X



トップページアニメサロン
1002コメント317KB

けものフレンズ関連についてぶっちゃけて語るスレ 11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:24:11.98
意識高いスレ民のお言葉(
ID無しスレのお話です)

スレに貢献しない奴はダメ

スレについて行けるように研鑽を積まないとダメ

何も出来ないバカはスレに参加してはダメ

口を開けてネタを待っているだけではダメ

何もしない奴は文句を言ってはダメ

何もしないでダラダラ付和雷同しているだけではダメ

情報のソースを集めるでもない、たつ信の主張に反論する文を作るでもない、ただダラダラとスレにいるだけの人は置いてけぼりにします
0003メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:45:46.10
なんだかよく分からんがダメかどうかで言ったらダメ寄りな特徴ではあるな
0004メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:47:18.67
983 名前:メロン名無しさん [sage] :2020/10/08(木) 00:44:13.31
>>970
あなたの言いたいことは前々スレから分かってるつもりではいるんだよ
ただ自分は、より強い言葉を使って相手の意見をひっくり返すメンコゲームみたいなものの捉え方にどれほどの重要性があるのかが今ひとつわからなくって・・・
仮にその強い言葉で福原PがKFPの意見をひっくり返したとして、=福原Pは正しかった、とはならないじゃない


→これがKFP関係者や2に対しての数々の嫌がらせの理由になってるからおかしいだろ?って話かと。
0006メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:03:52.97
>>988
ごめん、頑張って理解しようとしてるけどまだピンと来ない・・・
極端な例え話を許してほしいのだけど、「お前たちは死ぬべき」て主張する人と「いや、私たちは生きるべきだと思う」という人がいたら自分たちは言葉が強い前者の人の主張を現実として受け止めないといけないの?
この阿保みたいに極端な例えは言葉の強いほうを頭のおかしい人間じゃない限り現実として受け止めると言い切るあなたの認識を測る為にシチュエーションをちょっと極端に寄せてみた
もしこの質問の答えが「違う」なら、KFPのとこの例え話がどう違うのか説明してみてほしい
質問の答えが「その通り」ならまだその考えを理解するのに時間がかかりそう

>>991
今話してる内容に関しては「「認識している」という言葉がそんなに重要なのか、それは言葉遊びではないか」だね

>>992
ギャグのつもりで書いてるってこと?

>>994
>どういう理屈でならないのか説明出来る?
その話の正しさや大切な部分は言葉の強さではなく話の中身で決めるものでしょう?
これが説明や根拠にならないかな
0007メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:09:37.33
>>6は前スレへのレスです

>>4
おかしさを伝えるための話というなら、それはたしかにおかしいと思うけどね
ただあの人はもっとしっかりとした考え方を持ってる気がする
自分の頭が固くて理解できないだけで
0008メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:10:01.54
>>2
よっぽど信者アンチスレの人たちにいじめられたのが悔しかったんだろうねえ…
スレが立つのをじっと待ってたんだろ?
0011メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:24:05.67
>>6
敢えて〜とかアホみたいな〜とか一生懸命予防線張ってるとこ申し訳ないが
状況を自論に有利なものにすり替えて「ね、おかしいでしょ?」とかほんまもんのバカ丸出しやで
0012メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:27:37.27
会社対会社の場で「私個人はこう認識しています」は何の意味も持たない、言葉が強い弱いの問題じゃない
野球やって負けたチームの選手が「私個人は勝ったと認識しています」つうようなもん
0014メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:31:16.58
コアメンバーから実際に言われたという事実はどうあってもなかったことにはできん
0015メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:32:19.01
前スレ>999
>病棟民は妄想の中で生きてるから正論言われると相手を茶化すしかないんだ許してやってくれ

病棟民ってけもフレ信者アンチスレのことを一部の人がそう揶揄してるんだっけ、最近見かけだした印象だけど
病棟はキツイけどスレタイ長いから個性的な略称考えるのは良いね、長寿スレだし
0016メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:42:23.09
>>10
いや、前スレで「認識している」云々で話し合ってた人
あのケモフレ2関連の叩きが言葉の強さに群がった人たちの暴走と言われればそうかもしれない
確かな証拠もないの中身ではなく印象で酷い中傷をしてるのとか結構見た気がするし
0017メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:44:32.44
けもフレ2関連全体の中傷の中で確かな証拠があるものってあったっけ
野獣先輩〇〇説が可愛く見えるレベルの関連性ならよく見るけど
0018メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:45:42.13
>>11
そういう意図はないけどね
まあいじわるな例えだったとは思うけど、言葉の強さがどこまで通用するものと認識してるか知りたかったんだよ
通用する話といない話があるのなら、そこを細かく切り分けていけば自分にも理解できるかもしれないと思ってね
0019メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:51:53.70
そもそもが、確かな証拠があろうが中傷しちゃいかんのだけどね・・・
0020メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:26:45.79
言葉の強さとかじゃなくて発信する立場の問題なんですわ
例えば企業が社員に向かって「お前たちは死ぬべきだ」って公式な声明で言うのと個人が個人に向かって「お前は死ぬべきだ」って言うのじゃ重みが違いますよね?
0021メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:49:44.61
このスレで言ってることを理解するのはこのスレで学ぶんじゃなく、一般社会でやで。
0022メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:57:50.84
>>14
そこに至る前段の情報の言及がないあたり
恣意的な切り抜きの線が濃厚なんだけどな
0023メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:07:14.69
「今後続投は無い」と言われただけなら突拍子も無さすぎるし
理由をきちんと確認しない福原ってどこまで交渉力が無いボンクラなの?になるわな
0024メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:08:30.72
企業間の契約するしないと
人間の生命という別次元のものは
比較出来ないので例えになってない
福原個人の認識を絶対視する意味がわからない
個人の思いと現実世界が違うなんてよくある話
0025メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:25:43.51
>>22
突然の通達っていってんだから前段も何かったと捉えることも可能
もちろん前段すっ飛ばして自分を有利にしようとした可能性もあるけどな
0026メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:33:28.69
福原Pの認識ツイートって最初ヤオヨロズ公式がRTしてたけど後になって取り消したよね
福原方面もアレはなかったことにしたいんじゃない?
今はKFP企業の作品にも色々参加してるみたいだしね
0027メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:44:38.63
>>24
それが前提(福原の言うことが絶対的に正しい)だからいろいろ手遅れなんだよ

公式のもっともらしい声明を怪文書扱いして切り捨ててる時点でお里が知れるってもんよ

少なくとも二つの意見を聞いて整合性を確かめるとか二つの話を混ぜ込んだ一つの予想を立てるとかできないのか(できるわけないよな)
0028メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:58:40.50
>>25
だからそういう風に「と捉えることも可能」ってなる時点で企業の対応として不適切なの

過程については守秘義務も絡んで語れない出来事もあるだろうからぼやけてしまうのは仕方ないけれど
結論だけは他の意味で取られないような言い回しにしないと信憑性が無くなってしまう
0029メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:13:48.45
もうこの手の奴へは過去ログ嫁で終わりにした方がよくない?
0030メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:17:13.43
認識、の解釈の一覧

・理解力が足りずに変な解釈をした
・TPOをわきまえる力が無かった
・違う事言われたけど言葉尻だけみて曲解した
・これが事実だ!と思い込みする
・本当にそうだった
0031メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:39:36.78
認識≠事実
認識≠会社間の合議結果


これが全てだと思います
0032メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:46:56.64
↓ これ、そうでなかったら、ぱずるごっこの時の「看過できない」なんて発言はあり得なかったんだよね。

947 メロン名無しさん 2020/10/07(水) 22:39:30.68
福原個人の認識と事実が異なってたってだけ
個人の思いと現実世界が違うなんてよくある話
0033メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:53:00.83
認識が違ってたから認識を正されたら看過しっぱなしになったんじゃね?
0034メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:56:46.15
>>32
あの時はぱずるごっことは一言も言ってないんだよね
経験が生きたな
0035メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:08:40.80
誰でもぶっちゃけていいスレで僕の気に入らない意見を言うなは如何なものか?

29 メロン名無しさん sage 2020/10/08(木) 09:13:48.45
もうこの手の奴へは過去ログ嫁で終わりにした方がよくない?
0036メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:11:18.17
>>35
福原のツイートを以て「意見の相違がある」と言い続ける壊れたテープレコーダーがいるからだよ
0037メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:17:54.98
一方の意見だけみて事実として捉える様はたつきだけの一方の意見を事実として捉えるたつき狂信者とそっくりだな
0038メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:21:18.64
ぶっちゃけトークに対してぶっちゃけトークで対応されるとぶっちゃけトークをしちゃいけないのか!とキレ始める人は見ていて笑えるからもっとやれ
0039メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:21:52.86
>>35
そのレス言うなじゃなくて言ったやつには過去ログ読めっていう対応でよくね?っていうレスでしょ
0040メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:36:35.57
安価の付け方わからない感じ?
>>レス番号 って書くと対象のレスが指定できるから次から使うと良いよ
0041メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:39:39.48
>>37
少なくとも辞退についてはヤオヨロズの親会社であるジャストプロも認めてるんだから両者の意見が一致してる
0042メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:56:11.79
>>41
ジャストプロがヤオヨロズの辞退に賛成した根拠は?
委員会の声明は合議制の結果辞退を承認した
それとジャストプロが合議したときに辞退に賛成したことはイコールではない
0043メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:01:22.38
>>42
子会社が辞退してないのに辞退したなんて言われたら普通反論するだろ
全く反論してない事が根拠だよ
0044メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:13:00.23
>>42
逆でしょ
この場合ジャストプロがヤオヨロズ辞退に反対したと主張する方が根拠を出すべき
賛成したとは限らないなんてのは願望に基づく希望的観測であって根拠にはなり得ないぞ
0045メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:16:04.87
>>32
あの発言から2年以上、未だ具体的に動く要素なし
完全に看過してて草
0046メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:16:56.36
KFPとして「ヤオヨロズが辞退した」と明言しているから
違うというなら違うと主張する奴が根拠を持ってこないとな
0048メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:28:58.96
辞退したと思ってるのは制作委員会のみ
それが意見の相違やね
それを否定すると井上専務が嘘ついてる事になる
0049メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:29:42.41
>>43
もしかしてジャストプロの公式声明かなんかで反論してないからとか言わないよな
話の流れ的に合議の場での話なのに論点ずらししたいのか?
んで、合議の際ジャストプロが賛成したとする根拠は?

>>44
言葉足らずで申し訳なかった
俺は反対したと主張するつもりはない
賛成したと断言したからそうとは限らんのじゃと思っただけだ
0050メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:33:29.37
>>48
井上専務の調べていたのはヤオヨロズが辞退したのになぜカドカワがクビにした扱いにされてるかだろ
あの人はKFPではなくカドカワの専務なんだからあの人が話し合ってもKFPが意見変えるわけないし
0051メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:40:13.40
>>49
世間では公式声明を出さなきゃ反論したとは見なされないのよ
反論してない以上認めたと見なされる
これが常識だよ
0053メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:42:54.70
相手方が辞退したとKFPが声明を出してヤオヨロズが黙認したことは
どうあっても動かしがたい過去の事実よ

それでもなおヤオヨロズは辞退していないことにしたい人たちは
その先をどうしたいの?何を主張したいの?
0054メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:44:29.55
>>48
井上専務は認識に相違があることを認めたのであって相手の意見を認めたのでは無いよ
0055メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:21.83
>>51
お前の言うジャストプロ公式声明は合議の結果についてだんまりしててどっちの主張したのかわからんから教えて?
0056メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:54.06
福原が話し合いではなくヒアリングと言ってるところがミソね

ヒヤリング
1.聞きとること。特に、日本では、外国語を聞きとること。また、その練習。
2.公聴会。聞き取り調査。
0057メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:51:54.76
>>55
けもフレにおいてジャストプロはKFPのメンバーなんだから個別に声明をだすわけないじゃん
もし個別に声明を出すならKFPの声明に異論があるときでしょ
0059メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:57:39.62
>>58
数の力で封殺されたと言いたいの?でもジャストプロは今もKFPにいますよね。なんで?
0060メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:00:35.36
ジャストプロはケムリクサやるの知ってたんだから辞退を止めるわけないじゃん
0061メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:03:34.96
>>58
真性っぽいな
合議を組むと同意した以上その議決は公式的には個の意志を上書きする
その合議から離脱でもしない限りな
たとえその場の腹の中で何を考えていたとしても何の意味も関係もない
後出しで何か異議を出そうものなら話し合いの決着が気に入らないで駄々をこねているだけだ
0062メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:10:08.48
例えばヤオヨロズの辞退に関する合議をやってジャストプロが賛成に手を挙げなかったとしても他の企業が手を挙げたら辞退の申し出を受け入れることになる
にもかかわらずどっかの誰かはジャストプロが手を挙げたと言い出したからその根拠を問われてる
0064メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:29.21
そりゃジャストプロは賛成するでしょうよ。
福原さんがけものフレンズ2やるより儲かるって言ってくるんだから。
0066メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:20:01.40
ジャストプロが賛成したか否かってなんの意味があんの?
0067メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:23:17.23
>>66
意に反して降ろされたって事にするには、「ジャストプロは反対していた」ってストーリーを作れた方が都合が良いのだろうね。
0068メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:25:37.93
>>67
意に沿って辞退したことにしたいからジャストプロが合議のとき賛成した根拠頂戴
0069メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:26:58.25
>>68
不満が出てる様子がないんだからジャストプロが反対した証拠をまず持ってこないと
0070メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:30:03.88
じゃあヤオヨロズが辞退したって話自体には異論無いってことか
0072メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:33:25.63
>>71
製作委員会そのものが儲かった時も損した時もみんなで分かち合うシステムだから合議制がぴったりなんだよ
0073メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:35:14.30
合議のときジャストプロが賛成したか反対したか参加企業しかわからないことを「賛成した」って主張するKFP信者が現にいるんだよなぁ
ならそいつにそう主張した根拠を聞くのは自然ではないか
反対根拠に関しては参加企業じゃないからわからないと主張させてもらおう
0074メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:37:35.76
製作委員会は単一の企業ではなくJVみたいなもんだからデメリットよりメリットの方が大きいんだろ
0076メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:39:02.46
>>73
製作委員会の信者って発想がおかしいと思わないかい?その基準だと君はKFPアンチになるけどいいの?
0077メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:39:17.02
煽りと罵倒が減ってきたのは良いな
あれが始まると話が出来なくなる
0078メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:49:43.94
なんでヤオヨロズは辞退したこと隠したがってんだろうな
したならした
してないならしてない
ハッキリせい
0079メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:51:53.57
>>78
隠したがってるのはヤオヨロズじゃなくて福原でしょ。文春の記事でプロレス的にやめたなんて出たから
「こんな理由でたつきを悲しませたのか」とたつき信者から突き上げくらうのが嫌で感想文だしてるんだし
0080メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:57:53.17
会議の場で賛成であっても反対であっても、世間に対する公表では「合議の結果に同意、賛成」で終わりなんだよ

それすらわからない無職糖質の珍獣は哀れ
0081メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:00:45.58
>>80
41さんに追い打ちかけるようなことして楽しいか?
しかもレッテル貼りまでしてお里が知れるぞ
0083メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:18:46.97
>>47
シャア専用ってたしか2000年デマバラまいた珍獣だったと思うんだけど
まあざっくり前の記事なら問題ないのかな?改ざんされてなければ…
0084メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:24:21.20
トリューニヒトみたいに「自分は反対だと明言する」みたいな声明をしたならともかく、そうでないなら
組織の決定は、その組織を構成する個々の統一した意見と受け取る以外にないぞ。
0085メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:31:08.10
後からでもどこかが「うちは反対したんだ」と言い出したならともかく
KFPの関連企業でどこもそんなこと言わないしなあ
0087メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:33:39.80
合議制で賛成意見には挙手みたいな場面で一つの企業だけ手を挙げなかったとしたらその企業って他の企業から白い目で見られたりしないのかな
なんか同調圧力みたいなので手挙げちゃうとかありそうな気がする
だからジャストプロも手を挙げたとかな?
0088メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:36:09.70
>>87
別に仲良しグループじゃないんだから反対ならKFPから抜ければいいんだよ
0090メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:41:46.35
>>85
そういう企業があるならけもフレはダメだけど他の企画でと助け船出していると思う
0094メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:06:15.12
そもそもKFP自体はヤオヨロズ側に最大限譲歩してたじゃん
小学生に対するお説教じゃねえんだからあんなの普通は企画途中で首切るレベルだぞ
0095メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:09:26.84
>>91
その反応は社会から抜けたどころか社会に入る事が出来てないって自白してるようなもんだぞ
0096メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:09:52.40
>>87
あるかもしれないが「版権ビジネスの場において抜け駆けして私腹を肥し続けるヤカラを排除すべきか?」に挙手するように仕向ける圧力を人は同調圧力とは呼ばない
0097メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:36:50.79
KFPは次回もヤオヨロズに制作をお願いしたいから正常化の申し入れしたんだよな
そしたら断られたと

一方でコアメンバーとやらが続投はない、となぜかヤオヨロズじゃなくて福原に直接言ってる
KFP声明の邪魔してるコアメンバーってなんなんだよ
0098メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:40:41.59
>>97
KFPのけもフレ担当の人たちがコアメンバーでしょ。具体的にいえばけもフレのクレジットに名前が出てる人
0101メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:20:30.14
その「続投は無い」ってのがどんなニュアンスで言われたのかとか
前後に何か入ってないのかとかが曖昧だからなー
0102メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:21:06.19
福原と細谷が前にいたから目立ってたけどプロデューサーは各企業から一人ずつ出てるので複数いるのだ
0103メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:13:34.27
>>102
意外とこれ理解してない人が多いよね。
プロデューサーがなんたるかを理解していないっていうか。
0104メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:44:33.10
アニメにもよるけどけもフレの場合は「○○プロデューサー」とか入ってて役割わかりやすいよね
あとプロデューサーの上の人なのか「企画」って入ってるのも多い気がする
(福原さんに対していつもの寺井さん、テレ東細谷さんに対して廣部さん)
0106メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:20:22.24
ここで愚痴っても仕方ないけどメンヘラ絵師マジでうぜえ…
絵はまぁまぁ好きなのにホントうっっっぜえ
何故かよく分からん理由で垢変えだしたしホント何なんだ
0111メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:12.91
すまん何がキチなんだ?
けもフレについてぶっちゃけるスレでけもフレ絵師のメンヘラがうぜえって愚痴っただけなんだが
0112メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:52:26.47
からすおーみも昔は公開垢でけもフレメインでやってる絵師の中ではフォロワー多い方だったんだから、けも好きにサークル参加してる奴らはとっくにその裏垢とやらのツイート知ってるだろ・・・
0113メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:54:15.63
心病んでる絵師って界隈問わず多いから誰が誰の何のこと言ってるんだかさっぱりわからん
0116メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:55:58.86
からす氏もちょっと近寄りがたいとこあるけどメンヘラってほどでは・・・
0117メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:57:16.16
>>111
ぶっちゃけて語るスレなんだからそんなグチグチ言うより先に具体的に誰か言えばいいじゃん(いいじゃん)
0118メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:59:26.43
>>117
いやホントすまん
ただ愚痴が言いたかっただけで名前出してまでスレで叩きたいわけでは無いんだ
0119メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:13:52.65
多分からすの別PN(公然の秘密)を晒して
「今更?」と言われるオチになると踏んでる
0121メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:30.15
うっかり追加データDLしないまま体力測定進めてたことに気づいたわ
なんでけもフレ3あんな通信量アホ食うんや 3Dだからしょうがないんだけど
0124メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:47:19.06
俺は裏垢でやる分には目をつぶるかな
SNSは自分の見たいもの見るとこだし
いいところだけ見てるのが一番楽しい
0125メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:51:32.66
凸しないで内輪でやってるなら好きにしろって感じかな
外で思想ばら撒くなら叩かれる覚悟くらいしてもらわないと
一歩外に出たら異常者だとわかってない奴もいる
0126メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:51:44.69
裏垢晒しで本当にダメージ受けるのは晒した奴だぞ
永遠に「こいつは秘密を守らない」ってレッテルを貼られて生きることになるんや
0127メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:56:58.94
>>20
それだと当初の話の筋から外れた話題になってしまうね、別にいいけど

個人と企業では企業の発言の方が責任が重くなるのはわかる
だから企業の発言の方が信用できる、という論調も理解できるよ
とはいえ信用で真実が決まるわけではないし、企業の方を信じなければならないという話でもないから、例え企業より個人の話を信用する人がいてもその判断を気軽に否定はできないな自分は
0128メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:20:08.86
>>24
それは「認識している」という捉え方の緩い言葉よりハッキリと明言している言葉こそを現実として受け止めないのはあたまがおかしいというルールは、少なくとも人間の生命に関する話題においては適用されないと言っているという認識でいいのかな?

