X



静岡県のスパ銭と健康ランド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001|男|名無し湯|女|
垢版 |
2005/07/25(月) 22:43:56ID:Kseuk82B
いいとこ教えて!
0535|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/08/26(金) 14:03:40.85ID:evcGMlEa
暴力団とのつながりがないのがいいお風呂。
最近はおしゃれ刺青の方はちらほらみますが、やくざ刺青の人はお風呂で見ませんね。
先日藤乃花湯で刺青ある人が注意されているのを見たことがあります。なかなか勇気のいるお仕事です。
という訳で本日は風呂の日です。


藤乃花湯:【注意】いつもと違います。画像参照。藤乃花湯膳は「海南風チキンライス+一品」
黒潮温泉 漢方薬湯 焼津駅前健康センター: 【2011年9月30日まで】 黒潮座ご予約席半額券 八月公演「劇団 朱光」 観覧無料 昼の部 午後1時30分〜、夜の部 午後6時30分〜
美肌湯:金曜食堂お試しデー 入浴回数券購入者にくじ引き
蓬莱の湯:サイトメンテナンス中(?)
笑福の湯:サイトメンテナンス中(?)
サンフレンド遊湯の里:ポイント2倍デー&抽選会・メンズデー・ナイトデー
駿河健康ランド:通常営業 魚博士が再開 28日(日)子どもイベント「館内冒険スタンプラリー」
草薙の湯:通常営業
天神の湯:通常営業
すんぷ夢ひろば:大人980円!継続中 夏休みの間水着露天風呂が開いてます

藤乃花湯回数券フェア
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1948237.jpg
0536|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/09/06(火) 13:15:07.48ID:YHgrigcF
蓬莱の湯と笑福の湯、合同イベントとかやるから関連会社なんだろうと思っていたけど、両方ともツチヤグループのお店なんだね。

いや、まあそれだけなんだけど。
もう一店出してくれないかな。出来れば静岡市内に。
0537山口組を壊滅せよ
垢版 |
2011/09/06(火) 17:23:27.84ID:445oAmcm
山口組系「清水一家」総 長  高 木 康 男 殿
私は静岡から暴力団「山口組系 清水一家」を壊滅すべく「NPO
法人若葉」 を設立しました早川葉子と内藤ゆかりと申します。
この法人の傘下には猟友会がついています。
つきましては9月末日までに現在の本部を解体 し、組を解散の上、
組員全員を静岡県から出て行っていただけるよう強く命じます。
命令に従えない場合は全員をあらゆる方法で刑務所に収監いたします
清水一家のボケどもへ!!
なめとったら全員、刑務所行きやぞ〜
0538|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/09/14(水) 08:35:51.18ID:myjHddYT
藤乃花湯の駐車場で車に10円パンチ5カ所もくらってた><
店舗北側の駐車場。
パチンコ店併設だとやはり弊害があるね。
皆さんも注意。
0539|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/09/26(月) 08:58:05.32ID:R5fnSgaq
台風が過ぎてから一気に涼しくなりました。
行きつけの銭湯もお湯の温度が少し上がりました。
これからが一番いい季節です。


