>>125
phなどの調整効果のあるろ材の効果は一定期間で無くなりますし
水量に対してセラで1%、パワーハウスで2~5%がメーカー推奨目安使用量です
AZOOは目安記載がありませんが同じくらいでしょう

普通、水量の半分近い量のろ材を溜め水に放り込んで放置なんて使い方はしませんので
あの実験(実験、検証と呼べるレベルの行動かは分かりませんが)結果に何の意味があるのかは分かりません

ふぶきさんがやってるのはカルピス原液で飲んで
「こんなの濃すぎて飲める訳ない、ダメ商品」って言ってるのと一緒です