X



「愚か者には見えない服」・・現代アート [転載禁止]©2ch.net

0001
垢版 |
2015/04/08(水) 21:49:58.65
さてなぜか前スレが落ちたのでここで続きをやりましょう。
若い人はどんどん議論に参加してください。
0115ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/05/27(水) 20:33:58.55
ジジイは引っ込んでろ
01161
垢版 |
2015/05/29(金) 00:10:58.31
逆に芸術が「定義されうるもの」とされたがゆえに、
「これからの」定義されえない現象を以て現代アートとしたのかもな。
0117107
垢版 |
2015/05/29(金) 03:32:08.96
そう思うなら「これからの」定義されない現代アートで詐欺行為をせずにどうやって飯を食っていけるのか考えてあげたら?
01181
垢版 |
2015/05/29(金) 13:35:41.52
ただね・・何度も言うように「定義できない」のに「これは現代アートでござい」というのは
完全に論理矛盾している。この「定義できる意味」をわたしは求めているの。
それならその必要条件を満たした作品を提示すれば「現代アート」となり、
それで糊口をしのぐことができるのかもしれない。話は単純なんだよ。
0119ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/05/29(金) 21:05:58.24
現代アートなんて仮称だろ。ジジイは喋んな
012085
垢版 |
2015/05/30(土) 02:42:17.78
俺はね。ドラえもんを見て、発明家になろうと思ったの。
どこでもドアやタケコプターを発明してノーベル物理学賞取りたいと思ったの。
でもね。大学で物理学勉強したけど、既存の物理法則を教えるばかりで、
タイムマシンの作り方も、ワープ航法のやり方も教えてくれない。
大学で物理をやっても発明家に成れなかった。物理学は詐欺だ。
「発明の定義をしてみろ」それならその条件を満たした商品を提示すれば
「発明品」となり、それで糊口をしのぐことができるかもしれない。
012185
垢版 |
2015/05/30(土) 02:50:06.86
現代=コンテンポラリー=同時代ね。
既存の物、過去の物は否定して、新しい物を作るってことよ。
オリジナルな美術で売れれば、現代美術。
今の時代に、ニュートンの万有引力の法則を唱えても、第一発見者に成れないわけ。
>>1が言ってることは「今の最先端の物理学を教えてくれ、そしたら、
それを聞いた全員がノーベル物理学賞取って、物理学で食えるでしょ?」つう話。
012285
垢版 |
2015/05/30(土) 02:55:22.13
>>118
定義
1)オリジナルであること。物理で言えば第一発見者であること。
2)世間に認められること。物理で言えば、計算上辻褄が合うことが専門家内で承認されて学術誌に発表される。
美術で言えば、世間の人が高い値段で購入する。
この二つを満たせば良いんじゃない。
01231
垢版 |
2015/05/31(日) 20:03:49.76
つまり客観的な視点はないわけか。
0124ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/05/31(日) 21:10:13.97
ええっ!文盲か?
0125ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/01(月) 16:11:33.06
定義されるのは後々の話だろ
01261
垢版 |
2015/06/04(木) 06:02:07.22
するとなにかい、実際は定義されてないシロモノを「これは現代アートです」と
定義された状態で人様に展示したり売りつけたりしてるのかね?
0127ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/04(木) 10:37:50.34
世の中のものは全て定義できているわけじゃないぞ
それに定義ができていない新しいものとして売ろうとするのは珍しくもない
0128ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/04(木) 10:40:33.76
本当に客観的な視点ができない
視野が狭い頑固ジジイだな
お前は結論を決めつけてしまってるから
まったく議論ができないんだよ
だからこのスレは終わってるの
おしまい
01291
垢版 |
2015/06/04(木) 15:39:46.66
>>127
それじゃなぜその「定義できない」モノを「現代アート」だと定義して発表するの?
0130ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/04(木) 23:24:14.86
ハイハイお終いお終い。
お薬のんでねましょうねww
0131
垢版 |
2015/06/04(木) 23:37:54.71
世の中の者をすべて定義することは不可能だろう。
だがその森羅万象の中から「現代アート」と言ったからには
それを構成する要素を知っているはずだ。でないのなら、
現代アートではなく「何かわからないシロモノ」というはずだ。
さあ、あなたたちは現代アートが芸術であり、芸術作品なのだと
言ったからには、それがどういうものなのか説明できるはずだ。
何があると現代アートであり、
何が欠けると現代アートでないのか。
わたしを「現代アートを理解できない老人」だというのなら、
まずそれを説明してくれ。
0133ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/05(金) 00:19:21.05
人間とは何か
人間というからにはその構成要素なんちゃらかんちゃら…
つまりおまえは何かわからない老いたシロモノだ

