X



【ビオ風】庭・ベランダで飼育 96【外飼】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74
垢版 |
2024/05/02(木) 23:56:23.83ID:ZPN55zFN
次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
ここはワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)無しのスレです

前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 95【外飼】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1708087537/
0002pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 00:22:10.37ID:EoVCa8aE
乙一
0003pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 00:51:35.11ID:Eqz+zN11
いちおつ

オモダカの花が咲いて可憐
0004pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 05:44:20.61ID:Ucv3gqgB
一般的な赤玉土でも構わない。田んぼの土は特に生育が良い。
0005pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 07:44:53.05ID:gPXre7ET
いちょつ

水面に浮いてるアマフロの根が伸びて底の赤玉土まで到達して更に食い込んでいってる。
0006pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 07:51:02.81ID:ilN52iIO
どうやら俺は妖怪水換えおじさんの暗黒面に堕ちてしまったようだ
0007pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 08:33:08.11ID:vCy1VzrP
乙!
0008pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 09:11:53.29ID:DapNc1LA
卵産まなくなっちゃった
0009pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 10:08:06.41ID:SE+qFSkB
>>4
何の生育?
>>8
何の卵?
0010pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 10:43:22.57ID:qshwG9fc
ビオトープ、赤玉土を底床に入れて水草を沈める鉢にも赤玉土マシマシにしたら、立ち上げ当初から白濁りもしないし惚れ惚れするようなクリアな透明
バクテリアが居ない死の水という訳でもなく水質検査完璧(鉢の内側やエアチューブにヌメヌメもよくついてる)
園芸でよく使うけどこんな性質全然知らんかったわ
あんな崩れやすい粘土がこんな綺麗な水を作るとは

ただ経年劣化でヘドロ化しちゃうのが嫌で2個目のビオトープの底床は軽石にしたけど、ピカピカの水にはならないみたい
万が一グリーンウォーターになったら底床が洗える様にみかんネットに入れて沈めて置いた
気休めでタニシも突っ込んでおいたけど
0011pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 13:36:35.39ID:bK9olkB3
プラ舟だと植物を適当な容器に入れて沈めるだけで丁度いい高さになったけどジャンボタライだと高さの調整が難しいな
0012pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 14:00:25.73ID:Eqz+zN11
うちのは北側に置いてるから水は常にピカピカだな
0013pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 14:22:53.94ID:tHu+jPLi
明日ニューラージパールグラス植える
0014pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 15:51:34.67ID:Q58jDQoU
今日チャームから水草の寄せ植え届く
0016pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 19:45:51.97ID:ZQHnvJTZ
>>10
園芸で言う多孔質で保肥力がある=バクテリアが住みつきやすいしコケの栄養になる肥料分を保持してくれるだからね
0017pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 20:06:34.14ID:ft9Z3Fw2
結局赤玉教に入ったわ
水がギラギラの透明できもちええんじゃー
0018pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 20:18:16.11ID:jQB5YkTY
アンチ赤玉のおやじはビオトープを引退してアカウント移行したんだな 
0019pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 20:28:13.97ID:uwmfEXbY
もしかしてシュレーゲルちゃん
0020pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 20:33:24.67ID:2q3MjON3
赤玉にアンチなんかいるのか
0021pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 20:39:35.34ID:cVdlZcoC
>>15
カエルかわい!
0022pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 20:48:56.74ID:Eqz+zN11
>>15
これ植物はなに?
0023pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 21:02:25.37ID:8sBtBEIo
>>22
シュロガヤツリのハズ
去年は何故か2m近くまで育ったツワモノ
0024pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 21:05:56.04ID:Eqz+zN11
>>23
ありがとう

いい感じの立性の草と思ったらそんな高さになるんだ
うちのちっさいビオには無理だな
0025pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 21:24:48.31ID:ZFmXIkVm
ミニシペラスは?
0026pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 21:47:04.22ID:Eqz+zN11
>>25
良さそうだね
八重のオモダカがいまいちの鉢に代わりに植えてみようかな
0027pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 21:50:21.82ID:8sBtBEIo
事前にググって、精々1m超かと思ってたから想定外だけどね
隣の植木に寄り掛かってた

先に書かれてたけど、次はミニシペラスを入れようかと思ってる
シュロガヤツリも、今はまだ50cm程度なんだが…w
0028pH7.74
垢版 |
2024/05/03(金) 22:38:21.84ID:jIaAeMtL
ミニシペラスは4号鉢だと50cmくらいで成長とまった
耐陰性もそこそこある
根詰まりしやすし抽水植物は泳ぐ面積減らすから
水草に変更しちゃった
0029pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 00:30:59.91ID:sh23EUga
大半が水面上に出てるぶん、泳ぐスペース確保になると思うけど
0030pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 00:42:11.59ID:rsjifE+7
鉢とかに植えたらそこそこスペース取られないか?
0031pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 00:53:35.10ID:a9uGxKkI
睡蓮鉢だと株が密集するから大きな鉢でもスペースとっちゃう
池とかトロ船なら余裕だとおもう
0032pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:33.35ID:sh23EUga
あぁ、浮遊植物にしたって事かね
コレはコレでガンガン増えて、トリミング必須だしなぁ
まぁ自分は抽水も浮遊も浮葉も沈水も色々入れまくりだけど
0033pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 01:13:59.44ID:pmI2VCBc
睡蓮容器に直植えするとメンテナンスめんどいかな
0034pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 02:20:07.50ID:a9uGxKkI
庭なら楽
マンションだとベランダに水栓があっても面倒
1度挑戦するのをおすすめするw
0035pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 03:48:40.66ID:+MNzlHrW
管理しにくいけど直植えの方が楽しいよね
0036pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 06:34:11.54ID:pmI2VCBc
庭なんだけど水道も近いとこにあるし容器に直接植えるの気になってたからちょっと挑戦してみる
0037pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 11:51:28.28ID:Hjz4mFZe
庭のビオ鉢に日除けのすだれを上から7割くらい覆われるようにかけたんだけどちょっと水に浸かってしまってるんだけどこれって腐って来る?
全部覆うのは野良猫が水飲めなくなるからNG
0039pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 12:49:56.81ID:jRw7Pk5b
なんだこれ
0041pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 13:17:47.54ID:Hjz4mFZe
マジレスお願いします
0042pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 13:28:00.12ID:RqHYzcg3
南西側に立てちゃった方が良さそうな気もする
0043pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 13:28:17.91ID:R4Hs36jh
サムネで見ると貞子が出てきそうな井戸に見えるね
0044pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 13:52:20.28ID:V/igovW/
水につけっぱなしだと腐るのも早いかもね
下に何か棒かませるとか
書いてる人いるけどもうちょっと大きめの簾を立てかけた方が風通しもいいと思う
0045pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 14:09:02.27ID:RF/btIjE
>>37
どっちにしろ雨とかに打たれたりして5年もすれば腐ってボロボロになるよ
100均のやつだからかもしれんが
生体(メダカ)や植物には影響はないと思う(エビはどうかわからん)
0046pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 14:11:42.09ID:V/igovW/
簾によって薬品がついてるとかブログかなんかで見たことある気がする
0047pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 14:11:52.59ID:sDVtFYOu
上の人が書いてるようにすのことか板とかを鉢の上にお置いてその上にすのこを置くと水に浸からないよ
0048pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 14:13:34.88ID:/qJL+4Az
すのこや板の上に置くのはすのこじゃない、簾だw
0049pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 16:05:45.79ID:rsjifE+7
なんか水たまった穴だな
0050pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 16:29:27.72ID:nC6eglR3
それで問題なし!
0051pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 16:33:46.13ID:8qvYZCSS
>>38
ドクダミジャングルじゃん。
土をアルカリ性にするとイチコロだってよ。
0052pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 16:57:49.66ID:rsjifE+7
ここ見てミニシペラム、ポチった
0053pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 17:23:46.43ID:bEK07/ST
ビオリセットしたら底のほうの赤玉土の中から
全長20mm6本脚のプラナリアみたいなのが
ウネウネ大量に出てきた
あれ何かのヤゴだろうか?
0054pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 17:28:11.74ID:bEK07/ST
ヤゴペディアなんちゅう便利なサイトを見つけたから
調べたらイトトンボの何かだね
0055pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 18:42:01.00ID:H8WfAFZj
良いなぁイトトンボ
害虫対策にウチにもきて欲しいわ
0056pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 19:05:01.79ID:cdpZg7GG
イトトンボならいつまでも見てられる
0057pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 19:06:04.38ID:rsjifE+7
ベランダでも糸蜻蛉は来るから好き
綺麗だしいいよね
0058pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 19:24:22.37ID:hR0i7eCk
>>38
これ水量いくつよ
夏にあっつあつになって生体全滅なんじゃないの
0059pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 21:38:17.23ID:Hjz4mFZe
>>58
大きい方が確か20Lで小さい方が7L
0060pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 21:57:53.50ID:X1/d9+ws
結局植える植物決まらずにGW終わりそう
0061pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 22:07:58.99ID:R4Hs36jh
今年はエゾミソハギ入れてみたわ
0062pH7.74
垢版 |
2024/05/04(土) 22:21:49.52ID:1BbR7xHg
エキノドルス初めて導入したけど成長かなり遅いな
0063pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 03:55:40.62ID:judla5vj
馴染んだら成長するよ
特に夏は巨大化する
0064pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 08:26:28.77ID:iprIeBYr
庭で、梅の木の真下が日陰でよさそうなのですが、梅の実が落ちる環境だとメダカ等の生体飼育は無理ですか?
0065pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 10:31:05.07ID:RX6Ka9yi
>>64
全然OK
掃除はまめに
0066pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 11:36:15.60ID:iprIeBYr
>>65
ありがとう、掘ってチャレンジしてみます
0067pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 11:41:27.88ID:dVp7dnuS
アカヒレって水温何度まで平気?
0068pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 11:43:06.71ID:k5KBEm+Z
遠方に住む友達と毎年ゴールデンウィークに会える。
お互い1年で増えたビオ副産物を交換しあっている。
0069pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:44.00ID:LsMiMoXy
>>67
千葉北西部で年一で凍結するようなビオでも越冬してた
一応参考までに
0070pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 14:45:56.97ID:+lgux+4t
>>67
今年2月に水面に雪が積もってた目黒でも平気で生き延びてる。
0071pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 14:49:32.21ID:RX6Ka9yi
>>66
掘るのか?
掘ってそのままじゃないよね?
掘ったら何か容器(トロ舟等)を埋め込んでそこで飼育しないと水染み込んで無くなるよ
0072pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 15:20:16.76ID:RjbWagz/
>>69-70
この時期に聞くんだから上じゃないのか?
0073pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 15:26:59.77ID:iprIeBYr
>>71
ありがとう、底に穴なしのプランター容器を半分埋める予定です

ちなみに去年の夏、半日陰の別の場所にて試験的に、生体なしで水を張って
水草マツモだけ入れて、枯れ葉進入防止のため容器上部の7割を
ガラスでフタして様子見しました。

結果は1ヶ月後にドブ臭になり水草は溶けました。
これじゃ生体はダメと判断しました。
ただ、そのまま放置して様子見したら、春にマツモが元気に復活しました。

直射日光で温度があがりすぎる場所でもダメだろうし、日陰でドブもやばい。さじ加減がまだわからない。

環境がよければエアレーションもなしでドブにならないものなのでしょうか。
0074pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 15:45:43.43ID:blNumQ+R
久しぶりに作った掛け流しのビオ見てみたら生体どころか植物すら全て消え去って茶褐色の堆積物だけが積もった死の池になってた
臭いはなく水は透明で綺麗なんだけど何があったんだろう
0075pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 15:47:11.87ID:blNumQ+R
井戸から水引いてるから井戸に原因あるのかもしれないけど同じ井戸の水飲んでる親は平気なんだよね
0076pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 15:48:32.83ID:RX6Ka9yi
>>73
うちはベランダで紅葉の木の下にビオトープ置いてる
中にはメダカとエビ
草はウォーターマッシュルーム、ウィローモス、オモダカ、アサザ
水は常に澄んでる
直射日光が当たらないように、上は紅葉、周りを北側以外はすだれで囲んでる
それプラス、ソーラーで動くミニ噴水付けてる
これのお陰で水が動いて澱まないらしい

ポイントは
1.直射日光を避ける
2.水を動かす
3.生き物を入れる
バランス大事
0078pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 16:43:54.60ID:eZMqPL93
>>73
ドブみたいな臭い=嫌気性細菌の活動、だからフタをして空気が入らず嫌気的な環境になっただけじゃないかな
自然下で完全な無風状態なんてほぼほぼ発生しなくて多少なりとも風が吹いてるから、フタをしなければ空気が循環してドブみたいな臭いは発生しないと思うよ
ただ梅の下に置いて梅の実が入るなら果肉が水に溶けて富栄養化待ったなしだし…うーん
0079pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 17:29:27.24ID:wZfJnVWw
植物、葉緑素っていうのかな?緑が残ったのが水のなかで腐敗するのって
壊滅的だよ。
キャベツの欠片をペットボトルに水といれて観察すると驚く。
直ぐ泡まみれに腐って悪臭放つ。
春温かい日に外のメダカ容器が悪臭放つのは寒い時期のエサの
食べ残しだと思ったら寒くて枯れたアオミドロの腐敗だった。
0080pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 17:59:44.79ID:RMkRALcn
あっ!おみどろ!!
なんちやってww
0081pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 18:22:57.72ID:L9+ldlkG
面白いと思ってるの?
0082pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 18:29:01.43ID:JYugt6iZ
めっちゃおもろいやん!
0083pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 19:23:01.73ID:MZFQ6N4l
かけ流しは餌をちゃんとやらないと生体が死滅するのでは?近所の公共施設の池は井戸水かけ流しだったけど、ビルメンのおばさんが決まった時間に餌をやってたよ。
0085pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 21:33:45.86ID:IeM/kjIz
水槽全部エアレも換水も無し、たまに足し水とトリミング
で、何年もほぼビオってるよ
日当たり良い所も木陰もある
水草マシマシ生体マシマシ
サカマキ、カワコ、水ゲジ、アカムシ、ヨコエビetc…
嫌われがちなのでも色々入れると、それぞれが補い合ってくれている感じ

掛け流しって、養分どんどん無くなりそう
0086pH7.74
垢版 |
2024/05/05(日) 21:52:18.48ID:NxrG/z9j
かけ流しは温泉だけでいいよ
0087pH7.74
垢版 |
2024/05/06(月) 17:35:19.71ID:VnvhtAB7
遊水地でも苔と水草が育つ。微量の肥料分が含まれててやれる人がうらやましい
田んぼとかある川だと肥料だらけで結構汚れれたりする

マンションだから、毎週1/3水換えで水道水の微量要素を追加する感じにしてる
クリアウォーターにして睡蓮鉢の壁面と水草にも苔がでない状態でキープ

底床にはイニシャルスティックを埋めてる。
PH調整した草木灰ベースで殆どカリウム肥料。ごく微量窒素分が含まれてる
0088pH7.74
垢版 |
2024/05/06(月) 18:07:54.28ID:hdqBO1tm
>>87
そんなにしょっちゅう水換えしないといけないとは大変だね
何かバランスとかが悪いとか?
同じような条件だけど、7年間水換えしたこと無いわ
減ったら水道水足すだけ
いるのはエビとメダカ
0089pH7.74
垢版 |
2024/05/06(月) 19:33:56.51ID:VnvhtAB7
>>88
熱帯魚の水草水槽換水するついでにやってる
1/4の換水だし睡蓮鉢は水草びっしりにしてるだけ
換水は液肥の微量要素や窒素リンカリを換水によって足してる感じ

都会だから水質があんましよくないから、逆手に取って
液肥代わりにしてる
0091pH7.74
垢版 |
2024/05/06(月) 22:57:47.31ID:S2lRbF54
アマフロが絶滅寸前。どういうこっちゃ?ホテイはすくすく育っているんだけどなぁ。
0092pH7.74
垢版 |
2024/05/06(月) 23:01:03.49ID:GmN1TxZc
アマフロって調子崩すと一気に逝くよ
0093pH7.74
垢版 |
2024/05/06(月) 23:09:29.42ID:S2lRbF54
是非とも復活して欲しい
0094pH7.74
垢版 |
2024/05/07(火) 00:28:45.79ID:dLkNdyvz
アマフロやめてドワーフにしたらええよ
0095pH7.74
垢版 |
2024/05/07(火) 06:07:06.69ID:Ekp66MmZ
夏場はミナミが死ぬので日光遮るしかないな
それでもどうなるか分からないが
植物で遮りたい 
0096pH7.74
垢版 |
2024/05/07(火) 06:15:37.25ID:r/WALpPQ
>>38
水面に近すぎると巻き簾がカビる
それと初めてなら水温計は浮かべとけ
過昇温や全凍結を避けるため

>>91
pH高いんじゃん?
0097pH7.74
垢版 |
2024/05/07(火) 09:58:29.88ID:fSyXXWD8
今までドワフロ居たから、毎年スルーしてたけど
とうとうアマフロ買っちまった
各水槽に分散させてるけど、今のところ調子悪そうなのは無いな
ドワフロは何だかんだで北関東でも生き残ってきたけど、アマフロはこの先生きのこれるか…?
0098pH7.74
垢版 |
2024/05/07(火) 16:10:59.19ID:cRgVMQa6
>>91
ホテイアオイに栄養奪われているか
アレロパシーとかでホテイアオイが成長抑制する物質だして調子わるくしてるとか
ペットボトル切って同じ水使って、アマフロ隔離して育てたらどうなるか試してみて
0100pH7.74
垢版 |
2024/05/08(水) 16:22:31.49ID:DAj9UB4M
ミニシペラム植えたった♪ 楽しみだ
0101pH7.74
垢版 |
2024/05/08(水) 18:08:23.59ID:gZtJM62j
ミニシペラス?
0102pH7.74
垢版 |
2024/05/08(水) 23:33:55.94ID:ovZzN0+n
ウォーターパコパコが今年は不調だ
0103pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 02:17:51.64ID:mDrhNtML
寒波じゃ
金曜の寒暖差が約20度
0104pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 02:27:28.81ID:T1DB5Hqz
寒波がくると看破したわけですね?
0105 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 12:29:03.43ID:Pr8DEdW3
鉢植えの抽水植物を強風で何度も薙ぎ倒すの止めてもらっていいですか?
0106pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 12:46:55.76ID:yBg32drz
毎年薙ぎ倒されるから心折れた
0107pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 19:31:45.05ID:yI6nWOJd
>>77
それ新芽じゃないの? 
0108pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 19:37:53.96ID:81wCs/xK
冬から放置のウォーターコインが容器全体に根を網のように張り巡らせていた
バケツ一杯分捨ててやった
0109pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 21:16:16.22ID:PwOiIGeA
見た目いいのに悪魔のようなやつだもんな
0111pH7.74
垢版 |
2024/05/09(木) 23:44:59.13ID:tpV73JpA
ドクダミに勝てるらしいぞ
0112pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 01:25:17.44ID:NMRmX16D
あの人は悪魔
私を虜にする
やさしい悪魔
0113pH7.74 ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 10:56:06.08ID:exkBb1+E
ウォーターコインいいね。
鉢で増やして増えたら水槽にも入れてきるかな。
0114pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 13:41:57.34ID:wS/lo9mm
外から中に持ち込むとトビムシとかアブラムシみたいな害虫を水槽に持ち込むことになるからやめた方が良い
0115pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 14:42:16.36ID:Q1yUNR0E
アブラムシ落としてメダカに食べさせるの好き
0116pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 17:22:48.92ID:ruAAagh5
>>110
地植えするとこれが不思議と可愛い葉っぱしかつけずに奥床しい姿を見せるのだ
0117pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 19:24:01.15ID:a2hPQ8Tu
>>112
喜多條忠先生来てるね
0118pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 20:06:35.03ID:6y0Oowm5
外飼いの亀の水でミニトマトを水質浄化目的で水耕栽培してるんだけどよく盗まれるんだが、いや別に盗まれるのは良いんだけど腹壊したら誰の責任になるの?
0119pH7.74
垢版 |
2024/05/10(金) 22:17:57.93ID:hL1LJG+v
マツモバラバラになっちゃった
0120pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 02:19:54.99ID:DM2uspJS
>>118
普通に考えたら責任はすべて亀にあるだろうね
0121pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 07:13:12.85ID:9XleA9Fq
>>118
トマト食べてるの鳥や動物じゃないの?
0122pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 10:02:38.67ID:w86afIoK
トマト盗んでるのカメ本人だろ
0123pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:09.84ID:CVL7QLPr
盗んでるのかそれw
0124pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 13:33:03.22ID:VsIyhMQ9
カメはミニトマト大好きだからな
0125pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 14:54:05.92ID:rG0joExh
ほっこりした
0126pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 16:02:34.07ID:dlU6iFzn
謎のマリモ「情報提供を」 科博が調査、発見は民家で2例:日本経済新聞

