X



トップページアニメサロン
1002コメント275KB

作画を語るスレ5618

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:09:26.83
地元の爆サイでちょくちょく話題に上がってる近所の公園で抜いてくれる32歳の人妻すげえ気になってる;;
0954メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:17:53.62
ロスジェネ篇終わったら言われるわ
この話NHK版ハゲタカ映画のパクリだと
0966メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:09:15.03
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

指4本を知らない世代がいるようだ。

アニメの場合は5本指で動くと6本指に見える(見えるのか?という気もするが)という理由で4本に描く。またはキャラクラーのバランス。
丸っこい大きな手にしたい。呆れるほど上手い絵だが指4本。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1OP02UcAEw2sL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1OZGJVAAEOGAx.jpg

見ての通りミッキーマウスはこの手のバランスでなければいけない。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1OnY2UEAAEwrq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1OmVHVAAAyoBM.jpg

指を真面目に書くのは結構大変。末端だから早く動いているし。よく見えないし。右は宮崎駿の師匠、先輩である大塚さんが、
ルパンというある程度以上のリアルアニメでそれはないし、でも上の理由はアニメーターとして感じる。
中指と薬指をくっつけて描けばいいだろう。そう考えた。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1OwOIU8Ac4jQ3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1Ow-aUYAEXNCd.jpg

これも同じ考え。
上の最初のハイジの絵は小田部さん。
ルパンの絵は大塚さんだが、東映動画時代からの戦友の天才アニメーター二人は友達だ。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1PrZ-UcAA_28l.jpg

上の人達を見て物凄く伸びた芝山さん、小林さんのど根性ガエル。作画は荒いが、唸るったら唸る上手い作画で。上手い人ほどハマる。本田さんとか。やはり指4本。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1QEWTUMAEctXx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1QFAVUMAEIE0w.jpg

指は5本だがど根性ガエルの影響下のカワイイ元気な女の子。ワシは死ぬほどやりたかったアニメ。
これのだいぶ後に本田さんと合う。凄く安いよ・・・と。
安かろうがやりたい!絵を集めました(笑)
https://pbs.twimg.com/media/Ed1QurMU0AAZpb_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1QwAuUcAAWduZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1Qw6zUcAEl8F3.jpg

鉄腕アトムは指4本。手塚治虫の漫画家入門に上で説明した理由はイラスト入りで書いてある。同じ事を、大塚さんから聞いたよ。知り合い同士だし、人脈は繋がっているから。
絵のバランスが決まっているから違和感ないだろ。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1RbQUUwAAe7Na.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1RbxxVAAE-GGW.jpg
0968メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:09:52.36
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

普通に描いていると時々指の置き場に困る事がある。
フォルムで描くから、指の数は後からバランスとりながら付け足して描くとか有るんだわ。それも面倒くさいから、そうならないように最初から考えて、シルエット取るけど。

普通に落書きしてたら指が4本になって、美少女きゃらなのに困ったなぁ〜とか今でもある人が居るのでは?
素人さんが絵が上手くなる過程で、沢山の絵師たちが作り上げてきた進化を短い期間でなぞるところもあるね。
先人がなっちゃったところは、後世もやらかすというか。

さっき、調べたら指4本は障害者で、差別だぁ〜禁止だぁ〜〜というの見つけた。大概にして(;´Д`)
ドラゴンボールのピッコロは原作ではこのように4本指だったが、諸事情によりアニメでは5本となった。
宇宙人だろ・・・。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1ULpIUcAANKEf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1UMLVVoAEzafK.jpg

左の海外の素人さんは、指の置き場に苦労している。右の魔人ブウは見事なバランスだけど、これを線画でないところがうるさく感じない良いところでもあり・・。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1VARtUEAABqUg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1U-8QUwAAcpsG.jpg

プロでも手や指の複雑描くのは面倒。
手だけまた形整えてもう一度ラフ念入りに取ってから清書。
というか若い頃本田さんがやってたぞ。
あれほど上手くてやっていた。
アニメーターは面倒くさいけど決まるとカッコいいので頑張る。

それは中村孝さんがゴールドライタンの伝説の暴走話数で、手がリアルに画面の前でグリンと回転することに、それ以降アニメーターになる世代はたいそう驚いたから。
手は楽にアニメ的に決まる手法が発展してたが、中村孝さんが正面突破、どうだ俺様の画力!上手くなる要素がある子供たちはうおおおお。
0969メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:10:10.08
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

大塚さんも手塚治虫も、もと話はディズニースタジオから聞いたんだろう。
宮崎さんは手塚治の絵に影響受けた。手塚治虫はディズニーの絵に影響受けた。ど根性ガエルや色々合って、ここまで残ってて、指問題も先人のアニメ絵の積み重ねにより、上手いバランスで書いてある。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1Y5HbUYAIyK1_.jpg