終了
01341
垢版 |
2015/06/05(金) 00:28:33.83
ああこいつは一本取られたね
いやレスを遡ったら跳ね返されて何本も取られてますね
沢山のヒントも貰ってて後は自分で考えろって感じでしたね
皆さん忙しいのにこんなボケ老人の問答にお付き合いいただいてすみませんでした
これ以降は本物は書き込みません
ニセモノが出ても無視してください
それでは皆さんさようなら
01351
垢版 |
2015/06/05(金) 11:49:05.48
ほら、成りすましてあらすだろ?現代アート詐欺にだまされてる者など
こんなものなのさ。
01361
垢版 |
2015/06/05(金) 13:55:34.84
無能な偽物がなんか言ってますが
放っておいて下さい
このスレ自体アラシのようなものでした
本当にすみません反省しています
01371
垢版 |
2015/06/05(金) 17:25:45.38
論につまるとすぐこれだ・・。
彼ら自身が現代アートは詐欺だと証明したようなものだね。
0138ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/06(土) 22:35:46.73
論理が飛躍しすぎ。ジジイ異常だな!
0139
垢版 |
2015/06/07(日) 19:07:44.31
最近の日本画だと宮廻氏が優れてるかなあ・・千住氏はあまりすきじゃない。
滝の飛沫だけじゃつまらないよ。確かに一時はっとするけどさ。
01401
垢版 |
2015/06/12(金) 12:38:48.09
日本画はもう役割を終えたのかなあ・・
0141ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/12(金) 12:49:44.30
まえのスレに書き込ませてもらったモンだけど。

現代アートは、新しいアイデアの発見と提示 だと思うんだよ。
で、その作品の意味するところが分からなければ、価値が無いと思う人がいる。

特に日本人は昔から”手間”に価値を見出してきたから
細かい仕事ぶり、とかに弱いわけで、今の写実系とかその流れだよね。
岩絵の具使ってます、金箔貼ってます、みたいのとか。

アイデアに価値を見出せない人は、アートとか言っても難しいんじゃないだろーか。
01421
垢版 |
2015/06/12(金) 15:35:10.98
まあ・・他の論客を待ってみるよ。
レスありがとね。
0143ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/12(金) 22:55:50.73
前から思ってたんだが、>>1は女じゃないのか?オヤジになりすましてるが。

他人の意見は一切聞かず、自分の論旨や感情をベースにするのは、女が多い。
01441
垢版 |
2015/06/13(土) 13:03:49.02
いや、女性の方が人の話を聞くよ。
0145ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/13(土) 14:03:40.01
他人の意見は一切聞かず、自分の論旨や感情をベースにするのは、バカが多い。
0146ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/13(土) 14:09:56.43
>>123
客観的を客観的に定義してくれ。
>>122が客観的でないという証明を、>>1の「定義する客観的」に証明してくれ
0147ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/13(土) 14:12:56.67
足し算を理解できないバカ
「1+1=2であることを証明してみろ。
5や3である可能性を否定できないだろう。」
0148ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/13(土) 14:16:39.09
>>122が客観的だからこそ>>1の主観では理解できない。
0150ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/15(月) 21:31:53.20
うむ・・・