このスレで去年の新種のマリモ騒動あったよね
これなんじゃね?
いたら博物館に連絡や!
0127pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 16:24:51.71ID:SZppYZR2
>>118
亀じゃね?
0128pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 16:27:41.57ID:RYzA3Auh
俺の象亀に聞いてみようか
0129pH7.74
垢版 |
2024/05/11(土) 18:01:25.38ID:YuDhQqG8
ミドリガメやんけ
0130pH7.74
垢版 |
2024/05/12(日) 00:00:18.53ID:IO8uhjI8
そもそもカメって苦いやつ以外何でも大好きだったは
0131pH7.74
垢版 |
2024/05/12(日) 21:15:08.80ID:Wdh+Vq+U
さあこい春の嵐
0133 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:29:11.46ID:Gsm9bWXp
生きてるヒメタニシに何匹ものミナミがたかってるの怖い
0134pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 14:06:18.99ID:WFA+UJDW
殻に生えてる藻とかをツマツマしてるんじゃなくて?
0135pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 16:33:33.00ID:/sA7P92M
殻の上じゃなくて中身なら、死にかけなんじゃね
引っ込まないなら尚更
>>133
0136pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 17:33:48.36ID:z+488CT7
10日間ぐらいの間にミナミが4匹飛び出て死んでんだけど何でなんだろう
今までそんなこと無かったのに
0137pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 18:23:58.74ID:+NW8l7Qm
地震の前触れ
0138pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 20:30:10.97ID:bScGVbIi
300Lくらいの成形池を買って埋めようと思うんだけど雰囲気をあまり壊さないカラス対策って何かないかな?
猫とか獣は大丈夫なんだけどカラスが脅威なんよね
0139pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 20:56:40.06ID:yIQNK7i9
>>138
ホームセンターで切り売りしているネットを使ってるよ。2m×2mで千円程度。で、四角と四辺の真ん中の8箇所をペグ止め若しくは石で押さえてる。
0140pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 21:28:02.22ID:J6zCbyZ/
雰囲気ぶち壊しで草
0141pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 21:41:00.56ID:uLM0c3zr
作りもののカラス近くに設置するとか
効くかは分からないけど
0142pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 21:43:53.13ID:WFA+UJDW
ビオなら対策せずにどんとこいよ!
0143pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 22:01:40.26ID:hBaNoEAJ
家の敷地全てを金属ネットで覆うとか
0144pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 22:09:07.02ID:IrJRxAut
ホムセンや100均にカラス避け売ってるからどれか試してみては
0145pH7.74
垢版 |
2024/05/13(月) 23:19:44.93ID:ICvpWZNl
ゴミ捨て場を荒らすカラスに対しておはようと挨拶し続けたら、やべー奴がいると警戒したのかそこは人間のテリトリーだと認識したのかは不明だけど手を出されなくなった事例があるぞ
だから池の近くでカラスに挨拶しまくればあるいは
0146pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 00:39:44.58ID:bApgc1oE
カラス対策にはタカを飼うといいよ 
あとカラスが苦しむ声を四六時中流すとよい
0147 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:13:12.88ID:v7wjC0FD
>>136
水質悪化(変化)で脱走する事があるね。

大雨だったり、急に気温が高くなったり以外なら
底が嫌気になって硫化水素が発生しているとか?
0148pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 08:45:37.45ID:qXK159N/
300Lもあればカラスを補食するワニとか飼えばいいんじゃない?
0149 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:48:20.60ID:GLUd5Z7T
カラスはカレーやシチューにすれば食えるよな
0150pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 09:04:06.50ID:H6BnfUR7
警備員として雇ってください
0151pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 11:17:42.55ID:cph+9pHJ
青水が濃すぎる気がするんだけど薄くする方法って水で薄めるしかない?
0153pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 12:23:35.87ID:QqKgvgAB
>>151
水質調べて問題なさそうであれば放置でOK
降雨などでそのうち薄くなったり濃くなったりを繰り返して秋になる。
0154pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 14:16:25.53ID:cph+9pHJ
>>153
軒下に置いてるから雨水ほぼ入らないんだよね
蒸発分は水足してるんだけど、たまには薄めたろうがいいのかな
0155pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 14:58:36.37ID:4USXx/Jf
あまり濃いと酸欠が怖いな
0156pH7.74
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:58.87ID:txGnL5gm
濃いとpH変動が極端になるから
堆積物プロホースとかで吸い出したほうがいい
0157 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 17:40:15.49ID:v7wjC0FD
>>151
◎タニシとかを入れて藻類を濾過摂食させる。
〇赤玉土とかでPhを下げて藻類の繁殖を抑える。
〇水草を入れてアンモニアなど窒素成分を吸わせる。
△エビやスネイルを入れて残り餌や魚の糞を食べさせてアンモニアの発生を抑える。
〇ろ過装置を導入してアンモニアの硝化を促進させる。
〇遮光ネットなどで日照量?を調節する

Phを下げる場合は、既に繁殖している藻類が急激に死滅して水を汚すから注意が必要かも。
0158pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 01:22:26.99ID:kUfITIbw
タニシの濾過摂食でグリーンウォーター解消するならタニシまみれで気持ち悪いくらい大量に投入する必要があるぞ
素直に水換えが一番いい
0159pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 01:25:04.25ID:cpIXuEYF
>>158
40リットルくらいの水量で青水なんとかしたくてタニシ4匹投入した
見事水クリアになったよ
0160pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 02:08:01.77ID:QKPGobbR
赤玉最強なのねん
0161pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 06:14:13.05ID:uBFJAFVX
ミズゲジってダンゴムシみたいで可愛いね、最初混入に気付いた時は気持ち悪いって思ったけど
イシビル、プラナリア、ミズゲジ、カワコザラ貝、スネール、カワニナ、ヌマエビ、ミジンコみんなビオの仲間
(イシビルとプラナリアはなるべくぶち殺したい)
0162pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 06:46:08.61ID:B91vYbln
河原雑魚貝ってどんな貝なんだろう
0163pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 07:12:39.01ID:PxgWvZbX
カワコはミニミニフネアマみたいなもんだし
屋内ガラス水槽ならまだしも、外飼いではむしろ歓迎じゃね
貴重な?淡水で増える笠貝やん

>>161
ヨコエビも可愛いよよ
0164pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 07:17:05.71ID:B91vYbln
バイオトープの生物多様性があれば素晴らしい
0165pH7.74 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:33:47.14ID:/AmntQWD
去年はホウネンエビが湧いたのに今年はちょっと形状が違うと思っていたら、ヨコエビというのか。姿が一致した。ありがとう。
0166pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 12:09:46.16ID:yGrNjfcu
>>151
ゼオライトも効く
けど水の汚れ具合が目で見える状態で必要な水換えの頻度や量を体感できる青水も悪くないと思うんだよね
0168pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 12:21:42.93ID:e4mD19i0
>>151
ごめん追加
日光をある程度遮る
0169pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 13:15:21.57ID:PJ+qly5g
ナガオオモダカの花が咲き続けててほっこりする
0170pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 14:30:31.20ID:3r0TNEwI
外飼いなら餌はいらない
富栄養、ミドロ、酸欠の原因でしかない
0171pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 15:28:29.26ID:nXUKq0Jn
上見だと水を透明にして水草たっぷりとかも綺麗だよ
手入れは青水よりかかるから、1つの鉢だけ管理してる人向きだけど
>>159
その水量だと4匹くらいで丁度、水草に苔もつきにくくなる
植物プランクトン濾すのも苔の付き具合に影響するらしい
0172 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:43:31.75ID:ML3jelSE
80リットルに20はいる
子供産みまくってるからもっといるかも
0173pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:32.48ID:HsdHHfY4
>>170
池飼いの金魚以上の魚は餌欲しいぞ。メダカとかアカヒレの話ならそうかも知れないが。
0174pH7.74
垢版 |
2024/05/15(水) 20:44:13.87ID:PJ+qly5g
金魚はエサいるよね
0176pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 17:33:51.62ID:D8/jjURt
ミユキを知った時の衝撃
0177pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 17:52:01.35ID:xgDI3RMi
服地はミユキと知っている
0178pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 17:59:10.74ID:JAFx8KEG
幹之助じゃないと知った時の衝撃
0180pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 19:10:47.05ID:ASCRAnKg
ひとり上手と呼ばないで
0181pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 19:42:03.81ID:tV5Ard9I
エメキン
0182pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:53.99ID:03d1bBQn
>>175
石が浮いてるのかと思った
0183pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:46.35ID:AeUMHJYa
みゆきメダカかわいいですね
0184pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 21:59:18.75ID:wL+ePqxi
よくみろこれはみゆきじゃなくてエメキンだ
0185pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 22:47:02.96ID:ynNz2l5W
ヤゴ発生するまでの間にボウフラ対策にアカヒレ買おうかな
0186pH7.74
垢版 |
2024/05/16(木) 23:03:29.89ID:GV12HWwA
冬に入れた枯葉 エビがめっちゃ綺麗に食ってる
エビの体も枯葉色になってた
0187 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/17(金) 01:19:37.51ID:76TK7GnU
アカヒレって意外と上見もかわいい
特にゴールデン
0188pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 01:38:58.10ID:e+WSwrGJ
みゆきメダカは上から見ても派手だからいいよな
うちの楊貴妃ちゃんは普通の餌やってたら色が抜け気味になって多少色の濃いヒメダカにしか見えなくなってしまった
0189pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 09:46:43.53ID:fchU17RA
だからこれはみゆきメダカじゃなくてエメキンだって..

あたまの色が違うやん
0190pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 10:05:58.98ID:ipVMiM+f
エメキンのハゲてないのが欲しい
0191pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 10:21:09.15ID:4gGKCvE3
楊貴妃の血が入ってるからか尾が赤っぽい黒メダカがうちに居て面白い
品種改良する人の気持ちが少しわかる
0192pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 11:14:34.57ID:kwKHhb5R
知らない人がみたら頭がメタリックじゃないみゆきになってしまう
0193pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 11:41:44.32ID:L5I58JZl
めだかはめだか
ひとりで海をゆくのがお似合い
0194pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 11:45:54.84ID:tBNoSYm1
アカヒレをチャムった。楽しみだ
0195pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 11:46:54.06ID:5oSki9w9
アカヒレは中層魚だから、濁ってたら見えないよ。
青水化注意やで。
0196pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 11:52:09.45ID:6EjDN0vW
改良メダカなんて制作者が勝手に名前つけてそうだからマニア以外知らんよね
普通のホムセンでも見かけるのって、みゆき、楊貴妃、オロチぐらいまでだし

アクアショップ行くと、逆に雑種に名前付けずに 親の品種×親の品種 として売ってたり、
みゆきはみゆきでもみゆきの選別品にみゆきスペシャルとかなんたらゴールデンみたいに勝手に名前つけてもう無茶苦茶だよ
0197pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 12:21:55.25ID:99W9+A12
知らん人に言う時は銀色のメダカ、オレンジのメダカとしか言わないわ
0198pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 12:41:25.61ID:x+8FUX5D
うちもメダカ何品種かいるけど綺麗だねって真っ先に言われるの幹之だ
0199pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 13:19:21.71ID:tBNoSYm1
>>195
前も飼ってたから知ってる。心配してくれてありがとう
0200pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 13:26:38.73ID:kwKHhb5R
焼き物で素焼き風の睡蓮鉢の苔をメラミンスポンジでがっつり掃除したら
食欲のあるメダカが数匹落ちた。ガラス面に使うのはいいけど細かいカスが大量に削れたのはよくないね
シリコンホースで微粉を取りながらやったけどショック
0201pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 14:05:40.97ID:LTTUW1GG
放置だと親に食われるから滅多に増えへんやろうと思ってたけど、結構生き残ってる
かなり増えそうだわ、これから食われるかもだが
0202pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 15:49:25.73ID:mkqFiMRi
昨日の強風でサジオモダカの葉が1本折れちった
0203pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 16:43:56.93ID:Sin722Pq
てす
0204pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 16:48:57.29ID:kwKHhb5R
プロホースで掃除したら結構白いメラミンスポンジの粉があった
これ食って消化不良で死んだ臭い。凹む
0205pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 16:58:46.95ID:2g5yFazp
それが怖くてメラミンスポンジ使えない。
でも使ってる人多いから、ガラス面程度なら大丈夫なのか、でも確実に削れて小さくなるよね。
0206pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 20:21:34.31ID:kwKHhb5R
健康でぶりぶりで食欲がある個体2匹が落ちた
ガラス水槽だと熱帯魚に使っても全く問題ない。少しへたったら交換してて問題でたことはない

睡蓮鉢は5cmX5cmX5cmのメラミンスポンジ小さくなるまで使って苔落としてしまった
プロホースのシリコンホース真横に当てて吸いながらやったつもりでもだめだった

でもプラスチックのケースとかなら削れないしメラミンスポンジ使っても全然問題ないと思う
0207pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:43.50ID:3T9Xq0EC
だから石巻貝に任せろとあれほど
0208pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 20:51:11.93ID:4Mqs6qVc
荒いのを洗うなら昔ながらの亀の子だわしだわね
0209pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 21:23:58.80ID:tBNoSYm1
そうだよたわしがあるじゃん
0210 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:30:08.81ID:56upmkoo
壁面の掃除なんてリセットの時しかやらない
0211pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 21:39:00.10ID:mAnoImUF
メダカの卵カビ生えてるけどほっといちゃ駄目っスかね
0212pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:37.42ID:PT2c9mK9
取り除いた方がいいかと
近くの卵もダメになったりする
0213pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 21:47:42.00ID:mAnoImUF
ですよねーセリアの隔離ネットに卵放り込んでるんだけど
卵増える一方でまだそんなに水温高くないから産まれるよりカビが早い
0214pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 21:58:38.70ID:5UwnHS9m
>>213
隔離ネットに入れるだけじゃなくて、少しは水が動かないとカビやすいと思うよ
0215pH7.74
垢版 |
2024/05/17(金) 22:54:55.98ID:kwKHhb5R
>>210 >>207
冬越し終わって綺麗にしようと思って、手抜きしてバケツにメダカ移動させずに壁面を掃除した
ラメ系とか色薄く綺麗にだしたかったから壁面掃除、明るい赤茶色を出したかった
凹んだ
次からは亀の子たわしにする
0216pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 11:23:27.73ID:ZEM3d6BO
チャームからSサイズのアカヒレきた。まだ色も出てないで可愛いのぉ
0217pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 11:56:41.67ID:3C3OEbv5
バカヒレも増えるの?
0218pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 12:28:18.48ID:CRB3vbGo
ワイは明日チャームから幹之が10匹届く予定や
早くボウフラだらけの水槽にブチ込みたいンゴねえ
0220pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 12:57:59.09ID:ZEM3d6BO
>>218
いいのぉ。うちはめだかは相性が悪いらしくいつの間にか消えた
0221pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 13:55:36.24ID:PDb/qDDw
2日に分けて1/3ずつプロホースで丁寧に掃除したらメダカの動きが完全復活
エサ食いも段違いによくなった
臆病すぎるサファイヤが遠慮気味くらいに戻った
メラミンスポンジはガラス面と同じように使うもんじゃないね
0222pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 14:56:01.91ID:+LN2QrsZ
>>219
堂々とよく見えるところに集まってるじゃん
密会じゃないじゃんw
0224pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 18:01:52.01ID:46EFpouZ
赤玉入れてみようかな。
水替えしても10日も持たず青水化する。
0225pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:31.07ID:lT+kgs34
ウィローモス入れてみ?
0226pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 20:23:54.48ID:G1ViGm7E
ベアタンクでもホテイアオイが増えると青水化や緑ゴケおさまるね

冬越し後に金魚水槽を完全リセットしたら青水化しそうになったから、
苔掃除とほぼ全潅水2セット+投げ込みフィルター掃除+増えた分のホテイアオイ全部突っ込んだら、
今んところ20日ほどクリアウォーター維持してくれてる
軽石やシリコンに若干緑ゴケ生えたままだけど成長鈍化したからOK
どっかのスレで書いてあったゼオライトも追加しといた

メダカビオトープは赤玉を底床に入れてるけどなりにくいよね
苔も生えてないし
試しに軽石底床にした奴はクリアウォーターだけど緑ゴケが生えた
この二つ容器大きくして作り直すけど、やっぱ赤玉敷きにする
0227pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 21:50:36.62ID:mtKIJ9KH
https://i.imgur.com/BjTnZhH.jpeg

今日、葉陰に白いピンポン玉みたいのがあるのに気付いた
シュレーゲルは毎年という程でも無いけど、ちょくちょく住み着いてたから
驚き半分、とうとう来たかってのが半分
この睡蓮鉢は1番新しい奴で、無換水もまだ1年程度だけど
流石にオタマ数百匹は、換水必須かねぇ…w
0228pH7.74
垢版 |
2024/05/18(土) 23:46:24.74ID:PDb/qDDw
>>226
ホテイアオイがアルコール系の成長抑制物質を出すから
他の苔とか水草の成長を抑え込む
0229pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 01:33:02.55ID:4ql/yMQ6
ミントみてえな野郎だ
0230pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:52.79ID:bpFWxGdY
シュレーゲルの合唱とかいいねぇ、風流で
0231pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 12:54:58.04ID:a8tFz/K4
今新しく幹之が来て水合わせしてる所なんだがついでに鉢の掃除してるんだがアオミドロが全然取れないんだがどうしたらいいの?
0232pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 13:05:58.49ID:a8tFz/K4
あとプラ舟にボウフラがボーボーなんだがボウフラボーボーの所に来たばかりの幹之ブチ込んだら食い過ぎで消化不良になる?
0233pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 14:10:04.95ID:gxJCIN0Q
>>231
タワシで擦っても取れん?
0235pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 17:11:28.54ID:bpFWxGdY
ビオからボウフラ抜いてメダカに上げてるくらい食いつきはいい
空の容器用意して湧かせようかと思うくらい
0236pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 19:18:37.40ID:os1QfXKO
小赤買ってきたので今後は角タライ生活という過酷な任務に就いてもらう
真夏と真冬と大雨と外敵が心配だ
0237pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 19:26:08.72ID:nByU7dXc
>>231
手桶でバケツと魚を水を移動
硬い焼き物系で釉薬なしなら200番くらいのスポンジヤスリできれいになる
その後オキシドール付けたペーパータオルで壁面濡らす
後はホースとかでヤスリのカスとかアオミドロを除去

メダカ移動させたほうが最終的に短時間でおわる
0238pH7.74
垢版 |
2024/05/19(日) 23:11:12.27ID:dtb+tCEV
小赤ってフナくらいデカくならない。
ウチも一つ金魚にしようかな?
近所のホムセンはメダカより金魚のほうが品ぞろえ良い。
0239pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 02:09:53.67ID:e+aONbIO
金魚も可愛いんだけど、水草との相性がとことん悪いのがね…
0240pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 02:42:13.73ID:JbRzFPOI
金魚にはアナカリスとホテイアオイでいいんじゃない?

