>>958
その企業同士の契約の話でKFPとヤオヨロズの解釈が分かれちゃった話なんだから仕方ない
何度も言うけど例え真相を語っても「認識している」とつけてしまったら真相ではなくなる、という法律法則の世界でもない限りは言葉遊びにしかならないよ
言葉の言い回しだけで信じるか信じないかを決めてるうちはね