ちなみに誤解されてるようなので説明するけど、自分は別に福原Pの認識を絶対視してるわけではないからね
福原Pの発言を軽視する人の論理に否定的な人=福原Pの発言を重視してる人ではないんだから
逆にKFP側が緩い発言をして福原Pがハッキリ明言してる状況でKFPに上のルールを重ねる人がいたら自分は今と同じような疑問を投げかけるよ
0129メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:22:26.34
>>128
KFPはヤオヨロズと契約を結んだわけで福原くんと契約を結ぼうとしたわけじゃないんだけどなあ
そもそも福原がハッキリ明言してるって辞退したかしてないかも明らかにしてないじゃん
0131メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:24:07.43
1000歩譲って福原のいう事も間違いじゃなく互いに色々折り合いがつかず降板となったという話だったとしよう
再三言われてる話だが
そこまで譲歩してもたつきの「ざっくり角川方面の指示です」は明らかに嘘か勘違いなんだぞ?
何故あいつがそれについて訂正もしくは謝罪しないか疑問を持ったことは無いのか?
あれで角川を筆頭にどれだけ多くの企業が迷惑を被ったと思ってんだ?
0132メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:31:03.13
さらにかわいそうなのは、そこらへんの企業の
お客様相談室とか受付だよ。
メンタルやられて健康害してたら責任とれんの?
0133メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:54:20.46
>>129
>KFPはヤオヨロズと契約を結んだわけで福原くんと契約を結ぼうとしたわけじゃないんだけどなあ

自分もそういう話をしてるつもりはないよ
今は「KFPはきちんと明言した声明を出してるけど福原Pは「じぶんはこう認識している」のような緩い表現をしてるからKFPの主張のほうを現実と受け止めるのが普通」という意見の人に対して「それは言葉遊びじゃないの?」と疑問を投げつけてるところだよ

>そもそも福原がハッキリ明言してるって辞退したかしてないかも明らかにしてないじゃん

分かりづらくてごめん、それ例え話なんだよ
例えKFPと福原Pの立場が入れ替わっても自分は同じ疑問を投げかけただろうっていう
どうにも自分が福原Pを擁護したいが為に議論を吹っかけてると勘違いしてる人がいるようだったから
0134メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:55:59.59
長々と語ってくれてるけど白黒はっきりさせるのが嫌いな奴って事しか伝わってこないんだわ…
0135メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:57:58.20
>>130
確かに数日かけて引き延ばすのはいい加減迷惑だよね・・・
残念だけどこの認識云々の話題はここまでにします
お騒がせしました
0136メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:06:02.19
>>131
そこ明らかになってたっけ
ヤオヨロズ側はそこ別に否定はしてないんじゃない?
触れてないだけで
0137メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:11:10.74
>>135
いや止めなくていいよ
ぶっちゃけるスレなんだから気にするな
むしろ自分の聞きたくない意見を封殺しようとする輩の方が邪魔
0138メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:20:40.17
気を使わず最後まで話して良いぞ
他の話題が盛り上がれば自然とそっちに傾くから
0139メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:28:45.31
>>134
それは覚えないけど決めつけて話を進めるのは苦手だな
ケモフレ関連だと周りにそういう人たちが多くいて、それが荒れの原因にもなってそうな印象だからか猶更
0140メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:39:36.47
福原は後々面倒になるから嘘はつかないが自分に都合の良い事しか言わないタイプ
たつきは平気で嘘をつくタイプ
0142メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:03.52
>>140
嘘というか人から聞いた話を頭の中で都合よく解釈してしまうんだろう
んで後から嘘になっちゃったと気付いても訂正が出来ない
虚言癖ってのは大体こういうタイプ
0143メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:02:20.53
>>137
>>138
ありがとう
それじゃあ相手の人の気分に任せる

今はここに貼られたスタッフインタビューのまとめ記事に目を通すことにはまってるけど、なんか懐かしい気分になって切なくていかんわ
なんかちょくちょくたつき監督は何もしてないみたいな主張を見るけど、このインタビュー見ると流石にそれはないだろうという気になってくる
面倒くさい人という印象はあるけどその分作品作りの拘りが過ごそう
0144メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:52:34.15
拘りねぇ
使い回しのアニメ
やる気のないモーション
不気味なキャラモデル
どの辺に拘ってるのか分からないけどまあいいんじゃない
俺も脚本費の話の続きを聞きたいから本懐が終わるよう応援してるわ
0145メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:06:52.01
いざオリジナルでやっていい、ってターンが来たときに、出したもんが全部過去の焼き直しって時点で拘りもクソもねえだろ。
ゴミみたいな作品をタイミングのいい炎上芸を演出して売り抜けるだけのクズでしょ。
0146メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:05:50.80
>>133
言葉遊びしているのはお前だろうが
仮にPの「認識した」の語尾が無かったとしてもKFPの声明で辻褄が合う
語気の強さにフォオーカスして信用勝負の問題に落とし込むこと自体が問題の話題のすり替えだ
問題のすり替えはいい加減やめろ

KFPがヤオヨロズの条件交渉の上の辞退だと発表してヤオヨロズも黙「認」した
これ以上何も出てこないしこれで話は終わっている
0148メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:22:08.75
>>145
ケムリクサはまだしもTVでへんたつを使い回してきた時は呆れたわ
クリエイター気取るくせにクリエイターとしてやりたいことがあまりにもショボすぎる
0149メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:23:48.17
ケムリクサもそうだがへんたつのあの様を見て拘りを感じられるか?
全話数中半分近く同人時代の映像使いまわしてんだぞ
おまけに新しいのも落書き一枚とか動画部分使い回しとか
新規で動かしたの10分も無いんだぜあれ
0150メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:30:59.57
悪い
新規動画部分10分も無いとか過大評価し過ぎだった
5分もなかった
0151メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:09:03.02
特にけものフレンズ見てから2を見るとカバンさんと助手2羽って全然動かないロボットみたいな感じがあるね
カバンさんも硬いけど2羽は表情も動かないロボットみたいな感じだ
演技もああいう風に演じるよう言われてたのかな
0152メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:23:57.39
俺の見たけもフレ2はかばんさんも博士助手も表情豊かだったからパチモンアニメでも見たんじゃね?
0155メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:58:15.46
けも2はたつ信に対するアンチテーゼとして持ち上げてたのが頭狂ってホントに面白いとか言い出すアレな人がおるから
0158メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:06:42.82
2は流し見してるとシーン毎の真意に気付きにくい箇所があるのがアンチと相性良くないよな
かばんと博士助手で言えば食事シーンの目線とかさりげなくて上手い演出なんだけど適当に見てる人には伝わらないだろうし
おうちにおかえり直前のキュルルの表情なんかもそうでキュルルの葛藤をセリフの無い短いカットに詰め込んでるから読解力無い人や流し見してる人にはキュルルの真意がわからなくなる
0159メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:07:30.04
あとつまらん理由はたつき信者に粘着されて業務が滞ってなかったみたいだししょうがない部分もあるかなって
未だにお問い合わせを嫌がらせ目的で使ってるやついるし当時はもっと酷かっただろう
0161メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:11:10.54
2は1と比べて動きが活き活きしていないというのは確かにあるんだけど
それに加えて博士や助手に限らずフレンズの初出時は異様な雰囲気で描かれることが多いよ
「この子らほんとに友達なの?→やっぱり友達だった」みたいな流れが根底にあるように思う
博士たちの場合は最後の「あれで本当によかったのですか?」辺りに生気と感情が宿るよ
0162メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:14:34.12
>>160
断定はしてないよ 面白いと思ってる人がいるのは未だにファンアートが描かれてる時点で分かってるしそこを否定するつもりはない
安価してなかったけど俺は>>157に繋げて俺個人はつまらないと思ってて>>159には2がつまらなくなった理由の1つを書いた
0164メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:29:38.99
てか何でわざわざキムチ鍋?にしたって話だな
辛いものなら一期と同じカレーで良かったのに
0165メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:33:06.81
カレーのままにしたら「なぜ1期と同じにした」って言うだけだぞ
0167メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:37:41.23
1期と同じカレーを出してたら博士達も料理をするようになって辛さのバリエーションを求めて研究してるって時の経過による変化や進歩の演出が台無しになるからむしろカレーじゃ駄目だろ
0169メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:41:56.15
激辛鍋をキムチ鍋だと断定してそこから人種差別に繋げていく輩が炙り出される馬鹿の一人相撲っぷりはなかなか笑えたな
0170メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:46:21.10
サムゲタンの前科があるからな
あの国を連想させるような物は極力出さないほうがいいよ
0171メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:46:38.70
>>163
わざわざアンチスレで出回ってるコメント付きのもの出してくるあたり
本当にちゃんと見てるわけじゃなくアンチスレで叩きながらしか見てなかったのね
そんな評価になんの価値が?
0173メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:50:11.49
>>169
普段はコンビニ弁当しか食べてない奴らが薬膳火鍋なんて知るわけないだろ
察してやれよ
0174メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:50:21.09
ナウシカだろうとガンダムだろうと
常に画面に「クソだ」「酷い」「つまんない」
って流れ続けてたら面白く感じないに決まってんだろ
0175メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:53:11.25
というかそこでコメ付きの画像を出してなんの疑問も感じない辺り
普段からそういう同調者をネットで確保しながらの見方しかしてないんだろうね
0176メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:59:23.89
Fの短編集にあったな
廃棄品の紅茶なのに素晴らしいものだと解説されながら飲んだらあまりの美味さに感激してしまったってやつ
後でこっそりインスタントと言って出したら「まずい!」って吹き出したの
0177メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:03:02.11
だからこそニコ生にまともなファンが寄り付かなくなってアンケの純度が上がった側面もあるよね
まあそれが荒らしの目的なんだろうけど
0178メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:03:13.14
炎上後に見たって言ってる奴等も結局炎上騒動で気になった奴等だから�竦ウは掛かるだろうな
0179メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:06:43.23
けも2ってじっくり見ないと真意に気づけなくて真意に気づいたら面白いと感じる系統のアニメだったのか
0180メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:08:16.13
>>170
仮にサムゲタンだったとしても、それ自体にはなんの問題もねーだろ。
例のあれは、原作にはないもんを意味もなく出したってとこがおかしいポイントで、それがサムゲタンだったから面倒なことになったっていう事でしょ。
文脈がまるで違う。
0181メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:09:17.15
あの状況でどうやってキムチを入手するんだよ。火鍋だろうが
0182メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:10:26.86
1のときは色んな人が好きなシーンや真意に気づいたシーンを共有して納得する人も多かった印象
2のときはそういった声がアンチによってかき消されてしまったのか、あまり見なかった気がする
0183メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:12:16.65
反転アンチと愉快犯が入り混じっててぐたゃぐちゃだったからな
まともに語れる場所なんてどこにもなかった
0186メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:18:11.91
>>163
別の板でも考察動画とか沢山あるし見たら糞だとわかるから!
って言ってるの見てどういう層か察してしまったが
同じような奴多いんだな
0187メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:32:52.15
たつき信者の勢力が弱いこのスレならできる
今こそ2の良かったシーンやこのシーンにはこんな真意があるんだ等ぶっちゃけようぜ
俺的にはカルガモの擬傷を使ったとこだな
0188メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:03.10
>>186
2に関しては冗談抜きに騒動を知ってる人の方が多いから
今でもTwitterでけもフレ2期で検索すると「製作側が前監督を無理やり下ろした」
って認識してる人が多い
0190メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:38:32.23
けもフレ2リアルタイムの時はお祭り騒ぎで面白かったけど
最近Dアニメで見たらコメントもあんまりついてなくてリアルタイムの時と比べて全然面白くなかった
1が好き
0191メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:43:25.61
>>179
ボコボコに叩かれて本編自体がボケでコメントでツッコミって感じで見るとめっちゃ面白かった
あの最高な作品をボッコボコのギッタギタに犯して汚してバカにしてるのが面白かったのにツッコミがいないとつまらん
0192メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:44:02.81
>>187
自分はロードランナーの飛行シーンが好きだな
飛行中ふらついてたり徐々に高度が下がったりと良く見ると飛行が得意ではない描写がちゃんとされてるのが好き
0193メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:46:06.41
>>192
んで最速最速自慢してたのを後から余裕で追いつくのとかが好きなの?
0194メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:00:39.77
>>192
そこからカラカルが飛んでいる鳥を叩き落すのも得意って話に持ってくのもうまいな
0196メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:02:24.15
実況しなきゃ、コメントなきゃおもしろくないアニメって最高の罵りだよね
0198メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:08:19.62
レッパンが「ジャイアントパンダが目的地を知ってるみたいだった」って聞いた瞬間に「!!」みたいな反応するシーンが好き
なんというか言語化しづらい気持ちが詰まってる反応で好き
0199メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:12:47.13
本物の黒を自慢するシーンやブルブルブルのシーンなんか1期とはまた違った味のギャグで好きだな
思い返してみれば映画館でブツブツ文句言ってる客と近い席になった時のようなコメントと一緒に見なくて正解だったわ
0201メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:34:05.18
カラカルが出された紅茶を美味しいといったときにミミちゃん助手がほほ笑むのもええよな
0203メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:39:41.23
木の上から突き落とされてもピンピンした振る舞いで歩いていた何かの映像と違って、腕引っ張られて痛そうにしてる描写は中々繊細さがあると思った(信者さん風の構文)
0204メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:42:12.52
>>189
それをまとめた奴が「たつきの経済効果は400億円」と言い出した奴で
まとめられた奴がフリーハンドの線で「けも2は目線がおかしい」と言ってた奴ってのがまたなんとも
0205メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:46:54.81
>>201
紅茶繋がりで
かばんの研究所にアラフェネとダブルスフィアが招かれるシーンでセンちゃんが小さく「美味しい……」って呟く
ダブルスフィアは三話のラストでもわかる通りイエイヌにお茶を振る舞われたことがあるんだけど上記シーンでは意外そうな声色なのねこの事からイエイヌのお茶は記憶を頼りに再現しただけで飲めたモノじゃない事がわかる
当然イエイヌも美味しくないことはわかってるだろうけど大切な人との思い出だから淹れ続けてるし他人にも振る舞うのが切なくて良いんだよ
0207メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:52:43.93
>>197
まじか
コメなしでしか見てなくてケモフレ大好きなんだけど、コメつきで見たらもっと面白いのか
0209メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:58:45.03
あれだけ信者が「たつきはコメント前提の間で1を作ってる」と言いふらしてたのに
0210メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:59:18.72
ジャパリラインの線路が壊れて降りることになったシーンでカラカルの口許が良く見ると小さく笑ってるのがすき
キュルルと別れなくて済むことがわかって安心したのかな
0212メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:15:25.93
タイトル通り普通に走らせりゃいいのに態々飛ばさせた逆張りみたいなロードランナーが良いのか
まぁあんたほどのファンがそういうなら…
0214メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:19:37.35
>>183
これですわ
意図的に悪意ある解釈を吹聴する輩、その情報にガチで踊らされる輩、その情報を信じてるわけじゃないけど炎上楽しみたい輩でぐちゃぐちゃですわ
0215メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:22:24.66
まあ一つの解釈としてだけど溝ジャンプが好きだな
1話も最終話もあの溝はいろんな意味での境界線だけど
その中でも文字通り「心の溝」と考えると急に意味が通るんだよね
1話でキュルルが恐れたことは心の溝を越えてフレンズたちの中に入ることだったし
最終話でキュルルが恐れたことはやはり溝によってフレンズたちから隔たれてしまうことだと思う

そりゃ跳ぶのは怖いだろうよ特に最終話は
その溝を越えたら二度と会えないかもしれないんだから
でもカラカルが行けって言うから信じる勇気を持って跳べるんだよね
「きみは帰る場所」の歌詞通りよ
0216メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:31:50.11
>>208
いやいや、それはちげーだろ。
なんてことないシーンにだっていちいち「冷奴」とか称して解釈しまくってたくせに、それはないわー。
サーバルの屈伸を「肉食動物が視界を云々」とかほざいてる冷奴見たときには爆笑したぞ?
どこの世界に屈伸して獲物を探す野生動物がいるんだよ。

たつき信者はすでにけもフレを見てるんじゃないんだよな。自分たちの冷奴を見てるんだよ。
視線は向いてるが焦点はあってないってこと。
0217メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:31:51.83
>>210
わかる
しかもアリツカゲラの住まい探しをカラカルがやや強引にキュルルに勧めるあたり
あわよくばそこでキュルルをパークに永住させるつもりだった疑いまであるw
0218メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:37:11.53
>>215
あの溝は動物園(ジャパリパーク)における動物と人を隔てる柵であり客と職員という差であるみたいな解釈を他所で見たな
キュルル(オリジナル)は元々ジャパリパークの客だったからあの溝を越えることが客からパークの一員となる精神的な儀礼にもなってるんだよね
0220メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:48:14.61
>>218
そうそう
それに形式的だけど一応は度胸試しの側面もあって
集団から一人前と認められるため通過儀礼にもなっているんだよね
しかもキュルルとフレンズたちが繰り広げた最初の遊びでもある
もうパーフェクトよ
0221メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:27.30
見てると2も冷奴成分は多分にあったんだなぁ
気付かなかったよ
0222メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:01:09.58
1やクサを見たら考察要素で
2を見たらガバガバだもの

