X



東京五輪エンブレム総合★5 [無断転載禁止]©2ch.net
0514ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/24(火) 03:40:20.05
SAPPORO いいな。どなたの作品ですか?
0515ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/24(火) 06:33:51.14
↑ どういう感性? デザイナーだったら、辞めたら!
0516ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/24(火) 06:42:30.74
展開の意味を間違えてる例。
マークの要素が周囲に多く並ぶとマークが埋もれるだろ。
包装紙の例なら分るが、ないな。
0517ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/24(火) 07:15:23.12
展開としては
マークを主に背景をアレンジするか
マークを背景にして主をアレンジするか(亀倉・佐野パターン)
どっちにしろごちゃごちゃしすぎなのは主体がない
0521ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/25(水) 03:59:30.46
>>508

このデザイン、いいな。
作者は誰?

バレーボールのボールにも見えるし、
ブロック、スパイク、レシーブのポーズにも見える。
なにより、動きがある。

このレベルだったら、東京オリンピックのエンブレムでもOK。

ただ、ひとつ指摘しておくと、バレーボールという限定されたテーマだからここまでできたとも言える。
オリンピックだとテーマが広すぎるし、さらに募集元が、スポーツ+東京らしさ+復興などと、
めちゃくちゃな募集をしちゃったから。。。
0524ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/25(水) 08:51:32.52
広告屋はもうデザイナー自称するの止めてくれよ
お前らがやってるのはデザインじゃねえ
ほんのつかの間人目を引くためだけの装飾だ
0525ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/25(水) 09:31:43.17
最終でB案に一票入れたの誰なんだろうね、王さんじゃないだろうし
後のスポーツ関係者も自分の判断力なさげだしな。
0526ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/25(水) 13:38:49.88
>>508
人間の形が動作の鈍いデブに見える。
0527ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/25(水) 23:26:03.56
エンブレム入りTシャツ出るみたいだけど
あれが展開例そのままだとしたら、展開例出せなかったわけだ
素人でも、もっとうまくつくれるぞ
0528ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/26(木) 08:34:00.70
埼玉県警吉川署は30日、強制わいせつ容疑で越谷市立北陽中学校教諭、浅見俊哉容疑者(30)を逮捕した。

逮捕容疑は、29日午後11時半ごろ、出会い系サイトで知り合った20代女性に「写真のモデルになってほしい」と言い、
埼玉県三郷市早稲田のホテルに誘い、胸や下半身を触った疑い。

越谷市教育委員会によると、浅見容疑者は今年4月に北陽中に採用され、美術を担当していた。
0529ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/26(木) 08:56:27.25
賄賂発覚がエンブレム発表後でよかったな
ときめき宮田は無事に逃げ切れた
0530ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/26(木) 09:01:33.65
>>514
森川瞬

佐野は4色、森川は銀が無いぶん3色
0532ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/26(木) 11:14:04.68
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0533ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/26(木) 12:50:31.54
NHKの昼メシで亀倉 雄策やってた。最後にA案出て
「このデザインを亀倉はどう思っているだろうか…」ってナレーションきた
0535ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/27(金) 15:40:57.11
新しいデザインが葬式の菊のわっかに見えるのはオレだけか?

なにをやっても東京オリンピックの呪いからは逃れられないような希ガス
0537ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/28(土) 05:38:12.10
マスゾエの会見のバックに新エンブレムが使われているが、
妙に合っているのは、暗示のなにかだな。
0539ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/28(土) 11:29:06.24
エンブレム柄の手錠
0540ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/29(日) 03:26:53.35
このエンブレム使ってるスポンサーの広告、なんか陰気。
今も使ってないスポンサー結構いるみたい。

都知事会見のバックパネル見てると、気持ちが暗くなる。
マスゾエンブレム
0541ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 06:37:36.35
三平メンバーの理由は「奥さんがきれいだから」昇太
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1655199.html