どうやら>>149が図星だったようだ。
次回論文題目が、現代アートのなんたら・・の人が>>1

これは恥ずかし〜ぃw
0151ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/16(火) 09:53:36.24
博論「2ちゃんねるは、現代アート
ーー匿名掲示板におけるコミュニティアートの可能性と隘路」
01521
垢版 |
2015/06/18(木) 12:56:21.41
だれも論客は来ないか。まあ敗戦後の日本は人間らしい人が活きられる国じゃないからね。
01551
垢版 |
2015/06/19(金) 03:16:35.23
昔は今みたいに大量統率、大量消費の教育じゃなかったからね。
ただ戦中になってからそういった「統率」教育が盛んになり、
敗戦後にはただただ大量消費と大量生産をする人の形をした
工業用ロボットと、それを管理するうすらバカになるための
教育になってしまったね。若いのはかわいそうだよ。よい家畜として
よい肉を生産するように教育されてるのだから。
01561
垢版 |
2015/06/19(金) 10:54:47.52
戦前から生きてるミイラになったのかこの偽物ww早く死ね馬鹿
0157ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/19(金) 17:37:40.13
大量統率大量消費ねえ…
統率に関しては分かるけど消費は見直されてきてるでしょうに
人の形をしたロボットって言うけどそれじゃ現代日本で情操面など問題ある人だらけなの?
極論に走りすぎてるようにしか見えないですよ
0159ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/21(日) 00:00:16.84
ジジイの妄想につきあう必要ないよ〜
0160
垢版 |
2015/06/21(日) 18:21:48.27
>>158富裕層はまともな教育を受けられたんだよ。当時は小学校を上がるだけで
けっこう人が落第したからね。東京美術学校(当時は専門学校)には今の
進学高校に相当する中学校を卒業しなくてはならなかった。水木茂さんは子供の
時から神童として新聞に出るほど画才があったが、中学校卒業資格がないので
上野の美術学校の受験資格さえなかった。今の子は確かに高校卒業まで98%だが
逆にいえばそれだけ大量統率をしていることになる。個性を認めていては
これだけ多くの人間を教育などできないからだ。
0161
垢版 |
2015/06/21(日) 18:25:20.00
>>157問題あるさ。たとえば
20年も前の地下鉄サリン撒布のオウム事件のとき。
そこで見た日本人の信じられない行動に先進国のガイジンが驚いた。
こんなの人間じゃないと、思ったらしい。これこそ
戦後教育の賜物を見事に表した振る舞いで、私もその話を聞いてぞっとした。
前も話したかもしれんが・・
何に驚いたか、知ってるかね?
0162ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/21(日) 18:46:32.85
揚げ足を取りたいわけじゃないがガイジンってカタカナ表記にするのは
偏見が在るように思えてくるし
信じられない行動と何に驚いたかを書いてからにしてほしい
0163ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/22(月) 05:56:13.84
くたばりぞこないの憐れな人生敗北痴呆ジジイの妄言なんか相手にするなよ。