見てると発情期には結構暴れたり、エサ探しで掘り返したりするから、
睡蓮鉢とか沈めると表土は荒らされるね
根っこ出てない挿しただけのだと、翌日全部抜かれてそうではある

容器で飼うなら猫、カラス、ネズミに注意
ハクビシンとかアライグマあたりも出るなら対策いりそう
0241pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 06:08:07.30ID:s/Z9JXwf
最近はヒグマやツキノワグマも出るから対策は必須だな
狩猟免許取って罠仕掛けるのもありか
0242pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 08:12:46.91ID:2XGdQhoB
金魚が去年産卵して1年でもう15cm超えたのから未だ2cmくらいのまでサイズバラバラ。口の形や消化器系の違いなんだろうと思う。
小さいのだけ集めた水槽はメダカのように飼えて手間が少ない。でもよく見ると更紗だったりコメットだったりしてかわいい。
0243pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 09:29:44.34ID:egl8oREN
>>231
金タワシでもダメ?
0244pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 09:30:32.75ID:z7qvPJhO
>>231
ハイターかける。
0245pH7.74
垢版 |
2024/05/20(月) 09:54:11.46ID:GUTfzQ15
小さいアカヒレをビオに入れたのはいいけど、小さすぎて全然見えんwww
エサちゃんと食ってるのかなぁ?
0246pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 02:20:47.44ID:kZHfSZgt
CAINZの黒タライ120L欲しいと思ったが車に載らないかも
0248pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 06:20:51.91ID:oA+GdLLT
屋根
0249pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 06:58:06.32ID:/E0kjQ33
温帯睡蓮は日当たりの関係上どうせ咲かないので植え替えせず
一年前にはしたからそこまで込み入ってはないし
一応リセットした時に見たら底から凄い根が出てたけどそのまま戻したわ
葉っぱも水面埋め尽くして邪魔になるから肥料も要らんかな
鉢底から出た根も水草のように養分吸収してくれたらいい 
0250pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 07:03:43.01ID:/E0kjQ33
しかし睡蓮は底穴不要のはずだがカゴに植えるのは都弱オリジナルなんだろうか 
あれじゃ荒木田土とかは漏れ出すしあそこに練ったやつ入れるって微妙なような… 
第一に日当たりさえあれば咲くみたいだから日当たり重視の肥料は無し、根が飛び出して養分を吸えばいいという考えなんだろうか 
0251pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 12:35:00.99ID:lsgxaRbi
実験してみたらいいんじゃない?
0252pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 14:29:33.49ID:yDbw1TF4
蚊とかアブ・ブヨ除けにオニヤンマくん置いてみたけど、ボーフラ予防になるのか?
オブジェとしては火鉢にとまってるオニヤンマはいい感じになるんだが
0253pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 14:31:10.18ID:gFI5tB4Q
オニヤンマくんは本体にハエが止まってたくらいに効果ないよ。
我が家の場合だけど。
0254pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 15:39:41.47ID:j2NtGCBw
ホンモノがいつけば効果あるだろうけどなあw
0255pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 15:41:02.67ID:gFI5tB4Q
本物が居ついたらビオに卵産まれてヤゴが生体全滅あるで。
0256pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 15:48:42.40ID:KWJ/eRgI
ヤンマが居付く程の庭なんて草取りだけでも大変そうだ
0257pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 16:29:06.60ID:OUt1JZju
オニヤンマは小川くらい水流がないと卵産まないし縄張りも小川周辺だからビオには余っ程手をかけないと居着かないと思う
0258pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 16:42:05.59ID:SFq3rQJ+
エサ食いのよい卵ぶりっぶりにうむ色揚げもできるよくばりな餌とかってある?
0259pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 16:51:17.68ID:ib1dUeNX
なんの話よ?
0260pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 17:26:04.49ID:1+I0ilcE
あー、小川作りたい
比較的安価で作る方法ないかな
0262pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 18:34:55.06ID:Gm2/sTAg
YouTubeの金魚水路みたいなのが理想だなぁ
0263pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:27.24ID:WDQX5l7O
蚊とユスリカわさわさ湧いてくるからそれ狙いに蜘蛛とコウモリみやってきてこれから夏終わるまで最悪や
0264pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:15.76ID:ib1dUeNX
うちは糸蜻蛉の季節だね
0265pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 20:12:49.80ID:7k5Ddo8e
数年前に初めてイトトンボがやってきて羽化の瞬間を見ることができたけど
羽化失敗?で羽が伸びきらずに飛べずに死んでいったのが悲しかった
0266pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 20:33:37.10ID:yDbw1TF4
去年からソーラーポンプで水流作るようにしてる
水を多少持ち上げられるからうまく傾斜とった水路作れば小川風にできる
ただ夜は当然止まる
噴水にも使ってるから小川の流れのような癒される音が聴ける
0267pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 20:38:21.06ID:1+I0ilcE
>>261
水面より上に出るプールライナーを隠すのってどうにでもなるのかな
自作池の動画とか見るとたまに丸出しのがあったりして雰囲気ないのがあるけど
自分もそうなってしまわないか不安

>>262
良いよねー
あの水路はU字溝だっけ?
0268pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 20:39:41.47ID:M+iPaxhP
>>266
あれいいよね
うち2つつけてる
1つは噴水に、もう一つは滝にしてる
0269pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 21:02:22.06ID:1cK5W8hP
プールライナーの隠し方なら海外の動画の方が参考になるな
日本だと上手くやってる動画少ない
0270pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 21:11:46.57ID:88blMqhu
>>267
横はば広めの小川にして縁に杉板を水面に出せば隠れるよ
規模によっては結構金かかると思うけど
0271pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 21:35:10.00ID:gDbVm7Pp
雑に土盛ったけど大雨とかでだんだん剥がされて結構プールライナー見えちゃってるわ
0272pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 21:37:02.82ID:WDQX5l7O
新しい試み試したらメダカの卵だいぶ腐らせてしまった
カップに水道水入れてそこに卵入れる従来の孵化させ方に戻した・・・
品種ごちゃ混ぜになるけどしょうがない
0273pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 22:00:13.11ID:HHWSNpu4
卵なんて産卵床ごと別容器にいれておけばよくない?
0274 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:18:05.27ID:zygVqEuK
産卵床ごと飼育水入れた別容器に入れるのがいいよ。
前は取って卵だけで孵化させてたけど指で触るからカビるのが
多かった。
産卵床ごとだと真夏なら直ぐ孵化するけど今位だと孵化遅いから
産卵床足りなくなる。
今がその状況。
0275pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 22:33:47.04ID:9P/E3vK6
ボウフラ湧いてるとこにメダカ投入して食べさせるの楽しい
0276pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 22:34:33.61ID:WDQX5l7O
産卵床なんこいるねん・・・
0277pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 22:38:57.97ID:WDQX5l7O
途中送信なっちゃった
>>274
観賞用に綺麗にしてるビオトープ容器いっぱいあるから数めっちゃいりそうだけど真夏はありっぽいですね
0278pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 22:46:51.53ID:LKIsv9oB
昔は毎日こまめに産卵床から卵取ってぇ付着糸取ってぇメチレンブルー入れてぇやってたな
結局手をかけて孵化率上げるよりとにかく数取って産卵床ごとドボンして半放置が楽だしたくさん増える
容器も似た品種混ぜなきゃそんなにいらん
0279pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 22:54:49.44ID:ib1dUeNX
>>278
餌はどうしてたの?
0280pH7.74
垢版 |
2024/05/21(火) 23:44:08.38ID:LKIsv9oB
>>279
自発的に餌に寄ってくる稚魚サイズになるまでは餌やっても汚れや油膜が目に付くから放置
適当に余った水草放り込んでるし羽虫の死骸とか色々飛来して落ちてるし針子のうちは水中に適当に湧いてるもんでも食ってるんだと思ってる
針子は何匹いるか数えられないし死んでもすぐ溶けるからどのくらい生き残ってるのかは分からん
0281pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 00:27:43.81ID:kt3V1KiM
横からで参考になるか分からんけど
うちでは針子の餌は、大人用のを乳鉢ですり潰してやってるわ
0282pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 05:13:14.13ID:p1cMX06q
>>267
そうU字溝
ひとつふたつならともかく水路や川にするとなるとなかなかのご予算に
0284pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 07:33:44.71ID:YuzJ7SwU
足湯かと
0285pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 07:36:53.48ID:AcYCNhdq
うーん
ヒメタニシのために牡蠣殻少し入れたらしばらくの間、1週間くらいはヒメタニシがずっと舐めてたからいい効果があったかなと思ってたけど最近舐めてないなぁと思ってたら殻に穴が空いて中身無くなってたが何でだ… ミナミが生きてるから水質急変とかはしてないと思う
春先までは2匹いて1匹は春になって早々亡くなったんだけど
0286pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 08:13:32.84ID:jBE0YlKq
舐めても水質は変わらんからね
0287pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 08:21:48.35ID:3SPvR1HZ
>>284
趣きがあるじゃろ
0288 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:39:46.74ID:rxKotOve
>>283
いい猫の足湯
何リットル?どういう感じに設計してあんの??
0289 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:40:17.15ID:rxKotOve
良いね、この、足湯。 ああ
0290pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 08:47:29.91ID:3SPvR1HZ
足湯ぢゃねーし
庭の花壇掘って養生してプールライナー被せただけだーし
横4m幅70cmくらいで深さは1mが4割、60cmが3割、残りを坂から15cmくらいにしたから容量とかわかんねーし
0291pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 08:52:27.94ID:ckTqSvjh
道沿いだとゴミとか入れられそうで恐いな
0292pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 09:25:24.23ID:eSLm1YnA
足湯いいね、仕事がえりに使わせてもらうわ
0293pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 09:41:45.74ID:kt3V1KiM
生臭くなりそうw
0294pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:15.43ID:FoVjhRK7
>>290
庭の花壇掘って養生してプールライナー被せただけで足湯ってできちゃうんだな
0295pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 11:08:19.87ID:+U7m1hVQ
U字溝製のは、メダカならいいけど金魚はある程度育ってくると幅が狭すぎてUターンで怪我しそうだな。所々広場作ってやらないと。
ちょっと憧れるが。
0296pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 11:11:46.45ID:bn/DUNOQ
足湯だw でも、その水量はいいね
0297pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:49.48ID:FoVjhRK7
>>295
動画見るとその心配は無さそうだけどな
0298pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:24.39ID:UzOtLUnA
足の角栓取る魚入れといて
0299pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:42.92ID:jv/NB85d
>>260
工場用のでっかい雨樋で四角形作ってるの見た事ある。
家庭用のでもメダカくらいなら泳げるんじゃないかな?
0300pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:39.45ID:+U7m1hVQ
>>297
どの動画か分からないけど自分が観たのは狭そうにすれ違っていた。
でも溝沿が草むらになっていたり、長い水路で水量あって環境は良さそうだったな。
0301pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 15:07:18.61ID:EHcGM6gF
>>283
ええな!俺にくれ!
0302pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 15:41:25.89ID:FoVjhRK7
>>300
> 狭そうにすれ違っていた
な、問題ないだろ
0303pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 17:16:54.95ID:p1cMX06q
U字溝は中の幅が15cmくらいまでが素人工事で出来る現実的なサイズっぽいね
0304pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 17:55:11.46ID:TAPffjjh
U字溝コメリの外寸幅400mm長さ600mm 2480円 2個連結
0305pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:13.00ID:eSLm1YnA
角栓良いね、ガラ・ルファ寄付したるわ
0306pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 20:35:24.45ID:egiVQS32
今年は徒歩3分の田んぼからオタマジャクシとタニシ拝借して睡蓮バケツで飼う
0307pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 21:04:43.18
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2200円はすぐもらえる
https://9ch.net/2BLcf
0308pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 21:49:52.49ID:6TS4yuuj
イチゴの栽培とかの再利用でスタイロでメダカ飼い始めたって人の
書き込みが前にあったな。
どうなったんだろ。
0309pH7.74
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:44.48ID:Bh1aV7vQ
>>307
中国ウイルス
0310pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 08:40:12.94ID:lCErE8Ml
50匹くらい食われたわ
現場からは以上です..

お前ら気を付けろエリートたちは分けて埋めないでブロックの上で育ててたのにやられた
0311pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 09:55:35.94ID:siNs+0g1
何言ってんだかよく分からん
何が何に食われたんだよ?
0312pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 10:03:53.70ID:d2uSwEYh
メダカがアライグマに
よくあるやつ
0313pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 10:07:50.24ID:xaNZMX+f
私が食べました
0314pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 10:23:46.88ID:WSb6XD17
俺だよ
0315pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:20:01.99ID:S4lJuFX7
最初に襲われたの私だよ
0316pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:23:18.99ID:2X9R3iUA
雑魚は容器を埋めて低い位置にしていたけど、エリート専用容器はブロックを敷いて高い位置にしていた、ということかいな?
0317pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:26.14ID:A5xFrClK
イタチですよ
0318pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:30:29.56ID:C5IWjR8W
熊かもしれんぞ
0320pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:45:43.72ID:b/TX5f5Z
>>316
凄い正解!
他所へいってくださいって表示されて貼れなかったがやっと画像貼れた
>>223
これが壊滅

選別もれ50匹→4匹
エリート22匹→10匹

水は濁るわ姫睡蓮掘り返されて油膜はるわ
ボロボロ
0321pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:50:09.15ID:/sYzNkvL
これはゴミパンダ
0322pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 11:51:41.42ID:xaNZMX+f
アライグマでしょ
0323pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 12:23:13.36ID:/7V1iRWg
タヌキなのん
0324pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 12:25:16.76ID:8S59xVfQ
うちは庭に定点カメラ仕掛けてあって猫が来くるの観てたけど
アライグマが来てメダカの水槽に入ったのもバッチリ映ってた
そんなに被害がなかった
100均のバーベキューの網乗せてガラス乗せてるからラスカルは諦めて帰ったみたい
0325pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 12:36:14.62ID:2hMLVbs0
https://i.imgur.com/esIjeSH.jpeg

アラアラ
ラスカルが襲来したら即、定食配膳
放っとくと何度でも来る
最近、生息域に入っちまったみたいで
定食を3度程、奢るハメになった
0326pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 12:49:21.60ID:ftfuCDEo
ここ文章がたまにあれな人がいて解読しなきゃならんのがうざい

今日もうちのベランダにはイトトンボが来ていて可愛い
こいつのやごは許す
0327pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 13:01:17.51ID:j6Ixvigc
まあ>>319の3枚目を見りゃ一目瞭然だわな
0328pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 13:09:20.50ID:PaV0yZd2
昨日見たら外飼いしてたドジョウが体に赤点なしで真っ二つになってエビの餌になってたんで
ウチも何かにやられたわ
0329pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 14:00:16.43ID:2hMLVbs0
>>326
頭があれな人には難しかったか、ごめんな
0330pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 14:16:01.11ID:xaNZMX+f
難しいとかそういう次元の話じゃねえな
面白くもないし気持ち悪い
0331pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 14:36:56.81ID:ftfuCDEo
>>329
あんたに言ったんじゃなかったのに、自分の事だと思っちゃったのか…自覚あるって可哀想
0332pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 16:09:43.84ID:A8fvz98w
獣系だと一回の被害でかいね
以前ギンヤンマのヤゴに合計10匹ぐらいやられたけど
1ヶ月に1匹とかだったわ
0333pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 17:18:22.69ID:nbXKEnz9
数週間前からカインズで睡蓮やホテイアオイとは全く別コーナーにヤツガシラって名前のサトイモの仲間がプラ容器に土無し水のみでぶち込まれて売られてた
全く詳しくなかったんだけどビオに入れるのありかなぁ、と買うの悩んでるうちに3つ入荷されたのが残り1つ…でも入れるスペース無いし…悩む
0334pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 17:50:52.31ID:j6Ixvigc
数日後…>>333の自宅庭には新たなビオが!
0335pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 18:21:19.96ID:5A54YrWV
このスレはアライさんの被害をよく聞くけど
きのうはアオサギが屋根の上からうちの庭池を見てたよ、とお隣さんに教えてもらった
今のところ被害はないけど、本気で降りてきたら
琉金なんかノロマさんだから全部食われちゃうよ…
0336pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:45.15ID:S7461Ley
>>333
お正月に食べる奴やん。
あれ水中で育てるの?
0337pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 18:55:56.05ID:2X9R3iUA
ヤツガシラは水質浄化にいいらしいな。
アレ自体が腐ったら大変そうだけどw
0338pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 19:02:56.68ID:4IiJTliV
ヤツガシラは水中やら越冬するのか?
0339pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 19:03:48.51ID:4IiJTliV
訂正
水中なら
0340pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 19:08:35.65ID:nbXKEnz9
>>334
稚魚用の小さい容器に入れとくらいならワンチャンあるか?

