X



蒼穹のファフナーEXODUS愚痴スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 01:28:24.58
1: メロン名無しさん [] 2016/05/06(金) 16:39:17.49

蒼穹のファフナーEXODUSの愚痴スレです。
愚痴の内容は問いませんが、アンチスレではないので過度に公式やほかのファンに攻撃的にならないように気を付けて発言しましょう
また、愚痴りたいポイントも人それぞれなので、愚痴に噛みつくのも控えましょう
腐女子の方は他の専用のスレでお願いします

次スレは>>970が宣言してから立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

前スレ
蒼穹のファフナーEXODUS愚痴スレ4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1462520357/

関連スレ
蒼穹のファフナーは二度と眠りから覚めないでほしい糞アニメ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1451140432/
0394メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:15:09.79
エクゾダスのブルーレイBox出るのかよゲンナリ
自分の中で2期はなかったことになってるから耳にするだけで気分悪い
0395メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:13:29.97
どれだけ無かったことにしたくても
これから先の続編はエグゾダスの上に積み上がっていくんだからな
0396メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:35:09.40
1期は自己犠牲は駄目なものとして描かれてたのに2期ではむしろ奨励されてる
0398メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:38:01.00
自己犠牲推奨但し制作陣のお気に入りは保護どころかさらにパワーアップする
お気に入りじゃないのは重いストーリーなんですアピールの為に雑に殺される
0399メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:29:52.02
お気に入りを殺す場合は専用曲まで作って盛り上げ
後にはミールの依り代として普通に登場する
0401メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:11:19.75
依怙贔屓通り越して贔屓の引き倒しみたいになってるから結果的に誰も得しないってのが割とマジで笑えない
0402メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:44:29.73
カノンが女性キャラでは一番好きだったのに、2期では男のために自分の命を犠牲にする恋愛脳キャラにされてショックだった
制作スタッフは、男のために自ら犠牲になる女が美しいと思ってるんだろうか
0403メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:43:14.26
思ってるからあんなキャラにされたんだよ
カノンは犠牲になったし今後もそんなキャラが出るだろう
0404メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:28:49.26
仕事場で理不尽に他人を責めたり泣きわめくようなキャラじゃなかったんだけどな
真矢と一騎の会話に割り込まずにそっと去って行ったカノンはどこへ…
0405メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 05:28:58.15
SDPもカノンだけ異質なんだよな
ザインですら戦術レベルの能力なのに
ドライツェンは戦略レベルの能力与えられた感じ
ほんと依怙贔屓にもほどがある
0406メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 07:39:08.08
好きなキャラが依怙贔屓されて消されてミール人形にされるなんて最悪だよ
0409メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:37:26.36
>>406
ほんとそれ
更には作品の持ち味殺しまくりだし無印やHAEの続きとは思えないし思いたくない
0411メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 08:15:21.03
一騎、総士、織姫、エメリー、美羽
こいつらの言動が統失かと思うほど意味不明だった
0412メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:17:28.24
年端もいかない女の子のお告げ()に従って、2万人もの集団が荒野を右往左往するとか常識的に考えて有り得ない
この無茶苦茶な設定のお陰で、悲惨さの演出も滑稽に思えた
0413メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:32:23.24
ペル中の面々には悪いが島から戦力出した時点で選択肢間違えちゃったようなもんだからなぁ
0414メロン名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:55:45.49
逆だろ
ペルセウス中隊こそあの最終回のために用意された道化
0415メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:59:57.72
パペットとかいう存在が出てきたが、ミールの言うがまま動くと言う意味では島連中は全員パペットのようなものだった
0418メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:24:43.85
>>417
優遇されてるようでいて都合のいい腐媚び・パロネタ・無双要員
bot化した終盤や客寄せパンダとして扱われる現状などエグゾの問題点というか迷走を体現してる
そういう意味でかつての彼らが好きだった身としては悲しかったよ
0420メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:00:01.85
クソ化するなら続編なんていらないんだよなあ
すっかり醒めてしまって新作に全く期待できないしワクワクもできない
0421メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:26:00.68
>>420
全文同意
綺麗に着地したアニメは無理に続編とかいらんな
その素材で儲けたいならゲームとかそういうのにしてくれ
それなら別モンと割り切れる
0422メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:24:09.22
制作スタッフに抜けていたのは作品に対する客観的視点だと思う
その意味で、自分の「萌え」だけのために作品を作るファンの二次創作と変わらない
0424メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:55:17.61
>>418
個人的には正直ファフナーに無双はそこまで求めてなかったなぁ、敵の多様化を考えたらむしろ苦戦だらけの方が作品には合ってたんじゃないかと思う
ザインは島の切札ではあるけど苦境を乗り越える上での切り込み隊長か強敵の押さえ役みたいなポジだったしEXOは何かコレジャナイ感あったわ
0425メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:55:31.39
>>424
「英雄、二人」一回だけならファンサービスとしてよかったかもしれないけど
結局常態化しちゃった上にSDPやら同化組やらで全体的にインフレしまくって二次創作SSみたいだと思った
0426メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:25:19.54
5話みたいなテクニカルに武装駆使して戦う路線で十分良かったのになんでSDPなんてぶっこんでしまったのか…
0427メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:04:44.34
9話面白かったか?
ただ力に物を言わせるだけで、戦略も駆け引きもない戦い方に興ざめだった
俺tueee的なカルタシスを感じたい人にはウケるのかも
0428メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:11:33.21
正直そこはフェストゥムのインフレも絡むと思う
ウォーカーとか従来の演出描写と照らすと本来マジでどうにもならんだろ
逆にいうとそこまで強力にする必要なかったし
0429メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:12:07.61
9話はAパートはまだ良かったかな
力押しありきで勝ち続ける路線続けたのは駄目だったと自分も思う
0430428
垢版 |
2017/12/07(木) 00:19:42.88
ウォーカーじゃなくてロードランナーだな、あいつ強すぎ
ウォーカーもチート絡めないと勝てない的になってるし戦略性とかもうない
へスターの情報操作が一番戦略的っていうオチ
0431メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:38:17.52
ファフナーも、味方が強くなるほどストーリーはつまらなくなるというジンクスに勝てなかったか
0432メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:50:54.97
というよりストーリーがないんだもん
行き当たりばったり過ぎ
0433メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:53:32.85
強くする理由がインパクトというか客引き以外になかったからね
んでそんなものファフナーに求めてなかったって根本的な問題が
0435メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:58:02.23
戦闘CG制作のオレンジはいい仕事したがそれに加えて人間ドラマが見たかったんだよ
0436メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:33:37.59
戦闘シーンもだんだん工夫がなくなっていきキャラのカットなんて使い回しが目立っていってた終盤はほんとに酷かった
どんだけ現場バタバタしてたんだ
0437メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:26:30.06
無印の時はミールも無制限にフェストゥム
産み出せるわけじゃないって制限あったのに
イナゴみたいにフェストゥム大量に出すようになって
つまらなくなった

