X



巣箱
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/03 20:47ID:0bAHFtHr
巣箱スレって無いけど誰も興味ないの?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 19:43:55.47ID:???
>>373
鳥の世界に2chがあったら

名前:名無シジュウカラさん[sage]
人間の作った巣箱を信用したら酷い目に遭いますたorz
雨漏り、スズメバチ、覗かれて卵割られorzorz
巣箱作った香具師氏ね!

とか、カキコして笑い者になってそう
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 09:08:00.33ID:???
女王蜂は襲って来ないの?難しいね。
真夏になる前(梅雨明けくらい?)に撤去すればいいのかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 21:50:25.63ID:???
興味ないから見てなかったけど。
カメラ付けて覗いてる暇があったら、もっと外敵の対策をしてやれよと言いたい。
ところで、巣立っちゃった訳じゃないの?

うちのシジュウカラも前日夕方にはピィピィ鳴いていたのに、翌朝9時には1羽も居なくなった。
今はコムクドリが♂♀交替で抱卵中のご様子です。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 22:35:49.88ID:???
まだ巣立つほど育ってなかった。
孵化してなかった卵も綺麗に無くなってるので、
蛇に捕食されたのが濃厚みたいです。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 22:34:55.62ID:???
アオダイショウは鳥喰い専門だからねえ。
それぞれが喰い喰われてバランスが取れると。

自然の摂理ですよ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 23:56:28.80ID:???
>>390
欺瞞。どこが自然の摂理?
本来いないはずの山奥にリゾート開発でアオダイショウを呼び込んでしまったことが本質的な問題。
そこを、さも環境保全されているかのように国設野鳥の森などと呼んでいるんだからね。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/07(木) 18:41:28.99ID:???
我が家の4個の巣箱(30、32、45、50mm)
・32mmで営巣したシジュウカラはとうに巣立ち。
・50mmではコムクドリ抱卵中。
・45mmは未入居だったが、昨日シジュウカラの♂が巣材を運び込み♀を連れてきて盛んにディスプレイ、でも振られたっぽいw
その巣箱に今日はコムクドリの若い♂が。何をしているかと見ると、シジュウカラの巣材を捨てている。そして、電線に止まって「カノジョォ!カノジョォ〜」と叫んでいるのだが……。
・30mmはなぜか無視されている
0393392
垢版 |
2012/06/08(金) 15:28:46.55ID:???
今日木の下に行ってみたら、一昨日シジュウカラが運び込んだとみられる巣材が沢山落ちてる
カノジョに振られ、せっかく運んだ巣材を捨てられ、シジュウカラ♂哀れw
で、犯人のコムク♂は巣箱の上の電線で今日もせっせと囀ってはいるのだが、♀は来ないww

抱卵中の方のコムク、♀が抱卵の時は静か。
♂担当の時は穴から顔を出したり、ちょっと出て戻ったり、♀はどこに行ったとソワソワしたり、落ち着きがない。飽きっぽいw
♂♀共同抱卵の鳥はだいたいそういう傾向があるけどね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 23:46:52.46ID:???
上開きタイプは架設場所考えないと、えらい目にあう。
カラスは結構頭いいから上開けて中の卵や雛をごっそりやっちゃうからな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/09(土) 12:27:56.88ID:???
軒下に置いた27mmの巣箱に時々スズメが入っていく。ちょっと窮屈そうだけど。
営巣するつもりか、ただの塒かはまだ分からない。
巣箱の前に屋根の庇があって、いったん止まってから入るスズメには具合が良いらしい。
シジュウカラは桜の幹に掛けた32mmで無事巣立ち、この巣箱には見向きもしなかったのだが。
結局、巣穴のサイズでスズメの侵入を防ぐというアイデアは机上の空論ということか。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/09(土) 17:14:02.06ID:???
なんかの本には26mmまで入ってきたとあったから無理っぽいな。
スズメ対策には低い所に設置するのが良いともあったけれど、当然ヘビネコのリスクは高くなるな。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/09(土) 19:10:35.15ID:???
スズメの場合、巣穴の近くに停れる場所がないと入らないような気がしてるけど。
カラ類みたいに離れた場所から飛んで来て一気にズバッと飛び込む技は苦手みたい。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 10:51:32.48ID:???
セッティングする時期じゃ。まぁ住宅難のとこだと
巣箱つけて翌日に営巣開始とかあるらしいけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 12:32:17.94ID:xVnczeJv