>>336
園芸品種として扱う場合は水盆に浮かべて(置いて?)風情を楽しむらしい
ウチの地域だと正月にも出てこずカインズで初めて存在を知ったから何にも分からんのよね…
0341pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:04.44ID:siNs+0g1
>>335
>琉金なんかノロマさんだから
それよりあなたの対処がノロマさんですよ
頑張って飼い主!
0342pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 19:14:48.97ID:S7461Ley
>>340
へー、お正月シリーズやとクワイは水中で育てると聞いた事あるけど、
ヤツガシラもいけるんやな。
でもあいつめっちゃデカくなるで。
0343pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 21:14:37.00ID:70/Ia2Lc
皆ナメクジ対策どうしてる?
薬剤振りまくの怖くね?
0344pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 21:16:10.85ID:S7461Ley
テデトール。
0345pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 21:21:59.09ID:vprG201Z
気にしない
ミミズは中に入って底で死ぬのやめてほしい
0346pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 21:35:11.33ID:LKKKFog7
ナメクジ嫌いじゃないから気にならん
0347pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 21:48:47.21ID:duUhUsx0
見つけたら池に放り込むと、カワムツがすごい勢いで食べる
0348pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:34.30ID:ftfuCDEo
カワムツいいなー
0349pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:57.50ID:70/Ia2Lc
メダカと同じ生息地で背びれの付け根が黒い5cm~10cmくらいの小魚ゲットしたけどなにこれ?
0350pH7.74
垢版 |
2024/05/23(木) 22:28:38.32ID:S7461Ley
写真!
0351pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 01:42:14.32ID:JY+/VDRL
カワムツ?
0353pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 12:28:38.45ID:+ggX6C4G
ドザエモンやん
0354pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 12:56:30.18ID:oSMFTK6A
モツゴじゃね
0355pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 14:03:11.45ID:zLMGuCOY
今日もメダカの中にトカゲが溺れて暴れてたわ
0356pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 14:12:15.88ID:XXnG0M4c
モツゴにしては目がかなり前の方にあるね
0357pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 14:14:58.45ID:TPare5z1
3つ鉢並べてあるんだが一番東の20Lの奴がなんか水に透明感が無くてプツプツ泡立ってるんだがこれって危険?
ミナミヌマエビはピンピンしてるがアカヒレがずっと底に居て上の方で泳がない
0358pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 15:05:39.87ID:Az6LeO2e
目と模様がカワムツぽい
0360 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:20:42.76ID:LQAyFJGc
てめぇの近隣のホムセンの品揃えなんて知るわけねぇだろボケが
0361pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 16:24:10.90ID:NgqfYUj4
というかホムセン回ってみてそこにあるもので妥協するのが良いんじゃないかい?
別に良いじゃん青でも四角でも
0362pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 16:26:17.73ID:iapVHvMF
>>359
ハンズマン行けばデカいの結構あるけど、意中の物が見つかるかは分からない
0363pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 16:36:19.12ID:pI5Er5L1
地元のパワーならあるわ
多分深めだけど
0364pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:49.20ID:NgqfYUj4
これでかいから仕方がないけど関東でも送料結構するね
こりゃ通販で買いたくないなあ
0365 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:10:42.97ID:Rn/Wp649
実際店に確認に行けばわかることだろしょうもなw
0366pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 17:28:48.21ID:V81T4/+H
>>359
下のはチャームの店舗でしか見た事ないなぁ。
上のタライ系ならDIYとか資材とか広めなとこなら見かける。色や質感は違ってくるけど。
漬物用も円形だな。
0367pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 18:27:50.90ID:xtN8cTYu
うちの近所のホムセンはベトナム製のバカでかい睡蓮鉢がたくさん売られてる。
0370pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 20:22:45.63ID:NgqfYUj4
>>369
かなり小さいじゃん
0371pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 20:39:33.25ID:RX9rT6ap
サジオモダカの花がすげぇ上に伸びていくんだけどなんだこいつ
もう水面から60cm近くになるんだけど
0372 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:37:50.68ID:AHzLNhvw
杜若園芸に3まんくらいする1m超えの円形タライ売ってた気がする
0373pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 22:01:24.05ID:AAXvYIF1
アンチアカダマンが水中で里芋が越冬と書いてた 
0374pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 23:09:37.49ID:HbIA29tw
軽量の睡蓮鉢を扱ってるとこが少ないね
家の近くだとカインズだけ。ビバホームもジョイフル本田もコメリも山新もカンセキも置いてない
こういう商品はさすがカインズだわな
でも違うバリエーションのが欲しいんよ...
通販じゃなく手にとって確認したいんよ...
0375pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 23:42:26.42ID:LAEy/4sm
>>359
上のはただのタライだけど、下のはなかなか良いな
0376pH7.74
垢版 |
2024/05/24(金) 23:44:06.72ID:LAEy/4sm
>>375
と思ったら発泡スチロールかよ
1万は出したくないわ
0377pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 00:19:05.76ID:CMmDfldm
>>370
お前の欲しいサイズなんて知らないじゃん
0378pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 00:26:28.18ID:LIc4cPVe
>>368
でっかくなりそうな予感
0379pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 00:35:35.07ID:Xh2y8Dhm
>>377
俺は別に何も欲しくないよ
何わけわからんこと言い出してんだよ
0380pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 00:47:34.05ID:FqsAX6qv
>>377
そんなに怒るなよみっともない…
0381pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 01:50:29.81ID:Xh2y8Dhm
>>380
見当違いなことで怒り出すって滑稽だよねw
0382pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 09:40:20.18ID:LiiIC7Ui
>>371
限界まで伸びるよ
0383 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:17.13ID:AceP2bl8
タライネタ引っ張ってる単発ガイジさぁ
0384pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 12:31:30.58ID:LIc4cPVe
大きさはそんなないけどヨドバシで探してみては?
0385pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 12:58:10.38ID:N7zvEG0G
次はアライグマの出番です
0386pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 15:58:44.42ID:l5FmgOPC
昨年、株分けした睡蓮とオモダカの鉢に精子みたいなのが大量に発生
すごい数湧いてるが、もうそんな季節だっけ?
昨年孵化せずに冬越えした卵なんかな?
0387pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 18:13:07.23ID:8P06tOn0
アマゾンなら金額次第で送料無料になるかも。

自作エアーリフトが全く水量でなくて失敗。
塩ビ管が全部無駄になった。
水中ポンプでやり直し
0388pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 18:53:40.44ID:LIc4cPVe
>>387
どこかで空気が漏れてたの?
0389 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:42:37.76ID:1Mhn7wvN
>>388
ろ材過密とか吸入口が狭いのかだと思う。
ポンプは結構強いの使って最大でやったら音は大きいのに
チョボチョボ。
マンションベランダだから深夜に水の音が鳴り響くのはマズイから諦めた。
次は余った水中ポンプで作ってみる。
0390pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 22:02:33.58ID:gA6VuXww
アオコが発生したつらい
0391pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 22:31:29.32ID:xI6+CqX8
>>390
日に当てすぎ
0392pH7.74
垢版 |
2024/05/25(土) 22:34:54.55ID:SLLZFSdE
ガイw
0393pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 15:22:13.04ID:yum1gBSc
大雨に備えるかあ
0394pH7.74
垢版 |
2024/05/26(日) 21:15:57.89ID:NcD4VUPT
雨か
水減ってきてたからマンマンにたのむ
0395pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 09:04:08.41ID:QjvkAkZ4
在来種の水草、抽水性、湿地性の植物で寒冷地でもいけるものって何がありますかね?
本当は採集に行けたらいいんですがなかなか下に降りられるような川などがなく…
ミズトクサ、ホタルイ(もしくはマツバイ)ヒメセキショウ、ミズユキノシタ、グリーンロタラなど検討していますが他におすすめあるでしょうか
0396 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:29:07.10ID:e8OTbBWR
>>395
日本海側でそこそこの降雪量を誇る県だけど
外置きの角タライで、ヒツジグサ、ベニコウホネ、八重オモダカ、ナガバオモダカ、ミソハギ等々余裕で越冬してるよ
あと在来種じゃないけどワンビサ等の温帯睡蓮、ミニパピルス、アマゾンフロッグピッドも越冬して何年も維持してる
0397pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 09:38:44.06ID:46KYK/2H
>>395
釣りタモの先を取り替えて尻に鈎付けたら大体の小川は降りずに余裕よ
オレのは4.5m
0398pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 10:11:52.66ID:E5FDAXMi
降りなくても何が植わってるかくらいは分かるんじゃね?
それと同じの売ってるか探せばいいじゃん
0399pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 11:33:27.48ID:V/MEPpN9
ナガバオモダカは外来種だろ
0400pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 11:36:01.27ID:E5FDAXMi
> ただし、丈夫すぎて問題点もあります。
> 自然の池や川などに解き 放たれてしまった場合、駆除が不可能なくらいに繁茂してしまいます。 ただ、家庭の水鉢の中などで栽培するにはまったく問題ありません。
> 決して自然の池や川などには、植えない、捨てないを守ってください。
0401pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 11:48:09.94ID:MBW4IzYE
トチカガミいいよ!
0402pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 11:58:03.73ID:C8RgN03K
何がオモダカだよ
チャンピオンみたいな名前しやがって
チリちゃんやで
0403pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 12:01:14.61ID:gqPkBtFX
在来の抽水植物だったらミズアオイとマルバオモダカが好き
0404pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 12:04:00.01ID:+f9Idh57
ナガバオモダカとウォーターコインはたちが悪すぎる
0405pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 13:14:18.97ID:46KYK/2H
ホムセンで買ったウォータークローバーが全然育たない
詐欺じゃん
0406pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 19:38:11.13ID:MBW4IzYE
関東でも大雨になるのかな?
0407pH7.74
垢版 |
2024/05/27(月) 20:08:19.28ID:QjvkAkZ4
395です。色々とありがとうございます。そして文章の最後が切れててすみませんでした。
釣り道具はあるので引っかけてという手もいいですね。思いつきませんでした。
トチカガミやミズアオイ素敵ですね!ミソハギも寒冷地は厳しそうと思ってたので越冬してるとのことで候補に入れます!
ちなみにナガバオモダカは以前植えたことがあり後悔した経験があります…。
0408pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 00:33:40.20ID:dWCO2LRW
ウォータークローバーは意外と難しい
3つに分けて育ててたけど2つの容器で消滅して1つしか越冬成功してない
バケツと小さめの睡蓮鉢で消滅、トロ舟だけ成功
0409pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 06:24:34.54ID:SB6D2+IU
4〜5日前に立ち上げたミジンコ容器に針子くらいの謎の生物がいるんだけど何だろ
0410pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 06:48:51.49ID:HvyMQqWm
大切にしてあげて
0411 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 09:02:31.07ID:/4nBefDg
>>409
フサカの幼虫じゃね?

ミジンコの天敵で、コイツが居るとミジンコの頭が尖るってトリビアの泉でやってたやつ。
0412pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 12:15:13.52ID:hVDqPoOD
ミジンコ容器の立ち上げってどうやってやるの?
0414pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 12:20:16.42ID:D+Ko/9D4
↑それに買った休眠卵
0415pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 12:21:35.96ID:D+Ko/9D4
>>411
なんかそれっぽい!駆逐せねば!
どこから来たんや
0416pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 13:06:31.58ID:hVDqPoOD
>>413
今ってこんなのがあるんだね。ありがとう
0417pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 17:20:37.68ID:GYEpLWUv
>>413
「メダカ喜ぶ」キャッチコピーは散々見てるがなんかこれは面白そうと思ってしまった
公式の動画見たら結構面倒くさそうなのと、「ミジンコを入れます」のところで、肝心のミジンコがセットに入ってないのかよとw 
0418pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 17:30:09.62ID:SB6D2+IU
>>417
そうそう、am͜a͉zonで届いてセットしようとしたら肝心のミジンコが入ってなかった
0420pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 17:33:30.95ID:x9gKGyfc
ホウネンエビじゃん
0421pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:02.08ID:cNt7gFn7
この雨で青水澄むかな。
0422pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 21:10:57.64ID:qFr8jvWb
連日雨の梅雨時期になると酸性雨で青水がめっちゃ透明度の高いクリアウォーターになるしメダカもよく落ちる
デジタルph計で雨水測定したことあるけどph5くらいしかなかったわ
雨が水換え代わりになるっていう人もいるけど日本でも地域でそんなに雨の性質違うのかな
0423pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 22:21:51.16ID:xTO/mYBe
落ちる環境はアルカリ性寄りの状態で酸性雨が入って来ることでpHが激変することで落ちてる、堕ちない環境は元から弱酸性だから環境の変化が少ないから落ちないとか?(適当)
0424pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 22:28:55.71ID:MTTstvqA
すだれしまうの忘れてた
多分飛んでってしまったな
0425pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 23:41:23.12ID:3beL/CGE
なんだか、すだれが一枚増えてる気がする
0426pH7.74
垢版 |
2024/05/28(火) 23:44:16.45ID:VKR9lu4y
青水はpH10近くになる
植物プランクトンとか藻類が汚れとか全部抱え込んで水質上問題ないけど
これが一気に死ぬと水質悪化してpH落ち込む

硝酸塩とか計測したら腰抜かす
0427pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 00:42:50.98ID:fb2DuhFM
すだれハゲ
0428pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 07:41:35.18ID:4jTSsDw/
>>417
肝心のミジンコ(休眠卵)が入っていないなら鶏糞&バケツと大差ない(´・ω・`)


>>426
その辺が青水で飼うデメリットだねよ。

雨だけでなく
寒暖差や日照不足で藻類が枯れると水を傷める原因になっちゃう。
0429pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 07:52:59.20ID:5llfl1KA
>>417
メーカーから卸していつユーザーが使用するか不明やからあえて入れなかったんじゃないの
0430pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 12:41:11.67ID:/Y6DrPSE
休眠卵ってどこで入手するの?
0431pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 12:57:17.45ID:yTy751g7
お店
0432pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 12:57:53.47ID:A2+b/p6Z
田んぼ
0433pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 13:21:05.21ID:/Y6DrPSE
ご近所に田んぼなんてない(AA略

店か…
0434pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 14:10:12.78ID:GlovmL7/
水草水槽作ろうと一箱リセットしたらゲジとヒルがうじゃうじゃ出てきて滅入ったわ
どっから来んねんまじで
0435pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 17:16:58.57ID:PXJhi/ou
部屋とかすごい汚そう
0437pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 20:02:18.56ID:lYshKmoX
必要以上に青水にしていなければ問題はない。気になる様なら1/3の換水で何とかなるさ(適当
0438pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 20:22:48.13ID:Iw91jCTs
>>437
必要以上の青水なってしまった場合何が問題になりますか?
0440pH7.74
垢版 |
2024/05/29(水) 22:04:56.51ID:GlovmL7/
大雨でナメクジが池の最深部で溺れ死んでてキモイ……
0441pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 02:31:03.07ID:s7Z0GmhD
青水YouTuberがやたら雨水を心配してたな
青水になって数cm先が見えないレベルで濃くなっても野ざらしで一度も気にしたことがないわ

屋外の金魚水槽は富栄養化で緑ゴケが薄ら生えちゃってるけど、睡蓮ホテイアオイのおかげでクリアウォーター維持出来てる
メダカ水槽は緑ゴケも生えてないから上見横見がしやすくて良い
夏場は富栄養化、酸欠、アオミドロコンボで死の水になりやすいから青水嫌い
0442pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 09:09:46.04ID:nRpLwgCM
大雨対策で透明波板を載せようか悩む
60Lくらいだと豪雨での水温水質変化が心配
0443pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 10:11:31.75ID:6Bc9t2vY
>>433
近所の公園に池があればワンチャン・・・。

>>442
雨の後に除けるのを忘れさえしなければ乗せた方が良さそう。
夏場に蓋したままだと(晴れると)お風呂になるからな・・・。
0444pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 10:15:07.11ID:eQOliuSX
雨の後水嵩が上がったせいでメダカが飛び出して干物になってた
0445pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 10:37:11.11ID:EoZjhPax
一匹だけ生き残ってたメダカが大雨で溢れたビオからいなくなってた
0446pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 10:42:13.97ID:XUinRebm
手足が生えて両生類に進化したんやろ
0447pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 13:21:17.63ID:54ns4z3A
濃い青水だったんたけど、なんか若干薄くて茶色気味になった
植物プランクトンが死にまくってるんか?
メダカとエビは平気なんだろうか
0448pH7.74
垢版 |
2024/05/30(木) 21:02:12.14ID:BiAXwaAu
>>447
急いで水換え
0449pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 01:47:38.14ID:ihKA0x8y
メダカ飛び出しは稀だけどうちはよく睡蓮の葉っぱの上で干からびてる
0450pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 09:17:29.83ID:MkB4+62y
やっと植物の調子が上がってきた
0451pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 09:51:39.43ID:+XeNJSZZ
睡蓮みたいな大きい葉が水面覆い尽くすタイプはビオ飼育には不向きじゃね?っと感じる
乗り上げ事故もあるしな
0452pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 10:32:28.48ID:UMVrDHRb
ビオの目的次第よね
俺は睡蓮の花も咲かせたくて葉の選定してるから乗り上げで干からびたなんて経験ないけど
そこまでやらないなら夏の葉の伸びる勢いからして邪魔にもなるし
0453pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 10:33:13.19ID:mmDpX5rN
>>448
まじか、水換えのこと考えてなかったから道具もないしそんな大量のカルキ抜き水作れんぞ‥
0454pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 10:42:32.03ID:MYp9xQOy
>>451
日陰や隠れ家作るのに最適じゃん
0455pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 11:39:00.99ID:Wnl6pKa0
スイレンと一緒に植えてるオモダカは結構頑張ってる
0456pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 13:52:19.93ID:EawUAJDe
ガガブタおすすめだよガガブタ
0457pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 18:16:43.23ID:knThkMhV
>>453
緊急事態なら塩素入りでもやむをえない
水合わせして使うしかない
でももう手遅れかもしれない
マツモみたいに塩素に弱いの使ってるならそれだけ避けといて
0459pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 20:06:32.94ID:wPYu8tys
トチカガミおすすめ
0460pH7.74
垢版 |
2024/05/31(金) 22:54:15.02ID:EsE04JJA
>>457
マツモって塩素に弱いんだ?
0461pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 07:44:15.41ID:wuFa5Yca
ここはスレタイに飼育と入ってるから飼育でいいのか?
俺はまず飼育があってそれのプラスアルファでこれ入れても大丈夫かな?とかビビりながらできるだけ大丈夫そうなのでレイアウトとかしてる程度だけど
何よりも見た目を第一に作品を作り上げる芸術であるアクアリウムと飼育は違うようなので
0462pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 08:04:52.13ID:2ilvnC6C
>>461
こいつミナミヌマエビスレに現れた荒らし
5/10のレス参照
0463pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 09:51:18.70ID:QKBDAlaa
>>461
> 何よりも見た目を第一に作品を作り上げる芸術であるアクアリウム
はい?
0464pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 12:07:53.13ID:TPLeWFSJ
苔の駆除の為にフネアマ貝に清掃してもらうように現場に入ってもらったけど、きっと張り付いて冬越せないだろうけどとにかく頑張ってもらう
0465pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 18:37:21.62ID:wuFa5Yca
>>463
アクアリウムは「飼育ではなく作品作り」なんだって。例えば金魚をちょっと水草入れて飼育するみたいなのはアクアリウムではないと。
言われてみたら確かにそうなんだなぁと納得して、俺みたいに生体の飼育を第一に楽しむのは板違いみたいなんだけど、飼育を楽しんでる人は他にいないのかな?と思って質問した限り
0466pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 18:43:48.28ID:RILEToye
飼いたいから飼っている人が多数だろう
商売人に踊らされていないか
0467pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 19:02:03.41ID:QKBDAlaa
>>465
> アクアリウムは「飼育ではなく作品作り」なんだって
ひとりそういう人がいるだけじゃん
> 【アクアリウム板ローカルルール】
> Q.この板で扱う範囲って?
>
> A.常時水中で生活する魚類、無脊椎(貝類、甲殻類、軟体動物、珊瑚など)、
>   それらと共生させる水草の、ペットや飼育対象としての育成、鑑賞、繁殖に
>   関する話題なのだよ。
>   ショップや飼育器具の話題なんかも、勿論ありだがね。
>   しかし、金魚、錦鯉、日本在来の淡水魚介類は範囲外なんで、要注意じゃ。
0468pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 19:22:29.31ID:ZgMGZZrM
君たち、こいつはミナミヌマエビスレでヒメタニシの間引きという話に

残酷な野郎ども
生き物を飼うんじゃねぇよ

吐き捨ててスネール差別もよくない!
とか言ってフルボッコにされたキチだぞ
0469pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 19:24:42.85ID:QKBDAlaa
何だよそれ?
0470pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 19:26:09.55ID:ZiJToIqy
あのときのミナミヌマエビスレで601と607を書いたのは俺だが
まんまあいつと同じ主張だな
荒らしとは言わんが自分の言いたいことだけ言う幼稚な正義感のようなものを感じる
0471pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 19:27:46.86ID:ZiJToIqy
601と617だった、まあどうでもいいや
それよりも睡蓮の花上がりが悪いぞ
スティック肥料恵んでやるか…
0472pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 21:10:39.85ID:xuSLsxQ1
除去しにくいタイプのミドロが多い
0473pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 21:32:26.81ID:ZgMGZZrM
赤土玉に水草挿して池にドボンして数日経ったがだいぶ濁ってしまった
バケツMaxのアナカリス浮かべたら綺麗になるかな?
0474pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 22:06:33.53ID:+qaQzz8V
濁るって泥で?
0475pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 22:28:01.40ID:ZgMGZZrM
夜にライト当てたら緑ぽいからグリーンウォーター化かな?
泥は沈殿してるだろうし
0476pH7.74
垢版 |
2024/06/01(土) 22:30:12.71ID:wuFa5Yca
>>466 意見ありがとう