指の線だけが煩さくなる問題は線を上手いこと省略するセンス、線の代わりに影で指と指を表現など。
しかし、このようにバランスよく描けるにはこういう絵が好きで、延々トライしてきた賜物。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1Z2HZVoAYh_52.jpg

右のキャラの指の分け方、苦労しているかもしれない。
真正面から描かなきゃいけないから、逃げる技法あまりない・・
とは言っても、キャラたち良いバランス。
アニメ絵の完成つ〜か(笑)
https://pbs.twimg.com/media/Ed1Z75kUYAEqRrs.jpg

一番上のハイジの絵。
小田部さんは息を止めて線を絶妙に選んでいると思うぞ。
大リーグボール3号。魂込めた全力の絵。
だから物凄く上手いのに早目に引退。
0970メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:17:03.97
みや(惑星の住人)@CosmicDweller
突っ掛かる気はないんですが、これらの例として上げてるアニメは見ていませんでした。
当日のアニメなら大変さからもアリな手法だとは思いますが、ミッキーマウスはバランスとは別の理由だと思っています。
何枚も描くアニメと、アイコンイラストは同列の大変さなんですか?
私はそうは思えません。


やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
これで逆に良い絵が出来た。というお話。
本編と同じ絵で宣伝の絵も描くのはアタリマエのこと。
ミッキーマウスは末端を大きくすると、早い動きでも認識できる、アニメとして有利。
また単に、このバランスが好き。

逆に、手を極端に小さく描くのも流行った。
腰を大きく描く。
橋本晋治君がはじめて、上手いアニメーターたちに飛び火。湯浅さんもそう。そして「かみちゅ!」と若い次の上手い世代が、ギャルアニメで始める。
橋本晋治君はグローブのように大きく描くことをその前にやっていた。

腰を大きく描くのは、多分重心移動重視と、空間の中を塊で正しい空間にのっとって動く。そんな頭の中だと思う。
手足は小さいから、結構いい加減でもわからない(笑)
結構デタラメでも分からないみたい、と本人から聞いたときは、何手上手いんだと感動してたから目が点になったが、分かる事はわかる

宮崎駿的な手は1.5倍が良い。
ワシは。
ギャルアニメの演出している時に、手は大きくと何度言ったことか。「ヤマノススメ」のあの回。
作画監督の、りゆきくんも元々大きく描きたい珍しいタイプだったから良かった。

手のサイズでさえ、爪の書き方でさえその次代の流行りで決められている。何故か女の子は商売女のように爪が長いとか。こっちのほうがいいわ。
あのイノセンスも手が小さい。
クソリアルは小さい。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1oLbIUYAIUUsv.jpg

荒川さんキャラの「風人物語」
この手もある。腰がデカい。
大変良い原画を沢山あげてもらいお世話になった方だ。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1oqvDVoAAMIJu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1pC6gUcAAxd1g.png
0971メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:17:34.26
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
ああ、俺の返答もズレているな。
最初に絵が達者と思ったとこが間違い。
余力無いんだよ。
そしてアニメ絵はセル画。
手を真面目に描いたらいたら、相当頑張らないと
多分うざくなる画力。
それに素人なんだから、いちいち完成させなくても良いところ。
落書き感じ良く出来た。載せちゃお。

アニメ絵はセル画。
塗面で観る。
萌え絵などなおさら。
線を変に増やすと冴えないんだ。
生絵見ると線が多かったりするが、うざくないよう、肌に女の子の肌にハァハァするように計算されている。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1r8pBVAAAiajN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1r9IrUMAAD7j4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1sbMyU0AAm1Sl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1sbw9UcAEPxPc.jpg

ネコも杓子もアニメ塗りになったのはこの理由。
元々はセル画でシンプルでないと、アニメ生産で出来なかっただけの理由だけど、メカも女の子もセル画の方が良いんじゃない?と思い出したのが、俺らの世代のオタク。

線は多いが、減らして完璧にする努力がなされている。
選びまくっている。
難しいんだ。リアルに描いて塗り絵で生えるの。
アニメ画力NO1でも出来ない。
https://pbs.twimg.com/media/Ed1vGmVUEAEWxp5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ed1vH2qU4AATDaI.jpg



みや(惑星の住人)@CosmicDweller
何度も申し訳ないですが、そういう部分の話ではないのです。
が、絵への愛情からやぎさんには全く伝わってない模様なので、黙っておきます。
変な対立をしたい訳ではないので、伝わらないなら私の説明力が足りないのです。
私からは以上でこの件を終わります。
0972メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:21:23.50
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