藤乃花湯:回数券ポイント2倍 藤乃花湯膳は「豚肉のまきまき定食」
黒潮温泉 漢方薬湯 焼津駅前健康センター: 十月公演「劇団 章劇」 観覧無料 昼の部 午後1時30分〜、夜の部 午後6時30分〜
美肌湯:お得なパックあるみたい。詳しくはサイトへ 入浴回数券購入500円引き
蓬莱の湯:大人入浴者(無料券は除く)に、平日入浴券をプレゼント!子供入浴者にもお楽しみプレゼント!
笑福の湯:福の日 福の日 毎月29日 大人入浴者(無料券は除く)に、ご優待券をプレゼント!
サンフレンド遊湯の里:ポイント2倍デー&抽選会・メンズデー・ナイトデー
駿河健康ランド:通常営業
  1日(土)子どもイベント「ストラックアウト」
  8日(土)カラオケ大会
  10日(日)子どもイベント「工作教室」
  15日(土)「ビンゴ大会」
  16日(日)子どもイベント「輪投げ」
  21日(金)健康ランドの日「さった峠を歩こう!!」
  23日(日)子どもイベント「スタンプラリー」
草薙の湯:通常営業
天神の湯:通常営業
すんぷ夢ひろば:
  【営業時間について】
  10月1日から営業時間が変更となります。
  天下泰平の湯
  ・10:00〜23:00(最終受付22:00)(大浴場営業時間 22:30まで)
  【露天風呂営業時間について】
  10月〜4月 10:00〜20:00
  5月〜9月  10:00〜21:00
0540|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/10/11(火) 21:20:36.84ID:FxUS0Ngo
浜松の八扇の湯が先日の台風の被害で閉湯(閉店)

============================
9月21日の台風15号により、施設の損傷が甚大で復旧困難となり、閉湯する運びとなりました。
長年のご愛顧に深く感謝申し上げます。
なお、回数券の換金は八扇乃湯、フロントにて行っております。

http://www.hassennoyu.com/
0541|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/10/26(水) 13:07:43.14ID:Z1IvFimG
風呂の日です。誰か風呂の日特典まとめを引き継いでもらえないでしょうか。
0542|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/11/21(月) 08:40:29.40ID:leSr8D1T
リニューアルした笑福の湯に行ってきました。
浴室内は寝湯の場所に炭酸泉ができました。テレビも付きました。なかなかいい感じの炭酸泉。
岩盤欲の中にロウリュウが始まります。しかし駿河健康ランドのような仰ぎサービスは22日(?忘れた、各自調べて)からだそうですので注意。
0544|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/11/26(土) 22:56:12.60ID:KkF7wBF6
私も笑福行ってきた。
女湯は座湯だったところに炭酸泉+テレビが。炭酸泉いいね。
ロッカーキーと商品購入用のバーコードキーが分かれたから、場合によっては鍵を2つ持ち歩くことになる。邪魔くさいわ。
あと関係ないけど、露天風呂の手前に作ったミニ庭園の岩がはみ出てて、2回躓いた。すってんころりん、ではないけどね。
0545|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/12/05(月) 09:09:40.92ID:CAeI4OLD
自分の地域では、知ってる範囲で500円のスパ銭は、和合の湯と
磐田の湯くらいなんですが、もっと安いとこってありますか?
0546|男|名無し湯|女|
垢版 |
2011/12/12(月) 02:20:02.82ID:pnJcnbmt
>>545

一応静岡の藤乃花湯はシャンプーやボディソープ何かの備品が無くて400円だが…
回数券は11枚綴りで4000円
西部だとその値段が底値だと思う…
0552|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/02/12(日) 18:03:23.62ID:9Pxjw3nT
自己レス
ぐぐってヒットしたブログをいくつか読んだら
においが気になる人が結構いた
誘おうと思ってた人が、硫黄っぽいの苦手な人だったから
行かず仕舞いになりそう
0553|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/02/13(月) 23:12:39.44ID:kX1XMqYP
美肌湯何度かいったことがあるよ。
臭い、あったかなぁ・・・。
そんなに気になるレベルではなかった気がします。

少々古臭くなってきた感じがあるくらいかな。
0554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/03/24(土) 18:48:00.07ID:fumdc6et
age
0555名無し
垢版 |
2012/04/05(木) 08:45:46.25ID:8QXr6Jht
ブラック・転職・年収企業情報サイト
http://oskweb.com/
0556|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/04/17(火) 16:42:24.41ID:nJVlkxgr
すんぷ夢ひろば、リニューアルってチラシ来てた
今は休みらしい
改悪にならなかったらいいな
0557|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/05/15(火) 01:31:13.79ID:qOwnddo7
リニューアルのすんぷ夢ひろば、行った人いる?いないか。
0558|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/05/15(火) 08:07:08.47ID:hb58GT/1
行ったよ、あの価格なら素晴らしい。
相変わらず空いているので快適。
飲食が難点かな。
0559|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/06/01(金) 18:48:52.39ID:DjxAwsz6
「華咲の湯」来館100万人達成!!
http://wellseason.hamazo.tv/e3644533.html