>>467
確かにローカルルールにそう書いてあるわけではなかったな、でも金魚、在来淡水魚介類が範囲外ってのはメダカとか完全に範囲外になってしまうから驚いたな

>>471 617のレスはそうだなぁと納得して見させてもらったし、簡単に殺すとかは個人的には性に合わないけど色んなレスも見て主流の考えからは外れるんだなと分かったんで
ビオトープは自然発生したもの含めて色んな生き物楽しく観察できるからいい
0477pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 08:07:39.36ID:fJlZ4QCc
メダカの卵が腐れた
0478pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 08:26:37.64ID:tfU7WB9w
水草とかヒバリウムとかならまぁ分かるが飼育だけも含めてアクアリウム。今更そんなくだらない分類定義に何の意味があるんだろう。少なくとも争う意味はない。そんな事する時間があるなら魚の世話や魚眺めてる方がよっぽど有意義。
0479pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 08:40:13.83ID:fS/B2Q/L
日淡板かっそ過疎で金魚スレも目高スレも稼働してるのアクアリウム板なんだよなあ
0480pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 10:13:17.52ID:nDTPjdZe
へー、そうなんだ
それでこっちに来てんのかな
0481pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 10:20:27.59ID:fJlZ4QCc
ラムズホーンはメダカの卵を食べます
0482pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 19:21:21.73ID:wY5eNXP0
水草ストックバケツにダルマ蛙が入ってた
油断も隙もないな
0483pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 19:27:07.09ID:OJyxCtck
買ったメダカは日淡にあらず
0484pH7.74
垢版 |
2024/06/02(日) 20:46:57.09ID:UDbJiBOR
寒いからなのか雨が降っているのにカエルが鳴いていない
0485pH7.74
垢版 |
2024/06/03(月) 02:25:06.90ID:FuKU/ssY
>>481
なめてるだけじゃなくて?
0486pH7.74
垢版 |
2024/06/03(月) 23:28:12.48ID:NL/JQSKU
都心なのでいろいろ入ってくることないけど、夏場がクソ暑くてだいたい崩壊する
真夏になったら木陰に移すのがいいのかね
0487pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 00:34:29.65ID:qs79VChR
そりゃそうさ
0488pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 12:15:31.03ID:khD9V9a6
猛暑予報だから対策考えないとね
葦簀で日除けを、でも睡蓮が咲かなくなるというジレンマ
0489pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 12:38:33.58ID:QizMkflY
庭でやってるけど睡蓮の葉だけで水温は何も問題なしだな
メダカも真昼は底の方で避暑きてる
ベランダとかだときついかもね
0490pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 12:41:55.14ID:uJDxCVlz
深い庭池でホテイアオイだけでクリアウォーターに出来る?
ドブガイぶちこんだほうがいい?
0491pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 12:55:25.68ID:qs79VChR
どぶがい飼える環境なら飼いたい
0492pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 14:03:24.79ID:FDONZfdH
ホテイアオイで水の奥まで日が差し込まなくなればクリアになるかもな。
0493pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 15:25:16.55ID:JjOq78sN
スダレかければいいんじゃね?
0494pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 16:38:37.80ID:umAtlIf0
ドブ貝4〜5年生きてるな
0495pH7.74
垢版 |
2024/06/04(火) 22:12:22.77ID:Pp7g10yl
>>490
濁ってたらヘドロやら堆積物取り除いて綺麗にしてからじゃないと無理でしょ
クリアウォーターの池は沈殿物の泥はあっても大体濁ってないから
0496pH7.74
垢版 |
2024/06/05(水) 00:12:05.42ID:IKd9max8
>>490
池を動作ってるかわからんけど
透明度あげるなら一度ポリグルみたいな凝集剤使って
濁りの原因取り除くのが手っ取り早い
0497 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:33:59.18ID:QbtWoxKp
確実になにか来てるな

https://i.imgur.com/L21BfQM.jpeg
春先にめちゃくちゃにされてドジョウも食われて
今回は対策しといたから被害なし
ちょっとおててのあとかわいいのが腹立つ
0498pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 08:22:57.60ID:7s1gazfm
やだかわいい
0500pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 09:01:02.60ID:Ed0YrYAc
アライさん、売れるのか
0501pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 09:13:40.74ID:Mp1pKv+l
20L程度の水槽でウィローモスが爆殖してこのままじゃ魚の居場所がなくなりそうなんだけどウィローモスって下から枯れてくから単純に上から切るわけにも行かないよね
0502pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 09:18:07.54ID:YiG351mQ
最近はオマケも付いて2000円で売ってたりもするんですけど!
0503pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 09:50:07.66ID:Ed0YrYAc
>>501
どうせすぐ増えるから、上から全体をガサッと取って捨ててる
0504pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 11:00:24.19ID:CCXwBFIt
座敷童か
0505pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 12:08:17.68ID:3nrB0nme
ハラタイラさんに三千円
0506pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 13:00:04.15ID:WH6bOk+V
ビオにモス入れるとアオミドロをやっつけられるかしら
0507 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/06(木) 13:04:57.10ID:SvtlShSf
>>497
心霊写真かと思たw
0508pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 13:16:45.91ID:Ed0YrYAc
>>506
針みたいなタイプのアオミドロ?は出るよ
でもまめにテデトールするとそんなでもない
0509pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 13:33:53.12ID:dTDBKqOs
>>497
地元で曰く付きのトンネル近くのガードレールかよ
0510pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 14:19:24.84ID:w+fpMIGr
>>506
毎回モスがやっつけられるんだわ
0511pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 17:28:54.62ID:nIdFlmgM
スーパーの端っこで季節の花売ってる小さい売り場で鉢植えのウォーターマッシュルーム
450円売ってた。
今まで透明の容器にメダカ元気みたいなロゴのヒョロヒョロの腐りかけのしか
売ってるのしか見たことなかったけど茎も太くて元気なヤツ。
土曜日に見に行って売ってたか買っちゃおうかな。
直ぐに水中化出来る?
0512pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 18:26:47.49ID:aeDX0ktN
>>511
増えて増えてどうしようもなくなるから今すぐ捨てろ

ウォーターマッシュルーム(コイン)とナガバオモダカはすてろ!
0513pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 19:21:59.47ID:UXwYZIRT
ヒメトクサは捨てました
0514pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 19:39:54.77ID:BDlYqarZ
本当に恐ろしいのはアオウキクサ
水面を多い尽くすグリーンモンスター
0515pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 20:24:21.65ID:Ws4QZFM6
>>513
もったいない🥺
0516pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 20:55:24.55ID:5j0MQvZF
ガバオは鉢植えにすれば制御できる
ウォーターマッシュルームはリムーブだ
0517pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 21:25:05.22ID:8Cefw1y5
アオウキクサは風流だから何か買った時に紛れて入ってくるとラッキー!と思うけど結局増えたりすることなく消えてるよ 
0518pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 21:59:29.80ID:ZbW3M7mS
ウォーターマッシュルームそんなに強いなら買ってみる。
買って鉢で増やしてから室内水槽と外の容器に入れてみる。

アオウキクサ完全駆除に2年かかったよ。
0519 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 21:59:58.65ID:SvtlShSf
うちはトチカガミ捨てたわ
メダカの遊泳スペースが確保できん
0520pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 22:19:37.71ID:aYp/+tKC
ウォーターマッシュルームは駆除が楽だから繁殖しても困らん
0521pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 22:30:28.26ID:Ed0YrYAc
トチカガミ推しだけど毎夏捨てるのはやってる
0522pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 23:39:44.61ID:ZbW3M7mS
アオウキクサは栄養豊富、栽培用意って紹介してるところあるから
意識高い系がサラダとかで食い始めるかも。
0523pH7.74
垢版 |
2024/06/06(木) 23:43:25.30ID:rYR7mOGt
いつか実のなるときを待つ
0524pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 00:44:22.24ID:eR3oxC1M
>>506
日当たりが良いとモスが負け、日当たりが悪いとモスが勝つね。

うちでは「モス+大量のエビ」の所は日当たりが良くてもモスが勝ってる。
(エビだけだと稚エビがメダカに食われて全滅する・・・)
0525pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 01:48:08.14ID:gKaF8kCN
うちもウォーターコイン買ってきてメダカ入りの水草プランターに入れといた
プランターの準備が出来てなかったからプラカップに2週間入れて足し水だけしていたけど、水と日光だけで成長してたからこれに栄養がプラスされたらどうなるか楽しみ
余計なアンモニアや硝酸塩を吸ってくれると助かるけど

ウォータークローバーも4月に入荷した奴が店の販売容器の中でランナー?を伸ばしまくって大爆れしてたから、
こないだそれを買ってきて株分けして植え付けてみた
0526pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 05:04:00.23ID:+1GIuHT/
アオウキクサ去年から何個か浮いているが一向に増えない
0527pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 05:32:44.40ID:PzBv3Nen
うちは何故かトチカガミが葉っぱが全然育たない
葉っぱが変色するしランナーもあまり出さないのは何が原因だろう?
0528pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 08:11:17.99ID:aAAoOLqJ
買ってきたウォータークローバーは瀕死だがウォーターバコパは水面突き破ったわ
クローバー絨毯したかったよ……
0529pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 09:44:33.61ID:EDedWUg9
アナカリスでさえ死ぬ
0530pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 11:45:33.74ID:CoTuYIda
80lの容器でグリーンウォーターでメダカ5匹だと針子生き残れる可能性どんなもん?
0531pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 11:55:49.76ID:9X31i40K
神の味噌汁
0532pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 12:09:11.33ID:1RPtxXJm
うちは今年はウォーターマッシュルームよりミリオフィラムの方が元気
GWに先の方だけ切り出して差し戻したけどもう元に戻ってるような気がする
あとトチカガミもすごくてあっという間に水面覆い尽くしてる
冬越ししてわずかに残ってたサンショウモの増え方がイマイチ
0533pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 13:05:54.14ID:goxeR3qF
大きめ庭池にグリーンウォーター対策にタニシ撃ち込むのって後が大変かな?
あんましタニシがうじゃうじゃしてるのはいやなの
0534pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 13:14:57.39ID:GkM8W1cT
タニシはそんなに増えない
0535pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 13:19:02.30ID:K1w9Fw4N
サカマキガイ チーーース
0536pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 13:42:19.80ID:IPjcOYJN
>>533
ヒメタニシなら大きくならないしいいよ
0537pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 13:52:34.39ID:9XxlR8kf
ウォータークローバームチカの葉は可愛いんだけど水面下でめちゃくちゃ絡まってる
枯れた部分の除去が大変でもう終わりにしたい
水上でもいけるんだっけ
0538pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 15:25:02.66ID:+1GIuHT/
アオウキクサもアナカリスもタニシも増えない死のビオだわ
0539pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 15:27:19.86ID:aAAoOLqJ
アナカリスが増えないのはやばいな
水温高すぎか?
0540pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 15:30:20.26ID:cOPZXnUp
>>538
水量ないの?
0541pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 15:31:27.89ID:4+i1LxoN
持て余したキラースネール投入したらラムズが壊滅しちゃった
0542pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 15:34:19.62ID:cOPZXnUp
キラースネイルってそんな仕事すんのね
0543pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 16:16:32.77ID:+1GIuHT/
>>540
120と90と60リットル
0544pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 16:33:41.18ID:cOPZXnUp
>>543
水深が深すぎるとか?

画像ないの? というより、それ全てでそうなら水質かな?
0545pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 16:39:50.83ID:+1GIuHT/
まぁメダカは元気なんだ
ちなみにレッドラムズも増えない
ヤマトは消え去りミナミは細々と…
0546pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 16:43:29.35ID:4+i1LxoN
ラムズすら増えないって地獄みたいな環境じゃないか
0547pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 16:48:42.25ID:+1GIuHT/
えぇ…
0548pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 17:23:22.79ID:7LISB3oI
ラムズは皮が柔らかいのか稚貝が多分捕食されてる
ラムズ自体に食われてるのかエビや魚に喰われてるのか
保護しないと生存率は低そうだけど、卵の数は半端ないので数で勝負だな
赤いのと茶色のが居るからちゃんと増やすなら赤いのをまとめたいと思ってるけど面倒くさいと思ってそのまま

タニシはあんま増えないけどちっこいのも生き残ってる
タニシも野生のをガサガサで捕まえてきたのは黒くて苔カビがついてて汚いけど、水槽で繁殖させたようなのは茶色くて綺麗だよな
0549pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 17:27:12.40ID:aAAoOLqJ
>>548
茶色いタニシはよく分かるが
屋外に放置したら同じようにならね?
0550pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 17:44:06.92ID:M7xK/+P7
まだ若いタニシなんだろう
0551pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 18:11:29.80ID:cOPZXnUp
ラムズが消えるって…えぇ…
0552pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 19:06:19.49ID:GndLKnha
水草少なすぎとか?
0553pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 19:09:39.31ID:mcpXZfic
夏場の水足しが面倒で雨樋の水を引いたから浮き草を栽培できなくなって悲しい
0554pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 19:29:12.47ID:PqHqfEG6
全く日が当たらない環境とか
0555pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 20:25:40.78ID:v2dTcdLM
ミナミはビオ風だと一見そんなにいないように見えてもリセットするときに気持ち悪いくらい出てくる
メダカって稚エビ食べないんだろうか
0556pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 20:56:47.12ID:sF1qV4tc
>>555
わかるわ
餌やりでトロ舟に近づくとめっちゃ寄ってくるメダカ<めっちゃ逃げてくミナミ

稚エビはうちの底床が小粒軽石だから隙間隙間にいるんだろうなって感じ
プロホースで吸い上げた水の中に割と入ってるので
0557pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 21:26:56.89ID:HFwpgwms
熱帯睡蓮と勘違いして姫睡蓮買っちゃった
また花が咲かない睡蓮が増えてしまったよ…
0558pH7.74
垢版 |
2024/06/07(金) 22:34:58.44ID:Yrezby7C
庭に3個鉢が固めて置いてあって一番東のだけ急に油膜が浮くようになったんだが何で?
どうしたらいいの?
0559pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 00:16:08.63ID:setMM/Dk
あぶらとり紙浮かべたら?
0560pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 02:19:05.97ID:rmW9PShg
ウォータークローバーは爆殖したかと思えば次の年には滅んだりする
何が要因なのかさっぱり
0561pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 10:02:15.13ID:EwG2bGNK
年寄りの少し背が曲がってきたメダカの病気?で気になるんですけど
1匹お腹の後方片側に白いできものが付いていて、そこから2〜3mmの針みたいな肋骨が飛び出たみたいな突起が出てます
できものはお腹が膨らんでる感じではなくて白い何かが付いてるように見えます
調べてもなかなか当てはまるものがなくて分かる方いますか?寄生虫ですかね?
写真がうまく撮れないのでひとまず文章ですみません
0562pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 10:06:57.20ID:4WXF5dew
イカリムシのようだけどそれならすぐ当てはまるものが出てくるだろうしなぁ
0563pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 13:24:08.15ID:AaHfcxg6
グリーンウォーター浄化用にタニシ専用水槽作ってるニキいる?
毎日浄化して水換えする所存
0564pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 13:28:09.50ID:zuB6N5sy
ゴーゴーウェスト
0565pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 13:48:51.69ID:q8mfhPt+
村の人々か
0566pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 13:53:08.50ID:EwG2bGNK
>>562
ありがとうございます
イカリムシとも違うし、色々検索ワードを変えてみたらこちらのnoteに辿り着きました
見た目は一致してるのでうちのも何か棘が刺さって白いのは身体の一部?なのかもしれません
餌もよく食べているしとりあえず様子見します
https://note.com/medatan/n/naf99c472f9d1
0568pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 14:30:18.78ID:6tJvOEKT
うちとおんなじオーバーフロー方式だw
0569pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 18:09:30.85ID:BIUF3kAj
これだけで溢れないんか
毛細管現象すげえな
0570pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 18:48:48.58ID:GlTfqy3d
>>567
メダカの大きさからして睡蓮鉢も大きくなさそうだけど
やっぱりクワイはクソデカくなるのな
ヤエオモダカをもっと流通させればいいのに 
0571pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 18:55:14.70ID:UrV6WDML
風で倒れるよね
0572pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 19:15:44.17ID:d6qrWYB+
近所で淡水シジミの生息地見つけた。
もうグリーンウォーターなんて怖くない
0573pH7.74
垢版 |
2024/06/08(土) 21:54:42.72ID:NGUuOE4F
実家の田んぼに自生してるオモダカを採ってきて育ててるわ
0574pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 09:03:47.08ID:k5HB3gdD
池にでけえアラマキガイいたわ……
ホムセンのホテイアオイから混入したとしか思えねえ……
最悪過ぎ(´・ω・`)
0575pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 11:00:36.34ID:OA66WrWL
アラマキ…?
ググったら1件ヒットしたけどw
0576pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 11:20:42.36ID:k5HB3gdD
サカマキガイか?
とにかくキモスネールだ(´・ω・`)
0577pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 12:06:29.66ID:bJfBU5PC
>>576
池のリセットとか面白そうやん
池だと生体多そうだからリセットしようにも大変そうだし
もう一つ池掘ってそっちに移してから池干ししたら

終わったら池が2つに増えてる!
0578pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 12:23:12.28ID:lng/vo7x
ひょうたん池が合理的である理由よな!
0579pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 15:02:34.78ID:2z1kv/Q3
グリーンウォーター対策は遮光しかないって結論に達した
0580pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 15:16:55.25ID:k5HB3gdD
シジミ200近くぶちこんだら池の底が見えるようになって来たよ
0581pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 15:17:26.92ID:IG6USIJK
ホテイアオイやアマフロとかはスネール普通についてるぞ

つーか居て困るならそのままボチャンしないで、クエン酸や石灰で短時間つけ置き洗いすればいいのに

あと余計な根のトリミング
メダカだか金魚の卵くっついてた時もあったがよくわからんのはゴミ箱行き
0582pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 16:05:48.76ID:YpK/7jxB
サカマキは優秀だぞ
死骸も処理してくれるし、逆さになって水面に浮いてるのも綺麗にしてくれるし
0583pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 16:13:48.51ID:uj4K9Yx6
ただ増えたときの見た目がなぁ…
0584pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 16:18:33.13ID:dcFThTG0
今年はホテイさんがアブラムシだらけよ
0585pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 16:20:35.66ID:Qp3AVa4g
小赤より大きめの金魚入れておけば卵も稚貝も食べるから増えすぎないぞ。
0586pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 16:40:30.17ID:k5HB3gdD
エビや水草も喰われないか?
0587pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 17:18:03.07ID:Qp3AVa4g
食べるから増えすぎないぞ。
0588pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 17:23:42.10ID:9pnyccY1
食いすぎて水質大変なことにならんか
0589pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 18:19:35.08ID:pWfbZh64
ヒメタニシ居なくなったし掃除要員はサカマキガイでいいか。
0590pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 20:12:43.39ID:4MNrKKqk
>>557
姫睡蓮て咲き難い?難しいの?
0591pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 21:00:22.58ID:bed5aUqe
アオコ消滅したわざまああああああああ
0592pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 21:40:06.14ID:p2K2SHCJ
アオコ相手にその反応ってのもどうなのよw
まあ大変だったのはわかる
0593pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 22:26:43.83ID:pWfbZh64
温帯睡蓮はとにかくずっと日が当たるところじゃないと花が咲かないが、熱帯睡蓮は馬鹿らしくなるほど気軽に咲くらしいな 
日光当たりっぱなしで温帯睡蓮咲かせつつ、生体が死なないように高温対策って難しいだろう 
0594pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 22:34:55.23ID:v8DXqywR
熱帯睡蓮は結氷する環境だと冬越しできないみたいで面倒くさそうだ
0595pH7.74
垢版 |
2024/06/09(日) 22:47:48.91ID:pbSyF4qG
熱帯睡蓮は根を掘り出しフェルトに包んでジップロック室内保管で越冬出来るらしい
0596pH7.74
垢版 |
2024/06/10(月) 12:23:33.36ID:c20ZWpK4
>>591
アオコは滅びぬ、何度でも蘇るさ
0597 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 15:25:11.89ID:gxJMUL9T
>>570
睡蓮鉢は直径30cmぐらい

