日本のアニメのほとんどは漫画家や小説家および出版社が版権もってる原作つきで
そもそもアニメ会社に著作権や版権渡すメリットがない
そうでなくても原作者には使用料程度しか入らないのに、インタビューだと「アニメ効果で本売れるから十分でしょ」とばかりに
“アニメ化のメリットが大きい立場であるはずの出版社が、原作印税に関して柔軟な契約を結ぶ慣習になっていないこと。”を問題として挙げている
その制作会社の経営が傾いて、手持ちの版権とかどこかに売ってしまう可能性だってある

というかアニメーターの薄給の原因は動画とか仕上げを請けてるとこの単価の安さが大きいんだから、制作会社が潤ったところでその下請けのスタジオには関係ない