新メンバーの話を受けたのは、今年3月だという。「日本テレビ社長室の隣の会議室で、偉い人に囲まれて『お願いします』と言われて『はい』と答えてしまいました。


『もししゃべったら、この話はなかったことになりますから』と言われ、ずっとおさめていたのが大変でした」と振り返り、家族にも言わずにいたと打ち明けた。
0542ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 07:34:45.09
永井の好々爺が引っ込んだと思ったら
ずっと格下の勝井が仕切ってる。
オリンピックのグラフィック面は
何も期待できないな。
0544ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 09:19:48.86
マスゾエに似合うA案 爬虫類系
0545ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 10:24:56.46
野老のは先代円楽が司会やってた時の色かな

三平のコーヒー牛乳色は色調が絶妙
縮れ茶髪・太眉・色黒に似合うし、林家3人とも黄色系で統一ながら、被ってない
どぎつくないのに何げに目立つ

http://news.livedoor.com/article/detail/11578756/
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20160529129
大喜利の並びで言うと、左から三遊亭小遊三の水色、三遊亭好楽のピンク、林家木久扇の黄色、三平の丁子色、三遊亭円楽の薄紫、林家たい平のオレンジとなる。
0548ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 11:21:30.22
地味エンブレムのグッズ作っても大したカネにならんだろう
誰が買うんだよ

とっととマスコット決めろよ
その方が儲かる可能性ある
こぐまのミーシャみたいなアニメ作ろうぜ
0550ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 12:48:34.15
どの案に決まっても全員が納得することは不可能なのだから、
このようにケチを付ける人が現れるのはしかたないよ。
ただの格子柄というか、チェック模様が円になっているだけなのにね。

ただ、今回の記事の内容は少し幼稚だし、
書いた人は恥ずかしくないのだろうか。
0553ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/30(月) 22:48:37.71
大手は企業イメージだけで、商品の売り上げとエンブレムは連動しない
ただ、見た目が悪いからCMにつかいにくい
JOC/IOCは売り上げ関係ないからどんなんでもいい
売れるのは団扇ぐらいだね
リオが終わるまでは静かにしてる
0554ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/31(火) 06:49:25.45
リオ大会のあとで臨時総会。
代替会場ロンドンで、東京オリンピックは没収、それから、その後のオリンピックは無し。
ってことのようですよ。
0556ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/31(火) 09:20:58.59
石原さとみの明治ガルボミニCMもJOCエンブレム使い続けてるな

食品に青は嫌なのかな
0559ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/31(火) 11:34:07.59
ちぐはぐだよ
エンブレム単体でなくて間にスポンサーのマークが入ったものをみてごごらんよ
エンブレムの色が強すぎて、スポンサーのマークが目立たない
0560ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/05/31(火) 19:52:29.94
テレビCMで右下に入れてるの見たけど、
オリンピックのワクワク感がなく
ただ不吉なゾッとする感覚があったな。
オリンピックらしくない。
0563ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/01(水) 06:12:02.95
文春新潮には舛添の一件が終了したら、選考委員一人一人に何があったのか
取材してほしいね。まさか口止めされるようなことじゃないだろうから
一般の一番人気のB案が1票しか取れなかった経緯ぐらいは聞けるだろ。
マスコミが火消しに加担してそうなので、真相だけで雑誌も売れると思うぜw
0564ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/01(水) 07:08:17.47
特にスポーツや復興というコンセプトがまったくない、A,D案が入った経緯がねえ
0565ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/01(水) 09:49:46.68
カネで招致をもぎ取って、「プレゼン」が上手だったからと言う。
すべてがこの図式。
0566ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/01(水) 10:57:20.24
都庁の正面ににでかくA案張ってるけど、暗い 暗黒に近い。
0567ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/01(水) 11:25:32.87
>>563
B案一票の理由を聞きたいね(不人気のC案でさえ3票入っている)。
デザイン界のプロ達が選んだんだから何か理由があるんだろうけど。
0571ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/01(水) 22:19:11.48
デザインに関係する選考委員10人はおそらくほぼ全員Aに投票している
平野敬子氏も言ってる通り、専門家が B、C、Dに入れるというのは考えにくい
まあなんらかの理由で1人くらいCに入れるかもしれないが
残りの非デザイン関係の委員11人が自由に投票してヤフーアンケートと似たような割合になるとしたら
だいたい A=2 B=3 C=2 D=3 という感じ、半端なので1人足りないが
で実際は
A=3〜4 B=1 C=1〜2 D=5 だった
(専門家を加えた最終結果 A=13 B=1 C=2 D=5 から逆算
もちろん想像にすぎないがほぼこんな感じだと思う)