駅前とかで訳の分からないことブツブツ呟いてるホームレスが近づいてきたら普通、スルーだろ?
同じ要領で対処しろよ。
01641
垢版 |
2015/06/22(月) 18:45:59.28
さて・・
若いのを待つか。
0165ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/23(火) 10:44:07.36
待ってもまともな人間は基地外はスルーだよwww
0166ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/23(火) 21:01:36.18
>>163
何故、若いの限定なんだろうな。
小学校で同級生に相手されていない奴が、
近所の幼稚園児集めて、かけっこや鬼ごっこして、
一番を気取るみたいな感じか?
0167ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/23(火) 21:02:37.00
166は>>164に対してな
0168ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/23(火) 21:09:05.74
「大量統率」何て四字熟語初めて聞くなと思ってググったら、
ここ以外は香港のページしか出て来なかった。
1が中国人か?自分語を喋るバカか?
0169
垢版 |
2015/06/24(水) 20:17:23.94
さて若いのを待つか・・
0170
垢版 |
2015/06/24(水) 22:12:05.92
さて自分の言うことを誉め讃えてくれる人を待つか・・
01711
垢版 |
2015/06/25(木) 02:38:48.73
頭の柔らかい若いのを待つさ。
01721
垢版 |
2015/06/25(木) 06:21:31.35
頭がカチコチょ c変質者爺い
01731
垢版 |
2015/06/25(木) 09:12:59.87
す、すまないちょっと錯乱した
病気かな
0174
垢版 |
2015/06/27(土) 13:01:45.76
俺程度の知能に言いくるめられて荒らすんだから、最近の芸術家の卵は
知性がなくなったんだねえ・・精神的にも幼稚だ。
これは上の世代が悪いんだろうなとは思う。ちゃんとした教育を若いのに
しないからだ。
0175ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/27(土) 17:47:47.12
前スレ見てないからどういう討論がなされたのか分からないんだけど
貴方の言ってることで言いくるめられるようなことはないと思いますよ
疑問を提示して答えられないのは解答の出しようがない(個人の主観に関わる解答しか出せない)
それだけのことでしょうに
何を勝手に言ってるんでしょうか?そんなに現代の若者に不満があるなら年寄りとだけお話されるのが一番ですよ
01761
垢版 |
2015/06/28(日) 03:36:48.92
そうですか・・確かに主観の問題かもしれない。
ただ芸術行為は主観で完結するのなら、他者による客観に同意を求める必要もないのでは?
0177ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/29(月) 01:46:18.79
あんたは同意してくれる人のレスを待ってる乞食だろ。
0178ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/06/29(月) 02:19:48.60
他者による客観に同意と言ってみたところで
言語化可能なレベルで周囲に合わせられる程度の客観でしょう
芸術について学んだ人達が言語で語れる範囲の客観を商売としている人達がいるから成り立つものでしかない
01791
垢版 |
2015/06/29(月) 09:12:50.00
?
0180ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/07/06(月) 08:12:11.61
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0182
垢版 |
2015/07/11(土) 09:35:53.27
共産主義なんかが大手を振るようになったら嫌だねえ。日共に入党さえした
極左の安部公房も支那の文化大革命に反対したのだから。
さて。
最近芸術家がいなくなったね。なんで彼らはいきなり姿を消したのだろうか。
01831
垢版 |
2015/07/14(火) 00:15:15.31
大衆の消費経済に参加できない芸術家が生まれなくなったのはさびしいね。
01851
垢版 |
2015/08/29(土) 09:36:00.72
何を言ってるんだろ、この人。
0186ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/08/30(日) 19:29:06.25
伝えたいものが変わっただけでは?
0187
垢版 |
2015/09/06(日) 21:49:09.14
しかし今回の騒動はひどいねえ・・単なる老害(石原と森)の個人的な
欲求で開催してるから、こんなことになるんだよ。五輪ごと白紙撤回し、
原発事故後の福島の復旧や貧困層への投資にその金を回すべきだ。
それでもあのデザインは誰が見てもどうしようもないものだったと、そういった
感想が若い者から発せられたのは救いだったか。それと都が発注した変な服・・
あれも若者から拒否が出た。くだらない老害政治家、そろそろ老齢に差し掛かった
現代アート詐欺、これらはさっさとくたばってほしいね。
0188
垢版 |
2015/09/06(日) 22:02:47.13
きちんと基礎技能を習得し、最低十年「型」にはまって精進する。そうすれば必ず
何らかの形になる。日本画なら日本画を満たす条件下で、彫刻なら同じ。
そうしていくうちに基礎や型にはまり切らず、にじみ出てくる
個性を自分で感じることができる。発酵食品と同じ。最初はその
漬物の固有の定義を満たす素材と方法で漬けこむ。その後、固有の環境下での
特別な味が発酵として醸し出されてくる。
現代アートはそれを満たす最低限の成立条件さえも無視し、何も決まりきった
結論などないなどと宣言したうえで「これは芸術作品です」と言い切ってしまう。
・・今回の利権誘導による騒動もどういった選考基準・過程により選ばれたかを
公表しない点、何があって何がないと初めて日本画や油彩画といえるのか?と
いった話を無視してガラクタを日本画や油彩画、あるいは芸術品などとして
売りつける行為に酷似している。どうせなら現代アート詐欺みたいに
「感性のない者には感じられないデザインです」などいって、真っ白な
白紙でも用意してやったらよかったんだよ。あるいは日本国旗の日の丸に
バッテンをつけてさ・・くだらない。
0189ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/09/13(日) 09:36:18.63
千住博もパクリだろ
どこにでもある滝の絵を描いてるだけ
オリジナリティがない

欧米人
「西洋人が100個の実がなっているリンゴの木を描けば、日本や中国は99個か
101個のリンゴがなった木を描く。彼らは本心からオリジナルとわずかに違えば完全に新しいと思っている」
0190ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/09/13(日) 12:16:59.98
そもそもnyに居てるのを宣伝文句にしてるので日本でしか売れてない