>>571
水たくさん入ってるとそよ風で倒れるよね
0598pH7.74
垢版 |
2024/06/10(月) 16:46:22.70ID:nTHn9BCj
睡蓮の所に入れるはずだった小赤が待機中にどんどん減って罪悪感しかない
イチかバチかドボンした方が良かったかも
0599pH7.74
垢版 |
2024/06/10(月) 17:58:33.12ID:I45Ui+9H
>>598
待機中って検疫中ってこと?
小赤殺すなんて珍しいね
0600pH7.74
垢版 |
2024/06/10(月) 19:22:48.01ID:bbQ0/3ws
池にシジミ入れたタッパー沈めたらメダカがめっちゃ集ってるけどなんでぢゃ?
0601pH7.74
垢版 |
2024/06/10(月) 20:25:43.32ID:KVkZLt7V
>>596
もう節子はいらんのや、青子なら何度でも蘇るんや!
0603pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 04:01:32.32ID:VlQvnwkU
>>602
むしろ金魚の話は・・・
0604pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 05:38:34.07ID:5ZEJ9mMN
>>600
それはなんか興味深いね。

完全の想像だけど
メダカは他の草食の脊椎動物と同じでセルロースを分解するのに腸内細菌を頼っている気がするけど
消化を助けるためにセルロースを分解する酵素を持つシジミの排泄物を摂食しているとか、
メダカの鰓は藻類を漉し取るのには不向きだから
シジミの濾過摂食によって濃縮された未消化の排泄物(藻類)を摂食するのが効率がいいのかもしれないね。
0605pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 07:24:31.13ID:6oAqd407
>>604
シジミ 偽糞 メダカ
で検索したら
植物性プランクトンを食う魚は偽糞を食べる動画見つけたわ

あれうんちじゃ無くて取り込めきれなかった栄養素の塊らしいね
0606pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 07:54:43.95ID:801rujnJ
ウサギが食べ直すフンみたいやな
0607pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 08:06:07.37ID:Rn6uEPbE
貝を食った後の金魚の糞が他の個体に人気があるのも、貝に含まれている偽糞が含まれているからなのか
0608pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 08:14:14.73ID:3UJhxFWd
JKのうんちが人気なのもそういう事か
0609pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 08:47:15.24ID:yLLjzlYa
>>596
アオコの力こそ人類の夢だからだ
0610pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 11:43:41.50ID:5ZEJ9mMN
>>605
ありがとう。
ヤリタナゴの動画を見付けたけど、群がって食ってたw

>>606
草食動物が草を消化するために色々な工夫をしているの面白いよね。

>>609
アオコから油を作れれば・・・。
ま、二酸化炭素を吸って酸素を出してくれてるし、今でも十分ありがたいか。
0611pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 13:00:02.84ID:FQ0hvA/T
>>605
へー、面白い
0612pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 14:57:44.54ID:I/si+ehw
金魚って消化不良起こしやすいからウンコに栄養いっぱい残ってるんよ
0614pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 16:33:16.03ID:qyU8dBfK
>>613
グロ
0615pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 16:46:33.01ID:K1Nj2F8k
>>613
今更?とっくに現金に換えてるわ
0616pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 16:56:20.79ID:FQ0hvA/T
変なもの張るな
0617pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 18:15:13.77ID:F7VsM0bR
外容器にろ過なんてって思ってたけど水替えして10日ももたずに
底見えなくなるくらい青水化した容器にろ過入れたら綺麗な透明
な水維持してる。
臭いが出ないのもいい。
これだけ綺麗な水だと水草とか入れたくなる。
0618pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 18:45:26.04ID:/qsqr8bl
水質を測って特に問題なさそうなら青水は気にしない。
0619pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 20:28:19.90ID:m6W/23au
>>617
何で始めから水草入れないの?
水きれいになるよ
0620pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 20:47:19.89ID:FQ0hvA/T
>>617
ベアタンクなの?
0621pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 22:01:15.93ID:Ca3rf50s
>>620
そう
メダカに卵産ませる採卵用の容器。
春に出して夏の終わりに片づけ。
水草入れるて産卵床以外に卵産み付けられると困る。
0622pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 22:27:52.53ID:6oAqd407
ホテイアオイでいいやん?
何もしなくても孵化してるし
0623pH7.74
垢版 |
2024/06/11(火) 22:52:05.74ID:4ERiDGdy
1ペアでも採卵用ベアタンクに1週間くらい隔離して親抜きで20個も30個も採れるのに春先から晩夏まで採卵とかどんだけ増やすんだ
販売でもしてるのか?
0624pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 00:59:04.09ID:oL7OVt9e
メダカは素人でも自分で品種改良している人が結構いるから20、30じゃ済まないかもね。

三色とか品種によっては相当な数を取らないと品質?を維持できないらしいし・・・。
0625pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 01:09:17.32ID:XlVRgBTj
三色柄いたけど今ほぼ二色になってるw
0626pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 04:25:56.36ID:oL7OVt9e
>>625
あるあるw

三色って固定された品種ってよりは、黒斑と紅白のハイブリッドって感じ。
0627pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 06:48:18.10ID:as8TxRHQ
偽糞ってのは二枚貝じゃないと出せないのか
0628pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 10:44:35.35ID:pkXCIPl7
>>613
まだやってない情弱なんておらんやろ
 
0629pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 12:25:35.97ID:TRfFOYo+
改良めだかはビオトープ飼育はダメで死んだ
弱いよね
0630pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 12:51:00.61ID:oL7OVt9e
>>627
タニシやヒメタニシも偽糞を出すらしい。
0631pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 13:41:22.76ID:vPDgkQmn
僕もおしりからチョコレート出します
0632pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 14:49:28.12ID:BUOKYfxn
ではそのチョコレートとやらを食べてみせよ
0633pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 15:33:11.86ID:TRfFOYo+
触るなよ…
0634 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 17:20:20.40ID:hi2MG2Bp
チョコレートなら触れるだ
0635pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 19:03:05.08ID:gmUyAkTB
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっち食う?
0636pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 19:03:49.42ID:OiBVI6xN
ハヤシライス食う
0637pH7.74
垢版 |
2024/06/12(水) 20:08:16.52ID:PRfFG3Oq
ビオの水換えとガッツリ水草のトリミングした!
普通の黒白ヒメダカだけど針子育成も始めました
0638pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 00:14:46.59ID:Xnv7go7X
うんこ味のカレーとかあんな苦いもの食えるわけねえだろ
0639pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 00:16:29.03ID:U8FhAoKA
クマー
0640pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 00:19:42.63ID:AGmNiStE
ならうんこ味のうんこを食べればいい
0641pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 11:48:43.88ID:7h5/G9oh
https://i.imgur.com/BTYlQEF.jpeg

アカヒレの針子初めて見たけど、メダカのよりちっこいか?
真ん中のミナミの上側にいる2匹
つーか、よく親に食われないなコレ
0642pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 11:59:56.23ID:R9hICIth
もう喰われてるよ
0643pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 12:05:13.60ID:bsIkIedm
あむあむ
0644pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 12:20:11.40ID:HBatMQSO
親の介護やるとご褒美なのかチョコレート一杯

介護放棄の妹とクソばばぁは早く死ね、こっちは膝も壊れて来てるしメンタルも限界近いんだわ
0645pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 13:42:15.29ID:0jekqX8m
側溝にカワニナみたいなのがいっぱいいて、出先だったからまた捕まえにこようと思って調べたらコモチカワツボとかいう似た外来種がいるんだ
大人しく田んぼでタニシとってくるか
あと数ミリの泥の上で動いてる稚魚いたけどドジョウかな
0646pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 16:23:55.35ID:Xs06ARxE
ドジョウは飛び出す
0647pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 16:29:17.11ID:AGmNiStE
外おきのクリアケースがお湯に近くなって来た
これはいかんですよ
0648pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 16:39:24.57ID:R5VV1fdJ
昨日からクソ暑い
0649pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 16:42:37.54ID:Xs06ARxE
みんな水温計は入れてる?
ちなみにうちは入れてない
0650pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 18:17:56.83ID:PuL70yFk
水温計入れても温度は変わらないからな
0651pH7.74
垢版 |
2024/06/13(木) 21:35:30.54ID:Qg0e2jI8
成り行きに任せてる
0652pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 01:02:32.62ID:nxpsPZVN
>>649
室内に一個、外に一個。
晩秋〜初春のメダカの餌やりのタイミング、夏場はミジンコの管理目的かな。

みんなは週間天気予報は見てる?
俺は農家並みに注意しているかもw
0653pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 01:44:25.36ID:tj2tpl6W
大雨だけは気にする
0654pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 01:54:00.69ID:/7k1SeUV
リセットってなんだよ!
ありのままの縮図がビオトープだろ!

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

結局「自分の好きな自然」の風景を作るってことだよ
ビオトープとは別のなんかいい呼称があるといいんだろうけど
今はこう呼ぶの一般的だね
0655pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 01:55:38.59ID:/7k1SeUV
ぐえー
蓮・睡蓮スレに書く気が誤爆した
0656pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 06:52:59.53ID:BN4JQuzH
>>654
だからスレタイの「ビオ風」がある
0657pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 07:13:15.28ID:7/MPky8d
チャームで前から欲しかったヒツジクサとオモダカが在庫復活したから欲しいんだけどうちのビオはベランダ60cm水槽なんだけど両方共存させるにはせますぎ?
ヒツジクサはめっちゃ葉を水面に広げるっぽいけどオモダカは縦に伸びるからあんま関係なく共存可能?
0658pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 07:13:53.27ID:1iO1vltD
ミジンコ増えない
0659pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 08:10:35.67ID:6FiYhkBj
一年目だから入れてる
上がりすぎるようなら場所考えたりする
0660pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 10:32:32.30ID:AKn78NRe
ヤマトヌマエビ購入したがミナミみたいなチビッコがおるな?
どうやって判別すんのや?
0661pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 11:42:06.68ID:ivN4qjtS
>>657
別に両方入れて問題無いかと
0662pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 12:09:28.33ID:m9sWlo1m
腹に粒模様があったらヤマト
0663pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 12:44:16.42ID:nxpsPZVN
>>658
ミジンコスレがあるから、そこで訊いてみるといいかもね。

>>660
外見的な特徴は検索して画像を見比べるのが早いから省略するとして、
生態的には、ヤマトの子どもは幼生の形で孵化して淡水だと育たないけど
ミナミの子どもは親と同じ形で孵化して淡水でも育つ、ってとこが一番の違いかな。
0665pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 15:27:24.72ID:iLbVozBJ
暑くなったら油膜が張るようになってしまったんだがどうすれば綺麗になる?
0666pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 15:47:36.27ID:Rnaq047I
エアレーション
0667pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 16:21:30.78ID:Fg2dOz8q
外の半透明容器が気づいたら指で押さえるだけでバキっとなるくらい紫外線にやられてた
水に浸かってるところはまだマシなのかな?こわすぎる

https://imgur.com/a/BEmyB0V
0668pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 16:21:33.01ID:pIGp6aoD
>>649
スドーの浮かべる水温計を浮かべてる
0669pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 16:46:26.31ID:bD3iHrXF
>>667
屋外で衣装ケースはあかんわ
耐候性は緑のプラ舟が最強だと思う
10年使ってるけど持ち上げても割れたり折れたりはない
0670pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 17:32:34.09ID:iLbVozBJ
>>666
エアレーションとかヒーターとか機械類は一切付けたくない
そういう面倒なの使いたくないからビオにしてるんだが
0671pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 17:34:52.11ID:p8+p3yPM
知らねえよw
0672pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 17:38:12.53ID:XkfGPiZR
じゃあ油膜放置しとけよ
0673pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 17:40:58.61ID:+qS5F1lb
マジで知らんわ、ビオでもエアレくらい使うのめずらしくないだろ
ソーラー式だっていくらでもあるんだから
0674pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:10:36.12ID:BN4JQuzH
>>670
ならそのままにしとけよ!
0675pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:18:51.22ID:Fg2dOz8q
>>669
容器変更リセット億劫だなあ
0676pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:19:01.20ID:pHw1jZ8j
青水を薄くしたいんだけど、地面より低い場所に設置しちゃったから水抜いて入れ替えが大変
カルキ抜きいっぱい入れて、水道水をほんとに少しずつ入れ続けて溢れさせたらカルキの影響ある?ミナミヌマエビが耐えれるか心配です
0677pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:24:09.72ID:iLbVozBJ
エアレーション以外で油膜対策って何がありますか?
0678pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:28:38.35ID:6Mf9BczM
>>670
ソーラーの噴水は?
エアレーションではないけど、水が動くので綺麗を保てるよ
0679pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:34:35.33ID:AKn78NRe
でかい池にノー機材だけど油膜はでんな
風が吹いたり、メダカがピチピチしたりで水面が揺れてるからかな

餌やってるなら魚油とか入ってるやつはNG
0680pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:39:02.35ID:DFe4M27E
>>677
油膜出る度に掬いとって小まめな水換え
0681pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:45:50.11ID:rdW0PuPo
今年は何故かアオミドロ爆殖せんな
谷氏が頑張ってるのか水草が栄養食いまくってるのか知らんけど
0682pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:47:43.35ID:QJt8SE5C
そもそも水の流入が一切無い池って存在する?
川なくても湧き水沸いてるとか。
大きい水溜まりなら魚が紛れ込んでも干上がるまでか
鳥のエサ待ちじゃない。
ほぼほったらかしの池は生えた草が冬に枯れてを繰り返して
埋まるっちゃってるよ。
0683pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 18:49:13.74ID:dmxUfxD6
>>677
油膜はバクテリアの死骸を始め餌の残りや魚の死骸とか色んなタンパク質が浮いてる状態
本来バクテリアが適切に濾過してくれてたら発生しないけど、餌のやり過ぎや生体が死んだとかで濾過が追い付いてなかったりした所謂富栄養化状態で発生する
水換えして一度富栄養化をリセットしてから適切な飼育数と給餌量を維持、あと今みたいな時期は水温の急上昇で酸素量が減ってバクテリアが死ぬのを避けとけば大丈夫じゃない?
0684pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 19:02:23.33ID:BN4JQuzH
>>675
でも水ある位置で割れ始めたら一瞬だぞ
0685pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 19:09:19.89ID:Fg2dOz8q
>>684
立ち上げ時から水位の位置くらいまでは外周ぐるっと銀の断熱シート巻いてるから直射日光当たってないはず...
これNV BOXだけど引っ越し先は同じサイズの黒でいいかな
0686pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 19:35:15.33ID:dmmKliuR
>>677
金魚入れたら油膜をバクバク食べるって聞いたことが
0687pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 19:50:35.19ID:bD3iHrXF
>>677
オーバーフロー水槽にする
0688pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 19:52:18.94ID:vTHJ3f0I
この季節外の金魚調子崩しがちだ
0689pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 20:07:27.54ID:Zj2rmfTb
>>677
鉄バクテリアが大半だろうし手の打ちようがないと思うよ?こまめに掬うのはめんどいし、キッチンペーパー浮かべてとるのも回数がいるし水替えの回数増やして栄養分減らすとかくらいしか。
0690pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 20:35:58.67ID:+F4r5Bfa
サギはメダカ食わねえよみたいに書いてるサイトあるけど食うだろボケ死ね
0691pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 22:56:23.62ID:di74oUF1
ウチも春に青水作る時に油膜っていうかバイオフィルム出たな。
エアレしてたけど緑のフワフワしたのとかも出たりして全部水交換
しようかと思ったけど毎日朝晩底の沈殿を撹拌してたらその内消えた。
やってるウチに舞い上がったのが沈殿する時間が短くなって活性汚泥
ってのになったのかも。
0692pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 22:59:40.16ID:8TIOe0aW
屋外だと風や雨で水面撹拌されるし油膜は全然出来ないな
屋内でエアレーションなしだと毎日キッチンペーパーでとっても翌日にはまた出来てたりする
0694pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:09:08.87ID:BN4JQuzH
>>692
まめだなぁ
0695pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:12:01.18ID:7/MPky8d
この時期ならブラックモーリー入れときゃいんじゃね
0696pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:16:27.45ID:mTIOJx/8
>>685
NV13だと実質10リッターぐらいしか水入らないから
やめといたほうが良いぞ
0697pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:16:55.84ID:mTIOJx/8
(自戒)
0698pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:25:51.82ID:vTHJ3f0I
半透明のNVはほんとバッキバキになるから生体入れるのは危ない
0699pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:26:54.74ID:nqQulHTP
浮かべる水温計が底に沈んでるけど、底の水温が分かっていいからそのまま使ってる
0700pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:33:00.50ID:Fg2dOz8q
>>696
正確にはNボックス(ナフコのNVボックスみたいなの)
で22ℓだから結構でかいよ
0701pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:34:21.50ID:2T/x8Mvq
待ちに待った土日
どんなメダ活するか思案する、楽しい時間わよ
0702pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:43:27.13ID:nxpsPZVN
>>676
水替えで腰やっちまわないように気を付けてね。

ミナミに影響するとすればカルキよりPhとか「水質の急激な変化」だから
最初に規定量のカルキ抜き剤を入れて少しずつ水を入れていくなら大丈夫だと思う。
0703pH7.74
垢版 |
2024/06/14(金) 23:51:47.44ID:nxpsPZVN
>>677
底に有機物が溜まってると油膜(バイオフィルム)が張りやすくなるから
とりあえず底の掃除と水替えしてみれば?
0704pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 07:01:21.17ID:F11g1e/4
プロホースが使えない時に底の汚泥を吸い出すのってどうやったらいいの?
0705pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 07:18:23.03ID:sNV6ND0f
網で掬うとか電動ポンプか手動で吸う
0706pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 07:30:16.06ID:OThQTcfZ
水量いくらか知らんけど、大きいスポイト便利
0707pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 07:42:02.24ID:ErP3ZzPu
浮き輪膨らます足踏み空気入れのホースがもっと太いと
ガンガン水抜けそう
0709pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 10:51:49.22ID:mQz2SLqD
今朝どこから来たのか、カニが浮いて死んでたのとメダカが一匹死んでた
昨日まで元気だったのに
水換えとかしたほうがいい?
0710pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 11:19:24.97ID:6b//BxsA
池にツチガエルちゃんが来てた
暑いんやろな
0711pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 11:51:25.69ID:cocFWA7y
ガサガサで採ったホトケドジョウを虫かごで飼う!
ビオトープの水草と苔むした石と流木と飼育水
食べ残し処理用にヌマエビとミズムシにスネールも派遣
定期的にプロホースで換水して水温に気を付ければ完璧
子供の頃に夢だった生き物飼育がビオとプロホで凄く簡単に出来て嬉しい
もう餌をやり過ぎたり腐敗する事はない
0712pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 11:52:50.21ID:TeSSaw5b
今年は3月から家のリフォームで庭が資材だらけだったので鉢はほったらかしにしていて先週ホテイを入れて今日メダカの初採卵。
0713pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 12:13:23.27ID:BKEad2SC
うちもこの前ツチガエル入ってた
メダカ食べそうだから捕まえて近くの田んぼあたりに放した
0714pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 12:19:30.20ID:HrjVXKjz
午前中、水入れ替えに費やしていい気分
0715pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 12:25:43.89ID:6b//BxsA
ツチガエルは泳がないから食われないだろう
0716pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 12:47:56.72ID:5eGcoKDU
テトラのソーラーエアポンプ買ったら便利で草
でも夜にも稼働して欲しい
0717pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 13:18:38.98ID:6bduyfTt
ソーラーエアポンプに蓄電池つけて昼に貯めて夜使えばいいのにな
0718pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 13:27:52.87ID:WNsdRtbq
暗くなったら点灯するソーラー式センサーライトをエアポンプのソーラーに向けておくのはどうかw
0719pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 14:07:53.96ID:RVS0WlZE
アマゾンにあるぞ
バッテリー付き
0720pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 14:19:44.42ID:y4JPoNrp
このところ毎日朝5時前からウグイスがやかましい。
0721pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 14:50:57.80ID:6b//BxsA
クックドゥードゥルドゥー
0722pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 15:11:22.04ID:OIydX5Xp
でーでーぼっぼー
0724pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 17:58:27.21ID:hIPuwY5j
>>709
死体引き上げて様子見。おかしいと思ったら水替え。予防的に1/5~1/4の水替えはアリ。
0725pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 21:55:12.18ID:8Y2B+HKM
いろいろやりたいけど蚊が多すぎてだめ
0726pH7.74
垢版 |
2024/06/15(土) 23:40:17.85ID:O0CjNYJ0
ボウフラ対策に魚や水生昆虫って言うけどベアタンクでもないと根絶は無理だよな
レイアウトの隙間で生き残ったやつらが羽化しちまう
0727pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 00:34:41.07ID:pkCZGdQX
>>711
ホトケドジョウは小学校の裏の小川に居たな。