まともなコミュニケーションなんてとれませんわ
0223メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:30.68
一期の評で「視聴者に対する信頼が厚い」ってのがあったけど、こと視聴者に対する信頼で言えば2の方が遥かに厚いと思うんだよな
信頼に応えて深掘りして解釈すると「この描写そういう意味かよ!?」みたいなのがめちゃくちゃ出てくる
0225メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:17:48.58
何度か言われてたことだけどアニメ「けものフレンズ」の2じゃなくてメディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の2なんだよね二期って
0226メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:20:30.79
>>223
そしてその深堀りがまた面白いんだよな
なのにその信頼が裏目に出ちゃったことがほんとに残念でやるせない
いつか2再評価の流れ来てほしいわ
0227メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:21:48.90
>>221
そう思えただけ立派だよ。たつき信者だったら木村監督のほうが実績も経験も上なのに
「そこまで考えてないと思うよ」と言うだろうからな
0228メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:40:16.34
木村にヘイトが向いたのは「監督なんて誰だっていい」だからな
あれは「誰が作ったか」で色眼鏡を掛ける連中にクリティカルしたんだろうな
0229メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:48:15.63
同じ内容でもたつきがやってたら2も大絶賛してたんだろうな
0230メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:54:10.94
タラレバだから何とも言えないけれど1とかケムリクサの考察(という名の妄想)を見ていれば
「ありえそう…」となってしまうのがまたなんとも
0231メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:05:11.95
漫画版は自分も好きだけど、アニメの方もそんな色々考えられてるとは気づかなかったな
ケモフレ二期は隠れた名作とかいう小ネタまとめ動画とかがYouTubeにでも上がってれば今ならワンチャン再評価されるんじゃない?
0232メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:05:30.08
別に2が完全無欠とかすげえ作品とかは言わないけど
1やケムリ並の好意や考察()目線で見たら
マジでとんでもない名作扱いにできるとは思うよ
ファン層が本当にちゃんとじっくり見て考察してくれると信じてる作りではある
あの状況だとそれが裏目な面も多かったが
0233メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:19:20.18
真フレ乙そんな気が起こさせる気がないくらいクソだったからそんな余裕はないぞ
0235メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:30:38.03
>>230
TV版へんたつの考察()見たらほぼ確信に変わるよ
1話の敵倒したら"A"が出てきて最終話の敵から"X"が出てきただけで「間の"NIPLE"の敵は劇中で描かれないうちに密かに倒してたんだ!さすがたつき監督!」だもん
「たつき監督のアニメは神アニメ」という前提にアニメ描写の方をこじつけていく作業だよあれ
0237メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:10:38.58
2漫画版は結局2アニメを叩くための材料として消費されてしまった感
声がでかい奴ほど、テーマが丸々違うって点にも触れずに優劣だけを語る
0240メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:32:49.91
むしろ真フレに分類される側だが表には出さないだけであのツイートに関しては思うところがあるぞ
あとイエイヌを最終決戦に向かわせるところとか
0241メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:42:09.95
思うところがあるからお気持ち表明して延々と粘着するぞ、ってやってること珍獣丸出しやん
0243メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:49:52.09
>>236
今のところは漫画の方がアニメより好みだ
漫画の方が自分にはキャラに感情移入しやすくて感動できるからかな
漫画版は泣いちゃったし
0244メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:51:57.89
ロードランナーのツイートの件ももういいだろ
愛称だと思っていたら実際は忌み名だったという勘違いでしょ
ミスに過剰な悪意を見出すのはよそう
0245メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:52:09.27
漫画の作者のやらかしツイートってゴマちゃん呼びのこと?
あれ謝ったのにまだ許されてないのか
0246メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:52:33.21
>>241
だって、物事の好き嫌いで暖簾分けが起きただけで、気質が珍獣そのものなアンチ信者も結構多いもの。
0247メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:53:13.37
アニメ:
けものフレンズの中心軸を捉えていて芸が細かい
しかし細かすぎて伝わらない上に粘着に耐えきれずキレた

個人的評価:意欲作でけもフレの針路として○

漫画:
王道ラブコメと割とポップな展開で超わかりやすい
全面改作に近い割にアニメの線をなぞる、アニメとの協調性△
個人的スコア

個人的評価:萎えたから評価なし、でも評判は聞き及ぶ

小説:
文字化されてて芸コマ部分にもしっかり言及
コミカライズ担当がネットに出てこないので付け火も起きないし爆発も免れる

個人的評価:児童文庫なので手に取りづらいんだよなんでだよ新ブランド立ち上げてでも落ち着き気味の装丁にしてオタクが恥ずかしがらず買えるようにするんだよ(物販付きイベント行け)
0249メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:58:14.58
>>247
小説の話題とか見かけたことないな
内容はアニメを詳細にした感じなの?
0250メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:03:05.56
コミカライズって書いたことに今気がついて恥ずかしい

アニメの副読本として十分
全ての芸コマに触れられてるわけじゃないから小説だけ読んでも100%じゃないけど致命的に2アンチやその傍系と意見が割れてるような各回の2信者的推しポイントをかなりの確度で抑えてると思う

映画館で売ってる映画のノベライズみたいなもん
0251メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:04:01.31
小説版はアニメ版とストーリーが同じでカワラバトとかちょっと追加があったくらいだからあまり話題にはしにくいんだよな
0252メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:08:00.77
小説版はキャラクターの心理描写が文字で行われるから読解力に自信無い人でも意図を汲みやすいんだけどアニメに忠実だから特に語ることも無いんだよね
カワラバト推しの人は喜んでたけど
0253メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:12:06.32
漫画版なあ
最終的にビーストが強力な助っ人キャラでしたで終わってしまったのがなんとも言えない
アニメでは動物と関わることのリスク、意思疎通ができない相手に近づく難しさを表したかったんだと思うけど…
0255メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:34:13.74
小説版はアニメ版の出来事やセリフや表情や仕草が淡々と書いてある感じで
このシーンはこういう意味ですよーみたいな決定的な記述はほぼない
だからアニメ版の考察の余地がまだ生き残っていたりする

まあとはいえイエイヌとアムトラの戦いの場面で
「イエイヌの方から襲いかかっていった」
「先に攻撃をしかけたイエイヌ」
の明記があったのは収穫だった
0256メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:36:53.50
ぶっちゃけスレと狂信の仲間内じゃないとそりゃこんな直球
のアレコレなんていわんやろ
こんなん相手の態度が理解できる前にリアイベとかで言うやついたら引くで?
0257メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:38:14.76
お気持ち表明までに留めていればいいわ
お気持ち表明プラスそれをもとにした叩きしないならな
0258メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:47:55.99
吉崎の大百科でアンチと信者がやりあってランキング入りしてるの草生える
0259メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:03:04.93
>>255
そのイエイヌの件、証拠としては使い易いけど、それってアニメでも普通にそうなってない?
0260メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:08:06.74
>>259
アニメでもそうなってるよ
それがたまたまではなく意図的な表現だったと確定したのがよかった
画面だとアムトラ側がどうなっていたか分からなかったからね
0261メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:08:24.87
>>245
あくまで個人的な見解だけど謝るだけなら誰でも出来る
ただ「何故あのツイートをしたのか」を説明していないから許す許さないと言えば許さないになるわ
0262メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:19:40.26
まあ宣伝とはいえごますりネタに乗っかれるセンスにはドン引きだったが、おかげで公式に不適切ワードとして認定されたからどっこいどっこいって所かな
0265メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:25.70
ゴマすりの件から内藤のツイートへの反応は明らかに減ってるし本人はドンマイだね
0266メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:26:43.45
内藤さんのゴマ呼びはホンマ残念やったけど、漫画家がそんな細かいネット内対立なんて知らなくてもしゃーない部分はあるで
このスレでも前も誰かが言ってたけど編集やら広報やらがそこは手助けすべきやったとは思うで
0267メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:30:01.73
ガキじゃあるまいしゴマスリやクソが普通に親しまれる言葉かどうか説明されなきゃわからんか?って話だけどな
0268メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:31:21.14
別に作者が殺人犯でも麻薬常習犯でも何でもいいよ。
作者が何者かで良し悪しを判断するのって、たつきが作ったからもるにあは面白いとかそんなのと一緒。
0269メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:33:30.08
ちょっと調べたけどアニメ流行語大賞2019金賞だからなあ
状況を詳細に把握していないとこれは判断キツイ
0270メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:37:30.68
>>258
見てきた
なんで今更ランクインとか驚かれてて草
しかしやりあってる奴らどいつもこいつも病棟民とかたつ信と同じ論調なんだな
同じ奴がいろんなとこで書き込みしてるだけじゃねーの?
0271メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:37:45.90
ネットの流行に公式が安易に乗ること自体個人的には好きじゃない
0273メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:38:42.04
>>269
アニメの流行語大賞なんてネットの一部界隈に行かなきゃしらん言葉ばかりでしょ
ましてやアニメじゃない流行語大賞なんて流行してない言葉が受賞できるのに
0274メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:43:58.39
>>272
銀賞も「シャミ子が悪いんだよ」やで
所詮ネットで声のでかい奴が好んで使う言葉なんだから公式はガン無視して正解やろ
0275メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:45:33.95
実際に作中で使われなかったワードを取り除いても「おうちにおかえり」が一位になるという奇跡
0276メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:51:44.00
普段アニメの話しない人がネットのオモチャ大賞と称していたのをよく覚えてるわ
0277メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:53:41.57
>>267
でも呼びやすいし可愛いからつい使っちゃうのわかるわ
あの界隈にしては一見して両サイドから好かれた稀有なキャラだし
0281メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:02:49.87
クソバードは勿論ダメとしても
アニメ公式も元からゴマすりキャラを目指して作っていたとかだったら切ないな
「ウザキャラだけどそこがいい!」みたいなことはCGスタッフの人だけど
BDの公式インタビューで既に言ってたりするんだよな
0282メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:04:28.08
漫画のいいところはキュルルカラカルの心情描写だと思う
アリツカ回、イエイヌ回のカラカルはとくにいい
漫画のビーストはイエイヌより絵を襲っていたし、独りでセルリアンと戦っていたっぽいね
それでも恐れられていたから「言葉を持たない者の困難さ」が感じられた
アニメとはまた違った印象を受けた
0283メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:04:47.84
そもそもロードランナーの何を見てゴマすりなのかと
そっから視点が違ってるわ
0284メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:04:59.92
ゴマすりと舎弟は違うってそれ、アニメ放送からずっと言われてんだよなぁ
0285メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:06:36.97
でも嘲笑のための叩き棒になるくらいならやはりそう呼ぶべきではないな
0287メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:07:41.79
>>281
プロングホーンのことが好きすぎて腰巾着のようなこともしてしまうけど根はいい子みたいな感じじゃなかったっけ
0288メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:11:28.85
>>286
クソバードはダメって言ってるじゃねえかよ
でも分かったよ。悪かった。ごめんな
0289メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:11:44.99
とりあえず3ではゴマフアザラシを実装化して欲しい
そうしたらゴマ呼びしているアホは駆除出来るだろ
0291メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:14:57.79
ペヤングがゴキブリイメージ払拭しようとしてんのと同じ事言ってんな
0292メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:15:42.08
ごま吸ってるかはともかく名前長いし「ごまちゃん」って響きはかわいいし(前例もある)
そういうのを受け入れる土台はあったのかな
公式が本家ゴマちゃんとロードランナーに略称を与えるくらいやってほしい
0294メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:24:12.69
Gロードランナーはながいよなあ
4文字くらいであだ名ほしいね
0296メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:27:28.19
贅沢な名だね!今からお前の名前はドンだ。
いいかい、ドンだよ。分かったら返事をするんだ、ドン!
0302メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:42:18.06
プロングホーン!チーター!ロードランナー!
略してロン! チー! ロン!
0303メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:45:39.47
ニューギニアハイランドワイルドドッグと言うのかい?贅沢な名だね!
0304メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:46:06.42
>>291
ちなみに北海道ではやきそば弁当というカップやきそばが圧倒的シェアを誇っているので
ペヤングと言われても「ペヤング?韓流スター?」というレベルだった
0306メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:41.68
>>294
ミチバシリなんだから、「ミッちゃん」でいいんでない(適当)
こうなら、「ミッミッ」にも掛かるやろ
0309メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:04:16.15
さっちゃんと言えばコロナで延期になってたジャパリステージDVDが無事に一般販売されてよかったわ
0311メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:05:32.82
漫画2から入ったがアニメは途中で止まってるな
キュルルの身長がでかいのがやっぱ気になって話に入り込めない
>>210みたいなシーンが漫画のほうではかなり強調されてた
おうち=お別れの意識がイエイヌ回で爆発するの好き
0312メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:09:34.99
>>311
漫画のキュルルとフレンズの身長差強調してるのいいよね
より無力な1人の子供であることがわかるというか
0313メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:17:15.25
無力な子供であることを初めから強調してるのは漫画版は上手い
アニメ版はどうしても前作かばんちゃんのイメージをベースにして見ちゃうからな
特に溝飛び越えるシーンはキュルルの不安を上手く表現できてない感触…というかBGMのチョイスが今一つ良くない
0314メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:21:50.96
身長についてなら、アニメじゃリョコウバトさんとキュルルくん同じくらいの身長だったね。
0315メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:25:54.80
リョコウバトさんヒール履いてるから実際の身長はキュルルと同じか少し小さいくらいなんだよな
0316メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:44:30.62
アニメ版のキュルルは決して無力な子供ではないからなあ
モノレールを降りる時に、敷かれたレールから自分の意志と力で降りられるか否かも
キュルルの人物像を語るうえで重要で、その辺りから解釈違いが顕著になっていったと感じる
0319メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:02:58.80
まあ漫画版のキュルルが庇護すべき無力な子供だったからといって
アニメ版のキュルルがそういう人物だったかといえばそうじゃないってことよ
0320メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:06:47.87
アンチが2を中傷するときって大体脚本が脚本がってかしましいんだけどアニメ2で失点があるとしたら脚本じゃなくて演出なんだよね
1期はネクソン版無料期間延長&サ終&極道入稿をコストに緻密な演出だった分どうしても電凸や資料請求の対応で予定通り作業が進まなかった2の演出は一歩劣る
0321メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:10:51.64
まあ一期かばんちゃんの「かばんや動物や紙飛行機という概念は知ってて文字も読めるし紙飛行機も折れるけど人間という概念は知らない」って偏った知識レベルが割と脚本のためのご都合主義的というか…
0322メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:12:39.16
2が無いと3は1期の設定を全部無かったことにするところから作り直さなければならなかったんで
2の功績の一番大きいところはそこだと思う
0323メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:31:55.58
言い方は悪いけどデコイとして大きな仕事を果たしてくれたよね
本当に言い方は悪いけど
0324メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:39:31.73
ストーリー面からの2の功績もちゃんとあって
それはヒトがフレンズを使役することをビーストが許す未来を描いたことだと思うよ
それで3も許された
0325メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:42:36.75
ビースト周りはぼんやりしたまま終わってしまったなあというのが正直な感想ではある
漫画版もいまいち踏み込まなかったし
0326メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:47:49.55
もう1クールか劇場版でもやってビースト周りの決着をキッチリつけて欲しいな
0327メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:49:25.63
今の時期から作るとずっと良いもの出来ると思うんだけどねえ
状況もかなり良くなったしトマソンも経験積めたし
0328メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:54:22.90
イメージイラストからサントラパッケージへの進化凄いよねトマソン
ちゃんと積み重ねた人の力を感じる
0329メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:59:52.02
サントラパッケージは吉崎絵以外としてはけもフレでも屈指のクオリティなのは認める
改良されてるとは言えモデルがそのまま使えるのは凄い
0330メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:17.45
ビーストについてはたしかに不完全燃焼
後は海のご機嫌とか不穏な感じが良かったから
海底火山についてももう少し言及して欲しかった
0331メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:04:34.05
2は出来が悪いと言うよりも「もったいない」作品なんだよね
下地はいいだけにそこら辺がファンもアンチもモヤモヤするところなんだと思う
0332メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:08:35.99
まあ個人的には当時の状況からすると作りきっただけでも十分凄いと思うがな
0333メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:10:39.69
2クールで丁寧にやってたらもう少し印象違ったかなーとも思うが、それはそれでダレてそう
あにてれネット込みの15話とかでも出来なくはなかっただろうけど、まあ難しい所やな
0334メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:12:07.06
リメイクするならイエイヌ回までを12話+ホテル編を劇場版なりTVスペシャルが良いと思ってる
0335メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:28:15.27
イエイヌ回は確かに山場だけど
本命はアムトラなのだからやっぱり最後まで必要だと思う
あとかばんさんとサーバルもね
0336メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:43:06.82
イエイヌ回もビースト出てくるからそこで膨らませればなんとか
0338メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:05:12.16
頭おかしい奴ら囲ってくれてありがたいからこれからもしっかり囲ってて欲しいわ
まぁどっちかっていうとけもフレというよりはたつきかこれは
0339メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:32.73
>>331
アンチはもやもやしてない定期
0341メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:19:54.62
3はシナリオ周りをかなり丁寧に進めてるよね
おかげでファンからも評判が高い
0342メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:36:41.02
言うてけもフレアンチも随分数が減ったからなぁ
以前は公式にクソリプ飛ばしたり公式を犯罪者扱いすれば賞賛されて英雄扱いだったんだけど
今はそんな事すると批判されて垢凍結なんてこともある
3関連だって以前だったらめっちゃ攻撃受けてただろうなってのが結構あるけど今じゃふたばが騒ぐ程度だ
0343メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:42:05.31
昔Twitterで散々けもフレの悪口書いてた奴が今は3やってたりするとすげえ腹立つわ
お前どの面下げてこの界隈に留まってんだと
0346メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:50:42.27
>>344
申し訳ないがSEGAの札束ビンタに屈してKFPの悪口をすっかり言わなくなった上に散々3に課金する人をボロクソ言ったくせに自分も課金し始めた最大級に無様な絵師さんは変な笑いとSEGAのしたたかさへの畏怖を誘うのでNG
0347メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:53:23.44
>>320
緻密な演出って言うけど
それユーザ側が勝手に冷奴した結果じゃないのっていう
0348メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:54:38.94
>>343
それはまあ別に
2は嫌いだけど3は好きってくらい別にいいじゃん
まあ吉崎は反射だ!金を落とす奴は反射の仲間だぞ!
とか言ってた奴がしれっと3プレイしてるのは頭沸いてんなーと思うが
0349メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:56:00.32
今も叩いてなければそこは気にならないかな
間違う事は誰でもあるし
2は好きじゃないけど3は好きというのもそこは趣味の問題だから良し
2は悪意の製作物でありKFPと吉崎は謝罪しろとか現役で言いつつやってる奴は流石にいないだろ
0350メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:57:20.95
>>344
今のけもフレへお金を落とす事は業界への侮辱だ!とか言ってたのに
3からイラスト依頼来たらホイホイ乗ってけもフレ叩きピタっと止めちゃうの良いよね...
0353メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:54.50
まあかと言って拗らせが今でも治らず
ふたば学園祭の運営に「けもフレ2を持ち上げる同人を出させるな!じゃ無いと参加してやらないぞ!」
とか強要する無動叡智みたいなのはもっとアレなんだが(当然ガン無視された)
0356メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:14:38.62
>>344
あんだけ吉崎先生ボロクソに叩いといて
その吉崎先生がキャラデザの仕事を受けるとかすごい神経だと思うよ実際
劣等企業ファミマとかKFPはまともじゃないとか言いまくってたのに
0358メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:22:40.29
>>352
けもフレ本と隣に置いても本当に売れなくて悲惨だったっぽいし
2叩き全盛期の頃でもけもフレ島のおまけ扱いという屈辱…
0359メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:13.55
進化の境目に稀に生まれた何がしたいのかよく分からない奇形生物だったけど自然淘汰ですぐに絶滅しただけだったなたつき&たつき信者
0361メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:26:48.34
同じ髪色のキャラを並べてもビジネスとして成り立つ差別化をしてる某花嫁は優秀だな
0362メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:45.71
ケムリクサはキャラ流行らそうにもつまらないテンプレとキャラ心理が稚拙すぎて魅力が足りないからな・・・
糸目中華服とかストレートヘアセーラー服なんかの記号だけでみればそこそこ人気出せるだろってテンプレも
たつきの手にかかればつまらないキャラになってしまったし
0363メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:50.60
>>144
とりあえず拘ってそうと思ったもののひとつは声優さんや製作陣にまである程度の情報を秘匿してたらしいことかな
これが作品のクオリティに影響してるのかはわからないけど、月並みに捉えれば、ただ言われたことをやってもらうんじゃなく考えてもらうっていうのが大事という事なのかな?
ダクソのフロムもキャラデザにはそういう手法を取り入れてると聞いたことがある

