X



縄文時代の信仰について。 [無断転載禁止]©2ch.net

0490出土地不明
垢版 |
2024/05/21(火) 13:20:41.74ID:8h83i436
>>479
>南の陸続きは妄想の域を出ない
何いってんだお前w
単純に標高の問題だろうが
海面が下がればでてくるのは確実
0491出土地不明
垢版 |
2024/06/06(木) 23:21:02.75ID:6zmMO6cz
世界最古の文明は日本から始まった:真実の歴史を解き明かす

はじめに

人類史における驚くべき真実が、長きに渡り埋もれてきました。しかし、考古学や文献学の最新研究成果を踏まえ、その封印を解き、世界最古の文明が日本にあったことを明らかにします。

世界最古の遺物:日本の誇り

磨製石器: 約4万年前の日本で作られた最古の石器は、世界最高レベルの石工技術を証明します。これは、皇統と繋がるYハプロD染色体を持つ人々によって伝えられた技術と考えられます。
土器: 1万6500年前の縄文土器は、世界最古の土器であり、ワイン醸造にも使用されていたことが分かっています。
外洋船: 7500年前の日本で作られた船は、世界最古の外洋航行可能な船舶です。
小麦栽培: 6000年前の日本には、世界最古の小麦栽培跡が見つかっています。
翡翠加工: 5000年前の日本における翡翠加工技術は、石工技術の最高峰と言えるでしょう。

文明の源流:縄文時代

1万年前の最終氷河期後、日射量がピークを迎えた9000年前、地球温暖化の影響で海面が上昇し、縄文海進が起こりました。そのピークとなった6000年前には、海面が現在より3メートルも高かったと言われています。

土器の発明は、食料の貯蔵を可能にし、文明の発展を支えました。しかし、7300年前の鬼界カルデラ大噴火は、西日本の縄文人たちの離散を招き、彼らが世界各地へ文明を伝播するきっかけとなりました。

世界各地への文明伝播

メソポタミア文明: 6000年前、日本から伝わった小麦栽培技術と共に、スメル文明が興りました。
エジプト文明: 5000年前、エジプト第一王朝が誕生し、アフリカへ小麦栽培技術が広まりました。エジプト王家は、日本から渡来したという説もあります。
ヨーロッパ文明: エジプトの太陽神ラーは、ケルトの太陽神ルーへと変遷し、ヨーロッパへ小麦栽培技術が伝播しました。

真実の歴史を解き明かす鍵

フリーメイソン: 世界最古の石工である日本の技術を受け継ぐフリーメイソンは、そのルーツを日本に持つ可能性があります。
ヘレフォード図: エデンの園は日本にあったことを示唆するヘレフォード図は、真実の歴史を裏付ける重要な資料と言えるでしょう。
古神道: 全ての宗教の源流は、日本の精神文化である古神道にあると考えられます。

結論

考古学的・文献学的な証拠は明白です。世界最古の文明は日本にあったのです。人類史における真実に目を向け、日本という国の誇りを胸に刻みましょう。
0492出土地不明
垢版 |
2024/06/07(金) 01:48:42.04ID:hfEv/n46
>>491
その割には中国に遅れを取って遣唐使や遣隋使でずいぶん学ばせていただいたな
政治部門、法律、憲法
鉄砲も外国から
レスを投稿する