水温の管理が大変そうだけど頑張って夢を叶えてほしい。
0728pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 05:56:53.60ID:ty9xJU1g
>>726
浮き草無しでメダカ入れとけば羽化するまで生きないんじゃないか
浮き草入れてたら流石に羽化するけど
0729 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 06:21:44.57ID:fWUBux23
置く前よりは飛んでる蚊減ったと思う
ユスリカは増えたけどユスリカは刺してこないから
0730pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 07:10:51.54ID:11gxEhcD
蚊取り線香置いても水質に影響ある?
針子とか心配
0731pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 07:17:01.88ID:sMIRIImC
油膜嫌なら睡蓮いいぞ睡蓮
毎年春に植え替えして肥料添加してやるだけで栄養全部持ってかれるから水がクソきれい
0732pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 08:22:37.37ID:2jTjEAce
>>731
カリウム入り液肥でいいの?
テトラのスティックの類?
0733pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 08:44:29.36ID:HdMLMl6O
>>730
エビ入れてたらエビが死ぬ
0734pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 08:49:32.46ID:moNqLic3
みんな色んな生物が引っ越してきてくれてうらやま
うちのビオはヤゴくらいしかお目にかかれんわ
0735pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 08:59:10.72ID:RQrdM1BV
>>733
まじか
蚊に刺されながら作業するしかないか
0736pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 09:13:43.50ID:ET6xPQJC
>>726
ヤブ蚊のボウフラは食われる
生き残るのは無害なユスリカのボウフラ
0737pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 09:47:41.10ID:yNrLlPmD
ベランダとか庭なら蚊取り線香大丈夫でしょ。
使ってるよ。
0738pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 09:51:01.29ID:scqlXaoU
ヤブ蚊用の太い蚊取り線香を2巻置いてる。稚魚もエビも問題なし。
0740pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 10:50:52.79ID:f03s6tPC
>>677
鉄バクテリアの膜だったりするからソイル使わないという方法もある
赤玉土とかも同じね。酸化鉄がたっぷり含まれてる
井戸水使ってたりするなら元々鉄分豊富だから対処にはならないけど

マツモいれてないならオキシドールを水面にスプレーする対処療法もある
掃除して別のバクテリア剤添加して鉄バクテリアが増えすぎないよう調整する方法もある

サイズわからんけど電源とれるなら油膜取り、サーフェススキマーを使う方法もある

水質が悪くて鉄バクテリア(油膜)が出るわけじゃないので
環境を少し弄って対処することになる
0741pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 11:00:41.63ID:8C3QRe50
ソーラーししおどしって売ってないの?
0742pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 11:04:25.67ID:dl+k9utr
オオシオカラトンボのメスかな
リッパですぬ
0743pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 11:39:49.28ID:LrAk2Tq4
目黒区だとビオでもやらないとこんなに近くでトンボ拝む機会なんて無いからトンボが目的ではないけどビオやった甲斐があった
0744pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 12:01:51.29ID:rLV6nzM0
>>731
睡蓮ってどこに売ってるの?
0745pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 12:04:07.06ID:ty9xJU1g
ヤゴに捕食されないけどボウフラ食べてくれる魚って何か居るかな?
0746pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 12:11:42.44ID:x8D9e/08
長物の金魚あたりか…?
0747pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 12:11:48.29ID:dqyfaj+1
アカヒレ
0748pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 13:00:41.30ID:wBhhw99n
外飼いで朝1回しかエサあげてないのにムチムチに育っている自家産和金を分けてあげたいわ
0749pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 13:06:19.21ID:w9gruuQz
ビオのサイズにもよるけど金魚を入れたらビオの生態系をとことん破壊してくれそうな気がする
0750pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 15:28:57.70ID:jyQh5UKa
タナゴとか?
0751pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 15:42:04.27ID:yOs+0cnQ
睡蓮の土練るの面倒だから多分肥料ガンガン溶け出してるんだけどそっちだけ調子悪いメダカが多い
来年は練った方がいいのかな
0752pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 17:03:46.03ID:q5wVjB9I
>>744
睡蓮屋さん
0753pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 18:36:37.25ID:TmxUBlEe
メダカでもシオカラくらいのヤゴなら大丈夫
0754pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 19:26:49.09ID:XQQKVtDm
イトトンボのヤゴは可愛かったな
昨日見たらビオの側にイトトンボ止まってて
ミツガシワの葉に抜け殻あったから無事脱皮したんだろう
しかしこいつ何食ってたんだ?ディープブルーシュリンプの稚エビ?
0755pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 21:05:48.34ID:cDo+ro2A
トロトロの藻?は何
0756pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 22:14:18.81ID:O4LCq7+u
>>744
ホームセンターでホテイアオイとか売ってるところならある確率高いと思う
0757pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 22:35:11.30ID:6vw9yvas
>>744
だけど、青水が濃すぎて困ってたから睡蓮買ってきた
ホームセンター二軒目で売ってたわ
睡蓮って直射日光平気?
0758pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 22:46:55.73ID:B5PZ/Rgw
どこのホムセンで水草見てもスネールがいて嫌やわ
やっぱ専門ショップよ
0759pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 22:54:05.82ID:6vw9yvas
室内の水槽はスネール嫌だけど、ビオは苔取りとかにスネール歓迎だわ
それでも藍藻とかは増えるんだろうけど
0760pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 22:56:47.58ID:WNuEUxEL
土に埋めてる睡蓮がそんなに栄養吸収するんか 

>>757
睡蓮はとにかく日光が長く当たることが1番大事で、それなりに当たってるように見えても途中で日陰になったりすると全然咲かない生き物
花咲かせようと思ったら生体との兼ね合いが難しい 
0761pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 22:59:48.67ID:WNuEUxEL
>>759
コケや枯葉食べてくれる掃除屋になるならいいな
死んでも小さいから問題にならないし気が楽だ 
0762pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 23:03:56.77ID:1iOaEQyb
エアーポンプ室内に置いてチューブをエアコンの穴から出して
使ってたけどうるさいからポンプ外に出した。
静かでいい。
0763pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 23:41:51.24ID:4S2PxD87
ホテイアオイ2個買ったー普通のと斑入りの
根が長いと花を咲かせやすいみたいだが、斑入りはカットされててどうなるか
0764pH7.74
垢版 |
2024/06/16(日) 23:47:31.99ID:4S2PxD87
あと斑入りホテイにラムズ付いて来てラッキー!
アオウキクサとマツモもホテイ経由で爆殖、毎年ホテイのおまけが地味に楽しみw
0765pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 00:25:02.37ID:wycrhUpk
ホテイも結構お日様好きで日が隠れるのが早い場所だと調子がイマイチ
1m離れた場所のホテイは絶好調なのに日陰になるのがちょっと早い場所だと枯れ気味になったり。
日当たりのいい庭付き一軒家に住みたいもんだわ
0766pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 01:03:21.14ID:EmDBsAtc
マツモまでついてくるんかい
0767pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 06:02:42.71ID:37l9wtab
>>762
隣人「うるせぇ!」
0768pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 07:14:51.91ID:B+bU/f0P
>>762
屋外なら車や電車の音のがうるさいからな
うちは吊り下げて使ってるけど、共振しなきゃ動作音なんて聞こえない
屋内じゃブーブーあんなに五月蝿いのに
0769pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 14:40:38.25ID:vkfI6tAC
プラ舟なんだけど、雨対策したほうがいい?
0770pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 14:41:36.03ID:MZgAouaT
隣の家が庭木に薬だか消毒だかしてたんだけど…すぐ隣の家には何かしら知らせるものだと思ってた
魚のためだけに事前に教えろとは言わないけど、子どもがいる家とか洗濯干す家とかだってあるんだし
撒いてる本人はガスマスクみたいなのしててモヤる
0771pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 15:27:42.92ID:WGfdQF4z
>>769
お前次第だ
0772pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 15:39:32.25ID:7mL0MB7D
>>770
直接文句言えよ
ここに書いても伝わらない
0773pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 15:55:25.47ID:Pu0gSmOf
>>769
好きにしろ。スタイル次第
0774pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 17:15:47.74ID:dcDcFpFs
蚊の原因になったり蜂が水飲みに来る環境を近所に無断でやってんだからお互い様じゃね
てかメダカとか飼ってないと農薬だので簡単に死ぬとか知らんし自分がメダカ飼う前から隣人が庭の手入れする事知ってんだから農薬撒く時教えてくださいとか自分から言っとくべきだろ
鯉飼ってる人とかそんなん全然気にしてない
0775pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 17:36:16.74ID:XaXuowC3
やっちゃった。
ワンプッシュ説明よく読み込まなかったから不快害虫用買っちゃった。
適用害虫が ユスリカ、チョウバエ、ショウジョウバエ、ノミバエの
やつで蚊が入ってない。
蚊にも効く別のやつと同じ成分 トランスフルトリンってのが入ってるから
様子見て買いなおすかな。
結局蚊取り線香が一番かな。
0776pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 17:39:59.92ID:cgI/ewaf
ワンプッシュでエビを殺っちゃったのかと思った
0777pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 18:02:22.59ID:MZgAouaT
お互い様は確かにそうだね、軽率だった
直接言えってのもその通りだわ
ただ書いたように魚いるんだからうちだけでも教えてよ!ってことじゃなくて洗濯物外に干すとかは多くの家庭がやってたりするから、重装備するほどのものだと本人が思うなら近所に一言伝えないのかなと思っただけだよ
長々ごめん、スレチっぽいしもう黙っとくね
0778pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 18:13:06.72ID:uApXuHJ2
うちは隣の空き家周辺が雑草だらけになるとご近所さんが気を利かせて除草剤をまきにくるから、それより一足早く草むしりするようにしている。
0779pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 18:17:40.25ID:bAiWpPGm
ド田舎だけどバーベキューするにも周りの家に洗濯物注意しに言いに行くからその隣人もまぁ……ってところはある
うちはご近所付き合いがあるから「外で魚飼ってるから薬撒く前日に教えてほしい」って気楽に言えるけどそうじゃない地域はキツいだろうなぁ
0780pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 19:03:10.98ID:HDnLbsTR
個人主義よ
自治会も崩壊してる時代
0781pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 19:08:48.99ID:9saukE+h
地域っていうかまあその家とか個人の差も大きい
あとは隣とか並びの家は色々やり取りあるし言えるし言われるけど
向かい側(片側1車線道路だから住宅街にしては距離があって助かる)と
裏側(ココは一応町内会の同じ班なのだが)何もないからなあ
しいて言えば裏側の家の土地のうちとの境の草刈りは
うちがやることになってるくらいか
それでも助かるけど
0782pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 19:18:40.93ID:wycrhUpk
>>769
不織布や雑巾を洗濯ばさみで挟むなり、ピンバイスで穴開けるなり、オーバーフロー加工するなり、波板なんかで蓋するなり。
さぁどれを選ぶのか?
0783pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 19:31:32.89ID:Pu0gSmOf
>>777
一言くださいは言ってもいいと思うよ
でも魚のことは絶対に言わない方がいいと思う
0784pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 19:53:26.80ID:ehsqZdgq
うちの近所では秋になると毎年当たり前のように農家が畑で野焼きしてて煙が凄まじい
洗濯物もヤバいし目や喉もヤバいし車の運転も視界不良がヤバい
ガキの頃から思ってたけどなんであれが許されてるのか分からん
0785pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 19:56:57.39ID:HDnLbsTR
魚がうんたら言う
固形殺虫剤を池に投げ込まれておわ
0786pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 20:09:43.28ID:DTOY+aEx
>>770
気持ちは分かるぞ。うちのジイさんもこの時期はよう農薬散布してたわ。散布する方はまさか魚に影響が。とか思わんのよな。ガキのころそれが原因でエビが全滅したわ。メダカは意外と丈夫
0787pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 20:17:35.04ID:U3+HbI5G
>>777
アナタの言っていることが正しいと思う。

「お互い様」ってのは「受忍限度」の範囲に収まる場合であって
メダカを飼う事による害は受忍限度を超えていないだろうし、
逆にマスクを使用しないといけないレベルで農薬を撒くのは受忍限度を超えている可能性が高いと思う。

まあ、きちんと風向きを考えていたり、メダカを飼っていることを知らなかったりする可能性もあるけどね。
0788pH7.74
垢版 |
2024/06/17(月) 20:27:12.45ID:B+bU/f0P
>>769
開口部が広くて心配な奴だけ、
ゴミ袋斜めに張って容器外に雨が流れるようにしといた
他もブルーシートをタープみたいにして雨よけしておくかな
0789769
垢版 |
2024/06/17(月) 21:05:48.45ID:vkfI6tAC
レスくれた人ありがとう、とりあえず傘で覆ってみたよ
0790pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 12:11:06.80ID:fKzP9Wdb
ギャーッ
ミジンコウキクサがオーバーフローで流れていった
0791pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 12:21:24.27ID:7EqbDmek
軍手オーバーフローが全く追いついてない
オタマジャクシ流れていきそう
0792pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 12:24:51.72ID:x8j3SZ9m
生地のオーバーフロー対策は吸水率考えないと
0793pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 12:34:35.99ID:JUEvbNLz
朝起きて着替えたら傘さしてひしゃくで水汲みしておいたわ
0795pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 14:13:43.74ID:LHu/GE5w
ナイロンたわしは色も地味だからいいよね
問題はそれを留める洗濯ばさみにいいのが無いということだ
0796pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 14:42:32.88ID:wyh4L2Ut
ダメだ見た目的に俺は無理
0797pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:14:38.12ID:oiR1Ly94
うちのも同じようなのだな
見えにくいけど、洗濯バサミ2つ分の範囲
洗濯バサミはステンレスだったか、こういうのなら目立ちにくいし錆や劣化もしにくい

https://i.imgur.com/we2FTbC.jpeg
0798pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:16:33.02ID:E7GXezw1
俺は古いTシャツを破って細く長くして貼り付けてるわ
昨日の大雨でも問題なし
0799pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:16:36.24ID:5s0Fz92I
>>794
メダカの産卵床で代用出来そうだな

うちはウールマットを切ったのが余ってたから使ったけど、意外と吸って排出してる
適当に突っ込んでおいたら減りすぎててビックリした
0800pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:21:36.36ID:GuO/3xVT
ダブルクリップで良いサイズのないかな?

俺は手で汲む&蓋だけど
0801pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:24:17.44ID:7dec2j4R
セリアの水位調整シートでよくない?
自作は見た目が悪すぎる
0802pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:24:35.07ID:+vbliTaM
園芸のUピンつかってる
薄いスポンジ挟んでぴったり
0803pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 15:35:21.29ID:GuO/3xVT
>>801
セリアの水位調整シートの見た目が良いとでも?
0804pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 16:56:32.05ID:LzZq/LZY
蓋して雨入ってないはずだけど抹茶色の青水が茶色くなった。
0805pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 17:22:46.13ID:7dec2j4R
>>803
よくある洗濯バサミで挟む奴よりはマシかな
0807pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 17:45:07.71ID:GuO/3xVT
>>805
俺はむしろ洗濯ばさみのほうが良いや
0808pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 18:12:29.75ID:bGZNmLIy
わかっちゃいたけどセリアのメダ活グッズ-水位調整シート-を買って損をした。

ってブログを見た
クリップがかわいい
0809pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 18:38:38.48ID:GuO/3xVT
クリップ評判いいのか
以外だったw
0810pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 19:13:50.74ID:UdjDZuBz
>>797
いいね。

プラの洗濯ばさみは耐候性が低いから気付かない内に壊れていそうで怖いからな。
0811pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 19:28:49.98ID:MeYLpgFL
洗濯バサミじゃなくて、布団をとめるやつで挟んでる
これが縁にちょうどいい
0812pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 19:49:03.09ID:12pPW75S
うちは角タライのホース通す用の穴に網戸補修テープ貼って終わり
満水近くならないと機能しないけど溢れることはない
あと置き場の水平がある程度確保されてないと機能しない
0813pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 20:17:55.59ID:E7GXezw1
4、500リットルくらいの池のコケ取りにタニシ15、ヤマト20、ミナミ50くらい放り込んでるが全然減らねえ……
水草にばっか付いてるわ
新しく入れた石にコケつかないから浄化は足りてるんだけどどうしたらええのや?
0814pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 20:31:34.64ID:/rbiQQTz
ミナミなんか役に立たん、ヤマトだヤマト
石や壁面の苔取りは石巻貝が最強かな?
0815pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 20:35:16.29ID:12pPW75S
苔取り目的ならタニシとミナミはクビで
タニシをイシマキガイにしてエビはヤマトマシマシで
0816pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 20:40:05.05ID:E7GXezw1
ヤマトさん高いじゃん😭
スネールはキショいじゃん😭
0817pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 20:45:40.47ID:QVq1JlcY
ヤマトは激安だろ
スネールは可愛いだろ
0818pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 21:15:07.27ID:12pPW75S
イシマキガイとサカマキガイ(スネール)を混同してない?
イシマキガイはヒメタニシと同じくらいのサイズの丸っこい貝でかわいいぞ
ヤマトもイシマキも淡水じゃ繁殖しないから数をコントロールし易いのもいい
0819pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 21:19:25.28ID:MeYLpgFL
ミナミは入ってる魚のおやつ
0820pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 22:00:05.82ID:6qnTrnMf
無加温スレで有名なゴールデンバルブが池で爆殖してるんだが捕まえたくても素早すぎて捕まえられねえ。仕掛けみたいのが必要かなあ
0821pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 22:12:54.53ID:Q+kW9qaA
大雨の後でメダカがお亡くなりになってた
水は澄んでいた
置いておいた空鉢が満杯になってたから150mmは降ったな
0822pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 22:33:27.65ID:kr6zqaIt
イシマキガイよりもカバクチカノコの方が好きれす!
0823pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 22:41:43.76ID:LHu/GE5w
アメダスで調べたけどうちのところは今日だけで70mmぐらいだったな
たまにニュースとかで1時間に100mm近くの大雨とかあるけどどれだけ凄まじい雨なんだろ
0824pH7.74
垢版 |
2024/06/18(火) 23:49:10.71ID:/CVpW8kt
一時間で100ミリは道が川になるレベルだよ
0825pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 00:28:57.44ID:eE+P26JH
数日前の沖縄が100mでやばかったみたいだね
うちは災害全然だし周りに家建ちまくって強風にも強くなってきた
0826 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/19(水) 00:56:25.08ID:fkrDQ6ii
100メートルじゃそりゃあな…
0827pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 01:17:19.49ID:pShUEijP
>>813
そのうちタニシやミナミが増え解決してくれるんじゃね?