あとはニコニコなんかでの、コメントを入れる間も意識して作ってたとか
そういうところまで意識して考えて作ってるとは思わなくて少し驚いた

やる気のないモーションはよくわからないけど、細かいところまでキャラの仕草が描かれてて見るたびに発見がありそうなとことか好きだな自分は
0364メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:30:11.34
>>145
へんたつの使い回し話は自分も残念に思う部分はあったな
一分半の制約のせいでオリジナルから短くなってるし、その分会話の間に違和感を覚えたり
0365メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:06.69
ケムリクサは再起のためにわざとリスク回避でコンパクトにまとめたんだろうなと思っているし
だから人物や世界観の広がりが弱いのはまあしゃーなくて
次がお手並み拝見だろうと思っていたんだけど次はまだですかね?
0366メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:47:26.08
考察班がへんたつのネズミをまったく考察しないのは何故なのか
0367メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:53:32.55
>>146
> 語気の強さにフォオーカスして信用勝負の問題に落とし込むこと自体が問題の話題のすり替えだ

すごく分かりやすくて的確な表現で短くまとまってて好きだあなたのこの文章w
見習いたい
自分もこの件に関して内容と整合性の方こそ重要だと思うよ
ヤオヨロズが黙認してたとて関係者の当人達が異なる見解を示したのは無視できないとは思うけどね
あなたの言うように自分もこの件は組織と個人とでの信用勝負とは見ていないし
0369メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:27:41.73
>>163
これは(丿 ̄ο ̄)丿だけど漫画版のは凝ってて美味しそうだったな
鉄鍋のジャンって料理漫画に出てくるハクビシンとアレクサンダーちゃんの地獄鍋に非常に似てるのがちと気になったけど
0370メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:35:59.49
>>367
で?
仮に異なる見解があったとして
あなたがそれを無視できないとしてだからなんなの?
その先を言ってほしい
0371メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:37:03.96
キャベツのせいで日本アニメの料理は簡略表現することが許されなくなった
酷い話だ
0375メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:12:04.21
>>215
溝の話は納得させられるけど、映像表現としてあの狭い溝にも何か意図があるのかな
個人的にはもっとあの溝は広い方が伝わるものも大きいと思うんだけど
0376メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:16:46.99
広いと思うのは「持続的発展」みたいなものに縛られて、動物と向き合う時間が少なくなってきた人間だけかもしれないぜ
(自分は「持続的発展」みたいなものを否定しないけど)
0377メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:18:34.59
追記すると、キュルルの視点のカメラで「キュルル(=過去の無邪気な人間)にとってあまりにも広いものとして捉えられていることが示唆されてたしね
0378メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:19.57
狭い溝というが、子供の体格から計測して大人換算するとマンホールの蓋くらいの横幅の崖くらいになるからなアレ
0379メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:13.60
>>216
でもまあ突拍子もない考察も含めて冷奴だしね
質はともかく冷奴をしたくなる作品という特性はその作品の魅力とも言えるよ
適当に意味ありげなもの出しとけば盛り上がるかっていうとそうでもないしね
0380メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:31:20.72
視聴者やフレンズ達から見たら大したことない溝で、キュルルからしたら怖い溝だって映像でガッツリ描写されてたやん…
0381メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:36:29.36
許してやってくれ……
珍獣は……珍獣は目が見えぬのだ……
0382メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:25.02
>>375
1話の溝は真横からのカットで一時停止して見ると顕著だけど
あの溝は跳べた者と跳べなかった者を地平線の先まで完全に分断してるで
それにあの溝は物理的に狭いからこそ本当は険しい障害物ではなく
ただの境界線としての役割しか持っていないことが分かる
カラカルもこんな溝ふつう落ちないでしょとツッコんでるし

最終話は1話とは左右逆方向に飛ぶことで
中から外に出た表現になっているっぽいのと
真後ろからのカットが1話のと対比になっているっぽい
0383メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:43:43.42
>>235
え、普通にそう受け取ってたけど…
本人たちも全部揃ったと言ってるし、逆にそれ以外の受け取りかたが全然わからん
0385メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:48:15.00
>>369
そんなにおかしいか?
けもフレ2の全体的な絵柄からすればそんなに外れているとは思えないが

逆に実写取り込みしたような精緻な描写の方が違和感を覚えるぞ
0387メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:58:41.47
>>370
一歩先に進んでどっちの意見が正しいのかの話がしたいってこと?
そういう話でよければするけど、自分の考えはどっちも嘘と呼べるほどのことは言ってなくてお互いに都合のよい部分を引き出して語って一見矛盾してるように見えるだけだと思ってるんだけど、疑問も色々ある
福原Pは製作を進めていたというけどもしそれが真実だとしたら金銭問題が発生するんじゃないだろうか
お金をもらわないうちに製作を進めることがあるのかどうか知りたいけどどう調べたら良いか悩んでるとこで、今はヒントがないかどうかシャア専用ブログのまとめを読み漁ってる
0388メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:10:41.67
>>372
失礼な! って言いたいけど相手してくれた人には結局はそうとしか思われてないのかもね
正確には難癖をつけたかったんじゃなくその理屈を理解したかったのだけど、どうも上手くいかなかった…
0389メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:11:00.77
はい出た「もしそれが真実だとすれば」
ここまで金銭問題になってないこと自体が真実じゃない証拠になってるっていっても理解できないんだろうな
0390メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:19:41.22
論理的に話をしたいなら長文をやめろ

自分が思う論点を並べてYes/Noパターンで箇条書きにしろ
0392メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:22:39.36
相手の読解力に期待した書き方をするのは論理的でない

誰でも、平易に、同じ理解
これが正しく論理的な文書だ


わかったら言いたい事を頭からまとめ直して箇条書きしろ
0393メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:25:04.38
>>376
あーだめだめ、持続的発展とか調べたらPDF とか出てきたわ
読み耽ってたら休日が潰れるやつだわこれ
自信ないけど、頭でっかちになってわかった気になってる人間はあの程度の溝だと侮るけど、実際に確かな危険として目の前にすれば恐怖を覚えるだろう、みたいな話かな
0394メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:26:21.55
ああ、もう一個捨て台詞書き忘れた


箇条書きが出来ないなら、お前の目的は論理的な話をする事ではなく、難癖つけに来たことで確定だからな
相手から改善案が出されてるのに拒否するんだからな
0395メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:29:24.02
質問に質問で返すな
存在しない金銭問題を作るな
自分は今○○読んでまーす!ってお前の動向報告なんか誰も興味ない
構うと自分語りがエスカレートするみたいだし触れちゃあかんやつや
0397メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:19.73
シャア専用ってたつき信者寄りだった奴だろ
そんなもんをソースに持ってくるなよ
0398メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:42.58
>>385
いや、おかしいとかじゃなくて美味しそうじゃないなって
具が基本でかくて素材の味が強そうだし左下に浮いてる謎の木の実も気になる
世界観的に肉とかは使えないだろうから茸料理を出すのは良いと思うんだけどね
0399メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:41:27.29
アホの話なんてどうでもいいから不動明王トムソンガゼルの話しようぜ

3Dアニメとは何なのかを考えさせられるよな
0400メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:48:40.93
>>393
ごめん、持続可能な発展だったね
環境保護について、お題目だけ考えてる自分らにとって動物と人間の差はあまりにも大きいけど、動物側は人間側が飛び越えてくるのを待ってるのかもねって話や
0402メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:07:57.71
>>389
> ここまで金銭問題になってないこと自体が真実じゃない証拠になってるっていっても理解できないんだろうな

まあ見せてないだけの可能性もあるしその問題は
でももし二期の制作費がヤオヨロズに払われてたならKFPの何も決まってなかった主張に無理が出るし、制作費が払われてないなら製作を進めてたという福原Pの主張が怪しくなる

なのでこの問題は考察を先に進める取っ掛かりにならないかなと思ってとりとめもなく書いたけど、別に議論を吹っ掛けたくて書いたものではないのでそう受け取って混乱した人が居たなら申し訳ない
0404メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:17:42.90
フクロウコンビが作ったから「人間からは」美味しそうに見えないってことか
これも考察要素だったね
0406メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:19:45.01
>>392
>>394
確かによく誤解されてたし、次に議論っぽいことをするときは>>146のようにシンプルで分かりやすい文章を心がけるよ

あなたは認識の話に付き合ってくれた人かな?
ずっとつたない文章解読に苦労させてしまってたなら申し訳ない
0407メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:22:37.34
(いやぶっちゃけアレは具材をすくったり箸で掴んだりするモーションのために具材のモデルをはっきりさせる必要があっただけでそこまでの意味はないやろ……)
0408メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:23:13.10
>>400
深い話だね
そういう暗喩を込めてたなら、確かに無駄に広くて険しい溝にする必要はないかもね
でも分かりづらいよ!
KFPは解説本出すべき
絶対買うから
0410メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:30:28.62
>>401
(^q^)
でもこういう世界がテーマだと食料事情の問題は地味に大変そう
マダガスカルとかはその辺切り込んでて感心してたけど解決策は魚食おうぜでダメだったし
ズートピアなんかアイスとか以外で肉食系のやつらがなに食ってるのか最後まで謎だったし
0411メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:30:40.62
2のBDについてくるけもペディアは色々乗ってて楽しかったよ
製作者や声優の話が結構な分量あるから
ストーリーやフレンズ中心の本出たら欲しい
0412メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:06.87
>>404
それ考えるとあの茸鍋が微笑ましくなって受け取りかた変わってくる…
でも漫画じゃかばんさんが作ってたことにされてたな
フクロウコンビが作ったって話でも膨らめそうなのに
0413メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:05.04
2がクソゴミ作画だけって話だけどここホントの事言ったらいかんの?
0414メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:37:46.69
キムチが入ってないのにキムチ鍋に見えるのは頭が悪いか目が悪いかどちらかだろうね
0417メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:46:19.84
>>414
キムチかは知らないけど赤くて辛い鍋と聞くと自分もキムチを連想するな
辛いってなら唐辛子が入ってるんだろうけど具が見当たらんし粉末状の唐辛子を混ぜたのかな
0419メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:50:35.47
>>375
1話の溝は確かにヒトから見たら笑っちゃうくらいの幅でしかないけど、原作のカルガモにとっては、雛が落ちるからかなりの脅威なんだよ。
だからカルガモの反応はまったくおかしくないし、むしろ原作再現要素なんだよ。

12話は知らん。まあ子供に超えられる程度の幅じゃないとキュルルがアニメ描写的に超人になっちゃうから、あれでもいいんじゃねーのかな?
0420メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:50:37.33
キムチ鍋かどうかはともかく
かばんさんならキムチくらい作ってもおかしくはないと思う
なんなら2中のスナック類とかもかばんさんの仕業でも納得する
0421メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:55:42.10
>>418
キムチが入ってないものをキムチ鍋なんて言ったら怒られるぞ
ダメに決まってるだろうが
丼にご飯だけ入ってるものを牛丼ですと言われて納得するのか?
0423メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:02:36.56
>>417
そこを疑問に思うならまず一期の辛いカレーはどうやって辛くしたのか不思議に思ったんじゃないか?
0424メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:07:59.09
>>423
そもそもスパイスもルーの描写も無くて野菜切り刻んで煮るだけでカレーが出来る魔法発動してるからな
あの材料だと出来ても肉無しポトフだろって話になる
0425メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:09:20.16
食糧事情はどの作品でもぼやかされてるね、はっきりした言及は
3のカレンダの味覚の話
2はかばんさんが鍋とじゃぱりまん作ってた
1では博士がフレンズの体とじゃぱりマンについて
くらいか、人類不在の時代は材料についての元凶は曖昧だったね
0426メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:09:41.05
スパイスを入れて〜は台詞で言ってなかったっけか
見たの大分前だから流石に忘れてるな
0427メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:10:23.72
>>419
カルガモのキャラ付けなら分かるんだけどキュルルまでびびって妙に尺取ってたから気になって
難しく考えなければキュルルの精神的成長を表すものなんだろうけど越えるハードルが低すぎて共感も感動もしづらい
ここの人たちがいうような動物の側に飛び込むとかみんなと会えなくなるかもしれないから怖かったとかの意味で考えると感心できるけどね
そういや漫画では12話の溝は無くされてたな
0428メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:15:07.85
>>427
あったはあったが…
ホテルのじゃなくサバンナの奴(1話と同じ奴かは不明)
尺使って飛ぶ→なんの言及もなく飛ぶ
で1話と最終話の対比にしてるんだろうね
0430メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:21:44.83
>>423
思ったけど考えるのやめた!
食材のなかにボトルとかもあったしカレールーやカレー粉でもあったんだろ!
たつきを信じろ
0431メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:26:01.03
>>429
本当は脚本の人がちゃんとそれ以上のことまで考えて書いてたオチが付くこのコマすき
0434メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:31:07.98
>>427
いったとおり、あれはカルガモの原作再現の為に敢えて狭い幅になってるので、キュルルの反応はこの場合どうでもいい。
カラカルがこんな程度の幅でなんなんだって言ってたけど、そこがアニマルガールという共通の形態の肉体をもった別種の動物同士の視座の違いを示してて、
そういう点を踏まえるとなかなかシュールなギャグになっているんだよ。
0435メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:31:35.63
>>433
チリビーンズの時の
ハクトウワシだっけか、動物の時は辛さを感じないとか
0436メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:36:08.25
>>428
ほんとだ
見直したらカルガモに見送られながら駆けて溝を越えてるね、気にも止めない感じであっさりと…
まあ漫画版のキュルルはハードモード状態で大人でも出来るか分かんないようなことやってのけてるから良いか
0437メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:45:07.50
>>435
部分的に人のより劣ったら面のある動物の感覚が人並みに引き上げられたときのリアクションの話なのかな
視力のない動物がフレンズになって目に見える世界に感動したとかいう話もあれば面白そう
0438メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:55:27.31
>>434
確かに狭い溝に怯えるのはカルガモのイメージだからあれはカルガモの話と思ってもいいのか
0439メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:55:34.66
たつきアンチスレはひとつにまとめろ
いくつ必要だよ
0440メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:56:41.41
2の3話もそういう話だよ
海獣は犬みたいに感謝を理解できない、だから芸→エサっていう報酬の一連の行動の学習になる
それがフレンズ化してキュルルに会って感謝が理解できるようになったって話
0441メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:58:09.96
>>426
見直してきたらかばんちゃん「香辛料を入れて…」て呟いてるからカレー粉入れてたっぽい
さすたつ
0442メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:07:18.20
たつき自体は好きじゃないけどアンチって訳でもないな
2の話すると突然現れて2なんてなかったとか言われるのは嫌ではあるけど
動画とかまとめで得た知識しかないから話してるとすぐいなくなるし最近では気にならなくなってきた
0443メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:08:50.72
>>383
普通のオタク「あれは何だったんだろう…さあマギレコ観よう」
ちょっと濃いオタク「あ、"NIPLE"の五話分は落としたな」
0445メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:12:47.88
>>437
視覚じゃないがオオアリクイがあちこち食い歩いてるのは動物時代は蟻しか食べられなかったかららしい
0446メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:14:33.82
というか2と比較するならケムリの水じゃねーの
正直けも1の頃からたつき「飲みたくない水」の描写だけはやたら上手いなと思ってたが
0449メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:00.96
たつきアンチスレじゃないでしょ
信者がおかしなこと言ってフルボッコにされることが多いってだけ
0451メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:40.80
個人攻撃しか出来なくなったスレからこっちに移動してきたけも信が人が多そうな流れ
0452メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:25:26.46
>>448
いつか人が帰ってくることを思ってボス達が人用の食料も作ってくれてたと冷奴
0454メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:35.89
>>439
ひとつしかなくない?
オチスレの方は準たつきアンチスレだと思えなくもないけど
0456メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:29:00.88
そんな人たち用の食料までちょいしてくる博士たちまじ害獣
0457メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:29:41.24
>>452
冷奴ってのは「公式の人何も考えてないよ」って意味だと福原が言ってたぞ
0458メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:02.88
同じ口で1だと考察要素と言いつつ2だと>>429みたいに言うのがいるから嫌われるわけでな
見ようによってはどちらとも言えるのだからどちらかにスタンスを固めて語れやと
0460メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:32.50
ちょいちょい=パクったとは限らな…いやまあそうだろうけど…
0462メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:46.00
>>383
ケムリクサの7話と8話の間もそうだったけどさ
「途中で何かがあった」ってのを台詞ひとつで終わらすのってアニメとしてどうなのよ
0463メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:43.73
>>440
芸は餌をもらうものから感動を与えて喜びを共感するものに変化したと
それは深いい話だね
こういう話もっと広まってればまた違った感想を持ってくれる人も出てきてくれると思うけど、あの空気でそれを言うのは勇気いるんだろうなぁ
0464メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:12.43
>>462
それは別に気になんなかったな
カットしたうちにやってることは前と同じだからかな?
0467メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:40:03.41
たつきだって同じ芸を三回繰り返したら飽きられたからな
0468メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:42:44.75
>>437
3のマイルカは足が生えたおかげで
陸上も旅ができるようになって色々見れて嬉しいみたいなこと言ってたな
かわりに泳力が落ちそうな気がするけど特に言及は無かったと思う

トムソンガゼルはそこら辺に生えてるイネ科の植物をおいしく感じるけど
セーバル曰く噛めば噛むほどむかしのつらいことを思い出すような苦い味だそうだ
あとこの間はジャイアントパンダが竹バリバリ食ってた