あんなにフェストゥムいたら人類なんてすぐ滅亡だよ
その辺の設定もいい加減になってるから余計萎える
0438メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:28:13.87
結局、欲張りすぎてテーマを絞り込めなかったんだろう
その結果出来上がったのが内輪ウケ作品
0439メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 06:18:09.92
描きたいシーン言わせたい台詞を取捨選択せずパッチワークってもろ二次同人の手法だよね

しかし総士誕いきなり規模縮小したな…もう生誕祭全部配信でいいんじゃね?
0441メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:24:31.30
というかキャラの生誕祭とか気持ち悪い
人間ドラマが受けてた作品でキャラ萌えに製作者が向くんだからしょうもないな
0442メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:58:20.00
無印見てるとファフナーは中盤以降の評価が作品の評価に直結してる気がする
0444メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:36:44.70
最近アレルギー起こさなくなってきたのにここ数日一挙放送あったせいかちょくちょく話題見かけるもんだからまた発症してきた
心底終わってくれ
0445メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:43:30.41
>>443
HAEまで出来てた事がEXOで出来なくなってるのが本気でショックだったよ…
シリーズの売りである人間ドラマ部分をオミットしちゃだめだわ
0446メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:45:51.85
オレンジに逃げられて戦闘シーンがしょぼくなったらドラマ部分をきちんと描くかもしれんな
0447メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:22:30.99
無理だろ
2期見る限り、超能力乱発とか奇跡の大盤振る舞いとか、いかに突飛なことをするかしか頭になかったようだから
0449メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:30:51.52
シーンや演出の取捨選択は監督なんだから監督が悪いわ
なんで監督が脚本の言いなりになるの
0450メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:52:54.26
シリーズ構成冲方ですし
そりゃ詰め込みすぎはシリーズ構成の責任でしょ
0451メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:53:33.26
両方悪いじゃなくて監督が悪いとなるあたり
冲方信者臭がする
0453メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:08:36.45
>>450
ストーリーの問題は暴走する脚本と制御出来ない監督両方の責任だぞ
SF要素とヒューマンドラマ、ロボ物を合わせられる監督って誰が居たっけ?
0455メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:42:45.96
内輪ノリにならない監督でさえあれば、2期よりマシなものは作れるよ
0456メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:16.78
終わり方がアレ以外にならないなら詰め込みがどうとか以前にストーリー自体がクソ
0457メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:29.80
何であの結末にしちゃったんだろうな
自分は島沈没に関しては唐突感なかったらまだ受け入れられたんだけど謎転生についてはどんな過程であっても拒絶してしまう
0460メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:16:30.25
あらためて2期酷いな
情報流したら人類軍があっさり寝返ったところなんて、打ち切り漫画の展開みたいだ
0461メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:07:57.60
主要キャラに年とらせて人気失いたくないからって
他のキャラ急成長させるなよ
成長早い設定です!さらにミールに急成長させてもらいました!
ってご都合主義過ぎる
0462メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:10:45.71
映画は好きな話だけどすでにあそこから悪癖がでてるんだよな
詰め込みすぎていろいろ投げっぱなしになるところとか
0463メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:51:58.77
映画は展開早すぎだけど、テーマと中心キャラクターをちゃんと絞り込んでたからなんとかまとまった
2期は群像劇の限界()とやらのために、全キャラに見せ場を作って複数テーマをぶち込んだため、バラバラのダイジェストになった
0464メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:57:30.74
HAEは良かったし今も好きだけど尺の使い方とかシナリオの運び等の課題もあったしね…
セルフオマージュとかHAEだからこそ効果的な演出として機能したんであってEXOで連発しても二番煎じにしかならないのに
0465メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:08:17.27
HAEは1期の正当な続編という感じだったけど2期は二次創作
まずキャラが別人
同化耐性やジークフリートの設定の都合よい変更
ミールが万能過ぎ
0466メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:28:20.82
HAEの問題点が表面化したのがEXOって感じだよね
HAEの頃にもそういう兆候あったけど
これまでの貯金、まず時間的制約や一種のサービスで多少はOK、テーマの絞り込みで大丈夫だったはず
0467メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:46:55.83
