歴史モノで政争モノ、中世の君主から近代の政治家まで登場する
アメリカ独立戦争やらフランス革命による民主主義の誕生や
日本が古代の封建制から現代の半共和制まで移行する過程(第二次世界大戦など)を描く
政争にまつわる行動が魔法・異能とされ、視覚的によく分かる
例として権力を持たず自分を倒すメリットを削る事で倒されにくくするのを
視覚的にバリア魔法として表現し、
反逆した者は自身も下から反逆されやすくなるのを
攻撃を躊躇させるカウンター能力として表現する事でバトルモノのように見せる

キャラデザはモデルとなった人物の年齢や特徴を無視して
スパイファミリーみたいなアニメ調の美男美女にした上で
なんかそうなってる事の理由をつければ売れるやろ