手の練習しているね。山程描く。
キャラの顔だけ描けて、手が描けない駆け出しの頃は良くあること。で、描けても、このリアルなママでなく絵全体のスタイルに合わせないといい感じにならない。
https://www.pinterest.jp/pin/862369028630102769/

ディズニーは描く時に現実のもの見ながら描くなと教える。友永さんはそれおかしいんじゃ??練習しないと。
達之。滅茶練習してから本番ではソラで描けってことじゃ?(動画の時の会話)
まあ、プロで上手い人も鏡をみながら顔の角度や手のポーズ確認したりしる。そしてデジカメに。

とは言え、練習してから時間が立って、脳内で発酵してポロッと出てくる感じ。これで良い感じの絵になる、自然なランス。頭の中で思いついた直感的な絵。
いちいち見ながら確認は、描けることは描けるんだけど、ギクシャクしている。

で、延々見ないで描いていると、変な癖がついていく。
新谷かおるは男のロマンで絵が歪む。
本人出したい感じは出ているが、流石に時々スケッチしたほうが良い。

何いいたいかw
プロだったら怒られるが。素人の人が楽しく描いてて顔だけかけて手を物凄く手を抜いて、線を囲ってバケツで放り込んでも陰謀ではない(笑)

さっき、別な素人さんが絵を書き始めたばかりのようなコメント。たのし〜〜と描いてあった。
絵はこれからだが「たのし〜〜」という感じは既に絵から出ているので目に止まった。そうでしょうね(笑)
素直に、楽しんで描いている人に目くじら立てない。
だいたい変な絵は他人(の目)が入っている。
0973メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:01.65
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith

イラストやアニメーションの、お仕事募集中と描いてある自主制作アニメの人・・。仕事が来てヤバいの描かされている、胸が痛い。

インフルエンサーのようなものだから、山程フォロワー電通が付けている。まさか闇側からのオファーとは知らない。。

凄いリツィートの操作。観る方も負だけど、アニメで手書きで山程絵を描いて塗るんだぞ。キャラが食われるアニメは自分が食われるということなんだぞ。

素人の絵師。絵のお仕事欲しい。プロでもCG屋さんなどが、実は個人の自主制作ではなく、オファーと金貰って作るヤバい映像。

日本人沈没2020よりマズイ。
日本人沈没2020は不真面目なので、バレるだけで笑い話になった。
こっちは真面目に仕事が来たと本人なりに丹精込めて作っている。

キャラがテキトウに無残に死ぬって自分の心の分身なんだぞ。

リツィートして知らせることが出来ない、ヤバすぎて。

アニメのアイコンのアメリカ人が沢山来て、「新しいアニメスタイルで好きで」すと、インフルエンサーやっている。奴らだ。それにサンクスと英語で答えてしまう。

日本人沈没2020作らせた奴ら。
0977メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:31:03.34
疲れたらまひるちゃんのことを思い浮かべると心が安らぐよ
0979メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:32:42.32
名無しの政治将校@自衛隊イベント禁断症状発症@bandainokairai1
Netflix、ダークエルフが登場する作品を削除 黒人への人種差別のため


おひやん@見敵必撮@ohiyaphotograph
要約すると、Netflixは白人以外の有色人種の存在は認めないと


やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
逆。Netflixの作品をよく確認してみよう。
白人下げ、黒人上げ。
で、白人の次に日本人下げが来た。
前からイギリスBBCはしてたでしよ。
仲間。

普通、日本のマスメディアだけ見ている人は、白人が差別されていることに気づかない。
つうか、ヨーロッパで人さらいの人種が白人を奴隷売買してたの。それも値段は3倍。日本でもしてたでしょ。返り討ちに成敗したけど、相当売られた。
やっている人たちはみな同じ。

先の白人が黒人を差別するNetflixという意見。
まあ、日本のメディアでいくら調べても嘘ばかりだからそう思うのは分かる。
日本沈没2020は日本語で調べても、ありえないデタラメで日本人を馬鹿にする。馬鹿にしたい、殺したいと言うテーマ。

言われのないことで、馬鹿にされたり殺されたりしたら怒るの。当たり前の人は。

何故、このようなことになったのか表で釈明すべき。
湯浅が、一人で出来るわけないの。
0984メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:43:08.25
アイコ本当に伝統のボンズだよね
ヒロアカだけがらしくない
0988メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:46:13.94
二人の英雄より明らかにDVDレンタル好調なんだよなあ
世間が追い付いてきたわ
0994メロン名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:07.81
まひるぅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
0995はいふりーばー ◆BURI25kmFQ
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:26.93
カレーもりもり食べてからずっと眠かったのがようやく元に戻った
お腹いっぱいカレー食べて眠くなるなんて俺って子供みたいで可愛いね(*^_^*)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 16分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況