稚エビの隠れ場所は作ってあげてね。
0828pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 01:36:25.53ID:dMHkMxgD
>>826
降雨100mってそもそも物理的に可能なのか?
0829pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 06:15:27.85ID:lw8kHRGA
深海に沈むな
0830pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 06:16:34.37ID:6b3oorh5
昨日100mm弱降ったみたいだけど、
改良メダカのビオトープにはブルーシートとゴミ袋をかけといたら流石に余裕だった

スポンジ洗濯バサミでオーバーフロー対策してはあるんだけど、瞬間雨量がどの程度で溢れるかは確認してないので、これからの梅雨や秋の長雨の前に確かめないとな
0831pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 07:26:48.67ID:CLomcuQR
>>789
台風の時はまた別の手段考えようぜと言うか今から考えておこう
0832769
垢版 |
2024/06/19(水) 07:43:03.57ID:CRIzPFL6
>>831
ありがとう
雨もだけど、暴風が厄介だね
傘じゃどうにもならない
0833pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 09:47:57.96ID:5SEBObKJ
景山 調整しやすい 板おもり
っていう商品がオーバーフロー対策のスポンジなどを固定するのにいいらしいですが、使ってる人いますか?
洗濯バサミより目立たないみたい
0834pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 10:02:51.69ID:C/8ZDIeL
板オモリで殆どが鉛やぞ?
怖くて使えん
0835pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 10:19:41.55ID:dMHkMxgD
>>834
それな
セリアのもそうだけど鉛は避けたい
0836pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 10:25:03.30ID:C/8ZDIeL
池に放り込んだヤマトさんが一匹カッパえびせんになってた……
70円もするのにこんのバカヤロウが!!
0837pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 10:55:01.81ID:OlxmqvFD
ヤマト安いな。
自分が買ってるのは150円だ、ちなみにミナミが100円。
0838pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 11:31:44.59ID:C/8ZDIeL
ミナミさんはそこらで誘拐でいいぞ
0839pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 15:12:31.37ID:GBDXFjkp
ミナミとラムズはもう時価でいいだろ。多すぎる時は安くして売っちまえばいいのにって思ってる
0840pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 15:26:26.33ID:zvjN1mnE
今はそんなに高いのか
15年か20年前は10匹で200円しなかった気がする
0841pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 15:30:02.93ID:fzH+fpqD
普通に考えたら直射日光が長く当たった方が高水温になるはずだが
容器のサイズは同じで、睡蓮が咲かない場所の黒容器と日光が長く当たって咲く場所の焦げ茶色容器を比べたら咲いてるところの方が手で触って分かるレベルで水温が低かった 
風通しはあるんだろうけど 
焦げ茶と黒でそんな違いがあるとも思えないけどあるのかなぁ 
0842pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 16:18:36.24ID:5SEBObKJ
>>834
セリアの水位調整シートについてる魚型のクリップが鉛だったけどだめなのか…残念
0843pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 17:21:05.79ID:lw8kHRGA
うちのミナミは多分万単位でいる
0844pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 17:29:18.88ID:B45nDcT9
>>842
それ使ってるけど何の問題もないな
0845pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 17:52:16.04ID:gBhqomG4
>>843
水量どのくらい?
0846pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 18:21:46.65ID:C/8ZDIeL
そら使っても目に見える変化はないだろうけど
狭い水槽で確実に毒素を溶かすわけだからな
今後どうなるかわからんで
0847pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:08:57.51ID:lw8kHRGA
>>845
400リットル
0848pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:13:04.97ID:gBhqomG4
>>847
そらミナミが万単位でいてもいいわな
0849pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:13:39.41ID:dMHkMxgD
1リットルの水に25匹以上いるのか?
過密すぎねえか?
0850pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:32:46.92ID:jtEpAQqj
毎日かき揚げ行けるな
0851pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:43:58.39ID:f3lMbaOm
ミナミは爆増してフンも爆増するのがね
0852pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:47:24.15ID:C/8ZDIeL
まぁ食った分が出るんだからヤマトも変わらんやろ
0853pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 19:56:46.24ID:rFKz4s3X
うちのエビは昔熱帯魚水槽で飼育してた子孫
レッドチェリーシュリンプ
真冬も越してるよ
もう10年以上になるわ
赤いのがチョロチョロして可愛いよ
0854pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 20:05:15.17ID:eE+P26JH
赤いの買ってもすぐちぬ
0855pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 21:06:07.86ID:S1OUOC1V
水槽の上の方でマツモがモサモサになってて
メダカが下半分の方に居着いてる感じなんだけど
間引いてスペース作ってあげたほうがいいのかな?
それともこのままのほうが落ち着けるんだろうか
0856pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 22:16:00.85ID:EZrZ/EY9
上にもスペースあった方がいいかと
メダカは基本上に居るし
0857pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 23:01:46.23ID:Dp+tVA84
>>853
うちも同じ
入れたのもう10年くらい前で、あとから捕まえたミナミが追加されて交雑してそうだけどまだちらほら赤い子が生まれてかわいい
0858pH7.74
垢版 |
2024/06/19(水) 23:18:59.74ID:zLPQKIZA
ミナミは水換えやリセット時の稚エビ救出が面倒で懲りた
0859pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 00:01:32.34ID:nthgtuh3
アナカリスとミナミ一緒に入れてるだけで手に追えないぐらい増えた
0860pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 00:22:33.06ID:MiQggOfU
>>794
スコッチブライトって研磨剤入ってるけど大丈夫?
0861pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 00:33:50.91ID:BalZ8zPx
スコッチブライトの研磨剤ってシリコンカーバイド(炭化ケイ素)だし
何の問題もない
0862pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 00:49:18.61ID:+l9nMqXG
ミナミのハサミが鋭くなるぐらいやね
0863pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 00:57:39.35ID:w2vTElSU
水換えの時にミナミの稚魚エビとか全然気にせず換えちゃうわ
0864pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 01:36:13.02ID:8DJ9gd1/
>>862
ハサミがピカピカにww
0865pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 06:08:43.60ID:uTL6HU4a
ミナミの稚魚エビ
0866pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 06:44:13.48ID:Dj0YitBJ
みんなメンテよくするな
うちは水換えなんてビオ立ち上げてから一度もしたことないわ
たまに水を足して増えすぎた水草抜くくらいでエビもメダカも10年以上平和に暮らしてる
0867pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 06:45:49.90ID:aRmtWhaa
むしろミナミと貝とメダカで糞喰い循環しないかなと思ってる
ちょっと汚い池なんかだと日光とプランクトンやミジンコやボウフラなんかも合わせて循環してそうではあるけど
0868pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 07:09:25.61ID:uTL6HU4a
>>866
鑑賞を楽しむタイプといじくり回すのを楽しむタイプがいるのよ
0869pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 07:26:36.81ID:aRmtWhaa
>>810
洗濯バサミはポリカーボネートがいいよ
エアチューブや換水チューブを鉢に挟むのに使ってるけど4-5年は保つ
パリパリに崩壊したのはないけど、鉄の部分が錆びて腐ったり、真ん中の噛み合わせてる部分が折れて分離する
普通のは2-3年くらいで変色してボロボロに崩壊した

>>866
メンテしないとアオミドロが湧くし、メダカの観察がしづらくなるからなあ
クリアウォーターが変色し始めたらすぐ水換え
ドブの匂いも勘弁だから、富栄養化しやすい金魚ちゃんは要注意で見てる
0870pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 07:54:11.59ID:abpFxhXq
拾って来たシジミをぽいしたらキンキンのクリアウォーターになったわ
死んだらエビが食うし最高やで
0871pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 07:55:19.17ID:8DJ9gd1/
淡水シジミ羨ましい
0873pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 08:13:51.69ID:W4xkFFnd
メンテなんかしたくないがほっとくと緑色の糸状のへんなのが
大増殖していっぱいになってしまう
あとアオウキクサがびっしり
スイレン鉢のほうは薄緑色のホワホワしたのがたくさんつく
でも糸状のは全然ない
場所によって何が繁殖するか違うのね
スイレン鉢はお隣との境や道路に近いからきれいにしてないと申し訳ないし
0874pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 09:07:49.67ID:abpFxhXq
>>871
山沿いの水量のある用水路いけばおるぞ
0875pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 11:51:30.82ID:D8iOLDY0
洗濯バサミは熱で変形してひん曲がったのがあった
日差しで金属のバネが異常に熱くなったんだろうな
0876pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 13:22:22.15ID:IAl0qCMs
タニシは食用のが通販であるけど淡水シジミも売ってるかな?
0878pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 15:05:36.80ID:NSOwqoy8
>>876
売ってるよ!
0879pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 15:22:57.60ID:LoeFnn9+
オーバーフロー対策にユーチューバーの真似をしてウールマット使おうと思うんだけど、白じゃなくて色付きのウールマットって売ってる?
ユザワヤでニードル買ってウールをチクチクして好きな色でウールマット作ろうかと思ってるんだけど作った人いる?
もしくはウールの毛糸でコマ編みして布みたいにする
0880pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 15:30:09.95ID:v7vRzBgi
貝は死んで腐敗が…というのがあるけどミナミがいれば大丈夫かな 
タニシは大体食われてるけどシジミは閉じたままだと食えなくないかな 
0881pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 16:02:29.54ID:uTL6HU4a
死んだら開くんじゃね
ドブ貝は食われてたよ
0882pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 16:43:57.38ID:p5V5ODeY
貝しんでるっぽいなと思って持ち上げたらデッローンって中身出るよそしてめっちゃドブ臭い
ひっくり返ってる石巻貝とかは棒なんかで戻してあげよう
0883pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 16:45:57.24ID:abpFxhXq
>>876
Amazonに売ってるけど割高よね
クリアウォーターになったら余程上手くやらないと餓死するし消耗品よ
0884pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 16:48:01.68ID:DmpwrK5E
あーそっか
クリアウォーターになる=シジミの餌が無くなるだもんな
0885pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 16:56:28.83ID:196TkYk0
>>879
スドーのハードマットは緑色
あと黒いのも検索すると売ってはいる
0886pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 19:44:39.50ID:+JqHSazv
ヤマトならともかくミナミは数いてもメダカとかの死体処理かなり遅いぞ
ミナミはタンクメイトというより愛でるもの
0887pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 20:37:22.90ID:MiQggOfU
>>885
ありがとう
0888pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 20:46:17.47ID:RaL5qYCb
ミナミは餌になる
何度でも蘇るさ
0889pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 20:50:15.72ID:IAl0qCMs
やっぱり2枚貝は池とか大きい容器じゃないと厳しいかな。
0890pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 20:53:16.47ID:NSOwqoy8
>>888
生餌しか食わない奴らのおやつだね
0891pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 21:14:36.60ID:FwWkEnkr
>>866
10年ビオ画像アップしてよ、真似したいくらい素敵なビオなのか気になる
でっかい火鉢に憧れるわー
0892pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 21:30:40.08ID:abpFxhXq
みんな、池ビオの水汲んだらどんな色してる?
俺んとこは80cm下の砂粒もくっきり見えるが汲んだら薄く緑かかってる
これでええのんか
0893pH7.74
垢版 |
2024/06/20(木) 21:48:05.31ID:8DJ9gd1/
上見や水中カメラで無色透明に見えても白いバケツに汲むと薄黄緑だったりする
0894pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 01:21:17.83ID:ZYCb/sJW
>>892
Phが異常に低いとかでなければ理想じゃね?

遮光あり、水作フラワー、ウイローモスの場所は薄っすら青水
遮光あり、水作フラワー、ウイローモス、ミナミ多数はクリア
(青水はミジンコの餌にしてリサイクルしてる)

本当だったら遮光とかの効果でなく水草がアンモニアや硝酸塩を吸ってくれてクリアになるのが理想かな。
0895pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 10:41:01.26ID:IJjCPGLF
ホテイアオイが爆殖していて間引くか迷ってるんだけど
水面をびっしり覆ってる方が水温は低くなる?
水中に日光は当たりにくくなるだろうけど水流も妨げられそうで
0896pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 10:45:03.70ID:PrJAVLN7
風が当たりやすくなって気化熱もあるし酸素量の問題もあるし間引いた方がいいと思う
0897pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 11:49:55.07ID:dLT1j9vC
エコトーン作って陸地にサトイモ植えてみることにした楽しみ
0898pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 13:55:50.31ID:EB1g7twc
良くホテイアオイで酸素供給や酸欠と言うけど
ホテイアオイなどの浮き草は根から酸素や二酸化炭素を出すの?
光合成するのは葉っぱの方だよね
0899pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 14:17:24.83ID:0HDcK7zG
サトイモはエグい大きさの芋虫付くから覚悟した方いいぞ
0900pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 15:09:31.62ID:sW5cgCCM
>>899
セスジスズメってやつ?
デカすぎてちょっと心折れただけど動き遅そうだからなんとか頑張ってみるわ
0901pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 15:26:25.98ID:PrJAVLN7
何年か前にそのイモムシにオモダカの葉を喰われまくったわ
0902pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 16:32:06.32ID:0HDcK7zG
>>900
そうそいつ
サトイモ類の葉っぱが大好物でとんでもない速度で食ってどんどん大きくなる
歩く速度はYouTubeとかで見て欲しいんだが芋虫にしてはかなり早い上に目玉模様が動きまくって糞キモい
真夏の酷暑日でもあいつらが目の前に出てくると一瞬で鳥肌立つぞ
0903pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 16:47:22.78ID:HM6VcRTk
チンコイモムシ可愛いやん
0904pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 17:02:28.66ID:xI1JCHAW
セスジススメは小さいうちは割とキレイなんだけどなー
イモムシの中では良いほうなのにね
隣の貸し菜園のサトイモにいっぱいついてデッカクなってデロ〜ンってしてたわwww
もうすぐ食う所なくなりそうってなってたが昨日見たら駆除されてた
アサガオもいつの間にかエビガラスズメの幼虫ついてるし
スズメガの幼虫は嫌だねー
0905pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 17:37:45.92ID:RT1KaWfx
ホテイの長い根にアオモもみたいな色に
なってるんだけどカットした方がいいかな
0906pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 18:21:49.30ID:Et+qsubz
好きにしたらいいよ
0907pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 18:56:17.95ID:zYEZzqXB
>>898
多分全身から出してる
0908pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 19:16:49.69ID:nU8b+Wfd
60プラ舟のウォータークローバーが水面を覆い尽くす勢いで増えているんだけど、トリミングしないとダメだよね?
無造作に切り取っていいのかな?
0909pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 20:22:32.69ID:TxzEv7Bt
>>898
植物として考えたら根っこから水と酸素を吸うことはあっても出すことは無い
ホテイアオイで酸素供給なんて言ってる奴どこにいるんだ?
0910pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 20:41:08.11ID:Et+qsubz
聞いたことない
0911pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 21:02:03.43ID:H+BsDjmH
>>898 の独学、妄想
0914pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 21:37:36.59ID:jD2onyZH
勘違いは誰にでもあるよ。
そんな寄って集って叩かなくても。
0915pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 21:47:54.70ID:EB1g7twc
だまされた
0916pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 21:49:17.65ID:TxzEv7Bt
>>912
あからさまに広告で稼ぐために他所からコピペしてきましたって感じのアフィサイトやんけ…
0917pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 21:57:57.25ID:EB1g7twc
根を構成する細胞も呼吸をしていますので、酸素を吸収し、二酸化炭素を排出しています。根の細胞への酸素(空気)の供給には二つの経路があります。根の表皮、内皮、維管束以外の細胞の多くは柔細胞で、ふつう大きな細胞間隙を持っています。この細胞間隙はお互いにつながり、葉の気孔内腔へと続いていますので、常に空気の供給源となっています。

(;´༎ຶД༎ຶ`)
0918pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 21:59:37.40ID:H+BsDjmH
詐欺とかにひっかからないようにな
0919pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 22:09:58.98ID:YaD14IzW
睡蓮でさえ気孔は葉の表にしかないから水中に酸素は増えないからな
0920pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 22:29:02.78ID:sDq/1Y1W
死ぬ程頭悪そう
0921pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 22:48:14.30ID:QcKnwxia
浮草は知らんけどちょくちょく根は土中に酸素を供給してるって見るよ
0922pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 22:59:37.45ID:Y2DNjsf9
地球は30億年もの時間をかけて植物が作り出した酸素で溢れている
今この時もホテイアオイによって我々は生かされているのかも知れない
0923pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 23:18:34.99ID:U5oWcvsz
>>912-913
そんなこと書いてるサイトは一切信用しないように。

試しに調べてみたら関係ないけどこんなものが 

こんばんは。
僕は、小4の研究で、「巨大ホテイアオイを育てよう。」という目標で容器・容器の中身、置く場所を変えて、そだてました。
0924pH7.74
垢版 |
2024/06/21(金) 23:36:09.25ID:ZYCb/sJW
>>898
根っこの細胞も生きているから酸素を消費して二酸化炭素を出す。
その消費する酸素をどこから調達しているかだけど
ホテイアオイは根から直接と足りない分は葉っぱの気孔から吸収したのを根っこに送っていると思う。

で、その葉っぱから根に送られた酸素の余剰分が根から放出されている可能性はあるけど
コレって根っこが嫌気に耐える仕組みだから
水に沈んでいる水草が光合成によって生じる酸素を水中に共有するってのとは根本的に違う。

あとホテイアオイが水面近くで光合成した酸素を水中に放出していたとしても
水中に溶けた酸素が拡散する速度は遅いらしいから
ホテイアオイが無い時と比べて水中全体の酸素濃度は大差ないと思う。

酸欠対策は底の嫌気になっている水をエアレとかで水流作って水面に押し上げてやるのが大事。
0925pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 00:05:34.98ID:xdFh9Iq3
要するにホテイアオイは酸素が無くても育つって事?
0926 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 05:34:07.28ID:Kxqxdrma
空気に面した水面から酸素が溶け込むからウキクサやアゾラが増えすぎた池や沼で酸欠が発生することがあるのはそのとおり
けど布袋草って少なくとも水上ではあの形状だから隙間だらけじゃん?
布袋草だけで酸欠ってそんなに起こりえるもの?
0927pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 05:52:48.74ID:O+xxOvxM
睡蓮の葉っぱって水面の面積を減らすけど陰で高温対策にはなるのだろうか
0928pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 06:52:00.93ID:Uh5dpQxN
池にはウォータークリーナーと水作ジャンボもあるから、夜間の酸欠なんて気にしたこともないな。
0930pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 08:29:35.60ID:cWDgJDla
みんな悩んで大きくなった
0931 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 09:48:29.93ID:RsluKx1G
自然発生した針子が
ここが安息地とばかりに睡蓮の葉に溜まった水たまり集まってる
いずれ干上がるし、なんなら退路が干上がれば君たち一網打尽なんだが
0932pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 10:09:37.23ID:v0wL+orX
メダカってある程度人数居た方がいじめって起こらない?
20Lのプラ舟に7匹しかおらんが特定の奴が特定の奴を見かける度にいじめててそして死んだんだが
0933pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 10:11:41.09ID:40oS/uBl
数が多いと縄張り作るの諦めるから大人しくなるらしい
0934pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 10:25:12.94ID:e5cou9E4
お彼岸の時毎年いるオタマジャクシは今年居ない
ここ4年毎年風呂場に巣作りに来てた足長蜂が今年はまだ。
GWの頃大発生するタカラダニも0
なんか今年怖い

外で沸かしてるミジンコの容器に秒に1泡くらいのエアレしてると
ボウフラわかないな。
少しでも水面揺れてると産卵出来ないのかも
0935pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 10:38:34.15ID:eqMNJrhg
アナカリスは葉から茎から根からプクプク出してるけどな
0936pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 11:50:59.00ID:UNmTIISK
>>929
ウチと同じチャームのタライや
0937pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 12:47:05.65ID:Sn906NV/
>>929
花は綺麗なんだよねー
0938pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 13:46:33.76ID:R0MniV/k
角タライの横にNVボックス置いたらカエルちゃんが住み着いて作業しづらい
飛び出し注意だわ
0939pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 13:54:46.41ID:Sn906NV/
カエルいいなー
0940pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 14:03:20.50ID:1KPNwUpv
池にポイしてたアナカリス洗ったらアホほどアカムシやボウフラ出てきた……
何とかならんか?
0941pH7.74
垢版 |
2024/06/22(土) 14:17:39.33ID:Sn906NV/
いいなー。活き餌しか食わん奴らにぴったりの池…
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況