X



トップページアニメサロン
1002コメント266KB
異世界系アニメが多すぎる問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:02:54.64
日常系アニメが多かった頃もあったし、アイドル系アニメが多かった頃もあった。
その時々の流行で同じようなアニメ(とその原作)が量産されるのはまあわかる。
しかし、異世界系はあまりに多すぎる。いままで流行った中でも異常事態と言って過言じゃない。
これはもはやアニメ界の社会問題だ。
0103メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:04:36.02
じゃあ昔の「作品」でそういう概念があったの? >>96は例を挙げてくれたが、俺はそれを聞いてる

神様の手違いで死んで異世界に転生して神様に能力授かって、冒険者ギルドに所属して薬草採取から始めて・・・
って展開のがめっちゃ多くて、「俺の知ってる漫画と同じだ」って主人公が言う

で、「(その漫画によると)真名をバラしちゃダメなんだよな」とか「やっぱアイテムボックスの能力は必須だよね」とか
言ってるから、なろう系の元祖テンプレみたいな作品がまずあって、
読者はその作品を知ってる前提で細かい説明を端折ってるんだろうなと思ったわけ
0104メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:43:46.65
>>103
死因が神様の手違いじゃなかったり冒険者ギルドに所属しなかったりするのもあるんだけどな
0106メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:11:22.92
「真の名前を知られると危ない」って呪術的なシステムを
一番簡略化してド直球で出して来たのってデスノートだよな
0108メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:53:40.40
>>105
>>95は「昔の漫画では見たことが無かったが元ネタは何」と聞いてるだろ
条件後付けとかお前の読解力が無いだけ
0111メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:33.02
>>21
あれは面白い(いまのところ)
正確には「転生」ではないけど、とにかく異世界に行くというタイプのアニメでは今期の中では一番
今期の他の異世界転生はありがち、ワンパターン、テンプレ、画一的

異世界転生アンチではないけど、いまは似たようなのばかりでホントうんざり
母親と一緒に異世界に行くとか、そういういままでにないパターンをもっと考えてくれ
0112メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:48:33.13
>>21>>111
ありふれた職業〜みたいにクラスメイト全員異世界に行くパターンのアニメは今まで無かったような
0113メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:15:16.23
グリムガルがほとんどそうなんじゃないのか
まあ漂流教室なんだけど
0114メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:38:09.89
魔王様リトライなんか物語性はそれこそテンプレで目新しさないけど、
パロネタと声優の演技のおかげで一周回って面白くなってるよ
0115メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 00:31:59.41
>>39
確かに「明確なジャンル分け」てのは難しいな。

昔漫画板で「格闘漫画での最強キャラは誰か?」という話題になったときに、
「そりゃあDBの悟空だろ」というレスに「あれは格闘漫画じゃなくてSFだ」となって、
「じゃあ北斗の拳のケンシロウ」というのも「あれもSFだ」となって、
「範馬刃牙・範馬勇次郎」も「あれも荒唐無稽でSFに近い」となったら
そんなこと言ってたら「格闘漫画」なんてものはこの世に存在しない、みたいなことになって結論が出なかった。

ここ数年は荒唐無稽ではないリアルな格闘漫画がけっこう出てきたけど、
どこで線引きをするかというのはなかなか難しい。
0116メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:52:25.95
>>108
具体的な作品じゃなくて大昔からある概念的なモノだよ、「死んだら天国に行く元ネタは?」って聞いてるようなモン
自分が思い出したのはゾイドジェネシスのコトナ
ってかちょいと調べりゃトム・ティット・トットやルンペルシュティルツヒェンとか出てくるじゃないか
0118メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:06:32.01
異世界、いいじゃん。なにがアカンの?
0119メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:38:57.20
>>118
このスレのレスに嫌な理由は山ほど書いてある
0120メロン名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:18:42.78
異世界に行く←良い
異世界でチート←まぁ
都合のいい異世界におっさんが転成してチートハーレム←死ね
0121メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:50:18.22
とりあえずYU-NOを知らないやつらはこの辺のゴミアニメとは一緒にすんなよ
0122メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 09:24:50.51
YU-NOのアニメもついに異世界モノの仲間入りか
リフレクターデバイスというチートが異世界に行くことで逆に使えなくなる主人公
今のなろうとは真逆だな
0123メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:01:00.70
異世界に行く
異世界で活躍する
異世界から帰ってくる