【高知】 「県内各地で、ご神木など大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる。いったい誰が、何のために…謎は深まる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339379708/
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 07:58:02.90ID:???
昨日、庭がうるさいので隣のネコか?と思って出てみたらアオダイショウが巣箱の入り口まで迫っていた。
危ねえ危ねえ。棒で叩き落として退治した。
コムクドリの親は今朝は餌を運んでいるから、なんとか無事だった模様。
餌はハチの成虫が多いようだ。結構器用にフライングキャッチもやってる。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 20:11:30.03ID:???
我が家の庭の巣箱6箇所 巣穴径/高さ場所:状況
(A)32mm/3mソメイヨシノの幹:シジュウカラ営巣〜巣立、現在シジュウカラ2度目の営巣・抱卵中の模様
(B-1)32mm/2.5mアカマツの幹:シジュウカラ営巣するも産卵時期とコムクドリの巣穴探しが重なり卵2個残し放棄、撤去
(B-2)30mm/2.5mアカマツの幹:B-1と同じ場所に設置し直したが入居無し
(C)52mm/3.5mシダレザクラの幹:コムクドリ営巣中で巣立ち近し(>>402のがこれ)
(D)45mm/3mアカマツの幹:シジュウカラ巣材搬入〜コムクに奪われる〜現状の詳細不明
(E)27mm/2.5m小屋の軒先:時々スズメが出入りしているが詳細不明
(F)27mm/2m外灯の鉄柱:スズメ営巣中
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 14:20:33.16ID:txMHrsk5
巣箱を掛ける時期
シジュウカラは、12月には、巣作り用の洞穴を探し始めます。
遅すぎると、繁殖に間に合わず、使ってもらえません。
[例] 12月〜1月

準備はよろしいか皆の衆
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/20(木) 11:54:26.32ID:???
シジュウカラ用にかけた巣箱に、スズメが枯れ草を運び込んでいる。
スズメは冬用のねぐらでも巣材を運ぶのか… 

シジュウカラも冬期に巣箱をねぐらとして利用することがあるって
聞くけど、巣材は運ぶのかね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 17:37:17.96ID:vaJWe6+h
シーズン到来age
許可貰って今日、大学の山の中で設置した
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 08:44:48.91ID:0U1quYsk
巣箱を初挑戦です。
郊外の住宅地から少し離れたやや農村的な辺りで、
自宅の2階ベランダ(人は全く外に出ない)に設置しようと考えています。

28mm穴の巣箱を手作りしてみました。
また、セキレイ用の全面開放の巣箱も作ってみました。
ベランダや家の庭木などに設置して鳥は来てくれるか不安ですが、
試しに設置してみます。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 21:56:52.77ID:???
水場とエサで野鳥を呼んで、積極的に巣箱を認識させると
営巣の確率が上がるよ。

シジュウカラなら庭木でもベランダでも大丈夫だろうけど、
どこが好みかわからんから、可能なら2-3個設置するといいかも。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 12:26:19.01ID:XKkoaZ2K
大阪市の鶴見緑地は池の中にエサカゴを設置して餌付けをして我が物顔で写真を撮っている人たちを
公園事務所は黙認しているみたいなんですが本当ですか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/25(日) 22:37:43.41ID:???
ポーラ美術館のヤマガラだいぶ大きくなってきた
夜中なのに時々目を開けてゴソゴソしだしたり
眠ったままピーピーと鳴いたり
鳥も夢見たり寝ぼけたりするんだろうか?
0440サンピンヘタレチョビヒゲ
垢版 |
2014/08/09(土) 22:46:39.17ID:???
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所は大きな問題があります。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/07(火) 18:39:20.79ID:FM9orIs1
 
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 16:07:30.93ID:???
こんなスレあったんですね
今まで巣箱など設置して野鳥が使うもんか?と思っていましたが
昨シーズン、自治体が無料で配布していた巣箱をお飾り感覚で設置したら・・・
しばらくして四十雀が使ってくれて大興奮!、今シーズン、中を清掃して補修しておきました。
それと同時に二つ増設。一つでも使ってもらえるといいな。
ちなみに都内。蛇の心配は無さそうだけどスズメ、ヒヨドリ、カラスは結構います。
メジロもよく来るけど巣箱は使わないみたいね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 10:19:43.76ID:???
スズメも可愛いけどな
巣箱系ではちょっと悪者扱い
都会だと公道のツツジの植え込みの中に住んでるね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 21:25:24.68ID:???
>>445
家も初めて巣箱をつけたら、すぐにシジュウカラが営巣してくれて、
すっかりはまってしまい、今年は4年目だけど、巣箱は4個あるw

ここはかなり過疎だけど、シジュウカラのスレと餌台のスレは、
そこそこ書き込みがあるから、そちらもどうぞ〜
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 03:47:45.52ID:???
バードハウス メタルルーフって商品は、
シンプルなデザインが良い感じで、目に止まったんだけど、
http://item.rakuten.co.jp/kuroganeya/10010222/

約φ12.5×H30cmとサイズが微妙・・・
どんな野鳥が営巣可能と思いますか?