フリーペーパーの表紙になったことを自慢して宣伝に使うのは、村上隆もマネした方法だな。
0191ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/09/13(日) 12:56:22.84
アメリカマンは自国コンテンツが盗まれたときは銃を乱射するけど、
自分が盗作やってたことを指摘したらだんまり決め込むからね。たちが悪いよ。
0192ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/11(日) 19:13:56.93
美術に限らず、世界史的に見れば西洋文化はよそのパクリだらけだしね
特に中東(古代オリエント・中世アラビア)からの
0193
垢版 |
2015/10/16(金) 22:56:52.92
誰からも必要とされない五輪だからこそ、
誰からも必要とされない意匠で間に合うのだろうね
0194
垢版 |
2015/10/16(金) 23:01:30.84
もはや日本の貧困拡大は待ったなしの問題であり、老害(森、石原など)らが
自分たちの利権を肥え太らせるためだけに開催される東京五輪なんてするべきではない。
このエンブレムの利権問題はこの五輪がいったい誰のために開催され、
その決定過程がまったく公にされない意味を、世界中に知らしめたのだと思う。
今からでも五輪を中止させるべきだ。個人的にはいい意味でも悪い意味でも
目立ってしまった多摩美術大学からそういった運動がおこり、飛び火し、
老害を排除する方向まで行けたらすごいと思う。多摩美なら学生に熱意が
あるのでできる気が
するのだが・・どうだろう。
0195ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/16(金) 23:46:33.18
多摩美ならって他の学校の学生に熱意は無いの?
特定の盲信しすぎてませんかね
問題起こしたのは多摩美の関係者じゃありませしたっけ
01961
垢版 |
2015/10/17(土) 23:50:24.73
らが ×
らによる ○

多摩美の関係者はそうだが、かといって学生までそうだとは限らないでしょう・・。
こういった上意下達の利権まみれの五輪など今からでも中止し、エンブレム問題では
多摩美に注目が集まったのだから学生らしく熱意のあるところを見せてくれたら
面白いのではと思ったので。自分たちでエンブレムを勝手にデザインし、それを
学生によって審査し発表したらいいと思う。教授陣にとってはいい面の皮かも
しれないが、これほどの問題を起こしたのだからそれは当然受け入れるべき
皮肉だろうさ。もうそろそろ芸術祭が始まるでしょ?この期に何か学生主体で
催したらいいと思う。
01981
垢版 |
2015/10/18(日) 12:43:03.48
あえて学校の芸術祭ですることに意味があるのさ。
0199ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/20(火) 10:14:03.34
美術系大学で唯一勢いのある多摩美術大学は
ものすごく好機だよ。若いのは頑張ってほしい。老害に負けるな!
0200
垢版 |
2015/10/24(土) 21:47:05.83
芸術祭の季節だね
0201ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/25(日) 15:16:17.17
まだいたのかこの汚物
0202
垢版 |
2015/10/25(日) 19:27:16.82
多摩美術大学、芸術祭は11月1〜3日か。
蒲原屋はまだやってるのかな?
0203ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/25(日) 21:26:52.89
今の時期多摩美上げしても不自然に思われるだけだし
他の学校は生徒にやる気ないの?活気も勢いも無いの?
応援したいのはいいけど、やってることが凄く失礼だと思うよ
02041
垢版 |
2015/10/26(月) 09:00:36.55
俺はどこの学校も依怙贔屓してないよ。芸術系大学は才能がすべて。
ただこれだけみんなが注目してるのだからなにか打ち上げたら面白いのではと
思っているだけでさ。それがちょうど芸術祭に重なってるのだから
なおさらじゃないか。若いのだからなんだってやってみればいい・・。
0205ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/27(火) 12:43:05.42
キモイジジイ
0206ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/28(水) 19:46:43.72
【海外】近代美術の作品を清掃員が「ごみ処分」、伊博物館が慌てて回収 [転載禁止]©2ch.net

1 :あずささん ★:2015/10/28(水) 18:16:02.92 ID:???*イタリア北部ボルツァーノの美術館で、シャンパンの空瓶や使い終わったクラッカーなどを使った
芸術作品を展示したところ、清掃員が展示品をごみと間違えて処分する出来事があった。

この美術展は「今夜はどこにダンスに行こうか」と題され、1980年代の消費主義や金融投機、
マスメディア、パーティーなどの雰囲気を想起させるコンセプトで開かれていた。

作品は先週末に清掃員が誤って展示品を処分、その後間違いに気付いた従業員らが急きょ
ごみ袋から回収し、展示は3日後の27日から再開された。

博物館の館長は、この出来事は近代美術の話題を盛り上げたと評価。一方、この作品の制作者
2人は地元紙に「ひどい出来事だ。展示品がごみ箱に処分されるなどあり得ない」と憤った。