あいつ何か変わったことね?みたいなの頼む
0125メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:57:50.95
異世界おじさん早くアニメ化して
0126メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 15:54:56.16
こんだけ量産され続けるって事は
円盤は売れなくても充分利益が出てると考えるべきだろうな
0128メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:55:05.56
異世界おじさんみたいなのはウェルカム
いきなりチート、ハーレムみたいなのはもうイラネ
0129メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:30:01.66
異世界おじさんは異世界モノというよりギャグだからな
確かに面白いけど。これほど笑ったギャグ漫画は久しぶりだw
単行本もヒットしてるみたいだし(2巻で35万部だっけ?)近いうちにアニメ化されるんじゃないか?
ただネトゲとかRPGの知識がある程度ないと楽しめないかも。
あとセガの知識もw
0130メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:16:32.02
SHOW BY ROCK第一話も異世界転移系だよね?
バンド題材作品で異世界移動を調べたら
0132メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:19:25.16
異世界おじさんはさすがに最近はギャグのキレが落ちてきたかなと思う
ただ、ストーリーの練り込みもそれなりにしっかりしててギャグ以外でも読ませる内容だ
異世界に転生したということをギャグにする為のひとつの材料・道具にしているだけなんだよな基本的には
それでいて異世界で何があったのかという「異世界側のストーリー」も少しずつではあるけど進んでいて
その展開もちょっと気になって続きを見てしまう
上手いなあと感心するわ
0133メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:03:20.61
そもそも異世界転移系をどこもやってこなかったのは
80〜90年代に聖戦士ダンバインから始まり、ワタル、グランゾート、レイアース等
ある程度ジャンルが確立して迂闊に入り込める余地がなかったからなんだわ

それらの記憶が薄れてきた+MMORPGで身近になったから
異世界転生モノが出てくる余地が出てきた
0134メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:32:09.14
>>133
それ言ったら先駆者居るからお前等作っても無駄だぞ老害じゃん
それに30年前の作品なんて普通知らんわ
ぐぐれば有名なんだとは理解出来ても古いから見るのがきつい

最近の物は違う意味で見るのがきつけどな
0135メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:36:16.69
横だが
>>134
>>133は「作っても無駄だぞ」なんて作り手に向けた発言はしてないだろ、老害でもなんでもない
それに30年前のアニメ知ってるなんてアニメの業界ならザラにいるし
0136メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:07.38
>>133
今はダンバインもワタルもグランゾートもレイアースも見た事が無いという人が結構いるのでは…
0137メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:41:19.09
レイアースはリアタイで見たな。当時小3。
最近ゴ魔乙とコラボしてんの見て驚いた。
0138メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:58:19.50
そうか。ワタルも異世界転生と言われればそうだな……
0140メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:50:13.39
>>139
こんな感じで似たようなジャンルでもしっかり区別しないと怒られるのよ
0141メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:38:56.65
>ある程度ジャンルが確立して迂闊に入り込める余地がなかったから
90年代も異世界ものが掃いて捨てるほどあったような
エルフを狩るモノたちとかMAZEとかギャグやパロも多かったが
0143メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:41:11.03
ネトゲやRPG的異世界に召喚されるもの
ネトゲやRPG的異世界に転生されるもの
ネトゲやRPG的世界ではない異世界に召喚や転生されるもの
ネトゲやRPG的異世界に転生や召喚などされるのではなくて、最初から異世界が舞台であるもの

大きく分けたらこれくらいか?
0145メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:23:14.26
ガチ異世界設定なはずだけど、ステータスとかダメージ表記とかゲーム要素がある奴も多いじゃん
むしろなろうの奴はそういう中途半端にゲーム要素な作品ばっかな印象だけど

(ライブラ的な魔法を使ってる設定ならとかく)
0146メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:37:11.88
異世界設定ならばとりあえずマイノリティ()配慮とかしなくて済むからな。
0147メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:18:40.43
感覚的になろう小説出身アニメのほとんどが異世界物で、さらにその殆どが西洋ファンタジー系のRPG基準なのはなんなんだろうな。
0148メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:54:28.63
異世界無双という単語がコーエーテクモによって商標登録申請された模様
つまり…?
0151メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:57:23.22
ガチ異世界 好き
転生異世界チートハーレム 見ない

