆増させれてたのに
クリアウォーターに変えたら全然増えんようになった。
鑑賞を目的にグリーンウォーターをやめたばっかりに餌が作れんようになってしまった
0948pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 13:44:51.30ID:BMajOloa
鑑賞と爆殖は相性悪いんでは?
むしろ鑑賞用は増えすぎたら減らしてる
0949pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 16:34:45.45ID:SyPH2CBK
うちはPSB入れるからグリーンウォーターよりクリアウォーターの方が増えるわ
0950pH7.74
垢版 |
2022/11/13(日) 19:21:09.84ID:82SWgxrq
室内ペットボトル飼いだけど繁殖スピード落ちてきた
タマミちゃんこのまま越冬できるのかな
0951pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 08:31:18.95ID:k7iXGyCt
室内ですら無いベランダペットボトルだけど去年の秋からの子孫が今でも生きてるぞ
真冬でも田んぼで生きてたりするし寒さには強いと思う
基本的に10匹程度がぴょこぴょこしてて、増やしたいときはクロレラ水投入


今はさっき1000匹くらい捕まえてきたからめっちゃいるが、ここから減っていって他ミジンコの餌になる予定
餌入れたりも滅多にしないし、たぶんペットボトル内で延々と食物連鎖を続けてるんだと思う
0952pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 14:22:42.81ID:Js/yXkkJ
>>950
そのまま日陰に移して放置して春に日向の暖かい場所に移すと直ぐ増やせるよ。
耐久卵から増やし始めると時間が掛かって泣く
0953pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 15:20:42.93ID:a0gVcGj0
ゾウリムシってなんで硫黄臭がするんだろ
お茶入れても豆乳いれても、最後は硫黄臭いw
0954pH7.74
垢版 |
2022/11/14(月) 19:47:44.42ID:UK47KwRJ
>>953
飼育水にカルキ抜き剤を入れた水道水を使ってるから?

カルキ抜き剤に入っているチオ硫酸ナトリウムを硫酸塩還元菌が硫化水素にするとか?
0955pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 11:34:36.01ID:s4N8onLt
タマミジンコがまた復活してきた
耐久卵集めたりリセットしなくても勝手に復活するのがいいね
そういう意味ではオオミジンコより簡単
0956pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 12:46:19.59ID:q6OPukdt
>>955
増やしやすくて絶滅しやすいってホントね
0957pH7.74
垢版 |
2022/11/17(木) 13:00:57.96ID:pcXU+VL6
室内鶏糞しいく2月に1回絶滅したがそれ以降全滅なしに生き延びてる
餌にするほどは増えてない
0958pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 11:47:33.87ID:uOSjgiRy
タマミって本体は太陽に当たらなくても大丈夫?
エサの鶏糞GWは屋外で育てつつタマミだけ冬の間は陽の当たらない屋内に入れておこうかなと思ってるんだけど
室内で育ててる人でライト使ってない人もいるみたいだから聞いてみた
0959pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 12:11:52.12ID:6xmOjoK2
2Lのコーラの空きペットボトルでPSB培養やら鶏糞上澄み液作ってるけど
藻やらPSBのカスやらが内側に貼りついてて中身がなんなのか分からんようになってきたから
新しいキレイなペットボトルに移し替えようとしたら何故か全部入りきらん。相当余る。不思議や
0960pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 13:05:06.52ID:X+t9rE2l
>>959
それ新しいペットボトルが1.5リットルの可能性ない?
0962pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 15:46:00.51ID:uOSjgiRy
>>961
ありがとう冬は室内で飼育するわ
0963pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 17:23:37.56ID:mPWNwMNL
うおおおぉー
不器用なコリドラスがミジンコ食べてた~
頑張って育てたかいがあったわぁ
0964pH7.74
垢版 |
2022/11/18(金) 20:11:51.46ID:CEdJoIHP
>>918