ソース/ロイター
http://jp.reuters.com/article/2015/10/28/modern-art-italy-idJPKCN0SM0A420151028
0207ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/28(水) 23:24:33.00
ある経営の行き詰まった美術館がどうしたら客足が戻るか思案に暮れていた。
自称天才芸術家がそれを聞いて曰く「私の作品を飾ってください。瞬く間に
来館者が増えることでしょう」
その日から美術館に「美的な感性がない無教養な者にはとても理解できない
芸術品」が飾られることになった。
それ以後「自分は無教養」と思われたくない人々はこぞってこの美術館に足を運び、
自らの美的感性を誇っていた。
ある日。
掃除のおばちゃんが美術館を掃除してくれ、と館長に頼まれ、館内に飾ってある
ガラクタを一斉に片づけてしまった。
0208ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/28(水) 23:29:27.05
館長は掃除婦が芸術作品をゴミと一緒に捨ててしまったのを見てこう言った「
なんてことをするんだ、あなたが捨てたのは芸術作品だったのに!」
掃除のおばちゃんはそれを聞いて言うには「それは御気の毒に!では
館長殿、その芸術作品を私が捨てたゴミ貯めから集めて、元に戻してください。
無教養な私めには何が芸術作品なのかわからないので」
0209ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/28(水) 23:46:19.32
ぷんぷんと怒り冷めやらない館長は自らガラクタを急ぎ拾い集めつつ組み立て「
この部品はここだったかな」「いや、そこだったような・・」と記憶を頼りに
展示し直した。「どうだ、いい出来だろう!もう元通りだ。これでいつでも開館できる」
次の日曜日。来館した客らは「よい作品だ」といつも通り。館長は上機嫌で失敗を
しでかした掃除婦に「どうだ、君も少しは教養を持ったらいかがかね?」そこで
掃除婦が言うには「しかし館長、私はウソを申しました。というには
0210ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/28(水) 23:51:12.73
そこの芸術作品は価値があると言うので家に持ち帰ったのでございます。
ええ、ええ、クラッカーとワインの空き瓶でしたけれども・・それで恐れ入りますには
館長殿にはゴミ貯めに芸術作品を捨てたと申したのでございます」館長殿は
さっと顔色が変わった「それは本当かね」本当でございます、しかし館長殿、
本物の芸術作品がなくてもこの美術館は賑わっています。どうしてでしょうか?
館長が芸術家にだまされたのに気付いた頃にはもう遅かった。彼は芸術家に
金を払った後だったから。



掃除婦「このままでいいのでは?誰もウソを見抜いていませんよ」
0211ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2015/10/29(木) 09:50:27.52
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  一切、もう書き込まないでください
02121
垢版 |
2015/10/30(金) 17:36:23.86
美大の中で東京芸大に唯一対抗できる
多摩美の活躍を遠くから願っているよ。
若いのだからなんだってやってみな。文科省からの天下り職員のクソ意見なんて
聞きなさんな。
02131
垢版 |
2015/11/01(日) 19:04:36.20
国会図書館ねえ・・法律の盲点を突いた素晴らしい詐欺・・じゃなくて
作品だね。彼は現代アートの才能があるね。
02141
垢版 |
2015/11/02(月) 12:40:57.24
ギリシャ文字やローマ字で適当な文字列を記しただけ・・というのは
ちょっと抜けているな。どうせなら「この文字列は美的感性がある人に
だけ、意味がとれるように配置したものです」と言ってほしかったね。
どこかのお笑い芸人なるものがゴースト使って書いた本に大衆が
殺到する程度の国なのだから、
この本にも一生懸命血眼になってその項を見つめ続ける人が出現するよ。そして
彼らを見て笑いをこらえる作者もね。
02151
垢版 |
2015/11/02(月) 12:46:46.21
今の若いのは右脳閉そく症に陥っていて、洒落を理解するのがいなくなったと
個人的に嘆いていた。だけど例の彼の人を食った反芸術活動は濁った部屋の空気に
一瞬風を通すような清涼さがあったように思う。こうでなくては。
今年の各学校の芸術祭も彼みたいな子は出品するかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況