楽して承認欲と性欲を満たしたい感じがロマンがないから見ない
0153メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:47:13.59
舞台が異世界でも構わんが作者アニオタゲーオタなんだろうなー感のするアニメはなんか恥ずかしくて観てられない
0157メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:24.05
ゲームに限らず漫画やラノベ書くなら頭良くないと。
勉強ができるとか博学とかじゃなくて(それも必要だけど)創造性という頭の良さがないと面白い漫画やラノベなんか作れない。
当たり前のことだけど、「俺も、私もネトゲ好きだから異世界転生もの書いてみよ」みたいに簡単に考えてるのが多いから異世界転生ものが溢れるんだろ。
そんな簡単なものじゃない。
少なくとも大ヒット作を作るには頭良くないと無理だ。
0159メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:20:10.17
なろうのファンタジージャンル日刊ランキングを見るとタイトルだけなのに目がチカチカする(老害)
これらが裾野・底辺ではなく最前線でバチバチやってる連中って事実がまず異世界の出来事に思えます
0160メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:47:29.95
ナイトウィザード The ANIMATIONは異世界もの
0161メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:34:54.04
ナイツ&マジックは主人公が異世界に召還されると別人っぽくなってた
夢王国は主役の女子がいきなり異世界に召還される、つか名前何とかしろよ・・・
はたらく魔王さまは逆異世界召還ってとこか
0163メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:16:02.58
働く魔王さまは結構すきやで
主人公が異界にたどり着く点では確かな異世界ものだったな
異界のルールやハンディに適応しようと努力してたの素直に好感
0164メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:35:27.88
異世界ていうかなろうの素人が書いた
下品な願望丸出しのセリフ書いただけのようなものが
アニメ化されるってのが逆に怖いわ

つまりウケて金になるからやるのであって
その程度でウケているのが事実で
その実態は日本人の精神年齢がかなりの速度で幼稚化してるって事
いや幼稚なんてもんじゃないな
0166メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:05:29.92
>>164
>日本人の精神年齢がかなりの速度で幼稚化してるって事

それおじさんが子供の頃(40年程前)にも似たようなことが言われていたけどな。
「いまの日本の大人はとにかくガキだ。大人になりきれてない。幼稚だ」とか言われていた。
そもそも昔は大人が漫画だのアニメだのゲームだのに夢中になっていたら、「いい大人がなんて幼稚なんだ」と嘆かれていた。
0167メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:36:19.82
90年代くらいまでは大人が漫画、ゲーム、アニメに夢中になってたら嘲笑されるような空気があったよな
宮崎駿のアニメを見たこともない連中が「いい大人がなんでアニメ映画を見て感動してるんだ?」とバカにしてた
で、「日本人が幼稚になっているからあんなアニメに夢中になるんだ」みたいな論調で語る連中が大勢いた

駿が千尋でアカデミー賞受賞して、さらに日本のアニメが海外で人気があると知られるようになってから
手の平返したように「日本の漫画やアニメ文化は凄い」とか言い始めた
0168メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:50:35.96
>>167
そうそう。
幼稚とはまた違うが、宮崎勤事件とかもあったせいでアニメ好きは宮崎勤予備軍だみたいな空気が蔓延してたな。
0169メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:05:16.36
新しいものに夢中な連中を幼稚って切り捨てる老人の図ってのは大昔からあるんだろうな
0170メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:23:47.71
いや若者から見てもなろう系は幼稚だが
あれで喜んでる層ってオッサン層らしいからあの層がおかしいだけ
0171メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:52:06.92
なろう系にも良い作品はあった。リゼロとかンディアナガル殲記とか辺境の老騎士とか好きよ
いまデイリー上位にいるタイトル百字超えの連中にも、本当に光る作品はあるはずなんや…… 多分、ひょっとしたら……
0172メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:06:05.08
そら今までの全てのアニメがジブリ並みに感動出来た作品だったら
幼稚なんて言われてないわ

冷静に考えてみたらわかるだろ
スマホ太郎とラピュタ同じように感動したか?