Bに入ってもおかしくなかった非デザイン関係者の票(のうち2票程度)がAかDへ流れてる
2票くらいアンケートと違ってもべつに不思議とは思わないが、理由を想像するなら
公開されていない応募作の展開例に差があってAがはっきりとよく見えた、とか
専門家が活発に発言するディスカッションにおいて
Aの良さが共有された、Bの難点が共有された、そんなとこでは
0574ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 06:23:23.22
Aは1案落ちた代案として後から入ったという話しがあるが、
そのあたりが怪しい。残っていた案はおそらく色の華やかさで
残っていたのではないのか。BCD案の共通点はお祭りに
相応しい華やかさだ。つまり最後まで華やかさが基準で
選ばれていた中に突如地味な案が入れられてる。
まあ憶測だが、このあたりを取材すれば面白いはずだw
0575ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 08:16:35.69
比率でから推測すると
1.江戸もしくは東京
2.人間(動物)を含まない
こういう趣向ならADに集中する
0576ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 08:29:55.43
A案がつかいづらいのは
幾何学的に閉じた世界になっているから
自然物と相性が悪い
人工物とは相性がいいかもしれないが
0577ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 11:11:16.65
Bの渦巻きに人がいるじゃん?
あの渦に巻き込まれてるのってそう見えるだけじゃ無くて、故意にやってるんでしょ?津波にまきこまれてる人?
あれ作ったデザイナーってどういう人なの?
0578ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 13:57:57.16
東京オリンピック・パラリンピック2020のエンブレムの展開例を考えてみる
(金属プレート、扇子、ピアス、手帳、食器、石畳、和菓子、待受け画面・・etc)
http://twilog.org/kojimatetsuya
0582ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 16:56:34.09
578でいけてそうなのは饅頭だけ
あとは何が表したいのかわからない
0583ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 17:12:35.65
Bの津波に飲まれてる人間は何だよ
あれ作ったデザイナーどういう人間だよ!
絶対おかしな裏メッセージあっただろう?
0584ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 17:22:46.28
ユダヤくさいAも、津波系のBも裏メッセージありそうで、Cはオウム

っつううことはDしかなかったね
0587ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 18:54:04.44
A押しのために、あえてBCDには突っ込みどころのあるものを用意
対抗になりそうなものは早々とご退場願った
今回のようなあいまいな条件設定ではどんなものにも難癖をつけることは可能
0588ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 19:04:20.23
嫌、何度もBがBがていう奴が出てくるからさ、あのBはあからさまじゃん?俺はあのBだけは心情的に許せないものがあるんだよな
二回目のコンペもおかしかったなってのは俺も感じるよ
でも何にせよあのBの人型は作者もわかってやってるんじゃなかった?コンセプトにも含まれてたように記憶してるんだが?たまたまそう見えるだけ?
0589ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 19:19:01.60
A案はマスゾエとのマッチングは良い
0590ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/02(木) 20:52:31.09
商業的なものNGということは
ゴールテープ・花火・朝顔
その単語だけでNG率アップ
AもBは好きではなが、AかBかといわれたらBってだけ
応募者は基本それぞれ自分の作品が一番すきなんじゃないかな
0593ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 07:09:41.09
そういう意味では
Aの幾何学がすごいとかいってるのも
仲間うちだと思うよ
オリピック関係ないし
0594ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 07:18:45.10
Bは形ではなく色バランスがいいといってる人が多そう
人間の知覚で、色と形どちらかを重視する傾向がある
いわいる男性脳・女性脳ってやつ
男が形で女が色だと思ったな
曲線と直線でも傾向が分かれる
あと海なし県人なら津波はイメージしないかも
0595ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 18:47:28.91
2016年6月3日(金) 午後7:30〜午後8:00(30分)

特報首都圏「オリジナルって何だ?〜揺れる表現の現場〜」
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2016-06-03&ch=21&eid=13821
0596ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 18:50:24.14
異例の白紙撤回となった東京五輪のエンブレム騒動。
今デザイナーの間で、手がけたデザインが違法に当たらないか動揺が広がっている。
揺れる表現の現場の模索を伝える。