2009年6月のオープンから丸3年だから
3年1ヶ月で100万人達成したあらたまの湯より早かったな。
0560|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/06/17(日) 10:32:37.50ID:SPeGDg52
だいぶ前に八扇の湯が復活。

先日から草薙の湯で感謝祭。回数券安売りやビール半額などやってます。

夢広場は600円になりましたが相変わらず空いていますので平日の夜などは最高です。
0561|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/06/29(金) 23:43:53.59ID:7fkvK9k+
焼津駅前健康センターは泊まるにはどう?
0562|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/07/05(木) 14:55:11.63ID:eS+OST8i
昨日、すんぷ夢ひろばに行ったら、臨時休業だった。
3日、4日と臨時休業と書いてあった。

せっかくホームページがあるんだから、告知してほしい。
GWの案内から更新されてないみたいだけど、担当者が辞めたのかな。
0563|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/07/08(日) 09:31:32.06ID:6y4tB7Dv
喜多の湯浜松、明日9日プレオープン。14日グランドオープン。
0564|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/07/12(木) 13:26:25.56ID:cNQqVF2q
天神の湯の学割がかなり嬉しい
0565|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/07/12(木) 22:34:04.57ID:jD4YqCwQ
リニューアル後の夢ひろばに行ってきた。
ロッカーが100円リターン式で、背が低いものになってた。
他はよく解らない。