アニメ作品だからって全てのアニメを同じように扱え評価しろってのは幼稚だよ
アニメ=幼稚 アニメ=文化的
方向性が逆なだけで君らもその老害と根本的思考が一緒って自覚したほうがいい
0173メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:38:32.05
>>172
昔はすべてのアニメは幼稚だと一般人からは偏見視されていたんだよ。
ラピュタみたいなクオリティ高いアニメも一般人からは認められなかった。
「アニメ?子供が見るものだろ?幼稚だ」と、決めつけられていた。
もしあの時代にスマホ太郎があったらラピュタも「アニメなんだからスマホ太郎みたいなものだろ?」うという不遇な扱いを受けていただろう。
金曜ロードショーで宮崎駿映画が放送される時、水野晴郎が
「普段アニメなんて見ないよという人もこの監督の映画だけは見てほしいんです。この監督の映画は本当に凄いんです」
と必死にアピールしてな。それだけ必死にならないとわかってもらえなかった。
いや、それでもわかってもらえるまでにはずいぶん時間がかかった。
ラピュタやトトロはヒットしなかった。テレビ放送で人気になった。
ジブリ映画でさえそんな状況だった。
他にも「AKIRA」や「王立宇宙軍オネアミスの翼」といった世界を驚かせてハイクオリティなアニメ映画も赤字だった。
「どうせアニメじゃんw」とすべてのアニメを一緒くたにされた。
本当にアニメに対する理解がなかった。

いまでも全てのアニメを、異世界系アニメを同じレベルだと考えて幼稚なものだと切り捨てるのは当時と考え方が基本的に同じだ。
確かに幼稚な駄作も多くて、粗製乱造されているのはうんざりするが。
アニメファンもそこまでアホじゃない。
クオリティが高いものか、幼稚な駄作かはちゃんと評価している。
それが証拠に異世界系アニメもヒットするのはわずかしかない。つまらないものはボコボコに叩かれる。
むしろ幼稚どころか見る目が肥えて、成長しているようにすら感じる。
ただ、「自分もネトゲ好きだからラノベ書いてみよう。ヒットして金儲けできる」と安易に考えて、なろう系に投稿してるような連中は本当に幼稚だと思う。
ヒット作はやはり内容が練り込まれていて安易に作ってみました感はない。
それでもアニメ化されて衆目に晒されたらまったく受け入れられないということの方が多いのが現実。
0174メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:51:54.05
千と千尋がアカデミー賞受賞した頃、ニューヨークタイムズで「どうして日本ではそんなにアニメが人気なのか」みたいな考察があったのだが、
その結論は「日本は識字率が低いから」というぶったまげるようなものだった。
日本語は難しいから識字率も低い。だからアニメがウケる、というようなトンデモ理論だった。
千尋がアカデミー賞受賞した時だから21世紀だ。
その時代に天下のニューヨークタイムズがそんな記事を書いていた。識字率は長年の間アメリカより日本の方が高いんだぞ。
ちょっと調べればわかることなのに。
なんという偏見と幼稚な思考力とファクトチェックの甘さなんだと呆れたな。
0175メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:56:29.51
だからあまり浅はかに「こうだからこうなんだ」と単純に決めつけない方がいい。
0176メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 03:06:29.14
>>174
それマジなの……? 町山や自称オタキングのホラ話じゃなくてマジなの……!?
失望しました。ニューヨークポストと日刊ゲンダイ読みます
0177メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 04:08:38.87
>>173
つまり異世界系アニメでも(ネットで)評判がいいこのすばと魔王様リトライは高クオリティアニメだったのか…
0178メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:07.28
識字率なんか上位50ぐらいまでが99%以上でほとんど団子状態
0179メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:26:48.50
昔のアニメは幼稚というより子供向けなだけ

今の異世界系は子供向けじゃなく幼稚
0180メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:56:27.25
都合のよい異世界ナーロッパで都合よくチーレムしてるってよく批判されてるし実際そうなんだけど
逆に都合よくない厳しい異世界でほどほどに苦戦するような異世界物はないの?
0183メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:55:21.19
ほどほどが難しいんやろな
逆に言えばそれが出来たらクオリティ高そうやん
0184メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:07:15.71
グリムガルはこのすばと放送時期が被ってしまって
しかもこのすばの方が売れてしまった