フレンズはヒトの食べ物を食べれるけど
元動物には毒になるかもしれないからあげるなと
フレンズが注意されてる場面もあったと思う
0469メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:05.22
2の3話はもっと派手な映像だったらなと思った
個人的に2は嫌いじゃないけど惜しいんだよな
0470メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:45:26.25
>>468
いうほど泳力落ちてる?
なんかフレンズになるといろいろ強化されるイメージだった
0471メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:46.66
>>465
向かい風からの出発だったのは同情してる
そういう環境のなかでの慣れない長編3Dアニメの制作とか、トマソンはヤオヨロズ以上に苦しかったんじゃないかないろんな意味で
せめてその時の苦労はちゃんと次に生かせてるといいけど
0472メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:51:54.62
>>459
材料のなかにボトルも混じってたよ
じゃぱりまんの材料にボトルですか?
おかしいと思いませんか?あなた
0474メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:53:29.87
>>470
書き方が悪かった
まだ何も描写も言及もされていないので落ちていない可能性の方が高い
0476メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:27.27
>>457
自分達が出したら豆腐料理に思わぬ解釈をされたけどまあいっかって話で、何も考えてないとかいうことじゃないぞ
考察厨の深みがヤバイって話だぞ
0477メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:02.58
>>475
どうだろうねえ
元動物と同じ巣には住めないから
住処には苦労するみたいなことは1期でも言われていたね
0478メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:05:22.04
能力の低下は聞かないけど、体のサイズが変わって棲み家に苦労するとかはあったね
サーバルがバス持ち上げたように基本の生物スペックは強化されてると見て良いと思う
二足歩行で早く走れるチーターとかは物理法則をサンドスターがねじ曲げてるとしか思えない
0479メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:16.10
アニメ2板でipありのけも2スレ立たなくなってんぞ
アニメ2のけも2本スレで話する分にはなんの文句もないんだからさっさと立ててそっちでやれや
0480メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:10:00.42
>>473
ボスが味付けの為に調味料入れてくれてると思うとほっこりする
もっとボスたちのゴーストを感じられる話が欲しい
基本フレンズは無視とか哀しい設定よな
0481メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:13:47.32
>>462
いうほどたつ鬼たちがニップル集める話とか見たいか?
全部見せたり説明すれば良いというものではないんだよ
0482メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:15:08.98
強敵登場!
次話、敵なんて居なかったの如く進行


これはたつき以外にアニメでやった奴居ないと思うわ
0483メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:34.23
正確には次話冒頭でバキッドカーン!これで全部倒したな!
をやって戦闘を省略するカロリー低いことやっただけや
0484メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:07.38
>>445
知らないこですねと思ったらアプリのキャラか
そういうキャラ付け好きだな
旧アプリに動物のときによく毛狩りされてた影響で美容師になったキャラとかもいたと思う
0485メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:25:40.39
>>482
ボーボボであったような…
しかしそんな話イロドリ作品にあったっけ?
0487メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:31:59.45
アニメじゃないが鬼殺隊は無惨に話と話の間であっさり
ここからだ!的な感じで終わって次の話でボロボロに…
0489メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:40.52
>>475
ぱびりおんだとヤタガラスが足が二本になったせいで不便なことが増えたって言ったりもする
UMA以外だとデメリットを匂わせるようなセリフはなかったかな
0491メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:59.30
ヤタガラスとか神の化生じゃん
神が人になって不便に思うのはわかる気がする
0492メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:42:12.69
>>488
「あっやべサーバルがチョコ食べた」
「大丈夫かこれ?」
ってなる初期のころの職員
0496メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:18:24.05
このスレ見てたら一期見直したくなってきたわ
コメ付きのほうがおもしろいんだっけ?ニコニコ版見てみようかな・・・
0497メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:04.89
>>496
だっけ?と聞くほど忘れてるならあえてコメント無しで見たほうが新鮮な気持ちで見れると思うぞ
0498メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:39.90
>>496
ニコニコのは冷奴というか、無理に良く解釈しようとするコメがクソ多くて邪魔だからコメ無しで見れるとこのほうがいいよ
0499メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:22:46.24
難癖の理由なんていくらでも用意できるんだから、1期だろうと2期だろうと、難癖つける気で見たらどんな作品でも駄作にしかならんよ。
0500メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:37:17.67
今一期を一人で真顔で見るとクソにしか思えないだろうから、オーディオCDとして聞くのがオススメ

糞に集る蝿を見たいならニコニコ一択だけど
0501メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:39.45
1も2もそうやって雑に殴るからけもフレ全体として閉じコンになってったんじゃないですかね

ここはぶっちゃけスレなので構わんけど
0504メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:58:53.34
>>503
実際はまだ閉じ切ってないと思ってるけどね
2アニメを推しててたつきアンチでろくに1を見てない自分でも1を雑にぶん殴られると嫌な気持ちになるんだなこれが

このスレの特質上起こりうることではあるけど、「2に周りのの感想を聞かずして悪意を見出すたつき信者」と「1で相手の感想を否定して一体感だけのアニメと断じるたつきアンチ」って何がちゃうん
頼むからレスバとたつき嫌いとの馴れ合い以外でそんな口開くなよ、2推しやたつき嫌いの現行ファンにとって不名誉だ
0507メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:40.18
すきなこと書くのが一番さ>>504
一期の縄すきなんだけどあんま注目されめえ
縄編むシーン力仕事組と器用組にわかれててすき
0508メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:30.29
そういやたつきラジコンすらやらなくなっちゃったな
今何してんのよ?
0509メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:07:35.47
>>504
今更けもフレなんて普通の人は誰も興味無いでしょ
騒いでたのはほとんどVに行ったろうしアニオタは別のアニメ見てる
今期アニメとか面白いぞ
0510メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:42.03
>>497
いや、コメ付きで今まで見たことなかったから
一話見てきたけどそんなひどいコメもないしサーバルメトロノームが実際にある動きとか解説あって面白かった
ニコに金払ってみようと思ってなかったけどいい機会かもしれん
ほかに忠告くれた人もありがとう
0511メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:31:03.24
>>445
2の時「食べ物がジャパリまん以外にもあるのは設定を無視してる!」とかいう雑な叩きしてた奴がいたの思い出したw
あの頃の1期エア視聴民とか今何してんだろ?Vtuberとか原神とかの炎上にエア視聴&エアプで首突っ込んでたりしてんのかな?
0513メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:44:16.64
>>504
言いたいことは分かるけど微妙に違う

2に非難すべき悪意は本当に存在しない
それに一体感を感じるためだけにアニメを見ているイナゴ
(つまり一体感や帰属感のために1を称賛し2を攻撃するイナゴ)
を攻撃(というか反撃)しているのであって1という作品を攻撃しているわけではない

なるべくやりたくないしほとんどやらないし褒められた行為でもないし
そこらへん勘違いしているたつきアンチもいるだろうことは分かっているけど
同列に語るのはちょっと違うと釘を刺しておきたい
0514メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:04:33.14
セーバルぶらり旅めっちゃ面白かったわ
狩りごっこという言葉をああいう風に使うとは・・・
0515メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:16:30.36
>>512
前スレで言われてたけど本当にアニプレがたつきの新作を企画しているなら
新作制作決定だけどそのタイトルを発表しないという謎過ぎる発表の仕方をしたか
タイトルや設定すら無い状態で企画を通したという御禿以上の好待遇をたつきが受けたという事になる
どっちもアニメ業界の常識としてはあり得ない
ならもう「新作の企画を上と話してもいいよ」程度の段階でたつきがフライング発表したというのが一番あり得る話
そして業界の常識としてはその手のフライング発表した企画は中止となる
0518メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:23:55.66
たつきは何も決まってないけど忘れた頃に完成しますみたいな事言ってるけどそんな段階で発表するなんてのはあり得ないのよ
アニメってのは色んな企業が絡むんだから発表しておいて途中でポシャったら結構な相手に迷惑がかかる
だからもう間違いなく放送しますって段階でようやく発表するもんなの
同じアニプレの神様になった日だって発表されたの放送の半年前だけど制作自体は2年前からやってたわけで
あんなキービジュやタイトルすら出せない発表はもうたつきのフライングか見栄の嘘かしか考えられない
0522メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:27:15.04
>>518
自分で確認したわけじゃないけどへんたつTV版のオーコメで伊佐が次回作のこと何も聞いてないからわからんとか言ってるらしく
ああこりゃ本当にフカシなんだなって思いました
0524メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:28:24.87
あの新作製作開始は傾福へんたつと同じ同人アニメのことでしょ
間違っても商業ではないw
0525メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:28:27.01
更に言えばたつきは製作会社を持ってないんだから、本当に作ってるならどっかの製作会社の協力を仰がなきゃいけない
ヤオヨロズが前はあったけど今は無いんだからね
人に作業させといて自分はラジコンで遊んでたらグーパンされると思うんだけど
0526メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:30:01.51
>>522
メイン作画が何も聞いて無いのに企画が通るっておかしいもんね…
伊佐が予定あって出来なかったらどうすんだ
0527メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:30:25.33
>>523
アホだなあw
0528メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:30:37.51
アニプレックスは知らんけどラジコンやってないならアニメ作ってんだろ普通に
0529メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:32:17.02
あれはラジコンと呼ぶとちょっとかわいそうな気もする…
だからと言って何と形容して良いのかわからんが
0530メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:33:06.76
新作発表してから半年ラジコン遊びを許してくれるスポンサーはないわ
0532メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:35:52.85
>>522
ええ……キャラデザ担当が何もしてないのに企画が通ったの?
一体どうやって通したんだ……たつき様の御威光とかか?
0533メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:39:36.81
もるにあのツイート
一切お願いしておかしてもらった店のハッシュタグ付けてないのが尊師の人間性全開で笑う
0534メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:40:00.23
これで本当に新作の企画が通ってるとしたら
アニプレの社長が「たつき様の新作なら何でも構いません!話もキャラデザも放送時期も全て貴方様のご自由です!」
と言った以外にあり得ないんだが……凄いなたつき
そんな状態で企画を通すなんてパヤオですら不可能だぞ
0535メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:47:29.50
たつき監督、何も決まってないとか言ってたっけ?
ツイッター見たら「ということで新作作ってます。また忘れたころに芽が出ると思いますので見かけた際はよろしくお願いしますー」とはツイートしてるけど
0536メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:51:20.49
>>525
その制作会社が予約待ちなんじゃない?
制作会社の手が空くまで期間があるからそれまでモルニアで遊んでるとか
0539メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:55:50.57
ぶち撒けっぱなしにしたものさえ何とかしてくれればラジコンだろうがアニメだろうが何やっててもいいよ
0540メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:57:23.79
たつき信者最後の砦だからここ
大目に見てやれよ
願望言うぐらいいいじゃんか
0541メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:11.77
ざっくりカドカワと脚本代と訴訟案件
ここをまず回収しないとな
0542メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:44.66
絶対しないだろうな
したら終わりなのは本人が一番わかってるだろうし
0543メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:46.99
たつき:新作作ってますと言っている(アニプレ出資の元でとは言っていない)
伊佐:何も聞いていない
アニプレックス:たつきについては何も通達無し
福原(8ミリオン):今発表してる以外で3Dの新作は作ってない
その他メーターなど:たつきの新作に関わってますという報告は無し

マジで新作を作ってるって言ってるのたつき一人だけなのだが……一人で作ってるの?
0544メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:14:11.55
聞かれて説明できんようなことを不特定多数にぶち撒けんなやとしか
0545メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:29:23.94
たつきが新作作ってますって報告で誰も文句言ってないのになんか一部の変な人達だけイライラしてますね
0547メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:33:19.08
>>538
まず勝手にやったって前提がよくわからないな
許可とらずに新作発表した根拠ってタイトル発表してないからだっけ?
調べたら発表の段階もいくつかあって、
アニメ化決定<アニメ企画進行中とかあるらしい
上でも言われたガンダムの人もハリウッドとなんか造るって発表したときタイトルは発表せずにいたらしいし、アニメ化発表くらいならポロポロ余計なことこぼさない限りはタブーって訳でもないんじゃない?
0549メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:36:08.02
>>548
どうしたんですか?あなたはたつき監督の作品が楽しみじゃないんですか?ひどいですね
0550メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:47:47.19
メッキが剥がれて既に崩れかけのボロボロの素体が見えてる所に追い打ちの新作アニメなんて来たら間違いなく木っ端微塵に弾け飛ぶので
新作アニメが完成することはマジで誰からも期待されてない説あるよ
0551メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:48:58.48
1クールものじゃないかもしれないけど
同人アニメくらいは流石に作ってるだろ
アニメ監督なんだし
忙しくてTwitterでアニメ製作について語り合えないとも言ってたし
0552メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:54:31.36
>>545
けもフレはもう新作TVアニメ作られる事は無いだろうしイライラする連中がいるんじゃない?
0554メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:55:56.38
クライアントに黙って「つづく」を入れ込む監督ですよ
常識は通用しません
0555メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:00:30.66
俺はもうたつきアニメはいいかな……
もともとアニメそんな見ないし
0556メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:02:39.56
まだけもフレ好きな奴はそんな心配してないんじゃないか
3はストーリー良いしちょこアニもCM用にしては妙に凝ってるからあれで満足してるんじゃね
0557メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:04:58.76
たつきがアニメ作ったらまた見てみるよ
でも同人アニメだったらいいや
0558メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:07:44.11
けもフレとたつきで現時点でどっちがTVアニメの芽あるんだ
0561メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:18:01.97
たつき監督に決まってる
ケムリも覇権レベルで売れたし5分アニメでしかないへんたつも十分売れたんだからな
0562メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:23:14.48
どっちも似たようなもんかも知れんけどまだたつきかな
一応新作制作してるってのといざ出したら内容がどんなんでも円盤1万枚くらい売れそうってのは偉いさんから見ると魅力的
対するけもフレはもうカドカワとテレ東がやる気ないでしょ
Mxもこれから手を挙げるみたいなバカな事はしないだろうし
0564メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:26:52.94
>>562
アニメ業界のことなんもわからんけども、アニメ業界のお偉いさんに手を上げてくれる人が残ってるかなあ…
騒ぎを知らないお偉いさんいなそうだしそこらへん繋いでくれるであろう福原ももう協力してくれなさそうだし
0566メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:30:24.36
>>562
お前さんの言う「内容がどんなんでも(言い換えれば仮にゴミアニメでも)」1万くらい売れそう…てのは、実はもうへんたつ(8k)で消化してしまっているんだが…。
0567メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:32:44.86
1万売れた所で納期遅れ連発に監査拒否とか真っ当な会社なら誰もが拒否する要素しかないわ
0568メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:35:23.33
たつきがそんなに魅力的な人材なら
どうして飼い主だった福原は手放しちゃったの?
0569メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:36:42.39
>>562
KADOKAWAもテレ東も一歩引いちゃってるよね
細谷さんいなくなっちゃったからな。大体1がブームになったのに2の扱いからして酷かったからなテレ東って
0570メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:38:36.04
すまん>>566だとわかりにくいからもう少し砕いて言うと、もうへんたつで「ゴミを8k売り抜ける」をやっちゃってるので、次またゴミ生んだら、たぶん次は同じだけは売れないと考えられるんだ。

たつきがすでに抱えてるコンプラ軽視とか、後ろ砂かけて去ってく悪癖を呑んだ上で、出来の良し悪しで売れたり売れなかったりするアニメを作らせる度胸ある会社ってあるのかな、という事が問題になるわけ。
0572メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:03:52.16
>>568
たつき監督ってアニメ制作のときのカロリー消費高そうだしほかの人材も育てて安定した制作会社を作りたいんじゃない?
ケムリクサ→へんたつでエネルギー切れって感じだし今は充電期間なんでしょ
へんたつ終了と同時に新作発表だからきちんと充電できてるのかはちと怪しいけど・・・
0573メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 04:11:54.96
>>572
カロリー消費高そうて
ケムリクサ止め絵多かったしへんたつなんてまともに動かした新規映像5分もないぞ
0574メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 04:15:03.02
たつきは半年かけて5分の動画を作るだけでヘトヘトになるって言いたいんだよ
0576メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:12.34
ケムリは途中まではストーリーあったけど後半とかほぼけもフレの展開なぞっただけだったしな
0578メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:39:01.82
けものフレンズ1期って最初のころってIQが溶けるアニメとか、稚拙なCGのアニメって言われてたのに
知らないうちに、たつき監督が全てのシーンを考え尽くして作られた考察の余地のあるエヴァンゲリオンのようなアニメみたいな扱いになってたよなど
CGとかも、稚拙なものからクオリティの高いCG扱いでけもフレ2のほうがCGと動きが稚拙とか言われ始めたり
なんか、最初のころに言われてた評価知らないうちに消えてたよな
いつから、評価が変わったの?
0579メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:44:09.57
>>578
売れたから
冗談抜きで売れたら稚拙なCGじゃないって言い出す奴が現れた
更に降板騒動で珍獣がたつきには何の問題点も無いという事にする為に
全てが完璧なアニメという事になってしまった
0580メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:44:12.16
ざっくりカドカワツイート辺りからそういう声が増えた気がする

しかし2のCGを貶めたいがあまりに1やケムリクサのCGを褒め称える姿はむしろ哀れだったわ
0581メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:56:04.63
赤字じゃないけど売り上げが激減しちゃったからね
2より1のほうが優れてたって証拠だよね
0582メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:59:00.05
CG大賞とった辺りから「たつきのCGは完璧な物なんだ!」って声が多くなったんだけど
あの賞の評を読むと「CGとしては微妙だけど少人数で頑張って凄い人気出たからその意欲を買って」
みたいな評価でCGそのものは全く評価してなかったのよね
0584メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:01:29.55
悲しいのはたつきが自分の信者の絶賛に胡坐をかいて一切進歩しなくなっちゃったことだな
何しても褒められるから段ボール回すとかCG講座初級編みたいなものを自慢げに披露するようになっちゃった
0585メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:08:50.49
へんたつのインタビューで「30分アニメより手間かかってるぜ!」とか吹かしこいてたのは流石に笑った
お前そんなん通用するの盲目信者だけで誰が見ても手抜き塗れだからな
0586メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:06.67
>>573
別にアニメの労力ってそこだけじゃないじゃん
イロドリの場合は扱うの原作のないオリジナル作品だし、そういうのも勘定に入れないと
0589メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:08.54
>>582
これかな

「表現技法としては決してハイエンド、最先端とは言えませんが、キャラクターの造形や所作を筆頭に、ヤオヨロズが制作するアニメーションは3DCGを活用することで日本特有のアニメの魅力を作画とはまた別の新たなかたちで映像化しています」

少人数がどうとかは言ってないけど、やっぱり自分も凄い拘ってそうだと思ってた部分が評価されてるんだなあ、造形や所作の部分とか
0593メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:28:43.57
>>587
んなこと言っとらんて
原作あるアニメより自分等で一から考えて作るオリジナルアニメの方が苦労も多いだろうって話だよ