映画一本だから無駄を挟む余地もほぼなく設定や描写の齟齬が出る前に終われただけかもって今だと感じてしまうな
0468メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:53:21.33
存在と無の設定を何も決めてないのなら
それを見て全てを知ったという総士を口封じに死んで貰うしかないよな
語れることが何もないんだから
0470メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:53:29.55
設定よりやりたい要素優先になっちゃったから何とも
リーフレットのみで明かされてた設定を明確に出すにあたって支障出ない範囲で変えるのは普通に良いけど過去に作中で出した設定は無理に変えないでほしかった
0471メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:14:00.49
織姫が目をピカーッとすればどんなピンチも奇跡の力で大逆転できるからな
生存限界が聞いて呆れる
0472メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:41:32.27
バスを守りきれなかったファフナーの兵士に実は子供がーとか裏設定はしゃいで呟いてる暇あったら
もっと根本的な設定考えておけよ
0473メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:39:20.92
広登が生き残ってたら抑制薬足りなくなってて全員アウトだった設定とか今更ゴルディオス結晶から生やされても困る
0474メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:54:00.98
抑制剤足りない描写とかないし
使う側がいつのまにか死んでるからそんな深刻にも見えん
0475メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:44:36.42
そういうの聞いて辛いよねーと慰め合ってくれるファンしかもう残ってないからな
続編の目処も立たないし少しでも引き止めたいんだろ
0476メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 06:39:52.13
ビが控えてるけどビが終わった後も何かしら展開する予感がして虚無
0477メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:21:54.11
胃が痛いとか言いながら誰かが死ぬ展開を期待しているファンばかりだから
0479メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:01:09.70
>>473
それどこの情報?
島だけで抑制剤使ってたなら成り立つ話だけど
人類軍にも分け与えてんだからあり得ないだろ
人類軍パイロットもファフナーもがんがん死んでるし
広登一人だけじゃそこまで影響でないよ
0481メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:07:03.69
一騎が死んじゃう!かわいそう~!とかはしゃいでたのに、永遠の戦士という真逆の存在になってしまったときはちょっとガッカリだっただろうねw
0482メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:15:34.59
>>480
自分の周囲では誰も話してないぞ
こそうしの誕生日と同じく考察厨の的はずれな考察()じゃないの
0483メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:37:47.52
ふたばのファフナースレとかツイッターだとちょくちょく見かける
0484メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:34:11.78
どちらにせよ全体のために個人が犠牲になることを良しとするまさに全体主義的な発想だと思う
特攻隊を美化する危険な思想と変わらん
0485メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:21:20.58
一騎に関しては犠牲にならないから酷使するのは残念ながら正しい
というかあっさり勝負決めてくれんので酷使ってほどでもない
なんか哀れなキャラになったと思う
0486メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:29:41.85
昔はザインという諸刃の刃で同化現象に苦しみながら戦ってる姿が悲壮だったが
死ぬ死ぬ詐欺やら再生やら安売りしすぎて麻痺してしまった
0487メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:00:45.24
一騎の死ぬ死ぬ詐欺も映画が始まりなんだよな
ファフナーに乗ったら確実に命を落とすとまで言われてたのに
乗っても平気だしカノンと操の同化肩代わりまでするって言う
0488メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:07:32.33
ROLの時みたいな稼働時間制限とか設けてたら緊張感とか出せたと思うんだよなぁ
同化現象の負荷や発症と言い蓄積の見せ方が下手になったなと思う
0490メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:19:14.94
>>489
ビヨンドでもパイロットやってるのはもはや笑うしかない
生存限界とはなんだったのか
0491メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:31:20.14
CG担当のオレンジに逃げられて戦闘スカスカになって続編消滅でいいよ
0492メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:52:47.33
てか一騎は開き直って永遠の戦士になったんである意味やることは振り切ってる
でもその分他の奴を戦わせるのは変になっちゃうけど
0493メロン名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:52:52.37
まあ生命は安っぽくなったよね
パイロット足りなくなったら永遠の戦士増やせばいいんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況