平日600円はすばらしいのですがなかなかお客さんが増えない現状だと思う。
場所が悪いのかね?
0566|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/07/13(金) 21:31:50.30ID:Y/M59HSD
ラジオで流れてたけど浜松の新しいトコ市野イオン南ってお〜風ーるのトコ?
似たような感じだったら嬉しいな
0567|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/08/20(月) 23:59:05.70ID:4ITSjUjp
スパ銭でオフ会
0568|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/03(月) 01:50:37.19ID:vQJcxGg7
他の銭湯の店員に比べてしおりの店員感じ悪い
設備はしっかりしてるけど店員で台無し
極楽幸店駆逐してから調子乗りすぎじゃね?
0569|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/11(火) 02:08:03.05ID:ylwnWHP/
>>568
確かに従業員の思慮は足りてないな。
意味もなくウロチョロ徘徊しすぎで落ち着かないし、
洗い場の外扉をやたらと開閉して出入りしてるから寒風入りまくりで寒みーんだよな。
失礼します位言えよカス従業員!
0570|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/11(火) 08:04:57.36ID:xW7dpZEl
「浜松温泉・喜多の湯」って温泉ちゃうんやな?
偽温泉で従業員がペケ、分煙化されて無い。ダメじゃんココ!
0571|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/12(水) 12:39:30.79ID:7mG0tKka
浜松の喜多の湯、客が全然入ってないみたいだな? 潰れるのも時間の問題か。
0572|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/12(水) 13:48:49.42ID:1w86usGT
喜多の湯の方がしおりより炭酸泉が広いし、接客も上なんだけどな
何よりも騒ぐガキとかDQN客もしおりみたいに居ないから落ち着く
0573|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/12(水) 16:54:55.20ID:/9e+coMh
ギンギン
0574|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/13(木) 06:49:06.59ID:F3UnsZ0F
喜多の湯のニコチン奴隷隔離部屋って、ちゃんと隔離されてないのはなんでか?付近にクッセェー臭いが充満してるぞ。
0575|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/14(金) 05:49:10.59ID:KTsfqdqt
せっかく風呂入ったのにタバコの臭い匂いつけられたら気分悪いな!
きっちり分煙出来ないなら喫煙者は入店禁止にすりゃいい!
0577|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/14(金) 12:22:46.00ID:60d0rS6t
喫煙者には、あの臭さがわからんのだな。
そもそも、公衆浴場は健康増進法で法律上分煙化する事が義務付けられているのに、今年オープンの施設なのにしっかり分煙化されてないのは大問題だろ?
0578|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/14(金) 14:05:22.22ID:Hcr2+Gbt
タバコのにおいが気になるような人が銭湯のような他人と同じお湯につかるのが意外って話
0580|男|名無し湯|女|
垢版 |
2012/12/15(土) 07:53:28.39ID:Fkgu8c7B
>>578
喜多の湯工作員乙
喫煙者にはあの臭さがわからんらしい
0581|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/01/24(木) 02:58:07.26ID:dZG8PPKJ
タバコ気になる人が増えてるから、分煙とか増えてるんだろw
0582|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/01/24(木) 04:53:39.55ID:xTtYXXHy
ゆめひろば、漫画を整頓してくれ
一番の売りだし、あんなにバラバラだとだらしがない
しずおか弁で言うとこのぶしょったい
0583|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/02/15(金) 10:51:54.41ID:cXzpC/NR
タバコを嫌忌するのは、ナチスや紅衛兵みたいな純粋主義者だ。タバコは人間の文化だ、文化を否定するのは人間ではない。
0584|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/02/15(金) 12:51:16.17ID:XBDhC4RW
タバコは人間の文化???
そうだな、昔はゴキブリなどの駆除剤の殺虫成分としてニコチンが配合されていたが、毒性が高杉る為に現在は選択性毒物のネオニコチノイドに切り替えられている。
つまり、現在ニコチンを処方されているのは喫煙者だけ、と言う事か?
0586|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/02/22(金) 12:49:51.06ID:uXAaqsTf
バーデンバーデン閉店したのか…残念
0588|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/02/27(水) 00:25:08.12ID:etEKkJBR
浜松に健康ランド無くなちゃったじゃん
0589|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/02/27(水) 17:27:40.31ID:CWiFjXhI
バーデン本当に潰れたの?
0590|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/03/01(金) 22:42:03.09ID:1X+IJoRy
自己解決
廃業まで 入れてググったら出てた
近くて便利だったのに
極楽湯は再入場出来なかったから行ってないのだが今はどうなんだろう?
0591|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/03/05(火) 18:51:11.76ID:PMaYV16y
浜松の湯風景しおりさんへ

入り口のげた箱のところにある
お香をやめてください。
香りが苦手なんです。
0592|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/03/05(火) 22:13:25.20ID:D8Vu7w88
再入浴ならともかく再入場できるとこなんてあるんか
再入浴なら極楽湯は可能のはずだが
0593|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/03/17(日) 05:47:23.49ID:h30Jaj45
失礼 再入場じゃなくて 再入浴でした
出来た頃に行ったので 記憶が曖昧なんですが 一回出ちゃうと またチケットが必要なシステムじゃなかったかと
0594|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/04/06(土) 20:58:23.20ID:0oPgnhtL
>>583
文化でもなんでもない。現に映画からも排除されている。
喫煙衝動はクスリの禁断症状といっしょ。
ニコチンに支配された脳が喫煙に都合のよい論理を作り出す。
そこには他人への配慮などが介入する余地が無いほど強く支配されているのだ。
中毒なんだから病院へ行け。
0595|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/04/06(土) 23:39:19.40ID:wtzT8M5C
二か月前のスレ違い話にレスとか・・・