冬だろうと冷蔵便のにしといたほうがいい。
あと露骨な批判とかやっている奴のは避けたほうが無難。
こじれると面倒。
0965pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 21:19:27.92ID:zzOff8p2
NHKdボタンニュース
アブをエサに魚を養殖
魚粉のかわりにアメリカミズアブをエサに
ググったらアメリカミズアブ自体もう日本で繁殖しまくってる害虫らしい。
ゴミをたんぱく質に変えるならミジンコでいいのに。
0966pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 21:21:45.94ID:8OSDcE67
>>965
アメリカミズアブは生ゴミを堆肥にしてくれる益虫ちゃうの?
0967pH7.74
垢版 |
2022/11/19(土) 21:29:57.15ID:eKz8px2s
害虫だと言われてるものが益虫になったり益虫だとされてるものが人によっちゃ害虫だったりらじ
0968pH7.74
垢版 |
2022/11/20(日) 08:38:12.10ID:zavJ9EC3
ばんだり
0969pH7.74
垢版 |
2022/11/21(月) 18:51:59.16ID:OcUuwZBY
増えたり、消えたり
0970pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 00:52:34.22ID:lWs6YIRX
メダカの針子は生きてる。
ミジンコ以外のちいさなヘンな虫は生きてる。
タイリクミジンコだけ全滅。
飼育水を半分以上入れ替えしたばかりなのに。

理由が判りません。
エアレーション、加温してます。
0971pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 05:53:51.07ID:1I5UMNxr
餌切れの可能性は?
0972pH7.74
垢版 |
2022/11/22(火) 11:30:57.45ID:7PGyPlCC
>>970
飼育水を一気に半分も入れ替えたからじゃ・・・。

さんざん言われているけど
ミジンコは水質の変化に弱いよ。
0973pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 15:48:25.64ID:uxr8haim
生クロレラ×ペットボトルで培養してるけどすぐドブみたいな匂いになって困る
ムックリワークとかの方がいいのかな
0974pH7.74
垢版 |
2022/11/25(金) 22:21:20.14ID:NVAeoB5y
>>973
底の方が嫌気になっているんじゃね?

容器の構造の問題だと思うからムックリにしても変わらん気がする。

ムックリは生クロレラの代わりにはならんしね。
0975pH7.74
垢版 |
2022/11/27(日) 23:18:30.24ID:KxaYa4Ru
月初に買ったタイリクミジンコがついに絶滅しそう…
個人的にはタマミジンコのほうが簡単だな
0976pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:24.68ID:8tbqwrg2
タイリクミジンコうちはちょっとくらい寒くなっても楽に安定して増やせるけどなぁ
2・3日で爆殖って感じではないけど
水とか超雑に水道水で足し水するときもあるくらいに
0977pH7.74
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:55.65ID:9h2vkXPi
ペットボトルでそれなりに増殖して毎日メダカにやってるけどめちゃくちゃ増えるってことはないな
やっぱ爆食にはエアレが必要なんかな
まぁペットボトルにはエアレ入れられないし臭いの問題でバケツとかにする気もないからこのままなんだけどね
0978pH7.74
垢版 |
2022/11/29(火) 12:37:14.41ID:5Q1pUkM9
>>860
でレスした奴。部屋の中に観賞用で置いていたけど、11月の上旬は部屋の電気を
消している時間が長いから、玄関のドア(窓から光が入る)の所に4週間位放置していたら
モリモリ増えたな

逆にメダカ部屋でえだ豆容器に、醤油粕お茶パックに入れたものも
生存しているけどあまり増えていない。ダイソーのスクエア収納ボックス
の隣に置いてあるから、直射的には太陽光が入らないんだよな
どちらも4週間ほど追い醤油粕をしていないだけに、太陽光の効果の大きさを実感した
0979pH7.74
垢版 |
2022/11/29(火) 14:16:33.40ID:FY+66Sw6
醤油粕ってオークションで売ってるのね
0980pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 07:08:29.12ID:gc8DxEvw
もしも太陽がなかったらミジンコは絶滅しちゃうから太陽は大事にしたいね
0981pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 12:03:16.61ID:IjoKcVDK
大変だなあ
0982pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:56.40ID:nYic8jM7
何か室内ペットで育ててるタマミがよく増えてるんだけど最近小さい
名前通りのタマ状態をあんま見かけない
理由分かる人いますか?
ちなみに室外ペットのは増えはそれほどでもないけどタマ状
0983pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 12:55:38.11ID:znpzLUFI
>>982
オオミやタイリクが混じったんじゃない?
オオミが混じったらタマミは潰滅した
0984pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 13:02:24.41ID:nYic8jM7
>>983
タマミを春に購入して以来基本室内飼いで他のミジンコが混ざることはなかったと思うけど最初から混ざってたかもってことかな?
0985pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 13:03:41.64ID:1O1NomTw
今年はいつまでも暖かいけどさすがにそろそろ寒くなるらしいから繁殖も難しくなりそう
オオミジンコはバケツに取って置いたら一冬越したら春にまた湧いてきたりする?
0986pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 13:09:01.14ID:G2VDTF+B
>>982
(増え過ぎが原因で?)
餌不足や水質悪化で耐久卵を作り始めているんじゃね?
0987pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:40.84ID:m5Jts7rY
パンパンに膨らまないって事かな?
室内だから(匂いとか汚れとか気にして)餌になる物を減らしてるとか?
0988pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 18:33:08.92ID:FKloZJYQ
>>986
カスは取り除いてるし見た目汚くてなかったんでここのとこ一斉リセットしてなかったけど水質悪化してたかも(少しずつは変えてた)
室外のリセットは室内より最近