>>588
へんたつのことなら、雑談とはいえ細かな動きとか気にするところは色々あるからな
一分半の長さとはいえ実際はもっと長い収録だったらしいし、恐らくメインは三人だけでやってるんだろうから背景とかの作業も考えると確かにしんどいと思うわ
0594メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:31:25.48
真フレ理論だと流出した1の権利はプライスレスだから、1は総合的に大赤字だぞ。
0595メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:31:46.10
>>590
3DCGの賞なんだから3Dモデルを誉めてんじゃないの?
もちろんキャラデザ込みかもしれないのは否定しないが
0596メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:32:06.92
>>162
断定してるような
その理由とやらも自分の結論ありきの妄言じゃね
まずどの辺でお前が感じるような作りになったかの証明をしなくちゃならんよ
0597メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:33:45.27
>>357
出戻り型とかそういう論調だよな
3は良いけど2はみたいな奴
シリアス入った今ですら2のシリアスストーリーら嫌だけど3は尊い!みたいに言うのがいるし
0598メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:10.95
難癖つける気ならどんな作品でも駄作、擁護する気ならどんな作品でも傑作。
0601メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:39:40.81
>>594
実際円盤として見た場合安すぎるんだよなぁ
それでいて15kしか売れなかったんだっけ
0602メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:58:55.22
見てないんだけど違法転載に関する注意喚起があったん?
確か未成年者への攻撃画像拡散した本人だったと思うんだけどそれ
0603メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:59:28.34
>>601
自社買い込みな
0604メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:01:12.63
>>599
見た上でも言ってんだぞこの珍フレ野郎!
あんなベビーカーでも渡れそうなひび割れ飛び越えられても成長性なんて感じないぞ!
100歩譲ってよちよち歩きの赤ちゃんとかならわかるが高所からロープ降下が出来るキュルルができたところでな…
0605メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:05:13.27
>>513
俺も別に一体感イナゴを叩くなって発狂してるわけじゃないのよ
ただ「一体感じゃないです」って言ってる奴に「お前が感じてるのは一体感だろ」は失礼がすぎひんかって言ってるだけなんよ
目的語はたつきアンチじゃなくて「一体感が全てという自分の意見を押し付けるたつきアンチ」だからそこは理解してくれ
重ね重ね目的語デカそうな文章で済まなかった
0606メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:06:49.69
>>603
15000ってデイリーの数字だろ?
デイリーはケムリクサが発売される数年前から組織的な購入による数値はランキングに反映してないと言ってるよ
そりゃランキングでメシ食ってこうって人たちが組織票対策してないわけないよな
0608メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:14:15.15
現状で展開続いてるけもフレと
もしかしたら裏でアニメ作ってるかもしれない!
アニプレが協力してるかもしれない!
な願望まみれのたつき監督さんを比べるのは失礼かなって
0609メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:16:32.05
まあ作ってなかったら現状たつきがやってることってクソみたいな出来のラジコンだけだし流石に嘘ではないだろ
0610メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:18:30.73
何を比べてんのかもはっきりしないしな
やっぱここは出てきた売り上げ枚数で勝負でしょ
まあKFPがまたアニメの土俵に上がってくれるかは知らんけど
0611メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:18:31.18
アニメ作ってたとしてもへんたつ以下の代物しか作れなさそうだがね
0613メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:20:41.85
KFPはちょこけもやカレンダレコードというアニメを作ってるけど
誰かさんがさっぱりアニメの土俵に上がらないんですよねぇ
今はアニメ作りに忙しくてTwitterやる暇ないんだろうけど
0614メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:21:20.88
>>610
本スレで幾らでも愚痴れるのに態々ここで喚くってことは相当不安だと見た
本当は1より売れてるかもしれないからな
0617メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:26:52.48
>>612
HEY、珍フレ!
どうしてそんな小学生の捨て台詞みたいなレスを付けようと思ったんだい?
0619メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:29:15.63
>>613
そのアニメって売り上げ数字出てる?
もしくは閲覧数とかあるならYouTubeのへんたつの閲覧数と比較はできそうだけど
0620メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:29:28.05
>>571
傾きは、けもフレのムーブメントや30分アニメのケムリクサが控えてたとか、へんたつとは状況が違いすぎる。
0623メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:32:41.19
>>614
それ双方にとってブーメランだろ…
本スレとは違う楽しさがここにはあるからね
みんなも楽しいからここを覗くんじゃないのか?
楽しめるスレは多い方がいいに決まってる
0625メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:36:27.78
irodoriメンバーで趣味のアニメを作ってた筈なのに
福原とヤオヨロズが離れたら趣味のアニメを一切作らなくなったのは何故?
趣味だから合間に作ってたし今も作れるんじゃないの?何でしなくなったの?
0627メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:38:35.47
>>621
出た売上金から制作コスト引いた利益率とか素人が出せるか? そんなのは制作陣が頭を揉めばいい
売り上げ枚数だけなら=人気の高さで計れるし分かりやすいだろう
0628メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:41:55.67
>>627
ケムリクサは人気が高いから公廃二廃になって制作会社が解散したんですね
0629メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:42:09.26
>>625
流石に趣味も仕事もアニメとなりゃたまには別のこともしたくなるだろ
本人たちが面白そうにモルニアやってんだから趣味のことまでとやかく言うもんじゃないわ
珍獣だって細谷氏がモンハンやってたって叩いたりはしてないだろ
…多分
0631メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:44:53.41
>>629
吉崎がポケモンの仕事受けた時に10年前のツイート持ち出して叩いてたぞ
0633メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:47:25.03
吉崎については20年以上前くらいの単行本のあとがきまで出して叩いたからなぁ
そこまでしても何も成果はありませんでしたって現状をどう見てるのやら
0635メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:51:23.29
>>632
けも1も本放送は深夜1時過ぎだったで
再放送ってテレ東なら夏休みに1回やって視聴率激低だったはず
0636メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:54:12.77
2が再放送やらないのを1の再放送のせいにしてる奴はさすが無理があるよな
2のリアルタイム放送が不評だったからに決まってんだろ
0637メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:56:07.94
>>629
吉崎がシャチバトに参加してるって知った途端に
「けもフレを捨てたんだ!裏切り者だ!」と叩きまくったよ
いや吉崎は全部仕事なんだけどさ
なおたつきが半年間ラジコン以外弄ってなくても「アニメを捨てた!」とはならない模様
0639メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:59:53.32
>>633
今のけもフレ関連の売り上げは全て
失敗を認めたくないKFPが自腹切って捏造したものという事になってるので無敵なのだ
0640メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:01:14.43
>>630
その根拠がその記事はCDの話をしててDVDやBDの話じゃないからって言うんでしょ?
でもデイリーのサイトの集計方法の説明はCDもDVDも一纏めにしてんだから集計方法は同じと見るべきだろ
音楽方面の取材の時にわざわざ映像方面の話までする必要ないから触れなかっただけだろうしそれだけが根拠じゃ弱くないか
0641メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:06:49.80
>>639
根拠がよくわからんソシャゲ売上サイトでもけもフレ3は1年で10億は売り上げてるね
珍獣は維持費が1ヶ月で2億かかるとかほざいたんだっけ
0642メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:07:25.72
>>631
>>637
吉崎さんの趣味のことまで持ち出して叩いてるならそいつらは悪い珍獣だわな
まあお互いそれは止めようってことで
0643メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:19.59
お終いにゃ「ネクソン版や1期やフライ版は女衒のような売り方をしなかった!3は売れてても女衒的だからゴミ!」とか言い出してる
動物女体化がコンセプトのコンテンツで何言ってんだおめーと思ったよ……
0644メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:15:40.17
>>637
たつき監督は忘れたころに新作の芽が出ると言ってるからな
その言葉を信じてるだけでなにもおかしくはないぞ
信じる者と書いて信者なのだ
0646メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:16:56.27
たつきの売り上げは純粋に内容だけで売れた綺麗な売り上げ
今のけもフレの売り上げは声優や娼婦みたいな恰好で稼いだ汚い売り上げ
とか大真面目に言っちゃう連中だもの
え……じゃありなとかメイド服だけどあれは娼婦的じゃないの?と聞くと「真フレだな!聞く価値ナシ!」で終わってしまった
マジで理屈が通用しない
0647メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:51.44
>>642
なんで珍獣しかやっとらんことについて「お互い」とか出て来るねん
DD論にしたかったらせめて真フレがそういうことやってる実例を持ってきてからにせいや
0648メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:20:27.92
>>628
なんだその見慣れない四文字熟語は…

統合だって言ってんだろ!
福原Pを信じろ!!!
0649メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:25:26.33
>>647
いいのか?
俺がたつきアンチスレとかからモルニア叩きレス探してきた時、最終的に謝ることになるのはお前だぜ…?
0655メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:45:17.30
>>636
ケムリクサが再放送やるのをリアルタイム放送が好評だったからと言ってる奴はさすが無理があるよな
展開を継続する価値なしと判断されて放送権を格安で売り飛ばされたからに決まってんだろ
わかっちゃうよ、おじさんエスパーだから。わかっちゃうエスパー
0657メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:49:13.28
>>654
〇〇民はしょっちゅうID無しスレで相手を断定して攻撃的なレスをつけてくる癖に他者に対しては厳しいんだよなw
0658メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:50:06.09
価値のないアニメを再放送するなどという価値のないことをする理屈がわからん
0660メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:55:20.92
>>653
たつきが売れてないだのなんだのを愚痴るならたつきアンチスレとかあるじゃん
わざわざこっちでって理屈はアンチも同じではってこと
0661メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:55:27.59
こんな病棟でさすたつしてないでもっと人が見てるところでやればいいいのでは?
0664メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:57:15.15
>>661
もうツイッターでさすたつしてもあんまり注目されないのよ
触れたがらない人が多すぎて
0666メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:00:06.97
たつき褒めたら信者がすり寄ってくるしちょっとでも批判したら信者がクソリプつけるし
誰も触りたくねえよな、天災監督には
0667メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:06:42.82
>>657
なー
たつき人気は下火とか信者は少数とか本気で思ってんならもっとどっしり構えてろよなー
言ってることとやってることの力加減がちぐはぐな感じするわ
0669メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:10:04.98
真けもフレ信者アンチスレが息してないからってこっちに来るのもおかしいからな
0670メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:12:27.77
企業はたつきアンチがバカにしている信者という存在を喉から手が出るほど欲してる
へんたつとかいうゴミみたいな作品を信者が買ったら数字の上で何千も叩き出してるんだからな
0671メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:00.87
関係が切れたら牙を剥きかねないような連中を欲しがるものかね
0672メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:56.13
>>670
福原さんそろそろたつき監督のアニメ作りましょうよ
監督の趣味も一段落したようですし
0674メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:16:50.48
ゴミをありがたがって買ってくれる信者を企業が欲しないと思っとるのか
案の定数字出したらたつアン側が叩き始めてて草
0675メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:16:59.80
大川隆法の著作もベストセラーだからな
信者以外にはトンデモだが
たつき監督もその境地に達した感がある
0676メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:19:00.39
企業と消費者はそもそも目線が違う
売上が全てな企業としては金払いのいい信者を欲するのは道理
信者の凶暴性などという曖昧な事柄はリスク足り得ない
信者が喜ぶことをし続ければいいんだからな
0677メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:20:14.99
>>674
福原さんは随分ケムリクサで儲かったようですね
またたつき監督で商売しましょうよ
0679メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:25:23.68
>>670
監督させたらスポンサーに100%噛み付いてる人間なんてどれだけ稼いでもいらんわ
0680メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:27:04.77
>>676
へえ、それじゃまるで企業は監督の奴隷だね。監督がわがままや嘘を言っても従わないと信者が突撃してくるんだろ?
0681メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:29:25.67
けもフレ信者の望むもの=たつき2期
それがかなわなかったから信者が暴徒になったんだろ
しかも大多数はざっくりを信じてたつき信者になったと
0684メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:32:45.30
福原の抗弁は失敗だったよね。俺は悪くないしか言ってないんだから普通の大人は騙されなかった
0685メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:43:03.87
>>682
けもフレ信者のみんなが辞退を信じたらたつき信者いないやろ
現実を見ようぜ
0686メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:44:13.75
何故ざっくりの方を信じたんだろうな
たつきにそんな魅力があったのか?
俺はそこまで思わなかったがな
0687メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:44:28.45
成程たつきはあらゆる企業が喉から手が出る程欲しい存在なのか
なら何で福原はたつきと組まなくなっちゃったの?
何でアニプレは確実に売れるへんたつのグッズを一切出さないの?
不思議だね
0688メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:45:27.50
企業にとっては売り上げが全てとかほざいてる半沢中毒にはコンプライアンスという言葉を授けます
0689メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:45:56.26
たつきのまっとうなファンなんてどんだけいるんだろうな
2以降はだいたい鬼滅に行ったんじゃないのか
0691メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:49:19.82
企業にとって一番大切なものは信頼だろ。信頼できない相手と仕事なんてできねーわ
0692メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:49:36.56
>>685
ヤオヨロズ辞退を信じたというか受け入れた層は今のけもフレについてるし
信じられなかったのが珍獣になった
今のけもフレは細く長く続けたいって言ったとおりになってるし
珍獣はたつき監督を応援してたらいいんじゃないですかね
0693メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:56.74
>>690
半年前に8000枚売れたんだから全員2枚買ったとしても4000人はいるんじゃないの
0694メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:51:44.52
これからどうなるかは予測やら願望でしかないから置いておいて、いま両者がどういう状況にあるかを見れば、ある程度の途中経過はわかるんじゃないすかね。
0695メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:51:48.59
たつきはけもフレ関係のコンプライアンス違反が目に余る
にもかかわらずへんたつにめをつけたアニプレックスは信頼なんてクソ喰らえな企業ってことかな?
0696メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:54:13.99
このスレでは随分攻撃的に異分子を排除しようとしてる割にIDなしスレ以外では大人しいんだよねあの人たちって
その割にたつき信者は絶滅寸前だと思ってるみたいだしよくわからん
0697メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:54:26.05
けもフレ叩いてる暇あるんならたつき応援したれよマジで。
0699メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:54:59.16
>>693
「たつきの円盤」に金を出すのが約5000だね
この珍獣の特異な所は円盤は買ってもアニメグッズは買わないんだ
本当にお布施の感覚だろうけどそれじゃアニメ商売は成り立たないんだよねぇ
0701メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:56:39.58
>>700
そういう人もそこそこいそうだよな
あの頭の悪い人達同士のくだらない煽り合いはバカにしたくなる
0702メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:56:46.18
ここはけもフレもたつきも全部嫌って人もいていい寛容なスレだナ
0703メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:58:02.81
けも2はゴミクズだけど3が好きってのも一定数いるらしいしぜんぜんわからん!
0705メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:59:25.93
>>676
企業目線を語っているようで
実は信者目線の都合のいいことしか言ってなくて草

解任に至った理由は公式の声明にあったでしょ
・作品外での作品利用の問題(恐らく同人誌と同人動画12.1話に本番データを使ったこと)
・情報共有体制の不備(恐らくアニメを独断で作り放映前のチェックすらままならなかったこと)

これを売れたからオッケーとか言って見逃したら
みんなやり始めて業界の統制が取れなくなるでしょ
企業的にアウトだったんだよ
0706メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:01:18.45
>>695
だってアニプレはirodoriから金もらって販路貸しただけだもんたつきはアニプレから依頼されたように見せかけてたけど
スポンサーロゴも関連商品も出てない時点でアニプレがスポンサーでないのは丸わかり
0707メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:02:22.65
業界的にアウトとか以前の問題だろ
コンテンツが稼いだ金はすべて金を出したものに分配されないといけない

個人の懐に入れていいもんじゃないだろ。雇われ社長が会社の売上げを私腹を肥やすのに利用してたらどうなる?それと同じ事だ
0709メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:05:07.67
へんたつゴミなのに数字大きくしてくれる信者がいれば企業は嬉しいって話だろ
それをけもフレにおけるたつきのコンプラ違反だのに結びつけてるのは論点のすり替え
へんたつでたつきはコンプラ違反してないので当てはまらない
0712メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:06:58.91
>>706
論点ずれてる
たつきに信頼がないというのになぜ販路を貸すのだ
信頼の置けない相手なら断ることだってできるのにな
0713メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:07:16.60
>>710
多分たつき信者を顔真っ赤にして叩いている奴って大した数じゃないんだと思うよ
0715メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:08:30.78
その場ではお目こぼしされたんでしょ
でも次の取引は無かったと
0716メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:09:07.05
>>710
本スレに縁のない人間だと思うよ。サロンでたつきを攻撃してる奴らって
本スレからたつき信者を追い出しても話すこともないんだろう。彼らがけもフレ2を持ち上げるのはたつき信者を叩くためだからな
0717メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:11:45.96
>>712
アニプレの本業がアニメの販売だからね。それともたつきやirodoriメンバーがが買い物した
コンビニやスーパーにもおんなじことを言いますか?
0719メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:14:46.12
>>717
信頼のないたつきirodoriに枠販売したことになるからアニプレは信頼クソくらえな企業ってことになるな
アニプレまでたつき信者扱いとは恐れ入る
0722メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:19:56.74
販路を貸すくらいは別にいいと思ったんじゃない?
そもそもCM枠を自費で購入なんてぶっ飛んだ事するのが想定外だったろうから
ならやらせてみればどうかと思ったのでは?
0723メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:20:23.22
>>719
必死なとこ悪いけどその理屈ならirodoriにアニメを作る機材を売った企業も信者になるよね
なんとかしてアニプレをたつきの味方にしたいみたいだけど無理よ?
0725メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:21:46.79
というかCM枠は広告代理店に頼めば買えるよ。地方で個人でやってる電気屋とかがCM出してるの知らない?
0727メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:23:11.66
>>723
味方とか敵とか決めつけてるのはあなたじゃないの
あなた方が思っているような、たつきがどうしようもないクズだとまでは思われていないから他と同じように普通に受けたんでしょってだけの話じゃん
それは敵とか味方とかの話じゃない
0728メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:23:27.63
>>724
たつきの名前くらいは知ってるんですじゃない?それにアニプレは金貰う側で出す必要ないんだし。それでも信者かな?
0729メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:24:08.73
>>723
そもそもたつきの信頼がないのはアニメ制作におけるコンプライアンス違反をしでかしたからだろう?
アニメの機材と何か関係が?
話の流れがわからないないなら無理に入ってこなくていいよ
0730メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:24:32.61
別にけもフレで揉め事があったとして
アニプレが嫌な思いしたわけじゃないから…
0731メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:25:41.89
けもフレのコンプライアンス違反はあっただろうけど
それ以降のアニメ制作には全く関係ないということがわからないらしい
0732メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:26:23.00
>>728
信者じゃないとは思わないの?その自信満々な決めつけの源泉は何なの?単純に興味がある
0733メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:27:09.55
>>713
自滅しつつある奴等をわざわざ叩く必要は無いし
ともえちゃんは愛されてましたか?
0734メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:27:28.95
>>731
けもフレで極悪非道の行いをしたクズ野郎だから世界中の人間から爪弾きにされて孤立しているに違いない。そうじゃないとおかしい。これに反する奴はたつき信者しかいない