もしかして、夜間害虫を大量に駆除してくれるという
家コウモリさんの夏用の別荘に最適?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 05:28:39.96ID:???
>>448
うんうん
コウモリにでも使うしかないと思う
夜間ものすごい数の昆虫を食べてくれてるから益獣扱いで保護されてるんだよね
イエコウモリは森林ではなく日本家屋に棲むのがデフォルト
中にさかさまにぶら下がって昼間眠れるように枝を渡してあげたほうがいいね
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 10:42:13.22ID:???
去年、百日紅の木に設置してた巣箱にシジュウカラが巣作りしてくれたんだけど、
風が強い日が続いて木が揺れすぎたのか卵6個産んだ後、放置されてしまい
今年は頑丈な場所に付けようと去年の秋からベランダの高さの柱に付けたものの
最近になって地上4〜5mは高過ぎるかな?と思い昨日場所を変えてしまった。
今年は多分無理だと思うけど、来年巣作りしてくれるといいな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 22:33:22.48ID:???
毎年の事ながら巣箱にシジュウカラが営巣するんだが
今朝巣箱の穴から中のぞいたら、抱卵中の親鳥に威嚇されちったw
スマヌ、スマヌ、暫く近づかないんで許してくれ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 22:26:23.38ID:ZjCGYF3o
今から巣箱作っても鳥達は来てくれますか?シジュウカラやスズメがウロチョロしてます(´・ω・`)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/23(金) 20:53:23.88ID:???
あれから巣箱作ってみた
新築なのに隙間風ピューピューの築30年は経ってそうな風格あるのできた(´;ω;`)
今のところ誰も来ていない模様。。。だけどまだ間に合うと聞いて安心しました!アリガトー
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 11:26:34.59ID:K6kjVA66
自作の巣箱にウェブカメラ付けて観察しています
3/29に巣を作り始めて4/5に完成したらしく
一晩泊まったみたいなんだけど
それ以降、全く姿を見せなくなりました
産卵時期になったら戻って来るってありますか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 11:37:35.73ID:K6kjVA66
>>460
鳥の名前書くの忘れました
シジュウカラです
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 17:02:15.98ID:???
カメラが気になっていたらひょっとしたら巣作りを断念したかもしれませんね。日と目につかぬよう巣に出入りしてたらOKでしょう。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 10:23:29.16ID:???
>>460
一晩泊まったなら、卵が1個はあると思うけど、それで放棄すると
したら、よっぽどの理由があるので、1週間もあけて同じ個体が
戻ってくる確率はほとんどないかと。

もし、本当に出入りが0ならば、巣箱を掃除してかけ直した方が、
別のが入る確率が上がると思う。卵は有精卵だと思うけど、普通
だと孵して育てるのは無理かな…
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 17:48:15.16ID:rc69g4nz
>>463
巣箱に卵は1個もないです
昨年12月頃からペットボトルのバードフィーダー(ヒマワリの種)につがいで毎日来てたのですが
4/6の朝出て行ったっきり巣箱の出入りどころか餌も食べに来ないので不思議です
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 06:00:41.09ID:???
庭の木にかけた巣箱にヤマガラが来てコケとかを搬入してたんだけど
2週間くらいしてスズメの群れに粘着されて来なくなってしまった
スズメも必死に生きてるわけで自然なことなんだけど初めての巣箱だったから少し残念な気がしてしまうね
代わりと言ってはなんだけど軒下にキセキレイが巣をつくり子育てを始めた
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 05:45:33.39ID:???
>>467
入口は2.8cmなのでスズメは首を突っ込むのがやっとだったんですが
巣の外でも早朝から夕方まで連日攻撃を続けて撃退したみたいです
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 17:50:15.36ID:???
スズメは巣穴の大きさでは排除できないという話を何度か見た。
うちも実際に28mmと30mmのシジュウカラが営巣してた
巣箱にスズメがはいって、何個か卵を捨てられたことがある。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 06:09:21.55ID:kJjKv0mN
 
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 14:18:25.74ID:???
確か穴の直径は、体が入る入らないじゃなくて、
クチバシで穴を拡張できる鳥しか”一番乗り”できない、という効果だったと思う。

だからスズメの一番乗りは防げるけど、他の鳥が穴を拡げたら入れてしまう。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 16:44:11.65ID:9hT+6xjF
このスレ、生きてるのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況