>>987
今までもっと太ったタマミがいたのに小さいタマミがいっぱいな感じに

これもしや全滅の危機か急いでリセットしよう
検証用で一本だけ残しとこうかな
0989pH7.74
垢版 |
2022/11/30(水) 22:37:34.38ID:G2VDTF+B
>>985
12月から一気に寒くなるらしいね。

バケツの水が全部凍らなければ越冬できると思う。


>>988
この後どういう挙動を示すか気になるね。

俺はこのパターンだと(足し水や水替えしても)全滅するまで減り続けて
結局、耐久卵から復活させる形になってた。
0990pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 11:40:44.04ID:QBL3ETlB
室内ペットボトル×生クロレラを餌にしてるんだけど、最近水が透明にならないで3日くらいで腐敗臭出してミジンコいなくなっちゃうんだけど
気温下がって活性落ちてるからクロレラ薄めにした方がいいの?
0991pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 12:25:22.62ID:NpKisOrG
うまる
0992pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 13:30:42.71ID:7XBIhcZ/
>>990
もう気温的に増えないから生クロレラ止めて生茶くらいでいいかも知れんな
0993pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 13:35:16.55ID:8Wm3uc/8
次スレ立ててみるね
0994pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 13:35:59.70ID:V/3dWS3R
やっべー!
生茶で思い出した!
ゾウリムシの存在すっかり忘れてた
まぁ一週間くらいやし、平気やろ
0995pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 13:39:15.48ID:8Wm3uc/8
>>993
だけど次スレ立ってたのに間違えて立てちゃったごめん
とりあえず先に立ってたスレ案内するね

ミジンコをザクザク殖やそう@25匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1669866002/

間違えた方は上こスレが埋まるまで合ったら次スレとして利用してください
0996pH7.74
垢版 |
2022/12/01(木) 14:19:09.00ID:lwdkcZb2
>>995
乙です。

>>979
ヤフオクに出ているパウダーはコスパが厳しい気がする。パウダーのが保存性が良さげだから
室内で小さい容器でやる分には問題なさそうだけど
前に送料分のみで醤油粕を無料で譲渡してくれる醤油屋があったけど、今検索したら見つからないな
ググり方が悪いのか分からない。ここの醤油粕は自分とは別の方で成功例があったんだけどな

同じダイソーのコレクションケースにメダカの室内飼育水を6割、玄関でモリモリ増えた
醤油粕容器から、ピュレックスと飼育水(新しい容器基準で2割)、カルキを抜いた
水道水2割、醤油粕0.9gを投入してPCの前に持ってきたら、2日位で
200匹以上居たピュレックスが20匹〜30匹まで減ってしまった・・・
玄関の方も同じタイミングで醤油粕0.9gを追加しても問題ないだけに、メダカの飼育水ベースでは
200匹以上のピュレックスを養う餌(菌)が足りないということかな?
0997pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 08:54:35.20ID:WsjpV9pE
>>989
リセットしたら順調に太り始めました
今のところ全滅気配はないのですが一晩でいなくなることもあるので今後の動向を見守りたいと思います
とりあえずアドバイスありがとうございました
0998pH7.74
垢版 |
2022/12/02(金) 13:27:43.09ID:otofsAUJ
12個ある1.5リットルのミジンコ容器毎日1個づつリセットして行ってあと9個
もう新たにセッティングはしない
0999pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 13:47:32.59ID:/k5VnNy4
段ボール箱の内側に断熱シートを貼って
LEDライト入れて培養を始めた
成功してくれるといいな
1000pH7.74
垢版 |
2022/12/05(月) 13:48:34.91ID:/k5VnNy4
>>999
PSBのことね
増やしてミジンコ餌にしようと思って
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 17時間 57分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況