【ゲスト】弁護士…水野祐,【キャスター】寺澤敏行

ようやく決まった東京五輪の新エンブレム。
異例の白紙撤回に追い込まれた騒動で、今デザイン関係者の間に動揺が広がっている。
都内の法律事務所には、手がけた作品が著作権法違反にあたらないか問い合わせが次々と寄せられている。

またプログラミングでデザインを自動生成し、新たなオリジナルの形を作ろうという動きも出てきた。
番組では、ネット上で“炎上”が頻発するなかで、私たちが自由に表現できる環境をどう守るか考える。
0597ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 21:15:30.34
製造業ではより厳しい特許問題があるからいまさらってかんじ
特許は偶然の一部一致でも違法になるからね
意匠も同じ
ローカルなものは隠しておけるが、公に出るものは徹底して調査する
それでも、かぶると和解に持ち込む
0598ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 22:10:01.07
TOYOTAとかPanasonicは五輪マーク・パラリンピックマークだけでシンプルでいいよな
あれだけでCM効果ある、いや、寧ろインパクト強い

スポンサーは気の毒
組織委にタイ米混ぜられて、抱き合わせて暗い市松エンブレム押し付けられてるようなもんだ

香取慎吾の明治チーズCMはJOCエンブレム使い続けてる
0600ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/03(金) 23:48:21.19
商売なんだから不自由なんだよ
商売にしなければ表現の自由は保たれる
マークを自身で使う場合なら規制はまだゆるい
マーク自体を売るなら売り手には厳しいリスクが発生する
マークをアイデアに置き換えれば解る
それができなければ起業しないで会社員でやってればいい
0602ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/04(土) 07:45:53.80
デザイナーの権利自体が守られてないのに
役所の公募ですら賞金3万で権利全部持ってかれる
こんな国にデザインの価値なんて定着するわけ無いでしょ
0603ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/04(土) 07:51:14.36
去年デザインは終わったと思ってる
絵が得意な奴は教育学部で教師を目指そう
コネがはびこる美大なんて行っちゃ駄目
0604ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/04(土) 10:37:03.64
公務員は副業できないぞ
コンペに応募するのも本来は違反
0605ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/04(土) 13:17:41.54
1月の「記事で
雑誌「宣伝会議」副社長の田中里沙委員は、4作品と佐野エンブレムとの違いを聞かれ「躍動感があり、スポーツのイメージがある」と述べた。
とあったが、新エンブレムにそんなもの感じるか?
このことから、あれは補欠以下のどれかってことだな
最初の4つのうちの残った1つでないということは、1月から4月の間に裏工作があって多くの審査員が寝返ったわけだ
0607ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/06(月) 14:02:43.85
大西健介議員「電通からは事情を聴くのか?」

文科官僚「そ、それは 〜〜 や、やらない」

玉木雄一郎議員「電通からブラック・タイディング社のことを聞いて下さい。資料を取り寄せて下さい」

文科官僚「そ、そこまですることは考えていない」

文科官僚は声を上ずらせながら、苦しい表情で答えた。やたらと手振りを交え、時折ツバを飲み込んだ。

http://tanakaryusaku.jp/2016/05/00013662
0608ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/09(木) 22:16:40.48
企業規模を問わず色々なメーカーにライセンスを取って貰って、アイテム展開することで
経済効果アップを狙うなら、A案は良い選択だと思うなあ

特に注染手ぬぐい、蒔絵、切子、陶磁器とか日本的な素材とは相性が良い

Bは商品展開を考えた時に、相性良いのは四色機を使った紙ものくらいしかないね
グレースケールにしたら分かりづらいし…
単色刷りの時は濃度・明度調整するとしても、色盲の人にはどう見えるかな

後、単純に「エンブレムがワンポイントで入ったマグカップがあります。
エンブレムの種類は4種類です。全部同じ値段ならどれを買いますか?」
って聞かれたら私はAを選ぶなあって思う
0609ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
垢版 |
2016/06/09(木) 22:35:09.64
>>608
そんな話は、有能な電通プランナーが
ちゃんとやりますから!

それより、置き去りにされつつある、過去の闇の部分を、しっかり検証することのほうが大事だと思う。

次の世代の人のためにも!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況