藤乃花湯 4月のふろの日は招待券が何枚か付きます(その代りポイントは付きません)
5月5日はしょうぶ湯です。
0596|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/04/14(日) 18:26:22.40ID:OKik9KFu
バーデンバーデン
悪の巣窟のような場所だったな。
日雇い労働者のドヤと変わらん
ギャンブル三昧の生活保護受給者や
酒飲んで寝小便するじじい
仮眠所は凄まじく臭く、毛布を使うと体が痒くなったものだ。
0597|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/04/18(木) 22:51:48.33ID:in5jhYJP
浜松の健康ランドが全滅してしまったのは残念だ。
浜松周辺で朝まで営業してるスパ銭があれば良いのですが。
0598|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/04/27(土) 15:01:14.11ID:D1n/3SBb
連休中に極楽湯にあかすり・・行きたいが
コミコミかなあ?
0600|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/16(日) 21:00:28.51ID:1UcYsJsB
浜松温泉喜多の湯に行ってきた。
行ったついでに散髪しようと、散髪屋に予約した時間に行くと理容師が不在で5分程待たされた。
通常なら「お待たせして大変申し訳在りませんでした。」が普通だと思うが「スイマセン」と軽い感じの一言だけ。その上戻ってきた理容師、息が異常な程のタバコ臭。不在の間にタバコ吸ってたらしい?接客業としては全く有り得ない常識外れでは?
0601|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/17(月) 20:28:03.29ID:xXNVEpoj
>>600
喜多の湯の散髪屋って髪剪処?って所だろ。
あんな所でしか理容師出来ない末端ヤロウは喫煙者ばかりだろうな。仕上がりも酷いしいが、まあ価格相応だろ?
0602|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/20(木) 08:04:00.56ID:Rl7I4ciY
浜松の喜多の湯は実際、オープンして1年と新しいわりに掃除が行き届いてなく不潔に感じる。洗い場の鏡も石鹸カスで曇ってまともに映らない。
おーふーるみたいに多分、じきに潰れるよ。
0604|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/20(木) 19:47:29.03ID:NUcxwg3K
おーふーる復活はないですかね。
おーふーるのほうがよかったなあ。。
焼津の笑福の湯は穴場ですね。
清潔で明るい雰囲気、平日だったからかゆっくりできた。
残念は食堂だけ、テーブルぬるぬるしてたな・・
拭いて欲しいと頼んだら怖い女が雑巾渡してきた。
アカスリが最高!!
10代と見間違えるほど若くてかわいいが、しっかり擦ってくれる。
大人気で予約したほうが無難。
0605|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/20(木) 20:22:32.32ID:Rl7I4ciY
おーふーる、良かったよね。1回しか行った事なかったけど。食堂もメニュー豊富で美味しかった記憶がある。
喜多の湯の食堂って、食券勝ってセルフサービスなのが高速サービスエリアみたいで安っぽいのがイヤだ。メニューの内容も安っぽいけど。
0606|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/20(木) 22:11:37.46ID:4cfBCipg
若くてかわいい子だと元気になっちゃても困るから避けたいなw

おーふーる好きだった!
浜松行った時に何回か泊まった
0608|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/21(金) 22:16:14.16ID:BOkMjN+z
おーふーる人気だね!
寛げるお風呂屋さんだった。
清潔で明るいお風呂がいいね。
0609|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/06/22(土) 06:53:33.00ID:aaQX+2qX
喜多の湯はオープンからまだ1年経ってないのに、すでに不潔な感じ
0610|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/09/07(土) 14:50:32.74ID:Cgouu06t
喜多の湯の評判があまりよくないけど、そんなに悪いかな?
分煙化もされてるし、不潔感はなかったけど。
綿棒ぐらい置いてくれれば、なおいいんだけど。
1周年記念の時に回数券をまとめ買いをしてしまったので
そう簡単に潰れてしまっては困る。
0611|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/09/22(日) 17:54:05.14ID:7jrm99EK
天神はクソまずい地ビールしか置いてなかったのが
普通のビールも置くようになったんだな
やっぱ評判悪かったのか、アレ
0614|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/09/28(土) 15:39:16.56ID:ePJrV853
もし風呂に女店員が入ってきたら無茶苦茶にしてしまえ
0615|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/09/29(日) 15:40:12.80ID:f0Durwok
瀬戸谷ゆらく良いな
設備そんなにたいしたことないけど安いし休憩所広いからだらだらできる
0616|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/10/02(水) 15:41:54.46ID:hOkCtk5o
お ま え ら