こんなところなんじゃないの
0735メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:27:41.36
そして実際やらせてみたら調子に乗って
ツイッターで俺様へ希望を送ればアニプレがDVD化を決定するぜ!とか(時期を考えても最初から決まってた以外ありえない)
あまりに大人気過ぎて13話を一週間で作れとアニプレから頼まれたぜ!とか(放送枠は初めから13話構成の枠組みだった)
好き放題アニプレックスの発言を作り上げてしまったという
どこの世界に水増し放題のツイッターの要望の数でDVD化を決定する企業があるんだよ……そんなのツイッターが世界の全てな珍獣以外は信じねえよ
0738メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:29:11.45
>>731
多くの業界人が「最も仕事が無くなる行為はコンプライアンス違反」って言ってんだけど
そしてその通りにたつきに関わる人は皆たつきから離れてんだけど
その辺どう思う?
0739メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:29:18.75
わざわざ叩く必要ないという割に珍獣連呼が止まらない頭のおかしい集団もいる
0741メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:30:16.07
>>734
これ吉崎叩きの人の理屈じゃん
なお本人は現在進行形であちこちで仕事貰ってる模様
0743メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:31:07.28
>>738
かなり離れたな
でも直近ではなにかやってるらしいのでそれ以降の動向に注目しましょうや
0744メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:31:07.80
>>732
アニプレそのものが信者ならへんたつのスポンサーになってるんじゃない?
なんでなってあげてないんだろう?
0746メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:25.29
>>744
わざと違う話題でアンカつけてるの?連想ゲームみたいなことするの止めてくれないかな?鬱陶しいから
0747メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:34.00
俺はそのつもりは無かったのに人気過ぎて新展開せざるを得なくなったぞ困ったなぁ
みたいなノリ大好きだよねたつき
けもフレ時代にそれで称賛されまくったのが忘れられないんだろうけど
0748メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:52.52
けもフレ批判はたつき信者以外にもたつきけもフレ両方嫌い勢がいるとさんざん話してるのに未だにたつき信者がーってホント哀れ
だからけもガイジとか言って一緒くたにされてるんだよなぁ
0749メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:33:10.36
>>743
今やってるのはアニメと関係ないラジコンリース業だからなあ
アンチから色々言われるのもしょうがないのな
0750メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:33:22.22
>>745
すぐ上にもあるじゃん
本スレは1も2も信者さんのものですよ
むしろあなた方こそサロン以外に居場所がないのでは?
0751メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:34:44.46
>>735
自分の思い込みに囚われすぎてやしないか
あり得ないあり得ないって業界の人間なのか?
その手の業界に詳しいなら色々掘り下げて聞いてみたいことが色々あるけど
0752メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:35:25.77
けもフレ1本スレ
けもフレ2本スレ
ケムリクサスレ
Irodoriスレ

まだ信者の巣ってあったっけ?たつきアンチ側はサロンで同じようなスレを量産してるだけみたいだけど
0753メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:35:29.51
十把一絡げされたくなければ安易に信者だなんだとレッテルを貼るのはやめよう
0755メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:36:07.48
今新作アニメ作ってます〜からの
ラジコン始めました〜は「アニメどうした」と言われても仕方ないだろう
しかも少数精鋭で何でもやらなきゃいけないから忙しいって自称してんのに
0757メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:37:09.69
自分のこうあるべきっていう考えに反するレスに珍獣だの信者だのレッテルつけて攻撃的なレスをする人は控えましょうね
0758メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:39:22.88
でもさ。仮のタイトルすら発表出来てないっておかしいよな。普通はタイトルくらい出すぜ
0760メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:43:22.87
たつき信者さんはネットでは威勢が良かったのにリアルではビックリするほど存在感ないよね
もしかしたら外に出る肉体を持ってないのかな?
0761メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:43:40.26
>>754
それぞれの今の好きを楽しんでるんだろ
同じ作者だからってなんでもかんでも好きになるやつらばかりでもないんだから
シリーズで人気が陰れば心配する気持ちもわかるがイロドリは出すジャンルが毎回バラバラだし
0762メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:46:41.11
>>761
シャチバト使って吉崎先生叩いてた連中にはその理屈が通じなかったんだよなあ
0763メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:46:47.86
>>755
忘れたころにって本人言ってんだからそんなこと言ってるやつらは自分の気の短さを憂いたほうがいいと思う
注文したら出てくる飯屋じゃないんだから
0764メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:48:20.60
>>758
上で富野だってそういう事あったとか言ってたけど
富野とたつきが同格だとでも思ってるのかって話だわな
0765メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:48:49.20
>>763
だから一人でも覚えてる人がいるなら出さなくても良いよねって意味でもあるんだけど…
0769メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:54:12.40
>>762
そいつらは吉崎叩きってジャンルにはまった連中ってだけだろ
飽きるか吉崎さんが存在しなくなるまで続くビッグコンテンツ
0770メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:55:04.69
けもフレ叩いている間にヤオヨロズは解散しました、ちゃんちゃん。
0772メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:58:36.14
会話の流れを無視して解散解散てコピペみたいなのを続けてる人は何をしたいんですかね
0773メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:58:57.73
>>758
へんたつなんてものを律儀に追っかけてる熱心な人らはイロドリが何かやりますって言うだけでも十分だろ
大分先になる話だろうから本来は言わんでも良かったくらいなのに喜んでくれると思って先走りで教えてくれたんだろうな
0777メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:03:48.29
>>764
ジャンルは近いんじゃない?
作るものだけじゃなく自身や関わるものにまで注目され熱心な信者までつくってところとか
普通はなんのアニメかに注目されるがこういう人らは何かをするってことに注目される
0780メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:09:11.46
>>766
自分でも調べたから知ってる
会社の統合ってのには金のからんだデメリットもあるらしいからそれを避けたかったんだろ
解散ならリスクなしで資産を金に変えられるらしいし
少なくとも調べた限りではな
0781メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:09:34.97
>>777
アニメ作った監督なり制作なりのファンになるってのは珍しい気がするね
0782メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:13:11.26
>>779
そこを比較する意味は何よ
本人が注目されるって共通点の話してるのに
まああえて答えるけど流石に富樫さんのほうが有名だし人気だと思うけど
0784メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:20:13.56
>>781
別に珍しくもない
ガルパンの水島やまどマギ化の新房
製作会社なら京都アニメーションや動画工房
パッと思いついたの挙げただけだけど他にもたくさんいるだろ
0785メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:21:16.06
>>781
だからこそへんたつなんてニッチなものを放送できたしいつ出るかわからんタイトルすらない新作の発表も出来たんだろうと思う
フィルター外してみりゃわかると思うがあんな内輪ネタの一分半のCMアニメが8000も売れたんだぞ
イロドリを否定的にあり得んあり得ん言ってる人は、お前らが見下して馬鹿にしてる連中があり得んことを成したことにも目を向けろよ
0786メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:21:27.57
現状よくわかんないことを自分の都合のいいほうに解釈する奴いるよね
0787メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:23:06.88
>>784
1クール毎にアニメが何本制作されてると思ってんだ
これまでの何十クール分ものアニメが世に出てきてたったそれだけかよ
それでも珍しくないと思うのは勝手だけどな
0788メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:26:37.45
>>784
ここの制作が作ったって売りにしたりしてるよな
前期のデカダンスとか幼女戦記のスタッフが作ったって売りだし
けもフレに執着してる人に共通なのは物凄く他のアニメの状況とかに疎いんだわ
0790メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:29:45.26
京アニとか歴史長いのはそりゃファンつくだろ
irodoriだヤオヨロズだなんて無名から商業一本目であんなに狂信者がつくなんて前代未聞だわ
吉崎たつきコンビが成した奇跡だ
0792メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:32:48.62
前代未聞だろうが仕事しなければ潰れるのは当たり前だから
ラジコンで遊んでんじゃねぇよと一部の人は疑問に思ってるのでは
0793メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:36:02.64
>>783
資金面でのデメリットがここに5つくらいあるから見てみ
特にA税負担の増加とC合併によるコスト増加は名称統合したいだけなら避けときたいだろうな
https://masouken.com/

他にも調べりゃ出てきそうだけどまだ知りたい人は「会社 統合 デメリット」で調べてくればいい
0794メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:36:33.08
>>791
1クールのうち30%ぐらいのアニメで関わった監督なり制作なりの信者がつけば珍しくもないんじゃね
0796メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:37:56.50
>>794
俺の感覚の場合そこまで行くと珍しくないどころかままあるという表現になるから全く話が合わんわ
0797メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:38:02.37
>>791
ボクちんが珍しくないって言ったら珍しくない!ヤオヨロズカイサンガー!ラジコンガー!
だそうです…
0801メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:40:48.09
>>796
こうなる時点で人によるってこった
基準つけようと考えてる791が浅はか
0802メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:40:49.32
蓋を開けてみりゃショボいCGとお決まりのストーリー展開で低予算風を演出するのだけが取り柄の天才監督だった訳だけど
0803メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:43:33.30
>>802
で、信者がたくさんついてけもフレ2が不当に貶められていたんですね
たつきすげーって言いたいのかな?
0807メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:49:49.03
定量化できず根拠もないのに>>787みたいにちょっと人バカにしたようなトーンで食い下がったの?
0808メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:49:51.61
業界では名前を呼んではいけないあの人と化してしまった監督さん…
0809メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:50:08.41
珍しさなんてどこまでいっても主観しかないだろ
主観に対して判定とか言い出したやつがアホってこった
0810メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:51:38.05
>>809
主観でしかないことなのに自分の主観を叩き棒に相手を攻撃した787がおかしいってことですね
0813メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:54:00.29
主観でしかないならどっちも俺が思うから俺の中ではこう!で話終わらせときゃいいじゃん
レスバする意味がねーわ
0816メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:56:59.86
珍しいといえばいきなりツイッターやめた漫画家ってのもレアですよ

まあ嫁もやめたんですけどね
0817メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:57:24.58
>>805
言い方が悪かったな
リスクなしで資産を金に変えられる具体的な方法も聞きたい
0819メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:58:15.38
アニメの界隈詳しくないがこの人たちみんな凄い業績の人たちばかりじゃないのか?
>>784
ありふれていず、興味がひかれるという珍しいという意味に十分合致したメンバーなのでは
0822メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:00:00.40
吉崎の場合なんかツイートしたところでどうせ曲解されて攻撃材料にされるだけだからなあ
0823メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:00:07.26
SNSに嫌気がさしたりで辞める人はいるかもしれないけど
一言ファンになんか言ってから去ればええのに
0826メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:03:24.60
下手にTwitterで発言するほうが仕事を無くすしな
ツイ上でもそういう漫画あったでしょ
0827メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:04:13.59
あれだけケロロでヒットしたんだからツイートしたぐらいで仕事なくすわけ無いわな
0828メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:05:23.47
>>817
それが>>766なんだろう
会社 解散 資産で調べると解散したあとの金の流れが色々出てくるが俺が調べた限りは統合のときのようなデメリットは見つからなかった
煽りじゃなく、もしデメリットが見つかったらここに書いてくれればありがたい
0829メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:05:46.08
>>805
なんで会社の合併の話になってんの
ヤオヨロズの他に解散した会社が無いんだから、ヤオヨロズを存続させたまま他社が事業譲渡するだけで良かったのでは?って話ではないの
合併要らんでしょ?
0830メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:05:58.07
>>824
仮にネットからは逃げだったとしても
お前らみたいなネットキチガイと向き合って健全な心を壊すより何倍もマシ
リアルじゃ逃げてないし
0832メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:10:10.94
ツイッターやめた理由はわからんけど漫画やイラストの仕事が途切れない所から業界からどう見られてるかわかるんじゃないかね
逆にアニメ仕事やらなくなったたつき監督はたまにツイッターで饒舌になるけど肝心な事にはだんまりなのよね
0833メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:23:26.75
金の成る木でBD爆売れのはずなのに
たつきの周りから人が離れていくのは不思議だよな
0834メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:26:20.34
>>833
上に理由が色々書いてある
使い回しのミニアニメーションが8000枚売れても扱いにくい印象が広まっているのは間違いない
0835メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:28:17.08
たつき使ってだいぶ儲けたわー
でもこれ以上関わりたくないからたつきはポイー
0837メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:31:41.78
売れっ子監督なら色んな脚本家や制作会社と仕事しないといけないがたつきにそんなことが出来るわけないというのはどっち側の人も異論ないところじゃないかな

ファンが求めているのも多分蛙男路線なんだろうけど当初はフットワーク軽くミニアニメを作っていたはずなのにいつの間にかペースがめっちゃ落ちちゃったね
0838メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:31:55.68
>>829
合併と統合をごっちゃにしてたなすまん
ただ福原Pというかジャストプロがやりたかった統合っていうのはコメントみるに会社の統合処理ではなく合併処理に近くて、さらにそれを低コストで行う最適解が解散処理だったって事だな
0840メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:38:55.91
思った以上に周りがフォローして成り立っていたんだじゃないか
フォローが無くなるにつれて出来る事も少なくなる
0842メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:43:19.54
アニメなんて大勢の人間が関わってるのにコンプライアンスが守れないんじゃお呼びがかからないよな
0843メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:12.75
正直へんたつ買った奴の大半は面白いと思って買ったんじゃなくて円盤の売上が悪いと自分達が煽られるからっていう理由だよね
0844メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:41.07
暴走した時の対応が厄介過ぎる
リスク大頻度高では失う物の方が大きくなってしまう
権利関係&納期でも問題が多いから円盤より重要なグッズ展開も動きが鈍くなる
0845メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:46:57.58
たつきもTwitter取り上げた方が良いんじゃね?
いつまたデマばら撒かれるか分からんぞ
0846メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:47:22.42
>>838
確認だけど、
「会社の統合処理ではなく合併処理に近くて、さらにそれを低コストで行う最適解が解散処理だった」
ってのは君の想像ってことで良いんだよね?
何か断定口調で書いてるけど
0847メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:49:46.80
>>843
ツイッターで呟いてアンケでもとってくればどうだ?
こんなIDも出んとこで誰に問うてんだよ
0849メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:54:03.86
納期が安定しないとなるとNetflixとかとは相性悪そうだな
ある程度なぁなぁにしてくれる日本企業に囲ってもらわんと
リテイク喰らったとしても守ってくれる人が沢山いたけもフレの頃が1番良い環境だったんじゃないかな
演出面でもけも1からケムリでレベルダウンが激しかった
0852メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:01:14.98
そもそも統合っていうのは新規の持株会社と100%子会社の関係になることで
複数の会社を一つにまとめるって意味じゃないんだけどね
統合なら会社は減ったりはせずみんな存続する
てかこれって福原の発言の時点で突っ込まれなかったの?
0853メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:01:51.48
統合でも解散でもヤオヨロズという看板を捨てたのは事実
普通に表に見えている現象だけを見ればヒット作を連発している看板で営業活動や宣伝活動にも有用だと思うのになぜ看板を引っ込めたのか
その辺を考えればヤオヨロズの評価がどんなものなのかわかるんじゃないかな?
0854メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:03:47.11
>>730
もちろん角川から直に情報入ってくるはずはないけど、水面下ではもちろんざっくり含めて情報連携はしてるはず。
何故かといえば、角川やアニプレックスにとって、ブランドイメージの毀損は自社だけで収まる話ではないからな。
CMもバンバン打ってる大企業だけに、こいつらの関わる事件は業界そのもののイメージに直結する。
かんたんに言うと「やっぱアニメ業界って…」みたいな言われ方をしてしまうってこと。だから法令遵守とかの情報はきっちり連携するはずだよ。
0855メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:04:12.15
>>846
まあそうだな
福原Pの語ったヤオヨロズ統合の目的と手段を並べてその整合性を色々調べた上での想像だよ
そもそもが福原Pの説明を想像で否定してるやつらとの外者同士による想像と想像のぶつけ合いだからなこんなの
それで何かが決定されるって話じゃないし
精々この場で言い負かされたやつが黙るくらいかな
0856メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:07:46.58
アニメを作ってるかもしれないし作ってないかもしれない
シュレディンガーのたつき
0857メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:08:59.65
>>769
個人の破滅をコンテンツと捉えるなんて、さすが現代のオウムことたつき真理教ですねー
0859メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:12:52.67
少なくとも8ミリでは今アニメは作ってないんだろ
たつきの新作はどうなっとるんだ
0860メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:16:22.73
あいつらは凸という迷惑行為してそれを誇ってるような所あるんだよな
価値観があまりに違う
最近そういう奴等も問題視される事多くなってきてはいるが
0863メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:20:59.15
解散とか統合とか辞退とか降板とかは置いておいて、

ざっくりカドカワがデタラメだったのに多大な迷惑を周囲に与えたたつきがそこに一切触らないこと

ダテコーをなかったことにしてまでたつきの会社とアピールしてたヤオヨロズという看板を引っ込めてしまったこと

この2つだけは動かしようのない事実なわけだがそこをたつき擁護側としてはどう考えているのか聞きたいね
0865メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:27:07.69
>>864
「破滅した」じゃなくて、個人を遊び感覚で破滅させようとするたつき真理教のキチガイ振りを揶揄してるだけだぞ
0866メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:47:50.12
Twitterやスレ荒らすのも悪い事とは思ってないし
各所に凸るのも正義の行為だと思ってるような奴等とはとても並び立てない
今のたつき周りや信者自身の行動を信じられるのは逆にすごい
0867メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:06.52
>>860
東武動物公園のニコ生荒らしやズーネットへのクソリプ凸、吉崎色紙への放火予告も彼らにとっては立派な戦績だからな
それによってけもフレ全く無関係な凸先の人や常連が迷惑被っても
0868メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:52:29.57
もみあげのたつき殺害予告でたつきアンチの異常さがぶっち切るからなぁ
0871メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:57:57.83
そもそももみあげはけものフレンズ関係者自体に恨みを持つ人間だからけものフレンズに恨みを持つ人間がたつきアンチがどうのとDD論に使うこと自体無理筋じゃないの
0872メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:59:38.80
たつき監督に個人的な恨みを持っていたたつきアンチの犯行です
0873メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:00:42.61
もみあげは石川由依さんアンチでそのついでに出演してたけもフレ2とさらについでにたつきにも予告したって話もあったけど
そこら辺は確定するような情報出たのかい
0874メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:00:45.65
もみあげがたつきアンチだとするとたつきアンチへの印象が最悪になるから否定したくなるよな
わかるよたつきアンチの大変さは
0875メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:04:30.08
重度の人はこんな感じで本当に見たいものしか見ないんだよな
全く話が通じないから会話にもならないし
0876メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:05:02.10
>>863
ざっくりがでたらめだってどこで明言されてるっけ?

