>>915
表立って謝罪するのは本来的には外部に向かって「俺は謝ったからな」ってアピールするような不恰好なものだよ、誠意の前に公へのアピールとか自分が謝られる立場だとしたら卑怯極まりないって逆に抗議したくなる

だから自分からしたらメールが通じないからと言って突然リプライで謝った方がやべーと思うわ
「公式の連絡先であった」メールフォームが使えないと悟ったならDMとか手紙とかそういう手段はあったろうになぁって

尤も住所や私書箱、局留も載せてなければDMも開けてなかったんだろうけど


何が言いたいって一元的な価値じゃないし、「個人に向けた謝罪を毎度新聞広告する文化」がカナダのエスニックジョークになるぐらいには個人へ向けた謝罪を公にするってのは特異な文化だよ