ドライブ

びーる

バイト
0617|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/10/02(水) 16:36:43.32ID:P05GjBAk
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:わるつ
0618|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/10/03(木) 19:08:20.17ID:znmZ+lsZ
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:るっぺ
0619|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/11/08(金) 22:37:27.41ID:sQHhswbe
>>561
船乗りと土方で一畳分の隙間もないくらいいっぱいになるから寝るなら早めに場所とらないといけない
0621|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/11/25(月) 09:26:51.01ID:UMoej+fc
原のざぶ〜んで私物のシャンプーとボディーソープを盗まれたよ
0622|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/11/29(金) 05:42:03.61ID:uf8WnvlU
>>620
広いけどサウナ一種しかないのがね
料金プラスで入れる岩盤浴はオススメですよ

ざぶーんのミストはすごく目に染みるんだけど温泉撒き散らしてんのかなぁ
0624|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/12/10(火) 20:42:31.15ID:79ast5dD
すんぷ夢ひろば、地元ながら始めて行ったけど風呂と脱衣所広かったなー
あれで600円とか、コンコルド(藤の花湯)の400円でケチってた自分が恥ずかしい
0625|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/12/10(火) 22:18:54.45ID:DINByPYr
>>624
たまにしか行かないけど600円はいいよね
昔の高い時はともかくあれで600円なら全然あり。
普段藤の花湯だけどのんびりの時は夢ひろばもいく
草薙もっと近かったら草薙も好きだけど。

ただ週に何度も行くなら藤の花湯かなー
頻度高いと200円の差はでかい。
藤の花湯は電気とかシルクとかジャグジーもあるし。
0626|男|名無し湯|女|
垢版 |
2013/12/10(火) 23:04:19.43ID:TRlJQo+B
職場の福利厚生でタオル無料なので週1で行ってる<夢ひろば
しかしあの城下町…一応大江戸温泉なのに何とかならないのかね?
平日はほぼ廃墟なんだがw
0628|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/05(日) 13:46:04.37ID:gvcNEoYM
浜松南区のサウナ63はハッテン場ですか?
0629|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/05(日) 14:21:41.22ID:dzmNgpHE
しおりの風呂は文句ないが、リクライニングシートのリラックスルームが
あればもっと良いのに
大半の人は風呂から出たら食事処へ行くかすぐ帰るんだろうけどね
0630|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/06(月) 00:14:00.23ID:P5RlM9YU
静岡でプール型の浴槽がある所はありますか?
0631|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/06(月) 00:40:44.82ID:5MbgtMjV
プール型ってどーゆーの?
駿河健康ランドみたいな歩いたりするプール風呂?(泳いだら駄目です)
温水プール的な泳げるとこ?
0632630
垢版 |
2014/01/06(月) 02:02:12.65ID:P5RlM9YU
>>631
泳いで良いやつです。子供が遊べるプールがある所です。
0633|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/06(月) 05:24:25.40ID:5MbgtMjV
>>632
普通の浴槽内だけ考えて泳いだら駄目って書いたけど
駿河健康ランドも泳いでいいプールあったや。すまん

風呂とは別で男女共用で水具着用ですが。
0634|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/06(月) 06:52:46.10ID:P5RlM9YU
>>633
あ、別ですか。脱衣所は風呂とプールで一緒ですかね?
0635|男|名無し湯|女|
垢版 |
2014/01/06(月) 18:56:51.70ID:5MbgtMjV
>>634
そーです。
男女それぞれの風呂の脱衣所からプールに行けるようになってます
プール入った事ないから細かく分からないけど小さい子向けっぽい雰囲気

あとプールじゃなく風呂の話ですがプール後に風呂いった場合は
広くて立って入る深さの年配の方がよくやってる歩行風呂?みたいなのあるから
子供が流れでプール感覚で泳いじゃわないように注意w
(個人的には誰もいなけりゃ別にいいとは思うけど一応遊泳禁止なので)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況