今の視聴者は異世界系に限らずアニメにギャグやコメディー要素を求めている
0185メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:31:06.83
なろうだとゲーム内そのものやゲームみたいな世界に転生ってありがちだけど
「こんなゲームがリアルにあったらクソゲーだよね」ってポイントをことごとく押さえてくるのがほんとクソ
リアルどころかゲームすらやり込めない奴とかお里が知れちゃうわな
0186メロン名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:16:44.64
チート持ちが無双するためにワザとクソゲーポイントを設けてるんだよね
問題解決のハードルを意図的にものすごく低くしてるの
0188メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:04.46
>>129
異世界おじさん,
あれも異世界チートハーレム物。
クエスト攻略して女の子にモテる展開に変わってるやん

なろう系を笑い飛ばす話に戻って欲しい
0189メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:31:38.01
>>80
かつて王道の象徴で少年のものだったジャンプは今やすっかり腐とおっさんとジジイのものに…
0191メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:09:18.19
異世界もの多いのは別にいいんだが
軒並みゲームシステム設定はちょっと勘弁してくれ
リアル感出してなんだよステータスレベルUPって・・・
0192メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:00:38.33
若いアニオタは古典的なファンタジー映画や小説よりネトゲ遊びまくってる世代が中心だから
レベルだのスキルだの出せば強くなった感演出しやすいし楽なんだろう
0193メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:25:43.78
なろう系のゲームシステム設定・奴隷に人権がある設定、
ドラクエ世代における「スライムは弱いモンスター」「勇者という血筋」みたいなものなんだろうな
どれもこれも客観的に馬鹿丸出しなんだけど定着してしまってる。しまった。
0194メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:09:40.87
>>168-174
まぁ、90年代までは他のエンタメカルチャーが圧倒的に充実してたからね。
マンガやアニメはともかく、ゲームはセガサターンが凋落するまではヤングなM1層までなら別に何もいわれなかった。
むしろ、今じゃ信じられないがプライベートのパソコン趣味がアダルトゲームの影響でひかれてた。


それに対し当時の家庭用ゲームは完全に独立したカルチャーだった。
日本のインターネット黎明期から二次元方面の発言力が高かったり、東京の千代田区の外神田地域がアニメマンガの二次元タウンに変貌したのはその名残。
セガサターンが競合に押されたり開発力の低下で斜陽化して少しでも衰退を食い止めるために
サクラ大戦などをはじめとしたアダルトゲームやアニメ系統のメディアミックス頼みのゲームをひきいれたんだ。
そして、セガサターン自信の撤退をはじめ邦ゲームの開発力低下や不景気による高騰で0年代のプレステ2以降はそれ系統のゲームしか売れなくなり蔓延したのが真相。
90年代末期に児童ポルノが可決されたのも追い風となった。ここでも業界から法務省の官僚あたりにロビーやオタ信者の圧力で二次元系は除外させたのだ。
0196メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:42.56
>>192
MMOで遊んだ世代ってもはや40歳前後に達してきてるぞ
今の若者に受けてるゲームはレベリングの概念がほとんどないようなのばっかりだな
0197メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:03.73
若者に受ける作品ってなろう系とは程遠い割と過激めの作品なイメージあるけどね
そもそもなろう系のゆるふわファンタジー支持層って40代らしいし
0198メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:08:35.83
ヒット作を寄せ集めた異世界かるてっとにしても3/4はダークファンタジーだし、アホっぽいなろうテンプレ作品は一過性で消費されていると思うなあ
思わせてくれ
0199メロン名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:23:07.34
今のゲームって洋ゲーの影響なのかperkスキルツリー式が増えてきてて
レベルを高めてとりあえずボコる…みたいなゲームは減ってるよな
なろう系のゲーム要素はどれもふた昔前のドラクエ型レベリング方式かスキル式だから
あぁコレ書いてる奴はいい年こいたオッサンだな…ってわかっちゃう
0200メロン名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:07:25.87
今期の「旗揚!けものみち」は凄いな。
・チート能力じゃなくて最初からプロレスラーとして「物理的・肉体的」に強い。
・召喚した姫様にジャーマンスプレックス。
・魔獣を倒すのではなく手懐ける。
・そして主人公は変態。でも健全。
いままでの異世界転移(召喚)もののパターンをことごとくぶっ壊してる。
原作読んでないからこの先どうなるか知らないけど、この1話だけでもとりあえず満足。

この原作者はこのすばにしてもそうだけど、粗製乱造されている似たような作品ばかりの異世界ものに対するアンチテーゼが根本にあるんじゃないかと思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況