ヤオヨロズに関してはジャストプロの資金繰りの結果あのスタジオをたつき監督一人だけの発表場として独占させるのが難しくなったんじゃないかと思うわ
たつき監督の頭から毎年アニメを引き出して安定して商業出来るわけもないん、だから順繰りで色んなアニメ企画を回すスタジオにするのは現実的な判断だろう
たつき監督が忘れたころにって言ってるのは自分の作品を出す順番を待ってるんじゃないかと思ってる
0877メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:05:13.43
>>874
そうやってもみあげがけもフレ2スタッフに何もしてないことにするのは卑怯と思うの
0878メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:05:40.19
個人的な恨みがあるって言い草はアンチと自称しているもんだし
これでファン自称しても説得力ないよ
0880メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:09:16.57
>>876
株主総会で明言されてる

解散とか統合とかじゃなくてなんでヤオヨロズっていう看板を引っ込めちゃったの?って聞いてるんだけど
0881メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:11:07.12
2のファンでたつきアンチって人がもみあげ扱いされたくないのはわかる
0882メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:12:01.71
警察は別にけも2制作者に対する犯行予告がもみあげとか一言も言ってないけどな
たつきと石川由依殺害予告で逮捕されたのがもみあげ
事実はこれだけだよね
0883メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:12:21.92
>>865
俺のも揶揄だぞ
あんたのまじでやらかした団体の名前をだしてるブラック揶揄と比べてまだまだブラックジョークよりのな
0884メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:13:17.42
一部一部を切り取って全く別の解釈をするから文字が読めても文章を読めないタイプだな
0886メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:19:45.56
>>880
KADOKAWAの?
ならそもそも表現がカドカワ方面だからな
厳密にはカドカワ自体の事とは断定できんよな
さて、誰のことなのか…

ヤオヨロズの方を引っ込めたのは中国とかの海外での活躍も視野にいれてるからだと思うが
あと解散した資産の一部は株主にも入るらしいしその辺の要望もあったんじゃないか?
解散させたところで対して実入りにならんハチミリよりヤオヨロズ解散させた方が良い、見たいな
適当に思い浮かんでたことだから適当だぞ?
0887メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:22:22.25
>>886
それでKADOKAWAに嫌がらせしたバカ共と扇動したたつきは何で一切謝罪しないの?って聞いてるんだけど
0888メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:23:13.97
>>886
中国で日本ブランドは全部日本語捨ててるか?「ヤオヨロズ」は世界共通だろ?
0890メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:27:53.68
同じようなことしたホリエモンはフルボッコにされてるのにたつきは上手いことやったもんだな
それともキモヲタがアホなだけなのかな?
0891メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:28:42.57
>>876
たつき様におかれましてはでたらめじゃないなら続報出せよ
せめて細谷の「脚本費は制作会社から支払われるもの」って話に反論してみろよコラって話でさ
肝心の角川すら毎年株主総会にサーバルちゃんの格好でやってくるキチガイに「既に支払い済み」と回答してるんだから
説明責任から逃げてるのはたつ福原側なんだよ
0893メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:31:04.89
近所のファミマで不買宣言読み上げてきた珍獣とか居たなぁ
0894メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:34:08.05
>>887
>863と>880のどこにその質問が埋まってるのかちょっと抜き出してみろよ

>>888
そんなのは関係者の判断次第だろう
実情はともかくみんながやってるから真似しなきゃならん話でもないしな
違うか?
0895メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:35:34.66
>>894
多大な迷惑をかけて一切触らないことってそういうことなんじゃないの?
カドカワはとばっちりだったってハッキリ言ってるんだから謝れよ。もちろんそんなアホな扇動に乗っかった池沼信者共もな
0896メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:36:24.19
http://dec.2chan.net/up2/src/fu28533.jpg

もみあげの書き込みのまとめ
全部の書き込みのワッチョイが同一で、吉崎たつき福原木村細谷と全員に予告してる
0898メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:40:16.53
8ミリは日本でも活動してるみたいだけどなぜヤオヨロズの看板捨てたんだろうね
てさぐれけもフレケムリクサを制作したヤオヨロズという看板はかなり価値あるんじゃないの?
0901メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:49:57.54
ブシロやセガもけもフレの商標は価値ないから捨ててるしな
0902メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:55:39.39
>>891
> 肝心の角川すら毎年株主総会にサーバルちゃんの格好でやってくるキチガイに「既に支払い済み」と回答してるんだから
面白すぎるだろwww

まあ、脚本費は擁護せんよ
追及したい人はどんどん追及してけば良いんじゃないかと思う
ざっくりも自分は積極的に動かんがどうしてもという人はたつき監督にお問い合わせすればいい話だ
当事者同士が触れてない話題で騒いで結果が出るとは思わんけど
0904メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:05:07.48
>>895
ここで語り合って判明する話じゃないと思うけど、どう思うか聞かれるなら俺らの見えないところで当事者同士この話題を蒸し返すのは止めましょうとでも取り決めたり謝ったりしてる可能性もあるんじゃないかと答える
0905メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:07:02.60
>>904
それでまた脚本費とか言い出して福原さん顔が凄い色になったんだろうね。赤くだか青くだかはわからんけど
0906メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:15:25.85
>>905
そうかもしれないね
そこから先に行って不仲説とかまでいくと勘繰りだと思うけど、まあ長く観察していけばいつか結論出るんじゃない?
五年だか十年だか経っても音沙汰ないならそういうことと思われても仕方ないかもしれんし
0907メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:17:38.55
しかしけもフレについてぶっちゃけるスレでたつきの話しかしない人はけもフレ=たつきって思ってるんやね
0910メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:21:45.65
まーじゃあ100歩譲ってあのヤオヨロズ解散が、統合よりもメリットがあると判断してやった事だとしよう
そうなると福原はたつきを遠ざける理由が一切ないという話になるんだけど…何で一緒に仕事しなくなっちゃったの?
少なくともへんたつはヤオヨロズのスタッフを一人も貸し出さなかったし名義も入れなかった
ケムリクサ時代はやってた友人の会社に頼み込んだグッズ販売もしなくなった
更に言えば福原は幾つかCGアニメの企画進行させてるけどそこに一切たつきは使ってない
そして発表してるもの以外で進んでるCGアニメの企画は無いと断言してる(水面下で動いてるというのも無い)
どうして?たつきに何の問題も無いなら何でここまでたつきを避けるようになっちゃったの?
業界の企業が皆喉から手が出るほど欲しがってる金の卵を産む鶏じゃなかったの?
0915メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:40:28.61
>>910
イロドリ信者としての希望的観測だけど、たつき監督には次回作に向けて充電期間を儲けたかったとか?
へんたつも本人いわく「発想をつかむさま」らしいし12話で新作発表してる時点でその前からもう新作の構想を作ってたんだろ
それを邪魔したくなかったとか
それはそれとしてアニプレから新作の枠貰うためにイロドリはイロドリでへんたつ頑張ってたとかさ

福原Pが全くたつき監督の名前を出さない使わないのはたつきブランドに影響されないたつき監督以外の力も育てたいからとか?
イロドリ一強とか今後も商業続けてくにはリスク高いし当然の動きだと思うが
0919メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:58:59.63
別に福原が、たつき以外の監督を育てる為に別会社起こしたストーリーでも俺は構わんよ


へんたつに一切、人材貸出賃を取ることすら拒否するレベルで、誰も手伝わせなかった
という事実には何も変化がありませんのでね
0921メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:01:09.55
今の状況見るなら8ミリはたつき使ってないし関わりも無いんじゃね
別にそれでいいじゃん
0922メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:12:59.96
ヤオヨロズの持ってた資産は8millが受け継いで
メンバーは解散だったら福原も嘘ついてる事にはならんだろ
イロドリはイロドリとしてもるにあ製作しつつアニメは作ってるか不明
福原と繋がり切れてアニメ作ってなかったとして否定しなきゃいけないものでもないしな
0924メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:32.21
>>852
複数の会社をひとつにまとめる場合は「合併」だわな
ヤオヨロズなんて元々ジャストプロの100%子会社だったのだから統合もへったくれもない
0925メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:22:16.89
>>890
ホリエモンの相手は個人商店だから叩きづらいのと相手もホリエモンとは利害関係が無いから淡々と反論が出来たけど
KFPというかカドカワは大企業に入る方だから叩きやすいのとたつきやヤオヨロズと業務関係を結んでいたから奥歯に物が挟まる反論しか出来なかったというのがある

尤もそれ以上にあんなツイートに乗っかった連中がアホだというのが大きいけど
0926メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:28:17.42
>>647
そうだ!
そういえばあんたなんで趣味のことで叩いてるのは珍獣しかいないなんて言えたのかね
証跡も含めた説明を求めるぞ
0927メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:43:39.03
吉崎観音がポケモン映画のイラスト描いてポケモン公式がそれをツイートしたときのリプ欄すげえな!
0928メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:47:55.47
>>926
あんたってどのレスを指して書いている?
>>647>>650は自分だけどそこら辺のやり取りにはそれ以外書き込んでないぞ?
0930メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:49:28.28
ふと思ったけど
>>515みたいなイロドリが新作発表したのにタイトルも出さんのおかしいとか言う人を定期的に見る気がするけど、そういう人らはKFPが一期終わって3月に新作映像制作決定の告知出しといて結局9月のざっくりまでなんも決めてなかったとか弁明してる件はどう思ってるの?
感想聞きたい
0931メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:50:34.48
>>926
あることを証明すればいいのにないことを証明させようとした時点でお前の”負け”や
奴さんは確かに個人の体験に基づきそういう物言いをしたんのに対して君は淡々とヤオアンチにおけ?もるにあ粘着と信者アンチ案件の誤爆が多発してるヤオアンチの実情を絡めて信者アンチとの共通性を主張して叩けばよかったのにほんま惜しかったなぁ
0932メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:55:00.42
>>930
自分は今たつきが何も作ってないとは思わないが、その比較の仕方は単にたつきがボトルネックだったというだけの話になってしまうような
0933メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:55:54.31
>>930
2期制作決定を7月26日発売のガイドブック帯に出したじゃん
たつきくんがあれもフライング発表しちゃってたけど
0934メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:57:53.66
そういえばアオツラカツオドリの方の映像は結局今まで出てないし
騒動で潰れたのかもね、ねこたススムって人が表紙?描くことになってたノベルみたいに
0935メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:58:49.85
>>928
俺はIDもIPも出ないスレで真フレ証明するの無理筋だしツイッター漁るの面倒だから潔く謝罪をしたのだけど>>647さんはなんで「珍獣しかやっとらん」と言えたのかと思って、その根拠とそいつらがほんとに珍獣なのかの証拠を出してほしいんだよ
そしてあわよくば相討ちに持ち込みたい
0936メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:03:13.36
>>935
真の者がやってないことの証明とかいう悪魔の証明持ち出してる時点で判定負けだし
勝ち筋あるのに気づかない時点で謝ってから同議題でリベンジはレスバの観点からしてクソダサいわ
0937メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:04:23.64
>>935
このスレ見てたら珍獣がそういうことをやってる具体例は出ているけれど
真フレがやっているのは出てきてないじゃんよ

だから実例を持ってこいと書いているのだが理解出来ないか?
0938メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:27.38
別のスレで吉崎が黒幕だった証拠はないけど黒幕じゃなかった証拠もないからグレーって言ってる奴いたな
0939メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:17:18.47
>>936
いや真フレがやらかしてない証明しろなんて言わないぞ
してる証明をしなきゃならないのは俺だしそれは日々ツイッター漁って挽回出来そうならするわ
ただ珍獣しかやってないって発言は珍獣はやってるっていう主張と同義だろ
ならあんたがやらかしてると思ってる珍獣とやらはほんとに珍獣なのか、その証明はできるのかを聞きたいぞ
0943メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:13.20
>>941
2019年でもけもフレ粘着アンチの異常性を指摘する奴結構いたんやな(コメント欄)
そういう層がドン引きして関わらない姿勢を取ったのを好き勝手に妄想やデマを巻いて今のけもフレ粘着アンチ、たつき信者の土壌が出来上がったわけか
0944メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:42:05.16
ヤオヨロズが解散して今たつきがもるにあしか発信してないのは覆すようなものではなく事実だから
そうですとしか言えない
0945メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:49:54.72
スレやレビューやTwitterで暴れて気分は良かっただろうけど
たつきにも不利益だったし喋れば絡まれるから黙ってただけでけもフレ肯定してた奴が消えた訳でもなかったし
過ぎてみればあの手の行為で得るものって無いんだな
0947メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:00:18.05
>>941
見てきた、他の記事とかも色々面白かった
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じなのはわかるが下手に理屈つけずに素直に気に入らないってだけ言えよってコメント多いな

全部見たつもりだけど吉崎さんの趣味にとやかくいう人は見当たらなかったな
居たとしてもそいつのツイッターが残ってなかったらそいつが珍獣だって証明するの難しくないか?
0948メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:02:23.38
>>946
ほぼククリーナで草
刺で「たつきアンチ」でキーワード検索しただけじゃ何を示したいのか分からないよ
0953メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:18:50.73
>>932
まあ決まらなかった原因は置いといて、なんも決まってないのにやりますと早い段階で発表しちゃってるのがはっきりしてる点でKFPは現状でイロドリ以下の計画性だったってことになる訳だけどその件をイロドリの新作発表に難色示してる人はどういう感想持つのかなって

>>933
3月7月と発表しといて9月のアレの説明ではやるとは言ったけどなんも決まらなかったって話でしょ?
俺はそういうこともあるだろうと思ってたが>>918みたいな人的にはそんなのはあり得ないらしいからな
実際はKFPがあり得ることを証明してくれてると思うがそれでもこういう人たちはイロドリのあの発表にケチをつけれるのか興味がある
0956メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:46.96
>>947
言い訳がましくてクサ生える
へんどらの漫画みたいに「たつき�vみたいなタスキしてないからたつき信者じゃないってか?
0957メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:30:25.35
アニメは出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・irodoriがその気になればアニメの公表は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0958メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:35:15.53
>>953
制作スタッフを決める前に放送日のスケジュールや企画の調整してたんじゃないの?
君だって自炊する時は調理の前にメニューや買い出しをするだろ?
0959メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:00.77
>>956
そこまで意地悪言う気はないからツイッターでイロドリに好意的でKFP側に否定的なのが確認できたらそれでいいよ
その代わり俺がツイッター漁ったやつでモルニアにケチつけてケモフレ二期に好意的なやつがいたら人の趣味にどうこう言う真フレの条件を満たすって事にしてもらいたいが
でもそれ以前に>941で吉崎さんの趣味にまでケチつけてるやつが見当たらんのよ
どこにあるんだ?そういう書き込み
0961メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:46:23.35
>>959
吉崎の趣味なんて関係ないだろ。そんな関係ないことで言い逃れ出来ると思ってんのか。
0962メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:05.83
>>959
病棟のやつらは被害妄想が激しいからな
病棟内にあったソースも無い仲間のレスを鵜呑みにしたんだろどうせ
0963メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:28.15
真フレとか病棟とか、不特定多数が使う匿名掲示板で特定宗教のジャーゴン使って発言するのやめてもらっていいですか?
0964メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:29.57
そもそもたつき信者は悪の枢軸KFPからたつき監督を守るために立ち上がった聖戦士なわけだから
烏合の衆の真フレとは違う
0965メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:36.56
レイヤーにbできるなら真相語れよって言ってる奴はいたな
あれが趣味なのか単なる誤爆なのか知らんが
0966メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:52:56.08
>>958
その例えだと俺自身の問題で自己完結してて回りに影響ないからちょっとピンとこないな…
要はお客さんに対してKFPが中身も決めずに発表したって事なんだから、例えるなら開発もスタッフもなにも決まってないのにスクエニがFF 新作発表したとかかな?
なんか腹立ってくるしこの例えでいいかな
0967メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:54:35.94
>>963
珍獣珍獣って断定して相手を黙らせようとする癖に自分が病棟って言われると発狂するよねあの人たち
0969メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:58:21.89
吉崎は趣味どころか人格や生活や仕事に対する姿勢まで捏造して叩かれてたな
0970メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:00:08.13
>>961
この話の流れは>625から始まってて俺の主張は>629なんだ
つまり人の趣味にケチつけんなって話だった訳だが、まあざっと流れに目を通してみてくれよ


あれ、これひょっとして引き分けにできるのでは…(´・∀・)
0971メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:00:27.03
珍獣も病棟もお互いが思ってるほど一般的な言葉では無いな
0973メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:01:35.75
>>968
そういうことかな
この人達直ぐに惚けるからたつきアンチとハッキリ呼んだほうがいいかもね
0974メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:03:04.32
ケモフレにもたつき監督にも興味なしの純たつき信者アンチの俺だが、いつも真フレ扱いされて困っている
0975メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:58.53
猿芝居はいいから早く吉崎の趣味にケチつけてるソース出せよ
0978メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:07:13.70
吉崎がTweetしただけでぶっ叩きまくってただろ
趣味を叩くってレベルじゃねえぞ
気に入らなかったらあらゆる行動全てを叩くし黙って作品だけ出していても
全く無根拠に別の人がデザインしたとか妄想された事あったな
あいつらの叩き方は狂気入ってる
0980メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:10:30.91
ワイ病棟民やが、行き過ぎたたつき叩きにはついていけんからスルーしてるわ
0982メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:10:59.37
>>930
そんなん簡単やん
ざっくりのせいで色んな計画が白紙に戻ったけど既に「けもフレとは関係ない単なるおじさん」になったたつきの責任と言うわけにもいかず対外的には「最初から無かった」事にしただけでしょ
「我は角川の闇を知るもの…我が真なるけものフレンズであるシートン学園が覇権を取った暁にはムク崎の闇が明るみに出されるであろう…」とかシートン学園の作者がやってたけどあれシートン作者の嫁がアンソロに参加予定だったのがアンソロそのものが潰れたって話だし
ラフ一枚10万円で買い取らせてまだ足りないと角川脅迫しようとしたねこたおじがやる筈だったノベライズの仕事も結局はざっくりのせいで延期から中止のコンボでしょ?
0983メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:13:01.79
>>962
あのスレ呼びづらいから略称は良いと思うけど特に悪感情もないし病棟呼びは抵抗ある…
せめて珍獣?をオチする名目スレなら動物園と呼ぶとか
スレの流れ早くて騒がしいし
0987メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:19:48.18
ちなワイ病棟民やが、あのスレって分かるなら別に呼び名は何でもええですわ
0988メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:22:36.98
>>979
病棟民も吉崎叩きみたいに妄想根拠にTwitterでたつきに大量凸とかしてんのか
そんな事する奴等は頭おかしいしまさに病棟だな
0989メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:37.06
ちなワイ病棟民やけど、ワイは妄想で他人叩きとかやってないやでw
0990メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:41.71
>>982
3月の段階からヤオヨロズ続投で進んでた計画がたつき監督のざっくりが原因で白紙になったか…
でもそれだと淳二が変じゃないか?
白紙になったからたつき監督がざっくりしたんだと思うが
0991メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:21.20
>>986
じゃあまあスレ民が怒らないならそれで合わせるけど
なんだかんだ書きやすいし
0992メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:26:42.86
>>988
それ以上かな
たつきに殺害予告して逮捕されたたつきアンチと同じ様な思想でしょ
0997メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:09.27
ワイ病棟民やが、もみあげはけもフレ全体のアンチやから「病棟はもみあげと同じ様な思想」と言われると病棟民としては違和感あるやで
0998メロン名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:32:27.65
極論言えばたつき監督が何を言おうと信者が暴れたりせず冷静に対処すれば済んだ話な訳だから
やっぱ俺は悪いのはたつき監督でなくたつき信者だと思うわ
たつき監督に全てをなすりつけて自分の罪を見ないフリするのはずるい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 22分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況