X



スーパー銭湯 おふろの王様11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/22(月) 18:30:28.94ID:cmiReA1Z
【本日の営業時間変更のお知らせ】

いつも おふろの王様多摩百草店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら大雪の影響により本日の営業時間を短縮させて頂きます。

営業時間は以下の通りとなります。

営業時間:22時閉店(最終入館受付21時)
お食事処:21時閉店(ラストオーダー20時30分)
ボディケア・あかすりエステ:最終受付21時までとさせて頂きます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程 宜しくお願い致します。
0648|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/22(月) 18:37:33.06ID:T7ZO8sQE
本日の大雪による影響を受け、おふろの王様各店営業時間を短縮しての営業とさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいます様、よろしくお願い申し上げます。

21時閉店
光が丘店、東久留米店、志木店、花小金井店、海老名店

22時閉店
多摩百草店、港南台店、瀬谷店、高座渋谷駅前店、町田店

※大井町店は露天風呂のご利用は19時までとさせて頂きます。(営業は平常通りです。)
0649|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/25(木) 00:43:54.59ID:5qZs7rQL
やっぱり薬湯とかの次の日なら湯は全取り替えなのかな?
そしたらその翌日狙いで行けば綺麗なんだろうか
0652|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/26(金) 00:25:10.89ID:isy8F5EO
浴槽放尿
0656|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/27(土) 22:06:41.70ID:RNUnC6W2
港南台店の真ん前にあった大して安くも無い家電量販店が撤退して、12月頭にメガドンキが出店
買い物ついでの100円焼き芋、たいへん美味しゅうございました
0657|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:46.43ID:Yhk8rMcW
>>433
これ女は演じてるだけだけど、男は真性だな
0658|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/29(月) 16:56:32.17ID:IaV3G7OZ
そこの王様ヤンキーが沢山きそう
0659|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/29(月) 18:26:53.47ID:txROFUfK
未確認情報だけど、光 6月あたりに何かおこるかも…
閉店の可能性が高いみたいだけど、改築か改修だと思ってる
0660|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/29(月) 18:37:57.55ID:xCVnkMmo
えー
光閉店だと毎日来てる変な常連可哀想・・・・
まあ、そんな常連がきもくて行かなくなったけどw
0661|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/29(月) 20:47:29.03ID:IaV3G7OZ
どんな常連だよ(笑)
タオルを背中にペシペシやるような奴らか?
0662|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/01/29(月) 21:59:10.77ID:3hUSOI/E
>>657
いいね
0664|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 12:42:06.10ID:Mavk4MTw
光が丘、定期借地期間満了にて
6/30を以て閉店だって!
0666|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 13:03:03.92ID:v5GOQ40Y
ええ
王様一号店だろたしか、潰すのか
期間過ぎた後更新出来なかったのか利益的になのかわからんな
0667|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 13:04:47.39ID:dW+aDAvW
光が丘閉店か!極楽遠いし黒湯の匂いが苦手。
どこ行けばいいんだよー!
0669|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 13:11:27.92ID:v5GOQ40Y
極楽遠い言うが王様の角曲がって地下鉄成増方面5分歩けば送迎バスあるぞ
0670|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 13:57:56.39ID:NQHgeLJV
回数券廃止した理由にはならんな
早く閉店までの回数券だしてほしい
0671|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 14:08:37.36ID:pl6gj1ur
やーい!ざまみろw
0677|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 19:06:43.67ID:oW4F+QCn
買いすぎた回数券
消化するしかないのね
余ったから払い戻しなんてするわけないもんな
0678|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/01(木) 19:34:40.12ID:lxkl9yBl
光が丘店、思い出いっぱいだわ
常連さんたちは極楽湯に鞍替えするのかな
0680|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 09:31:24.89ID:zO7e4qiU
何かにとりつかれたように光に毎日通う
ジジババ乙!鞍替えうまくいくかな?
0681|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 10:55:08.93ID:wQVDFznY
おふろの王様光が丘店 閉店のお知らせ

お客様各位
いつもおふろの王様光が丘店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
おふろの王様光が丘店は、定期借地期間満了に伴い、2018年6月末日(予定)をもちまして閉店することになりました。長い間、ご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。
閉店までの間、これまでと変わらず全力投球でお客様をお迎え致しますので、何卒、よろしくお願い致します。

https://www.ousama2603.com/shop/hikarigaoka/news.html?itemid=77&;dispmid=594
0683|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 12:13:44.18ID:auanLZbx
社員だろう
0684|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 12:29:51.76ID:+1z3s+77
>>679
建物が古いかどうかだけじゃないのは
今回の件でわかったでしょ
たぶん契約関係で次はそこなんじゃないの?
0685|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 14:05:42.00ID:C0L+3WCf
ツタヤも同じ地主じゃないのかなぁ
一気にマンションに変わっちゃいそう…
0689|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:38.98ID:1rAL55bg
>>686
最近近所のセブンが2ヶ月でファミマに変わった
居抜きなら譲渡で新しいところも売りに出すんじゃない?
高座渋谷はどうだったんだっけ
ここち湯で出来て一年ぐらいで王様に変わった気がする
0690|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/02(金) 23:36:07.60ID:h0x8z8Nq
近隣に住んでるからオープン時も知ってるけど寂しいなぁ。
とはいえ1回しか行ったことないけど。
地元民としては大型スーパーが来てくれたら嬉しい!
0692|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/03(土) 06:30:35.71ID:UUJF7f2k
おふろよりきもちいいネットで副収入得る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BZKM3
0693|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/03(土) 09:40:38.31ID:qV0SsRfa
>>676
居抜きで店舗再利用ってこと?
0694|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/03(土) 10:14:02.57ID:+0UFKqyO
光ヶ丘の王様の位置だと、会社帰り途中に電車降りて寄るのにちょうどいいのだが。
極楽だと、ちと遠い上に送迎バスも18時までだし。
しょぼん。
0696|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/03(土) 11:45:59.18ID:BstbOp02
どっかに出来んかな
公園で運動した人狙って近くに作ったんだろうが思ったより人少なかったんだろう
0698|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/03(土) 22:59:17.14ID:+0UFKqyO
>>697
さすがにさやの湯は、シャンプー石鹸備え付けはないよなー。
(バスタオルは有料であるかな?)
会社の帰りというのがポイントで、やりようはあるにしてもできるだけ荷物は、へらしたいという。
ちなみに自分和光なんで、朝霞のあづま湯の方が近い。
しかし定期券が和光まで。
0700|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/03(土) 23:43:47.05ID:BstbOp02
朝霞ならワクワクドームに温泉あった気がする
凄い僻地でバス使わなきゃ遠いけど
0703|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:59.79ID:MsCPmY5p
おふろの王様光が丘店は他社が買収するのでしょうか?
0704|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/04(日) 11:09:51.89ID:nvrNbSqZ
常連がどうのこうのいってたが極楽湯に移るのかな
あんまり人増えてほしくないな
0710|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/04(日) 19:19:36.48ID:nvrNbSqZ
歴史浅いなあ
0712|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/04(日) 19:39:14.39ID:OeIcYhg7
大井町は安泰だよね
っていうかあの謎レイアウト再考せよだわ
あんな椅子並べるのイミフ
女の仮眠所増やせー
0715|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/05(月) 13:43:07.00ID:J6t33HRc
光が丘はショック・・・
近いし使い勝手凄い良かったのに・・・
0716|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/05(月) 16:38:10.45ID:H9TZxx+B
明日2月6日は、お風呂の日だから王様行ってねd(^−^)ネ
0718|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/05(月) 21:23:41.10ID:S+ppfZRA
 どこの店舗かは伏せておくとして
 浴室にショタコンが五人はいだぞ
 別にロリコンも数名。
 親は子どもをほったらかしにしないように気をつけろよ。
0719|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/05(月) 21:33:38.20ID:zVmSvrv9
王様はほとんどが運び湯だっけ
0720|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/05(月) 21:52:25.07ID:WmcyC/Mm
大井町は女優さんも来訪していそうな印象。
まぁ、素人女性でもモデルさんみたいな美人が多数利用しているんだけどね。

いや、ウソじゃないよ。ホントだってw
0722|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/05(月) 23:52:24.95ID:SwOOxJHv
大井町て在日系オバハンが多くね?
岩盤浴の休憩所で遭遇確率高いが。
0723|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/06(火) 09:44:10.26ID:lVZMBQlO
駅からバスとかめんどいしな駅から徒歩圏の光が丘は貴重だった
0726|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/06(火) 15:30:43.32ID:HUDkaVFb
花子駅から徒歩結構遠い
だからかえって高く付くがバスで東久留米へ
0727|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/06(火) 15:36:21.46ID:LSk2ttmb
そんな遠いか?公園の中通ればすぐつくけどなぁ
赤塚や成増から光より近いと思うけどなぁ
0728sage
垢版 |
2018/02/06(火) 15:44:55.09ID:HUDkaVFb
>>727
腰が悪いので歩くのがしんどい
0730|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/06(火) 19:27:35.08ID:9FcDu449
>>719
運び湯は光が丘と港南台位じゃないかな。
ちなみに源泉掛け流しは海老名だけっぽい。
以前、ざぶんのころのはP谷の露天は掛け流しだった記憶があるけど、
今は循環。
0739|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/06(火) 23:51:10.37ID:E3HnbuND
源泉掛け流しは花小金井もやってるぞ
0740|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/07(水) 00:41:19.96ID:cJMBsN6j
>>711
跡地にマンション建てるんなら共有施設に使えるんじゃない?
ところで借地っていうけど地主は何処なんだろ?
都有地とかなら東京建物が買い取ってブリリア建てるとかありそう
0741|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/07(水) 09:45:56.28ID:wdHlV8/Q
ホモがどこに行こうがどうでもよくないか?
もし自分に接触してきたら即警察呼ぶまでのことだし
0743|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/07(水) 19:39:50.55ID:82cKj5yi
>>724 ああ花小も歩ける、家からだと電車賃かかるけど、
あと田舎過ぎの渋高ほぼ駅直結、近けりゃ超便利。
大井町知らんけど高いから除外。
0744|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/07(水) 19:45:29.19ID:6nkcC7kg
多摩の奴も極楽湯になりそう
こっちは駅から遠いしな・・・
0745|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/07(水) 20:35:49.60ID:oaEJDdbA
駅から近い所少なすぎ
0746|男|名無し湯|女|
垢版 |
2018/02/07(水) 21:56:49.13ID:82cKj5yi
駅から歩ける王様(4軒だけ)ガイド保存版
高渋 ほぼ直結
海老 かしわ台650M
光 赤塚成増800M
花小 1.1K
次点2キロ越え 瀬谷、東久留米、志木
他はバスか車必須、高すぎ大井町除外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況